JP2002015337A - 3次元画像描画装置 - Google Patents

3次元画像描画装置

Info

Publication number
JP2002015337A
JP2002015337A JP2000194144A JP2000194144A JP2002015337A JP 2002015337 A JP2002015337 A JP 2002015337A JP 2000194144 A JP2000194144 A JP 2000194144A JP 2000194144 A JP2000194144 A JP 2000194144A JP 2002015337 A JP2002015337 A JP 2002015337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertex
new
vertex data
clipping
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000194144A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yui
靖 油井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2000194144A priority Critical patent/JP2002015337A/ja
Publication of JP2002015337A publication Critical patent/JP2002015337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 描画領域の内外にまたがるポリゴンのクリッ
ピング処理の高速化を可能とし、描画処理時間を短縮で
きる3次元画像描画装置を提供すること。 【解決手段】 新頂点データ算出部5で計算された新頂
点データを記憶する新頂点データ記憶部9を設け、クリ
ッピング必要時にこの記憶された新頂点データを参照す
ることにより、同じ辺に対する新頂点計算を複数回行う
必要がなくなり、クリッピング時の処理を大幅に高速化
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、頂点データ及び頂
点連結データから構成されるポリゴンをZバッファ法等
により描画する3次元画像描画装置に関する。そして、
この発明は特に、描画領域の内外にまたがるポリゴンの
クリッピング処理を高速に行うことを可能とする3次元
画像描画装置を提供することを目的としている。
【0002】
【従来の技術】従来の3次元画像描画装置の構成を示す
図2を用いて、従来のポリゴンクリッピングの一例を説
明する。頂点データ記憶部1内には、表1に示すような
頂点データテーブルがあり、各頂点番号毎に頂点の座
標、輝度などの情報が記憶されている。頂点連結データ
記憶部2内には、表2に示すような頂点連結データテー
ブルがあり、各ポリゴン番号毎にポリゴンを構成する頂
点数と、ポリゴンを構成する各辺の両端点の頂点番号対
とが記憶されている。表2に示す頂点番号は、各ポリゴ
ン毎に表1に示す頂点番号を振り直したものであり、例
えば、番号0のポリゴンの頂点番号p0と番号1のポリ
ゴンの頂点番号p1とが表1に示す頂点番号1の頂点を
示すこともある。
【0003】
【表1】
【0004】
【表2】
【0005】3次元オブジェクトをポリゴンで表現する
場合、同じ頂点を複数のポリゴンで共有する確率が高
く、データ量削減のため、このように頂点データテーブ
ル及び頂点連結データテーブルを用いたデータ表現をす
るのが一般的である。
【0006】図2に示すポリゴンデコード部3では、ま
ず、頂点連結データ記憶部2内の頂点連結データテーブ
ルから1つずつ頂点連結情報を取り出す。次に、頂点連
結情報に基づき頂点データ記憶部1内の頂点データテー
ブルを参照して、ポリゴンを形成する全ての頂点データ
を頂点データテーブルから取り出して内外判定部4へ送
る。
【0007】内外判定部4では、ポリゴンの辺毎に、辺
を形成する2頂点が描画領域内にあるか否かを判定し、
その辺が描画領域内にあるか、描画領域外にあるか、描
画領域の内外にまたがるのかを判定する。辺が描画領域
外にある場合は、その辺を描画する必要がないので次辺
に処理を移す。辺が描画領域内にある場合は、クリッピ
ングする必要がないので、その頂点データを描画頂点格
納部6に保存し、次辺に処理を移す。辺が描画領域内外
にまたがる場合はクリッピングを行い、新頂点データ算
出部5で新頂点データ(座標及び輝度)を算出して描画
頂点格納部6に保存し、次辺に処理を移す。
【0008】ポリゴンの全ての辺についてこの処理を行
い、描画頂点格納部6に保存された描画すべき頂点デー
タを描画部7に送り、描画部7で描画を行う。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】先に、同じ頂点を複数
のポリゴンで共有する確率が高いと述べたが、それと同
時に同じ辺を複数のポリゴンで共有することも頻繁に発
