JP2002029248A - 空調モードと熱ポンプモードとを有する空調装置 - Google Patents

空調モードと熱ポンプモードとを有する空調装置

Info

Publication number
JP2002029248A
JP2002029248A JP2001105998A JP2001105998A JP2002029248A JP 2002029248 A JP2002029248 A JP 2002029248A JP 2001105998 A JP2001105998 A JP 2001105998A JP 2001105998 A JP2001105998 A JP 2001105998A JP 2002029248 A JP2002029248 A JP 2002029248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
coolant
air
evaporator
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001105998A
Other languages
English (en)
Inventor
Roland Burk
ブルク ローランド
Hans-Joachim Krauss
クラウス ハンス・ヨアヒム
Christoph Walter
ヴァルター クリストフ
Marcus Weinbrenner
ヴァインブレナー マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Behr GmbH and Co KG
Original Assignee
Behr GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Behr GmbH and Co KG filed Critical Behr GmbH and Co KG
Publication of JP2002029248A publication Critical patent/JP2002029248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • B60H1/00921Controlling the flow of liquid in a heat pump system where the flow direction of the refrigerant does not change and there is an extra subcondenser, e.g. in an air duct
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3227Cooling devices using compression characterised by the arrangement or the type of heat exchanger, e.g. condenser, evaporator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3228Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations
    • B60H1/32284Cooling devices using compression characterised by refrigerant circuit configurations comprising two or more secondary circuits, e.g. at evaporator and condenser side
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00928Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising a secondary circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00935Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising four way valves for controlling the fluid direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00942Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising a plurality of heat exchangers, e.g. for multi zone heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H2001/00957Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices comprising locations with heat exchange within the refrigerant circuit itself, e.g. cross-, counter-, or parallel heat exchange
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 一方で効果的な空調運転を、他方で熱ポンプ
運転を比較的簡単な手段で可能とし、車両で使用する場
合、熱ポンプモードのとき、さまざまな空気吹出ノズル
で大きな温度差を生じることなく快適な流入空気を加熱
することのできる。 【解決手段】 車両用等に使用する空調装置であって、
空調モードと熱ポンプモードとを有し、少なくとも圧縮
機(1)と蒸発器(8)とを備えた冷媒回路と、冷却さ
れるべき発熱ユニット(10)と温度調節媒体を加熱す
るための加熱体(12)とを備えた冷却材回路と、冷媒
側で凝縮器/ガス冷却器として働く第1冷媒/冷却材熱
交換器(3)とを含む。蒸発器が第2冷媒/冷却材熱交
換器(8)によって形成されており、温度調節媒体を冷
却するための冷却体(14)が蒸発器の後段に設けられ
ていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも温度調
節媒体を冷却するための空調モードと温度調節媒体を加
熱するための熱ポンプモード用に設計されており、この
ために圧縮機と蒸発器とを備えた冷媒回路と、冷却され
るべき発熱ユニットと温度調節媒体を加熱するための加
熱体とを備えた冷却材回路と、使用される冷媒に応じて
冷媒側で凝縮器もしくはガス冷却器として働く冷媒/冷
却材熱交換器とを含む空調装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような空調装置は例えば自動車用に
利用されており、その場合、冷却されるべき発熱ユニッ
トは普通自動車原動機の内燃エンジンである。自動車用
のこの種の空調装置が公開公報DE4341756A1
に開示されている。その空調装置は、冷媒/冷却材熱交
換器によって形成される凝縮器の他に、これと並列に配
置される他の凝縮器を含んでいる。この他の凝縮器は冷
媒/周囲空気熱交換器として実施されており、すなわ
ち、冷媒が冷媒や温度調節媒体によってではなく周囲空
気によって冷却される冷媒冷却器として実施されてい
る。さらに冷却材回路中に冷却材冷却器が設けられてお
り、この冷却材冷却器でもって冷却材は周囲空気によっ
て冷却することができる。さまざまな弁とバイパス管路
とによって冷媒は選択的に一方または他方の凝縮器を介
して送ることができる。冷却材は選択的に加熱体を介し
てまたはその脇を、冷却材冷却器を介してまたはその脇
を、そして付属の凝縮器を介して、その脇を、または凝
縮器を介して循環させて送ることができる。後者は、冷
媒回路の初期運転段階のとき、当該凝縮器が当初は微量
の冷却材を貫流させ、こうして凝縮器内で冷却材温度
が、従って凝縮温度も、迅速に上昇することによって、
冷却材加熱のためのその寄与を高めることを目的として
いる。空調して車室に供給されるべき空気は蒸発器で冷
却し、加熱体で加熱することができる。
【0003】殊にいわゆる低燃費車において一般に生じ
る問題として、燃費を最適化した内燃エンジン、例えば
直接噴射式ディーゼルエンジンは、特に低負荷運転のと
き、例えば市内走行時、容認可能な時間内に車室を快適
な温度レベルに加熱するのに十分な廃熱を発生しない。
フロントガラスやサイドガラスの十分な除霜も、エンジ
ン廃熱のみによってはしばしばもはや保証されていな
い。快適空調を損なう他の問題は自動始動停止装置がま
すます使用されていることにあり、そこでは自動車の内
燃エンジンが信号灯での短い走行停止時または渋滞時に
停止され、これにより空調装置の圧縮機を含む補機も不
作動とされる。
【0004】こうした理由から生じる加熱出力不足を補
うために、すでに数多くの熱ポンプ補助加熱構想が、た
いていは冷媒回路、冷却材回路および空気回路を組合せ
た回路の形で提案されている。例えば公開公報DE19
806654A1に開示された公知の構想では、流入空
気/冷媒熱交換器は車室への流入空気を冷却する空調モ
ードのとき蒸発器として働き、流入空気を加熱する熱ポ
ンプモードのときには凝縮器もしくはガス冷却器として
働く。流入空気/冷媒熱交換器を蒸発器または凝縮器/
ガス冷却器として選択的に使用する類似の構想が特許公
報DE19813674C1に開示されている。これら
公知の構想は両方向で作動する膨張弁を必要としてい
る。
【0005】温度調節媒体/冷媒熱交換器が空調モード
のとき蒸発器として働き、選択的に熱ポンプモードのと
きには凝縮器/ガス冷却器として働く公知の空調装置
は、車両で使用する場合一般に、主に年の変わり目の湿
った寒い天候のときに現れるガラスの曇りの問題と取り
組まねばならない。再加熱モード、すなわち乾燥モード
のとき、蒸発器として働く流入空気/冷媒熱交換器で結
露する凝縮水は、熱ポンプモードのとき後続の補助加熱
運転が作動されると流入空気流によって吸収され、この
運転モードのとき流入空気/冷媒熱交換器が凝縮器/ガ
ス冷却器として働きかつそれに付着した凝縮水が流入空
気流中に蒸発するときには特にそうであり、そのことか
らこの状況のとき、流入空気流が押し寄せる車両ガラス
が曇ることがある。
【0006】さらに、空調モードのとき蒸発器として働
く流入空気/冷媒熱交換器内で熱ポンプモードの間に凝
縮熱もしくは高温ガス熱が直接解放される公知の空調装
置構想が有する問題として、この熱交換器の流入空気側
出口面を介して大きな温度勾配が生じることがあり、そ
のことから、車室のさまざまな領域に供給するために流
入空気流が分配されるさまざまな空気吹出ノズルで顕著
な温度差を生じることがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、特に
空調モードまたは再加熱モードから熱ポンプモードに切
換えるときに温度調節媒体が過湿される虞と、車両で使
用する場合にそのことから帰結する障害となるガラスの
曇る危険がなく、一方で効果的な空調運転を、他方で熱
ポンプ運転を比較的簡単な手段で可能とし、車両で使用
する場合、熱ポンプモードのとき、さまざまな空気吹出
ノズルで大きな温度差を生じることなく快適な流入空気
を加熱することのできる、冒頭に指摘した種類の空調装
置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題
を、蒸発器が第2冷媒/冷却材熱交換器によって形成さ
れており、温度調節媒体を冷却するための冷却体が冷却
材側で蒸発器の後段に設けられていることを特徴を有す
る空調装置を提供することによって解決する。
【0009】本発明の解決手段を例示すると、各請求項
に記載のものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の空調装置では、蒸発器
は、1つの特徴として、冷媒/温度調節媒体熱交換器に
よってではなく、第2冷媒/冷却材熱交換器によって形
成されている。温度調節媒体を冷却するための冷却体が
冷却材側で蒸発器の後段に設けられている。
【0011】熱ポンプモードに切換えるときの温度調節
媒体の障害となる過湿は、流入空気流への熱伝達が常に
加熱体によって、また流入空気流の冷却が常に冷却体に
よって行われることによって避けられる。従来のシステ
ムで一般的な流入空気温度調節品質は維持される。一方
で加熱体、他方で冷却体でもって、温度調節媒体はその
都度希望するように加熱もしくは冷却することができ
る。熱ポンプモードのとき加熱体の出力は被冷却ユニッ
トの熱放出に限定されておらず、冷却材を貫流させる凝
縮器/ガス冷却器によって加熱体のフロー温度が高めら
れることによって、冷媒回路の熱ポンプ作用によって付
加的に支援することができる。
【0012】温度調節媒体を蒸発器で直接冷却するので
なく、その後段に設けられた冷却体で冷却する他の利点
として、温度調節媒体は冷却体および/または加熱体の
出口面にわたって大きな温度差なしに流通させることが
でき、そのことから、車両で使用する場合、さまざまな
空気吹出ノズルで車室内に吹出される流入空気の顕著な
温度差が避けられる。
【0013】請求項2に従って展開された空調装置は他
の凝縮器/ガス冷却器として冷媒冷却器を含み、この冷
媒冷却器は冷媒側で冷媒/冷却材熱交換器と並列に接続
されており、またそのなかで冷媒は第3媒体、例えば周
囲空気流によって冷却される。相応の流れ制御手段を介
して冷媒はすべてが一方の凝縮器/ガス冷却器を介し
て、またはすべてが他方の凝縮器/ガス冷却器を介し
て、または制御可能な割合で両方の凝縮器/ガス冷却器
を介して、選択的に流通させることができる。これによ
り、空調モードのとき熱は冷媒と、冷媒冷却器によって
形成される凝縮器/ガス冷却器とを介して外に放出する
ことができ、他方で熱ポンプモードと再加熱モードのと
き熱は冷媒回路から他方の凝縮器/ガス冷却器を介して
冷却材加熱体へと伝達することができる。
【0014】請求項3に従って展開された空調装置は特
殊な冷却材流れ制御手段を含み、加熱体から流出する冷
却材はこの流れ制御手段を用いて選択的に蒸発器および
/または発熱ユニットに、また冷却体から流出する冷却
材は選択的に発熱ユニットおよび/または蒸発器へと流
通させることができる。そのことから、空調モードおよ
び再加熱モードのとき冷却材回路を、一方で蒸発器およ
び冷却体を有する部分回路と、他方で発熱ユニット、凝
縮器/ガス冷却器として働く冷媒/冷却材熱交換器およ
び加熱体を有する部分回路との2つに分割したままと
し、熱ポンプモードのときにはこの分割を解消して、加
熱体内では放出されない冷却材残熱を蒸発器を介して再
び冷媒回路に戻し、こうして回収することが可能とな
る。
【0015】
【実施例】本発明の好ましい1実施形態が図面に示して
あり、以下に説明される。
【0016】図1〜図3に示した自動車用空調装置は圧
縮機1を備えた冷媒回路を含み、この圧縮機の後段に冷
媒高圧側で2つの並行な凝縮器もしくはガス冷却器2、
3が各1つの独自の分岐管路4、5内に設けられてお
り、これらの分岐管路は膨張部材7の前で再び合流して
いる。この膨張部材に低圧側で蒸発器8と受液器9が続
いており、この受液器から圧縮機1が低圧側冷媒を吸引
する。選択的に内部熱交換器6が設けられており、受液
器9から吸引された低圧側冷媒がこの内部熱交換器内で
高圧側冷媒と熱接触させることができる。その際、第1
実施形態において両方の高圧側分岐管路4、5は内部熱
交換器6の上流のP点で合流する。内部熱交換器6は熱
ポンプモードのとき何ら利点をもたらさないので、選択
的実施形態では、空調運転のとき作動する分岐管路4だ
けを内部熱交換器6に挿通する一方、熱ポンプモードの
とき作動する他方の分岐管路5は図2に破線の管路部分
5aで示したように内部熱交換器6を迂回することによ
って、両方の高圧側分岐管路4、5は図2に示唆したよ
うにまず内部熱交換器6の下流のP’で合流させること
ができる。
【0017】さらに空調装置が冷却材回路を含み、原動
機として働く自動車内燃エンジン10がこの冷却材回路
中で廃熱発生ユニットとして働く。使用される冷却材、
例えば冷却水または冷却液は、そこから第1冷却材ポン
プ11を介して、冷媒/冷却材熱交換器として設計され
た一方の凝縮器/ガス冷却器3の冷却材側に達する。こ
の凝縮器/ガス冷却器3の冷却材側の後段に設けられた
加熱体12は流入空気/冷却材熱交換器として設計され
ており、従って流入空気流13を加熱するのに役立つ。
この流入空気流は詳しくは図示しない従来の仕方で外部
から吸引されて車室内に導入される。
【0018】加熱体12の前段で流入空気側に設けられ
た冷却体14はやはり流入空気/冷却材熱交換器として
設計されている。この冷却体14は冷却材側でその入口
側が蒸発器8の冷却材出口側に接続されており、この蒸
発器は特徴的には冷媒/冷却材熱交換器として設計され
ており、車両用空調装置において一般にそうであるよう
に冷媒/流入空気熱交換器として設計されているのでは
ない。蒸発器8から冷却体14に至る冷却材接続管路中
に第2冷却材ポンプ15がある。冷却体14と加熱体1
2は、このような熱交換器に関してそれ自体従来どおり
の、それゆえにここでは詳しくは示さない仕方で、車両
用空調装置の空気案内空調ハウジング内に配置されてい
る。
【0019】単一の流れ制御手段として冷却材回路が4
/2切換弁16を含み、この切換弁によって、冷却体1
4から流出する冷却材は蒸発器8に、加熱体12から流
出する冷却材は内燃エンジン10に、または冷却体14
から流出する冷却材は内燃エンジン10に、そして加熱
体12から流出する冷却材は蒸発器8に、選択的に供給
することができる。第1の場合、冷却材回路は2つの分
離された部分回路に区分されており、そのうち一方の部
分回路は蒸発器8と冷却体14とを含み、他方の部分回
路は内燃エンジン10と付属の凝縮器/ガス冷却器3と
加熱体12とを含む。
【0020】さらに冷媒回路が単一の流れ制御手段とし
て3/2切換弁17を含み、圧縮機1から流出する冷媒
はこの切換弁で選択的に一方の凝縮器/ガス冷却器2ま
たは他方の凝縮器/ガス冷却器3に供給することができ
る。
【0021】上記の如くに構成された空調装置は流入空
気13を冷却するための空調運転も、内燃エンジン廃熱
の発生がなお比較的少ない場合でも流入空気を極力迅速
に効率的に昇温するための熱ポンプ運転も、流入空気1
3を乾燥させるための再加熱運転も可能とする。
【0022】図1は空調運転作動時の空調装置を示して
いる。冷媒流は太線で示してある。従って、冷媒/冷却
材熱交換器として設計された他方の凝縮器/ガス冷却器
3が非作動のままである間、圧縮機1から放出される冷
媒は付属の弁17を適宜に制御することによって冷媒冷
却器2に供給される。高圧側冷媒は冷媒冷却器2内で周
囲空気によって凝縮もしくは冷却され、選択的内部熱交
換器6内で低圧側冷媒に熱を放出し、次に膨張部材7に
よって蒸発器8内に膨張させられる。冷媒はそこから受
液器9および選択的内部熱交換器6を介して再び圧縮機
1に達する。
【0023】これにより蒸発器8は供給された冷却材を
冷却し、次にこの冷却材はそれ自身、次に続く冷却体1
4内で、希望する如くに、車室に供給されるべき流入空
気13を冷却する。冷却体14から冷却材は冷却材弁1
6の適宜な制御によって再び蒸発器8へと流れる。この
運転モードのとき蒸発器8と冷却体14とを有する部分
回路から分離された冷却材回路部分は、いわゆる水側で
制御される空調装置の場合に冷却材流が図示しない弁に
よって中断されることによって、流入空気の温度調節に
関して不作動のままである。いわゆる空気側で制御され
る空調装置の場合、加熱体12は高温の冷却材を貫流さ
せ続けることができ、この場合従来の如くに、冷却体1
4で冷却された流入空気流13が相応のバイパス通路を
介して加熱体12の脇を通されるようにされる。従って
この分離された冷却材回路部分は、内燃エンジン10用
冷却系統の部分回路としての従来の暖房回路に一致して
いる。
【0024】図2は、内燃エンジンの廃熱のみではそれ
が保証されていない場合でも補助加熱によって流入空気
13を十分に昇温し得るようにするのに役立つ熱ポンプ
モード時の空調装置を示している。この運転モードのと
き冷媒は、やはり太線で示したように、付属の弁17を
適宜に調整することによって圧縮機1から冷却材側凝縮
器/ガス冷却器3に送られ、そこから高圧側冷媒は、内
部熱交換器6の前に合流点Pを有するこの変更態様の場
合この内部熱交換器に達する。熱ポンプモードのとき作
動する高圧側分岐管路5が内部熱交換器6後方のP’点
ではじめて他方の高圧側分岐管路4に接続されている変
更態様では、高圧側冷媒は冷却材側凝縮器/ガス冷却器
3から膨張部材7に直接達する。膨張部材7から冷媒は
図1の運転状態のときと同様に蒸発器8に達し、そこか
ら受液器9および内部熱交換器6を介して再び圧縮機1
に達する。この運転状態のとき作動する冷却材側凝縮器
/ガス冷却器3は、場合によって存在する内燃エンジン
10の廃熱を補足して、加熱体12の直前で冷却材回路
内に熱を持ち込み、このようにして昇温された冷却材は
この加熱体内で流入空気13を希望の如くに加熱する。
始動状態のときに極力迅速に高い温度レベルを達成する
ために、始動段階のとき付属の凝縮器/ガス冷却器3お
よび加熱体12を流れる冷却材流量は比較的少ない方が
有意義である。これにより、例えば炭酸ガスを冷媒とし
て使用する場合、高い圧力比が比較的迅速に生成され、
圧縮機1はごく効率的かつ迅速に付加的熱出力を冷却材
回路内に持ち込むことができる。
【0025】加熱体12から流出する冷却材は冷却材弁
16の適宜な調整によって蒸発器8に直接送られ、この
蒸発器内で冷却材は、事前に冷媒回路から持ち込まれた
熱が加熱体12内で流入空気の昇温に利用されたのでな
い限り、この熱を冷媒回路に再び供給する。こうして、
温度レベルが低いので加熱体12から伝達可能ではない
冷却材残熱は冷媒回路の熱ポンプ作用によって冷却材フ
ローの高い温度にポンプ輸送される。蒸発器8から流出
する冷却材は冷却体14を流通し、そこから冷却材弁1
6の適宜な調整によって再び内燃エンジン10へと送ら
れる。外気温度に応じて吸引された流入空気13が冷却
体14で望ましくないことに冷却されることが起きる場
合、これは例えば、流入空気13がこの運転状態のとき
付属のバイパス通路を介して冷却体14の脇を通される
ことによって防止することができる。
【0026】図3は再加熱運転時の空調装置を示す。冷
媒弁17および冷却材弁16の図示位置から明らかとな
るように、冷媒流の案内は図2の熱ポンプモード時のも
のに一致し、冷却材流の案内は図1の空調運転のものに
一致する。その結果、熱ポンプモード時と同様に、内燃
エンジン10からくる冷却材は、加熱体12に流入する
前に付属の凝縮器/ガス冷却器3内でさらに昇温され
る。しかしいまや冷却材はそこから内燃エンジン10に
直接戻される。この高温回路から冷却材弁16は蒸発器
8および冷却体14を有する冷却材低温回路を分離して
おり、吸引された流入空気13は冷却体14で蒸発器8
の作用によってその露点温度以下に効率的に冷却するこ
とができ、またそのことによって乾燥させることができ
る。空気側で後段に設けられた加熱体12は次に再び流
入空気13の十分な加熱をもたらす。
【0027】自明のことであるが、本発明による空調装
置は適用事例に応じて、図示構成要素を補足して、その
他の構成要素を含むことがある。両方の凝縮器/ガス冷
却器は別の構造ユニットとして実現しておくことがで
き、または共通の構造ユニット内に一体化しておくこと
ができる。また、冷却材側に連結された凝縮器/ガス冷
却器のみを使用して冷媒冷却器を省くことも可能であ
り、その場合好適な仕方で、空調モードのときこの凝縮
器/ガス冷却器から冷却材回路に持ち込まれる熱がそこ
で再び適切に、例えば冷却材冷却器を介して、望ましく
ない流入空気昇温を引き起こすことなく排出されるよう
にされねばならない。通常のあらゆる冷媒、冷却材が使
用可能であり、冷媒に応じて単数または複数の高圧側熱
交換器が凝縮器またはガス冷却器として働く。特に、冷
媒回路のあらゆる構成要素を流入空気側空調装置部分の
外側、従って車室の外側で保持することができるので、
安全上危険な冷媒を車両用途用に利用することが問題な
く可能である。
【0028】図示空調装置の他の変更態様として、適切
に変更された冷媒弁によって冷媒を制御可能な割合で一
方の凝縮器/ガス冷却器2にも他方の凝縮器/ガス冷却
器3にも供給し、および/または適切に変更された冷却
材弁によって加熱体12からくる冷却材と冷却体14か
らくる冷却材を制御可能な割合でそれぞれ発熱ユニット
10にも蒸発器8にも供給できるようにすることができ
る。
【0029】本発明による空調装置は一連の利点を有し
ており、PTCヒータまたは燃料ヒータを備えた補助加
熱装置よりも高い補助出力を可能とする。また、一方で
空調モードおよび再加熱モードのとき温度調節媒体から
の熱排出が、他方で熱ポンプモードのとき温度調節媒体
への熱供給がさまざまな熱交換器内で起き、蒸発器が温
度調節媒体で負荷されないので、温度調節媒体の過湿は
確実に防止することができる。その結果、車両で利用す
る場合、温度調節されるべき流入空気は最も不都合な条
件のもとでも車両ガラスの曇りを生じない。さらに、選
択的に蒸発器または凝縮器/ガス冷却器として働く熱交
換器で温度調節媒体が温度調節される従来のシステムに
おいて現れる温度調節媒体流の温度勾配は防止すること
ができる。
【0030】この空調装置を実現するには、従来の単純
な空調装置から出発して、冷媒側多路切換弁、冷却材側
多路切換弁および第2冷媒/冷却材熱交換器の態様の比
較的僅かな付加的装置支出が必要となるにすぎず、冷却
材側弁は僅かに負荷されるだけであり、それゆえに安価
に実現可能である。冷却材回路からの正味抜熱は、エン
ジン暖機段階を長くするであろうが、抜熱を徐々に圧縮
機軸動力によって一層高い温度レベルで再び冷却材に供
給することによって防止することができ、そのことがエ
ンジンの暖機特性にも肯定的に作用する。
【0031】本発明による空調装置はさらに、短時間寒
冷蓄積に関して一時的エンジン停止段階を橋絡し、また
外部制御可能な圧縮機を介して制動エネルギーを利用す
る等の、低燃費車用の一体形熱管理システムを最適化し
継続開発するための理想的基礎を形成する。さらに囲繞
面の温度調節は、分散空調構成要素または平面的熱交換
器を使用して冷媒を介した熱輸送によって実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車用空調装置の空調モード時のブロック線
図である。
【図2】図1の空調装置の熱ポンプモード時のブロック
線図である。
【図3】図1の空調装置の再加熱モード時のブロック線
図である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2、3 ガス冷却器 4、5 分岐管路 6 内部熱交換器 7 膨脹部材 8 蒸発器 9 受液器 10 内燃エンジン 11 第1冷却材ポンプ 12 加熱体 13 流入空気流 14 冷却体 15 第2冷却材ポンプ 16 冷却材弁 17 冷媒弁
フロントページの続き (72)発明者 クリストフ ヴァルター ドイツ連邦共和国、 70376 ストットガ ルト、 イラーストラッセ 16 (72)発明者 マルクス ヴァインブレナー ドイツ連邦共和国、 70499 ストットガ ルト、 リンデンバッハストラッセ 69

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも温度調節媒体(13)を冷却
    するための空調モードと温度調節媒体を加熱するための
    熱ポンプモード用に設計された空調装置、特に自動車用
    の空調装置であって、 −圧縮機(1)と蒸発器(8)とを備えた冷媒回路と、 −冷却されるべき発熱ユニット(10)と温度調節媒体
    を加熱するための加熱体(12)とを備えた冷却材回路
    と、 −冷媒側で凝縮器/ガス冷却器として働く第1冷媒/冷
    却材熱交換器(3)とを有し、 −蒸発器が、第2冷媒/冷却材熱交換器(8)によって
    形成されており、 −温度調節媒体(13)を冷却するための冷却体(1
    4)が、冷却材側で蒸発器の後段に設けられていること
    を特徴とする空調装置。
  2. 【請求項2】 さらに、 −冷媒冷却器(2)として設計される他の凝縮器/ガス
    冷却器と、 −一方の凝縮器/ガス冷却器に、および/または並行し
    て他方の凝縮器/ガス冷却器に、制御可能に冷媒を供給
    するための冷媒流制御手段(17)とを特徴とする、請
    求項1記載の空調装置。
  3. 【請求項3】 さらに、加熱体(12)から蒸発器
    (8)および/または発熱ユニット(10)へと、そし
    て冷却体(14)から発熱ユニット(10)および/ま
    たは蒸発器(8)へと、制御可能に冷却材を転送するた
    めの冷却材流れ制御手段(16)を特徴とする、請求項
    1または2記載の空調装置。
JP2001105998A 2000-06-17 2001-04-04 空調モードと熱ポンプモードとを有する空調装置 Pending JP2002029248A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10029934.2 2000-06-17
DE10029934A DE10029934A1 (de) 2000-06-17 2000-06-17 Klimaanlage mit Klimatisierungs- und Wärmepumpenmodus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002029248A true JP2002029248A (ja) 2002-01-29

Family

ID=7646127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001105998A Pending JP2002029248A (ja) 2000-06-17 2001-04-04 空調モードと熱ポンプモードとを有する空調装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6662864B2 (ja)
EP (1) EP1164035B1 (ja)
JP (1) JP2002029248A (ja)
AT (1) ATE272507T1 (ja)
DE (2) DE10029934A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004081669A1 (ja) * 2003-03-10 2004-09-23 Mitsubishi Chemical Corporation 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP2010001013A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Valeo Systemes Thermiques 自動車用加熱、換気、および/または空調装置
JPWO2015011918A1 (ja) * 2013-07-26 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両用空調装置

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2808738B1 (fr) * 2000-05-15 2002-08-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de regulation thermique perfectionne a pompe a chaleur pour vehicule automobile
FR2808741B1 (fr) 2000-05-15 2002-12-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de regulation thermique pour vehicule automobile et procedes pour la mise en oeuvre de ce dispositif
DE10137999A1 (de) * 2001-08-02 2003-02-13 Bayerische Motoren Werke Ag Kälteanlage, Wärmetauscher hierfür sowie Kältemittel-Kreisprozess
FR2830926B1 (fr) * 2001-10-12 2004-04-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de regulation thermique pour vehicule automobile, notamment de type electrique ou hybride
DE10207128A1 (de) * 2002-02-20 2003-08-21 Zexel Valeo Compressor Europe Fahrzeugklimaanlage, insbesondere CO2-Klimaanlage
DE50305684D1 (de) * 2002-03-04 2006-12-28 Luk Fahrzeug Hydraulik Klimaanlage
US6640889B1 (en) * 2002-03-04 2003-11-04 Visteon Global Technologies, Inc. Dual loop heat and air conditioning system
CN1610809A (zh) * 2002-03-28 2005-04-27 松下电器产业株式会社 制冷循环装置
JP3953377B2 (ja) * 2002-07-16 2007-08-08 トヨタ自動車株式会社 空調装置
DE10239876A1 (de) * 2002-08-29 2004-03-04 Bayerische Motoren Werke Ag Klimaanlage für ein Fahrzeug mit einem flüssigkeitsgekühlten Antriebsaggregat, insbesondere Brennkraftmaschine
DE10239877A1 (de) * 2002-08-29 2004-03-04 Bayerische Motoren Werke Ag Klimaanlage für ein Fahrzeug mit einem flüssigkeitsgekühlten Antriebsaggregat, insbesondere Brennkraftmaschine
DE10245257A1 (de) * 2002-09-27 2004-04-08 Daimlerchrysler Ag Wärmemanagementvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
NO318864B1 (no) * 2002-12-23 2005-05-18 Sinvent As Forbedret varmepumpesystem
JP2004217087A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Calsonic Kansei Corp 車両用空調装置
ITTO20030036A1 (it) * 2003-01-24 2004-07-25 Fiat Ricerche Sistema di climatizzazione di autoveicolo con dispositivo distributore e miscelatore di aria, ad effetto coanda, avente uscite a temperature differenziate
FR2858268B1 (fr) * 2003-07-28 2005-10-28 Valeo Thermique Moteur Sa Systeme de gestion de l'energie thermique, a deux circuits de fluide caloporteur, pour vehicule a moteur
US6862892B1 (en) * 2003-08-19 2005-03-08 Visteon Global Technologies, Inc. Heat pump and air conditioning system for a vehicle
DE10346823A1 (de) * 2003-10-06 2005-04-21 Behr Gmbh & Co Kg Klimaanlage, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
DE10346960A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-19 Zexel Valeo Compressor Europe Gmbh Erweiterung des Arbeitsbereichs eines Verdichter-Regelventils
DE102004024255A1 (de) * 2004-05-15 2005-12-01 Modine Manufacturing Co., Racine Anordnung in einem Kältemittelkreislauf und Arbeitsverfahren
KR100644826B1 (ko) * 2004-12-10 2006-11-10 엘지전자 주식회사 열병합 발전 시스템
US7412843B2 (en) 2005-05-20 2008-08-19 Martin Perry Heard Manifold-superheated air conditioning system
US7628028B2 (en) 2005-08-03 2009-12-08 Bristol Compressors International, Inc. System and method for compressor capacity modulation
US20080041081A1 (en) 2006-08-15 2008-02-21 Bristol Compressors, Inc. System and method for compressor capacity modulation in a heat pump
FR2897016A1 (fr) * 2006-02-09 2007-08-10 Vehicules Electr Societe Par A Vehicule automobile electrique ou hybride a systeme de conditionnement thermique valorisant les sources de bas niveau
JP4201011B2 (ja) * 2006-03-27 2008-12-24 トヨタ自動車株式会社 蓄熱装置
US7503184B2 (en) * 2006-08-11 2009-03-17 Southwest Gas Corporation Gas engine driven heat pump system with integrated heat recovery and energy saving subsystems
US8672642B2 (en) 2008-06-29 2014-03-18 Bristol Compressors International, Inc. System and method for starting a compressor
DE102008046317A1 (de) * 2008-09-09 2010-03-11 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben eines Klimasystems
FR2936445B1 (fr) * 2008-10-01 2010-10-15 Valeo Systemes Thermiques Systeme de chauffage et climatisation ameliore pour vehicule automobile
SE533005C2 (sv) * 2008-10-21 2010-06-08 Scania Cv Abp Metod och system för kylning och uppvärmning
US8601828B2 (en) 2009-04-29 2013-12-10 Bristol Compressors International, Inc. Capacity control systems and methods for a compressor
DE102009024314A1 (de) * 2009-06-05 2011-01-05 VAU Werkzeug- und Gerätebau GmbH & Co. KG Eigenenergie-angetriebene Wärmepumpe und Verfahren zu ihrem Betrieb
JP5380226B2 (ja) * 2009-09-25 2014-01-08 株式会社日立製作所 空調給湯システム及びヒートポンプユニット
DE102009059240B4 (de) * 2009-12-21 2013-08-01 Webasto Ag Kraftfahrzeug-Kühlsystem
DE102010062869A1 (de) * 2010-12-10 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Klimaanlagenvorrichtung, Klimaanlageneinheit, Verfahren zum Klimatisieren eines Innenraumes und Verfahren zum Betreiben einer Klimaanlageneinheit
JP5267613B2 (ja) * 2011-04-25 2013-08-21 株式会社デンソー 磁気熱量効果型ヒートポンプ装置
DE102011108729A1 (de) * 2011-07-28 2013-01-31 Volkswagen Aktiengesellschaft Klimatisierung zum Temperieren von Komponenten sowie eines Innenraums eines Kraftfahrzeugs
CN103192675B (zh) * 2012-01-05 2016-05-25 杭州三花研究院有限公司 一种汽车空调系统
DE102012201819A1 (de) 2012-02-07 2013-08-08 Behr Gmbh & Co. Kg Kreislaufanordnung
DE102013105747B4 (de) * 2012-07-18 2022-06-09 Hanon Systems Vorrichtungen zur Wärmeverteilung in einem Kraftfahrzeug
US9618242B2 (en) * 2013-01-16 2017-04-11 GM Global Technology Operations LLC Method for controlling a thermal storage heat pump system
DE102013006356A1 (de) * 2013-04-12 2014-10-16 Daimler Ag Fahrzeugklimatisierungseinrichtung
US10101043B2 (en) 2013-07-26 2018-10-16 Energy Design Technology & Solutions, Inc. HVAC system and method of operation
US9950591B2 (en) 2013-07-26 2018-04-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vehicle air conditioner
US10131205B2 (en) * 2013-08-26 2018-11-20 Ford Global Technologies, Llc Climate control system
US10119738B2 (en) 2014-09-26 2018-11-06 Waterfurnace International Inc. Air conditioning system with vapor injection compressor
US10486498B2 (en) 2016-02-23 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Method and system for operating a heat pump of a vehicle
US10871314B2 (en) 2016-07-08 2020-12-22 Climate Master, Inc. Heat pump and water heater
US10866002B2 (en) 2016-11-09 2020-12-15 Climate Master, Inc. Hybrid heat pump with improved dehumidification
US10935260B2 (en) 2017-12-12 2021-03-02 Climate Master, Inc. Heat pump with dehumidification
US11592215B2 (en) 2018-08-29 2023-02-28 Waterfurnace International, Inc. Integrated demand water heating using a capacity modulated heat pump with desuperheater
DE102018010019A1 (de) * 2018-12-18 2020-06-18 Technotrans Se Batteriekühlung
CN111380256A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 三花控股集团有限公司 热泵系统
JP7329373B2 (ja) * 2019-07-01 2023-08-18 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和ユニット、熱交換器、および空気調和機
CA3081986A1 (en) 2019-07-15 2021-01-15 Climate Master, Inc. Air conditioning system with capacity control and controlled hot water generation
DE102019132689A1 (de) * 2019-12-02 2021-06-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wärmemanagementsystem für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einem solchen
DE102020106625A1 (de) 2020-03-11 2021-09-16 Audi Aktiengesellschaft Nachheizverfahren zum Betreiben einer Kälteanlage für ein Kraftfahrzeug, Kälteanlage und Kraftfahrzeug mit einer solchen Kälteanlage

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3834387A1 (de) * 1988-10-10 1990-04-12 Happel Gmbh & Co Einrichtung zum heizen und kuehlen des innenraumes von kraftfahrzeugen, insbesondere von bussen
US5265437A (en) * 1990-11-26 1993-11-30 Modine Manufacturing Co. Automotive refrigeration system requiring minimal refrigerant
WO1992016389A1 (de) 1991-03-19 1992-10-01 Behr Gmbh & Co. Verfahren zur kühlung von antriebskomponenten und zur heizung eines fahrgastraumes eines kraftfahrzeuges, insbesondere eines elektromobils, und einrichtung zur durchführung des verfahrens
DE4327866C1 (de) * 1993-08-19 1994-09-22 Daimler Benz Ag Einrichtung zur Klimatisierung des Fahrgastraums und zur Kühlung des Antriebssystems von Elektrofahrzeugen
DE4341756C2 (de) * 1993-12-08 2001-08-02 Behr Gmbh & Co Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug
JP3485379B2 (ja) * 1995-04-06 2004-01-13 サンデン株式会社 車両用空気調和装置
JPH09169207A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Denso Corp 車両用空調装置
DE19629114B4 (de) * 1996-07-19 2007-10-18 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Heizen und/oder Kühlen eines Fahrgastraumes
US5904052A (en) * 1996-09-02 1999-05-18 Denso Corporation Brine type air conditioning apparatus
FR2766261B1 (fr) * 1997-07-18 1999-09-24 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de climatisation de vehicule avec boucle de refrigerant resserree
JP3952545B2 (ja) * 1997-07-24 2007-08-01 株式会社デンソー 車両用空調装置
DE19806654A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-19 Obrist Engineering Gmbh Klimaanlage für Fahrzeuge
DE19813674C1 (de) * 1998-03-27 1999-04-15 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zum Heizen und Kühlen eines Nutzraumes eines Kraftfahrzeuges
JPH11301254A (ja) * 1998-04-16 1999-11-02 Tgk Co Ltd 自動車用空調装置
US6038877A (en) * 1998-05-22 2000-03-21 Bergstrom, Inc. Modular low pressure delivery vehicle air conditioning system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004081669A1 (ja) * 2003-03-10 2004-09-23 Mitsubishi Chemical Corporation 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP2010001013A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Valeo Systemes Thermiques 自動車用加熱、換気、および/または空調装置
JPWO2015011918A1 (ja) * 2013-07-26 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE272507T1 (de) 2004-08-15
US6662864B2 (en) 2003-12-16
DE10029934A1 (de) 2002-01-03
DE50103075D1 (de) 2004-09-09
EP1164035A3 (de) 2002-11-20
US20010052238A1 (en) 2001-12-20
EP1164035B1 (de) 2004-08-04
EP1164035A2 (de) 2001-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002029248A (ja) 空調モードと熱ポンプモードとを有する空調装置
US6843312B2 (en) Air conditioning system and operating method for a motor vehicle with heat pump and/or reheat operating mode
JP5678137B2 (ja) 自動車の熱分散のための装置及び方法
US6449974B1 (en) Air-conditioning system for a motor vehicle
US6640889B1 (en) Dual loop heat and air conditioning system
JP4150770B2 (ja) 車両冷却システム
US20090183697A1 (en) Exhaust heat recovery system
US20050022983A1 (en) Heat pump with secondary loop air-conditioning system
US20210387506A1 (en) In-vehicle temperature control system
EP1090786B1 (en) Heat pump type air conditioner for vehicle
JP7415683B2 (ja) 車載温調システム
US20030164001A1 (en) Vehicle having dual loop heating and cooling system
JP2000094929A (ja) 自動車の暖房兼空調ユニット
JP2004501021A (ja) 自動車のキャビンの温度を調節するための方法および装置
JP2009291008A (ja) 電気駆動自動車の熱管理システム
JP3326976B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP2001260640A (ja) 車両用暖房装置
JP7380650B2 (ja) 車載温調システム
JP3605702B2 (ja) 電気自動車の乗員室の温度制御装置
JP2002225545A (ja) 車両用空調装置
JP2001246925A (ja) 車両用空調装置
JPH10181345A (ja) 自動車の運転室用空調装置
JP2002544032A (ja) 加熱および空調装置
JPH11151935A (ja) 自動車のための空気調和システム
JPH1058965A (ja) ヒートポンプ式自動車用空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101008

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129