JP2001519974A - ビデオハイパーリンク - Google Patents

ビデオハイパーリンク

Info

Publication number
JP2001519974A
JP2001519974A JP53529797A JP53529797A JP2001519974A JP 2001519974 A JP2001519974 A JP 2001519974A JP 53529797 A JP53529797 A JP 53529797A JP 53529797 A JP53529797 A JP 53529797A JP 2001519974 A JP2001519974 A JP 2001519974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
data
map
viewer
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53529797A
Other languages
English (en)
Inventor
アスティズ、ポール
フェイト、フィル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British Telecommunications PLC
Original Assignee
British Telecommunications PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British Telecommunications PLC filed Critical British Telecommunications PLC
Publication of JP2001519974A publication Critical patent/JP2001519974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/74Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/748Hypervideo
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia

Abstract

(57)【要約】 完全動画ビデオからハイパーリンクするための新しい方法及び装置を使用する網データ処理システムを開示している。この発明はビデオマップとある与えられたフレームに対してハイパーリンクがビデオファイルと関係している場所を識別するスクリプト位置とを識別するヘッダを加えることによっていずれかの標準ビデオファイルで使用することができる。この発明には新しいビューワ(31)が含まれていて、それがこのヘッダを読取って、ヘッダ情報、X座標、Y座標及び時間軸であってコンピュータポインテングデバイスを介してユーザによりされた特定のハイパーリンク選択に対するものを発する。HTTPサーバ(33)とビデオスクリプト(34)とは一緒に働いて、対応するマップ(35)を得るようにし、ビューワ(31)により用意された座標に対する網アドレスを識別する。

Description

【発明の詳細な説明】 ビデオハイパーリンク 発明の背景 インターネットアクセスはブラウザ技術に基礎をおくことに次第になって来て いる。インターネットは世界中に存在している電話ラインの網上に構築された計 算機網である。インターネットに接続された計算機は計算機に接続された他のも のと情報を交換できる。図1はインターネットの単純化した表現である。インタ ーネットの心臓部はいわゆる“インターネットバックボーン(Internet Backbon e)”で図1の中心にある。このバックボーンは世界中にわたって存在している 主電話コンジット(conduit)の組を基礎としている。こういったものは長距離電 話プロバイダのコンジットで大量のデータトラヒックを素速く移動させるように 設計されている。例えば、図1の中心の三角形はワシントン、ロスアンゼルス、 ニューヨークの間に存在する3つの主要電話コンジットを表わしていてよい。 主コンジットの各々はルータで終端している。このルータは大きな、高速のス イッチングシステムで、大量の到来データをローカルなルート設定用に種分けす るものであり、郵便局でするローカルな配達用の種分けのように大量のものであ る。各ルータは追加の、さらにローカルなルータに接続されている。ローカルな ルータのあるものは“ポイント・オプ・プレゼンス(POP)(現存地点)”と 呼ばれ、もっと局地的な領域へのバックボーンアクセスをもたらすように設計さ れている。したがって、例えばワシントンに存在するバックボーン端末ルータが バルチモア、アレキサンドリア等々に接続されているPOPルータを備えていて よい。バックボーンルータはそのスイッチングシステム拘束条件とバックボーン の容量とが許す限り多数のPOPルータを接続できる。 POPルータに加えて、商用インターネット交換(図1のCIX)とグローバ ルインターネット交換(図1のGIX)もまたバックボーンルータに接続する。 これらの交換はインターネットサービスプロバイダ間で国内的にも国際的にもデ ータを転送する。米合衆国のインターネットサービスプロパイダの1つで他の米 合衆国インターネットサービスプロバイダ上の宛先をもつデータが発せられると きは、このデータはプロバイダ間の転送が行なわれる商用インターネット交換 (CIX)へ向けて先ずルート設定される。同じような状態が一国でデータが発 せられ、他国へ向けられたときに生ずる。このデータは先ずグロージルインター ネット交換(GIX)を通って送られ、そこで一つのプロバイダから他へ転送さ れる。 