JP2002016209A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2002016209A
JP2002016209A JP2000194570A JP2000194570A JP2002016209A JP 2002016209 A JP2002016209 A JP 2002016209A JP 2000194570 A JP2000194570 A JP 2000194570A JP 2000194570 A JP2000194570 A JP 2000194570A JP 2002016209 A JP2002016209 A JP 2002016209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
semiconductor chip
inductance
semiconductor device
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000194570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3781610B2 (ja
Inventor
Tetsuo Inoue
哲夫 井上
Takao Ito
隆夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000194570A priority Critical patent/JP3781610B2/ja
Priority to US09/891,270 priority patent/US6525385B2/en
Publication of JP2002016209A publication Critical patent/JP2002016209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3781610B2 publication Critical patent/JP3781610B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/10Inductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/645Inductive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19102Disposition of discrete passive components in a stacked assembly with the semiconductor or solid state device
    • H01L2924/19104Disposition of discrete passive components in a stacked assembly with the semiconductor or solid state device on the semiconductor or solid-state device, i.e. passive-on-chip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベッドで発生する渦電流を減少させて、コイ
ルのインダクタンス低下を抑制した半導体装置を提供す
る。 【解決手段】 半導体チップと、前記半導体チップの表
面上に形成された平面構造を有するインダクタンス素子
とを有し、前記半導体チップが導体フレーム上に固定さ
れてパッケージングされた半導体装置において、前記導
体フレームは、前記半導体チップの裏面に対向する部分
を磁性体で構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インダクタンス素
子を有する半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインダクタンス素子は、内鉄型や
外鉄型などコイルと磁性材料を複合させたものを用いて
きた。これは、回路からの要求インダクタンスが大き
かったためにインダクタンス素子が大きくなり、IC上
にモノリシック形成するのに適さなかったこと、磁性
材料を用いたプロセスがICプロセスに適さなかったこ
と、などに起因する。
【0003】また、磁性材料を用いてきたのは、磁性材
料を用いることでコイル通電時に発生する磁束を有効活
用し、インダクタンスを増大することができたためであ
る。
【0004】しかし、近年、回路での使用周波数が大き
くなるに従って、回路からの要求インダクタンスが小さ
くなり、高速ICなどで、IC上にインダクタンス素子
を搭載する要求が出てきている。さらに、デバイスの小
型化のために、IC上への一体化や、マルチチップモジ
ュールなどによるモジュール化などの要求が出てきてい
る。
【0005】IC上にインダクタンス素子を形成するに
は、ミアンダコイル(図12(a)参照)やスパイラル
コイル(図12(b)参照)などの平面構造を有するコ
イルが適している。これは、多層コイルを使用する場合
に比べ、接触抵抗やVIA抵抗などを無視でき、デザイ
ンが容易であるためである。
【0006】図13は、インダクタンス素子を搭載した
従来の樹脂封止型半導体装置の一例を示す断面図であ
る。
【0007】この半導体装置は、ベッド101の上面に
マウント材102によって固着された半導体チップ10
3を備えている。この半導体チップ103の主面には、
スパイラルコイルから成るインダクタンス素子104が
形成されている。その拡大図を図14に示す。そして、
この半導体チップ103の電極とリード106とがボン
ディングワイヤ105を介して接合され、前記リード1
06の一部を外部に引き出す形で前記半導体チップ10
3、前記リード106及び前記ボンディングワイヤ10
