JP2002001092A - 排液装置 - Google Patents

排液装置

Info

Publication number
JP2002001092A
JP2002001092A JP2000187928A JP2000187928A JP2002001092A JP 2002001092 A JP2002001092 A JP 2002001092A JP 2000187928 A JP2000187928 A JP 2000187928A JP 2000187928 A JP2000187928 A JP 2000187928A JP 2002001092 A JP2002001092 A JP 2002001092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
container
suction nozzle
magnet
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000187928A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaoki Takii
忠興 瀧井
Jiyunji Inami
淳史 稲実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2000187928A priority Critical patent/JP2002001092A/ja
Priority to DE10120291A priority patent/DE10120291A1/de
Priority to CN03178679.0A priority patent/CN1226629C/zh
Priority to CN200310122339.0A priority patent/CN1255684C/zh
Priority to CNB011156279A priority patent/CN1160573C/zh
Priority to US09/875,184 priority patent/US7267800B2/en
Publication of JP2002001092A publication Critical patent/JP2002001092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/028Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having reaction cells in the form of microtitration plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1065Multiple transfer devices
    • G01N35/1074Multiple transfer devices arranged in a two-dimensional array

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な機構によって吸引、排出、分離等の処
理を自動で行う。 【解決手段】 吸引ノズル2によって容器(マイクロプ
レート6)内の溶液を吸引し排出する処理を行う装置に
おいて、吸引ノズルの先端を容器内の壁面に接触状態で
自動的に位置決めするための吸引ノズル移動手段3、容
器内の磁性粒子7を容器内の所定位置に自動で保持する
ための磁性粒子保持手段4、複数の吸引ノズルから容器
内から溶液を自動で同時に吸引し排出する液排出手段5
の各手段によって、簡易な機構によって吸引、排出、分
離等の処理を自動で行うものであり、各手段の一つある
いは組み合わせによって排液装置を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器を用いて試薬
添加、液の吸引や排出、分離等の、所定工程に要する処
理を行う排液装置に関する。
【0002】
【従来の技術】臨床、生化学、製薬などの化学分析を行
う分野では、各反応工程において試薬の添加、液の吸引
や排出、分離等の各種処理が行われる。例えば、マイク
ロプレートやバイアル等の容器内にある液体試料中に目
的物質が含まれるとき、表面に目的物質を保持させる機
能を有した磁性粒子を液体試料内に入れ、磁性粒子に目
的物質を保持させた後、上澄み液を吸引排出することに
よって、目的物質を液体中から分離する処理が行われ
る。この処理では、上澄み液のみを吸引排出させ目的物
質を保持した磁性粒子を排出されないために、磁石を容
器に接近させて磁性粒子を一個所に集合させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、磁性粒子を用い
た分離処理等の処理では、手動操作あるいは複数のプラ
ンジャーを備えた吸引機構を用いて行っている。手動操
作によって分離処理等の処理を行う場合には、磁石の容
器への接近操作、及びピペット等による上澄み液の排出
操作などを面倒な操作が必要であるという問題があり、
特にマイクロプレートやバイアル等の微小な容器を多数
配列して備えるものでは処理時間も長くなるという問題
もある。
【0004】一方、複数のプランジャーを備えた吸引機
構によって自動分離を行う装置では、複数のプランジャ
ーによって複数のマイクロピペットを動作させるため
に、各プランジャー毎に高精度の制御を要するアクチュ
エータが必要になるなど、機構が複雑となり、高価とな
るという問題がある。
【0005】そこで、本発明は前記した従来の問題点を
解決し、簡易な機構によって吸引、排出、分離等の処理
を自動で行うことができる排液装置を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、吸引ノズルに
よって容器内の溶液を吸引し排出する処理を行う装置に
おいて、吸引ノズルの先端を容器内の壁面に接触状態で
自動的に位置決めするための吸引ノズル移動手段、容器
内の磁性粒子を容器内の所定位置に自動で保持するため
の磁性粒子保持手段、複数の吸引ノズルから容器内から
溶液を自動で同時に吸引し排出する液排出手段の各手段
によって、簡易な機構によって吸引、排出、分離等の処
理を自動で行うものであり、各手段の一つあるいは組み
合わせによって排液装置を構成することができる。
【0007】本発明の第1の態様は、吸引ノズル移動手