さらにまた、理論的にはもっと局地化されて、POPルータは図1に示したP OPルータについて枝分れ接続できる。しかし、一般にはPOPルータ(P0P 1,POP2,POP3など)はインターネットに接続するために各種のコンピ ュータに対して直接ローカル接続点を提供する。 パーソナルホームコンピュータがPOPへ接続する一般的な方法は、ローカル インターネットキャリヤを介している。図1のPOP2に示すように、ローカル インターネットキャリヤはPOP2へ直接ラインを得て、そこでホームコンピュ ータユーザへのモデム接続を用意して接続のためにダイヤルするようにしている 。ホームコンピュータがローカルインターネットキャリヤのモデムに接続すると きは、キャリヤはコンピュータをスイッチしてPOP2へ送られて、その先は、 POP2がインターネットバックボーンへスイッチすることになる。 コンピュータをインターネットに接続する別な方法はLANシステムを通るP OPへの直接接続によることである。この例はそれぞれPOP1とPOP2への LAN#1とLAN#2接続により示されている。とくに、このLANはリース したデータライン(専用電話接続)を通ってPOPへ接続する。コンピュータ( 図1のPC)はLANに接続されていて、LANの制御を介してデータをPOP へ送り、また受けている。またLANには各種の異なるサーバが取付けてあり、 そのうちの3つが図1に示されている。ファイルサーバはLANに接続され、P C、LAN、その他のサーバにより使用される共通データファイルを含む。HT TPサーバはインターネットとの間で到来しまた送出されるデータについてデー タがハイパーテキストトランスポートプロトコル(HTTP)と呼ばれるある種 のインターネット通信プロトコルに従って書込まれまた受領されることを確かと することによって、データ処理を行なう。電子メールサーバはEメールデータで インターネットに書込まれ、そこから受領するものについての処理を行なう。 図1に示すように、インターネットはインターネット上のすべてのコンピュー タをそのインターネット上の他のすべてのコンピュータと最も重要な相互接続を するコンジットを提供する。例えば、LAN#1は(インターネットページと呼 ばれる)ある種のデータをそのファイルサーバからHTTPサーバへ送り、その ページがインターネット上の他のいずれのコンピュータでも利用できるようにす る。HTTPサーバでインターネット上でインターネットページを利用できるよ うにするものはいわゆる“ホームページ”を含み、それは外部ユーザにとっては HTTPサーバによってサービス提供されるその中にあるインターネットページ を通って進む(ナビゲートする)出発点である。(図1のPOP2から派生して いる)“ホームPC”のユーザのようなユーザがLAN#1のホームページのよ うなホームページを眺めたいと思うときは、LAN#1からのデータを呼出すこ とによってそれをすることができる。応答として、LAN#1はそのファイルサ ーバからインターネットページデータを抽出して、そのHTTPサーバに、ホー ムPCに宛てた、インターネット上のデータを書くように命令する。このデータ はローカルISDNからPOP1へインターネットバックボーン(及び関連のル ータ)を通り、必要ならばCIXまたはGIXを介して、POP2を通って、ロ ーカルインターネットキャリヤを介してホームPCのモデムに入るように、移動 する。ホームPCからLAN#1へのデータに対する要求は、無論この逆の経路 に沿って移動する。 データがインターネット上で適当なシステムにより送られしかも受けられるこ とを確かなものとするために、各“デバイス”(すなわち、PCワークステーシ ョン、HTTPサーバ、ファイルサーバ、等々)は、それがインターネット上で 通信をするときに、独特なアドレスでIPアドレスと呼ばれるものをそれに指定 された状態にある。IPアドレスは個人の電話番号に類推されるもので、他の電 話によって呼び出すことができ一連の電話ルータを介して)両者間で接続がとれ るようにする。IPアドレスは現在は16ビット2値アドレスであり、コンピュ ータにとっては読むのに何も問題はないが、人間のユーザにとってはメモをとっ たり使ったりするのがわずらわしい。その結果、IPアドレスはそれをもっと“ ユーザフレンドリィ”にするために代わりの、符号語が指定されている。とくに 重要な符号語の1つは“ホスト名”であり、それはいずれかのHTTP用のI Pアドレスであり、そこにはホームインターネットページが置かれているもので ある(協定の結果、ホスト名は通常符号語“WWW”が指定される)。インター ネットサイト(例えばLAN)でHTTPサーバを支持しているものへのIPア ドレスは“ドメイン名(ネーム)”と呼ばれている。 図2はお互にアドレスするためにインターネット部品で使われている標準のプ ロトコルで書いたアドレスラインを示す。このプロトコルは“ユニフォーム・リ ゾース・ロケータ(URL)”と呼ばれ、この用語が図2のアドレスの始めのア ーギュメントとして出現している。図2では、URLは、要求が“HTTP”フ ォーマットのデータ(すなわち例えばEメールメッセージに対するインターネッ トページ)に対するものであることを示している。このデータに対するホームペ ージは“ucle.edu”LAN(もしくはドメイン)上にある“www”H TTPサーバ上にある。(ucla.edu LANにより支持されているファ イルサーバ内で一番見付かりそうな)ファイルの名が“ホームページ.htl. ”である。 たとえばもしucle.edu LANが図1のLAN#1であり、LAN# 2でのPCのユーザが“ホームページ.htl”ファイルを見たいとしていれば 、このユーザは図2に示したアドレスを図1に示したインターネットチャンネル を介してLAN#1に送る。