JP2001526741A - 繊細な非構造化衣類を、しわ形成、縮みおよび変色を最小に抑えながら湿式洗浄する方法 - Google Patents

繊細な非構造化衣類を、しわ形成、縮みおよび変色を最小に抑えながら湿式洗浄する方法

Info

Publication number
JP2001526741A
JP2001526741A JP55017098A JP55017098A JP2001526741A JP 2001526741 A JP2001526741 A JP 2001526741A JP 55017098 A JP55017098 A JP 55017098A JP 55017098 A JP55017098 A JP 55017098A JP 2001526741 A JP2001526741 A JP 2001526741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
immersion
clothing
solution
alkyl
garment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP55017098A
Other languages
English (en)
Inventor
ハリクリスナン、アチュタン、ネアー
メリサ、レアン、キャンベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2001526741A publication Critical patent/JP2001526741A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds
    • C11D1/652Mixtures of anionic compounds with carboxylic amides or alkylol amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/86Mixtures of anionic, cationic, and non-ionic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L1/00Dry-cleaning or washing fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods
    • D06L1/12Dry-cleaning or washing fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods using aqueous solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/14Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aliphatic hydrocarbons or mono-alcohols
    • C11D1/146Sulfuric acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/22Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/525Carboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 contain two or more hydroxy groups per alkyl group, e.g. R3 being a reducing sugar rest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/75Amino oxides
    • C11D2111/12

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 繊細な布地で製造された非構造化衣類の洗濯方法を開示する。その様な方法は、浸漬水溶液を使用する。非イオン系界面活性剤、例えばアルコールエトキシレート、および陰イオン系または陽イオン系共界面活性剤を含む浸漬溶液中に、攪拌および加熱せずに、衣類を5〜30分間浸漬する。次いで、浸漬した衣類を濯ぎ、脱水し、乾燥させることにより、縮み、しわ、または変色が実質的に無い洗濯された衣類が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】 繊細な非構造化衣類を、しわ形成、縮みおよび変色を最小に抑えながら 湿式洗浄する方法 技術分野 本発明は、従来の洗濯操作では損傷を受けることがある布地で製造した繊細な 衣類を洗濯する方法に関する。その様な方法には、衣類をある種の界面活性剤含 有水溶液に特定の条件下で浸漬し、続いて濯ぎ、脱水し、乾燥させる工程が関与 する。 発明の背景 界面活性剤を含む洗浄水溶液を使用して汚れた、または染の付いた衣類を洗濯 することは、何世紀にもわたって行なわれている。その様な操作では、一般的に 洗浄すべき汚れた/染の付いた衣類を洗浄溶液と接触させ、汚れや染を形成する 物質を溶解または分散させ、衣類の布地から除去する。洗浄工程の後、一般的に 、洗浄した衣類を水中で濯ぎ、界面活性剤を含む洗浄溶液を除去する。1回以上 濯いだ後、1種以上の乾燥工程で、濯ぎ水を衣類から除去する。 最近では、洗濯手順の洗浄、濯ぎおよび脱水工程を一般的に自動洗濯機で行な っている。洗濯機は機械的な攪拌機を使用し、洗浄および濯ぎ溶液を攪拌する。 自動洗濯機は、洗浄および濯ぎの水温、および洗浄および濯ぎの持続期間を制御 する手段も備えている。自動洗濯機は、注水および排水装置および注水、排水お よび/または回転サイクルを使用して洗浄および濯ぎ溶液を形成および除去する ための手段も備えることができる。 衣類からの汚れや染の除去は、洗浄溶液が洗浄すべき衣類と接触する時に洗浄 溶液を攪拌することにより、一般的に強化される。高い洗浄温度および衣類と洗 浄溶液の長時間接触も、汚れや染を除去し易くする。撹拌し、高温で長時間濯ぐ ことも衣類の洗濯効率を向上させる。 残念ながら、従来の衣類洗濯の際に汚れや染の除去効率を高める手順および条 件そのものが、洗濯しているある種の衣類の構造的な一体性や外観を損なうこと もある。絹、ウール、レーヨン、アセテートまたはラミーの様な布地から作られ た衣類は、高温で、または長時間攪拌される洗浄条件にさらし、次いで乾燥させ ると、しわ、縮み、色褪せ、または脱色する傾向がある。そのため、その様な布 地から製造した衣類は、「ドライクリーニングのみ」または「手洗いのみ」と表 示されていることが多く、従ってそれらの洗浄には特別な手順が必要になる。