段によって処理を自動化するものであり、吸引ノズル移
動手段は吸引ノズルを容器に対して移動可能に支持する
支持手段、及び吸引ノズルを容器方向に付勢する付勢手
段を備える構成とする。支持手段によって吸引ノズルを
容器側に近づけて、吸引ノズルの先端を容器の底部の内
壁面に接触させる。吸引ノズルは付勢手段によって容器
方向に対して付勢され、また、支持手段は吸引ノズルを
移動可能に支持しているため、吸引ノズルが底部の内壁
面に接触した後、さらに支持手段を吸引ノズルを容器側
に移動しても、吸引ノズルの先端は容器の底部の内壁面
に接触した状態を維持する。この状態で、吸引ノズルは
容器内の溶液の吸収及び排出を行う。吸収及び排出の
後、吸引ノズルを容器から離す場合には、吸引ノズルは
付勢手段によって容器方向に対して付勢されているた
め、吸引ノズルは自動的に初期位置に戻る。
【0008】したがって、吸引ノズル移動手段によれ
ば、溶液の吸収及び排出において、吸引ノズルの位置決
め制御を行うことなく、自動で吸引ノズルを容器の底部
に位置決めすることができる。また、吸引ノズルを容器
の底部に位置決めすることによって液の残量を低減する
ことができる。
【0009】本発明の第2の態様は、磁性粒子保持手段
によって処理を自動化するものであり、磁石、及び容器
に対して磁石を接離可能に支持する磁石移動手段を備え
る構成とする。磁石移動手段によって磁石を容器に接近
させると、容器内において目的物質を保持した磁性粒子
は容器内の内壁面に自動的に集められる。磁性粒子が集
められる位置は、容器に対して磁石が接近した位置で定
まる。磁性粒子が集められる位置と吸引ノズルの先端位
置とをずらせることによって、容器内の溶液のみを吸収
することができる。磁石移動手段の一態様は偏心カムを
備えた構成とすることができ、偏心カムによって磁石を
容器方向に変位させて磁石を容器に対して接離させる。
【0010】本発明の第3の態様は、液排出手段によっ
て複数の吸引ノズルから容器内の溶液を同時に吸引し排
出することによって処理を自動化するものであり、各分
岐端に複数の吸引ノズルを配管を介して接続する分岐マ
ニホルド、複数の吸引ノズルの吸引を分岐マニホルドを
通して行う吸引ポンプ、及び分岐マニホルドと各吸引ノ
ズル間の配管に送液し、配管内を液体で満たす送液手段
を具備する。複数の吸引ノズルを分岐マニホルドに接続
することによって一つの吸引ポンプで吸収可能とし、ま
た、送液手段によって分岐マニホルドと各吸引ノズル間
の配管内を液体で満たすことによって、何れかの容器内
が空であっても、空気のみを吸収する空吸収を起こすこ
となく複数の吸引ノズルから容器内の溶液を同時に自動
で吸引し排出することができる。
【0011】液排出手段の一態様は、吸引ノズルと分岐
マニホルドの間に適切な容量及び抵抗を持たせ、かつ分
岐マニホルドと吸引ポンプの間にも適切な容量を持たせ
る構成とする。例えば、各吸引ノズルと分岐マニホルド
間の空間容量を容器の容量より大とすることによって、
容器内の溶液をすべて吸引するまで分岐マニホルド内を
負圧とすることができ、安定した吸引を維持することが
できる。また、吸引ノズルと分岐マニホルド間に適当な
抵抗を持たせることによって、適切な吸引速度を得るこ
とができる。
【0012】また、分岐マニホルドと吸引ポンプ間の空
間容量は、吸引ポンプの開始あるいは停止による急激な
圧力変化を吸収することによって、吸引ノズルによる吸
収の開始及び停止を緩やかなものとすることができ、磁
性粒子が容器から排出されることを防止することができ
る。また、分岐マニホルドと吸引ポンプ間に適当な抵抗
を持たせることによっても、適切な吸引速度を得ること
ができる。分岐マニホルドと吸引ポンプとの間に適切な
容量及び抵抗を持たせるために、分岐マニホルドと吸引
ポンプ間に適切な容量の配管、あるいはバッファタンク
を接続する構成を用いることもできる。
【0013】また、本発明は、前記した吸引ノズル移動
手段、磁性粒子保持手段、及び液排出手段を備える構成
とすることができ、吸引ノズルによって容器内の溶液を
吸引し排出する処理を行う装置において、複数の吸引ノ
ズルと、各分岐端に複数の吸引ノズルを配管を介して接
続する分岐マニホルド、複数の吸引ノズルの吸引を分岐
マニホルドを通して行う吸引ポンプ、及び分岐マニホル
ドと各吸引ノズル間の配管に送液し、配管内を液体で満
たす送液手段を具備する液排出手段と、吸引ノズルを容
器に対して移動可能に支持する支持手段、及び吸引ノズ
ルを容器方向に付勢する付勢手段とを具備する吸引ノズ
ル移動手段と、磁石、及び容器に対して磁石を接離可能
に支持する磁石移動手段を具備する磁性粒子保持手段と
を備えた構成とする。
【0014】これによって、吸引ノズル移動手段は吸引
ノズルの先端を容器内の壁面に接触状態で位置決めし、
磁性粒子保持手段は磁石移動手段によって磁石を容器に
接近させ、磁石によって容器内の磁性粒子を容器内の所
定位置に保持し、液排出手段は吸引ポンプの吸引によっ
て分岐マニホルドを通して複数の吸引ノズルから容器内
の溶液を同時に吸引し排出する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の排液装
置の概略を説明するための図である。排液装置1は、複
数の吸引ノズル2と、この複数の吸引ノズル2をマイク
ロプレート6等の容器に対して接離させる吸引ノズル移
動手段3と、容器内の磁性粒子を保持して吸引ノズルか
らの吸引を防ぐ磁性粒子保持手段4と、吸引ノズルによ
って容器から溶液を吸引し排出する液排出手段5を備え
る。なお、容器は、マイクロプレートに限らずバイアル
等の液体試料を保持する任意の容器とすることができ、
内部に目的物質を保持させる磁性粒子を入れることがで
きるものである。
【0016】複数の吸引ノズル2は、その先端をマイク
ロプレート6のウエル6a内に挿入し、液体試料等の溶
液を吸引し排出するものであり、マイクロプレート6に
対する接離及びウエル6a内の位置決めは吸引ノズル移
動手段3によって自動で行われる。吸引ノズル移動手段
3は、吸引ノズル2をマイクロプレート6に対して移動
可能に支持する支持手段と吸引ノズル2をマイクロプレ
ート6方向に付勢するばね等の付勢手段を備える。支持
手段は吸引ノズル2をマイクロプレート6側に移動させ
る。また、付勢手段は、吸引ノズル2の先端がマイクロ
プレート6のウエル6aと接触した後、支持手段の位置
を制御することなく吸引ノズル2の先端をウエル6aの