生する。例えば、球をポリゴン分割して表現する場合等
は、全ての辺が2つのポリゴンに共有されていることに
なる。
【0010】従来例において、こういった複数のポリゴ
ンに共有されている辺をクリッピングする場合、2回同
じ辺に関する新頂点の計算を行わなければならなかっ
た。新頂点の算出は浮動小数点の演算処理量が大きいた
めに、同じ辺に関する新頂点の計算を繰り返すことは、
描画処理時間を短縮化するためには大きな問題となって
いた。
【0011】この発明は、描画領域の内外にまたがるポ
リゴンのクリッピング処理の高速化を可能とし、描画処
理時間を短縮できる3次元画像描画装置を提供すること
を目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】そこで、上記課題を解決
するために本発明は、各頂点番号毎の頂点データと、一
の辺の両端点となるべき2つの頂点の頂点番号対が記さ
れた頂点連結データとから構成される3次元のポリゴン
を描画する3次元描画装置であり、ポリゴンを形成する
一の辺が描画領域の内外にわたる場合には、クリッピン
グを行うことにより新頂点データを新頂点データ算出部
で算出して描画手段に送り描画を行う3次元描画装置に
おいて、クリッピングされた辺の両端点の頂点番号対、
クリッピングにより作成された新頂点数、及びクリッピ
ングにより算出された新頂点データを関連づけて格納す
る新頂点データ記憶部と、新たにクリッピングすべき辺
の両端点の頂点番号対が前記新頂点データ記憶部に記憶
されているか否かを判定し、記憶されている場合に
は、前記新頂点データ記憶部から、前記新たにクリッピ
ングすべき辺の両端点の頂点番号と同じ頂点番号対と関
連づけられた新頂点データを取り出して前記描画手段に
送り、記憶されていない場合には、前記新たにクリッ
ピングすべき辺の新頂点データを前記新頂点データ算出
部により算出させて前記描画手段に送ると共に、その新
頂点データを今回クリッピングされた辺の両端点の頂点
番号対、及び今回のクリッピングにより作成された新頂
点数と関連づけて前記新頂点データ記憶部に記憶させる
新頂点データ参照部と、を設けたことを特徴とする3次
元描画装置。を提供するものである。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の3次元画像描画装置は、
クリッピングされる複数のポリゴンに共有されている辺
の新頂点算出処理を1回だけ行えばよい構成とし、クリ
ッピング処理の高速化を実現するものである。
【0014】図1を用いて本発明の一実施例を説明す
る。内外判定部4までの処理は従来例と同様であるの
で、ここではその説明は省略する。内外判定部4でクリ
ッピングが必要だと判断された辺のデータは、新頂点デ
ータ参照部8に送られる。新頂点データ参照部8では、
まず、新頂点データ記憶部9に記憶されている表3形式
の新頂点データテーブルを参照する。
【0015】このテーブルには、クリッピングにより算
出された新頂点に関する情報が記憶されている。その内
容は、旧頂点番号(表1に示す頂点番号を用いたも
の)、新頂点の数、新頂点データ(新頂点の座標及び輝
度)であり、旧頂点番号1,2とは、新頂点を作成する
基になった辺の両端点の頂点番号のことである。なお、
1辺からクリッピングによって作られる新頂点の数は最
大2個なので、新頂点データ用の記憶領域は頂点データ
2個分確保しておけばよい。
【0016】
【表3】
【0017】新頂点データ参照部8では、入力された辺
の両端点の頂点番号と同じ組み合わせが、新頂点データ
テーブルの旧頂点番号の組み合わせ(旧頂点番号対)に
あるかどうかを検索する。もし同じ組み合わせがあれ
ば、既にその辺に関して1度新頂点計算が行われている
ことになるので、当該旧頂点番号対の新頂点データを新
頂点データテーブルから読み出して、その新頂点データ
を描画頂点格納部6に一旦保存し、次辺に処理を移す。
【0018】入力された辺の両端点の頂点番号と同じ組
み合わせが、旧頂点番号対になければ、新頂点データ算
出部5で新頂点データを計算して描画頂点格納部6に保
存し、次辺に処理を移す。またこの時、算出した新頂点
データを新頂点データ記憶部9に表3の形式で記憶させ
る。以下同様のことを、ポリゴンを形成する全辺につい
て行う。
【0019】次に、描画頂点格納部6に保存されている
データを描画部7に送り、描画部7で描画を行う。
【0020】このように、本実施例では、新頂点データ
算出部5で計算された新頂点データを記憶する新頂点デ
ータ記憶部9を設け、クリッピング必要時にこの記憶さ
れた新頂点データを参照することにより、同じ辺に対す
る新頂点計算を複数回行う必要がなくなり、クリッピン
グ時の処理を大幅に高速化できる。従って、本実施例は
描画領域の内外にまたがるポリゴンに対するクリッピン
グ処理の高速化を可能とし、描画処理時間を短縮でき
る。
【0021】
【発明の効果】以上の通り、本発明の3次元画像描画装
置は、新頂点データ記憶部を設け、クリッピング必要時
にこの記憶された新頂点データを参照することにより、
同じ辺に対する新頂点計算を複数回行う必要がなくな