このアドレスを受領すると、LAN#1はそのユー ザにインターネットチャンネルの逆の経路で“ホームページ.htl”ファイル を戻す。 ユーザが“HTML”フォーマットのファイル(いずれかのインターネットペ ージ)を受領したとすると、このファイルの文書(テキスト)はユーザに助言を 与えて別のインターネットファイル内に含まれている追加の情報を要求するよう にさせる。この助言は“ハイパーテキスト”と呼ばれていて、普通はホームペー ジ(もしくは他のインターネットページ)上に通常の文書とは違った色で示され 、したがって、ハイパーテキストリンクとしてそれを区別できる。例えば、ある 地方の動物園ホームページを要求しているユーザは、いくつかの異なるハイパー テキストリンクでその動物園にいる各種の動物、動物園の地図、開園時間等につ いての情報を含んでいるファイルにつながっているものを見ることができる。助 言 (プロンプト)上のコンピュータポインタをクリックすることにより、このユー ザは現在のインターネットページから新しいものへ自動的に移動することができ る。 コンピュータポインテングデバイスは“マウス”、タッチスクリーン、リモコ ン、ライトペンなどであってよい。 ユーザがハイパーテキストリンク上でクリックすると、このユーザのデータプ ロセッサはクリックが生じたときのコンピュータポインタの位置を記憶する。次 にプロセッサはx−y座標対URLの一覧表を用いて、コンピュータポインタの 位置に指定された新しいURLアドレスを識別する。URLアドレスは同じドメ インか別のものかによってサービスを受けることができるが、一覧表内に含まれ ているデータに依存することになる。クリックがされると、ブラウザ(詳細後述 )はそのファイルのホストとなっているHTTPサーバへの接続を要求し、また URLにより識別されたファイルをHTTPサーバから要求する。HTTPサー バがブラウザにより要求された接続を受理すると、HTTPサーバはブラウザに 要求されたファイルを送り戻す。ブラウザが要求されたファイルを受取ると、そ れがファイルの内容を要求元のユーザに配送するか提供する。 ハイパーリンクは文書(テキスト)状の情報、たとえば動物園ページのような ものに指定することができ、“猿”とか“象”とかインターネットページスクリ ーン上に現れる単語とのリンクを指定するようにする。また猿とか象の絵のよう なインターネットページスクリーン上の写真にも指定できる。そこで、文書又は 絵の上を指し示すポインテングデバイスに置いて、ポインテングデバイスをクリ ックすることにより、ユーザは現在のインターネットページから選んだ特定の文 書もしくは絵に指定された新しいインターネットページへとたどることができる 。こうして例えば、象をクリックすることがユーザを地方の動物園から象を保存 する協会によって支持されているページへとか、あるいは代って動物園で保存さ れている象の絵を含んだ他の地方動物園ページへとたどることができる。文書又 は絵のいずれかの例では、インターネットページはそのページのx−y座標に位 置する、特別指定の“ホットスポット”に埋め込まれている。ブラウザが“ホッ トスポット”もしくはリンクした場所についてのポインテングデバイスのクリッ ク を検出すると、ブラウザは関連のURLを見付けて、URLのファイル名部分を URLのドメイン名部分に位置しているサーバへ送る。絵は別にそれと関係する “マップ”をもつものとしてフラグが立てられる。もしこうなると、絵の内部の クリックの相対座標がサーバにも同様に送られる。そこでサーバはクリックの位 置に基づいて、どのページを戻すべきかを判断する。 ブラウザはインターネットユーザによってローカルなPCで使われて、HTT Pサーバから受領した情報を、PCのビデオスクリーン上で(あるいはオーディ オスピーカを介して)ブラウザにより表示することができるフォーマットに変換 される。こうしてブラウザはローカルなPC上で運行される応用プログラムであ り、ローカルなPCで表示されるHTML情報のほん訳手段として動作する。い くつかの異なる商用ブラウザが利用可能であり、この発明の中に取込むことがで き、例えばその中にはNetscape Navigatorブラウザがある。 このブラウザはまたコンピュータポインテングデバイスでユーザがしたスクリ ーン上のクリックを認知するためにも使用される。ハイパーテキストリンクと関 係するスクリーン上の文書のある部分上にユーザがコンピュータポインテングデ バイスを位置決めすると、ブラウザはユーザの動作をURLにより識別されたウ ェブサイトからファイルを得ようとする要求として認識し、それによってインタ ーネット上のIPアドレスから新しいデータファイルを得る。そこで、上で述べ たように、データがHTTPサーバから戻されると、サーバはデータをブラウザ に配送し、そこでそれをPCで表示できるフォーマットにほん訳(変換)してユ ーザにそれを表示提供する。 HTTPサーバから戻される(その後にブラウザに行く)情報が使用されてい る特定のブラウザに表示できない形式であることがときにある。これが生ずるの は、例えば、ビデオデータがブラウザに戻されて、そのブラウザが適当な応用ソ フトウェアでPCユーザにビデオを表示するものを備えていないときである。こ ういった場合には、ブラウザはPC上にあるお助け人応用を取り込んで到来する データを表示するようにする。例えば、ブラウザがインターネットからビデオデ ータを受領するときは、しばしばビューワを開いて、それがPCユーザのスクリ ーン上の窓(ウィンドウ)として現れ、そこでブラウザを介して到来するビデオ データを処理して、PCスクリーン上でユーザにビデオを表示する。発明の概要 インターネットページは文書と絵との情報に限定されず、完全な動画ビデオ、 オーディオ、及び他の時間的に変化するデータを含むことができる。伝統的に、 こういった類型のデータはユーザに対して“ビューワ”を経て提供され、ビュー ワはそのユーザに時間的に変るデータを表わすというタスクのために特別に指定 されている。こうして、例えばビューワはビデオを表示し、かつオーディオを再 生するために使用可能とされる。 完全な動画ビデオ/オーディオデータファイルはインターネット上で使用可能 であり、かつユーザのブラウザプログラムによって通常得られるものであり、そ のユーザに対して情報(すなわち、ビデオ/オーディオの再生)を表わすために ビューワプログラムを自動的に開くようにしている。したがって、例えばユーザ がインターネット上のあるサイトから完全な動画ビデオファイルを要求すると、 ブラウザはHTTPサーバからファイルを受領して、ビデオビューワを開いて、 ビデオファイルをビデオビューワにダウンロードして、ユーザのデータプロセッ サ(PC)のスクリーン上で表示をするようにする。このブラウザは、どのビュ ーワがファイル名に付いている多目的インターネットメールエクステンション( MIME)という拡張に基いて特定のファイルのために必要とされているかを知 っている。 ハイパーリンクは、文書(テキスト)や絵のデータの場合のように、完全な動 画のビデオデータ内に埋め込まれてはいないが、その理由はそうするためには再 作業(例えば再編集)をビデオに対してそのビデオデータ上でホットスポット位 置を重ねなければならないことによる。この発明は完全な動画ビデオ、実時間オ ーディオもしくはの他の時間に基づくデータについて、データファイルの再作業 なしに、ハイパーリンクを用意する。このハイパーリンクは現在の時間に基づく データファイルと関係したもので、とくにインターネット上での使用に適してお り、その理由はユーザが(ビデオのような)時間に基づくデータファイルを眺め られるようにし、表示の一部分でクリックをし、自動的に別な、関連のある、イ ンターネットページへ移動できるようにするからである。 簡単にするために、ここでの開示は以下“ビデオ”データを対象とするが当業 者は記述されるビデオデータに対してどんな時間に基づくデータも代りとなり得 ることを理解できると思う。例えば、静止画像、ボタンを表わす画像などはサウ ンド(音)ファイルと一緒にホットスポット領域として使用できる。画像がクリ ックされるときは、音ファイル内の時間がx,y位置と一緒にサーバに送られる。 この発明によると、動画ビデオ上でユーザがコンピュータポインテングデバイ スの位置決めをし、ポインタをクリックするときは、ポインタの位置(x,y座 標)を表わすデータと、クリックの時間を表わすデータとが記録される。三次元 一覧表が次に引合いに出されてどのURLがその記録されたx−,y−及び時間 次元用に発せられるべきかを判断する。 この発明で使われるビデオデータファイルはそのビデオデータ内容については 変更されないが、この発明に適したようなビデオデータを識別するヘッダが含ま れている。いずれの標準のビデオデータもこの発明によるビデオデータに変換で きるが、それには上で述べまた以下に詳述するヘッダを単に加えるだけでよい。 ヘッダを含むように変換されたデータファイルは以後BTVファイルと呼ばれる が、その理由は、これらのファイルが協定により“btv”というファイル名MI MEサフィックス(添字)を指定されたことによる。 このヘッダはまた一覧表を使用することを必要とするスクリプトまたはプログ ラムがどこで見付かるかの位置をビューワに告げる。また、ビデオファイルと関 係している三次元一覧表(マップとしても知られている)の位置を識別し、ビュ ーワ上で表示されることになる標準ビデオデータ(好ましいのは.aviフォー マットであるが、他のビデオフォーマットも使用できる)の位置も識別する。図面の簡単な説明 この発明によって得られる目的と利点とは、添付図面を特に参照しての実施態 様についての以下の詳細な記述を入念に精査することにより理解されよう。 図1はインターネット網の模式図である。 図2はインターネットアドレスの分解図である。 図3はこの発明の一実施態様の模式図である。 図4は図3の実施態様によるオペレーテングシステムとビデオスクリーンの模 式図である。 図5はこの発明の別な実態様の模式図である。 図6は図5の実施態様によるオペレーテングシステムとビデオスクリーンの模 式図である。 図7は図3ないし6のビューワの動作例の流れ図である。 図8は図3ないし6のビデオスクリプトの動作例の流れ図である。 図9はこの発明の一特徴による.BTVファイルヘッダユーティリティである 。実施例についての詳細な記述 この発明はいろいろな違ったやり方で実現することができ、その中には図3な いし9について記述したいくつかの実施態様が含まれ、図1に示した網の範疇に 属している。図3の実施態様はデータプロセッサ30を有しており、これはどん な標準的なPCであってよく、マイクロプロセッサ、メモリ、ビデオスクリーン などを備え、かつ以下に記述する各種のソフトウェア部品を含んでいるものであ る。代って、データプロセッサ30は図3に示す単一のハードウェア部品ではな く、複数の別個なハードウェア部品に分けられていてもよい。図3の実施態様で は、ビューワ31とブラウザ32とがユーザと網上の情報(図1に示したような もの)との間の主たる接続である。この発明は図1のインターネットとの関連で 記述されるが、公衆が私設かいずれのもののデバイスの網にも応用できる。 インターネット実施態様では、とくに、プラウザ32はインターネット網から HTTPサーバ33を経由して情報を受けて、(HTMLデータフォーマットと 呼ばれている)インターネット上で使用される言語からのデータをユーザが認識 できるスクリーン表示にほん訳する。ブラウザ32がHTMLデータをHTTP サーバ33からMIMEフォーマットで受けるときに、このフォーマットはブラ ウザ32に対してユーザへの情報を表示するためにビューワ31の支援を取り付 けるように求めるものであり、ブラウザ32はビューワ31を開くことと、図3 に示すように、ビューワ31へデータファイルをダウンロードとを始める。ブラ ウザ32からのデータファイルとともに、ビューワ31は次にデータをほん訳し て、それをユーザが感知できるフォーマットに変換する。こうして、例えば、ブ ラウザ32はビューワ31の支援をとりつけてビューワ31を開き、HTMLビ デオデータファイルをビューワ31へダウンロードすることによりビデオを再生 する。ビューワ31は次にビデオデータファイルをユーザが眺めているビデオス クリーン内に変換する。 図3に示したこの発明の実施態様では、ビューワ31は特殊なビューワであり 、BTV MIMEファイルを受入れて処理することになる。BTV MIME ファイルはビデオデータファイル(.avi MIMEフォーマットから変換さ れたものが好い)であり、それがユーザに対して、その者が眺めている完全な動 画ビデオから位置と時間の両方のドメイン内でハイパーリンク選択ができるよう にしている。図4はビューワ31とブラウザ32と一緒にオペレーテングシステ ム40を示している。図4にはまた、この発明の特徴によりブラウザ32とビュ ーワ31とを用いる場合にユーザが見ることになるスクリーンも示している。と くに、ブラウザ32はソフトウェアであり、そのルーチンの一部としてユーザが 見ることになる情報を表示するスクリーン42を用意する。同じように、ビュー ワ31もまたソフトウェアであり、ユーザが見ることになるスクリーン41を用 意する。 図4に示した実施態様では、ブラウザのスクリーン42はハイパーテキストワ ードを含み、ユーザによるクリックオンがあると、ブラウザ32がURL要求を HTTPサーバに対して発して、図1に示したインターネット上で若干のIPア ドレスからデータファイルを得るようにする。図4の実施態様では、ブラウザ3 2のスクリーン内のハイパーテキストに指定されたURLはビデオデータファイ ルが検索されるようにする。ビデオデータファイルがHTTPサーバ33からブ ラウザ32によって受領されると(図3又は図1参照)、ブラウザ32はMIM E(この場合は.BTV MIME)からBTVビューワ31を開きBTVデー タファイルをビューワ31にダウンロードしてスクリーン41上でユーザに表示 する必要があることを認識する。 ビューワ31がBTVファイルを持ち、それをビューワに表示している状態と なると、ユーザは完全動画ビデオの部分を指摘してクリックをすることができ、 それでビューワ31がブラウザにURLアドレスを発するようにし、URL内の ドメインからURL内で特定されるファイル名を要求することになる。(以下に 詳述するように)ビューワ31はx,y,及びt情報を送ることもする。ビュー ワ31が要求したデータファイルを受領すると、ビューワ31は他のブラウザも しくは他のビューワのいずれかを(受領したハイパーリンクのMIME類型に依 存して)開き、ユーザにデータを表示する。このディスプレイ(表示)が図4の リンクしたスクリーン43として示されている。 したがって、このビューワはブラウザにより求められたデータを表示し、加え てユーザが、ビューワスクリーン41上の何がしかの主題から他のURLファイ ルからの他のデータヘハイパーリンクして、リンクしたスクリーン43上で表示 ができるようにするのに必要とされる処理機能をもっている。どうやってビュー ワ31がユーザにスクリーン41からスクリーン43へハイパーリンクできるよ うにするかについての記述は次に述べる。 もう一度図3を参照すると、ユーザがビューワ31(図3の“選択”参照)の ビューワスクリーン41上で再生されているビデオの特定部分にポインテングデ バイスを当てると、ビューワ31はいわゆる(x,y,t)データをブラウザ3 2に送ってURLコードに処理するようにする。一般には、ユーザ(文書もしく は静止画像のような)ブラウザスクリーンの一部にコンピュータポインテングデ バイスの位置を定めると、ブラウザはポインテングデバイスのX,Y座標を用い てユーザが特定のURL位置で発生する追加のデータを要求したことを判断する 。この発明のビューワ31では、これと違って、ビデオ映像は時間とともに動き かく変更していて、XとYとの座標系は時間応用データファイルのユーザの選択 には不十分なものとなっている。これが起きるのは、例えばある瞬間に1つの主 題を示しているスクリーンが(その瞬間にユーザがクリックして特別に表示され ている主題事項に関係するデータファイルへ移動したいとすると)もともとの表 示から何がしかの時間後に生ずるビューワスクリーン41上のビデオ表示とは違 ったものになるからである。その結果、ある時間t0でX−Y座標上でクリック するユーザは、そのユーザが正確に同じX−Y座標を後の時間t1でクリックす るとした場合には違った映像(もしくは文書)上をクリックすることになる。 ユーザが特定のオブジェクト上でクリックをするときにビデオ表示41の時間 要素を適合させるために、ビューワ31はブラウザ32に対して(x,y,t) データの一部として、クリックのX位置と、クリックのY位置と、クリックが発 生したときの時間要素とを送る。ビデオデータと一緒に、この時間要素は再生し ているビデオのフレーム番号を記録することにより極めて簡単に得られる。この 実施態様では、ユーザがビデオ表示上の特定点上でクリックをすると、ビューワ 31はX0,Y0及びt0情報をブラウザ32に送る。そこでユーザが正しく同上 位置をビューワ31のスクリーン上で時間t1後にクリックするとした場合に、 ビューワ31はそこでX0,Y0及びt1情報をブラウザ32に送ることになる。 オーディオの実施態様では時間座標は二次元事項であってよく、トラック番号と トラックの開始からの時間である。もちろんそれは実際の時間であって、ある固 定の出発点からのものであろうしまた(選択の始めのような)可変の出発点であ ってもよい。 ビューワ31によってブラウザ32へ送られた(x,y,t)データもまた2 つの追加部分の情報を含んでいて、CGIスクリプトファイルの位置と、画像( イメード)マップファイルの位置とである。ビューワ31はこれら2片の情報を ブラウザ32から受領する.BTVフォーマットのビデオデータ上のヘッダから 得る。代って、ブラウザ32自体がCGIスクリプトファイルとビデオマップフ ァイルとを.BTVヘッダから得ることができる。 ヘッダは、そこからビューワ31がスクリプトとマップファイルとを得るので あるが、これが.BTVファイルに変換するためにビデオファイルに追加される もののすべてである。この発明は特定のビデオファイルフォーマットのいずれか に限定されるものではないが、フォーマットは.AVIフォーマットであるのが 好ましい。加えて、現在の発明はヘッダだけをビデオデータに加えるのであるか ら、実体上はどんなデータを使うことができる。.BTVビデオファイルに変換 するために.AVIフォーマットのビデオファイルに加えられる典型的なヘッダ は次の通り、 始めと終りのステートメントの間にある各事項は.BTVファイルに変換するた めに.AVIファイルに必須なものとして強制的に付けられたものである。追加 のオプションの情報、たとえば図9に示した(後に詳述する)インターフェース を経て集められるものはこのヘッデングの中に含めることができる。VERステ ートメントは現在のプログラムバージョンを識別する。URLステートメントは CGIスクリプトの位置と名称とを識別し、それがX−Y座標、時間座標及び画 像マップと組合されて関連のURLアドレスを戻すようにする。VHLステート メントは画像マップの位置と名称である。URLとVHLステートメントとは2 つの追加した情報片であり、ビューワ31がブラウザに送るものであって、ユー ザの選択に対応している位置と時間データに加えて送られる。 一旦ユーザが選択をすると、ラウザ32は次にVHL(ヘッダからのもの)、 XおよびY座標、及び時間座標をCGI URL(そのヘッダからのもの)で特 定されたHTTPサーバ33へ送る。HTTPサーバ33はURLステートメン トを用いてローカルファイルサーバからスクリプトファイル34を検索する。ビ デオマップスクリプト34が,次にVHLステートメントを使って、ユーザが選 択をした場合は、ビューワ31により識別された適切なビデオマップ35の位置 を定めてロードする。ビデオマップスクリプト34はC言語プログラムが好く、 それがHTTPサーバ33(もともとはビューワ31から)X,Y及び時間座標 を採って、適切なVHLビデオマップ35を検索し、マップ35上の座標データ を一覧(ルックアップ)して、ビューワ31上でユーザがした選択と関係するU RLアドレスを検索するようにしている。 ビデオマップスクリプト34がこの一覧動作を実行する方法は次のようなビデ オマップファイルの例を考察して評価することができる。マップファイルはファ イル創生を支援するためのMSウィンドウズ応用マップ作成用ユーティリティを 用いて手作業で創られる。マップを最初に作る人物(“マップメーカ”と呼ばれ る)はプレイ(再生)、ステップ、リワインド(巻戻し)などのボタンを介して ナビゲート(操縦)を行なうか、フレーム番号とゴートウ(そこへ行く)ボタン を用いるかして.AVIフォーマットのビデオ内で生ずる動くオブジェクトを観 察する。ビデオ画像がフレームの過程または範囲内で生ずると、マップメーカは ビデオにポーズを加えて、ビデオ上の位置をしるしし、そこでハイパーリンクが 認識されるようにする。マップ作成用ユーティリティを用いて、これらハイパー リンク(ホットスポットとも呼ばれる)の指定がビデオ画像上の各種のスポット をクリックするだけで簡単に行なわれ、所望の全オブジェクトに対する所望の全 ホットスポットがログされ終るまで行なわれる。次に、マップメーカはビデオ内 の次の主題事項に進むことができ、このビデオに対してはホットスポットが与え られてプロセスが継続する。 重要なことは、ユーティリティはビデオデータファイルそのものを変えないが 、その代りにマップファイルを創ることであり(このファイルは終局的には図3 のマップ35内に記憶される)このファイルはビデオの各フレームに対するホッ トスポットの位置を記憶する。次にあげるのが月面を横断しているコメットのビ デオに対するサンプルマップファイルである。 上のマップファイルでは、コメットが2フレーム移動する毎にコメットと関係 するホットスポットが変っている。この特別なマップメーカはホットスポットが 正確にスクリーン上でコメットの位置を追跡できていることをホットスポットが 各2フレームで変っていることから判断する。この特定のビデオでは月は動いて おらず、映像の他の部分は単なる空間(スペース)である。上のマップファイル が提供しているものの本質は一連の物理的座標(ホットスポット)とURLとで あり、それがフレーム番号でまとめられている(群形成されている)。上のファ イルでは次のキーワードが出現している。 フレーム:次に続く群が有効であるような最終のフレームにマークを付ける。 スポット:特定のオブジェクトに対するホットスポット番号を付ける。 