JP2001522920A - 水活性型接着剤及びそれを含む紙−プラスチックテープ - Google Patents

水活性型接着剤及びそれを含む紙−プラスチックテープ

Info

Publication number
JP2001522920A
JP2001522920A JP2000520507A JP2000520507A JP2001522920A JP 2001522920 A JP2001522920 A JP 2001522920A JP 2000520507 A JP2000520507 A JP 2000520507A JP 2000520507 A JP2000520507 A JP 2000520507A JP 2001522920 A JP2001522920 A JP 2001522920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
weight
tape
water
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000520507A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョナサン ビー リヴリン
サム ビー ヴォドゥール
ウィリアム エイ ヘーリング
Original Assignee
トゥルー テック インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トゥルー テック インコーポレイテッド filed Critical トゥルー テック インコーポレイテッド
Publication of JP2001522920A publication Critical patent/JP2001522920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B2037/1276Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives water-based adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/08Reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2317/00Animal or vegetable based
    • B32B2317/12Paper, e.g. cardboard
    • B32B2317/122Kraft paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2581/00Seals; Sealing equipment; Gaskets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/306Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being water-activatable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/28Presence of paper
    • C09J2400/283Presence of paper in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2403/00Presence of starch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/283Water activated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Abstract

(57)【要約】 本発明は、第1の水溶性接着薬剤、組成物に初期粘着性を与えるための接着促進剤、及び高分子フィルムに対する接着性と、前記フィルムの基材に対する固着性とを与えるのに十分量のイミン化合物を含む水溶性ポリマーを包含する接着剤に関する。第1の接着薬剤は、通常接着剤の質量に基づいて、約2〜60質量%の量で存在し、接着促進剤は、通常約5〜30質量%の量で存在し、かつイミン化合物は、通常約0.1〜7質量%の量で存在し、残りは水である。本接着剤は、1種以上の以下の任意成分:第1キレート剤、第2キレート剤、希釈剤、湿潤剤又は保湿剤;を含む。本発明は、接着剤及び該接着剤を取り入れた物品の製造方法にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の分野 本発明は、プラスチックフィルムのような基材上に支持される場合に特に有用
な新規の水活性型接着剤に関する。本接着剤の好ましい使用は、カートンや他の
物品を封止するための紙−フィルムラミネートテープとして使用する基材上であ
る。この接着剤は、水溶性であり、かつ紙−プラスチックラミネートで使用され
るプラスチックフィルムに接着できるという点で新奇である。
【0002】背景技術 製造の際又はカートンが充填された後にカートン又はカートンフラップを封止
するための接着テープは技術上周知である。最も一般的な構成の1つは、水溶性
又は水活性型接着剤を一面に有する標準的なクラフト紙テープである。このテー
プのロールは、機械によって供給でき、テープの長軸方向の剛性に依存してテー
プをロールから巻き戻し、テープをテープ加湿コンポーネントに通過させる。こ
のコンポーネントは、テープの接着面を湿らせてテープをカートンに付着させる
貯水部を有する。しばしば、テープ加湿コンポーネントは、熱を利用して加湿型
接着剤の活性化を高め、接着剤の含浸を促進する加熱バーを有する。
【0003】 このタイプのテープに対する種々の改良について長年に渡って開発され、カー
トンの製造及び封止における様々な要求に合致するようになってきた。例えば、
通常ガラス繊維からなる強化繊維を使用し、このテープを長軸方向及び/又は角
度をもって横断的に伸張させてその強度を高める多層テープは、高度な封鎖強度
が要求される場合に使用される。該テープは、強化繊維のため引き裂きに対して
は強いが、この構成は、テープの表面も裏面も幾分粗く一様でなく、その上従来
のクラフトテープよりもテープ構成が幾分厚くなってしまう。このようにテープ
の表面が一様でなく、厚いため、従来のテープに比し、所定の直径に対する長さ
が短くなってしまう。
【0004】 また、プラスチックフィルムをテープ構成の強化層として使用すると有利であ
ることは技術上公知である。プラスチックフィルムの使用における1つの問題は
、それが水溶性又は水活性型接着剤を保持できないことである。従って、プラス
チックフィルムは強化層として使用できるが、水ベース接着剤は通常紙層に塗布