り、クリッピング時の処理を大幅に高速化できる。従っ
て、この3次元画像描画装置は、描画領域の内外にまた
がるポリゴンに対するクリッピング処理の高速化を可能
とし、描画処理時間を短縮できる。特に、複数のポリゴ
ンで共有する辺が多いオブジェクトを描画する場合に、
処理時間短縮効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の構成図である。
【図2】従来例の構成図である。
【符号の説明】
1 頂点データ記憶部 2 頂点連結データ記憶部 3 ポリゴンデコード部 4 内外判定部 5 新頂点データ 6 描画頂点格納部 7 描画部 8 新頂点データ参照部 9 新頂点データ記憶部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各頂点番号毎の頂点データと、一の辺の両
    端点となるべき2つの頂点の頂点番号対が記された頂点
    連結データとから構成される3次元のポリゴンを描画す
    る3次元描画装置であり、ポリゴンを形成する一の辺が
    描画領域の内外にわたる場合には、クリッピングを行う
    ことにより新頂点データを新頂点データ算出部で算出し
    て描画手段に送り描画を行う3次元描画装置において、 クリッピングされた辺の両端点の頂点番号対、クリッピ
    ングにより作成された新頂点数、及びクリッピングによ
    り算出された新頂点データを関連づけて格納する新頂点
    データ記憶部と、 新たにクリッピングすべき辺の両端点の頂点番号対が前
    記新頂点データ記憶部に記憶されているか否かを判定
    し、記憶されている場合には、前記新頂点データ記憶
    部から、前記新たにクリッピングすべき辺の両端点の頂
    点番号と同じ頂点番号対と関連づけられた新頂点データ
    を取り出して前記描画手段に送り、記憶されていない
    場合には、前記新たにクリッピングすべき辺の新頂点デ
    ータを前記新頂点データ算出部により算出させて前記描
    画手段に送ると共に、その新頂点データを今回クリッピ
    ングされた辺の両端点の頂点番号対、及び今回のクリッ
    ピングにより作成された新頂点数と関連づけて前記新頂
    点データ記憶部に記憶させる新頂点データ参照部と、を
    設けたことを特徴とする3次元描画装置。
JP2000194144A 2000-06-28 2000-06-28 3次元画像描画装置 Pending JP2002015337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194144A JP2002015337A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 3次元画像描画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194144A JP2002015337A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 3次元画像描画装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002015337A true JP2002015337A (ja) 2002-01-18

Family

ID=18693017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000194144A Pending JP2002015337A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 3次元画像描画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002015337A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032603A1 (fr) * 2006-09-13 2008-03-20 Panasonic Corporation Dispositif de traitement d'image, circuit intégré de traitement d'image, système de traitement d'image, dispositif d'assemblage d'entrée et circuit intégré d'assemblage d'entrée
KR100848687B1 (ko) 2007-01-05 2008-07-28 삼성전자주식회사 3차원 그래픽 처리 장치 및 그것의 동작 방법
KR100914915B1 (ko) * 2007-12-05 2009-08-31 한국전자통신연구원 저비용의 뷰-체적 클리핑 방법 및 장치
US10285293B2 (en) 2002-10-22 2019-05-07 Atd Ventures, Llc Systems and methods for providing a robust computer processing unit

