JP2002018627A - フライスカッタ - Google Patents

フライスカッタ

Info

Publication number
JP2002018627A
JP2002018627A JP2000196734A JP2000196734A JP2002018627A JP 2002018627 A JP2002018627 A JP 2002018627A JP 2000196734 A JP2000196734 A JP 2000196734A JP 2000196734 A JP2000196734 A JP 2000196734A JP 2002018627 A JP2002018627 A JP 2002018627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
milling cutter
cutting
outer peripheral
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000196734A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kawai
孝男 河合
Takeya Hiramatsu
丈弥 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanefusa Corp
Original Assignee
Kanefusa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanefusa Corp filed Critical Kanefusa Corp
Priority to JP2000196734A priority Critical patent/JP2002018627A/ja
Publication of JP2002018627A publication Critical patent/JP2002018627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1081Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with permanently fixed cutting inserts 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/04Plain cutters, i.e. having essentially a cylindrical or tapered cutting surface of substantial length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23C2228/10Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23C2228/24Hard, i.e. after being hardened
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2250/00Compensating adverse effects during milling
    • B23C2250/21Compensating adverse effects during milling compensating wear of parts not designed to be exchanged as wear parts

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被切削材を切削する場合の耐摩耗性を向上さ
せることができるフライスカッタを提供する。 【解決手段】 フライスカッタとしての平フライス10
において、本体17の外周表面の一部に、例えば、高速
フレーム溶射法によって形成された被覆層16が設けら
れている。被覆層16は、本体17のうちの少なくとも
摩耗が最も懸念される箇所である、本体外周逃げ面19
aのヒール部18近傍および溝部構成面19b(図中の
斜線で示す範囲)に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、フライスカッタ
に係り、詳しくは、被切削材の切削時において耐摩耗性
を向上させることができるフライスカッタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、被切削材の切削を行うフライスカ
ッタとして、例えば、図4に示すような平フライス(外
周フライス)や図6に示すようなエンドミルが知られて
いる。ここで、図4は従来の平フライスの斜視図であ
り、図6は従来のエンドミルの斜視図である。図4に示
すように、外周フライスの一種である平フライス110
は取付孔115を回転中心とした本体117を備え、こ
の本体117は円柱形状の基部111と、この基部11
1から外周方向へ突出する複数の刃体112とによって
構成されている。この刃体112の各々の先端には、回
転方向(図4中の矢印120方向)側に硬質チップ11
3が、例えばろう付けによって接合されている。そし
て、硬質チップ113の外周部113aの概ね全域によ