5を含む全体が樹脂107でモールドされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の半導体装置では、次のような問題点があった。
【0009】図14に示すように、半導体チップ103
上にスパイラルコイル104を形成すると、コイルに電
流を流したときに発生する等ベクトルポテンシャル線を
表した図15に示すように、磁束は、コイル形成面に対
し垂直方向に形成される。該コイルを高周波で用いる場
合では、コイルに流れる電流が高周波電流となるため発
生する磁界方向も電流と同じ周波数で変化する。この
為、コイル104の近くに導体301を配置すると、該
導体301内に渦電流が発生し、その結果、コイル10
4のインダクタンスは低下する。
【0010】図13に示すように、通常の半導体パッケ
ージにおいては、ベッド101に半導体チップ103を
マウントする。これによって、Si表面に形成されたコ
イル104とベッド101間の距離は、チップ厚さと同
程度になる。この為、インダクタンス素子に対し、チッ
プ厚さのところに導体が隣接していることになる。
【0011】図16は、Cu導体とインダクタンス素子
間の距離の関係を示すグラフである。使用周波数は10
MHzである。ここでコイルは、外径:4000μm、
コイル幅:80μm,コイル間スペース:80μm,巻
数:10ターン、コイル厚さ:19μmのものを用い
た。導体としては厚さ0.15mmのCu板を用いた。
図16に示すように、距離が近くなるほどインダクタン
スは低下し、特に0.6mm以下では略距離の1乗で減
少することが分かる。
【0012】図13の従来構造の半導体装置では、前述
したようにインダクタンス素子104に対し、チップ厚
さのところに導体であるベッド101が隣接している構
造であり、これは、図16のグラフから明らかなよう
に、インダクタンスが十分低下してしまう厚さになる。
例えば、基板厚さ0.29mmの場合では、インダクタ
ンスは設計値に対し、69%に低下する。
【0013】本発明は、上述の如き従来の問題点を解決
するためになされたもので、その目的は、ベッドで発生
する渦電流を減少させて、コイルのインダクタンス低下
を抑制した半導体装置を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明に係る半導体装置では、半導体
チップと、前記半導体チップの表面上に形成された平面
構造を有するインダクタンス素子とを有し、前記半導体
チップが導体フレーム上に固定されてパッケージングさ
れた半導体装置において、前記導体フレームは、前記半
導体チップの裏面に対向する部分を磁性体で構成したこ
とを特徴とする。
【0015】請求項2記載の発明に係る半導体装置で
は、請求項1記載の半導体装置において、前記導体フレ
ームと前記半導体チップとの間を、磁性体を材料に含む
接着材料により接着したことを特徴とする。
【0016】請求項3記載の発明に係る半導体装置で
は、半導体チップと、前記半導体チップの表面上に形成
された平面構造を有するインダクタンス素子とを有し、
前記半導体チップが導体フレーム上に固定されてパッケ
ージングされた半導体装置において、前記導体フレーム
と前記半導体チップとの間に磁性体層を設けたことを特
徴とする。
【0017】請求項4記載の発明に係る半導体装置で
は、請求項3記載の半導体装置において、前記導体フレ
ームと前記磁性体層との間を、磁性体を材料に含む接着
材料により接着したことを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0019】[第1実施形態]図1は、本発明の第1実
施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図であり、平
面構造のコイルを有する半導体チップをパッケージに実
装した断面を表している。
【0020】コイルを形成した面をチップ表面と称した
場合、チップ裏面をパッケージのベッド(導体フレー
ム)に固着させるが、本実施形態においては該ベッドに
磁性体を用いた点が特徴となっている。
【0021】具体的には、この半導体装置は、磁性体で
構成されたベッド11の上面にマウント材12によって
固着された半導体チップ13を備えている。本実施形態
の磁性体11の緒言を図2に示す。磁性体で構成するベ
ッド11は、例えば急冷薄帯作成法によって作成され
た、50μmの(Co0.88Fe0.06Ni0.0
Nb0.0275Si1015のアモルファスリ
ボンを、打ち抜き加工して作製する。この時用いる磁性
体は、パーマロイに代表される結晶性のメタル系軟磁性
体、フェライト等の結晶性の酸化物系軟磁性体、Co−
Zr−Nb等のアモルファス系軟磁性膜、あるいはナノ
クリスタル、ヘテロアモルファスなどの軟磁性膜を用い
る。上述したもの以外でも軟磁性を示す磁性膜であれば
よい。
【0022】この半導体チップ13の主面には、スパイ
ラルコイルから成るインダクタンス素子14が形成され
ている。本実施形態のインダクタンス素子14の緒言を
図3に示す。
【0023】そして、この半導体チップ13の電極とリ
ード16とがボンディングワイヤ15を介して接合さ
れ、前記リード16の一部を外部に引き出す形で前記半
導体チップ13、前記リード16及び前記ボンディング
ワイヤ15を含む全体が樹脂17でモールドされている
(例えばトランスファーモールド法による)。
【0024】図4(a),(b)は、本実施形態と従来
例における磁路の概念的な模式図を示し、同図(a)は
本実施形態の磁路であり、同図(b)は従来例の磁路を
表している。
【0025】ベッド11を磁性体で構成した本実施形態
では、インダクタンス素子14により発生しベッド11
を通過する磁束のうち、ベッド11形成面と平行な成分
が増大し垂直成分が減少するため、ベッド11の形成面
内の渦電流が減少していることが分かる。
【0026】これにより、渦電流損失が低減し、インダ
クタンス素子14のインダクタンス低下を抑制すること
ができる。
【0027】図5は、本実施形態に係る効果を示す図で
