JP2002011549A - 連続鋳造用モールド - Google Patents

連続鋳造用モールド

Info

Publication number
JP2002011549A
JP2002011549A JP2000194326A JP2000194326A JP2002011549A JP 2002011549 A JP2002011549 A JP 2002011549A JP 2000194326 A JP2000194326 A JP 2000194326A JP 2000194326 A JP2000194326 A JP 2000194326A JP 2002011549 A JP2002011549 A JP 2002011549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
short side
side frame
pin
mold
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000194326A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Goto
信孝 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2000194326A priority Critical patent/JP2002011549A/ja
Publication of JP2002011549A publication Critical patent/JP2002011549A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】連続鋳造用モールドの短辺フレームを一体のま
ま取替可能とし、オンラインでの鋳片厚み変更を可能に
する。 【解決手段】連続鋳造用モールド1の短辺バックフレー
ムの背面12に、長辺フレーム内面に対して直交軸をも
つ孔を備えた2個のブラケット13を設け、2個のブラ
ケット間に、ステッピングシリンダ20のロッド先端2
1を進入させてブラケット13とロッド先端21を接続
ピン14で結合し、接続ピンをピン軸方向に押すピン抜
き差しシリンダ3を長辺フレーム2に取り付け、ピン1
4の押込み押出しにより短辺フレーム10を容易に着脱
できる。。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続鋳造用モール
ドに関し、さらに詳しくは鋳片厚みを変更するために短
辺側フレームをオンラインで短時間に取替え可能とした
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造鋳片スラブの寸法を変更するこ
とができるように、鋳造用モールドは鋳片断面の長辺側
フレームを幅広にしておき、その間に短辺側フレームを
挟み、この短辺側フレームを鋳片幅変更用ステッピング
シリンダに結合し、このシリンダのストロークによって
鋳片幅を変更できるようにしている。そして鋳片厚み変
更は、連続鋳造用モールドの短辺側フレームを取替える
ことによって寸法変更をする。
【0003】従来、連続鋳造用モールドの短辺側フレー
ムを取替える技術としては、特開平4−224049号
公報に開示されている連続鋳造用鋳片厚さ可変モールド
がある。この技術は連続鋳造用鋳片厚さ可変モールドが
遠隔操作により開閉可能な長辺固定フレーム及び長辺可
動フレームと、これら長辺フレーム間に挟まれる1対の
短辺フレームとを有し、短辺フレームを移動装置に接続
された固定短辺フレームと、固定短辺フレームに着脱さ
れ、かつ短辺銅鈑を固着した可変短辺フレームとで構成
されている。また、短辺フレームを構成する可変短辺フ
レームに冷却水路が形成されており、固定短辺フレーム
の給排水路と可変短辺フレームの冷却水路とがフレーム
合せ面で接離されるようになっている。さらに、固定短
辺フレーム及び可変短辺フレームの合せ部には係合部を
備えており、係合部によって位置決めを容易にしたもの
である。
【0004】この装置はモールド短辺バックフレームを
2重構造として銅板側のバックフレームと銅板を一括で
交換することによりオンラインで鋳片厚み変更できる装
置であり、また2重のバックフレームの間からの水漏れ
を防止するためにパッキンを押し付けるための油圧シリ
ンダーを設置している。
【0005】このような2重式のバックフレームでは短
編構造が複雑で短辺移動方向に厚くなってしまう。その
ため鋳辺幅変更のための短辺の移動距離が制約をうけ
る。また2枚のバックフレームの間からの水漏れ防止の
ため押し付けシリンダーが必要となる。また2枚のバッ
クフレームの着脱時に異物進入のおそれがあるだけでな
く、押し付けシリンダーが故障した場合は水もれが発生
し、銅板の焼き付きや場合によっては大量の水がモール
ド内に流入し、水蒸気爆発の危険もある。
【0006】また、上記技術はモールドの短辺側を2重
構造にしているので、短辺側フレームの厚みが厚くなっ
てしまい、鋳込中の高速幅変更を行う場合に荷重が大き
くなるため、変更幅ストロークを大きくすることができ
ない。ストロークを大きく取るためには幅変更用ステッ
ピングシリンダを大きくする必要がある。またモールド
の長寿命化に伴いオンライン時間(期間)が長くなって
いるため2重構造の冷却水シール部の劣化による水漏れ
が避けられないという問題もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は短辺フレーム
を2重構造とすることなく、1重構造のままで容易に取
替可能とし、オンラインでの鋳片厚み変更を可能にし、
水漏れ防止用の押し付けシリンダを不要とした構造を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、連続鋳造用モ
ールドの短辺バックフレームの背面に、長辺フレーム内
面に対して直交軸をもつピン孔を備えた2個のブラケッ
トを設け、該2個のブラケット間に、ステッピングシリ
ンダのロッド先端を進入させてブラケットとロッドを接
続ピンで結合し、前記接続ピンをピン軸方向に押すピン
抜き差しシリンダを長辺フレームに取り付けたことを特
徴とする連続鋳造用モールドである。ピン抜き差しシリ
ンダは、少なくとも一方のブラケットの外面から他方の
ブラケットの内面までの距離よい大きい有効ストローク
長を備えることが望ましい。ここで有効ストローク長と
は、一方のブラケットの外面から、ピン押出し時の長辺
フレームの内面までの距離を除いたストロークをいう。
また一方のブラケットの内面から長辺フレームの内面ま
での距離が接続ピン長さより大きい状態でピン抜き差し
シリンダを接続ピンに作用させる。この関係は、ブラケ
ットの寸法やピン長さ寸法に応じてピン抜き差しシリン
ダ作動時の長辺フレーム間の幅拡大などにより確保する
ことが可能である。接続ピンは押し出し、押し込み可能
なように一様な外径をもつ円柱状のピンとし、先端に押
込み案内用の丸味を付したものが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】図1〜図3は本発明の実施例の構
造を示す平面図である。連続鋳造用モールド1は図2に
示すように、1対の長辺フレーム2の間に短辺フレーム
10を挟んで締付けて矩形断面の空所を形成し、その上
方から溶湯を注入し下方へスラブを引き出して連続鋳造
する。
【0010】長辺フレーム2の締付を緩めてステッピン
グシリンダ20を前後進させることによって、短辺フレ
ーム10の位置を変更し、スラブの幅を変更することが
できる。一方スラブの厚さを変更するには寸法の異なる
短辺フレーム10を取替える。本発明はこの短辺フレー
ム10の取替をオンラインで実施できるようにするもの
で、短辺フレーム10は1重でその背面12に設けた一
対のブラケット13間にステッピングシリンダ20のロ
ッド22の先端を進入させ、ブラケット13とロッド先
端21を接続ピン14で結合している。ステッピングシ
リンダ20のロッド20の後退限位置に対応する長辺フ
レームにピン抜き差しシリンダ3を設ける。ピン抜き差
しシリンダ3は図1に示す位置で接続ピン14をピン軸
方向に押し、図2に示すように、接続ピン14を押し出
し、ブラケット13とロッド先端21のピン結合を解除
し、短辺フレーム10を取外すことができる。図3は短
辺フレーム10の取付時の接続ピン14の位置を示して
いる。この状態からピン抜き差しシリンダ3を作動させ
て接続ピンを押し込み、図1に示す状態に接続ピン14
を差し込む。この場合、接続ピン14の先端に丸味を付
し、さらにロッド22のピン孔の縁にも丸味を付し、接
続ピン14の挿入を案内するようにすると好適である。
【0011】図4は冷却水通路を示す短辺フレーム10
の側面図、図5はその一部切欠き正面図である。給水口
31から供給された冷却水は給水管32、給水ヘッダ3
3を経て銅板16内のスリット34を通って上昇し、排
水ヘッダ35を経て排水口36から排出される。冷却水
は下降水流37、上昇水流38となって短辺フレーム1
0を冷却する。
【0012】冷却水は給水口31、排出口36とも短辺
フレーム10の上部に設置されており、ホースの着脱を
オンラインで容易にできる構造となっている。このよう
に短辺バックフレームが1重のため銅板16とバックフ
レーム15との合わせ面からの水漏れの危険がない。
【0013】次に図6、図7は短辺フレーム10を交換
する場合、図6に示す短尺のバックフレーム41と図7
に示す長尺のバックフレーム42を選択して使用するこ
とにより広幅や狭幅の鋳片の製造も可能となる。この場
合は必要に応じて短辺フレーム10の荷重を支持する手
段として、長辺上端部に支持ローラ等のサポートを設け
ることも可能である。
【0014】短辺フレームの冷却水シールは短辺フレー
ム取替のときにシール部の取外し取付を行う必要がな
く、短辺フレームの取替に対してシール部は常に完璧な
状態に保たれる。すなわち、短辺フレームの銅板とバッ
クフレームが一体構造となっており、短辺フレームの銅
板冷却水およびスプレー冷却水は短辺フレーム変更後に
モールド上端側にて給水口、排水口にホースを接続する
構造としているため、短辺フレームの表面と裏面との間
の冷却水のシール不良等も全く心配がない。またこのた
め短辺フレームを薄くすることができ、短辺フレームの
軽量化を図ることができ、ハンドリングもしやすくなっ
た。実施例によればモールド厚み変更のためのモールド
交換時間は従来105分を要していたが、60分に短縮
することができた。
【0015】
【発明の効果】連続鋳造用モールドの短辺フレームを銅
板とバックフレームを一体とし、バックフレームのステ
ッピングシリンダとの接続部をピン構造とし、このピン
を抜き差しするシリンダを設けたので、オンラインでの
短辺フレーム交換を容易にでき、短時間にて連鋳スラブ
の厚み変更を行うことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の平面図である。
【図2】実施例の平面図である。
【図3】実施例の平面図である。
【図4】実施例の冷却水路を示す側断面図である。
【図5】実施例の冷却水路を示す一部切欠正面図であ
る。
【図6】短尺のバックフレームの側面図である。
【図7】長尺のバックフレームの側面図である。
【符号の説明】
1 モールド 2 長辺フレーム 3 ピンを抜き差しするシリンダ 10 短辺フレーム 11 表面 12 背面 13 ブラケット 14 ピン 15 短辺バックフレーム 16 銅板 20 ステッピングシリンダ 21 ロッド先端 22 ロッド 31 給水口 32 給水管 33 給水ヘッダ 34 銅板内スリット 35 排水ヘッダ 36 排水口 37 下降水流 38 上昇水流 41 短尺のバックフレーム 42 長尺のバックフレーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続鋳造用モールドの短辺バックフレー
    ムの背面に、長辺フレーム内面に対して直交軸をもつピ
    ン孔を備えた2個のブラケットを設け、該2個のブラケ
    ット間に、ステッピングシリンダのロッド先端を進入さ
    せてブラケットとロッドを接続ピンで結合し、前記接続
    ピンをピン軸方向に押すピン抜き差しシリンダを長辺フ
    レームに取り付けたことを特徴とする連続鋳造用モール
    ド。
JP2000194326A 2000-06-28 2000-06-28 連続鋳造用モールド Withdrawn JP2002011549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194326A JP2002011549A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 連続鋳造用モールド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194326A JP2002011549A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 連続鋳造用モールド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002011549A true JP2002011549A (ja) 2002-01-15

Family

ID=18693175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000194326A Withdrawn JP2002011549A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 連続鋳造用モールド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002011549A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468759B1 (ko) * 2002-08-13 2005-01-29 삼성전자주식회사 광 디스크 플레이어의 가이드 샤프트 지지용 캠홀더

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468759B1 (ko) * 2002-08-13 2005-01-29 삼성전자주식회사 광 디스크 플레이어의 가이드 샤프트 지지용 캠홀더

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100586282B1 (ko) 금속스트립연속주조장치
US5642772A (en) Process and device for correcting the ovalization of rolls for the continuous casting of metal strip
JP2006289382A (ja) 金型冷却構造およびその製造方法
JP2014047787A (ja) 翼形及び翼形の製造方法
KR100592094B1 (ko) 조관기 및 이에 적용된 성형관 내로의 조관유 유출방지장치
US20140008031A1 (en) Temperature control device, casting die and method for producing a cast component
JP2002011549A (ja) 連続鋳造用モールド
WO1998053935A1 (de) Stranggiessvorrichtung
SK287604B6 (sk) Jednodielna vnútorná výlevka a upínacie zariadenie pre vnútornú výlevku
JP3979387B2 (ja) 連続鋳造用モールド
JPH07186242A (ja) スクリーンパック交換装置
CN213497046U (zh) 一种焊接载台及具有该载台的真空回流焊机
JP2013063464A (ja) ダイキャスト用ガス抜き装置
JP4204580B2 (ja) 押出機シリンダの熱交換機構および熱交換方法
CN214836329U (zh) 采煤机摇臂及采煤机
EP4302034A1 (en) Device for melting metals
JPH08168859A (ja) 連続鋳造設備におけるロールセグメント冷却装置
JP2002011550A (ja) 連続鋳造用モールド
JP3616616B2 (ja) シリンダブロック鋳造用ボアピン
JPS6382713A (ja) 型枠とその製造方法
JP2000033312A (ja) 塗布装置
CN209062099U (zh) 一种开式冷却结构的拉矫机拉矫辊
KR20060062929A (ko) 연주 설비의 일체 회전형 다분할 롤
KR101613668B1 (ko) 연속주조용 냉각장치
JP4377366B2 (ja) ツインモールド

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904