されることによって、全体の構成が、従来の又は標準的なテープ供給機によって
供給されうる。
【0005】 プラスチックフィルムに対する水溶性接着剤の接着についてのこの問題を認識
し、米国特許第4,351,877号で、Williamsは、クラフト紙の下部キャリヤ層に積 層された延伸ポリプロピレンフィルムからなる上部強化層を有する多層ラミネー
トテープを開示した。このキャリヤ層は、カートンにテープを付けるのに使用さ
れる水溶性接着剤の塗膜を含む。使用後、プラスチックフィルムと紙キャリヤ間
の結合が相対的に弱いため、プラスチック層をカートンから剥がすことができ、
プラスチックフィルムを除去後、容易にパッケージを開くことができる。
【0006】 同様に、Blochの米国特許第5,190,798号は、その露出面に予め糊が付けられた
紙の内層と、この内層に水ベース接着剤で積層された合成プラスチックフィルム
の外層とを有する紙プラスチックフィルムガラス繊維強化封止テープを開示して
いる。内層と外層の間に挟まれたガラス繊維ストランドの長軸方向の配列が、テ
ープの強化に役立っている。段ボール品をテープで封止後、この場合もやはりプ
ラスチックフィルムと内部の紙層間の結合が相対的に弱いため、テープから外層
を剥がすことができる。
【0007】 また、プラスチックフィルムテープは一般に市販されているが、このテープは
、通常、カートンにテープを接着させるためテープの一面にホットメルト感圧接
着剤が塗布されている。上述したように、水活性型接着剤をプラスチックテープ
にうまく塗布して、テープから該接着剤が取れることなく、テープを標準的な紙
/糊自動供給機で供給する方法は技術上知られていない。この構成は、接着剤を
塗布する紙層の使用をも省略するだろう。本発明は、この問題に対する1つの解
決手段を提供する。
【0008】発明の概要 本発明は、第1の水溶性接着薬剤と、組成物に初期粘着性を与えるための接着
促進剤と、高分子フィルムに対する接着性と、このようなフィルムの基材に対す
る優先的な固着性を与えるのに十分量のイミン化合物を含む水溶性ポリマーとを
含んでなる接着剤に関する。
【0009】 この接着剤では、第1の接着薬剤は、通常接着剤の約2〜60質量%の量で存
在し、接着促進剤は、通常約5〜30質量%の量で存在し、イミン化合物は、通
常約0.1〜7質量%の量で存在し、残りは水である。好ましくは、第1の接着薬 剤はデンプンであり、約30〜45質量%の量で存在し、接着促進剤はポリアク
リルアミドであり、約10〜20質量%の量で存在し、かつイミン化合物はポリ
エチレンイミンであり、約0.5〜2質量%の量で存在する。
【0010】 また、本接着剤は、以下の任意成分を含んでよい:約0.5〜6質量%の第1キ レート剤、約1質量%までの量の希釈剤、それぞれ接着剤の約3質量%までの量
で存在する第2キレート剤、湿潤剤又は保湿剤。好ましくは、第1キレート剤は
塩化ナトリウムで、接着剤の約1〜3質量%の量で存在し、第2キレート剤はE
DTAで、約0.01〜1.5質量%の量で存在し、希釈剤は塩酸で、約0.01〜0.5質量
%の量で存在し、湿潤剤はポリビニルアルコールで、約0.01〜2質量%の量で存
在する。
【0011】 さらに、本発明は、第1の水活性型接着薬剤及び水溶性イミン化合物を水と混
合して混合物を生成する工程、この混合物を約79〜99℃(175〜210゜F)で、約2〜
3分間煮沸する(cook)工程、この煮沸した混合物に接着促進剤を加えて第2混合
物を生成する工程、及びこの第2混合物を約79〜99℃(約175〜210゜F)で、約5〜
40分間煮沸して接着剤を生成する工程を含む接着剤の製造方法にも関する。ま
た、第1の接着薬剤及びイミン化合物を添加する前に、1種以上のキレート剤を
水に加えることができる。
【0012】 好ましくは、第1の接着薬剤とイミン化合物を添加する前に、混合物を約79〜
99℃(約175〜210゜F)に加熱する。また、所望により、接着促進剤と共に湿潤剤を
添加でき、又は第1の接着薬剤とイミン化合物と一緒に希釈剤を添加できる。 有利には、第1の煮沸工程は、約87〜93℃(約188〜200゜F)で、約8〜20分間
行い、第2の煮沸工程は、約87〜93℃(約188〜200゜F)で、第1の煮沸工程より長
時間、約12〜30分間行う。 本発明は、上述の方法で製造される接着剤にも関する。
【0013】 本発明の他の観点は、上面及び下面を有する基材と、この基材の下面の少なく
とも一部に上述の接着剤の1つとを含む、物体に接着させる物品である。有利に
は、基材は紙、プラスチックフィルム、箔、又はそれらのラミネートである。基
材は、ガラス繊維、ヤーン、スクリム又は付加的基材のような強化材を含んでよ
い。 最も好ましい基材はプラスチックフィルムであり、接着剤は該プラスチックフ
ィルムの下面の実質的に全体に供給される。所望により、基材は図形情報を保有
して、物品をラベル又はスタンプとして使用することができる。また、基材は、
フィルムの形態でもよく、物品をテープ、壁紙、又はライナーとして使用するこ
とができる。
【0014】 有利には、物品は、上面及び下面を有するプラスチックフィルムと、好ましく
は該プラスチックフィルムの下面の少なくとも一部に、好ましくは実質的に全体
に上述の接着剤の1つを含んでなるパッケージ封止テープである。有利には、紙
層が該プラスチックフィルムの上面に結合されている。 好ましくは、紙層はクラフト紙を含み、かつ従来の水ベース接着剤でプラスチ
ックフィルムに結合されている。本発明の水活性型接着剤は、基材に対してプラ
スチックフィルムに対するよりも強い接着力を有するときは、テープのプラスチ
ックフィルムは、パッケージから剥がすことができる。代わりに、水活性型接着
剤が基材に対するよりもプラスチックフィルムに対して強い接着力を有するとき
は、テープはパッケージから剥がれない。
【0015】図面の簡単な説明 本発明の好ましい実施形態を示す添付図面を参照して、本発明をより完璧に理
解できるように、さらに詳細に説明する。ここで、図1は、本発明の封止テープ
の拡大断面図であり、明瞭に示すために各層の厚さを過大にしてある。図2は、
本発明の水活性型接着剤の製造工程の概要を示す。
【0016】発明の詳細な説明 本発明は、改良された高強度の紙−プラスチックラミネートテープに関し、該
ラミネートのプラスチックフィルムの下面に新奇な水活性型接着剤を有する。こ
の構成は、該水活性型接着剤が、実質的に瞬間粘着性と共に格別に長いオープン
タイムを有する一方、外側の紙層は滑らかで表示(indicia)、会社のロゴ、又は 他の情報を印刷できるという点で非常に改良されている。上述したように、フィ
ルム及び接着剤を選択することにより、テープは、プラスチックフィルムと紙を
カートンから除去できるストリッパブルになり、又はテープはかなり苦労して除
去できるだけで、カートンが引き裂かれたり他の破損を生じる非ストリッパブル
になりうる。以下、本発明を具体的に示す。
【0017】 図1に示されるように、本発明のテープ10は、4つの層を含む。外層15は
、いずれの種類の紙でもよい。好ましくは、この層は通常のクラフト紙から製造
される。封止パッケージ用に好適な材料であると当業者に公知であり理解されて
いるからである。さらに、この紙層15の外面は比較的滑らかであり、標準的な
印刷インクによるいずれの種類の通常印刷にも非常に適する。
【0018】 紙層15は、従来の水ベース接着剤20によって、合成プラスチック原料の強
化フィルム25に積層されている。接着剤層20は、水ベースポリアクリレート
コポリマー接着剤又は同様の接着性を有し、紙層15とプラスチックフィルム2
5の両方に親和性のある他の水ベース接着剤のいずれでもよい。紙層15の主目
的は、容易に印刷可能な面を与え、全体的なテープ構成に重量と剛性を付与する
ことなので、テープのこの部分での紙とプラスチックフィルム間の接着強度は重
要でない。従って、紙は、製造、印刷、供給及びカートン塗布工程の際にフィル
ム層を確実に保持できる限り、これら操作に耐えうるいずれの接着剤も適する。
先行技術のテープ構成と異なり、紙層とプラスチックフィルム間の結合は、スト
リッパブル層の供給又はカートンに対するテープの結合に関して重要でない。
【0019】 プラスチック強化フィルム25は、いずれのプラスチック原料からでも製造で
きる。好ましくは、フィルムは二軸延伸である。この目的に好適なフィルム原料
は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリアクリレート、ナイロ
ン、MYLARのようなポリエステル、又は上記のいずれかの組合せの共押出である 。特定のプラスチックフィルム原料の選択は、ストリッパブルテープ又は非スト
リッパブルテープのいずれを提供するかにおいて重要である。例えば、単層ホモ
ポリマー二軸延伸ポリプロピレン又は共押出ポリプロピレン/ポリエチレンコポ
リマーは、潜在的な水活性型接着剤に、その接着剤が段ボール基材に接着するよ
うには接着しない。
【0020】 従って、テープをパッケージに使用して接着剤が乾燥した後、プラスチックフ
ィルム及び紙は、パッケージから剥がして除去できる。リサイクルすべき段ボー
ルカートンについては、プラスチックフィルムを除去して段ボール媒体のリサイ
クルを促進するとができる。除去可能なテープが望ましい場合に使用できる通常
市販されているフィルムは、以下:Simpro, Galveston, Texas又はFormosa Plas
tics, Livingston, NJからの標準テープベースBOPP(すなわち、二軸延伸ポ
リプロピレン)を含む。除去可能なテープを用いるときは、段ボールパッケージ
から剥がした後、水活性型接着剤の残存部分は、通常の再パルプ化操作でパッケ
ージから容易に除去される。
【0021】 非除去可能テープが必要なときは、プラスチックフィルム原料は、フィルムと
段ボール媒体とのどちらとも本質的に等しい結合を有するように選択される。従
って、テープを付けて接着剤層の水成分が乾燥しても、カートンを引き裂き又は
破損せずにはテープを除去できない。プラスチック層として使用可能な特定種類
の原料は、Mobil Chemical Co., Pittsford, NYからのBicor SPW、又はBorden P
roponite Division, North Andover, MAからのCCOのような印刷可能面を有する 多層ホモポリマーであろう。これらフィルムは、特に水性接着剤とのコールドシ
ールに合わせて設計されているので、パッケージから剥がれる前にパッケージを
破いてしまうだろう。
【0022】 水活性型接着剤層30は、プラスチックフィルムと段ボール又は紙基材との両
者に結合するように設計された特有の接着剤から形成される。この接着剤は、以
下の成分から配合される。 キレート剤を使用して、接着剤に存在しうるいずれの金属イオンも離隔する。
第1キレート剤として、塩化ナトリウムを、特に好ましくは組成物の約2質量%
の量で使用できる。第1キレート剤として使用可能な他の材料は、EDTAであ
る。 また、第2キレート剤を使用して第1キレート剤の性能を強化することができ
る。特に好ましい第2キレート剤はEDTAを含み、組成物の約0.5質量%まで の量で使用できる。他の第2キレート剤は、尿素である。 組成物の第1の接着薬剤は水ベースゴム接着剤として周知の原料であるデンプ
ンである。この成分は、組成物全体の約37質量%の量で使用される。好ましい
デンプンはコーンスターチである。主要接着薬剤として使用可能な他の成分は、
デキストリン、にかわ又はかたくり粉を含む。
【0023】 接着剤の粘度は、微量の、通常は1%未満又は数滴程度の希釈剤を添加してコ
ントロールできる。1つの好ましい希釈剤は塩酸(muriatic acidとも言われる )である。使用可能な他の希釈剤は、αアミラーゼのような酵素を含む。 プラスチックフィルムに対する結合を得るのに重要な成分は、約50,000〜100,
000の分子量を有する水溶性イミン化合物である。この結合剤は、接着剤の乾燥 後、紙に対する優先的な固着性の塗膜を有する。一般的に、この結合剤は組成物
の約1質量%である。好ましい結合剤は、BASF, Parsippany, NJからのポリアミ
ンPである。使用可能な他の結合剤は、Morton Chemical, Chicago, ILからのMo
rton Solutionを含む。
【0024】 また、接着促進剤を添加してテープと基材間の結合を促進する。この発明では
、約100未満の分子量のポリアクリルアミドポリマーが好ましいことがわかっ
た。この成分は、全配合の約16質量%の量で使用される。この好ましい材料の
代わりに、ポリアクリレートも接着促進剤として使用できる。
【0025】 接着剤の湿潤性及び塗膜性は、湿潤剤の添加によって強化される。好ましくは
、ポリビニルアルコールを約1%以下の量で使用する。他の湿潤剤は尿素である
。この成分は第2キレート剤としても使用できるが、両機能を発揮させるときは
、どちらかの機能のみのために使用する場合よりも多くの量で使用する。 組成物の残りは水であり、好ましい配合では、約43質量パーセントの量で存
在する。
【0026】 図2は、本接着剤を調製する方法を示す。まず、キレート剤(1種又は複数)を
所望の割合で水と混合し、温度約91℃(約195°)まで加熱する。次に、デンプン を加え、配合にイミン化合物を混ぜ合わせる。必要に応じて塩酸を添加して組成
物を希釈する。そして、全混合物を91℃(195゜F)で約15分間煮沸する。その後 、ポリアクリルアミド及びポリビニルアルコール成分を添加して配合に混ぜ合わ
せる。この全混合物を91℃(195゜F)でさらに約20分間煮沸して最終接着剤ポリ マーを得る。この接着剤を従来のゴム接着剤塗布装置を用いてプラスチックフィ
ルムに塗布する。
【0027】 紙層15及びプラスチックフィルム層25の厚さは、本発明では重要でない。
典型的なプラスチックの厚さは、25〜50μm(1〜2ミル)、一般に約30μm
(1.2ミル)だろう。上述したように、紙層15は、印刷面を与えるためだけに存 在するので、従来の紙テープのような総テープ厚が望ましいときは、その厚さは
最小約13μm(約0.5ミル)から50μm(2ミル)又は76μm(3ミル)程度に変化
させることができる。この厚いテープは、Better Pack Model 555Lテープ供給機
のような従来の装置から供給できる。
【0028】 しかし、ロール毎により多くのテープが供給されるので、テープ全体をより薄
くして、供給機でのテープロールの交換頻度を少なくしたり、テープの在庫を少
なくする等のさらなる利点を与えることが望ましいこともある。また、テープの
質量が軽いと、輸送費用も低減する。しかしながら、より薄いテープ構成は、Ma
rsh Ultra Gummed Tape Dispenser又はBetter Packモデル754若しくは755のよう
な、より最新のテープ供給機による処置を必要とするだろう。
【0029】 全構成は、接着剤を湿らせた後、特定用途に望まれるような約1.5〜15秒以 上という長いオープンタイムを有するという点で非常に有利である。プラスチッ
クフィルムは水分を保持し、紙の浸水を妨げ、製品のオープンタイムを長くする
。さらに、本配合は、紙、段ボール又はファイバーボードに塗布されたとき、本
質的に瞬間粘着性を備える。上述したように、基材から水分が乾燥した後、テー
プは確実にカートンに付着される。除去可能な配合を使用するときは、プラスチ
ックフィルム及び外側の紙層は容易に剥がれ、或いは、非除去可能バージョンを
使用するときは、テープはカートンを破損せずには剥がれない。従って、プラス
チックフィルム層を選択することによって、本技術の当業者は、種々のカートン
封止用途での使用に対して広範な種々のテープ性能を与えられる。
【0030】 所望により、水活性型ポリマー又はデキストリンのようなポリマーをデンプン
に代えて使用できる。また、硝酸ナトリウム又は尿素のような従来のhumectants
を配合に含むことができる。
【0031】実施例 以下の実施例によって、さらに本発明の好ましい実施形態について説明する。
ここで、特に言及しない限り、すべての部は質量部を示す。実施例1 テープの第1試料は、層15として14kg(30lb)の再生クラフト紙、プラ
スチック層25として30μm(1.2ミル)厚の二軸延伸ポリプロピレンフィルムを
使用して作製した。接着剤20として従来の水ベースポリアクリレート接着剤を
使用し、上述の好ましい実施形態における本発明の好ましい水活性型接着剤を層
30として使用した。 従来のBetter Pack 555Lテープ供給機を用いてテープを水で湿らせ、18kg( 40lb)の質量に充填された段ボールカートンに施した。カートンは単一片のテ ープでトップとボトムを封止し、United Parcel予備輸送サイクルを使用して試 験を行い、次いでタンブルドラム試験を3ロットの同様のパッケージについて行
った。試験パッケージは、8cm(3インチ)の突出を有する1片のテープでトップ
とボトムを封止し、24時間、22℃(72゜F)、相対湿度50%の条件にした。
【0032】 U.P.S. Tariff 番号5に従い、実施例1のテープを施した3つのパッケージを
振動試験及びフリーフォール落下試験に供した後、5回タンブルドラム回転させ
、或いはパッケージを破壊した。結果は以下の通りである。
【0033】試験材料 ファイバーボード試験カートン積み荷 製造者 Squire Corrugated Container Corp, South Plainfield, NJ スタイル 定型的なスロットカートン(RSC) サイズ(ID) 13cm×22cm×39cm(17"×8-1/2"×15-1/4") 認可 200# 波形 垂直“C”溝 表面 漂白−クラフト(外観検査のみ) Mfr ジョイント 接着 ID J-29-A;6266 内部構成 1.ウェイト−18必要(2/積み荷) 材料−鉛 質量−それぞれ約15# ウェイトはDetail#2内にペアで入れ、カートンを封止し、4面が硬質紙
製荷敷で覆われたSquire試験カートンに入れてウェイトの位置、クッションを保
持した。 2.内部カートン−9必要(1/積み荷) 材料−275#試験;“BC”溝;クラフト−クラフトライナー; RSCスタイル サイズ(OD)−22cm×22cm×30cm(8-1/2"×8-1/2"×12") 収容 Details #1 鉛ウェイト 3.荷敷 材料−硬質紙充填 質量−約10#/積み荷 Details#2の周囲に空間充填剤を適宜詰めてクッションにしてウェイト を安定化し、積み荷試験カートン内のすべての空間を完全に充填した。
【0034】試験方法 1.振動試験 通常の輸送方向で振動試験機のテーブル上に置いた積み荷について、全体で14
,200振動衝撃になる振動数215CPM(+1G)で68分間振動させる。最初の34
分後、パッケージを90°回転させ、最後の34分を行う。 2.フリーフォール落下試験 振動試験に次いで、各積み荷を61cm(24インチ)の高さから以下の箱部分に
10回のフリーフォール落下に供した。 第1落下 ボトム製造ジョイントコーナー 第2落下 第1落下のコーナーから四方に広がる最短縁 第3落下 第1落下のコーナーから四方に広がる次に短い縁 第4落下 第1落下のコーナーから四方に広がる最長縁 第5落下 1の最小パネル上のフラット 第6落下 反対側の最小パネル上のフラット 第7落下 反対側の小パネル上のフラット 第8落下 反対側の中間パネル上のフラット 第9落下 1の最大パネル上のフラット 第10落下 反対側の大パネル上のフラット 3.タンブルドラム試験 フリーフォール落下試験に次いで、各積み荷をタンブルドラム内でそれぞれ5
回フル回転させ、又は破壊する。
【0035】実施例2 第2のテープは、本発明に従い、紙層15として11kg(25lb)の再生クラフ
ト紙、プラスチック層25として同一の30μm(1.2ミル)厚の二軸延伸ポリプロ
ピレンフィルムを使用して作製した。 実施例1及び2のテープで封止したパッケージを、対照として235グレード
ガラス繊維強化テープと比較した。結果は以下の通りであった。
【0036】試験結果 振動&フリーフォール 振動及びフリーフォール衝撃試験サイクルについての全試験結果を以下にまと
めた。 テープ 試験結果 実施例1 #1A− 破損せず; #1B− 破損せず; #1C− 一カ所の底縁でテープ破損 実施例2 #2A− 破損せず; #2B− 破損せず; #2C− 底縁の一面でテープの継ぎ目がゆるみ、反対側 の底縁でフラップ継ぎ目が2.5cm(1")裂ける; 実施例3 #3A− 底縁でテープが鋸歯状に引き裂かれ、同一縁で フラップ継ぎ目が2.5cm(1")裂ける; #3B− テープが底縁で鋸歯状に引き裂かれる; #3C− 底のテープフラップ継ぎ目が1.3cm(1/2")裂け る
【0037】タンブルドラム試験 振動及びフリーフォール落下試験に次いで、パッケージをタンブルドラム試験
用に組み立て、以下の結果を得た。 テープ 試験結果 実施例1 #1A− テープ破損せず; #1B− 追加テープ破損せず; #1C− 破損せず; 実施例2 #2A− テープ破損せず; #2B− テープ破損せず; #2C− 追加テープ破損せず; 対照 #3A− 2番目の底のテープ継ぎ目が縁で破損; #3B− 4個すべてのテープ継ぎ目が引き裂かれて底フ ラップ継ぎ目上に18cm(7")の破れを生じた; #3C− トップのテープが対角線の反対縁で裂け、 箱は4回目の回転の際に破壊
【0038】 要するに、本発明のテープは、パッケージ密閉法についての厳密な試験を示す
振動、落下、及びタンブルコンポーネントを含む完全な試験サイクルと同様に、
非常に、かつ驚くべくすばらしく機能した。本発明の実施例は、最小限の構造的
破損及びパッケージ材料自体を超える保持された物理的完全性の両方についての
性能試験を果たした。
【0039】 従って、本発明のテープの新奇な構成は、テープが破裂強さ及び引裂き抵抗に
対して優れた強い特性を有することを示すことがわかった。この接着剤は、瞬間
粘着性及び非常に長いオープンタイムと共に広範な耐水性を有する。また、本接
着剤は、従来のフィルム供給装置上のあふれた又は不足した貯水器とうまく協働
する。紙−フィルム積層の組合せは、滑らかに一貫した能力厚を与え、従来の印
刷装置及びインクの使用に優れる印刷面を有する。
【0040】 本発明のテープは、従来の方法で製造できる。基材は、約91〜244cm(約36〜96
")の全幅で供給される。そして、接着剤は上述したように配合され、ロールコー
ター、スロットダイによて、押出によって又は当業者に周知の他の従来技術によ
って、基材の一面に塗布される。塗布されたテープは乾燥され、所望幅のテープ
に切断される。
【0041】 本テープは、再生の又はすべてバージン材料のどちらでもすべてのカートンス
トックの封止に使用でき、その上、ポリマーフィルム層のため優れたバリア特性
をも与える。本テープの特性により、長いロール長を有して比較的軽量にでき、
ロール交換を減少させることができ、貯蔵スペース、輸送費用を低減でき、結果
として在庫を少なくできる。さらに、上述したように、テープに用いるポリマー
フィルムを選択することによって、ストリッパブル又は非−ストリッパブルの品
種を容易に提供できる。
【0042】 代替的に、物品の特有の需要により、本接着剤に対して広範な種々の基材を使
用できる。所望により、上面に図形表示と、下面に本発明の接着剤を有する紙基
材を使用して、スタンプ、壁紙、ラベル、棚ライナー又は物体に接着可能な他の
物品を形成することができる。特定用途のために他の基材を使用できる。例えば
、プラスチックフィルム、金属箔又はそれらの組合せを用いて特有の物品を製造
できる。すべてこれらの変形は、本発明に包含される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のシールテープの拡大断面図である。
【図2】 本発明の水活性型接着剤の製造工程の概要を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CN, CU,CZ,EE,GE,GH,HU,ID,IL,I S,JP,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MX,NO, NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK,SL,T J,TM,TR,TT,UA,US,UZ,VN,YU (72)発明者 ヘーリング ウィリアム エイ アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54914 アップルトン ウェスト ヘリテ ージ アベニュー 3029 Fターム(参考) 4F100 AG00A AJ07A AK01A AK26A AK49A BA01 BA02 CA30A CB10A DG01A DG10A DG10B JL11A JL13A JM00A 4J004 AA04 AA08 AA10 AA17 AA18 AB01 CA04 CA07 CB01 CB02 CC02 CC03 EA01 FA01 FA05 GA01 4J040 BA111 BA112 DD022 DF101 DF102 EH012 HA086 HA096 HC09 JA02 JA09 JB04 KA10 KA17 KA24 KA38 LA06 MA05 MA10 MB02 MB03 QA03 QA05

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の水活性型接着薬剤; 組成物に初期粘着性を与えるための接着促進剤;及び 高分子フィルムに対する接着性と、このようなフィルムの基材に対する優先的
    な固着性を与えるのに十分量のイミン化合物を含む水溶性ポリマー; を含む接着剤であって、該接着剤の質量に基づいて、任意に、約0.5〜6質量% の第1キレート剤;約0〜3質量%の第2キレート剤;約1質量%までの希釈剤
    ;約3質量%までの湿潤剤;又は約3質量%の保湿剤の1種以上の付加的成分を
    含むことを特徴とする接着剤。
  2. 【請求項2】 前記第1の接着薬剤が、前記接着剤の質量に基づいて、約2
    〜60質量%の量で存在し、前記接着促進剤が約5〜30質量%の量で存在し、
    かつ前記イミン化合物が約0.1〜7質量%の量で存在し、残りが水である、請求 項1に記載の接着剤。
  3. 【請求項3】 前記第1の接着薬剤がデンプンであり、前記接着促進剤がポ
    リアクリルアミドであり、かつ前記イミン化合物がポリエチレンイミンであり、
    前記第1の接着薬剤が、該組成物の約30〜45質量%の量で存在し、前記接着
    促進剤が該組成物の約10〜20質量%の量で存在し、かつ前記イミン化合物が
    該組成物の約0.5〜2質量%の量で存在する請求項1に記載の接着剤。
  4. 【請求項4】 前記第1キレート剤が塩化ナトリウムであり、約1〜3質量
    %の量で存在し;前記第2キレート剤がEDTAであり、約0.01〜1.5質量%の 量で存在し;前記希釈剤が塩酸であり、約0.01〜0.5質量%の量で存在し;かつ 前記湿潤剤がポリビニルアルコールであり、約0.01〜2質量%の量で存在する請
    求項1に記載の接着剤。
  5. 【請求項5】 接着剤の製造方法であって、 第1の水活性型接着薬剤及び水溶性イミン化合物を水と混合して混合物を生成
    する工程; この混合物を約79〜99℃(約175〜210゜F)で、約2〜30分間煮沸する工程; この煮沸した混合物に接着促進剤を添加して第2の混合物を生成する工程; 任意に、1種のキレート剤又は希釈剤を添加する工程;及び この第2の混合物を約79〜99℃(約175〜210゜F)で、約5〜40分間煮沸して接
    着剤を生成する工程; を含むことを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 さらに、第1の接着薬剤とイミン化合物を添加する前に、前
    記混合物を約79〜99℃(約175〜210゜F)に加熱する工程を含む、請求項5に記載の
    方法。
  7. 【請求項7】 第1の煮沸する工程を、約87〜93℃(約188〜200゜F)で、約8
    〜20分間行い;かつ第2の煮沸する工程を約87〜93℃(約188〜200゜F)で、約1
    2〜30分間行い、第2の煮沸する工程を第1の煮沸する工程よりも長時間行う
    、請求項5に記載の方法。
  8. 【請求項8】 請求項5〜7のいずれか1項に記載の方法で製造される接着
    剤。
  9. 【請求項9】 物体に付着させるためのパッケージ封止テープであって、上
    面及び下面を有するプラスチックフィルムの基材と、この基材の下面の少なくと
    も一部に、請求項1〜8のいずれか1項に記載の接着剤とを含むパッケージ封止
    テープ。
  10. 【請求項10】 物体に付着させるためのパッケージ封止テープであって、
    上面及び下面を有するプラスチックフィルムの基材と、この基材の下面の少なく
    とも一部に、接着剤組成物であって、以下: 該組成物に接着性を与えるのに十分量の水活性型接着薬剤である第1成分; 該組成物に初期粘着性を与えるための接着促進剤である第2成分;及び 前記基材の物体に対する付加的な接着性を付与するのに十分量の水溶性イミン
    化合物を含む結合剤である第3成分; を含む接着剤組成物とを含むパッケージ封止テープであって、第1、第2、及び
    第3成分は異なり、前記接着剤組成物は、前記物体に塗布するために水との接触
    によって活性化される、パッケージ封止テープ。
  11. 【請求項11】 前記基材が、さらに強化材を含む請求項9又は10に記載
    のテープ。
  12. 【請求項12】 前記強化材が、ガラス繊維、ヤーン、スクリム又は付加的
    基材である請求項11に記載のテープ。
  13. 【請求項13】 前記接着剤が、前記プラスチックフィルムの下面の実質的
    に全体に供給される請求項9又は10に記載のテープ。
  14. 【請求項14】 前記基材が、図形情報を有することにより、該物品が、ラ
    ベル又はスタンプとして使用可能である、請求項9又は10に記載のテープ。
  15. 【請求項15】 さらに、前記プラスチックフィルムの上面に結合された紙
    層を含む請求項9又は10に記載のテープ。
  16. 【請求項16】 前記紙層が、クラフト紙を含み、かつ前記プラスチックフ
    ィルムに対して水ベース接着剤により結合されている請求項9又は10に記載の
    テープ。
  17. 【請求項17】 前記水活性型接着剤が、前記プラスチックフィルムよりも
    前記基材に強く結合されているため、前記プラスチックフィルムはパッケージか
    ら除去できる、請求項9又は10に記載のテープ。
  18. 【請求項18】 前記水活性型接着剤が、前記基材よりも前記プラスチック
    フィルムに強く結合されている、請求項9又は10に記載のテープ。
JP2000520507A 1994-09-29 1997-11-10 水活性型接着剤及びそれを含む紙−プラスチックテープ Pending JP2001522920A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/316,261 US5686180A (en) 1994-09-29 1994-09-29 Water activated adhesive and paper-plastic tape containing same
PCT/US1997/020491 WO1999024505A1 (en) 1994-09-29 1997-11-10 Water-activated adhesive and paper-plastic tape containing same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001522920A true JP2001522920A (ja) 2001-11-20

Family

ID=26792903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520507A Pending JP2001522920A (ja) 1994-09-29 1997-11-10 水活性型接着剤及びそれを含む紙−プラスチックテープ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5686180A (ja)
EP (1) EP1028997B1 (ja)
JP (1) JP2001522920A (ja)
AT (1) ATE240366T1 (ja)
AU (1) AU5251798A (ja)
DE (1) DE69722043T2 (ja)
ES (1) ES2198599T3 (ja)
WO (1) WO1999024505A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5686180A (en) * 1994-09-29 1997-11-11 Central Products Company Water activated adhesive and paper-plastic tape containing same
US5686235A (en) * 1996-08-20 1997-11-11 Eastman Kodak Company Photographic elements containing cyan dye-forming coupler having a sulfone ballast group
US6306242B1 (en) * 1997-10-10 2001-10-23 Peter J. Dronzek Techniques for labeling of plastic, glass or metal containers or surfaces with polymeric labels
US6124032A (en) * 1998-01-15 2000-09-26 Bloch; Gilbert Pressure sensitive heat activated filmic adhesive tape
US6517664B1 (en) 2000-01-10 2003-02-11 Process Resources Corporation Techniques for labeling of plastic, glass or metal containers or surfaces with polymeric labels
US6656319B1 (en) 2000-10-25 2003-12-02 3M Innovative Properties Company Fluid-activatable adhesive articles and methods
DE10243653A1 (de) * 2002-09-19 2004-04-01 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitspapier
US20040086711A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-06 Kenneth Backman Pressure sensitive package sealing tape with reinforcing tear strip and dispensing method
JP3828861B2 (ja) * 2002-12-03 2006-10-04 東京製紙株式会社 積層体およびこれを用いた紙容器並びに包装体
US20050160637A1 (en) * 2003-04-29 2005-07-28 Anthony Hesse Luminescent objects
US7306844B2 (en) * 2004-03-10 2007-12-11 Avery Dennison Corporation Labels and labeling process
US20090061126A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Anthony Robert Knoerzer Package and Multi-Layer Flexible Film Having Paper Containing Post Consumer Recycled Fiber
US7767295B2 (en) * 2006-10-30 2010-08-03 Eric Steinzor Reinforced packing tape with tamper indicator
EP1985677B1 (en) * 2007-04-25 2010-05-12 Sihl GmbH Adhesive transparent paper/film laminates
US8986831B2 (en) 2011-05-24 2015-03-24 H. B. Fuller Company Pressure sensitive adhesive tear tape
US20130202675A1 (en) 2012-02-03 2013-08-08 Dynasil Biomedical Corporation Systems and methods for the fabrication of tissue patches
US9091073B2 (en) * 2012-12-10 2015-07-28 Brad Wells Method and apparatus for temporary surface protection
US9962897B2 (en) * 2013-07-18 2018-05-08 Viwat Bryan Preamprasitchai Cardboard packaging with internal polymer frame structures
WO2015138806A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Edo Segal A system and method for constructing 3d objects
CA2950447C (en) * 2014-06-25 2021-01-19 Intertape Polymer Corp. Film laminated, water activated paper tape and methods of making same
CA2956693A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 Xcede Technologies, Inc. Adhesive compositions and patches, and associated systems, kits, and methods
WO2017027378A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 Xcede Technologies, Inc. Adhesive compositions and related methods
US9833538B2 (en) 2015-08-07 2017-12-05 Xcede Technologies, Inc. Adhesive compositions and related methods
US9540548B1 (en) 2015-08-07 2017-01-10 Xcede Technologies, Inc. Adhesive compositions and related methods
CN106476382A (zh) * 2015-08-25 2017-03-08 昆明金津塑业包装有限公司 一种新型纸基复合材料
CN106476371A (zh) * 2015-08-26 2017-03-08 云南泰誉实业有限公司 一种新型聚乙烯膜预印复合材料
WO2018092083A1 (en) * 2016-11-18 2018-05-24 3M Innovative Properties Company Water-activated tapes
DE102017109074A1 (de) 2017-04-27 2018-10-31 Herma Gmbh Aktivierbares Klebeetikett
DE102019115574A1 (de) * 2019-06-07 2020-12-10 Herma Gmbh Klebeetikett
DE102019115575A1 (de) * 2019-06-07 2020-12-10 Herma Gmbh Klebeetikett
US11279654B2 (en) * 2019-08-07 2022-03-22 Alliance Designer Products Inc. Photoluminescent premixed compositions, related methods and uses

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041202A (en) * 1970-09-15 1977-08-09 Williams Robert E Strippable tape
US4351877A (en) * 1980-10-06 1982-09-28 Williams Robert E Multiple layered laminated strippable tape
US4557971A (en) * 1984-05-18 1985-12-10 Robert Williams Multiple layered markable and self-adhereable tape
US4994146A (en) * 1988-10-28 1991-02-19 Kimberly-Clark Corporation Creping adhesive utilizing polymer-polymer complex formation
US5156904A (en) * 1990-05-18 1992-10-20 Hoechst Celanese Corporation Polymeric film coated in-line with polyethyleneimine
US5190798A (en) * 1992-01-09 1993-03-02 Gilbert Bloch Paper-plastic film, fiberglass-reinforced sealing tape
US5244702A (en) * 1992-01-09 1993-09-14 Finestone Arnold B Paper-plastic laminate sheeting
GB9203350D0 (en) * 1992-02-17 1992-04-01 Ici Plc Polymeric film
TW290499B (ja) * 1992-07-17 1996-11-11 Nichibi Kk
US5382473A (en) * 1992-10-20 1995-01-17 Mobil Oil Corporation Multilayer film structure
DK0637603T3 (da) * 1993-08-05 1999-06-23 Du Pont Polymerfilm
US5686180A (en) * 1994-09-29 1997-11-11 Central Products Company Water activated adhesive and paper-plastic tape containing same

Also Published As

Publication number Publication date
US5686180A (en) 1997-11-11
ES2198599T3 (es) 2004-02-01
DE69722043T2 (de) 2004-04-01
EP1028997A4 (en) 2001-11-28
ATE240366T1 (de) 2003-05-15
AU5251798A (en) 1999-05-31
EP1028997A1 (en) 2000-08-23
DE69722043D1 (de) 2003-06-18
WO1999024505A1 (en) 1999-05-20
EP1028997B1 (en) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001522920A (ja) 水活性型接着剤及びそれを含む紙−プラスチックテープ
US7939145B2 (en) Techniques for labeling of plastic, glass or metal containers or surfaces with polymeric labels
JPH0319061B2 (ja)
JP3031623B2 (ja) 開封ストリツプ
CA2306463A1 (en) Techniques for labeling of plastic, glass or metal containers or surfaces with polymeric labels
US4784708A (en) Bonding method of employing gluability enhancement composition
US2446414A (en) Method of applying heat-sealable labels
US20090123736A1 (en) Repulpable packaging materials with reinforcement
EP3160747B1 (en) Film laminated, water activated paper tape and methods of making same
US20080226904A1 (en) Linerless two-sided adhesive tape
JP2001192510A (ja) 樹脂組成物及びこれを用いた耐水・防湿紙並びにその製造方法
JP3504912B2 (ja) ヒートシール性フィルム
US20050257882A1 (en) Techniques for labeling of plastic, glass or metal containers or surfaces with polymeric labels
JP4769991B2 (ja) 防湿性包装用材料
JP2000155528A (ja) 積層ラベル
JP3355433B2 (ja) 貼り合わせ葉書類及び接着強度の吸湿度依存性を有する接着剤組成物
JP2803897B2 (ja) 包装箱の底面接着部
JPH11301715A (ja) 熱封緘蓋材
JP2681191B2 (ja) 水系接着剤による接着特性を有する包装用シート、該包装用シートの製造方法、及び前記包装用シートによる容器の製造方法
JP2001121632A (ja) 耐水ダンボール及びその製造方法
JP2023155200A (ja) 包装袋、及び、包装袋の製造方法
JP2002029181A (ja) 疑似接着シート及びそれを用いた情報通信体
JPH02234997A (ja) 防滑性組成物及び防滑性段ボールシート
JPH031989A (ja) 感圧接着シート
JPS5998843A (ja) 蓋材