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10285293B2 (en) 2002-10-22 2019-05-07 Atd Ventures, Llc Systems and methods for providing a robust computer processing unit
WO2008032603A1 (fr) * 2006-09-13 2008-03-20 Panasonic Corporation Dispositif de traitement d'image, circuit intégré de traitement d'image, système de traitement d'image, dispositif d'assemblage d'entrée et circuit intégré d'assemblage d'entrée
JPWO2008032603A1 (ja) * 2006-09-13 2010-01-21 パナソニック株式会社 画像処理装置、画像処理用集積回路、画像処理システム、インプットアセンブラ装置、インプットアセンブル用集積回路
JP4995827B2 (ja) * 2006-09-13 2012-08-08 パナソニック株式会社 画像処理装置、画像処理用集積回路、画像処理システム、インプットアセンブラ装置、インプットアセンブル用集積回路
US8730261B2 (en) 2006-09-13 2014-05-20 Panasonic Corporation Image processing device, image processing integrated circuit, image processing system, input assembler device, and input assembling integrated circuit
KR100848687B1 (ko) 2007-01-05 2008-07-28 삼성전자주식회사 3차원 그래픽 처리 장치 및 그것의 동작 방법
KR100914915B1 (ko) * 2007-12-05 2009-08-31 한국전자통신연구원 저비용의 뷰-체적 클리핑 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI278788B (en) Z-buffering techniques for graphics rendering
CN112233215B (zh) 轮廓渲染方法、装置、设备及存储介质
CN101470893B (zh) 一种基于位图缓存的矢量图形显示的加速方法
EP1175662B1 (en) Image producing device
US20020158865A1 (en) Graphics system and method for rendering independent 2D and 3D objects using pointer based display list video refresh operations
US8009172B2 (en) Graphics processing unit with shared arithmetic logic unit
JP4987070B2 (ja) 画像生成装置及び画像生成方法
JP2002506547A (ja) 3次元の三角形描画におけるブロック及びバンド志向走査
JP2009545825A (ja) 拡張型頂点キャッシュを備えたグラフィック処理装置
JP2002015337A (ja) 3次元画像描画装置
US6097395A (en) Dynamic selection of lighting coordinates in a computer graphics system
US10417815B2 (en) Out of order pixel shader exports
JPH04220781A (ja) 画像を表す複数の多角形を処理する装置及び方法
CN106204675A (zh) 虚拟桌面呈现设备中的2d显示加速方法
JP2003346177A (ja) 3角形パッチを用いたラジオシティ幾何処理方法
JP3587105B2 (ja) 図形データ処理装置
JP3899977B2 (ja) 描画装置、方法及びプログラム
CN106201401A (zh) 用于虚拟桌面呈现的3d图像加速显示方法
JPH09305777A (ja) 描画処理装置および方法、並びに記録媒体
JPH11203486A (ja) 半透明オブジェクトの表示方法及び、これを用いる画像表示装置
KR100466598B1 (ko) 모양정보부호화시초기근사정점고속탐색방법
JPH04205479A (ja) 線分領域判定方法およびその装置
JPH05258064A (ja) 描画装置
JP2001243494A (ja) 三次元クリップ判定処理装置
JP3718888B2 (ja) 三次元ポリゴン描画方法および装置