って被切削材の切削が行われ、隣合う刃体間に形成され
る溝部114から、被切削材の切削により生じる切り屑
が排出される。
【0003】一方、図6に示すように、このエンドミル
130はシャンク(軸部)135を回転中心とした本体
137を備え、この本体137は円柱形状の基部131
と、この基部131から外周方向へ突出する複数の刃体
132とによって構成されている。この刃体132の各
々の先端には、回転方向(図6中の矢印140方向)側
に硬質チップ133が、例えばろう付けによって接合さ
れている。そして、硬質チップ133の反シャンク側の
側端部133dによって被切削材の切削が行われ、隣合
う刃体間に形成される溝部134から、被切削材の切削
により生じる切り屑が排出される。なお、一般に、硬質
チップ113,133は超硬合金や多結晶ダイヤモンド
焼結体等からなり、基部111,131や刃体112,
132は、硬質チップ113,133よりも硬度が低い
工具鋼等の鋼材によって構成されている。
【0004】ところで、上記従来の平フライス110や
エンドミル130が装着された加工機を用いて、比較的
硬質の被切削材、例えば、木毛セメント板、ロックウー
ル板、窯業系建材、ベークライト等の硬質樹脂、ガラス
繊維含有樹脂材などを切削(粉砕を含む)する場合があ
る。平フライス110を用いて切削を行う場合には、硬
質チップ113の外周部113aによって加工を行うた
め、図5に示すように本体117の外周逃げ面119a
のヒール部118近傍あるいは溝部114を構成する溝
部構成面119bが部分的に著しく摩耗するという問題
がある。一方、エンドミル130を用いて切削を行う場
合には、硬質チップ133の反シャンク側の側端部13
3dによって加工を行うため、図7に示すように本体1
37の外周逃げ面139aのヒール部138近傍、また
は溝部を構成する溝部構成面139b、これらのうち特
に被切削材側が局部的に摩耗するという問題がある。こ
れは、平フライス110やエンドミル130を用いて比
較的硬質の被切削材を切削や粉砕する際に、刃体11
2,132の外周部に位置する硬質チップ113,13
3によって切り屑が発生し、この切り屑が流出する過程
で切り屑よりも硬度が低い本体117,137の表面が
部分的に擦り減り、局部的に摩耗することによるもので
ある。このため、本体117,137の剛性が低下し、
平フライス110やエンドミル130自体を使用できな
くなることがあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、比較的
硬質の被切削材を切削する際に発生する本体の表面の局
部的な摩耗を抑えることができれば、平フライス110
やエンドミル130の寿命を延ばすことができる等のメ
リットが大きいことから、本発明者らは刃体に硬質チッ
プを有するフライスカッタについて鋭意検討した。その
結果、本発明者らは、従来の平フライス110やエンド
ミル130を改良することで、比較的硬質の被切削材を
切削する場合でも本体の表面が局部的に摩耗するのを極
力抑えることができる事を見出すことに成功した。
【0006】そこで、本発明は上記の点に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、被切削材を切
削する場合の耐摩耗性を向上させることができるフライ
スカッタを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のフライスカッタは請求項1〜3に記載の通
りに構成されている。ここで、各請求項および発明の詳
細な説明に記載した用語については、特に限定的要件を
加えない限り以下のように解釈する。 (1)「切削」には、被切削材を削り出す加工以外に、
切削用チップによって被切削材を粉砕する加工も含む。
【0008】請求項1に記載のフライスカッタは、本体
のうちの少なくとも被切削材に対向する面、すなわち、
被切削材と相対的に回転する面(例えば、最も摩耗が懸
念される範囲)に、溶射によって形成された被覆層を備
えている。そして、この被覆層は本体よりも硬質となる
ように構成されている。従って、請求項1に記載のフラ
イスカッタによれば、溶射被覆層を設けることで、被切
削材を切削する際に発生する切り屑によって本体が局部
的に摩耗するのを極力抑えることができる。
【0009】また、請求項2に記載のフライスカッタ
は、本体のうちの少なくとも外周逃げ面あるいは溝部構
成面に被覆層が形成されている。切削用チップの回転後
方側の外周逃げ面と、刃体間の溝部を構成する溝部構成
面は、いずれも被切削材に対向する面に形成されてい
る。すなわち、被覆層は、本体外周の切削用チップで被
切削材の切削を行う際に発生する切り屑によって最も摩
耗され易い箇所(外周逃げ面や溝部構成面)を被覆して
いる。従って、請求項2に記載のフライスカッタによれ
ば、本体の外周逃げ面や溝部構成面が摩耗し易いフライ
スカッタ、例えば切削用チップの外周部で切削を行うタ
イプの平フライスにおいて、被切削材を切削する際に発
生する切り屑によって本体が局部的に摩耗するのを極力
抑えることができる。
【0010】また、請求項3に記載のフライスカッタ
は、切削用チップの側端部によって被切削材の切削を行
うように構成されている。そして、本体のうちの少なく
とも外周逃げ面あるいは溝部構成面に加え、更に、被切
