JP2002029648A - 基準縁部で枚葉紙状材料を整列するための方法 - Google Patents

基準縁部で枚葉紙状材料を整列するための方法

Info

Publication number
JP2002029648A
JP2002029648A JP2001148324A JP2001148324A JP2002029648A JP 2002029648 A JP2002029648 A JP 2002029648A JP 2001148324 A JP2001148324 A JP 2001148324A JP 2001148324 A JP2001148324 A JP 2001148324A JP 2002029648 A JP2002029648 A JP 2002029648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
alignment
paper sheet
transport
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001148324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4960552B2 (ja
Inventor
Dieter Dobberstein
ドバーシュタイン ディーター
Joachim Haupt
ハウプト ヨアヒム
Karlheinz Peter
ペーター カールハインツ
Juergen Sahlmann
ザールマン ユルゲン
Gerhard Sing
ジング ゲルハルト
Rolf Spilz
シュピッツ ロルフ
Hans-Guenter Staack
シュターク ハンス−ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NexPress Solutions LLC
Original Assignee
NexPress Solutions LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NexPress Solutions LLC filed Critical NexPress Solutions LLC
Publication of JP2002029648A publication Critical patent/JP2002029648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960552B2 publication Critical patent/JP4960552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/20Assisting by photoelectric, sonic, or pneumatic indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/23Coordinates, e.g. three dimensional coordinates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/12Compensating; Taking-up
    • B65H2601/122Play
    • B65H2601/1231Play relative to geometry, shape of handled material

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像印刷される枚葉紙状材料の加工誤差とは
無関係に搬送方向での枚葉紙状材料の送り中に枚葉紙状
材料の整列精度が維持されるようにする。 【解決手段】 本発明は、枚葉紙状材料を処理する機械
において処理される枚葉紙状材料(1)を整列するため
の方法であって、このために枚葉紙状材料が一搬送平面
(9)内で搬送方向(22)に関連して側方でしかもね
じれに関し整列される。搬送平面(9)における枚葉紙
状材料(1)の位置を常時枚葉紙状材料(1)の側縁
(24)の所定の点(35)で検出し、該点の位置が枚
葉紙状材料の基準縁部に対して規定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、枚葉紙状材料が枚
葉紙状材料を処理する機械において継続処理される前
に、基準縁部で枚葉紙状材料を整列するための方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ国特許出願公開第4416564
号明細書からシート整列装置が公知である。ほぼ平らな
搬送軌道に沿って移動するシートを整列するための前記
装置は、多数の直交方向で、例えば搬送軌道方向でみて
搬送軌道に対して横方向で及び傾き姿勢を回避するため