所定位置に位置決めする。
【0017】磁性粒子保持手段4は、マイクロプレート
6のウエル6a内の磁性粒子を磁力で集め、吸引ノズル
2から溶液と共に吸引されるのを防ぐものであり、マイ
クロプレート6の底面側と対向する位置に配置された磁
石8と、該磁石8をマイクロプレート6に対して接離可
能に移動する移動機構を備える。
【0018】液排出手段5は、複数の吸引ノズル2から
マイクロプレート6内の溶液を同時に吸引し排出するも
のであり、分岐端を備える分岐マニホルド5bと、各分
岐端と複数の吸引ノズル2を接続する配管5aと、複数
の吸引ノズル2の吸引を分岐マニホルド5bを通して行
う吸引ポンプ5cと、配管5aに送液し配管5a内を液
体で満たす送液手段(切換えバルブ5d、送液ポンプ5
e、洗浄液容器5f、洗浄液5g等)を備え、複数の吸
引ノズル2を分岐マニホルド5bに接続することによっ
て一つの吸引ポンプ5cで吸収可能とし、また、送液手
段によて分岐マニホルド5bと各吸引ノズル2間の配管
5a内を液体で満たすことによって、何れかのマイクロ
プレート6のウエル6a内が空であっても、空気のみを
吸収する空吸収を起こすことなく複数の吸引ノズル2か
らウエル6a内の溶液を同時に自動で吸引し排出する。
【0019】分岐マニホルド5bと各分岐端の吸引ノズ
ル2とを接続する配管5aの容量を、例えば容器の容量
より大とすることによって、分岐マニホルド5bから吸
引ポンプ側を負圧に保持して、容器内の溶液全量を安定
的に吸引することができる。また、配管5aに適切な抵
抗を持たせることによって、吸引速度を適切に調整する
ことができる。
【0020】また、切換えバルブ5dと吸引ポンプ5c
との間にバッファタンク5hを配設することができる。
このバッファタンク5hは、分岐マニホルド5bから吸
引側の容量及び抵抗を調整する手段である。また、所定
の容量と所定の抵抗を持たせることによって、吸引ポン
プ5cの始動及び停止によって急激な圧力変化が生じた
場合であっても、この圧力変化を緩和し吸引ノズル2か
らの吸引動作を緩やかなものとすることができる。特
に、容器内の溶液がすべて吸引し終える前にポンプを停
止させれば、バッファ内の負圧によってポンプ停止後も
溶液は吸引され、容器を空にすることができる。その
際、時間とともに負圧は小さくなるので、緩やかに吸引
を終えることができ、磁性粒子の吸い込みを防ぐことが
できる。なお、バッファタンク5hに代えて、分岐マニ
ホルド5bと吸引ポンプ5c間に配設する配管によって
容量及び抵抗を調整することもできる。
【0021】次に、排液装置1の概略動作を図2のフロ
ーチャート、図3の吸引ノズルの吸引動作を説明する
図、図4の磁性粒子保持手段を説明する図、図5,6の
吸引ノズル移動手段を説明する図、図7,8の吸引ノズ
ルを説明する図を用いて説明する。はじめに、ステップ
S1〜ステップS3の工程によって、配管5a内を液体
で満たす処理を行う。この配管5aを液体で満たすこと
によって、マイクロプレート6の何れかのウエル6aが
空状態であっても、空気のみを吸引することなく複数の
吸引ノズル2からの同時吸引を可能とする。
【0022】吸引ノズル移動手段3によって、複数の吸
引ノズル2をマイクロプレート6側から離した位置に移
動した状態で(ステップS1)、切換えバルブ5dを分
岐マニホルド5b−送液ポンプ5e側に切換え(ステッ
プS2)、送液ポンプ5eによって洗浄液容器5fから
洗浄液5gを吸引し、分岐マニホルド5bと吸引ノズル
2との間の配管5a内を洗浄液で満たす(ステップS
3)。
【0023】ステップS3の工程によって、図3(a)
に示すような吸引ノズル2a,2b及び配管5a内が空
の状態を、図3(b)に示すような吸引ノズル2a,2
b及び配管5a内が液で満たされた状態とすることがで
きる。このように、吸引ノズル2a,2b及び配管5a
内を液で満した状態とすることによって、図3(c)に
示すように、マイクロプレート6のウエル6aの一方が
空であっても、配管5a内の液体が吸引されるため、空
気のみが吸引されて液体の吸引が行われないという状態
を防止することができる。また、配管5aを液体で満た
す動作は、吸引ノズルの洗浄を兼ねることができる。図
3(d)は、吸引ノズル2a,2b及び配管5a内が空
の状態で吸引した場合を示しており、この場合には空の
ウエルから空気が吸引されるため、吸引速度の大きなポ
ンプを用いなければ、ウエル6a内の液体を吸引するこ
とはできない。その場合、吸引速度が大きくなりすぎ、
磁性粒子を同時に吸引してしまう可能性が大きくなる。
【0024】次に、磁性粒子保持手段4によって磁石8
をマイクロプレート6の底面側に移動し(ステップS
4)、磁石8によって磁性粒子をマイクロプレート6の
ウエル6aの内壁面に保持させる。図4は磁性粒子保持
手段4の一構成例を示す図であり、図4(a),(b)
は磁石をマイクロプレートから離した状態における側面
図及び正面図であり、図4(c),(d)は磁石をマイ
クロプレートに近づけた状態における側面図及び正面図
である。
【0025】磁性粒子保持手段4は、ベース4g上に偏
心カム4i及び支柱4fによって上下動可能に支持した
第2支持プレート4eと、該第2支持プレート4e上に
ばね材4cを介して離隔間隔を自在に変更可能に支持し
た第1支持プレート4aを備える。偏心カム4iは、ベ
ース4g上に固定されたモータ4hによって回転し、ベ
アリング4j及び支持材4kを介して第2支持プレート
4eをマイクロプレート6に対して接離方向(図4では
上下方向)に移動する。なお、支柱4fは第2支持プレ
ート4eを移動可能に支持している。
【0026】また、ばね材4cは第1支持プレート4a
と第2支持プレート4eの間において、第1支持プレー
ト4aに固定されたシャフト4bに取り付けられ、第2
支持プレート4eの移動に応じてマイクロプレート6に
対して接離方向(図4では上下方向)に移動する。一
方、シャフト4bは、第2支持プレート4eに固定され
たシャフトホルダ4dに対してスライド可能に取り付け
られている。なお、シャフト4b及びシャフトホルダ4
dを取り付ける第1,2支持プレートの関係は逆とする
こともできる。
【0027】偏心カム4iの回転によって第2支持プレ
ート4eが下方位置にあるとき、第1支持プレート4a
も下方位置となって、マイクロプレート6の底面から離
れた位置となる。一方、偏心カム4iが回転して第2支
持プレート4eが上方位置に移動すると、第1支持プレ