あり、10MHzにおいて、実装方式の違いによるイン
ダクタンスの変化を表している。
【0028】同図に示すように、本実施形態による場合
の実装時のインダクタンスと、従来の非磁性材によるベ
ッドを用いた場合のインダクタンスとを比較した場合
に、本実施形態の方が従来実装に比べてインダクタンス
が37%向上している。また、実装前に比ベインダクタ
ンスが減少しているが、これは磁性体内部での渦電流損
失による減少である。また、DC(あるいは十分低周波
数)ではベッドに磁性体を用いることでインダクタンス
は7%向上する。
【0029】また、本実施形態と従来例でのインダクタ
ンスの周波数特性を図6に示す。同図に示すように、低
周波帯域では磁気回路の磁気抵抗減少によりインダクタ
ンスが増大している。
【0030】前述したように、高周波で使用するコイル
を内蔵した半導体チップを通常の実装方法で実装した場
合、コイルに発生する磁束により半導体チップをマウン
トするベッド内に渦電流が発生し、実質的なインダクタ
ンスが低下してしまう。このことを避けるために、本実
施形態では、パッケージのベッド11として磁性材料を
用いるようにしたので、十分大きなインダクタンスを有
する半導体チップを実装して使用することができる。
【0031】なお、磁性体であるベッド11と半導体チ
ップ13との間を固着する上記マウント材12として、
磁性体を材料に含む接着材料を用いてもよい。これによ
り、マウント材12として、非磁性の接着材料を用いる
場合に比べ、マウント材層における渦電流損失を低減す
ることができるので、インダクタンス低下をより一層抑
制することができる。
【0032】[第2実施形態]図7は、本発明の第2実
施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図であり、平
面構造のコイルを有する半導体チップをパッケージに実
装した断面を表している。
【0033】本実施形態に係る半導体装置の構造は、上
記第1実施形態に構造において、ベッド11を非磁性体
の導体フレームで構成したベッド11Aに置き換え、こ
のベッド11Aと前記半導体チップ13との間に磁性体
層21を設けたものである。
【0034】このような構造を実現するには、チップを
表面に形成したウエハの裏面に、スパッタや蒸着等の気
相成長法、あるいはメッキ法などのウェット法によって
磁性体層21を形成し、個々のチップにダイシングした
後に、マウント材12でベッド11Aにマウントする。
磁性体層21として本実施形態においては、1.5μm
×4層のFeCoBC膜を用いている。この時用いる磁
性体は、パーマロイに代表される結晶性のメタル系軟磁
性体、フェライト等の結晶性の酸化物系軟磁性体、Co
−Zr−Nb等のアモルファス系軟磁性膜、あるいはナ
ノクリスタル、ヘテロアモルファスなどの軟磁性膜を用
いる。上述したもの以外でも軟磁性を示す磁性膜であれ
ばよい。本実施形態の磁性体層21の緒言を図8に示
す。
【0035】図9(a),(b)は、本実施形態と従来
例における磁路の概念的な模式図を示し、同図(a)は
本実施形態の磁路であり、同図(b)は従来例の磁路を
表している。
【0036】同図より明らかなように、ベッド11Aと
半導体チップ13との間に磁性体層21を設けた本実施
形態では、インダクタンス素子14により発生した磁束
のほとんどは軟磁性層21内部を通過する際に磁性層形
成面と平行な成分が大きくなる為、磁性体内部で発生す
る渦電流が減少し、また、上記磁束成分の変化により、
ベッド11A内の磁束の絶対値が減少し、ベッド11A
を通過する磁束のうち、ベッド11A形成面と平行な成
分が増大し垂直成分が減少するため、ベッド11Aの形
成面内の渦電流が減少する。
【0037】これにより、渦電流損失が低減し、インダ
クタンス素子14のインダクタンス低下を抑制すること
ができる。
【0038】図10は、本実施形態に係る効果を示す図
であり、10MHzにおいて、実装方式の違いによるイ
ンダクタンスの変化を表している。
【0039】同図に示すように、本実施形態の方が従来
実装に比べてインダクタンスが35%向上している。ま
た、実装前に比ベインダクタンスが減少しているが、こ
れは磁性体内部での渦電流損失及び磁性体の裏面に漏洩
した磁束によりベッド11A導体内に発生した渦電流損
失による減少である。また、DC(あるいは十分低周波
数)ではチップ裏面に磁性体を設けることでインダクタ
ンスは7%向上する。
【0040】ここで、本実施形態と従来例でのインダク
タンスの周波数特性を図11に示す。同図に示すよう
に、低周波帯域では磁気回路の磁気抵抗減少によりイン
ダクタンスが増大している。
【0041】なお、本実施形態では、チップを表面に形
成したウエハの裏面に、スパッタや蒸着等の気相成長法
などによって磁性体層21を形成したが、急冷薄帯作成
法等によって作成した薄膜状磁性膜を挿入することで磁
性体層21を形成するようにしてもよい。さらに、これ
らの方法の代わりに、ベッド11Aをチップ13に接着
するマウント材に磁性体を有するものを用いることで磁
性体層21を形成してもよい。
【0042】また、ベッド11Aと磁性体層21との間
を固着する上記マウント材12として、磁性体を材料に
含む接着材料を用いてもよい。これにより、マウント材
12として、非磁性の接着材料を用いる場合に比べ、マ
ウント材層における渦電流損失を低減することができる
ので、インダクタンス低下をより一層抑制することがで
きる。
【0043】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、請求項1記
載の発明に係る半導体装置によれば、半導体チップが固
定される導体フレームは、半導体チップの裏面に対向す
る部分を磁性体で構成したので、インダクタンス素子に
より発生し導体フレームを通過する磁束のうち、導体フ
レーム形成面の平行成分が増大し垂直成分が減少するた
め、導体フレームの形成面内の渦電流が減少する結果、
渦電流損失が低減し、インダクタンス素子のインダクタ