に、移動するシートの整列を行うことができる。シート
整列装置は、軸線を中心に回転可能に支承された第1の
圧着ローラを備えた第1のローラ装置を有していて、前
記軸線は、搬送軌道の平面に対して平行に延びる平面内
に位置しかつ搬送軌道に沿ってシート搬送方向に対して
ほぼ直角に延びている。第2のローラ装置は、軸線を中
心に回転可能に支承された第2の圧着ローラを備えてい
て、前記軸線は、搬送軌道の平面に対して平行に延びる
平面内に位置しかつ搬送軌道に沿ってシート搬送方向に
対してほぼ直角に延びている。更に、軸線を中心に回転
可能に支承された第3の圧着ローラを備えた第3のロー
ラ装置が設けられていて、前記軸線は、搬送軌道の平面
に対して平行に延びる平面内に位置しかつ搬送軌道に沿
ってシート搬送方向に対してほぼ直角に延びている。搬
送軌道の平面に対して平行に延びる平面内に位置しかつ
搬送軌道に沿ってシート搬送方向に対してほぼ直角に延
びている軸線を中心として回転可能な第3のローラ装置
は、該ローラ装置の回転軸線に沿って搬送軌道に対して
横方向に延びる方向に移動可能である。更に制御装置が
設けられていて、該制御装置は、搬送軌道に沿ってシー
ト搬送方向に移動するシートの前縁をシート搬送方向に
対して直角に配置された位置に整列するために、第1も
しくは第2もしくは第3のローラ装置に作用結合されて
いてかつ選択的に第1及び第2のローラ装置の回転を制
御する。更に制御装置は、移動するシートをシート搬送
方向に対して横方向に延びる方向で並びにシートを搬送
軌道に沿って移動させる方向で整列させるために、第3
のローラ装置の回転及び横方向運動を制御する。
【0003】しかし、ドイツ国特許出願公開第4416
564号明細書から公知の整列装置は、所要の整列精度
を制限された程度でしか満たせない。枚葉紙状材料の要
求された整列精度を得るために、公知のシート整列装置
は経済的に見て不都合な広範な修正を必要とする。
【0004】オフセット原理で機能する枚葉紙を処理す
る印刷機においては、枚葉紙は、給紙台平面内に設けら
れたサイドマーク及びプルタイプ・レイマーク(pull-t
ypelay marke)で整列される前に、ずれ重ね配置で給紙
台に搬送される。枚葉紙状材料の整列を行った後で枚葉
紙状材料は整列状態でプレグリッパに引き渡され、該プ
レグリッパは、枚葉紙状材料を機械速度に加速しかつプ
レグリッパの下流側に配置された枚葉紙を案内するシリ
ンダに引き渡す。別の整列構想では円筒状のローラが使
用され、該ローラのローラコアにはゴムコーティングが
被覆される。このような装置によって枚葉紙状材料に作
用する左右のローラの間の速度を変化させることにより
材料送り中に枚葉紙状材料の整列が実施される場合に
は、枚葉紙状材料は回転点を中心とした回転を行う。前
記回転点は定置のローラに設けられるか又は枚葉紙状材
料の送り中に低回転数のローラの外部を占めるか又は両
ローラの間に位置する。
【0005】枚葉紙の側方縁部の検出が簡単な光電バリ
アによって行われる場合には、枚葉紙状材料の当該縁部
位置に関する正当な測定値は得られない。光電バリアに
よって、著しく左側又は右側に位置するかについての枚
葉紙状材料の偏差に関する二値情報のみが得られ、次い
で側方(左右)整列のために枚葉紙状材料は、光電バリ
アが切り換えられるまで送られる。枚葉紙状材料の側方
整列のために必要な時間は、側方(左右)見当誤差の最
初の値に関連している。搬送方向での枚葉紙状材料の移
動中に側方整列が行われる場合には、枚葉紙搬送方向で
みて光電バリアが切り換えられる時点は可変である。左
右検討誤差が小さい場合には、整列は差ほど問題なくか
つ枚葉紙前縁と枚葉紙側縁における切換え時点との間の
間隔は大きな左右見当誤差の場合よりに生ずるよりも僅
かである。従って、前記整列構想の場合には枚葉紙状材
料の裁断誤差、つまり、前縁と側縁との間の直角性が整
列に関与する。更に、A3・版型を印刷するパンフレッ
ト印刷においては前縁及び側縁に関し整列が行われ、次
いで、A4に折られて綴じられ、かつ、画像が種々の枚
葉紙の2面側に亘って延びる場合には、折り背における
見当精度が裁断誤差の範囲でのみ得られるに過ぎないと
いう問題が生じ、これは多くの場合不適当なものとみな
される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、画像
印刷される枚葉紙状材料の加工誤差とは無関係に搬送方
向での枚葉紙状材料の送り中に枚葉紙状材料の整列精度
が維持されるようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によれ
ば、枚葉紙状材料を整列するための方法であって、枚葉
紙状材料が、枚葉紙状材料を処理する機械において処理
されかつこのために一搬送平面内で枚葉紙状材料の搬送
方向に関連して側方でしかもねじれに関し整列される形
式のものにおいて、搬送平面における枚葉紙状材料の位
置を、常時各刷り本において枚葉紙状材料の側縁の個所
で検出し、該点の位置が枚葉紙状材料の基準縁部に対し
て規定されていることによって解決された。
【0008】
【発明の効果】本発明よる方法によって得られる利点は
特に、枚葉紙状材料の各刷り本(copy)において枚葉紙
状材料の位置が基準縁部に関連して常時同じ位置で測定
されかつ次いで枚葉紙位置の制御された修正が行われる
ということにある。これによって、枚葉紙状材料におけ
る画像位置が常時基準縁部、例えば枚葉紙前縁に対して
及び枚葉紙状材料の側縁の基準点に対して一義的に規定
される。これにより、枚葉紙状材料を後処理する際に、
例えば製造時及び折畳み時に見当精度は最早枚葉紙状材
料の裁断誤差によって制限されなくなる。
【0009】本発明による有利な別の方法によれば、搬
送平面内での枚葉紙状材料の位置を検出するために有利
にはラインセンサを使用できる。ラインセンサは、有利
にはCCD・ライン又はダイオード・ラインとして構成
できる。ラインセンサの使用によって、多数の慣用処理
される枚葉紙状材料の版型をその側方位置で検出でき、
更に、ラインセンサの使用によって、枚葉紙状材料の側
方位置の正確な検出のための高い分解精度が得られる。
【0010】本発明による方法によって、枚葉紙状材料
は特にその整列中に引き続き搬送方向に搬送できる。こ
れによって、下流側に配置された処理機械への枚葉紙状
材料の供給速度が整列及び整列速度によって制限されな
いことが保証される。
【0011】本発明による方法では、整列精度は、ペー
パ、厚紙又は薄板であってもよい枚葉紙状材料の加工誤
差、例えば裁断誤差とは無関係である。それというの
も、枚葉紙状材料の位置は、枚葉紙状材料の基準縁部に
対する規定の位置及び縁部における基準点から成る同じ
個所で検出されるからである。
【0012】搬送平面内での枚葉紙状材料の位置の常時
同じ検出に関して、枚葉紙状材料における印刷画像位置
が常時基準間隔を介して規定される。第1の基準間隔
は、枚葉紙状材料の基準縁部からの印刷画像の間隔によ
って形成される。有利には、枚葉紙状材料の基準縁部と
して枚葉紙前縁が選ばれる。枚葉紙状材料に対して相対
的な印刷画像の位置を規定する第2の基準間隔は、基準
点、例えば枚葉紙状材料の搬送方向でみて水平方向で前
縁から僅かな間隔をおいて位置する枚葉紙状材料の側縁
の基準点と印刷画像との間隔である。
【0013】有利な使用ケースでは本発明による方法
は、ディジタル式に作業する輪転印刷機の印刷ユニット
の上流側に配置されている整列ユニットにおいて整列精
度を改善するために実現される。この場合、処理される
印刷材料、例えば薄板、厚紙又はペーパは、印刷材料が
印刷又は場合によってはディジタル式に作業する機械で
処理される前に、整列される。
【0014】
【発明の実施の形態】第1図から明らかなように、送り
方向22に対して直角に方向付けられた枚葉紙状材料、
例えば印刷枚葉紙1はその表面に、枠状の縁部3によっ
て取り囲まれた印刷された印刷画像2を有している。x
・方向及びy・方向の位置誤差を示す、印刷面2及び枠
3内にマークされた偏差ΔxもしくはΔyは、枚葉紙状
材料1の表面に印刷画像2を印刷する場合に生ずる。符
号4,5で示された偏差は、位置偏差であり、これに対
して第2図によれば枚葉紙状材料の印刷枚葉紙上での位
置に関連して印刷画像2の角度偏差が図示されている。
【0015】第2図から明らかなように、発生する角度
誤差Δφは符号6で示されている。印刷画像2は図示の
位置で印刷材料1の表面に印刷される。この場合、印刷
材料は搬送方向22でみて前縁23を先にして搬送され
る。
【0016】第3図によれば、概略的に転回見当(turn
ing register)が図示されていて、この場合、枚葉紙状
材料1の表面側及び裏面側で印刷画像2の間にその都度
生ずるオフセット(ずれ)7が示されている。前記オフ
セットは第3図によれば、符号7もしくはΔxもしくは
Δyで示されている。転回見当は、半透明のペーパ種並
びにパンフレット印刷の場合に特に重要である。
【0017】第4図の概略的な側面図から、枚葉紙整列
のインターフェイス及び搬送ベルトへの送りが示されて
いる。フィードローラ11もしくは制御ローラ12を中
心に循環する搬送ベルト10の上流側に整列ユニット8
が配置されていて、前記搬送ベルトの表面では枚葉紙状
材料1が搬送平面9で受け取られる。以下に詳述する整
列ユニット8を通過した後で、整列された枚葉紙状材料
1は搬送ベルト10の表面で搬送平面9に達する。フィ
ードローラ11を通過した後で枚葉紙状材料1は、調節
方向13に移動可能な調節フラップ又は調節リップによ
って負荷される。調節フラップ又は調節リップは、接近
調節された位置13.1から離反調節された位置13.