例 えば、「ドライクリーニングのみ」を必要条件とする衣類は一般的に、非水性洗 浄溶液を使用し、一般的に家庭外で専門的に行なわれるドライクリーニング操作 により洗浄される。これは無論、特にその様な衣類を頻繁に洗濯する必要がある 場合、時間がかかり、面倒であり、経費のかかる洗浄方法である。 上記のことから、繊細で損傷し易い衣類のための、汚れや染を効果的に除去し 、同時に布地の損傷、変色およびしわ形成を最小に抑える、簡単な水性洗濯手順 を開発することが常に求められていることは明らかである。そこで、本発明の目 的は、一般的には水洗浄に適していない繊細な衣類の水性洗濯方法を提供するこ とである。 本発明の別の目的は、その様な衣類を効果的に洗浄するが、好ましくないしわ 形成、縮みまたは変色を引き起こさない方法を提供することである。 本発明のさらに別の目的は、従来の自動洗濯機および手順を使用して家庭で実 行できる、その様な方法を提供することである。 その様な目的は、ここに開示し、以下に特許権請求する5工程方法により達成 できる。 発明の概要 本発明は、一般的には水洗に適していない、非構造化衣類の洗濯方法を提供す る。その様な衣類は、一般的にウール、絹、アセテート、ラミーまたはレーヨン から製造される。これらの衣類を、特殊な5工程方法により、好ましくないしわ 形成、縮み、または変色を引き起こさずに洗浄することができる。 本発明の方法の第一工程で、pHが約4〜9であり、幾つかの必須成分を含ん でなる浸漬水溶液を形成する。本方法の第二工程では、洗浄すべき衣類をこの浸 漬溶液に、攪拌せずに、温度約5℃〜20℃で約5〜30分間浸漬する。本方法 の第三工程では、この浸漬溶液を衣類から、攪拌せずに排出し、水性濯ぎ浴で置 き換える。第四工程では、水性濯ぎ浴を衣類から、攪拌せずに排出し、衣類が約 5〜25重量%の含水量を保持する様に、衣類から水を除去する。最後に、本方 法の第五工程で、脱水した衣類を吊り下げるか、または平らに置き、残留する水 の実質的にすべてを衣類から蒸発させる。 本発明の方法にとって最も重要な浸漬水溶液は、約50〜450ppmのある種 の非イオン系界面活性剤、約50〜350ppmのある種の共界面活性剤、および 約5〜40ppmの、1種以上の機能的添加剤を含んでなる。浸漬溶液に必須成分 として使用される非イオン系界面活性剤は、分子1個あたり約1〜15モルのエ チレンオキシドを有するC8-18アルコールエトキシレート、C8-18ポリヒドロキ シ脂肪酸アミドまたはC8-18アミンオキシド半極性非イオン系材料である。これ らの非イオン系界面活性剤の組合せも使用できる。 本発明の方法に使用する浸漬溶液の形成に使用する共界面活性剤は、特定の陰 イオン系界面活性剤、特定の陽イオン系界面活性剤、またはその両方を含んでな ることができる。使用可能な陰イオン系界面活性剤には、C8-18アルキルサルフ ェート、分子1個あたり約1〜6モルのエチレンオキシドを有するC8-18アルキ ルエーテルサルフェート、およびC9-16アルキルベンゼンスルホネートが挙げら れる。浸漬水溶液に共界面活性剤として使用できる陽イオン系界面活性剤は、第 4級化C6-12界面活性剤アミン、例えばアミドプロピルアミン、またはモノ−ま たはジ−C8-22アルキル第4級アンモニウム塩を含んでなる。 浸漬水溶液に使用する機能的添加剤は、洗剤用ビルダー、プロテアーゼ酵素、 他の洗剤用酵素、粘土汚れ分散剤、染料移動防止剤および/または光学ブライト ナーでよい。その様な浸漬水溶液を上記の手順工程に関連して使用することによ り、繊細な衣類を、好ましくないしわ形成、縮みまたは変色を引き起こさずに、 効果的に洗浄することができる。 発明の詳細な説明 本発明の衣類洗濯方法における5つの工程を以下に詳細に説明する。他に指示 がない限り、記載する濃度および比はすべて重量で表示する。 A)浸漬水溶液の形成 本発明の湿式洗浄方法における第一工程では、洗浄すべき衣類を最初に浸漬す る浸漬水溶液を形成する。この浸漬水溶液は、ある種の特定の非イオン系界面活 性剤、特定の共界面活性剤および1種以上の追加の機能的添加剤を含む。 1)非イオン系界面活性剤 非イオン系界面活性剤成分は浸漬水溶液の約50〜450ppmを構成する。よ り好ましくは、非イオン系界面活性剤は浸漬水溶液の約100〜400ppmを構 成する。使用する非イオン系界面活性剤は、特定のアルコールエトキシレート、 ポリヒドロキシ脂肪酸アミド、アミンオキシド半極性非イオン系界面活性剤およ びこれら種類の非イオン系界面活性剤の組合せから選択する。 浸漬水溶液の形成に有用なアルコールエトキシレートは、下記の一般式に相当 する材料である。 R1−O−(C24O)nSO3M 式中、R1はC8〜C18アルキル基であり、nは約1〜15である。好ましくは、 R1は、第1級または第2級の、炭素数が約9〜15、より好ましくは約10〜 14であるアルキル基である。好ましくは、エトキシル化脂肪アルコールは、分 子1個あたり約2〜12個のエチレンオキシド部分、より好ましくは分子1個あ たり約8〜12個のエチレンオキシド部分を含む。浸漬水溶液のエトキシル化脂 肪アルコール非イオン系界面活性剤成分は、親水性−親油性バランス(HLB) が約6〜15、最も好ましくは約10〜15であることが多い。 ここで使用する浸漬水溶液の非イオン系界面活性剤成分として有用な脂肪アル コールエトキシレートの例は、炭素数が12〜15であるアルコールから製造さ れ、約7モルのエチレンオキシドを含む材料を包含する。その様な材料は、Shel l Chemical CompanyからNeodol 25-7およびNeodol 23-6.5の商品名で市販されて いる。他の有用なNeodolには、アルキル鎖中の平均炭素数が11であり、約5モ ルのエチレンオキシドを含むエトキシル化脂肪アルコールであるNeodol 1-5、約 9モルのエチレンオキシドを有するエトキシル化第1級C12〜C13アルコールで あるNeodol 23-9、および約10モルのエチレンオキシドを有するエトキシル化 C9〜C11第1級アルコールであるNeodol 91-10が挙げられる。この種のアルコ ールエトキシレートは、Shell Chemical CompanyからもDobanolの商品名で市販 されている。Dobanol 91-5は、平均5モルのエチレンオキシドを有するC9〜C1 1 脂肪アルコールであり、Dobanol 25-7は、脂肪アルコール1モルあたり平均7 モルのエチレンオキシドを有するC12〜C15脂肪アルコールである。 他の好適なエトキシル化アルコール非イオン系界面活性剤の例は、Tergitol 1 5-S-7およびTergitol 15-S-9を包含するが、どちらもUnion Carbide Corporatio nから市販されている第2級アルコールエトキシレートである。前者は、C11〜 C15の直鎖第2級アルカノールと7モルのエチレンオキシドの混合エトキシル化 生成物であり、後者は、9モルのエチレンオキシドと反応した類似の生成物であ る。 本発明で使用する浸漬水溶液を形成するのに有用な他の種類のアルコールエト キシレート非イオン系材料は、分子量がより高い非イオン系材料、例えばNeodol 45-11、であるが、これらはより高級な脂肪アルコールの類似のエチレンオキシ ド縮合生成物であり、高級な脂肪アルコールは炭素数が14〜15であり、1モ ルあたりのエチレンオキシド基の数が約11である。その様な製品は、Shell Ch emical Companyからも市販されている。 ここで使用する浸漬水溶液に配合できる別の種類の非イオン系界面活性剤は、 C8-18、好ましくはC10-16のポリヒドロキシ脂肪酸アミドを含んでなる。これ らの材料は、ここに参考として含めるPan/Gosselinkの米国特許第5,332, 528号明細書、1994年7月26日公布、により詳細に記載されている。こ れらのポリヒドロキシ脂肪酸アミドは下記の一般式を有する。 式中、R1はH、C1〜C4ヒドロカルビル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロ キシプロピル、またはそれらの混合物であり、R2はC8〜C18ヒドロカルビルで あり、Zは、少なくとも3個のヒドロキシルが鎖に直接結合した直鎖ヒドロカル ビル鎖を有するポリヒドロキシルヒドロカルビル、またはそれらのアルコキシル 化誘導体である。その様な界面活性剤の例は、C10〜C18N−メチル、またはN −ヒドロキシプロピル、グルカミドを包含する。N−プロピル〜N−ヘキシルC12 〜C16グルカミドを使用し、浸漬水溶液を形成する時の発泡を少なくすること ができる。 本発明の浸漬水溶液に使用できる別の種類の非イオン系界面活性剤は、アミン オキシド半極性非イオン系材料を含んでなる。これらの材料は下記の式を有する 。 式中、R1は、アルキルおよびアルコキシの炭素数がそれぞれ約8〜約18であ るアルキル、2−ヒドロキシアルキル、3−ヒドロキシアルキル、または3−ア ルコキシ−2−ヒドロキシプロピル基であり、R2およびR3はそれぞれメチル、 エチル、プロピル、イソプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロ ピル、または3−ヒドロキシプロピルであり、nは0〜約10である。特に好ま しい物質は、下記の式を有するアミンオキシドである。 式中、R1はC12-16アルキルであり、R2およびR3はメチルまたはエチルである 。上記の半極性アミンオキシドは、ここに参考として含める米国特許第4,31 6,824号明細書により詳細に記載されている。 2)陰イオン系および/または陽イオン系共界面活性剤 上記の非イオン系界面活性剤の1種以上に加えて、浸漬水溶液は、事実上陰イ オン系または陽イオン系でよい共界面活性剤も含む。共界面活性剤成分は、陰イ オン系および陽イオン系界面活性剤の組合せを含んでなることもできる。この共 界面活性剤は、浸漬水溶液中に約50〜350ppmの程度に存在する。より好ま しくは、共界面活性剤は、浸漬水溶液中に約100〜300ppmの程度に存在す る。 共界面活性剤は陰イオン系界面活性剤でよい。アルキルサルフェート、アルキ ルエーテルサルフェート、およびアルキルベンゼンサルフェートが使用可能な有 用な陰イオン系界面活性剤材料である。 アルキルサルフェート陰イオン系界面活性剤は、高級C8-18脂肪アルコールの 硫酸化により製造される第1級または第2級材料でよい。通常の第1級アルキル サルフェート界面活性剤は下記の一般式を有する。 ROSO3 -+ 式中、Rは、典型的には直鎖C8-18ヒドロカルビル基であるが、これは直鎖また は分岐鎖でもよく、Mは水溶性を付与する陽イオンである。好ましくは、RはC10-15 アルキルであり、Mはアルカリ金属である。最も好ましくはRはC12-14で あり、Mはナトリウムである。 通常の第2級アルキルサルフェートも使用できる。第2級アルキルサルフェー トは、Dauderman et al.の米国特許第5,587356号明細書、1996年1 2月24日公布、により詳細に記載されている。この特許をここに参考として含 める。 浸漬水溶液の形成に有用な陰イオン系共界面活性剤はアルキルエーテルサルフ ェートも包含する。アルキルエーテルサルフェートはアルキルポリエトキシレー トサルフェートとも呼ばれる。これらのエトキシレート化アルキルサルフェート は、下記の式に対応する。 R’−O−(C24O)nSO3M 式中、R’はC8〜C18アルキル基であり、nは約1〜6であり、Mは塩形成陽 イオンである。好ましくは、R’はC10-16アルキルであり、nは約1〜4であ り、Mはナトリウム、カリウム、アンモニウム、アルキルアンモニウム、または アルカノールアンモニウムである。最も好ましくは、R’はC12〜C16であり、 nは約1〜3であり、Mはナトリウムである。アルキルエーテルサルフェートは 、 様々な鎖長のR’および様々なエトキシル化度を含んでなる混合物の形態で一般 的に使用される。その様な混合物は、ある種のエトキシル化されていないアルキ ルサルフェート材料、すなわち上記のエトキシル化アルキルサルフェートの式を 有し、n=0である界面活性剤、も不可避的に含むことが多い。 浸漬水溶液の形成に有用な陰イオン系共界面活性剤はアルキルベンゼンスルホ ネートも包含する。これらの材料はアルキルベンゼンスルホン酸のアルカリ金属 塩であり、アルキル基の炭素数が約9〜16であり、直鎖または分岐鎖構造にあ る。(ここに参考として含める米国特許第2,220,099号明細書および第 2,477,383号明細書、参照)特に好ましい材料は、ナトリウムおよびカ リウムの直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS)であり、その際、アルキ ル基の平均炭素数が約11〜14である。ナトリウムC11〜C14LASが特に好 ましい。 浸漬水溶液に使用する共界面活性剤成分は、陽イオン系界面活性剤も含んでな る。好適な陽イオン系界面活性剤は、ある種の第4級化界面活性剤アミンおよび ある種の単または二長鎖第4級化アンモニウム塩を包含する。 浸漬水溶液における陽イオン系界面活性剤として有用な界面活性剤アミンは下 記の式で表される。 式中、R1はC6〜C12アルキル基であり、nは約2〜約4であり、Xは、NH、 CONH、COO、またはOから選択されたブリッジ基であるか、またはXは存 在しなくてもよく、R3およびR4は個別に、H、C1〜C4アルキル、または (CH2−CH2−O(R5))から選択され、その際、R5はHまたはメチルである 。 好ましい界面活性剤アミンには、下記の材料が挙げられる。 式中、R1はC6〜C12アルキル基であり、R5はHまたはCH3である。 非常に好ましい実施態様では、界面活性剤アミンは下記の式で表される。 R1−C(O)−NH−(CH23−N(CH32 式中、R1はC8〜C12アルキル基である。 特に好ましい界面活性剤アミンは、オクチルアミン、ヘキシルアミン、デシル アミン、ドデシルアミン、C8〜C12ビス(ヒドロキシエチル)アミン、C8〜C12 ビス(ヒドロキシイソプロピル)アミン、およびC8〜C16、好ましくはC8〜 C12、アミドプロピルジメチルアミン、およびこれらのアミンの混合物、からな る群から選択された材料を包含する。 上記の界面活性剤アミンは、本発明の洗浄方法に使用する浸漬水溶液中で、一 般的に第4級化、例えばプロトン化、する。そのため、その様な界面活性剤アミ ンは事実上、陽イオン系であるとして特徴付けられる。 本発明の浸漬水溶液に共界面活性剤として使用できる他の陽イオン系界面活性 剤は、下記の式を有する第4級アンモニウム陽イオン系界面活性剤である。 式中、R1およびR2は個別に、C1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル 、および−(C24O)xH(xは2〜5の値を有する)からなる群から選択さ れ、Xは陰イオンであり、(1)R3およびR4はそれぞれC8〜C14アルキルで あるか、または(2)R4はC8〜C22アルキルであり、R3は、C1〜C10アルキ ル、C1〜C10ヒドロキシアルキル、および−(C24O)xH(xは2〜5の値 を有する)からなる群から選択される。 好ましい物質は、上記の式中、R1、R2、およびR3がそれぞれメチルであり 、R4がC8〜C18アルキルである単長鎖アルキル第4級アンモニウム界面活性剤 である。最も好ましい第4級アンモニウム界面活性剤は、C8〜C16アルキルト リメチルアンモニウムの塩化物、臭化物およびメチル硫酸塩塩、およびC8〜C1 6 アルキルジ(ヒドロキシエチル)−メチルアンモニウム塩である。上記の中で 、ラウリルトリメチルアンモニウム塩化物、ミリスチルトリメチルアンモニウム 塩化物、およびココナッツトリメチルアンモニウム塩化物およびメチル硫酸塩が 特に好ましい。Witcoから市販のラウリルトリメチルアンモニウム塩化物、ADOGE N 412(商品名)が好ましい第4級アンモニウム陽イオン系界面活性剤である。 3)機能的添加剤 本発明の方法に使用する浸漬水溶液は、1種以上の機能調整添加剤も含む。そ の様な添加剤は、洗剤用ビルダー、プロテアーゼ酵素、他の洗剤用酵素、粘土汚 れ分散剤、染料移動防止剤および/または光学ブライトナーでよい。機能的添加 剤は、一般的に浸漬水溶液中に約5〜40ppm、より好ましくは約5〜35ppmの 量で存在する。これらの各種の他の機能的添加剤を以下に詳細に説明する。 a)ビルダー 好適な有機洗剤用ビルダーには、アルカリ金属のクエン酸塩、コハク酸塩、マ ロン酸塩、カルボキシメチルコハク酸塩、カルボン酸塩、ポリカルボン酸塩およ びポリアセチルカルボン酸塩が挙げられる。具体的な例には、オキシジコハク酸 、メリト酸、ベンゼンポリカルボン酸、C10〜C22脂肪酸およびクエン酸のナト リウム、カリウムおよびリチウム塩が挙げられる。他の例は、有機ホスホネート 型の金属イオン封鎖剤、例えばMonsantoからDequestの商品名で販売されている 材料、およびアルカンヒドロキシホスホネートである。クエン酸塩およびC12〜 C18脂肪酸セッケンも非常に好ましい。他の好適な有機ビルダーは、ビルダー特 性を有することが知られている高分子量重合体および共重合体を包含する。例え ば、その様な材料には、好適なポリアクリル酸、ポリマレイン酸、およびポリア クリル酸/ポリマレイン酸共重合体およびそれらの塩、例えばBASFからSokalan の商品名で販売されている材料、が挙げられる。 好適な無機洗剤用ビルダーには、アルカリ金属のリン酸塩、炭酸塩、ホウ酸塩 、ケイ酸塩、およびアルミノケイ酸塩が挙げられる。炭酸ナトリウム、トリポリ リン酸ナトリウムおよびアルミノケイ酸ナトリウムが好ましい。 b)プロテアーゼ酵素 好適なプロテアーゼ酵素の例は、B.SubtilisおよびB.licheniformsの特定系 統から得られるスブチリジンである。その様なプロテアーゼ酵素は、英国特許第 1,243,784号明細書、ヨーロッパ特許第130,756A号明細書、ヨ ーロッパ特許第303,761A号明細書、国際特許第WO 97/18140 A号明細書、第WO 93/03529A号明細書、第WO 95/10591 A号 明細書、第WO 95.07791号明細書、および第WO 94/25583 号明細書に記載されている。これらの特許文献をすべてここに参考として含める 。好適なプロテアーゼ材料は、Esperasc(Novo)、Alcalase(Novo)、Savinase(Nov o)およびMaxatase(International Bio-Synthetics)の商品名で市販されている 。 c)他の洗剤用酵素 他の種類の洗剤酵素も良く知られており、本発明の浸漬水溶液に配合する機能 的添加剤の1種として使用できる。これらの種類の非プロテアーゼ酵素には、ア ミラーゼ、セルラーゼ、リパーゼおよびペルオキシダーゼが挙げられる。 アミラーゼ(αおよびβ)は、炭水化物系汚れの除去に使用できる。これらの アミラーゼ酵素は、植物、動物、細菌、菌類または酵母を起源とするスブチリジ ンのいずれでもよい。アミラーゼ酵素は、国際特許第WO 95/26397A 号明細書、英国特許第1,296,839号明細書、国際特許第WO 94/0 2597A号明細書、第WO 94/18314号明細書、および第WO 95 /09909A号明細書に詳細に記載されている。これらの特許文献をすべてこ こに参考として含める。好適なアミラーゼ材料は、Termamyl(Novo)、Fungamyl(N ovo)、BAN(Novo)、Rapidase(International Bio-Synthetics)およびDuramyl(Nov o)の商品名で市販されている。 浸漬水溶液に使用できるセルラーゼ酵素は、細菌系および菌類系セルラーゼの 両方を包含する。好ましくは、これらの酵素は最適pHが5〜9.5である。好 適なセルラーゼは、米国特許第4,435,307号明細書、Barbesgoard et a l.、1984年3月6日公布、に記載されている。この特許をここに参考として 含める。この特許は、Humicola insolensおよびHumicola系統DSM1800またはAero monas属に属するセルラーゼ212-生産菌類から生産される菌類セルラーゼ、およ び海洋軟体動物(Dolabclla Auricula Solander)の肝膵臓から抽出されたセルラ ーゼを記載している。好適なセルラーゼは、英国特許第GB−A−2,075, 028号明細書、第GB−A−2,095,275号明細書およびDE−OS− 2,247,832号明細書にも記載されている。