ンス低下を抑制することができる。また、低周波策域で
は磁気回路の磁気抵抗減少によりインダクタンスが増大
する。
【0044】請求項2記載の発明に係る半導体装置によ
れば、請求項1記載の半導体装置において、前記導体フ
レームと前記半導体チップとの間を、磁性体を材料に含
む接着材料により接着したので、マウント材層における
渦電流損失を低減し、上記請求項1の発明の効果をより
顕著にすることができる。
【0045】請求項3記載の発明に係る半導体装置によ
れば、半導体チップが固定される導体フレームと半導体
チップとの間に磁性体層を設けたので、上記請求項1の
発明と同等の効果を奏する。
【0046】請求項4記載の発明に係る半導体装置によ
れば、請求項3記載の半導体装置において、前記導体フ
レームと前記磁性体層との間を、磁性体を材料に含む接
着材料により接着したので、非磁性の接着材料を用いる
場合に比べ、マウント材層における渦電流損失を低減
し、上記請求項3の発明の効果をより顕著にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る半導体装置の構成
を示す断面図である。
【図2】第1実施形態の磁性体11の緒言を示す図であ
る。
【図3】第1実施形態のインダクタンス素子14の緒言
を示す図である。
【図4】第1本実施形態と従来例における磁路の概念的
な模式図である。
【図5】第1実施形態に係る効果を示す図である。
【図6】第1実施形態と従来例でのインダクタンスの周
波数特性を示す図である。
【図7】本発明の第2実施形態に係る半導体装置の構成
を示す断面図である。
【図8】第2実施形態の磁性体層21の緒言を示す図で
ある。
【図9】第2実施形態と従来例における磁路の概念的な
模式図である。
【図10】第2実施形態に係る効果を示す図である。
【図11】第2実施形態と従来例でのインダクタンスの
周波数特性を示す図である。
【図12】平面構造を有するコイルの平面図である。
【図13】インダクタンス素子を搭載した従来の樹脂封
止型半導体装置の一例を示す断面図である。
【図14】図13中のインダクタンス素子を有する半導
体チップの拡大図である。
【図15】従来の等ベクトルポテンシャル線を示す図で
ある。
【図16】Cu導体とインダクタンス素子間の距離の関
係を示すグラフである。
【符号の説明】
11 磁性体ベッド 11A ベッド 12 マウント材 13 半導体チップ 14 インダクタンス素子 15 ボンディングワイヤ 16 リード 17 樹脂 21 磁性体層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F047 AA01 AA02 BA21 BA51 BA52 CB00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと、前記半導体チップの表
    面上に形成された平面構造を有するインダクタンス素子
    とを有し、前記半導体チップが導体フレーム上に固定さ
    れてパッケージングされた半導体装置において、 前記導体フレームは、前記半導体チップの裏面に対向す
    る部分を磁性体で構成したことを特徴とする半導体装
    置。
  2. 【請求項2】 前記導体フレームと前記半導体チップと
    の間を、磁性体を材料に含む接着材料により接着したこ
    とを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 半導体チップと、前記半導体チップの表
    面上に形成された平面構造を有するインダクタンス素子
    とを有し、前記半導体チップが導体フレーム上に固定さ
    れてパッケージングされた半導体装置において、 前記導体フレームと前記半導体チップとの間に磁性体層
    を設けたことを特徴とする半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記導体フレームと前記磁性体層との間
    を、磁性体を材料に含む接着材料により接着したことを
    特徴とする請求項3記載の半導体装置。
JP2000194570A 2000-06-28 2000-06-28 半導体装置 Expired - Fee Related JP3781610B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194570A JP3781610B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 半導体装置
US09/891,270 US6525385B2 (en) 2000-06-28 2001-06-27 Semiconductor device with inductance element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194570A JP3781610B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002016209A true JP2002016209A (ja) 2002-01-18
JP3781610B2 JP3781610B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=18693372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000194570A Expired - Fee Related JP3781610B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6525385B2 (ja)
JP (1) JP3781610B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10229542B4 (de) * 2002-07-01 2004-05-19 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil mit mehrschichtiger Umverdrahtungsplatte und Verfahren zur Herstellung desselben
DE10231194A1 (de) * 2002-07-10 2004-02-05 Infineon Technologies Ag Anschlussleitrahmen für eine in einem Halbleiterchip ausgeführte Sonde und Magnetfeldsensor
JP3983199B2 (ja) * 2003-05-26 2007-09-26 沖電気工業株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP2005353911A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Toshiba Corp 半導体装置
US7795708B2 (en) * 2006-06-02 2010-09-14 Honeywell International Inc. Multilayer structures for magnetic shielding
CN105990323B (zh) * 2015-02-06 2019-01-22 展讯通信(上海)有限公司 一种半导体器件及其调整方法
JP7183699B2 (ja) * 2018-10-29 2022-12-06 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器及び移動体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5068714A (en) * 1989-04-05 1991-11-26 Robert Bosch Gmbh Method of electrically and mechanically connecting a semiconductor to a substrate using an electrically conductive tacky adhesive and the device so made
US5469399A (en) * 1993-03-16 1995-11-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory, memory card, and method of driving power supply for EEPROM
DE69727373T2 (de) * 1996-04-24 2004-12-09 Okamura, Susumu Halbleitervorrichtung
US5939772A (en) * 1997-10-31 1999-08-17 Honeywell Inc. Shielded package for magnetic devices

Also Published As

Publication number Publication date
US6525385B2 (en) 2003-02-25
JP3781610B2 (ja) 2006-05-31
US20020000639A1 (en) 2002-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7167073B2 (en) Semiconductor device
US8717118B2 (en) Transformer signal coupling for flip-chip integration
US8664745B2 (en) Integrated inductor
US10396016B2 (en) Leadframe inductor
KR19990006843A (ko) 파워 마이크로마그네틱 집적 회로 및 그 제조 방법
US20090079529A1 (en) Integrated circuit including inductive device and ferromagnetic material
TWI774013B (zh) 具有磁屏蔽層的裝置及方法
US20100289608A1 (en) Semiconductor device
JP2009246159A (ja) 多出力磁気誘導素子およびそれを備えた多出力超小型電力変換装置
JP3737927B2 (ja) 複合磁気ヘッド
JPH05291063A (ja) 磁気誘導素子
JP3781610B2 (ja) 半導体装置
JP2000331841A (ja) コイル
JP2002184945A (ja) 磁気素子一体型半導体デバイス
US8884438B2 (en) Magnetic microinductors for integrated circuit packaging
JPH05250636A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2005123383A (ja) 磁電変換素子
CN1066143A (zh) 磁头及其制造方法
JP2002050520A (ja) マイクロインダクタあるいはマイクロトランスタイプのマイクロ要素
US11264161B2 (en) Coil electronic component
JPH05242429A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0997718A (ja) 薄膜トランス及びその製造方法
JP2001257120A (ja) 多連筒状チョークコイル。
JPH08139559A (ja) 弾性表面波装置
KR20160139965A (ko) 코일 전자부품

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees