JP2002035453A - 刺繍縫いミシン - Google Patents
刺繍縫いミシンInfo
- Publication number
- JP2002035453A JP2002035453A JP2000230157A JP2000230157A JP2002035453A JP 2002035453 A JP2002035453 A JP 2002035453A JP 2000230157 A JP2000230157 A JP 2000230157A JP 2000230157 A JP2000230157 A JP 2000230157A JP 2002035453 A JP2002035453 A JP 2002035453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- embroidery
- moving
- sewing
- holding
- initialization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 title claims abstract description 84
- 238000009956 embroidering Methods 0.000 title abstract 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 29
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000009474 immediate action Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 初期化の際に刺繍枠と他の構成要素との干渉
を抑制する刺繍縫いミシンを提供する。 【解決手段】 キャリッジを初期位置に戻す初期化の際
に刺繍枠取付検出装置41により刺繍枠の取り付けを確
認し、刺繍枠が取り付けられていたら、表示装置56に
警告を発し、刺繍枠が取り外されてから初期化動作を行
う。
を抑制する刺繍縫いミシンを提供する。 【解決手段】 キャリッジを初期位置に戻す初期化の際
に刺繍枠取付検出装置41により刺繍枠の取り付けを確
認し、刺繍枠が取り付けられていたら、表示装置56に
警告を発し、刺繍枠が取り外されてから初期化動作を行
う。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、刺繍縫いミシン
に関する。
に関する。
【0002】
【従来の技術】刺繍縫いミシンにおいては、刺繍対象物
である布などを刺繍枠に固定し、この刺繍枠をXーY方
向に移動させて、刺繍縫いを行っている。刺繍枠の移動
範囲はミシン本体側の移動機構の可動範囲により決定さ
れるが、刺繍縫いミシンの場合、移動機構をミシンのベ
ース部分に収納する構成が普通であり、ミシン本体の大
きさに限定されること、またミシンの立ち上がり部分で
ある胴部が刺繍枠の移動範囲を限定することから、それ
ほど大きな移動範囲にはならないのが普通である。しか
し、近年本願出願人により、移動体の上に更に移動体を
設けて多段に構成した移動機構が提案されており、この
機構によればミシン本体の大きさに規定される範囲以上
の移動範囲を得られる効果がある。
である布などを刺繍枠に固定し、この刺繍枠をXーY方
向に移動させて、刺繍縫いを行っている。刺繍枠の移動
範囲はミシン本体側の移動機構の可動範囲により決定さ
れるが、刺繍縫いミシンの場合、移動機構をミシンのベ
ース部分に収納する構成が普通であり、ミシン本体の大
きさに限定されること、またミシンの立ち上がり部分で
ある胴部が刺繍枠の移動範囲を限定することから、それ
ほど大きな移動範囲にはならないのが普通である。しか
し、近年本願出願人により、移動体の上に更に移動体を
設けて多段に構成した移動機構が提案されており、この
機構によればミシン本体の大きさに規定される範囲以上
の移動範囲を得られる効果がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、刺繍枠の移動
範囲が大きくなると、ミシンの他の構成要素との接触な
ど、刺繍枠と他の構成要素とが干渉が生じやすくなる問
題がある。特に、移動機構を所定の位置に移動させる初
期化動作が種々の場合において、行われるようなってお
り、このような初期化動作の際に、刺繍枠が装着された
まま動作が続行されると、接触等による障害が発生する
危険がある。特に前記した多段式構造の場合には、機構
的に衝突などの負荷に弱い等の問題があり、この点の解
決が求められていた。本発明は上記従来技術の問題を解
決することを目的とする。
範囲が大きくなると、ミシンの他の構成要素との接触な
ど、刺繍枠と他の構成要素とが干渉が生じやすくなる問
題がある。特に、移動機構を所定の位置に移動させる初
期化動作が種々の場合において、行われるようなってお
り、このような初期化動作の際に、刺繍枠が装着された
まま動作が続行されると、接触等による障害が発生する
危険がある。特に前記した多段式構造の場合には、機構
的に衝突などの負荷に弱い等の問題があり、この点の解
決が求められていた。本発明は上記従来技術の問題を解
決することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、針を上下動させて縫いを実行するための
縫い実行手段と、刺繍対象物と該刺繍対象物を保持する
手段と、該保持する手段を縫い実行手段に関して移動さ
せる手段と、を備え、前記保持する手段が移動させる手
段に装脱着可能であり、前記移動させる手段が所定の初
期化指令に基づいて予め決められた1又は1以上の初期
位置に前記保持する手段を移動させて初期化することが
可能な、刺繍縫いミシンにおいて;前記保持する手段の
移動させる手段への装着を検出するための手段を備え、
前記移動させる手段が、初期化に際して、前記装着を検
出し、保持する手段が装着されていない時にのみ、該初
期化動作を行う、ことを特徴とする。以上の構成におい
て、初期化の際には刺繍枠などの保持する手段の装着が
チェックされ、保持する手段が移動させる手段に装着さ
れていない時にのみ、初期化動作が行われるから、保持
する手段が他のミシンの構成要素に接触したり、衝突し
たりする事故を防止できる。初期化が行われるのは種々
の場合があり、例えば通常縫いの時に、移動させる手段
を格納位置に格納する初期化が行われる。また、刺繍縫
いの時に刺繍縫いを開始する刺繍原点位置に初期化が行
われる。更にミシンの電源投入時に予め決められた格納
位置に初期化が行われ、電源オフの時にも初期化を行う
提案も本願出願人によりなされている。上記初期化の際
に、上記したように刺繍枠などの保持する手段の装着が
ない時にのみ初期化動作が実行される。前記装着が検出
された後、前記保持する手段が取り外されたことを検出
した場合に、直ちに前記初期化動作を行うように構成す
ることも可能であるし、新たな初期化指令があるのを待
って前記初期化動作を行うように構成することも可能で
ある。前記初期化に際して、前記装着が検出された時
に、その旨の告知を行うための手段を設けて、ユーザに
知らせるように構成することが望ましい。また新たな初
期化指令により初期化動作を行わせる場合には、新たな
初期化指令を出すように告知する手段を設けることが望
ましい。これらの告知手段としては、ミシンに通常設け
られている表示装置などを使用することが可能である。
に、本発明は、針を上下動させて縫いを実行するための
縫い実行手段と、刺繍対象物と該刺繍対象物を保持する
手段と、該保持する手段を縫い実行手段に関して移動さ
せる手段と、を備え、前記保持する手段が移動させる手
段に装脱着可能であり、前記移動させる手段が所定の初
期化指令に基づいて予め決められた1又は1以上の初期
位置に前記保持する手段を移動させて初期化することが
可能な、刺繍縫いミシンにおいて;前記保持する手段の
移動させる手段への装着を検出するための手段を備え、
前記移動させる手段が、初期化に際して、前記装着を検
出し、保持する手段が装着されていない時にのみ、該初
期化動作を行う、ことを特徴とする。以上の構成におい
て、初期化の際には刺繍枠などの保持する手段の装着が
チェックされ、保持する手段が移動させる手段に装着さ
れていない時にのみ、初期化動作が行われるから、保持
する手段が他のミシンの構成要素に接触したり、衝突し
たりする事故を防止できる。初期化が行われるのは種々
の場合があり、例えば通常縫いの時に、移動させる手段
を格納位置に格納する初期化が行われる。また、刺繍縫
いの時に刺繍縫いを開始する刺繍原点位置に初期化が行
われる。更にミシンの電源投入時に予め決められた格納
位置に初期化が行われ、電源オフの時にも初期化を行う
提案も本願出願人によりなされている。上記初期化の際
に、上記したように刺繍枠などの保持する手段の装着が
ない時にのみ初期化動作が実行される。前記装着が検出
された後、前記保持する手段が取り外されたことを検出
した場合に、直ちに前記初期化動作を行うように構成す
ることも可能であるし、新たな初期化指令があるのを待
って前記初期化動作を行うように構成することも可能で
ある。前記初期化に際して、前記装着が検出された時
に、その旨の告知を行うための手段を設けて、ユーザに
知らせるように構成することが望ましい。また新たな初
期化指令により初期化動作を行わせる場合には、新たな
初期化指令を出すように告知する手段を設けることが望
ましい。これらの告知手段としては、ミシンに通常設け
られている表示装置などを使用することが可能である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。本発明のミシンは、図1に示すよう
にアーム機枠1とベース2を備え、図2に示すように、
ベース2内部にXY移動機構が設けられている。該XY
移動機構に連結して移動する先端キャリッジ7はベース
2外部に延出し、その先端の刺繍枠取付部20に刺繍枠
21を取り付けるようになっている。そして、アーム機
枠1には縫目形成機構62である針棒70と針71とが
備えられている。
基づいて説明する。本発明のミシンは、図1に示すよう
にアーム機枠1とベース2を備え、図2に示すように、
ベース2内部にXY移動機構が設けられている。該XY
移動機構に連結して移動する先端キャリッジ7はベース
2外部に延出し、その先端の刺繍枠取付部20に刺繍枠
21を取り付けるようになっている。そして、アーム機
枠1には縫目形成機構62である針棒70と針71とが
備えられている。
【0006】該刺繍枠21には刺繍対象物である布を装
着し、先端キャリッジ7のXY方向の移動により、該X
Y方向に移動し、針棒70及び針71の上下動により刺
繍縫いを行うように構成されている。この刺繍縫いは縫
いモード選択釦54により選択できるようになってお
り、刺繍縫いを行わない場合には通常縫いモードとし、
前記した針棒70と針71の上下動及び送り装置(図示
せず)による布送りにより通常縫いを実行するようにな
っている。57はミシンの駆動開始と停止を行わせるた
めのスタート/ストップ釦である。
着し、先端キャリッジ7のXY方向の移動により、該X
Y方向に移動し、針棒70及び針71の上下動により刺
繍縫いを行うように構成されている。この刺繍縫いは縫
いモード選択釦54により選択できるようになってお
り、刺繍縫いを行わない場合には通常縫いモードとし、
前記した針棒70と針71の上下動及び送り装置(図示
せず)による布送りにより通常縫いを実行するようにな
っている。57はミシンの駆動開始と停止を行わせるた
めのスタート/ストップ釦である。
【0007】ベース2内のXY移動機構は図2に示すよ
うに、X方向に移動するベースキャリッジ5と、このベ
ースキャリッジ5上をY方向に移動する中間キャリッジ
6と、更に中間キャリッジ6上をY方向に移動する先端
キャリッジ7とから構成された多段延伸構造になってい
る。この例では、中間キャリッジ6と先端キャリッジ7
の2段であるが、理論的には2以上の多段とすることが
可能である。先端キャリッジ7の先端に刺繍枠取付部2
0を介して刺繍枠21が装着され、該刺繍枠21がXY
方向に移動するようになっている。この先端キャリッジ
7の移動分だけ、刺繍枠21のY方向移動範囲が拡張さ
れるようになっている。なお、中間キャリッジ6はY方
向モータ15により駆動される第1ループ状ベルト9に
より延伸及び後退するように構成されている。またベー
スキャリッジ5に固定された第2ループ状ベルト11は
中間キャリッジ6の移動に伴って回転移動するように構
成されており、先端キャリッジ7はこの第2ループ状ベ
ルト11に固定され、第2ループ状ベルト11の移動に
よりY方向に延伸し後退するように構成されている。X
方向駆動モータ19はX方向駆動ベルト17を回転さ
せ、ベースキャリッジ5をX方向ガイドレール16上を
走行させてX方向に移動させるようになっている。
うに、X方向に移動するベースキャリッジ5と、このベ
ースキャリッジ5上をY方向に移動する中間キャリッジ
6と、更に中間キャリッジ6上をY方向に移動する先端
キャリッジ7とから構成された多段延伸構造になってい
る。この例では、中間キャリッジ6と先端キャリッジ7
の2段であるが、理論的には2以上の多段とすることが
可能である。先端キャリッジ7の先端に刺繍枠取付部2
0を介して刺繍枠21が装着され、該刺繍枠21がXY
方向に移動するようになっている。この先端キャリッジ
7の移動分だけ、刺繍枠21のY方向移動範囲が拡張さ
れるようになっている。なお、中間キャリッジ6はY方
向モータ15により駆動される第1ループ状ベルト9に
より延伸及び後退するように構成されている。またベー
スキャリッジ5に固定された第2ループ状ベルト11は
中間キャリッジ6の移動に伴って回転移動するように構
成されており、先端キャリッジ7はこの第2ループ状ベ
ルト11に固定され、第2ループ状ベルト11の移動に
よりY方向に延伸し後退するように構成されている。X
方向駆動モータ19はX方向駆動ベルト17を回転さ
せ、ベースキャリッジ5をX方向ガイドレール16上を
走行させてX方向に移動させるようになっている。
【0008】図3はハード的な構成を示すブロック図で
あり、図1と合わせて更にこの実施例を詳細に説明す
る。CPU50はプログラム記憶装置51に記憶された
プログラムに従ってミシンの制御を行っており、通常縫
いの時は足踏み式等の速度コントローラである回転速度
指令装置53により指示された速度でミシンモータ駆動
回路60を制御して、ミシンモータ61を回転させ、該
指示速度に応じた縫い速度で縫目形成機構62を駆動す
るようになっている。刺繍縫いの時は速度設定プログラ
ム記憶装置33のプログラムで設定された速度により、
刺繍縫いを行うようになっている。
あり、図1と合わせて更にこの実施例を詳細に説明す
る。CPU50はプログラム記憶装置51に記憶された
プログラムに従ってミシンの制御を行っており、通常縫
いの時は足踏み式等の速度コントローラである回転速度
指令装置53により指示された速度でミシンモータ駆動
回路60を制御して、ミシンモータ61を回転させ、該
指示速度に応じた縫い速度で縫目形成機構62を駆動す
るようになっている。刺繍縫いの時は速度設定プログラ
ム記憶装置33のプログラムで設定された速度により、
刺繍縫いを行うようになっている。
【0009】縫目形成機構62は図1に示すように針棒
70と針71及び図示しない布送り機構により構成さ
れ、所定の縫いを実行するようになっている。ミシンモ
ータ61の回転数はモータ回転検出センサ63により検
出され、CPU50にフィードバックされて速度制御に
使用されるようになっている。
70と針71及び図示しない布送り機構により構成さ
れ、所定の縫いを実行するようになっている。ミシンモ
ータ61の回転数はモータ回転検出センサ63により検
出され、CPU50にフィードバックされて速度制御に
使用されるようになっている。
【0010】刺繍縫いミシンはミシンモータ駆動回路6
0に加えてXYモータ駆動回路65とXYモータ66及
び前述したXY移動機構67を備えており、縫い目デー
タ記憶装置30からの模様データに基づいて模様縫いを
実行するようになっている。XY移動機構67は前述し
たように図1に示す先端キャリッジ7と刺繍枠取付部2
0を備えており、刺繍枠取付部20に取り付けた刺繍枠
21に布を取り付け、この布をX−Y方向に移動させて
刺繍縫いを実行させるようになっている。図1と図2で
はミシン本体の幅方向をX、奥行き方向をYとしてい
る。
0に加えてXYモータ駆動回路65とXYモータ66及
び前述したXY移動機構67を備えており、縫い目デー
タ記憶装置30からの模様データに基づいて模様縫いを
実行するようになっている。XY移動機構67は前述し
たように図1に示す先端キャリッジ7と刺繍枠取付部2
0を備えており、刺繍枠取付部20に取り付けた刺繍枠
21に布を取り付け、この布をX−Y方向に移動させて
刺繍縫いを実行させるようになっている。図1と図2で
はミシン本体の幅方向をX、奥行き方向をYとしてい
る。
【0011】タイミング信号発生装置64はミシン本体
の上軸の回転位相を検出して、針71の上下動を検出し
て信号を発生する。この信号はXYモータ駆動回路65
によるX−Y方向の駆動のタイミングを採るために用い
られる。CPU50は該タイミング信号を入力して、X
Yモータ駆動回路65を制御するようになっている。
の上軸の回転位相を検出して、針71の上下動を検出し
て信号を発生する。この信号はXYモータ駆動回路65
によるX−Y方向の駆動のタイミングを採るために用い
られる。CPU50は該タイミング信号を入力して、X
Yモータ駆動回路65を制御するようになっている。
【0012】上記した刺繍縫いと通常縫いは縫いモード
選択釦54の操作によりなされるようなっている。この
縫いモード選択釦54は図1に示すようにアーム機枠1
のフロント部に設けられている。該フロント部には更に
表示装置56が設けられており、図3に示すように表示
制御装置55によりCPU50からの指令に応じて種々
の表示を行うようになっている。また31は一時記憶装
置である。
選択釦54の操作によりなされるようなっている。この
縫いモード選択釦54は図1に示すようにアーム機枠1
のフロント部に設けられている。該フロント部には更に
表示装置56が設けられており、図3に示すように表示
制御装置55によりCPU50からの指令に応じて種々
の表示を行うようになっている。また31は一時記憶装
置である。
【0013】刺繍枠位置検出装置32は刺繍枠21の位
置を検出するもので、この実施形態では刺繍枠21の初
期位置と縫い目データ記憶装置30に記憶された縫い目
データとから刺繍枠21の位置を逐次確認するように構
成されている。このような構成に限らず、XYモータ6
6やXY移動機構67或いは先端キャリッジ7や刺繍枠
21自体に位置センサ等を設けて位置検出を行っても良
い。
置を検出するもので、この実施形態では刺繍枠21の初
期位置と縫い目データ記憶装置30に記憶された縫い目
データとから刺繍枠21の位置を逐次確認するように構
成されている。このような構成に限らず、XYモータ6
6やXY移動機構67或いは先端キャリッジ7や刺繍枠
21自体に位置センサ等を設けて位置検出を行っても良
い。
【0014】CPU50には更に布/枠種類選択釦36
と布/枠種類検出装置37及び布/枠種類情報記憶装置
38とが接続されている。布/枠種類選択釦36は操作
者が布の種類或いは枠の種類を入力するためのものであ
る。布の種類は、布の重さ、厚さ、或いは材質などに応
じて類別されている。材質は主に摩擦抵抗に基づいて決
定される。枠の種類は枠の大きさ、重さ等により類別さ
れている。これらの類別は必要に応じて設定可能であ
る。これらの布の種類及び枠の種類に関する情報は布/
枠種類情報記憶装置38に記憶されており、布/枠種類
選択釦36の操作により選択され、該情報が取り出され
るようになっている。
と布/枠種類検出装置37及び布/枠種類情報記憶装置
38とが接続されている。布/枠種類選択釦36は操作
者が布の種類或いは枠の種類を入力するためのものであ
る。布の種類は、布の重さ、厚さ、或いは材質などに応
じて類別されている。材質は主に摩擦抵抗に基づいて決
定される。枠の種類は枠の大きさ、重さ等により類別さ
れている。これらの類別は必要に応じて設定可能であ
る。これらの布の種類及び枠の種類に関する情報は布/
枠種類情報記憶装置38に記憶されており、布/枠種類
選択釦36の操作により選択され、該情報が取り出され
るようになっている。
【0015】布/枠種類検出装置37と布/枠種類選択
釦36とは選択的にどちらか一方を設けることも可能で
あり、両方を設けることも可能である。布/枠種類検出
装置37は刺繍枠取付部20に取り付けられた刺繍枠2
1の種類及び刺繍枠21に取り付けられた刺繍対象物で
ある布の種類を検出するものである。例えば刺繍枠取付
部20にセンサを設けておき、刺繍枠21側に枠の種類
に応じた識別信号を付与しておけば刺繍枠21の種類の
識別は簡単に行える。また布の種類は光センサ等により
光の反射或いは重みセンサなどにより布の重み等を検出
するように構成することが可能である。布/枠種類検出
装置37により検出された布の種類或いは枠の種類に応
じて布/枠種類情報記憶装置38から情報が読み出され
るように構成されている。
釦36とは選択的にどちらか一方を設けることも可能で
あり、両方を設けることも可能である。布/枠種類検出
装置37は刺繍枠取付部20に取り付けられた刺繍枠2
1の種類及び刺繍枠21に取り付けられた刺繍対象物で
ある布の種類を検出するものである。例えば刺繍枠取付
部20にセンサを設けておき、刺繍枠21側に枠の種類
に応じた識別信号を付与しておけば刺繍枠21の種類の
識別は簡単に行える。また布の種類は光センサ等により
光の反射或いは重みセンサなどにより布の重み等を検出
するように構成することが可能である。布/枠種類検出
装置37により検出された布の種類或いは枠の種類に応
じて布/枠種類情報記憶装置38から情報が読み出され
るように構成されている。
【0016】刺繍枠取付検出装置41は刺繍枠21が刺
繍枠取付部20に取り付けられているかを検出するもの
であって、適宜のセンサを用いることが可能である。ま
た前記枠の種類に応じた識別信号を出力するセンサ等と
共用することも可能である。
繍枠取付部20に取り付けられているかを検出するもの
であって、適宜のセンサを用いることが可能である。ま
た前記枠の種類に応じた識別信号を出力するセンサ等と
共用することも可能である。
【0017】なおCPU50には更にタイマ42が接続
されており、縫目形成機構62の停止とXY移動機構6
7の停止をCPU50が認識すると、タイマ42に時間
計測の指令を出して、所定時間経過したら、刺繍枠位置
検出装置32から得られる刺繍枠21の位置を一時記憶
装置31に記憶させた後、先端キャリッジ7を所定の位
置に退避させるように構成されている。該所定時間は退
避開始時間設定釦46によりユーザが任意に設定するこ
とも可能である。また、退避位置は通常は先端キャリッ
ジ7の格納位置であるが、退避位置設定釦44によりユ
ーザが任意の位置を設定できるようになっている。この
退避位置設定釦44により、退避のために必要最低限の
移動を行わせ、一時記憶装置31に記憶された元の位置
に復帰する時間を短縮することが可能である。更に退避
位置決定装置43により布/枠種類選択釦36で選択さ
れた刺繍枠21の種類に応じて退避位置を決定するよう
に構成することも可能になっている。そして退避後、ス
タート/ストップ釦57の操作があると、CPU50は
一時記憶装置31に記憶されていた、退避前の刺繍枠2
1の位置を読み出して、XY移動機構67を制御して元
の位置に刺繍枠21を復帰させた上、刺繍縫いを再開す
るように構成されている。
されており、縫目形成機構62の停止とXY移動機構6
7の停止をCPU50が認識すると、タイマ42に時間
計測の指令を出して、所定時間経過したら、刺繍枠位置
検出装置32から得られる刺繍枠21の位置を一時記憶
装置31に記憶させた後、先端キャリッジ7を所定の位
置に退避させるように構成されている。該所定時間は退
避開始時間設定釦46によりユーザが任意に設定するこ
とも可能である。また、退避位置は通常は先端キャリッ
ジ7の格納位置であるが、退避位置設定釦44によりユ
ーザが任意の位置を設定できるようになっている。この
退避位置設定釦44により、退避のために必要最低限の
移動を行わせ、一時記憶装置31に記憶された元の位置
に復帰する時間を短縮することが可能である。更に退避
位置決定装置43により布/枠種類選択釦36で選択さ
れた刺繍枠21の種類に応じて退避位置を決定するよう
に構成することも可能になっている。そして退避後、ス
タート/ストップ釦57の操作があると、CPU50は
一時記憶装置31に記憶されていた、退避前の刺繍枠2
1の位置を読み出して、XY移動機構67を制御して元
の位置に刺繍枠21を復帰させた上、刺繍縫いを再開す
るように構成されている。
【0018】前述したように、先端キャリッジ7は種々
の場合に予め決められた初期位置に移動させる初期化動
作が行われる。例えば、電源投入時には格納位置に先端
キャリッジ7を移動する初期化が行われ、刺繍を開始す
る場合には刺繍開始原点に先端キャリッジ7を移動させ
る初期化が行われる。また刺繍縫いから通常縫いに戻る
ときも格納位置に移動させる初期化が行われる。更に電
源オフの時にも格納位置に先端キャリッジ7を戻す初期
化を行うことも本願出願人により提案されている。
の場合に予め決められた初期位置に移動させる初期化動
作が行われる。例えば、電源投入時には格納位置に先端
キャリッジ7を移動する初期化が行われ、刺繍を開始す
る場合には刺繍開始原点に先端キャリッジ7を移動させ
る初期化が行われる。また刺繍縫いから通常縫いに戻る
ときも格納位置に移動させる初期化が行われる。更に電
源オフの時にも格納位置に先端キャリッジ7を戻す初期
化を行うことも本願出願人により提案されている。
【0019】しかしながら、先端キャリッジ7に刺繍枠
21を装着した状態のまま、初期化を行うと、前述した
ように他のミシンの構成要素と干渉する危険があるた
め、本発明においては、刺繍枠21装着状態では、これ
らの初期化動作を行わないように構成されている。
21を装着した状態のまま、初期化を行うと、前述した
ように他のミシンの構成要素と干渉する危険があるた
め、本発明においては、刺繍枠21装着状態では、これ
らの初期化動作を行わないように構成されている。
【0020】いま一例として本願出願人により提案され
ている電源オフの時の初期化動作を説明する。ミシン全
体の電源のオンオフの電源スイッチ52のオフ操作があ
ると、CPU50は、所定時間後に通電遮断装置80に
信号を送り電源を遮断するように構成されている。該所
定時間はXY移動機構67が格納位置に戻るための時間
であり、CPU50はXY移動機構67を制御して、ベ
ースキャリッジ5、中間キャリッジ6、先端キャリッジ
7を夫々格納位置(原点位置)に戻し、該格納が終了し
たら、通電遮断装置80により電源を遮断するように構
成されている。なお、ミシン本体には蓄電池(図示せ
ず)等のサポート電源が備えられており、電源スイッチ
52の操作や電源オフ検出装置58からの信号により電
源をオフとし、同時に蓄電池切替装置81を駆動し電源
を蓄電池に切り替えて、上記格納動作を行わせることも
可能になっている。
ている電源オフの時の初期化動作を説明する。ミシン全
体の電源のオンオフの電源スイッチ52のオフ操作があ
ると、CPU50は、所定時間後に通電遮断装置80に
信号を送り電源を遮断するように構成されている。該所
定時間はXY移動機構67が格納位置に戻るための時間
であり、CPU50はXY移動機構67を制御して、ベ
ースキャリッジ5、中間キャリッジ6、先端キャリッジ
7を夫々格納位置(原点位置)に戻し、該格納が終了し
たら、通電遮断装置80により電源を遮断するように構
成されている。なお、ミシン本体には蓄電池(図示せ
ず)等のサポート電源が備えられており、電源スイッチ
52の操作や電源オフ検出装置58からの信号により電
源をオフとし、同時に蓄電池切替装置81を駆動し電源
を蓄電池に切り替えて、上記格納動作を行わせることも
可能になっている。
【0021】一方刺繍開始原点への初期化は、縫いモー
ド選択釦54により刺繍縫いが選択されたときに実行さ
れ、CPU50はXY移動機構67を制御して、先端キ
ャリッジ7を刺繍開始原点に位置させるようになってい
る。
ド選択釦54により刺繍縫いが選択されたときに実行さ
れ、CPU50はXY移動機構67を制御して、先端キ
ャリッジ7を刺繍開始原点に位置させるようになってい
る。
【0022】これらの初期化動作開始時に、CPU50
は刺繍枠21が取り付けられているか否か、刺繍枠取付
検出装置41からの信号により確認するように構成され
ている。CPU50は刺繍枠21が取り付けられている
場合には、表示装置56にその旨の警告を表示し、ユー
ザが枠を取り外したら、初期化を実行するように構成さ
れている。また、再初期化にユーザの初期化指令操作が
必要なように構成することも可能であり、この場合に
は、CPU50は初期化操作を促す表示を表示装置56
に表示させるように構成されている。
は刺繍枠21が取り付けられているか否か、刺繍枠取付
検出装置41からの信号により確認するように構成され
ている。CPU50は刺繍枠21が取り付けられている
場合には、表示装置56にその旨の警告を表示し、ユー
ザが枠を取り外したら、初期化を実行するように構成さ
れている。また、再初期化にユーザの初期化指令操作が
必要なように構成することも可能であり、この場合に
は、CPU50は初期化操作を促す表示を表示装置56
に表示させるように構成されている。
【0023】図4により動作を説明する。先端キャリッ
ジ7の初期化の動作が行われるようとすると(ステップ
S1)、CPU50は刺繍枠取付検出装置41からの情
報に基づいて刺繍枠21が先端キャリッジ7に取り付け
られているか否か判断し(ステップS2)、取り付けら
れていなければ初期化を実行する(ステップS4)。取
り付けられていれば、表示装置56にその旨の警告を表
示する(ステップS3)。ユーザが刺繍枠21を先端キ
ャリッジ7から取り外すと、初期化動作を実行させる
(ステップS4)。
ジ7の初期化の動作が行われるようとすると(ステップ
S1)、CPU50は刺繍枠取付検出装置41からの情
報に基づいて刺繍枠21が先端キャリッジ7に取り付け
られているか否か判断し(ステップS2)、取り付けら
れていなければ初期化を実行する(ステップS4)。取
り付けられていれば、表示装置56にその旨の警告を表
示する(ステップS3)。ユーザが刺繍枠21を先端キ
ャリッジ7から取り外すと、初期化動作を実行させる
(ステップS4)。
【0024】図5により他の実施形態の動作を説明す
る。先端キャリッジ7の初期化の動作が行われるようと
すると(ステップS10)、CPU50は刺繍枠取付検
出装置41からの情報に基づいて刺繍枠21が先端キャ
リッジ7に取り付けられているか否か判断し(ステップ
S11)、取り付けられていなければ、初期化を実行さ
せる(ステップS12)。取り付けられていれば、表示
装置56にその旨の警告を表示する(ステップS1
3)。ユーザが刺繍枠21を先端キャリッジ7から取り
外すと(ステップS14)、再初期化を促す表示を表示
装置56に表示させ(ステップS15)、再初期化操作
がなされると(ステップS16)、初期化動作を実行さ
せる(ステップS17)。
る。先端キャリッジ7の初期化の動作が行われるようと
すると(ステップS10)、CPU50は刺繍枠取付検
出装置41からの情報に基づいて刺繍枠21が先端キャ
リッジ7に取り付けられているか否か判断し(ステップ
S11)、取り付けられていなければ、初期化を実行さ
せる(ステップS12)。取り付けられていれば、表示
装置56にその旨の警告を表示する(ステップS1
3)。ユーザが刺繍枠21を先端キャリッジ7から取り
外すと(ステップS14)、再初期化を促す表示を表示
装置56に表示させ(ステップS15)、再初期化操作
がなされると(ステップS16)、初期化動作を実行さ
せる(ステップS17)。
【0025】以上説明した実施形態では、初期化の際に
刺繍枠21の装着を検出し、装着されている場合には、
刺繍枠21が取り外されるまで初期化動作を行わない。
そのため、初期化に伴って、刺繍枠21が他の構成要素
と接触したり衝突したりする事故を防止できる。また、
刺繍枠21を取り外す旨の表示がなされるため、ユーザ
は直ちに対処することが可能になる。また、再初期化指
令により初期化を開始する構成の場合には、再初期化操
作を促す表示がなされるから、ユーザは該指令に従って
操作を行うことにより初期化を実行することが可能であ
る。
刺繍枠21の装着を検出し、装着されている場合には、
刺繍枠21が取り外されるまで初期化動作を行わない。
そのため、初期化に伴って、刺繍枠21が他の構成要素
と接触したり衝突したりする事故を防止できる。また、
刺繍枠21を取り外す旨の表示がなされるため、ユーザ
は直ちに対処することが可能になる。また、再初期化指
令により初期化を開始する構成の場合には、再初期化操
作を促す表示がなされるから、ユーザは該指令に従って
操作を行うことにより初期化を実行することが可能であ
る。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の刺繍縫い装
置によれば、刺繍枠などの刺繍対象物を保持する手段が
装着されたままで、初期化動作がなされることがなく、
刺繍枠の接触や衝突による破損などを抑制できる効果が
ある。
置によれば、刺繍枠などの刺繍対象物を保持する手段が
装着されたままで、初期化動作がなされることがなく、
刺繍枠の接触や衝突による破損などを抑制できる効果が
ある。
【図1】本発明の一実施形態を示す外観斜視図。
【図2】本発明の一実施形態のXY移動機構を示すベー
ス2の部分平断面図。
ス2の部分平断面図。
【図3】本発明の一実施形態の機能ブロック図。
【図4】本発明の一実施形態の動作を示すフローチャー
ト図。
ト図。
【図5】本発明の一実施形態の動作を示すフローチャー
ト図。
ト図。
1:アーム機枠、2:ベース、5:ベースキャリッジ、
6:中間キャリッジ、7:先端キャリッジ、9:第1ル
ープ状ベルト、11:第2ループ状ベルト、15:Y方
向モータ16:X方向ガイドレール、17:X方向駆動
ベルト、19:X方向駆動モータ、20:刺繍枠取付
部、21:刺繍枠、30:縫い目データ記憶装置、3
1:一時記憶装置、32:刺繍枠位置検出装置、33:
速度設定プログラム記憶装置、34:移動距離/速度対
応テーブル、35:速度制御モード設定釦、36:布/
枠種類選択釦、37:布/枠種類検出装置、38:布/
枠種類情報記憶装置、41:刺繍枠取付検出装置、4
2:タイマ、43:退避位置決定装置、44:退避位置
設定釦、46:退避開始時間設定釦、50:CPU、5
1:プログラム記憶装置、52:電源スイッチ、53:
回転速度指令装置、54:縫いモード選択釦、55:表
示制御装置、56:表示装置、57:スタート/ストッ
プ釦、58:電源オフ検出装置、60:ミシンモータ駆
動装置、61:ミシンモータ、62:縫目形成機構、6
3:モータ回転検出センサ、64:タイミング信号発生
装置、65:XYモータ駆動回路、66:XYモータ、
67:XY移動機構、69:刺繍枠、70:針棒、7
1:針、80:通電遮断装置、81:蓄電池切替装置。
6:中間キャリッジ、7:先端キャリッジ、9:第1ル
ープ状ベルト、11:第2ループ状ベルト、15:Y方
向モータ16:X方向ガイドレール、17:X方向駆動
ベルト、19:X方向駆動モータ、20:刺繍枠取付
部、21:刺繍枠、30:縫い目データ記憶装置、3
1:一時記憶装置、32:刺繍枠位置検出装置、33:
速度設定プログラム記憶装置、34:移動距離/速度対
応テーブル、35:速度制御モード設定釦、36:布/
枠種類選択釦、37:布/枠種類検出装置、38:布/
枠種類情報記憶装置、41:刺繍枠取付検出装置、4
2:タイマ、43:退避位置決定装置、44:退避位置
設定釦、46:退避開始時間設定釦、50:CPU、5
1:プログラム記憶装置、52:電源スイッチ、53:
回転速度指令装置、54:縫いモード選択釦、55:表
示制御装置、56:表示装置、57:スタート/ストッ
プ釦、58:電源オフ検出装置、60:ミシンモータ駆
動装置、61:ミシンモータ、62:縫目形成機構、6
3:モータ回転検出センサ、64:タイミング信号発生
装置、65:XYモータ駆動回路、66:XYモータ、
67:XY移動機構、69:刺繍枠、70:針棒、7
1:針、80:通電遮断装置、81:蓄電池切替装置。
フロントページの続き (72)発明者 村 上 英 二 東京都八王子市狭間町1463番地 蛇の目ミ シン工業株式会社内 Fターム(参考) 3B150 AA01 AA07 AA15 CE02 CE07 CE09 CE22 EB03 EB06 EB10 LA24 LA82 LA84 LB02 MA02 MA06 NA23 NA67 NA71 NA80 NB09 NB18 QA06 QA07
Claims (7)
- 【請求項1】 針を上下動させて縫いを実行するための
縫い実行手段と、 刺繍対象物と該刺繍対象物を保持する手段と、該保持す
る手段を縫い実行手段に関して移動させる手段と、を備
え、前記保持する手段が移動させる手段に装脱着可能で
あり、前記移動させる手段が所定の初期化指令に基づい
て予め決められた1又は1以上の初期位置に前記保持す
る手段を移動させて初期化することが可能な、刺繍縫い
ミシンにおいて;前記保持する手段の移動させる手段へ
の装着を検出するための手段を備え、前記移動させる手
段が、初期化に際して、前記装着を検出し、保持する手
段が装着されていない時にのみ、該初期化動作を行う、
ことを特徴とする刺繍縫いミシン。 - 【請求項2】 針を上下動させて縫いを実行するための
縫い実行手段と、 刺繍対象物と該刺繍対象物を保持する手段と、該保持す
る手段を縫い実行手段に関して移動させる手段と、を備
え、前記保持する手段が移動させる手段に装脱着可能で
あり、前記移動させる手段が、所定の初期化指令に基づ
いて、通常縫いの時に格納される位置と、刺繍縫いの時
に刺繍縫いを開始する刺繍原点位置の2つの初期位置に
前記保持する手段を移動させて初期化することが可能
な、刺繍縫いミシンにおいて;前記保持する手段の移動
させる手段への装着を検出するための手段を備え、前記
移動させる手段が、前記初期化に際して、前記装着を検
出し、保持する手段が装着されていない時にのみ、該初
期化動作を行う、ことを特徴とする刺繍縫いミシン。 - 【請求項3】針を上下動させて縫いを実行するための縫
い実行手段と、 刺繍対象物と該刺繍対象物を保持する手段と、該保持す
る手段を縫い実行手段に関して移動させる手段と、を備
え、前記保持する手段が移動させる手段に装脱着可能で
あり、前記移動させる手段が所定の初期化指令に基づい
て、ミシンの電源投入時に予め決められた格納位置に前
記保持する手段を移動させて初期化することが可能な、
刺繍縫いミシンにおいて;前記保持する手段の移動させ
る手段への装着を検出するための手段を備え、前記移動
させる手段が、前記初期化に際して、前記装着を検出
し、保持する手段が装着されていない時にのみ、該初期
化動作を行う、ことを特徴とする刺繍縫いミシン。 - 【請求項4】 前記移動させる手段は、前記装着が検出
された後、前記保持する手段が取り外されたことを検出
した場合に、直ちに前記初期化動作を行う、請求項1又
は2又は3に記載の刺繍縫いミシン。 - 【請求項5】 前記移動させる手段は、前記装着が検出
された後、前記保持する手段が取り外されたことを検出
した場合に、新たな初期化指令があるのを待って前記初
期化動作を行う、請求項1又は2又は3に記載の刺繍縫
いミシン。 - 【請求項6】前記初期化に際して、前記装着が検出され
た時に、その旨の告知を行うための手段、 を更に備えた請求項1又は2又は3又は4又は5に記載
の刺繍縫いミシン。 - 【請求項7】前記新たな初期化指令を出すように告知す
る手段、 を更に備えた請求項5に記載の刺繍ミシン。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000230157A JP2002035453A (ja) | 2000-07-31 | 2000-07-31 | 刺繍縫いミシン |
US09/897,180 US6439142B2 (en) | 2000-07-31 | 2001-07-02 | Embroidery sewing machine |
DE10136045A DE10136045B4 (de) | 2000-07-31 | 2001-07-25 | Sticknähmaschine |
TW090118501A TW541379B (en) | 2000-07-31 | 2001-07-27 | An Embroidery Sewing Machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000230157A JP2002035453A (ja) | 2000-07-31 | 2000-07-31 | 刺繍縫いミシン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002035453A true JP2002035453A (ja) | 2002-02-05 |
Family
ID=18723155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000230157A Pending JP2002035453A (ja) | 2000-07-31 | 2000-07-31 | 刺繍縫いミシン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002035453A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101864643A (zh) * | 2009-04-16 | 2010-10-20 | Juki株式会社 | 带环缝制缝纫机 |
CN114563984A (zh) * | 2022-03-04 | 2022-05-31 | 浙江信胜科技股份有限公司 | 一种绣花机框架移动控制方法及系统 |
-
2000
- 2000-07-31 JP JP2000230157A patent/JP2002035453A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101864643A (zh) * | 2009-04-16 | 2010-10-20 | Juki株式会社 | 带环缝制缝纫机 |
CN114563984A (zh) * | 2022-03-04 | 2022-05-31 | 浙江信胜科技股份有限公司 | 一种绣花机框架移动控制方法及系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4915108B2 (ja) | 刺繍縫製可能なミシン | |
US8191492B2 (en) | Sewing machine and computer-readable recording medium storing sewing machine control program | |
JP2001334094A (ja) | 刺繍縫いミシン | |
JP2014068899A (ja) | ミシン | |
JP2002035453A (ja) | 刺繍縫いミシン | |
US6439142B2 (en) | Embroidery sewing machine | |
JP4913292B2 (ja) | 下糸糸巻き装置付き刺繍ミシン | |
JP2007244463A (ja) | ミシンの布保持枠移送装置 | |
JP4839831B2 (ja) | ミシン | |
JP4732566B2 (ja) | 刺繍縫いミシン | |
JP2008086427A (ja) | パターン縫いミシン | |
JP2002200378A (ja) | フリーアームを備えた刺繍装置及び刺繍縫い可能なミシン | |
JP2002035452A (ja) | 刺繍縫いミシン | |
JP4707220B2 (ja) | 刺繍縫いミシン | |
JP3471849B2 (ja) | ミシン | |
US8191491B2 (en) | Sewing machine and computer-readable medium storing control program executable on sewing machine | |
JPH0428391A (ja) | 刺繍機能を有する電子ミシンの安全装置 | |
JP4989190B2 (ja) | 刺繍縫い可能なミシン及び刺繍縫い可能なミシンに装着可能な刺繍可能装置 | |
JP2007125444A (ja) | 状態復帰可能な刺繍ミシン | |
JPS63277088A (ja) | 2本針ミシンの制御装置 | |
JP3672694B2 (ja) | 取り外し可能な始動停止及び速度制御手段を備えた刺繍縫い可能なミシン | |
JP2002355461A (ja) | アタッチメントの着脱検出装置及び刺繍用アタッチメントの着脱検出装置 | |
JP5042594B2 (ja) | 刺繍縫い可能なミシン | |
JPH0691085A (ja) | ミシン | |
JP2706784B2 (ja) | 刺繍ミシン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100202 |