CAREZYME(商品名)(Novo)が 特に有用なセルラーゼである。 d)粘土汚れ分散剤 有用な粘土汚れ分散剤は、粘土汚れ除去および再付着防止特性を有する水溶性 のエトキシル化アミンを包含する。最も好ましい粘土汚れ除去/再付着防止剤は 、エトキシル化テトラエチレンペンタミンである。代表的なエトキシル化アミン は、VanderMeerの米国特許第4,597,898号明細書、1986年7月1日 公布、にさらに記載されている。別の種類の好ましい粘土汚れ除去/再付着防止 剤は、OhおよびGosselink、公開ヨーロッパ特許第EP−A−111,965号 明細書、1984年6月27日公開、に記載されている陽イオン系化合物を含ん でなる。他のその様な材料は、Gosselink、公開ヨーロッパ特許第EP−A−1 11,984号明細書、1984年6月27日公開、に記載されているエトキシ ル化アミン重合体を包含する。これらの特許文献のすべてをここに参考として含 める。他の有用な分散剤は、Diehl、米国特許第3,308,067号明細書、 1967年3月7日公布、に記載されているポリアクリレート、および公開ヨー ロッパ特許第EP−A−066,915号明細書、1982年12月15日公開 、に記載されているアクリレート/マレエート共重合体を包含する。 e)染料移動防止剤 本発明の浸漬水溶液に有用な染料移動防止(DTI)剤は、本発明の方法の浸 漬工程の際に、ある布地から他の布地への染料移動を防止するのに効果的な材料 である。一般的に、その様な染料移動防止剤には、ポリビニルピロリドン重合体 、ポリアミンN−オキシド重合体、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾ ールの共重合体、マンガンフタロシアニン、ペルオキシダーゼ、およびそれらの 混 合物が挙げられる。好ましいDTI剤は、分子量が約50,000であり、アミ ン対アミンN−オキシドのモル比が約1:4であるポリ(4−ビニルピリジン− N−オキシド)(「PVNO」と呼ばれる)およびN−ビニルピロリドンとN−ビニ ルイミダゾールの共重合体(「PVPVI」と呼ばれる)を包含する。これらの材 料は、どちらもここに参考として含める、Fredj et al.の米国特許第5,458 ,809号明細書、1995年10月17日公布、およびWhiteの米国特許第5 ,451,341号明細書、1995年9月19日公布、に詳細に記載されてい る。 f)光学ブライトナー 本発明の浸漬水溶液は、光学ブライトナーまたは白色化剤も含むことができる 。本発明で有用な市販の光学ブライトナーは、スチルベン、ピラゾリン、クマリ ン、カルボン酸、メチンシアニン(methinecyanies)、ジベンゾチオフェン(diben zothiphene)−5,5−ジオキシド、アゾール、5および6員環複素環化合物、 の誘導体、およびその他の試剤、を包含する亜群に分類することができる。その 様なブライトナーの例は、「The Production and Application of Fluorescent B rightening Agcnts」、M.Zahradnik、John Wiley & Sons,New York(1982)出版、 および米国特許第4,790,856号明細書、1988年12月13日、Wixo nに公布、に開示されている。これらの文献の両方をここに参考として含める。 4)浸漬溶液のpH 本発明の衣類洗浄法に使用する浸漬水溶液は、pH約4〜9に維持しなければ ならない。より好ましくは、浸漬溶液のpHは約4.5〜7.5である。必要な pH条件を達成するには、溶液のpHを調節または維持する物質、例えばNaO Hまたは炭酸ナトリウム、を加えなければならない場合がある。 5)浸漬溶液の製造 ここで使用する浸漬水溶液は、上記の成分を、浸漬溶液中で各成分の必要な濃 度を与えるのに十分な量の水に単純に加えることにより製造することができる。 その様な成分は浸漬溶液に個別に加えることができる。しかし、製造すべき浸漬 溶液の幾つかの成分を一つに組み合わせて濃縮製品を形成してから、水に加えて 浸漬水溶液を形成するのがより好ましい。その様な濃縮製品は顆粒状または液体 形態でよい。これらの製品は浸漬溶液成分を、その様な濃縮前駆製品を水に加え た時に、すべての成分が必要な濃度で浸漬溶液に与えられる様な濃度および比率 で含むべきである。 浸漬水溶液は、洗浄すべき衣類の数および種類を浸漬するのに十分な溶液を収 容する、好適なすべての容器中で形成することができる。例えば、浸漬溶液は、 洗浄容器、洗濯容器、流し、または浴槽中で形成することができる。しかし、よ り好ましくは、家庭用自動洗濯機の洗浄槽の中で形成する。その際、洗濯機の攪 拌機を使用して溶液成分を水と十分に混合し、本発明の方法に使用する浸漬溶液 を形成する。形成する浸漬溶液の典型的な量は、約20〜60リットル、より好 ましくは約30〜50リットルである。 B)衣類浸漬工程 工程A)で上記の様に製造した浸漬水溶液を使用し、本発明の方法により非構 造化衣類を浸漬する。本発明の目的には、非構造化衣類とは、裏打ちしていない 、または2種類以上の布地から製造した複合材料構造の衣類である。例えば、非 構造化衣類は、スーツコートまたはスポーツジャケットまたは裏打ちしたスカー トは含まない。非構造化衣類は、裏打ちしていないセーター、ブラウス、シャツ 、スラックス、パンツ、等を包含する。 本発明の方法による洗浄に最も適した衣類は、より一般的な洗濯方法により損 傷を受けやすい布地から製造した衣類である。これらの衣類は、絹、ウール、ア セテート、ラミーまたはレーヨンから製造した衣類を包含する。 洗浄すべき衣類を上記の浸漬水溶液と5〜30分間接触させる。より好ましく は、浸漬時間は約10〜15分間にする。浸漬時工程の際、比較的低い浸漬溶液 温度を使用する。例えば、浸漬溶液の温度は一般的に約5℃〜20℃に維持する 。より好ましくは、浸漬溶液の温度は一般的に約12℃〜15℃に維持する。 浸漬工程の際、衣類を含む浸漬溶液を攪拌または過度に混合しないことが重要 である。攪拌または混合により、本発明の方法に使用する種類の衣類の繊維、仕 上げおよび/または色を損なうことがある。浸漬水溶液は攪拌して製造するが、 浸漬工程の際の浸漬水溶液は実質的に攪拌しない。 また、浸漬工程中、洗浄する衣類を、水を通すバッグ、例えばナイロンメッシ ュバッグ、または他のたわみ性または剛性の容器に入れるのが望ましい。これに よって、この浸漬工程中またはその後に続く、本発明の方法の、以下に説明する 工程の際に衣類がさらされることがある、布地に損傷を与える力がさらに少なく なる。 浸漬水溶液は浸漬工程で、浸漬溶液対衣類の比約15:1〜1:1で使用する のが好ましい。より好ましくは、溶液対衣類の比は約10:1〜1:1にする。 C)溶液排出/衣類の濯ぎ工程 浸漬工程Bを必要な時間行なった後、浸漬水溶液を浸漬している衣類から攪拌 せずに排出し、濯ぎ水浴で置き換える。浸漬容器の底にある排出口を通して浸漬 容器から浸漬溶液を単に流出させるか、または浸漬している衣類を浸漬容器から 穏やかに取り出し、別の濯ぎ容器中に入れることにより、浸漬している衣類から 工程Aの浸漬溶液を排除することができる。使用する浸漬容器が自動洗濯機の洗 浄槽である場合、機械を短時間(0.5〜2分間)の回転サイクルで運転しても 、浸漬溶液を排出することができる。 浸漬溶液を衣類から排除した後、濯ぎ水浴で置き換える。これには、等量の濯 ぎ水で浸漬溶液を置き換えることが多い。濯ぎ工程は、1回行なえばよいが、排 水および濯ぎ工程を2回以上繰り返し、濯ぎを数サイクル行なうこともできる。 濯ぎ工程の際、濯ぎ浴の温度は約5℃〜20℃でよい。濯ぎ水は衣類と約2〜5 分間接触させることができる。この溶液排出/衣類の濯ぎ工程中、洗浄する衣類 は、水を通すたわみ性の保持バッグまたは他の拘束する容器中に保持するのが好 ましい。 D)濯ぎ水排出 溶液排出および衣類の濯ぎ工程(工程C)が完了した後、洗濯している衣類か ら濯ぎ水を排出する。この溶液排出/衣類の濯ぎ工程中において、濯ぎ浴の排出 は実質的に攪拌することなく行う。洗浄する衣類は、濯ぎ水は、工程Cで浸漬溶 液を衣類から除去できる方法と同じ方法のいずれかで、衣類から除去することが できる。好ましくは、自動洗濯機中で洗浄する衣類を穏やかな回転サイクルにか けることができる。あるいは、衣類を濯ぎ浴から取り出し、手で穏やかに絞ると よい。やはり、濯ぎ水排出工程のすべてを通して、水を通す保持バッグまたは他 の好適な容器に衣類を入れて保持することができる。 この濯ぎ水排出工程Dでは、洗浄する衣類を、衣類の保持含水量が約5%〜2 5%になる程度に水を除去する手順にかける。より好ましくは、この濯ぎ水排出 工程Dが終わった時点で、衣類の残留含水量が約10%〜20%になる様にする 。E)応力をかけない衣類の乾燥 濯ぎ水排出工程Dが終了した後、脱水した衣類を、重力を超える回転力、圧縮 力または応力を衣類に一切かけずに、衣類を完全に乾燥させる条件にさらす。例 えば、乾燥させる衣類を一般的にハンガーに掛けるか、または平らに、例えば台 の上に置き、蒸発により水を実質的に完全に除去する。この衣類乾燥工程の際の 温度は一般的に25℃を超えない様にすべきである。 本発明の方法により、ドライクリーニングを必要とする様な衣類を家庭で洗浄 することができる。下記の例は、本発明の家庭における湿式洗浄方法を説明する 。 下記の粗製を有する液体湿式洗浄処方物を製造する。 成分 重量%12-13アルコールエトキシレート(EO=9) 25% 塩化ラウリルトリメチルアンモニウム 2% プロテアーゼ酵素 0.05% PVNO* 0.1% クエン酸 6% 香料 0.4% 水 合計して100%になる量 *ポリ(4−ビニルピリジン−N−オキシド)、分子量=50,000、 アミン/アミンN−オキシドモル比=1:4 この液体湿式洗浄製品約30mlを、水12ガロン(45.4リットル)を含む Kenmore自動洗濯機に加える。これによって、洗濯機の洗浄槽中に浸漬水溶液を 形成する。その様な溶液はアルコールエトキシレート350ppmおよび第4級ア ンモニウム塩40ppmを含む。この浸漬溶液のpHは5である。 予め着用した、したがって体の汚れを有する衣類を選択し、湿式洗浄法に使用 する。使用する衣類はレーヨンのブラウス、絹のブラウス、およびウールのセー ターを包含する。これらの衣類の総重量は3ポンド(1.5kg)である。これら の衣類を折り畳んでメッシュ衣類バッグの中に入れ、衣類が折り畳まれた形状を 維持する様にする。次いで、衣類で満たしたバッグを浸漬溶液の中に浸漬し、攪 拌せずに、そこに約15分間保持する。浸漬溶液は室温(20℃)にある。 15分後、浸漬溶液を洗濯機の洗浄槽から排出し、新しい濯ぎ水で置き換える 。2分後、新しい濯ぎ水を排出し、洗濯機を回転サイクルに設定し、過剰の水を 除去し、衣類に保持されている水の量を約20%にする。 衣類をバッグから取り出し、平らに置いて乾燥させる。衣類は実質的に清浄で しわが無く、色褪せしていない。ほんの僅かなアイロンかけを必要とするだけで ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 一般的に水洗に不適切であり、かつ、好ましくないしわ形成、縮み、ま たは変色無く洗浄する必要のある非構造化衣類の洗濯方法であって、 A)下記1)〜3)による特徴を有し、かつ、pH4〜9を有する、浸漬水溶 液を形成することと、 1)50ppm〜450ppmの、 a)分子1個あたり1〜15モルのエチレンオキシドを有する C8-18アルコールエトキシレート、 b)C8-18ポリヒドロキシ脂肪酸アミド、 c)C8-18アミンオキシド半極性非イオン系材料、および d)前記非イオン系界面活性剤の組合せ から選択された非イオン系界面活性剤、 2)50ppm〜350ppmの、 a)i)C8-18アルキルサルフェート、 ii)分子1個あたり1〜6モルのエチレンオキシドを有する C8-18アルキルエーテルサルフェート、および iii)C9-16アルキルベンゼンスルホネート からなる群から選択された陰イオン系界面活性剤、 b)i)第4級化C6-12界面活性剤アミン、 ii)モノ−またはジ−C8-22アルキル第4級アンモニウム塩 からなる群から選択された陽イオン系界面活性剤、および c)前記陰イオン系および陽イオン系共界面活性剤の組合せ から選択された共界面活性剤、および 3)5ppm〜40ppmの、洗剤用ビルダー、プロテアーゼ酵素、 他の洗剤用酵素、粘土汚れ分散剤、染料移動防止剤および 光学ブライトナーから選択された1種以上の機能的添加剤、 B)工程Aで形成された浸漬溶液に、洗浄すべき、非構造化された、ウール、 絹、アセテート、ラミー、またはレーヨン製の衣類を、攪拌せずに、温度5℃〜 20℃で5〜30分間浸漬することと、 C)前記浸漬溶液を前記衣類から攪拌せずに排出し、前記排出された浸漬溶液 を水性濯ぎ浴で置き換えることと、 D)前記水性濯ぎ浴を前記衣類から攪拌せずに排出し、前記衣類が5〜25重 量%の含水量を保持する程度に水を除去することと、そして E)前記衣類を吊り下げるか、または平らに置き、残留水を実質的にすべて衣 類から蒸発させることとを特徴とする、方法。
JP55017098A 1997-05-23 1998-05-18 繊細な非構造化衣類を、しわ形成、縮みおよび変色を最小に抑えながら湿式洗浄する方法 Ceased JP2001526741A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4761697P 1997-05-23 1997-05-23
US60/047,616 1997-05-23
PCT/IB1998/000752 WO1998053131A1 (en) 1997-05-23 1998-05-18 Wet cleaning of delicate, non-structured garments with minimized wrinkling, shrinkage and color damage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001526741A true JP2001526741A (ja) 2001-12-18

Family

ID=21949972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55017098A Ceased JP2001526741A (ja) 1997-05-23 1998-05-18 繊細な非構造化衣類を、しわ形成、縮みおよび変色を最小に抑えながら湿式洗浄する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6139587A (ja)
EP (1) EP0983397A1 (ja)
JP (1) JP2001526741A (ja)
BR (1) BR9809460A (ja)
CA (1) CA2291193C (ja)
WO (1) WO1998053131A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017214569A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 衣料の洗浄方法
JP6746155B1 (ja) * 2019-12-13 2020-08-26 有限会社小羽特殊クリーンサービス クリーニング方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7185380B2 (en) * 1998-10-24 2007-03-06 The Procter & Gamble Company Methods for laundering delicate garments in a washing machine comprising a woven acrylic coated polyester garment container
US6995124B1 (en) 1998-10-24 2006-02-07 The Procter & Gamble Company Methods for laundering delicate garments in a washing machine
US6966696B1 (en) 1998-10-24 2005-11-22 The Procter & Gamble Company Methods for laundering delicate garments in a washing machine
WO2000047706A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 The Procter & Gamble Company Methods for reducing damage to laundered fabrics
US6099588A (en) * 1999-02-23 2000-08-08 Novo Nordisk Biochem North America, Inc. Method for treatment of wool
DE19921330A1 (de) * 1999-05-08 2000-11-09 Cognis Deutschland Gmbh Verfahren zur Rohwollwäsche
CA2380292A1 (en) * 1999-07-23 2001-02-01 The Clorox Company Dry-cleaning processes and components therefor
GB0001388D0 (en) 2000-01-22 2000-03-08 Coats Viyella Clothing Limited Textile treatment
US20070118998A1 (en) * 2000-08-25 2007-05-31 The Procter & Gamble Company Methods for laundering delicate garments in a washing machine
US6897188B2 (en) * 2001-07-17 2005-05-24 Ecolab, Inc. Liquid conditioner and method for washing textiles
US8110537B2 (en) 2003-01-14 2012-02-07 Ecolab Usa Inc. Liquid detergent composition and methods for using
US20040148708A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Steven Stoessel Methods and compositions for cleaning articles
US7682403B2 (en) 2004-01-09 2010-03-23 Ecolab Inc. Method for treating laundry
US8470053B2 (en) 2009-02-02 2013-06-25 Fariborz Dawudian Compositions for laundering and subsequently drying delicate garments without incurring any damage and methods to use them
ES2434249T3 (es) * 2009-02-25 2013-12-16 Fariborz Dawudian Composiciones para lavado y posteriormente secado de prendas de ropa delicadas sin incurrir en daño y métodos para uso de las mismas
KR101416693B1 (ko) * 2009-09-10 2014-07-08 삼성전자 주식회사 세탁기 및 그 제어방법
CN101805983B (zh) * 2010-03-30 2011-11-23 太仓市隆丝达针织时装有限责任公司 一种羊绒衫的洗水方法
MX368390B (es) * 2011-12-05 2019-10-01 Ecolab Usa Inc Detergente solido de fregadero de baja espumacion.
WO2016086172A1 (en) * 2014-11-25 2016-06-02 Cornell University Thermochromic apparel for detecting physical exhaustion and process for preparation thereof
JP6959370B2 (ja) 2017-06-22 2021-11-02 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド ペルオキシギ酸および酸素触媒を使用する漂白
CN111802735A (zh) * 2020-05-25 2020-10-23 浙江攀越纺织品有限公司 弹性混纺棉麻布服装面料

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846578U (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 株式会社日立製作所 洗濯用ネツト
JPH04153300A (ja) * 1990-10-17 1992-05-26 Asahi Denka Kogyo Kk 液体軽質洗浄剤組成物
JPH06313193A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Sunstar Inc 液体洗浄剤組成物
JPH07242897A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Nippon Oil & Fats Co Ltd 液体洗浄剤組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3840056A1 (de) * 1988-11-28 1990-05-31 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen von verfaerbungsempfindlichen textilien
JPH0874169A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Showa Denko Kk 蛋白質系天然繊維製品の洗浄・乾燥方法
US5762647A (en) * 1995-11-21 1998-06-09 The Procter & Gamble Company Method of laundering with a low sudsing granular detergent composition containing optimally selected levels of a foam control agent bleach activator/peroxygen bleaching agent system and enzyme
US6053952A (en) * 1998-09-03 2000-04-25 Entropic Systems, Inc. Method of dry cleaning using a highly fluorinated organic liquid

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846578U (ja) * 1981-09-24 1983-03-29 株式会社日立製作所 洗濯用ネツト
JPH04153300A (ja) * 1990-10-17 1992-05-26 Asahi Denka Kogyo Kk 液体軽質洗浄剤組成物
JPH06313193A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Sunstar Inc 液体洗浄剤組成物
JPH07242897A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Nippon Oil & Fats Co Ltd 液体洗浄剤組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017214569A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 衣料の洗浄方法
WO2017209119A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 花王株式会社 衣料の洗浄方法
US10947479B2 (en) 2016-05-31 2021-03-16 Kao Corporation Method for washing clothing
RU2745388C2 (ru) * 2016-05-31 2021-03-24 Као Корпорейшн Способ стирки одежды
JP6746155B1 (ja) * 2019-12-13 2020-08-26 有限会社小羽特殊クリーンサービス クリーニング方法
WO2021117401A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 有限会社小羽特殊クリーンサービス クリーニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998053131A1 (en) 1998-11-26
US6139587A (en) 2000-10-31
CA2291193A1 (en) 1998-11-26
EP0983397A1 (en) 2000-03-08
CA2291193C (en) 2004-03-30
BR9809460A (pt) 2001-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001526741A (ja) 繊細な非構造化衣類を、しわ形成、縮みおよび変色を最小に抑えながら湿式洗浄する方法
US5731278A (en) Thickened, highly aqueous, cost effective liquid detergent compositions
EP0958342B1 (en) Thickened, highly aqueous liquid detergent compositions
US5587356A (en) Thickened, highly aqueous, cost effective liquid detergent compositions
CA1064797A (en) Photoactivated bleach-compositions and process
US20170137745A1 (en) Cleaning compositions containing a branched alkyl sulfate surfactant and a short-chain nonionic surfactant
US6194370B1 (en) Cost effective stain and soil removal aqueous heavy duty liquid laundry detergent compositions
JPS6337200A (ja) 洗剤組成物
CA2127419A1 (en) Process and laundry formulations for preventing the transfer of dye in laundry processes
JPH0678551B2 (ja) 洗剤組成物
GB2204321A (en) Biodegradable liquid detergent
JPS6183296A (ja) 洗濯サイクル洗剤・柔軟剤組成物
US3876563A (en) Liquid detergent compositions
CN1384864A (zh) 含有聚羧酸盐聚合物及脲衍生的化合物的织物护理组合物
US3776851A (en) Detergents containing tetrahydroxysuccinic acid and salts thereof
US5565135A (en) Highly aqueous, cost effective liquid detergent compositions
US3966649A (en) Liquid detergents containing chelidamic acids and salts thereof
CA2173137A1 (en) Detergent compositions
US4613448A (en) Detergent compositions
EP3486303A1 (en) Laundry composition having broad spectrum stain removal
JPH03128999A (ja) ビルダー配合液状洗剤組成物
MXPA99010831A (en) Wet cleaning of delicate, non-structured garments with minimized wrinkling, shrinkage and color damage
US11708543B2 (en) Itaconate surfactants
NL8700193A (nl) Wasmiddel-wasverzachtersamenstellingen.
US3997481A (en) Detergents containing 1,2-diamino-cyclohexane-N,N,N',N'-tetraacetic acids

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060925

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070206