削材側の刃体側面にも被覆層が形成されている。すなわ
ち、被覆層は、外周逃げ面あるいは溝部構成面以外に、
被切削材側の刃体側面も被覆している。ここで、本構成
は、切削用チップの側端部によって被切削材の切削を行
うタイプのフライスカッタ、例えばエンドミルや正面フ
ライスに用いられるのが好ましい。エンドミルや正面フ
ライスにおいては、本体の外周逃げ面あるいは溝部構成
面に加え、切削時に被切削材に当接する刃体側面にも局
部的な摩耗が発生し易い。そこで、本体の外周逃げ面あ
るいは溝部構成面に加え、被切削材側の刃体側面にも被
覆層を形成することで、切削用チップの側端部によって
被切削材の切削を行うタイプのフライスカッタに対応す
ることができる。従って、請求項3に記載のフライスカ
ッタによれば、切削用チップの側端部で被切削材の切削
を行うタイプのフライスカッタ、例えばエンドミルや正
面フライスにおいて、被切削材を切削する際に発生する
切り屑によって本体が局部的に摩耗するのをより確実に
抑えることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明のフライスカッタ
の実施の形態(第1および第2実施の形態)を図面を参
照しながら説明する。 〔第1実施の形態〕まず、第1実施の形態は、本発明を
外周フライスの一種である、いわゆる平フライスに適用
したものであって、この平フライスの構成を図1および
図2を参照しながら説明する。なお、第1実施の形態で
は、切削用チップの外周部で切削を行うタイプの外周フ
ライスのうち、特に平フライスについて説明する。ここ
で、図1は平フライスの斜視図であり、図2は図1中の
II−II線断面矢視図である。
【0012】図1に示すように、本発明におけるフライ
スカッタとしての平フライス10は、取付孔15を回転
中心とした本体17を備えている。この本体17は円柱
形状の基部11と、この基部11から外周方向へ突出す
る複数(本実施の形態では4つ)の刃体12とによって
構成されている。この刃体12の各々の先端には、刃体
12の回転方向(図1中の矢印20方向)側に硬質チッ
プ13が、例えばろう付けによって接合されている。ま
た、硬質チップ13の外周部13aは刃体12の刃頂よ
りも若干外周側へ、硬質チップ13の側端部13bは刃
体12の側端部よりも若干外側へ突出しており、硬質チ
ップ13の内周端部13cは刃体12の刃底よりも若干
外周側へずれている。この硬質チップ13は超硬合金や
多結晶ダイヤモンド焼結体等によって構成され、また本
体17及び刃体12は、硬質チップ13よりも硬度が低
い工具鋼等の鋼材によって構成されている。そして、硬
質チップ13の外周部13aの概ね全域によって被切削
材の切削が行われ、隣合う刃体間に形成される溝部14
から、被切削材の切削により生じる切り屑が排出され
る。なお、硬質チップ13が本発明における切削用チッ
プに対応している。
【0013】本体17の外周(被切削材に対向する面)
には、硬質チップ13の回転後方側の外周逃げ面19a
と、刃体12間の溝部14を構成する溝部構成面19b
とが形成されている。そして、図1及び図2に示すよう
に、本体17の外周表面の一部に、例えば、高速フレー
ム溶射法によって形成された被覆層16が設けられてい
る。被覆層16は、本体17のうちの少なくとも摩耗が
最も懸念される箇所、本実施の形態では、外周逃げ面1
9aのヒール部18近傍および溝部構成面19bの両方
(図1中の斜線で示す範囲)に形成されている。なお、
この箇所が本発明の請求項2における「本体のうちの少
なくとも外周逃げ面あるいは刃体間の溝部構成面」に対
応している。また、被覆層16を形成する箇所は、本体
17の摩耗状況等必要に応じて種々設定することができ
る。第1実施の形態では、本体17の外周側において、
外周逃げ面19aおよび溝部構成面19bの両方を被覆
層16で被覆するように構成したが、例えば外周逃げ面
19aと溝部構成面19bのうち、摩耗し難い側の被覆
層を省略することもできる。
【0014】この被覆層16の溶射材料としては、例え
ば、化学組成がWC12Co(炭化タングステン+12
%コバルト)の超硬合金粉末(例えば、粒子径が11〜
40μm)が用いられている。この硬質チップ13のろ
う付け強度、本体17の硬さや歪みについては、溶射時
の熱によって特に不具合が生じないことは本発明者らが
確認済みである。なお、この高速フレーム溶射を行うた
めの装置や方法等は既知の技術であるので詳細な説明は
省略する。
【0015】また、本発明者らは、被覆層16を形成し
た平フライス10の耐摩耗性をより具体的にすべく、試
験用フライス(平フライス10)及び比較用フライスの
耐摩耗性試験を実施した。本試験例では、被切削材とし
てガラス繊維混入樹脂材を、試験用フライスあるいは比
較用フライスを装着した加工機によって削り出し(切削
し)、各フライスの摩耗状態を比較した。なお、比較用
フライスとしては、試験用フライスの被覆層16と同一
の箇所に、電着層(砥粒を電着して形成した砥粒層)を
形成したものを用いた。その結果、比較用フライスには
溶射ほど本体に強固に付着した層が得られず、本実施の
形態における被覆層16を備えた試験用フライス(平フ
ライス10)に比べて十分な耐摩耗性は得られなかっ
た。これにより、本体に被覆層16を有していない比較
用フライスに比べ、試験用フライス(平フライス10)
の方が耐摩耗性が格段に高いことが確認された。
【0016】以上のように構成した第1実施の形態の平
フライス10によれば、溶射によって被覆層16を設け
ることで被覆層を強固に付着させることができ、本体1
7の耐摩耗性を向上させ、被切削材を切削する際に発生
する切り屑によって本体17が局部的に摩耗するのを極
力抑えることができる。特に、最も摩耗され易い外周逃
げ面19aのヒール部18近傍および刃体間の溝部14
を構成する溝部構成面19bに被覆層16を形成したた
め、硬質チップ13の外周部13aで切削を行う平フラ
イス10において、本体17の局部的な摩耗を防止する
のに特に有効である。
【0017】〔第2実施の形態〕次に、第2実施の形態
について説明する。第2実施の形態は、本発明をいわゆ
るエンドミルに適用したものであって、このエンドミル
の構成を図3を参照しながら説明する。ここで、図3は
本発明の第2実施の形態のエンドミルの斜視図である。
【0018】図3に示すように、本発明におけるフライ
スカッタとしてのエンドミル30は、シャンク(軸部)
35を回転中心とした本体37を備えている。この本体
37は円柱形状の基部31と、この基部31から外周方
向へ突出する複数(本実施の形態では4つ)の刃体32
とによって構成されている。この刃体32の各々の先端
には、刃体32の回転方向(図3中の矢印40方向)側
に硬質チップ33が、例えばろう付けによって接合され
ている。また、硬質チップ33の外周部33aは刃体3
2の刃頂よりも若干外周側へ、硬質チップ33の側端部
33bは刃体32の側端部よりも若干外側へ突出してお
り、硬質チップ33の内周端部33cは刃体32の刃底
よりも若干外周側へずれている。この硬質チップ33は
超硬合金や多結晶ダイヤモンド焼結体等によって構成さ
れ、また本体37及び刃体32は、硬質チップ33より
も硬度が低い工具鋼等の鋼材によって構成されている。
そして、硬質チップ33の反シャンク側の側端部33d
によって被切削材の切削が行われ、隣合う刃体間に形成
される溝部34から、被切削材の切削により生じる切り
屑が排出される。なお、硬質チップ33が本発明におけ
る切削用チップに対応している。
【0019】本体37の外周には、硬質チップ13の回
転後方側の外周逃げ面39aと、刃体32間の溝部34
を構成する溝部構成面39bが形成されている。そし
て、図3に示すように、本体37の外周表面の一部に、
第1実施の形態の被覆層16と同様の高速フレーム溶射
法によって形成された被覆層36が設けられている。被
覆層36は、本体37のうちの少なくとも摩耗が最も懸
念される箇所、本実施の形態では、外周逃げ面39aの
ヒール部38近傍と、被切削材の刃体側面39c(被切
削材に対向する面)の両方(図3中の斜線で示す範囲)
に形成されている。なお、この箇所が本発明の請求項3
でいう「本体のうちの少なくとも外周逃げ面あるいは溝
部構成面、更に被切削材側の刃体側面」に対応してい
る。また、被覆層36を形成する箇所は、本体37の摩
耗状況等必要に応じて種々設定することができる。第2
実施の形態では、本体37の外周側において、外周逃げ
面39aのヒール部38近傍のみを被覆層36で被覆す
るように構成したが、例えば溝部34間を構成する溝部
構成面が更に摩耗する場合には、この溝部構成面も被覆
層36で被覆するように構成することもできる。
【0020】以上のように構成した第2実施の形態のエ
ンドミル30によれば、溶射によって被覆層36を設け
ることで被覆層を強固に付着させることができ、本体3
7の耐摩耗性を向上させ、被切削材を切削する際に発生
する切り屑によって本体37が局部的に摩耗するのを極
力抑えることができる。特に、最も摩耗され易い外周逃
げ面39aのヒール部38近傍と、被切削材側の刃体側
面39cに被覆層36を形成したため、硬質チップ33
の反シャンク側の側端部33dで切削を行うエンドミル
30において、本体37の局部的な摩耗を防止するのに
特に有効である。
【0021】〔他の実施の形態〕なお、本発明は上記の
実施の形態のみに限定されるものではなく、種々の応用
や変形が考えられる。例えば、上記実施の形態を応用し
た次の各形態を実施することもできる。 (A)上記した第1実施の形態では、外周逃げ面19a
のヒール部18近傍および溝部構成面19bに被覆層1
6を形成し、第2実施の形態では、ヒール部38近傍
と、刃体側面39cに被覆層36を形成する場合につい
て記載したが、被覆層16,36を形成する箇所、被覆
層16,36の形状(例えば、厚みや大きさ)等は、フ
ライスカッタの構成、本体の摩耗状況、被複層の形成コ
スト等必要に応じて種々変更可能である。例えば、外周
逃げ面および溝部構成面を含む本体の外周全域に被覆層
を設けることもできる。
【0022】(B)また、上記した本実施の形態では、
被切削材としてガラス繊維混入樹脂材を切削する場合に
ついて記載したが、その他各種の材料、例えば、ロック
ウール板、木毛セメント板、ベークライト等の硬質樹
脂、窯業系建材等の切削あるいは粉砕を行う場合に本発
明を適用することができる。また、第1実施の形態で
は、平フライス10(フライスカッタ)を装着した加工
機によって被切削材を削り出す場合について記載した
が、被切削材を粉砕する場合に本発明のフライスカッタ
を適用することもできる。
【0023】(C)また、上記した本実施の形態では、
溶射材料として超硬合金を用いて被覆層16,36を形
成する場合について記載したが、溶射材料は限定されな
い。例えば、鉄基合金、ニッケル基合金、コバルト基合
金、自溶合金等耐摩耗性を有する各種の溶射材料を用い
ることができる。
【0024】(D)また、上記した本実施の形態では、
被覆層16,36を高速フレーム溶射法によって形成す
る場合について記載したが、その他各種の溶射法、例え
ば爆発溶射法、プラズマ溶射法、アーク溶射法等によっ
て被覆層16,36を形成することもできる。
【0025】(E)また、上記した第1実施の形態で
は、切削用チップの外周部で切削を行うタイプの外周フ
ライスとして、平フライス10について記載したが、他
の外周フライス、例えば総形フライス等に本発明を適用
することができる。また、上記した第2実施の形態で
は、切削用チップの側端部で切削を行うタイプのフライ
スカッタとして、エンドミル30について記載したが、
これ以外のフライスカッタ、例えばルータビット、正面
フライス、ホールカッタ等に本発明を適用することがで
きる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
被切削材を切削する場合の耐摩耗性を向上させることが
できるフライスカッタを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態の平フライスの斜視図
である。
【図2】図1中のII−II線断面矢視図である。
【図3】本発明の第2実施の形態のエンドミルの斜視図
である。
【図4】従来の平フライスの斜視図である。
【図5】従来の平フライスの斜視図であって、本体の表
面が摩耗した状態を示している。
【図6】従来のエンドミルの斜視図である。
【図7】従来のエンドミルの斜視図であって、本体の表
面が摩耗した状態を示している。
【符号の説明】
10…平フライス(外周フライス) 11,31…基部 12,32…刃体 13,33…硬質チップ 13a,33a…外周部 14,34…溝部 16,36…被覆層 17,37…本体 18,38…ヒール部 19a,39a…外周逃げ面 19b,39b…溝部構成面 30…エンドミル 33d…側端部 39c…刃体側面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体外周に複数の刃体を有し、該刃体に
    切削用チップを備え、前記本体が回転することで前記切
    削用チップを介して被切削材の切削を行うフライスカッ
    タであって、 前記本体のうちの少なくとも被切削材に対向する面に、
    溶射によって形成され前記本体よりも硬質の被覆層を備
    えていることを特徴とするフライスカッタ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のフライスカッタであっ
    て、 前記被切削材に対向する面に、前記切削用チップの回転
    後方側の外周逃げ面と、前記刃体間の溝部を構成する溝
    部構成面とを備え、 前記被覆層は、前記本体のうちの少なくとも前記外周逃
    げ面あるいは前記溝部構成面に形成されていることを特
    徴とするフライスカッタ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のフライスカッタであっ
    て、 前記切削用チップの側端部によって被切削材の切削を行
    うように構成され、 前記被覆層は、前記本体のうちの更に被切削材側の刃体
    側面に形成されていることを特徴とするフライスカッ
    タ。
JP2000196734A 2000-06-29 2000-06-29 フライスカッタ Pending JP2002018627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196734A JP2002018627A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 フライスカッタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196734A JP2002018627A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 フライスカッタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002018627A true JP2002018627A (ja) 2002-01-22

Family

ID=18695177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000196734A Pending JP2002018627A (ja) 2000-06-29 2000-06-29 フライスカッタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002018627A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005059120A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Tungaloy Corp 切削工具
WO2009146792A1 (de) * 2008-05-30 2009-12-10 Kennametal Inc. Schaftfräser
US20200246923A1 (en) * 2017-08-03 2020-08-06 Vestas Wind Systems A/S Mill bit for the manufacture of a wind turbine blade and method of forming same
US11865629B2 (en) 2021-11-04 2024-01-09 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with high ramp angle capability

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000005931A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Kanefusa Corp 円盤状回転切削工具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000005931A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Kanefusa Corp 円盤状回転切削工具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005059120A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Tungaloy Corp 切削工具
WO2009146792A1 (de) * 2008-05-30 2009-12-10 Kennametal Inc. Schaftfräser
US9555487B2 (en) 2008-05-30 2017-01-31 Kennametal Inc. End mill cutter
US20200246923A1 (en) * 2017-08-03 2020-08-06 Vestas Wind Systems A/S Mill bit for the manufacture of a wind turbine blade and method of forming same
US11926005B2 (en) * 2017-08-03 2024-03-12 Vestas Wind Systems A/S Mill bit for the manufacture of a wind turbine blade and method of forming same
US11865629B2 (en) 2021-11-04 2024-01-09 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with high ramp angle capability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723302B2 (ja) マシンリーマー
US7621699B2 (en) Abrasive coated fluted bit with recesses
WO2017119176A1 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイチップの切刃の研削方法
JPH0349803A (ja) 突切り用工具
US20030094078A1 (en) Gritted saw blade
JP2002018627A (ja) フライスカッタ
US20220097157A1 (en) Machining tool having asymmetrical teeth having cutting particles
US20100326416A1 (en) High speed abrasive cutting blade with simulated teeth
EP2072186B1 (en) Abrasive coated bit
JPH09500335A (ja) 仕上げ処理された切削刃を持つドリルの表面脱炭
US20020178890A1 (en) Cutting tool
JPS58177213A (ja) 高硬度焼結体回転工具
JP2001246601A (ja) 回転切削工具
JP2722649B2 (ja) 切削用多結晶ダイヤモンド工具
JP2746344B2 (ja) 高硬度複合焼結体を切刃とする切削工具
JPH0760525A (ja) フライスカッター
JP2000071203A (ja) チップソー
JPH11114712A (ja) 回転穿孔工具
JPH0679635A (ja) ダイヤモンド切削砥石
JPH09262714A (ja) ボールエンドミル
WO2023286411A1 (ja) 切削工具
JPH11277329A (ja) 電動工具用チップソー
JPH077124Y2 (ja) 回転式カッター
JP2581987Y2 (ja) ガラス穿孔具
JPH0623375Y2 (ja) エンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100615