ート4aも上方位置となって、マイクロプレート6の底
面に接近した位置となる。このとき、磁石8はマイクロ
プレート6の底面に形成された凹部6d内に位置する。
これによって、ウエル6a内にある磁性粒子は磁石8に
引き寄せられて集められる。図5は磁石8によって磁性
粒子がウエル6aの底部6bの内壁面に集められた状態
を示している。
【0028】ばね材4cは、第1支持プレート4aと第
2支持プレート4eの間隔を調整し、第1支持プレート
4aがマイクロプレート6の底面6cに接触した後に、
さらに第2支持プレート4eが上昇した場合であって
も、この第2支持プレート4eの移動を吸収する(図4
(c),(d))。したがって、ばね材4cの収縮によ
って、偏心カム4i、第1支持プレート4a、第2支持
プレート4e等の位置決め制御を行うことなく、磁石8
をマイクロプレート6の凹部6d内の底面6cに自動で
位置決めすることができる(ステップS5)。
【0029】次に、吸引ノズル移動手段3によって吸引
ノズル2をマイクロプレート6側のウエル6aに移動さ
せる。図5,6は吸引ノズル移動手段3の一構成例を示
している。図5に示す吸引ノズル移動手段3Aは、ガイ
ド3cでスライド可能に支持すると共に、ばね材3aに
よってつば3bを介して吸引ノズル5をマイクロプレー
ト6側に付勢している。また、図6に示す吸引ノズル移
動手段3Bは、ガイド3cでスライド可能に支持すると
共に、重り3dによってつば3bを介して吸引ノズル5
をマイクロプレート6側に付勢している。以下、図5に
示す吸引ノズル移動手段3Aを用いて説明する(ステッ
プS6)。
【0030】吸引ノズル移動手段3をマイクロプレート
6側に移動することによって、吸引ノズル2をマイクロ
プレート6側に移動させ、吸引ノズル2の先端2Aをマ
イクロプレート6のウエル6aに接近させ、底部6bの
内壁面に突き当てる。吸引ノズル移動手段3をさらにマ
イクロプレート6側に移動した場合には、ばね材3aが
この過剰な移動分を吸収することによって、吸引ノズル
2の先端2Aの底部6bに対する接触位置を維持する。
これによって、吸引ノズル移動手段3について格別な位
置制御を行うことなく、吸引ノズル2のマイクロプレー
ト6に対する位置決めを自動で行うことができる。(ス
テップS7)。
【0031】次に、切換えバルブ5dを分岐マニホルド
5b−吸引ポンプ5c(バッファタンク5h)側に切換
え(ステップS8)、吸引ポンプ5cによってマイクロ
プレート6のウエル6a内の溶液を吸引する。この吸引
において、はじめに配管5a内を満たしておいた洗浄液
が吸引されると同時に、ウエル6a内の溶液が配管5a
内へと吸引される。また、吸引時において、ウエル6a
内の磁性粒子7は磁石8によって集められて保持されて
おり、かつ、配管5a内に液を満たすことで緩やかな吸
引速度で吸引を行うことができるため、吸引ノズル2に
よる吸引によって磁性粒子7が排出されることはない。
なお、容器の容量が配管5aに比べて大きく、吸引中に
配管5a内が空となって、他の吸引ノズルからの吸引効
率が低下した場合には、前記したステップS1〜ステッ
プS3によって配管5a内を液体で満たす処理を繰り返
すことによって、他の吸引ノズルからの吸引効率を高め
ることができる(ステップS9)。
【0032】吸引終了後、吸引ノズル移動手段3によっ
て、吸引ノズル2をマイクロプレート6側から離す。こ
のとき、吸引ノズル2はばね材3aの付勢力によって戻
され、つば3bによって初期位置に位置決めされる(ス
テップS10)。切換えバルブ5dを分岐マニホルド5
b−送液ポンプ5e側に切換え(ステップS11)、送
液ポンプ5eによって洗浄液容器5f中の洗浄液5gを
配管5a及び吸引ノズル2に送って洗浄する(ステップ
S11)。
【0033】図7は本発明に用いる吸引ノズル2の先端
形状の一例を示している。図7に示す先端部2Aは傾斜
を有しており、この傾斜によって先端部2Aはウエル6
aの底部との接触によって塞がれることを防止すること
ができる。また、図8は吸引ノズル2を複数配置する一
構成例を示している。図8に示す構成例では、吸引ノズ
ル移動手段3を互いに接続することによって複数の吸引
ノズル2を配列している。この構成によれば、吸引ノズ
ル2の先端部のマイクロプレート6に対する位置(高
さ)がずれている場合であっても、吸引ノズル移動手段
3が備える支持手段及び付勢手段によって、ウエル6a
に対して格別な位置制御を行うことなく良好に接触させ
ることができる。
【0034】また、上記の送液ポンプを定量ポンプとす
ることによって、吸引ノズルから試薬の定量注入を行う
ことができる。複数の吸引ノズルを用いる場合でも、分
岐マニホルド5bと各配管5aの抵抗を調節することに
より、複数の容器に所望の比率で分配注入することがで
きる。
【0035】本発明の態様によれば、吸引ノズル移動手
段、磁性粒子保持手段、液排出手段等の各手段、あるい
はこれらの組み合わせによって、格別な位置決めのため
の制御を行うことなく、自動で吸引及び排出を行うこと
ができる。また、複数の吸引ノズルについても、同時の
溶液を吸引排出することができる他、同時に複数の吸引
ノズルを洗浄することができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の排液装置
によれば、簡易な機構によって吸引、排出、分離等の処
理を自動で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の排液装置の概略を説明するための図で
ある。
【図2】本発明の排液装置の概略動作を説明するための
フローチャートである。
【図3】本発明の排液装置の吸引ノズルの吸引動作を説
明するための図である。
【図4】本発明の排液装置の磁性粒子保持手段を説明す
るための図である。
【図5】本発明の排液装置の吸引ノズル移動手段を説明
するための図である。
【図6】本発明の排液装置の吸引ノズル移動手段を説明
するための図である。
【図7】本発明の排液装置の吸引ノズルを説明するため
の図である。
【図8】本発明の排液装置の吸引ノズルを説明するため
の図である。
【符号の説明】
1…排液装置、2,2a,2b…吸引ノズル、2A…先
端、3,3A,3B…吸引ノズル移動手段、3a…ばね
材、3b…つば、3c…ガイド、3d…重り、4…磁性
粒子保持手段、4a…第1支持プレート、4b…シャフ
ト、4c…ばね材、4d…シャフトホルダ、4e…第2
支持プレート、4f…支柱、4g…ベース、4h…モー
タ、4i…偏心カム、4j…ベアリング、4k…支持
材、5…液排出手段、5a…配管、5b…分岐マニホル
ド、5c…吸引ポンプ、5d…切換えバルブ、5e…送
液ポンプ、5f…洗浄液容器、5g…洗浄液、5h…バ
ッファタンク、6…マイクロプレート、6a…ウエル、
6b…底部、6c…底面、6d…凹部、7…磁性粒子、
8…磁石。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G058 CC02 EA04 EA14 ED07 FB05 FB12 4G068 AA07 AB15 AC17 AD21 AD36 AF02 AF16

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸引ノズルによって容器内の溶液を吸引
    し排出する処理を行う装置において、前記吸引ノズルを
    容器方向に対して移動可能に支持する支持手段、及び吸
    引ノズルを容器方向に付勢する付勢手段を具備する吸引
    ノズル移動手段を備え、前記吸引ノズル移動手段は、吸
    引ノズルの先端を容器内の壁面に接触状態で位置決めす
    ることを特徴とする排液装置。
  2. 【請求項2】 吸引ノズルによって容器内の溶液を吸引
    し排出する処理を行う装置において、磁石、及び前記容
    器に対して該磁石を接離可能に支持する磁石移動手段を
    具備する磁性粒子保持手段を備え、前記磁性粒子保持手
    段は、前記磁石移動手段によって磁石を容器に接近さ
    せ、該磁石は容器内の磁性粒子を容器内の所定位置に保
    持することを特徴とする、排液装置。
  3. 【請求項3】 吸引ノズルによって容器内の溶液を吸引
    し排出する処理を行う装置において、複数の吸引ノズル
    と、各分岐端に前記複数の吸引ノズルを配管を介して接
    続する分岐マニホルド、複数の吸引ノズルの吸引を分岐
    マニホルドを通して行う吸引ポンプ、及び分岐マニホル
    ドと各吸引ノズル間の配管に送液し、配管内を液体で満
    たす送液手段を具備する液排出手段とを備え、前記液排
    出手段は、吸引ポンプの吸引によって分岐マニホルドを
    通して複数の吸引ノズルから容器内の溶液を同時に吸引
    し排出することを特徴とする排液装置。
  4. 【請求項4】 吸引ノズルによって容器内の溶液を吸引
    し排出する処理を行う装置において、複数の吸引ノズル
    と、前記吸引ノズルを容器方向に対して移動可能に支持
    する支持手段、及び吸引ノズルを容器方向に対して可逆
    に付勢する付勢手段とを具備する吸引ノズル移動手段
    と、磁石、及び前記容器に対して該磁石を接離可能に支
    持する磁石移動手段を具備する磁性粒子保持手段と、各
    分岐端に前記複数の吸引ノズルを配管を介して接続する
    分岐マニホルド、複数の吸引ノズルの吸引を分岐マニホ
    ルドを通して行う吸引ポンプ、及び分岐マニホルドと各
    吸引ノズル間の配管に送液し、配管内を液体で満たす送
    液手段を具備する液排出手段とを備え、前記吸引ノズル
    移動手段は吸引ノズルの先端を容器内の壁面に接触状態
    で位置決めし、前記磁性粒子保持手段は磁石移動手段に
    よって磁石を容器に接近させ、該磁石によって容器内の
    磁性粒子を容器内の所定位置に保持し、前記液排出手段
    は吸引ポンプの吸引によって分岐マニホルドを通して複
    数の吸引ノズルから容器内の溶液を同時に吸引し排出す
    ることを特徴とする、排液装置。
JP2000187928A 2000-06-22 2000-06-22 排液装置 Pending JP2002001092A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000187928A JP2002001092A (ja) 2000-06-22 2000-06-22 排液装置
DE10120291A DE10120291A1 (de) 2000-06-22 2001-04-25 Drainagevorrichtung
CN03178679.0A CN1226629C (zh) 2000-06-22 2001-04-28 排液系统
CN200310122339.0A CN1255684C (zh) 2000-06-22 2001-04-28 排液系统
CNB011156279A CN1160573C (zh) 2000-06-22 2001-04-28 排液系统
US09/875,184 US7267800B2 (en) 2000-06-22 2001-06-07 Drainage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000187928A JP2002001092A (ja) 2000-06-22 2000-06-22 排液装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002001092A true JP2002001092A (ja) 2002-01-08

Family

ID=18687807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000187928A Pending JP2002001092A (ja) 2000-06-22 2000-06-22 排液装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7267800B2 (ja)
JP (1) JP2002001092A (ja)
CN (3) CN1160573C (ja)
DE (1) DE10120291A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325398A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Hitachi Software Eng Co Ltd 連続吸入用ニードル及び連続吸入装置
JP2008512645A (ja) * 2004-08-04 2008-04-24 アイアールエム エルエルシー マルチウェル容器処理システム、システムコンポーネント、及び関連方法
JP2012141177A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分注装置
JP2013117401A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Hitachi Ltd 洗浄装置
JP2013527460A (ja) * 2010-06-02 2013-06-27 パーキンエルマー ヒェマーゲン テヒノロギー ゲーエムベーハー 容器から液体残りなく吸い上げるための装置および方法
JP2020501873A (ja) * 2016-10-31 2020-01-23 アムジエン・インコーポレーテツド 精製システム及び方法
JP2020142186A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 メディカテック株式会社 吸引具および分注装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7285422B1 (en) * 1997-01-23 2007-10-23 Sequenom, Inc. Systems and methods for preparing and analyzing low volume analyte array elements
US6405609B1 (en) * 1998-02-27 2002-06-18 Ventana Medical Systems, Inc. System and method of aspirating and dispensing reagent
US6627157B1 (en) * 1999-03-04 2003-09-30 Ut-Battelle, Llc Dual manifold system and method for fluid transfer
WO2001048443A2 (en) * 1999-12-24 2001-07-05 Avantium International B.V. Liquid dispensing device
WO2002003078A1 (fr) * 2000-06-30 2002-01-10 Hitachi, Ltd. Procede et dispositif de distribution de liquide
US6852291B1 (en) * 2000-10-11 2005-02-08 Innovadyne Technologies, Inc. Hybrid valve apparatus and method for fluid handling
US7135146B2 (en) 2000-10-11 2006-11-14 Innovadyne Technologies, Inc. Universal non-contact dispense peripheral apparatus and method for a primary liquid handling device
AU2002245047A1 (en) 2000-10-30 2002-07-24 Sequenom, Inc. Method and apparatus for delivery of submicroliter volumes onto a substrate
WO2002101360A1 (en) * 2001-06-13 2002-12-19 Kna Technology Inc Automated fluid handling system and method
CA2451201A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-03 Cytonome, Inc. Microfabricated two-pin liquid sample dispensing system
WO2003065049A2 (en) 2002-01-25 2003-08-07 Innovadyne Technologies, Inc. Low volume, non-contact liquid dispensing method
US11249095B2 (en) 2002-04-15 2022-02-15 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide processing system
AU2003224987B2 (en) 2002-04-15 2009-09-10 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide staining system
US7468161B2 (en) 2002-04-15 2008-12-23 Ventana Medical Systems, Inc. Automated high volume slide processing system
US7998751B2 (en) * 2005-04-26 2011-08-16 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method and apparatus for aspirating and dispensing small liquid samples in an automated clinical analyzer
US7534081B2 (en) * 2005-05-24 2009-05-19 Festo Corporation Apparatus and method for transferring samples from a source to a target
US7597520B2 (en) 2005-05-24 2009-10-06 Festo Corporation Apparatus and method for transferring samples from a source to a target
CN100578228C (zh) * 2005-09-09 2010-01-06 博奥生物有限公司 一种微量液体精密分配仪器及其使用方法
WO2007111347A1 (ja) * 2006-03-28 2007-10-04 Universal Bio Research Co., Ltd. マイクロプレート処理装置およびマイクロプレート処理方法
US7799281B2 (en) * 2007-01-16 2010-09-21 Festo Corporation Flux concentrator for biomagnetic particle transfer device
US8163183B2 (en) * 2007-02-07 2012-04-24 Universal Bio Research Co., Ltd. Magnetic particle parallel processing apparatus permitting repeated use of container and method of magnetic particle parallel processing permitting repeated use of container
JP5094222B2 (ja) * 2007-06-15 2012-12-12 シスメックス株式会社 試料分析装置および試料分析方法
WO2009039122A2 (en) 2007-09-17 2009-03-26 Sequenom, Inc. Integrated robotic sample transfer device
JP5274124B2 (ja) * 2008-07-02 2013-08-28 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 分注装置
CA2639837C (en) * 2008-09-29 2015-12-01 Peter Lea Method and device to remove fluid and vapor
KR101548407B1 (ko) 2008-11-12 2015-08-28 벤타나 메디컬 시스템즈, 인코포레이티드 시료 운반 슬라이드를 가열하기 위한 방법 및 장치
CN102596412B (zh) * 2009-10-16 2014-08-13 普罗梅加公司 加热、振动和磁化装置以及操作该装置的方法
JP5514582B2 (ja) * 2010-02-24 2014-06-04 株式会社日立製作所 液体吸引装置
WO2011136624A2 (ko) * 2010-04-30 2011-11-03 (주)바이오니아 자기장 인가부를 구비한 생물학적 시료 자동정제장치, 생물학적 시료로부터 타겟물질을 추출하는 방법, 그리고 단백질 발현 및 정제 방법
US8920751B2 (en) * 2011-07-08 2014-12-30 Life Technologies Corporation Automated enrichment for nucleic acid sequencing
US10682720B2 (en) * 2012-09-07 2020-06-16 Illinois Tool Works Inc. Welding systems and devices having a configurable personal computer user interface
US9504981B2 (en) * 2013-05-15 2016-11-29 True Health Diagnostics Llc Methods for purifying nucleic acids and devices thereof
CN111089980B (zh) 2013-12-13 2023-08-15 文塔纳医疗系统公司 生物样本的自动化组织学处理及相关的技术
US9868555B2 (en) * 2014-04-28 2018-01-16 Robert F. LiVolsi Systems and methods for filling inoculations
CA2976652A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Hycor Biomedical, Llc Apparatuses and methods for suspending and washing the contents of a plurality of cuvettes
US9656267B2 (en) * 2015-09-17 2017-05-23 Nvigen, Inc. Magnetic rack
JP6258567B1 (ja) * 2016-05-26 2018-01-10 株式会社Ifg 培養液中の細胞の非接触電気刺激装置と非接触電気刺激方法
US11433402B2 (en) * 2017-07-19 2022-09-06 Amgen Inc. Magnetic assisted separation apparatuses and related methods
JP2019148556A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 シスメックス株式会社 Bf分離装置、試料分析装置およびbf分離方法
CN113181852B (zh) * 2021-05-25 2023-03-24 湖北理工学院 利用微反应器制备微粉化药物的方法及设备

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128259A (ja) 1986-11-18 1988-05-31 Yasunobu Tsukioka 血液等の検査における反応ビ−ズの洗滌方法と洗滌装置
WO1991016675A1 (en) * 1990-04-06 1991-10-31 Applied Biosystems, Inc. Automated molecular biology laboratory
CA2046813A1 (en) * 1990-10-02 1992-04-03 Ueli Stettler Apparatus for introducing pipetting inserts through sample cup closures
WO1992022879A1 (en) * 1991-06-13 1992-12-23 Abbott Laboratories Optical imaging for positioning and cell counting
FR2679660B1 (fr) * 1991-07-22 1993-11-12 Pasteur Diagnostics Procede et dispositif magnetique d'analyse immunologique sur phase solide.
US5273717A (en) * 1992-09-30 1993-12-28 Eastman Kodak Company Self-calibrating analyzer aspirator
CN2139854Y (zh) 1992-11-23 1993-08-11 上海求精玻璃仪器厂 可调步进连续加样器
US5334353A (en) * 1993-02-03 1994-08-02 Blattner Frederick R Micropipette device
US5432098A (en) * 1994-10-31 1995-07-11 Dynatech Precision Sampling Corporation Apparatus, and process, for automatically sampling solids and semi-solids materials for analysis
JP3481705B2 (ja) * 1994-12-12 2003-12-22 株式会社モリテックス 自動固相抽出装置
CA2183638C (en) * 1995-03-20 2001-03-20 Tajima Hideji Liquid processing method making use of pipette device and apparatus for same
JP3572792B2 (ja) * 1996-04-04 2004-10-06 東ソー株式会社 前処理装置
US6024925A (en) * 1997-01-23 2000-02-15 Sequenom, Inc. Systems and methods for preparing low volume analyte array elements
US5779907A (en) * 1996-12-06 1998-07-14 Systems Research Laboratories, Inc. Magnetic microplate separator
US5904899A (en) * 1997-05-15 1999-05-18 Tosoh Corporation Assaying apparatus and a vessel holder device in use with the assaying apparatus
US6194160B1 (en) * 1998-03-19 2001-02-27 Immunetics, Inc. Systems and methods for rapid blot screening
US5853665A (en) * 1997-09-16 1998-12-29 Coulter International Corp. Apparatus and method for monitoring vent line vacuum
US6269846B1 (en) * 1998-01-13 2001-08-07 Genetic Microsystems, Inc. Depositing fluid specimens on substrates, resulting ordered arrays, techniques for deposition of arrays
US6241947B1 (en) * 1998-01-27 2001-06-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical analysis system and blood filtering unit
US6033911A (en) * 1998-02-27 2000-03-07 Hamilton Company Automated assaying device
DE59912484D1 (de) * 1998-07-31 2005-10-06 Tecan Trading Ag Maennedorf Magnetseparator
DE19835833A1 (de) * 1998-08-07 2000-02-17 Max Planck Gesellschaft Dosierkopf zur parallelen Bearbeitung einer Vielzahl von Fluidproben
US6309891B1 (en) * 1998-09-09 2001-10-30 Incyte Genomics, Inc. Capillary printing systems
DE19847759A1 (de) * 1998-10-16 2000-04-20 Dade Behring Marburg Gmbh Auswechselbare Schwingpipettiernadel
US6627157B1 (en) * 1999-03-04 2003-09-30 Ut-Battelle, Llc Dual manifold system and method for fluid transfer
US6270726B1 (en) * 1999-09-30 2001-08-07 Dpc Cirrus, Inc. Tube bottom sensing for small fluid samples
US6240984B1 (en) * 2000-03-08 2001-06-05 Gilson, Inc. Foot seal for liquid handler
US6672458B2 (en) * 2000-05-19 2004-01-06 Becton, Dickinson And Company System and method for manipulating magnetically responsive particles fluid samples to collect DNA or RNA from a sample
US6824024B2 (en) * 2000-11-17 2004-11-30 Tecan Trading Ag Device for the take-up and/or release of liquid samples
US6645431B2 (en) * 2001-01-22 2003-11-11 Thomas W. Astle Apparatus for automated magnetic separation of materials in laboratory trays
GB2377707B (en) * 2001-04-26 2004-10-20 Thk Co Ltd Microarraying head and microarrayer
WO2002101360A1 (en) * 2001-06-13 2002-12-19 Kna Technology Inc Automated fluid handling system and method
JP3990965B2 (ja) * 2002-10-04 2007-10-17 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325398A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Hitachi Software Eng Co Ltd 連続吸入用ニードル及び連続吸入装置
JP2008512645A (ja) * 2004-08-04 2008-04-24 アイアールエム エルエルシー マルチウェル容器処理システム、システムコンポーネント、及び関連方法
JP2013527460A (ja) * 2010-06-02 2013-06-27 パーキンエルマー ヒェマーゲン テヒノロギー ゲーエムベーハー 容器から液体残りなく吸い上げるための装置および方法
JP2012141177A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分注装置
JP2013117401A (ja) * 2011-12-01 2013-06-13 Hitachi Ltd 洗浄装置
JP2020501873A (ja) * 2016-10-31 2020-01-23 アムジエン・インコーポレーテツド 精製システム及び方法
US11433401B2 (en) 2016-10-31 2022-09-06 Amgen Inc. Purification systems and methods
JP2020142186A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 メディカテック株式会社 吸引具および分注装置
JP7239162B2 (ja) 2019-03-06 2023-03-14 メディカテック株式会社 吸引具および分注装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1332376A (zh) 2002-01-23
CN1509979A (zh) 2004-07-07
CN1160573C (zh) 2004-08-04
CN1255684C (zh) 2006-05-10
US7267800B2 (en) 2007-09-11
CN1495431A (zh) 2004-05-12
US20010055545A1 (en) 2001-12-27
CN1226629C (zh) 2005-11-09
DE10120291A1 (de) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002001092A (ja) 排液装置
JP4084034B2 (ja) 液体サンプルを吸入し分配する装置
JPH01302163A (ja) 試薬の自動分与法とその正容積形ポンプ及びピペツトチツプ取上げ装置
JPS60107570A (ja) 自動化された液体操作装置およびその装置用複数トラフ容器
US10058859B2 (en) Pipette device having a micro-dosing unit
CN110913989A (zh) 用于转移样品和/或试剂的自动移液设备及用于转移液体样品和/或试剂的方法
WO1997000136A1 (en) Apparatus for automated biological cell harvesting
US5951783A (en) Universal washing apparatus for microtiter plate and the like
JPH0579944B2 (ja)
JP2003302411A (ja) 分注装置
CN1980741A (zh) 抽吸装置
JP4724570B2 (ja) 液体移送装置
JPH04329363A (ja) 分注方法
JP7426407B2 (ja) 容積投与量を有する液体の採取及び制御された分配のための装置
JP2003344426A (ja) 分注装置
JP2006025767A (ja) 反応処理装置
JP2004534221A (ja) 切り出し装置用液体処理手段
JP2890449B2 (ja) 試薬分注装置
EP1187680B1 (en) Universal washing apparatus for microtiter plate and the like
JPH0316648A (ja) 分注装置
JPH11287811A (ja) 自動分注装置および分注方法
JP3733956B2 (ja) 分注装置
AU705813B2 (en) Specimen preparation
JP2001074753A (ja) 自動分析装置
US20070258862A1 (en) Variable volume dispenser and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090316