2に移動可能なプラスチック構成部材である。このこと
は、実線又は破線で概略的に示されている。調節フラッ
プもしくは調節リップを用いて、枚葉紙状材料1の整列
状態で、搬送ベルト10の表面に対する枚葉紙状材料1
の圧着が行われる。圧着部材を通過した後で、搬送ベル
トの表面にもたらされた枚葉紙はチャージングユニット
14を通過する。チャージングユニット内ではフード状
のカバーの内部に電極15が受容されていて、該電極は
枚葉紙状材料1の静荷電のためにひいては搬送ベルト表
面における枚葉紙状材料の付着のために用いられる。
【0018】第4図で概略的にのみ図示されたチャージ
ングユニット14の下流側には前縁センサ17が配置さ
れている。前縁センサは、枚葉紙搬送平面9の下側に配
置された放射源18を有していて、該放射源にはレンズ
装置19が前置されている。レンズ装置19から発せら
れる放射フィールド20は、搬送平面9を通過しかつ枚
葉紙状材料1の搬送平面9の上側に設けられている絞り
装置に衝突する。絞り装置にはレシーバ21が後置され
ていて、該レシーバは、枚葉紙状材料1の前縁の有無を
検出する。
【0019】第7図では整列ユニット8の平面図が図示
されていて、該整列ユニットの構成部材は概略的に図示
されている。整列ユニット8には、搬送方向22に搬送
される枚葉紙状材料1が達している。枚葉紙状材料の前
縁23は搬送方向22に対してオフセットしていて、つ
まり、ずれていて、これにより、枚葉紙状材料1の側縁
24の斜めの経過が生ずる。搬送方向22に対して傾斜
位置を占める枚葉紙前縁23が第1の光電バリア26を
通過すると、回転部材25を単独軸32を介して駆動す
る駆動装置27,M1,M2が送り速度に加速される。
駆動装置27(M1,M2)の、光電バリア26を介し
てレリーズされる制御によって、枚葉紙状材料1の各刷
り本(copy)が、有利な実施例ではセグメントローラと
して構成できる回転部材25の合致した周方向区分に接
触する。両回転部材25の寸法及び形状誤差に起因する
送り運動における場合によって生ずる差は、枚葉紙状材
料1の各刷り本において同じ形式で生じかつ容易に校正
できる。
【0020】第1の光電バリア26の通過によって両回
転部材25が回転した後で、枚葉紙状材料1は送り速度
で第1の光電バリア26の下流側に配置されたセンサユ
ニット30.1を介して搬送される。センサユニット3
0.1の両センサのうち第1のセンサが枚葉紙状材料1
の枚葉紙前縁23を検出すると、計数ユニットがモータ
ステップで計数を開始する。この場合、計数過程はセン
サユニット30.1の第2のセンサが切り換えられた場
合に終了しかつ検出された差を固持する。前記形式で検
出された計数状態から修正値が形成され、該修正値が付
加的な送りとして最後にスタートしたセグメントローラ
駆動装置27に引き渡される、即ち、M1で示した駆動
装置27又はM2で示した駆動装置27に引き渡され
る。これによって、セグメントローラとして構成された
対応する回転部材25が、所定の行程差を完全に補償す
るまで、増大した送り速度に加速される。修正過程の最
後では枚葉紙前縁23は正確に搬送方向22に対して垂
直に方向付けられる。位置修正を行った後で枚葉紙状材
料1は搬送方向22で連続的に第1の対のセグメントロ
ーラ25から該セグメントローラの下流側に配置された
別の対のセグメントローラ25に引き渡され、該セグメ
ントローラは共通の軸31に受容できる。今や、駆動装
置27(M1)及び駆動装置27(M2)を介して駆動
されるセグメントローラ対25が遮断されかつ中立位置
に移動する。
【0021】角度位置に関し修正して整列された枚葉紙
状材料1は、センサフィールド30に移動し、該センサ
フィールド30では枚葉紙状材料1の側縁24の位置が
測定される。検出された測定値から駆動装置27(M
4)のための位置変動が検出され、前記駆動装置の駆動
軸は、枚葉紙状材料の搬送方向22に対して平行に延び
ている。第2の方向付け手段29内に受容された前記駆
動装置27によって、枚葉紙状材料1の位置が枚葉紙状
材料の移動方向22に対して平行に修正される(第7図
参照)。
【0022】このような形式で角度位置及び側方位置を
整列させられた枚葉紙状材料1は、位置13.1もしく
は13.2で設置された調節フラップ又は調節リップの
形状の調節部材の下側を搬送ベルト10に向かって移動
し、これにより、正確に整列された位置で下流側に配置
された印刷ユニット内に進入する。第6図では、整列ユ
ニット8内に受容されて搬送平面9の上側に位置する回
転部材25の変化実施例が示されていて、該回転部材2
5は、有利な実施例では、中断部によって特徴つけられ
た周面33を有するセグメントローラとして構成でき
る。セグメントローラ25は、矢印で図示の方向34に
回転しかつ回転軸線に関しほぼ3/4・円を描く。それ
ぞれのセグメントローラ25の下側には、枚葉紙状材料
1を支持するローラが図示されている。前記支持ローラ
は、一体に構成できるか又はローラコアとこれに保持さ
れるコーティングとから構成できる。セグメントローラ
25として構成された回転部材は、中立位置で第6図左
側部分で図示されているのに対して、第6図右側部分で
枚葉紙状材料1の搬送方向22に搬送される刷り本を周
面33で掴みかつ回転方向34に相応して搬送方向22
に搬送する。第7図では、整列ユニット8を通過する際
の枚葉紙状材料1の角度位置の修正を図示している。枚
葉紙状材料1の第7図で図示の位置では、枚葉紙状材料
の前縁23は丁度センサ対30.1の最後のセンサに達
しているので、セグメントローラ25のM1で示された
駆動装置27が作動して、枚葉紙状材料の搬送方向に関
連して枚葉紙状材料1の角度位置を補償する。更に、一
貫した駆動軸31を介して互いに結合されている駆動装
置M3,M4とは異なって、駆動装置M1,M2と結合
されているセグメントローラ25は、それぞれ単独軸を
介して駆動される。セグメントローラ25のそれぞれの
駆動装置27(M3,M4)の異なる迅速な制御により
枚葉紙状材料1の角度位置を修正した後で、枚葉紙状材
料1はその側方位置を修正される。センサ31によって
枚葉紙状材料1の側縁の位置を測定した後で、枚葉紙状
材料1は正確に搬送方向22に対して平行に整列され、
この場合、駆動装置M4を介して枚葉紙状材料1は、調
節部材13に達する前に及び搬送ベルト10の表面に枚
葉紙状材料が乗り上げる前に搬送平面9内で変位させら
れる。第1の方向制御手段28内で方向付けされて駆動
装置27(M1)によって、共通の軸31を介して前縁
23を正確に整列された枚葉紙状材料1の送りが保証さ
れるのに対して、枚葉紙状材料1は第2の方向制御手段
29内に受容される駆動装置27(M4で図示)を介し
て側方位置を整列させられる。
【0023】第8図では、誤差、例えば処理すべき枚葉
紙状材料1の裁断誤差による側方整列の影響が図示され
ている。
【0024】第8図では、枚葉紙状材料1の2つの刷り
本が重ね合わせて図示されている。枚葉紙状材料1の各
刷り本は搬送方向22でみて長手方向長さ43及び幅4
2を有している。枚葉紙状材料1の各刷り本は前縁23
を先行して搬送方向22に搬送され、この場合、前縁2
3にはほぼ平行に延びる側縁24が接続されている。第
8図で図示の枚葉紙状材料の刷り本における相互のオフ
セット(ずれ)39は、発生する異なる切換点40もし
くは41に基づき異なる時点に側方整列部材の作動を生
ぜしめる。枚葉紙状材料1の重ね合わせて図示された刷
り本用の両切換点40もしくは41は、その都度発生す
る左右見当誤差39に関連して異なる側方整列精度を生
ぜしめ、該左右見当誤差は、印刷材料に応じて著しく変
動しかつ欠陥をもたらす整列結果の原因となる。前記整
列過程においては、枚葉紙状材料1の裁断誤差もしくは
左右見当誤差39、即ち、枚葉紙前縁23とこれに接続
された側縁24との間の直角性が整列結果に含まれる。
例えば版型A3の枚葉紙状材料1を印刷するパンフレッ
ト印刷において、前縁23及び側縁24に関し整列さ
れ、次いでA4に折られて綴じられかつ2つの印刷画像
37が2つの種々の枚葉紙の両面側に亘って延びる場合
には、裁断誤差範囲でのみ折り背において見当精度が得
られるという問題が生ずる。始めに枚葉紙状材料1にお
ける裁断誤差39が大きいほど、例えばパンフレット印
刷の際の折り背における見当精度が不正確になる。
【0025】整列部材25用の枚葉紙状材料1における
誤差に基づき生ぜしめられる異なる切換点40もしくは
41は、第9図によれば、搬送平面9内での枚葉紙状材
料1の位置が常時基準縁部23に関連して同じ位置で測
定されることによって、排除される。このことは例え
ば、搬送平面9内に埋め込まれた、有利にはラインセン
サ、例えばCCD・ラインとして及びダイオード・ライ
ンとして構成されているセンサエレメントによって行わ
れる。適当な分解能を備えたラインセンサは、基準縁部
23に関連して枚葉紙位置を記録した後で、搬送方向2
2でみて枚葉紙状材料1の位置の制御された修正を可能
にする。枚葉紙状材料1に存在する印刷画像の位置37
は、基準縁部23に関連して間隔36によって規定され
るのに対して、基準縁部は側縁における測定点35に関
連して間隔38を介して規定される。これによって、枚
葉紙状材料1を後処理した場合に見当精度は枚葉紙状材
料1の裁断誤差によっては最早制限されないので、パン
フレット印刷の際の見当不精度は2つの種々の枚葉紙の
2頁に亘って延びる画像においては最早生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷画像を保持する印刷材料面に対して相対的
な印刷された印刷画像の発生する位置偏差を示した図。
【図2】枚葉紙状材料における、回転オフセットによっ
て生じた印刷画像のオフセットを示す図。
【図3】両面印刷で枚葉紙状材料の下面側及び上面側に
印刷された印刷画像のオフセットを示す図。
【図4】枚葉紙を処理する機械の枚葉紙送り領域の概略
的な側面図。
【図5】枚葉紙移動方向に対して相対的に枚葉紙状材料
を整列する回転エレメント用の駆動装置、検出機構並び
に整列部材の平面図。
【図6】セグメントローラとしての枚葉紙状材料の搬送
平面の上側に形成された整列のための回転部材を示す
図。
【図7】整列を行うセグメントローラの駆動装置を備え
た枚葉紙状材料の整列を示す図。
【図8】印刷材料の誤差による側方整列への影響を示す
図。
【図9】枚葉紙状材料における基準点及び基準縁部の規
定を示す図。
【符号の説明】
1 枚葉紙状材料、 2 印刷画像、 3枠、 4 位
置誤差X・方向、 5位置誤差Y・方向、 ねじれ誤
差、 7 表面及び裏面のオフセット、 8整列ユニッ
ト、 9 搬送平面、 10 搬送ベルト、 11 フ
ィードローラ、 12 制御ローラ、 13 調節部
材、 13.1 第1の位置、 13.2 第2の位
置、 14 チャージングユニット、 15 電極、
16 支持手段、 17 前縁センサ、 18 放射
源、 19 レンズ装置、 20 放射フィールド、
21 レシーバ、 22 搬送方向、 23 前縁、
(基準縁部)、 24 側縁、 25 セグメントロー
ラ、 26 光電バリア、 27駆動装置、セグメント
ローラ、 28 第1の方向制御駆動装置、 30 ラ
インセンサ、 30.1 センサ対、 31 共通の
軸、 32 単独軸、 33セグメントローラ周面、
34 回転方向、 35 基準点側縁、36 基準間隔
x、 印刷画像位置、38 基準間隔y、 誤差 、4
0 切換点、 41切換点、 42 幅、 43 長手
方向の延び
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨアヒム ハウプト ドイツ連邦共和国 エシュボルン レーン シュトラーセ 12 (72)発明者 カールハインツ ペーター ドイツ連邦共和国 モルフゼー キャプテ ン−ティーセン−ヴェーク 2 (72)発明者 ユルゲン ザールマン ドイツ連邦共和国 エラードルフ ノルト ルファー シュトラーセ 3 (72)発明者 ゲルハルト ジング ドイツ連邦共和国 キール エスマルヒシ ュトラーセ 22 (72)発明者 ロルフ シュピッツ ドイツ連邦共和国 マンハイム ドラゴナ ーヴェーク 11 (72)発明者 ハンス−ギュンター シュターク ドイツ連邦共和国 キール シュタットフ ェルトカンプ 11 Fターム(参考) 2C250 EA36 EB05 EB08 3F102 AA06 AB01 BA02 BA09 BB02 BB09 CA03 CB01 EA03 EC03 FA03 FA04

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枚葉紙状材料(1)を整列するための方
    法であって、枚葉紙状材料が、枚葉紙状材料を処理する
    機械において処理されかつこのために一搬送平面(9)
    内で枚葉紙状材料の搬送方向(22)に関連して側方で
    しかもねじれに関し整列される形式のものにおいて、搬
    送平面(9)における枚葉紙状材料(1)の位置を、常
    時各刷り本において枚葉紙状材料(1)の側縁(24)
    の所定の点(35)で検出し、該点の位置が枚葉紙状材
    料の基準縁部(23)に対して規定されている、枚葉紙
    状材料を整列するための方法。
  2. 【請求項2】 枚葉紙状材料(1)の位置を規定するた
    めにラインセンサ(30)を使用する、請求項1記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 枚葉紙状材料(1)の位置を規定するた
    めにCCD・ラインを使用する、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 枚葉紙状材料(1)の位置を規定するた
    めにダイオード・ラインを使用する、請求項2記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 枚葉紙状材料(1)を、整列中に搬送方
    向(22)で引き続き搬送する、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 枚葉紙状材料(1)の可変な処理すべき
    版型及び枚葉紙状材料の裁断誤差(39)が、常時同じ
    個所(35,23)で枚葉紙状材料(1)の位置を測定
    することにより画像位置(37)に影響を及ぼさないよ
    うにする、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 側方の整列部材(25,27)を作動す
    るために枚葉紙状材料(1)の本来の誤差(39)に関
    連する切換点(40,41)の位置の代わりに、枚葉紙
    状材料(1)の位置(35,23)の規定の検出を使用
    する、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 印刷画像位置(37)を、基準間隔(3
    6,38)を介して枚葉紙状材料(1)の位置に対して
    相対的に規定する、請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 第1の基準間隔を、枚葉紙状材料(1)
    の基準縁部(23)と印刷画像(37)との間隔によっ
    て形成する、請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 第2の基準間隔を、枚葉紙状材料
    (1)の側縁(24)の基準点(35)と印刷画像(3
    7)との間隔によって形成する、請求項8記載の方法。
JP2001148324A 2000-05-17 2001-05-17 基準縁部で枚葉紙状材料を整列するための方法 Expired - Fee Related JP4960552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10023938A DE10023938A1 (de) 2000-05-17 2000-05-17 Verfahren und Ausrichtung bogenförmigen Materials an einer Referenzkante
DE10023938.2 2000-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002029648A true JP2002029648A (ja) 2002-01-29
JP4960552B2 JP4960552B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=7642237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001148324A Expired - Fee Related JP4960552B2 (ja) 2000-05-17 2001-05-17 基準縁部で枚葉紙状材料を整列するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020060416A1 (ja)
EP (1) EP1170236B1 (ja)
JP (1) JP4960552B2 (ja)
AT (1) ATE323050T1 (ja)
DE (2) DE10023938A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504260A (ja) * 2006-09-20 2010-02-12 イーストマン コダック カンパニー シート形状の基材のアライメントに対する方法及び装置
JP2010089867A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Canon Inc 画像形成装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185778A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US7775518B2 (en) * 2007-08-30 2010-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet carrying device and sheet carrying method
US8181957B2 (en) * 2008-07-17 2012-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet conveying apparatus and sheet conveying method
CN103770477B (zh) * 2014-01-17 2015-09-30 北京京东方显示技术有限公司 打码机和打码方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394275A (ja) * 1989-09-06 1991-04-19 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH0640019A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Minoguruupu:Kk 各種機械へのシート材供給機におけるシート材位置決め装置
JPH072391A (ja) * 1993-05-18 1995-01-06 Eastman Kodak Co シート位置決め装置
JPH1077138A (ja) * 1996-07-18 1998-03-24 Oce Technol Bv 位置合せされた受取シートの両面に印刷するための位置合せステーションを有する印刷装置
JPH10153891A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2000233853A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および用紙束生成装置並びに画像形成装置を用いた用紙束の生成方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2046602B2 (de) * 1970-09-22 1973-09-06 Koenig & Bauer AG, ,700 Würzburg Bogenzufuehrung bei druckmaschinen
DE4201886C1 (ja) * 1992-01-24 1993-07-08 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE19524891A1 (de) * 1995-07-08 1997-01-09 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum seitlichen Ausrichten von Bögen im Anleger einer Bogenrotationsdruckmaschine
DE19814141C2 (de) * 1998-03-30 2003-08-14 Ltg Holding Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum positionsgenauen Zuführen von flächenförmigen Gütern zu einem Bearbeitungsprozeß

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394275A (ja) * 1989-09-06 1991-04-19 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH0640019A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Minoguruupu:Kk 各種機械へのシート材供給機におけるシート材位置決め装置
JPH072391A (ja) * 1993-05-18 1995-01-06 Eastman Kodak Co シート位置決め装置
JPH1077138A (ja) * 1996-07-18 1998-03-24 Oce Technol Bv 位置合せされた受取シートの両面に印刷するための位置合せステーションを有する印刷装置
JPH10153891A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2000233853A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および用紙束生成装置並びに画像形成装置を用いた用紙束の生成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504260A (ja) * 2006-09-20 2010-02-12 イーストマン コダック カンパニー シート形状の基材のアライメントに対する方法及び装置
JP2010089867A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020060416A1 (en) 2002-05-23
JP4960552B2 (ja) 2012-06-27
EP1170236A3 (de) 2003-01-29
EP1170236A2 (de) 2002-01-09
DE10023938A1 (de) 2001-11-22
DE50109477D1 (de) 2006-05-24
EP1170236B1 (de) 2006-04-12
ATE323050T1 (de) 2006-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769913B2 (ja) 用紙整合装置およびこれを備えた画像形成装置
JP2000233853A (ja) 画像形成装置および用紙束生成装置並びに画像形成装置を用いた用紙束の生成方法
US6663103B2 (en) Process and device for alignment of sheet material during transport
JP2758186B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2011026128A (ja) シートの位置合わせ装置
US6715751B2 (en) Device for adjusting the position of sheet material when a direction of motion thereof is reversed
JP2002019999A (ja) 枚葉紙状材料を整列するための方法
US9108820B2 (en) Sheet folding apparatus and image forming apparatus
US7040612B2 (en) Folding apparatus and method
US6676123B2 (en) Device for improving the alignment accuracy of sheet-like material
JP4960552B2 (ja) 基準縁部で枚葉紙状材料を整列するための方法
US20030042669A1 (en) Alignment unit for sheet material
US7914001B2 (en) Systems and methods for determining skew contribution in lateral sheet registration
JP2004051256A (ja) 用紙位置ずれ補正装置および画像形成装置
JP2002031923A (ja) 枚葉紙状材料の寸法変動を補償する方法
JP2008162177A (ja) 接着剤塗布装置及びこれを備えた製本装置並びに画像形成システム
JP2015030596A (ja) 用紙後処理装置
JP2017208628A (ja) 画像読取装置
JP5742463B2 (ja) シート折り装置および画像形成装置
JP4913812B2 (ja) ディジタル印刷機内シート制御方法
JPH0940230A (ja) 後処理装置
JPH11322135A (ja) 用紙の斜め搬送補正装置
JPS63127956A (ja) 画像形成装置
JPH05309828A (ja) 輪転印刷機の折機における折見当自動調整装置
JPH01237780A (ja) 媒体ガイド機構

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080519

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120307

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees