JP2002026932A - 監視制御システム - Google Patents

監視制御システム

Info

Publication number
JP2002026932A
JP2002026932A JP2000209900A JP2000209900A JP2002026932A JP 2002026932 A JP2002026932 A JP 2002026932A JP 2000209900 A JP2000209900 A JP 2000209900A JP 2000209900 A JP2000209900 A JP 2000209900A JP 2002026932 A JP2002026932 A JP 2002026932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant control
communication
control computer
monitoring
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000209900A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Terada
満喜 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000209900A priority Critical patent/JP2002026932A/ja
Publication of JP2002026932A publication Critical patent/JP2002026932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 監視制御システムのプラント制御用計算機の
通信を遠隔から初期化することができるようにするもの
である。 【解決手段】 プラント制御用計算機17は、リセット
信号が入力されることによりネットワークを介する通信
を初期化するリセット用ポート24を有し、監視装置1
1は、ネットワーク20を介する通信によりプラント制
御用計算機17からデータを収集する通信手段14と、
この通信手段14による通信状態を監視する通信状態監
視手段16とを有し、通信状態監視手段16により通信
状態の異常を検出したときは、リセット用ポート24に
リセット信号を送信して、プラント制御用計算機17の
通信を初期化するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プラント制御用
計算機がネットワーク接続された監視制御システムに関
するもので、特に通信状態が異常となったとき、遠隔操
作でプラント制御用計算機の通信をリセットし、正常な
通信状態に復元する監視制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の監視制御システムを示す
構成図であり、例えば、市販のプログラマブルコントロ
ーラにより監視制御システムを構築し、監視装置とプロ
グラマブルコントローラの間を、TCP/IPプロトコ
ルにより通信した場合の監視制御システムを示してい
る。図7において、1は監視装置、2は監視するデータ
を定期的に要求する収集要求手段、3はネットワークを
介してTCP/IPの通信を行う通信手段、4は接続チ
ェックの問い合わせに応答する接続チェック応答手段で
あり、2〜4は監視装置1を構成する。5は監視装置1
が通信手段3を介して接続されるTCP/IPプロトコ
ルによるTCP/IPネットワークである。6はプラン
ト制御用計算機として汎用に市販されているプログラマ
ブルコントローラで、ネットワーク5を介してTCP/
IPの通信を監視装置1との間で行うよう構成されてい
る。7は監視装置1からデータの収集要求を受信し、要
求されたデータを送信するTCP/IPプロトコルによ
る通信手段、8は監視装置1の要求に従って、データを
作成する送信データ作成手段、9は監視装置1に接続状
態のチェックを問い合せる接続チェック手段であり、7
〜9はプログラマブルコントローラ6を構成する。
【0003】次に、動作について説明する。監視装置1
は、プログラマブルコントローラ6の計測値を、グラフ
ィカル画面、グラフ表示等の手段を用いて表示する。こ
のため、収集要求手段2により、1秒から数秒の間隔
で、定期的にプログラマブルコントローラ6に対して、
計測値の送信を要求する。プログラマブルコントローラ
6は、監視装置1の要求に従い、計測値や内部演算結果
を監視装置1に対して送信する。監視装置1とプログラ
マブルコントローラ6の間は、TCP/IPプロトコル
を使用したTCP/IPネットワーク5で接続されてお
り、監視装置1がTCP/IPクライアント、プログラ
マブルコントローラ6がTCP/IPサーバとして位置
づけられている。
【0004】プログラマブルコントローラ6は、起動さ
れると、監視装置1からの接続依頼を待機状態で待って
いる。監視装置1は、起動されるとプログラマブルコン
トローラ6に対して接続依頼を送信する。監視装置1の
接続依頼をプログラマブルコントローラ6が受信し、応
答信号を送信すると接続が完了し、これ以後、監視装置
1のデータ要求に対して、プログラマブルコントローラ
6が応答を行う。通信を終了する時は、監視装置1もし
くは、プログラマブルコントローラ6から、通信の切断
要求を送信し、接続の切断を行う。また、ネットワーク
の断線等の何らかの故障に備え、プログラマブルコント
ローラ6は、接続チェック手段9により、定期的に接続
チェック用の通信パケットを送信し、これに監視装置1
が応答しなかった場合、強制的に通信の接続を切断し、
接続待ちとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の監視制御システ
ムは、以上のように構成されているため、次のような問
題点があった。プログラマブルコントローラ6は、通信
接続後は、接続された監視装置1のみからの収集要求を
待っており、監視装置1側が正常に通信を切断せずに異
常な終了をした場合、再び、プログラマブルコントロー
ラ6と接続することができなくなってしまう。異常な終
了とは、プログラマブルコントローラ6に対して通信の
切断の要求を送信せず、勝手に終了してしまうことであ
り、例えば、監視装置1の故障やTCP/IPネットワ
ーク5の物理的な断線等が考えられる。
【0006】プログラマブルコントローラ6は、定期的
な接続チェックを行うが、接続チェックと次の接続チェ
ックとの時間差内で障害が回復してしまった場合、プロ
グラマブルコントローラ6は障害を認識しないまま、収
集要求を待ち続けてしまい、監視装置1からの新たな接
続要求を受けつけない状態となってしまう。この確率を
少しでも下げるため、接続チェックのサイクルを早くし
た場合、プログラマブルコントローラ6及びTCP/I
Pネットワーク5の負荷が増大してしまう。
【0007】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたものであり、遠隔からプラント制御用
計算機の通信を初期化することができる監視制御システ
ムを得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる監視制
御システムにおいては、第一の信号が入力されることに
よりネットワークを介する通信を初期化するリセット用
ポートを有するプラント制御用計算機と、このプラント
制御用計算機からネットワークを介する通信によりデー
タを収集する通信手段を有すると共に通信手段による通
信状態を監視する通信状態監視手段を有する監視装置を
備え、監視装置は、通信状態監視手段により通信状態の
異常を検出したときは、プラント制御用計算機のリセッ
ト用ポートに第一の信号を送信するものである。また、
ネットワークには、監視装置がN台、プラント制御用計
算機がM台それぞれ接続され、各監視装置は、各プラン
ト制御用計算機に対応したM個の通信状態監視手段を有
すると共に、各プラント制御用計算機は、各監視装置に
対応したN個のリセット用ポートを有するものである。
【0009】さらに、第一の信号が入力されることによ
りネットワークを介する通信を初期化するリセット用ポ
ートをそれぞれ有すると共に、第二の信号が入力され、
入力された第二の信号をチェックすることにより通信の
異常を検出する受信チェック手段をそれぞれ有する複数
のプラント制御用計算機を備え、各プラント制御用計算
機は、通信毎にデータを変化させた第二の信号を他のプ
ラント制御用計算機に送信すると共に、第二の信号の受
信側のプラント制御用計算機は、受信チェック手段の第
二の信号のチェックにより、通信の異常が検出されたと
き、第二の信号の送信元のプラント制御用計算機のリセ
ット用ポートに第一の信号を送信するものである。ま
た、ネットワークには、プラント制御用計算機がM台接
続されると共に、各プラント制御用計算機は、他のプラ
ント制御用計算機に対応したM−1個の受信チェック手
段及びリセット用ポートを有するものである。
【0010】さらにまた、第一の信号が入力されること
によりネットワークを介する通信を初期化するリセット
用ポートを有するプラント制御用計算機と、このプラン
ト制御用計算機からネットワークを介する通信によりデ
ータを収集する通信手段を有すると共に、操作されるこ
とによりプラント制御用計算機のリセット用ポートに第
一の信号を送信するリセット手段を有する監視装置を備
えたものである。また、ネットワークには、プラント制
御用計算機がM台接続されると共に、監視装置は、各プ
ラント制御用計算機に対応したM個のリセット手段を有
するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、この発明の
実施の形態1を、図に基づいて説明する。プラントの監
視制御を行う場合、一般には、プラント制御用計算機が
各プラントの状態及びデータの収集を行い、データの加
工が必要であれば加工を行う。ネットワーク接続されて
いる監視装置は、プラント制御用計算機に対して、各プ
ラントの状態及びデータを、1秒から数秒の間隔で定期
的に要求し、その値を用いて、グラフィック表示、警報
表示、トレンド表示等を行う。監視制御システムは、通
常自作のシステムであり、ある程度のロジックの作り込
みが可能な場合が多いが、プラント制御用計算機に汎用
のプログラマブルコントローラ等を使用した場合、通信
のロジック等については全く変更を加えられない。
【0012】図1は、この発明の実施の形態1による監
視制御システムを示す構成図である。図1において、1
1はネットワークを介してプラントのデータを収集し、
監視制御を行う監視装置、2はトレンド表示等の監視装
置11のアプリケーションであり、ネットワークから収
集したデータを使用して動作する。13はネットワーク
から収集したデータを一旦格納する収集データ格納領
域、14はアプリケーション12の要求するデータをネ
ットワークを介する通信により収集する通信手段、15
は通信手段14に対して定期的に起動を行うタイマ、1
6は通信手段14が正常に通信を実施していることを監
視する通信状態監視手段であり、12〜16は監視装置
11を構成する。17はプラント制御用計算機、18は
監視装置11とネットワークを介して通信を行う通信手
段、19は監視装置11が要求するデータを収集、演算
する送信データ作成手段で、18、19はプラント制御
用計算機17を構成する。20はTCP/IPプロトコ
ル等のコネクション型プロトコルを使用したネットワー
クであり、監視装置11及びプラント制御用計算機17
が接続される。
【0013】図2は、この発明の実施の形態1による監
視制御システムの動作を示す図である。図2において、
11、17は図1におけるものと同一のものである。2
1は監視装置11の通信手段14を構成する通信タス
ク、22は監視装置11の通信状態監視手段16に対応
する通信状態監視タスク、23はプラント制御用計算機
17の通信用ポート、24はプラント制御用計算機17
のリセット用ポートであり、リセット信号(第一の信
号)が入力されることにより、プラント制御用計算機1
7の通信を初期化する。通信用ポート23及びリセット
用ポート24は、通信手段18に含まれる。
【0014】次に、動作について説明する。監視装置1
1が起動されると、通信タスク21が起動され、ステッ
プF1でプラント制御用計算機17の通信用ポート23
に対して通信の接続要求を送信する。プラント制御用計
算機17が要求に対して応答を返せば、接続が確立し、
次の状態へ以降する。もし、プラント制御用計算機17
が起動されていない等により、応答が返らなければ、通
信接続処理を定期的に繰り返し、応答が返るのを待つ。
接続が確立すると、ステップF2で、タイマ15により
定期的にデータの収集が行われる。
【0015】まず、ステップF3でプラント制御用計算
機17に対して、必要なデータの要求を送信し、受信待
ちを行う。プラント制御用計算機17から要求されたデ
ータが送信されると受信待ちを終了し、ステップF4で
受信データを格納する。そして、タイマ15により、次
にデータ要求を送信するのを待つことになる。この手順
で、データ要求送信に失敗したり、データ受信がタイム
アウトになることを、通信状態監視タスク22で監視す
る。特にデータ受信のタイムアウトは、TCP/IPプ
ロトコルには存在しないため、通信状態監視タスク22
が独自に行う。この操作により、通信状態が異常と判断
された場合、通信処理を強制的に終了し、ステップF1
の通信接続処理からやり直す。これと同時に、プラント
制御用計算機17のリセット用に準備したリセット用ポ
ート24に対して、リセット信号を送信して接続要求を
行う。接続が確立すれば、数秒程度で接続を終了する。
接続できなければ、定期的に接続できるまで要求を繰り
返す。
【0016】一方、プラント制御用計算機17は、起動
されると通信の接続待ちとなる。接続されると、接続さ
れた監視装置11に対して要求待ちとなり、データ要求
送信を受信するとそれに対応したデータを監視装置11
に対して送信する。このデータ要求送信受信待ち時に、
通信ネットワーク20の断線等が発生してもプラント制
御用計算機17は、認識できないため受信待ちを行って
いる。ネットワーク20が正常に復帰した場合、タイム
アウト等を認識した監視装置11が、リセット用ポート
24を介して接続要求を送信してくる。プラント制御用
計算機17は、これを受信した場合、接続の応答を返
し、内部では、通信状態を強制的に初期化し、接続待ち
状態に戻る。以上の動作により、プラント制御用計算機
17がデータの要求待ち状態で止まってしまい、通信が
復帰できない状態から抜け出すことができる。
【0017】実施の形態1によれば、プラント制御用計
算機にリセット用ポートを設け、通信異常を検知する
と、このリセット用ポートを用いてリセットすることに
より、通信を復帰することができる。
【0018】実施の形態2.図3は、この発明の実施の
形態2による監視制御システムの動作を示す図である。
図3において、11、17、21〜24は図2における
ものと同一のものである。実施の形態1は、監視装置1
1が一台、プラント制御用計算機17が一台ネットワー
クに接続された場合を想定していたのに対し、実施の形
態2は、監視装置11がN台(Nは2以上の正の整
数)、プラント制御用計算機17がM台(Mは2以上の
正の整数)ネットワークに接続されている。監視装置1
1には、接続するプラント制御用計算機17の数だけの
通信タスク21と通信状態監視タスク22が必要で、そ
れぞれの動作に関しては、実施の形態1と同様に行う。
【0019】通信状態監視タスク22で異常を発見すれ
ば、その通信状態監視タスク22に対応する通信タスク
21及び、その通信状態監視タスク22に対応するプラ
ント制御用計算機17の初期化を行う。プラント制御用
計算機17は、通信用ポート23とリセット用ポート2
4を監視装置11の数だけ備えており、各々の制御は実
施の形態1と同様で、リセット信号を受信したリセット
用ポート24に対応する通信処理のみを初期化する。
【0020】実施の形態2によれば、監視装置がN台、
プラント制御用計算機がM台ネットワークに接続される
構成でも、リセット用ポートにリセット信号を入力する
ことにより通信異常時にリセットを行うことができ、通
信を復帰することができる。
【0021】実施の形態3.図4は、この発明の実施の
形態3による監視制御システムの動作を示す図である。
図4において、17、23は図2におけるものと同一の
ものである。25はリセット信号を送信するポートであ
るリセット送信ポート、26はリセット信号を受信する
ポートであるリセット受信ポートであり、リセット送信
ポート25及びリセット受信ポート26は、リセット用
ポートを形成する。27はデータの送信処理及び受信処
理を行うデータ送信/受信処理、28は受信データ(第
二の信号)の更新チェックを行う受信データ更新チェッ
ク処理(受信チェック手段)である。
【0022】実施の形態1は、監視装置が存在したた
め、TCP/IPプロトコルには存在しない、タイムア
ウトを追加することにより、プラント制御用計算機に対
してリセット信号を送信するタイミングを決定すること
ができた。しかし、図4のように監視装置がなく、プラ
ント制御用計算機17のみがお互いにデータのやりとり
をしている場合は、実施の形態1の構成はとれない。プ
ラント制御用計算機17として汎用のプログラマブルコ
ントローラ等を想定した時、プロトコルに元々存在しな
いため、データ受信のタイムアウト処理を行わせること
ができない。このため、プラント制御用計算機17間の
定期的な通信と一緒に、受信毎にデータを変化させたa
cknowledge信号(第二の信号)を送信して、
受信側のプラント制御用計算機17の受信データ更新チ
ェック処理28でデータの変化がストップしたことを認
識することにより、相手プラント制御用計算機17の通
信異常を認識し、これに基づき、自プラント制御用計算
機17を初期化すると共に、相手プラント制御用計算機
17へリセット信号(第一の信号)を送信する。
【0023】実施の形態3によれば、自動的に通信異常
を認識するので、通信の初期化を行うことにより、通信
を継続することができる。
【0024】実施の形態4.図5は、この発明の実施の
形態4による監視制御システムの動作を示す図である。
図5において、17、23、25〜28は図4における
ものと同一のものである。実施の形態3が、2台のプラ
ント制御用計算機17がネットワーク接続されている場
合を想定していたのに対し、実施の形態4は、プラント
制御用計算機17がN台ネットワークに接続され、お互
いにデータの送受信を定期的に行っている構成となって
いる。
【0025】データ送信/受信と受信データの更新チェ
ックの方法は、実施の形態3と同様であり、データ送信
/受信処理27、受信データ更新処理28、通信用ポー
ト23、リセット受信ポート26、リセット送信ポート
25をそれぞれのプラント制御用計算機17がN−1個
備えている。そして、それぞれのプラント制御用計算機
17が、他のそれぞれのプラント制御用計算機17との
通信の異常を検知した場合、異常検出されたプラント制
御用計算機17に対してリセット信号を送信する。リセ
ット信号を受信したプラント制御用計算機17は、リセ
ット信号の送信元のプラント制御用計算機17用の処理
のみ初期化する。
【0026】実施の形態4によれば、プラント制御用計
算機がN台ネットワークに接続された構成でも、通信異
常を自動的に認識して、通信の初期化を行い、通信を継
続することができる。
【0027】実施の形態5.図6は、この発明の実施の
形態5による監視制御システムの動作を示す図である。
図6において、11、17、23、24は図2における
ものと同一のものである。29は監視装置11に設けら
れたリセット用ボタンである。実施の形態5は、プラン
ト制御用計算機17のリセット用ポート24に、リセッ
ト信号(第一の信号)を送信して、通信をリセットする
ことは、実施の形態1及び実施の形態2と同様である
が、リセットタイミングは、リセット用ボタン29(リ
セット手段)を用いて人間が操作し、手動で行う構成と
なっている。
【0028】実施の形態2のように複数の装置がネット
ワークに接続されている場合、タスク構成が複雑になっ
てしまうが、この実施の形態5のような構成にすると、
監視装置11側のタスク構成が簡単であり、かつ、プラ
ント制御用計算機17を遠方からリセットする操作が可
能であるという特徴をそのまま残すことができる。この
ため、自動的なリセットが必要でない場合は、この構成
が有用である。
【0029】実施の形態5によれば、リセット用ボタン
を操作することにより、プラント制御用計算機をリセッ
トすることができ、通信を継続することができる。
【0030】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。第一の
信号が入力されることによりネットワークを介する通信
を初期化するリセット用ポートを有するプラント制御用
計算機と、このプラント制御用計算機からネットワーク
を介する通信によりデータを収集する通信手段を有する
と共に通信手段による通信状態を監視する通信状態監視
手段を有する監視装置を備え、監視装置は、通信状態監
視手段により通信状態の異常を検出したときは、プラン
ト制御用計算機のリセット用ポートに第一の信号を送信
するので、異常が発生しても、通信を復帰させることが
できる。また、ネットワークには、監視装置がN台、プ
ラント制御用計算機がM台それぞれ接続され、各監視装
置は、各プラント制御用計算機に対応したM個の通信状
態監視手段を有すると共に、各プラント制御用計算機
は、各監視装置に対応したN個のリセット用ポートを有
するので、監視装置がN台、プラント制御用計算機がM
台接続された構成で、通信異常が発生しても、通信を復
帰させることができる。
【0031】さらに、第一の信号が入力されることによ
りネットワークを介する通信を初期化するリセット用ポ
ートをそれぞれ有すると共に、第二の信号が入力され、
入力された第二の信号をチェックすることにより通信の
異常を検出する受信チェック手段をそれぞれ有する複数
のプラント制御用計算機を備え、各プラント制御用計算
機は、通信毎にデータを変化させた第二の信号を他のプ
ラント制御用計算機に送信すると共に、第二の信号の受
信側のプラント制御用計算機は、受信チェック手段の第
二の信号のチェックにより、通信の異常が検出されたと
き、第二の信号の送信元のプラント制御用計算機のリセ
ット用ポートに第一の信号を送信するので、プラント制
御用計算機間で行われる通信に異常が発生しても、通信
を復帰することができる。また、ネットワークには、プ
ラント制御用計算機がM台接続されると共に、各プラン
ト制御用計算機は、他のプラント制御用計算機に対応し
たM−1個の受信チェック手段及びリセット用ポートを
有するので、プラント制御用計算機がM台接続された構
成で、通信異常が発生しても、通信を復帰することがで
きる。
【0032】さらにまた、第一の信号が入力されること
によりネットワークを介する通信を初期化するリセット
用ポートを有するプラント制御用計算機と、このプラン
ト制御用計算機からネットワークを介する通信によりデ
ータを収集する通信手段を有すると共に、操作されるこ
とによりプラント制御用計算機のリセット用ポートに第
一の信号を送信するリセット手段を有する監視装置を備
えたので、通信の異常が発生しても、リセット手段を操
作することにより、通信を復帰することができる。ま
た、ネットワークには、プラント制御用計算機がM台接
続されると共に、監視装置は、各プラント制御用計算機
に対応したM個のリセット手段を有するので、プラント
制御用計算機がM台接続された構成で、通信異常が発生
しても、通信を復帰することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による監視制御シス
テムを示す構成図である。
【図2】 この発明の実施の形態1による監視制御シス
テムの動作を示す図である。
【図3】 この発明の実施の形態2による監視制御シス
テムの動作を示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態3による監視制御シス
テムの動作を示す図である。
【図5】 この発明の実施の形態4による監視制御シス
テムの動作を示す図である。
【図6】 この発明の実施の形態5による監視制御シス
テムの動作を示す図である。
【図7】 従来の監視制御システムを示す構成図であ
る。
【符号の説明】
11 監視装置、12 アプリケーション、13 収集
データ格納領域、14,18 通信手段、15 タイ
マ、16 通信状態監視手段、17 プラント制御用計
算機、19 送信データ作成手段、20 ネットワー
ク、21 通信タスク、22 通信状態監視タスク、2
3 通信用ポート、24 リセット用ポート、25 リ
セット送信ポート、26 リセット受信ポート、27
データ送信/受信処理、28 受信データ更新チェック
処理、29 リセット用ボタン。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 311 H04Q 9/00 321C 321 H04L 11/00 310Z Fターム(参考) 5B089 GB02 JA35 KA12 MC02 ME14 5H223 AA01 CC03 CC08 DD03 DD07 EE11 5K033 BA08 DB14 DB20 EC01 5K048 AA06 BA23 DA03 DC04 EB08 EB09 EB10 GB05 GB10 HA01 HA02

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラントの制御を行うプラント制御用計
    算機及びこのプラント制御用計算機からデータの収集を
    行う監視装置がネットワークを介して接続された監視制
    御システムにおいて、第一の信号が入力されることによ
    りネットワークを介する通信を初期化するリセット用ポ
    ートを有するプラント制御用計算機、このプラント制御
    用計算機からネットワークを介する通信によりデータを
    収集する通信手段を有すると共に上記通信手段による通
    信状態を監視する通信状態監視手段を有する監視装置を
    備え、上記監視装置は、上記通信状態監視手段により通
    信状態の異常を検出したときは、上記プラント制御用計
    算機のリセット用ポートに第一の信号を送信することを
    特徴とする監視制御システム。
  2. 【請求項2】 ネットワークには、監視装置がN台(N
    は2以上の正の整数)、プラント制御用計算機がM台
    (Mは2以上の正の整数)それぞれ接続され、各監視装
    置は、各プラント制御用計算機に対応したM個の通信状
    態監視手段を有すると共に、各プラント制御用計算機
    は、各監視装置に対応したN個のリセット用ポートを有
    することを特徴とする請求項1記載の監視制御システ
    ム。
  3. 【請求項3】 それぞれプラントを制御する複数のプラ
    ント制御用計算機がネットワークを介して接続された監
    視制御システムにおいて、第一の信号が入力されること
    によりネットワークを介する通信を初期化するリセット
    用ポートをそれぞれ有すると共に、第二の信号が入力さ
    れ、上記入力された第二の信号をチェックすることによ
    り通信の異常を検出する受信チェック手段をそれぞれ有
    する複数のプラント制御用計算機を備え、各プラント制
    御用計算機は、通信毎にデータを変化させた第二の信号
    を他のプラント制御用計算機に送信すると共に、上記第
    二の信号の受信側のプラント制御用計算機は、上記受信
    チェック手段の第二の信号のチェックにより、通信の異
    常が検出されたとき、上記第二の信号の送信元のプラン
    ト制御用計算機のリセット用ポートに第一の信号を送信
    することを特徴とする監視制御システム。
  4. 【請求項4】 ネットワークには、プラント制御用計算
    機がM台接続されると共に、各プラント制御用計算機
    は、他のプラント制御用計算機に対応したM−1個の受
    信チェック手段及びリセット用ポートを有することを特
    徴とする請求項3記載の監視制御システム。
  5. 【請求項5】 プラントの制御を行うプラント制御用計
    算機及びこのプラント制御用計算機からデータの収集を
    行う監視装置がネットワークを介して接続された監視制
    御システムにおいて、第一の信号が入力されることによ
    りネットワークを介する通信を初期化するリセット用ポ
    ートを有するプラント制御用計算機、このプラント制御
    用計算機からネットワークを介する通信によりデータを
    収集する通信手段を有すると共に、操作されることによ
    り上記プラント制御用計算機のリセット用ポートに第一
    の信号を送信するリセット手段を有する監視装置を備え
    たことを特徴とする監視制御システム。
  6. 【請求項6】 ネットワークには、プラント制御用計算
    機がM台接続されると共に、監視装置は、各プラント制
    御用計算機に対応したM個のリセット手段を有すること
    を特徴とする請求項5記載の監視制御システム。
JP2000209900A 2000-07-11 2000-07-11 監視制御システム Pending JP2002026932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209900A JP2002026932A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 監視制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209900A JP2002026932A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 監視制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002026932A true JP2002026932A (ja) 2002-01-25

Family

ID=18706246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000209900A Pending JP2002026932A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 監視制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002026932A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190118A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 High Pressure Gas Safety Institute Of Japan 圧力調整器監視システム
JP2007088690A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Noritz Corp コンテンツ再生システム、コネクション確立方法、コンテンツサーバ、情報端末装置及び記憶媒体
JP2007334808A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Yokogawa Electric Corp 管理システム
US7911408B2 (en) 2004-06-29 2011-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Management system of monitor
JP2011222049A (ja) * 2002-04-15 2011-11-04 Fisher-Rosemount Systems Inc プロセス制御システムとともに使用するためのウェブサービスに基づいた通信

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011222049A (ja) * 2002-04-15 2011-11-04 Fisher-Rosemount Systems Inc プロセス制御システムとともに使用するためのウェブサービスに基づいた通信
US9094470B2 (en) 2002-04-15 2015-07-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Web services-based communications for use with process control systems
US9760651B2 (en) 2002-04-15 2017-09-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Web services-based communications for use with process control systems
US7911408B2 (en) 2004-06-29 2011-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Management system of monitor
JP2006190118A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 High Pressure Gas Safety Institute Of Japan 圧力調整器監視システム
JP2007088690A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Noritz Corp コンテンツ再生システム、コネクション確立方法、コンテンツサーバ、情報端末装置及び記憶媒体
JP2007334808A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Yokogawa Electric Corp 管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6363422B1 (en) Multi-capability facilities monitoring and control intranet for facilities management system
CN101083698B (zh) 监视装置
US20040001449A1 (en) System and method for supporting automatic protection switching between multiple node pairs using common agent architecture
EP2853962B1 (en) Identification method for pan-tilt apparatus, pan-tilt apparatus, camera and control system for pan-tilt apparatus
JP2001509657A (ja) 能動的故障検出
JP3454297B2 (ja) ネットワーク・スイッチ間のリンクをテストするための方法および装置
CN111654404B (zh) 一种智能网卡的管控方法和装置
JP2002026932A (ja) 監視制御システム
JP2773424B2 (ja) ネットワークシステムおよび接続コンピュータ切替え方法
CN105554150A (zh) 一种网络登录方法及装置
US5894547A (en) Virtual route synchronization
JPH09205438A (ja) Atm交換局における回線インタフェース装置
JP2504366B2 (ja) 耐故障性システム
CN114422428A (zh) 服务节点的重启方法、装置、电子设备及存储介质
JPH04299743A (ja) コンピュータネットワークシステム
JPH10105490A (ja) サーバの障害監視及び対策方法
CN113765889B (zh) 远程集控方法、系统、装置及存储介质
JPH0783357B2 (ja) 交換ノードの再開認識方式
JPH0223740A (ja) 通信ネットワークシステム
JP3317278B2 (ja) Fddi障害監視方法、fddi障害監視装置、プログラムを記録した記録媒体、ネットワークシステム
JP3932556B2 (ja) 遠隔見守りシステムにおける宅内装置の自動通信テスト装置
JP2889888B2 (ja) 通信処理装置
CN117319129A (zh) 环网通信建立方法、装置和分布式控制环网
JPH1021202A (ja) 二重系コンピュータのネットワーク接続方式
JPH1023046A (ja) ポーリング式監視方法