JP2002034331A - 植栽用隔離ベッド - Google Patents

植栽用隔離ベッド

Info

Publication number
JP2002034331A
JP2002034331A JP2000217476A JP2000217476A JP2002034331A JP 2002034331 A JP2002034331 A JP 2002034331A JP 2000217476 A JP2000217476 A JP 2000217476A JP 2000217476 A JP2000217476 A JP 2000217476A JP 2002034331 A JP2002034331 A JP 2002034331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
permeable sheet
sheet
bed
planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000217476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3590570B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Iwao
吉昭 岩男
Shohei Aoyama
昌平 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AOYAMA SHUBYO KK
JAHT KK
Original Assignee
AOYAMA SHUBYO KK
JAHT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AOYAMA SHUBYO KK, JAHT KK filed Critical AOYAMA SHUBYO KK
Priority to JP2000217476A priority Critical patent/JP3590570B2/ja
Publication of JP2002034331A publication Critical patent/JP2002034331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3590570B2 publication Critical patent/JP3590570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】排水が効果的に行われる植栽用隔離ベッドを提
供する。 【構成】溝(2)に対して、断面がUまたはV字状とな
るように透水シート(5)を被せ、これによって形成さ
れるくぼみの中に培地(6)を入れ、植物(7)を栽培
する植栽用隔離ベッドにおいて、前記透水シート(5)
は、中央部(52)が左右側部(51,53)よりも光
の透過率が高いことを特徴とする。透水シートは、左右
部分が細かい目で織られ、中央部分が粗い目で織られて
いる織物としてもよいし、左右部分において細かい孔が
開けられ、中央部分において比較的大きな孔が開けられ
ているプラスチックシートとしてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は植栽用隔離ベッドに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の植栽用隔離ベッドとしては、例え
ばドレーンベッドが知られている。これは、地面を掘っ
て、排水溝を有する型枠を入れ、その型枠の内側にシー
トを敷く。そのシートによって形成される枠の中に培地
を入れる。排水は、前記排水溝を利用して行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ドレーンベッドは、排
水溝を設けたことにより排水が促進されることが利点で
あるが、排水箇所が排水溝のみであるため、なお十分と
はいいがたい。
【0004】本発明は、排水が効果的に行われる植栽用
隔離ベッドを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の植栽用隔離ベッ
ドは、溝に対して、断面がUまたはV字状となるように
透水シートを被せ、これによって形成されるくぼみの中
に培地を入れ、植物を栽培する植栽用隔離ベッドにおい
て、前記透水シートは、中央部が左右側部よりも透過率
が高いことを特徴とする。別の観点では、本発明の植栽
用隔離ベッドは、溝に対して、断面がUまたはV字状と
なるように透水シートを被せ、これによって形成される
くぼみの中に培地を入れ、植物を栽培する植栽用隔離ベ
ッドにおいて、前記透水シートは、微細メッシュのネッ
トに複数のスリットを入れたものであることを特徴とす
る。
【0006】
【発明の実施の態様】第1の観点による透水シートは、
左右部分が細かい目で織られ、中央部分が粗い目で織ら
れている織物としてもよいし、左右部分において細かい
孔が開けられ、中央部分において比較的大きな孔が開け
られているプラスチックシートとしてもよい。「左右部
分」と「中央部分」に分けたが、必ずしも3区分でなく
てもよく、その境界も必ずしも直線状に明確でなくても
よい。
【0007】透水シートの材質は、ポリエチレンその他
劣化しにくく、耐熱・耐寒性を有するものであれば、ど
のようなものでもよい。遮水シートは、例えば地中に差
し込んだ支持棒に支持された2本の水平棒によって保持
する。
【0008】
【実施例】以下、添付の図面に基づき、本発明の実施例
を説明する。
【0009】図1は、本発明の植栽用隔離ベッド1の斜
視図及び断面図である。地面に凵形の溝2を掘り、この
溝2の上に排水シート3を乗せる。溝2の長手方向に所
定間隔を置いて、対になった支持棒4を必要な数だけ立
てる。溝2に沿って、支持棒4のそれぞれの先端に支え
られるようにして、水平棒8を2本取り付ける。この2
本の水平棒に支えられるようにして、透水シート5を溝
2に垂らす。透水シート5の左右端部は支持棒8に固定
具9で固定され、断面がUまたはV字状のくぼみとな
る。透水シート5と溝底部の間には隙間が残る。この垂
れ下がった透水シート5のくぼみの中に培地6を入れ、
植物7を栽培する。溝2は地面を掘って形成するほか、
高設栽培の場合もある。
【0010】好ましい実施例では、溝の幅は30〜45
cm、高さは20〜40cm、支持棒4の長さは40〜
60cm、遮根シート5と溝底部の隙間は最も狭い部分
で2〜10cmである。
【0011】本発明の特徴は、透水シート5の構造にあ
る。図2に示すように、透水シート5は少なくとも3つ
の部分からなる。すなわち、図面において、左部分5
1、中央部分52、及び右部分53である。
【0012】図3は、透水シート5の展開図であり、
(a)は織物を使用した実施例、(b)はプラスチック
を利用した実施例である。
【0013】図3(a)の織物では、左部分51a及び
右部分53aは細かい目54aで織られ、中央部分52
aは粗い目54bで織られている。細かい目54aは光
も漏れない程度が好ましく、粗い目は54bは光の透過
率が10〜50%程度が好ましい。
【0014】図3(b)のプラスチックシートでは、左
部分51a及び右部分53aには細かい孔55aが穿た
れ、中央部分52aにはやや大きな孔55bが穿たれて
いる。細かい孔55aは光の透過率が1〜5%程度が好
ましく、大きな孔55bは光の透過率が10〜30%程
度が好ましい。
【0015】図4は本発明の別の実施例に係る透水シー
トである。メッシュの大きさが例えば一辺0.5〜2.
0mmであるネット56を使用する。このネット56に
長手方向に延びるスリット57を多数設ける。スリット
の長さは培地の重量により拡張したときでも土が盛れな
い程度であり、例えば0.5〜3.0cmである。
【0016】
【発明の効果】上記の構成により、本発明の透水シート
5は最も溝底部に近い部分が粗い織目54aまたは比較
的大きな孔55bを有し、側部が細かい織目54aまた
は細かい孔55aを有する。または、スリット57を有
するネット56である。従って、これらの織目、孔、ス
リットを通じて排水が自由に行われる。さらに、その透
水シート5の周囲は隙間が形成されているので空気の流
入が確保されている。これはちょうど素焼きの植木鉢の
ような状態であり、植物の育成にとって最も好ましい環
境である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の植栽用隔離ベッド1の斜視図及び断
面図である。
【図2】 本発明の植栽用隔離ベッド1の側面図であ
る。
【図3】 本発明の植栽用隔離ベッド1で使用する透水
シートの展開図である。(a)は織物を使用した実施
例、(b)はプラスチックを利用した実施例である。
【図4】 本発明の植栽用隔離ベッド1で使用する別の
透水シートの展開図である。
【符号の説明】
1 植栽用隔離ベッド1 2 溝 4 支持棒 5 透水シート 52 中央部 51,53 左右側部 56 ネット 57 スリット 6 培地 7 植物

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溝(2)に対して、断面がUまたはV字
    状となるように透水シート(5)を被せ、これによって
    形成されるくぼみの中に培地(6)を入れ、植物(7)
    を栽培する植栽用隔離ベッドにおいて、 前記透水シート(5)は、中央部(52)が左右側部
    (51,53)よりも透過率が高いことを特徴とする植
    栽用隔離ベッド。
  2. 【請求項2】 前記透水シート(5)は、左右部分(5
    1a、53a)が細かい目(54a)で織られ、中央部
    分(52a)が粗い目(54b)で織られている織物で
    ある請求項1記載の植栽用隔離ベッド。
  3. 【請求項3】 前記透水シート(5)は、左右部分(5
    1b、53b)において細かい孔(55a)が開けら
    れ、中央部分(52b)において比較的大きな孔(55
    b)が開けられているプラスチックシートである請求項
    1記載の植栽用隔離ベッド。
  4. 【請求項4】 溝(2)に対して、断面がUまたはV字
    状となるように透水シート(5)を被せ、これによって
    形成されるくぼみの中に培地(6)を入れ、植物(7)
    を栽培する植栽用隔離ベッドにおいて、 前記透水シート(5)は、微細メッシュのネット(5
    6)に複数のスリット(57)を入れたものであること
    を特徴とする植栽用隔離ベッド。
  5. 【請求項5】 前記遮水シート(5)が支持棒(4)に
    支持された2本の水平棒(8)によって保持されている
    請求項1ないし4のいずれかに記載の植栽用隔離ベッ
    ド。
JP2000217476A 2000-07-18 2000-07-18 植栽用隔離ベッド Expired - Lifetime JP3590570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000217476A JP3590570B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 植栽用隔離ベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000217476A JP3590570B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 植栽用隔離ベッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002034331A true JP2002034331A (ja) 2002-02-05
JP3590570B2 JP3590570B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=18712579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000217476A Expired - Lifetime JP3590570B2 (ja) 2000-07-18 2000-07-18 植栽用隔離ベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3590570B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291161A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Someya:Kk 高設栽培装置及び構成栽培方法
CN102687654A (zh) * 2012-06-19 2012-09-26 李志宏 变位水肥供给式地下灌渗装置
JP2021019538A (ja) * 2019-07-27 2021-02-18 株式会社南産業 植物栽培装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291161A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Someya:Kk 高設栽培装置及び構成栽培方法
CN102687654A (zh) * 2012-06-19 2012-09-26 李志宏 变位水肥供给式地下灌渗装置
JP2021019538A (ja) * 2019-07-27 2021-02-18 株式会社南産業 植物栽培装置
JP7154520B2 (ja) 2019-07-27 2022-10-18 株式会社南産業 植物栽培装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3590570B2 (ja) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101421111B1 (ko) 습지식물의 근경을 이용한 부유형 매트의 제조방법 및 조성방법
JP2007023501A (ja) 乾湿法面の緑化工法、これに使用する植生資材
KR100990954B1 (ko) 부유 침수식 생물서식장치
JP2008113577A (ja) 壁面緑化パネルと、その緑化パネルを用いた壁面の緑化工法
JP2002034331A (ja) 植栽用隔離ベッド
JP4692943B2 (ja) 植生シート
KR100363435B1 (ko) 경사면 구축방법
JP2600050B2 (ja) 法面保護緑化構造
KR101247568B1 (ko) 준 고설재배용 일체형 베드
KR20150088003A (ko) 게비온형 녹화구조물
KR100192709B1 (ko) 하천의 조경조성방법 및 조경조성을 위한 구조물
JP2000054343A (ja) 護岸緑化用植生土のう蛇籠工法
JPS60188532A (ja) 法面土留装置
JP4015273B2 (ja) 被覆シート
JP2008289393A (ja) 培養土を入れた繊維構造体
JP2020048546A (ja) 植栽容器
KR100938140B1 (ko) 절개사면 녹화처리용 구조물 및 이의 시공방법
JPH05219836A (ja) 壁面の緑化方法
JPS63301727A (ja) 水耕栽培装置
JP7154520B2 (ja) 植物栽培装置
KR20090114738A (ko) 하안용 식생틀 및 이를 이용한 식생방법
JP4318284B2 (ja) ミズゴケの栽培方法
JPH09170220A (ja) コンクリートブロック
JP2022067218A (ja) 片面低伸縮性立体構造ネット、および構造体
CN208891293U (zh) 架高种植装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3590570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term