デフォルト:ファイルが選んだホットスポットに対して特定されていなければデ フォルトURLとマークを付ける。 このフレームステートメントは次のフォーマットである。(Frame)(フレー ム番号)であり、ここでいう(Frame)は単語であり、(フレーム番号)は次に 来る部分が有効であるような最終のフレーム番号である。したがって、例えば、 第1のフレームステートメントがFrame 5であれば、そのときはこのフレームス テートメントに続くものがフレーム番号が0ないし5のフレームに対して有効と なる。次のフレームステートメントがFrame 15であれば、そのときはFrame 1 5に続くアーギュメントはフレーム番号が6ないし15のフレームに対して有効 となる。 このフレームステートメントに続いてレクト(rect)ステートメント(Rectang le Statement;方形のホットスポットの意)と1つのデフォノレトステートメント がある。レクトとデフォルトとのステートメントとは前のフレームステートメン トよりも大きなフレームに対するホットスポットを現在のフレーム番号を介して 特定する。このレクトステートメントは(Spot)(hot Spots URL)であり、ここ で“Spot”は単語であり、(hot Spots URL)は特定のURLが選ばれるように することになる1又は複数のホットスポットを特定するパラメータである。ホッ トスポットはX−Y座標であってよいし、一連の前もって番号をつけた矩形、例 えばそれぞれがビデオをカバーする格子内の10×10ピクセルであってもよい 。上述の画像マップの例では前もって番号を付けた実施態様が利用されており、 それについては以下に詳述する。 デフォルトステートメントは(Default)(URL)というフォーマットであり 、(Default)は単語であり(URL)は前のスポットアーギュメントが何も見 付 からなかったときに戻されることになるURLである。上述のサンプル画像マッ プは上で述べたステートメントの各々を含んでいる。1,5及び9の行(ライン )はフレームステートメントでありホットスポットが群にまとめられてフレーム 0〜2,3〜4,5,6となっている。フレーム群の各々に続く3つのアーギュ メントはそれぞれ月の画像に対するスポットアーギュメント、コメットの画像に 対するスポットアーギュメント、及びデフォルトステートメントである。マップ メーカはフレーム0〜2の間には月がピクセルブロック(10×10ピクセル) 9,10,25,26及び41内に位置していることを識別している。フレーム 0〜2の間に、もしユーザがこれらピクセルブロックのどれか1つでクリックす ると、URL“moon.html”がHTTPサーバに送られることになる。同じよう に、フレーム0〜2の間にピクセルブロック17,18または19のいずれかが 選択されると、第3行はcomet.htmlが送られることになることを示している。 6行と10行で見ることができるように、月の位置を同定するピクセルはビデ オフレームの進行の際に次が動いてはいないので変化していない。それに対して 、コメットは毎2フレームで1ピクセルブロック動いている。したがって、フレ ーム3と4ではコメットは位置18,19,20を占有し、他方、フレーム5と 6とではコメットはピクセルブロック19,20,21を占有している。マップ メーカはそれぞれ記述したフレーム群の間にコメットに対するホットスポットと してこういったピクセルブロックの各々を識別している。もしユーザが“スポッ ト”ステートメントで示されたもの以外のホットスポット上でクリックをすると 、デフォルトステートメントが実行されて、上述したサンプル画像マップ内のU RL“space.html”を戻すことになる。 この発明は上述のマップフォーマットに限定されず、いずれの類型のフォーマ ットを採用でき、フォーマットではX,Y及び時間座標が特定のURLに対して 識別同定できるものとする。したがって、例えば、マップは次の形をとることが できる。 (等々) この例では、ホットスポット識別子はSpot URL hot spotのフォーマットである 。他の異なる多数のフォーマット類型が利用できて、特定のURLに対するホッ トスポットと時間とを識別する。重要なことは、スクリプト34がマップ35を 検索して、そのマップデータ上でそのプログラムを運行させて特定のX/Y/時 間に基づくホットスポットに対して指定されたURLを識別できるようにするこ とである。スクリプト34はCプログラムであり、画像マップ35を採るように 設計され、また特定のX/Y/時間組の座標に対してどのURLを戻すべきかを 識別するためにマップ内に含まれているデータを使用するように設計されている 。図3に示したように、ビデオマップスプリクト34は(x,y,t)データ( X,Y,及び時間座標)をユーザがビューワ31上で選んだ特定のホットスポッ トに対してHTTPサーバ33から受領する。(x,y,t)データとともに、 ビデオマップスクリプト34は.BTVファイルのヘッダから受けた“VHLデ ータ”を採用し、その.BTVファイルに対応するマップ35を一覧しルックア ップ)するためにそれを使う。ビデオマップスクリプト34は次にマップ35を 介して(x,y,t)データを運用し、次の所望データファイルを検索するため に(図1の)インターネット上での発行(イシュアンス)のためにどのURLが HTTPサーバ33に戻されるかを決める。 例えば、BTVビューワ31がURL=HTTP://domain.com/scriptとVHL=C:video. mapというヘッダをもつBTVファイルを再生しているとする。さらに、VHL 位置にあるビデオマップが上述の例内のビデオマップであるとする。そのときは ユーザがBTVファイルを運行するためにブラウザ32を使用すると、ブラウザ 32はビューワ31を開いて、ビデオを展示し始める。ビデオ展示の第3のフレ ームの際に、もしユーザがコンピュータポインテングデバイスをクリックしてピ クセスボックス番号19内のコメットを指定すると、ビューワ31は(x,y, t)情報を送り、その中にはVHL、CGI URL、ピクセルボックス19及 びフレーム番号3でブラウザ32に向けたものが含まれていて、ブラウザはCG I URLを除いたすべての情報をCGI URLのドメイン名部分内で特定さ れたHTTPサーバ33に送る。このサーバはURLのファイル名部分を運行す るがそれがビデオマップスクリプト34である。 ビデオマップスクリプト34はC:\video.mapの位置にマップ35を置くた めにVHLを使用し、マップ35をダウンロードし、(x,y,t)情報を次の ようにマップに適用する:先ず、ビデオマップスクリプトがマップの行1を読取 り、ホットスポットの第1の群がフレーム#2を介してのみ有効であることを識 別する。ビデオマップスクリプト34は次に行#5に移動してフレームの次の群 がフレーム#4を介して有効であることを判断し、こうして現在の(x,y,t )データフレーム番号(3)がフレーム3ないしフレーム4のフレーム範囲内に あることを認識し、それによって現在のフレームに対して行6,7,及び8内の アーギュメントを有効なものとする。ビデオマップスクリプト34は次に行6を 読んで、現在のピクセルブロック(19)が“スポット”コマンド内部にあるか どうかを判断し、そうでないことを認識する。スクリプト34は次に行7へ進み 、そこでは行7“スポット”コマンドがピクセル19に対して有効であり、した がって指定されたURL“comet.html”をHTTPサーバ33に戻す。 HTTPサーバ33は次にURL“comet.html”をインターネット(図1参照 )上で発行し、“comet.html”URLと関係するデータファイルを戻すようにす る。このデータが受領されると、HTTPサーバ33はデータをブラウザ33に 戻し、そこで“comet.html”データのMIMEを読んで、このデータをユーザに 対して表示する。表示はそれ自身のスクリーン上でするか他のビューワを開くか のいずれかである(データMIMEに依存している)。 上の例の終りには、ユーザのスクリーンは図4に示すようになり、そこではブ ラウザ32が開かれていて、ビューワ31上でビデオが運行されている。またこ のスクリーン上には、リンクされたスクリーン43もあることになり、それがブ ラウザもしくは他のビューワを経由してユーザ用に“comet.html”表示を再生す ることになる。 ビューワとスクリプトについての上記の動作の流れ図が図7と8とに示されて いる。図7では、ビューワ31の動作が記述されており、また図8ではスクリプ ト34の動作が記述されている。図7では、ビューワ31はブラウザ32により そこに与えられたデータを再生している(段階70)。段階71では、ビューワ 31はユーザがコンピュータポインタでビューイングスクリーン上をクリックし たか否かを検出する。ユーザがスクリーン上でクリックをしていないときは、ビ ューワはそのユーザのためにデータの再生を続ける(段階70)。段階71でビ ューワがユーザによるクリックを検出すると、ビューワ31は段階72でクリッ クが発生したビデオのフレーム番号を記録する。ビューワ31は次にクリックが 発生したポインテングデバイスの位置座標を記録する(段階73)。もし必要で あれば、段階74で、ビューワ31が次にX,Y座標位置をピクセルブロックに 変換するか代ってホットスポットに変換し、ビューワ31はX,Y座標位置を送 ることができる。次にフレーム情報と、ホットスポット情報と、URLと、VH Lとを(.BTVヘッダから)ブラウザ32に送るが、これは図3で“(x,y ,t)データ”として締されている。ビューワはブラウザの応用プログラムイン ターフェース(API)とインターフェースをとる。これは次のハイパーリンク を得るためにブラウザとサーバへこの情報のすべてを通信できるようにするのに 使われている。API接続はプラットホームとブラウザとに依存している。例え ばマイクロソフトのウィンドウズプラットホーム上でネットスケープナビゲータ ブラウザと一緒に、DDE(ダイナミック・データ・エクスチェンジ)もしくは OLE(オブジェクト・リンキング・アンド・エンベッデング)のいずれかが使 用できる。 ブラウザ32はその後この情報をHTTPサーバ33へ転送し、そこで情報を ビデオマップスクリプト34に転送して、図8に示した流れ図に従って動作が行 なわれる。ビデオマップスクリプト34は(x,y,t)データ(フレーム、ホ ットスポット及びVHL)を段階80で受領する。段階81では、スクリプト3 4はVHLアドレスを読取り、VHLマップ35の位置決めと検索とを行なう。 段階82では、ビデオマップスクリプト34はマップを読み、(x,y,t)デ ータ内のフレーム番号に対して正しいフレーム群を識別する。段階83では、ビ デオスクリプト34がホットスポット位置を試験して、画像マップの識別したフ レーム群内でいずれかのホットスポットが“スポット”ステートメントと一致す るかどうかを判断する。もし一致するホットスポットがスクリプト34により識 別されるとすると、指定されたURLはHTTPサーバ33に段階84で戻され る。もしそうでなければ、ビデオマップスクリプト34はデフォルトURLをH TTPサーバ33に戻す(段階85)。ビデオマップスクリプトはCGIスプリ クトに対するよく知られた規則に従わなければならない。すなわち、サーバから のコマンドラインアーギュメントを受理して、ブラウザが理解できるファイル、 ファイル名もしくはうまく形成されたHTMLページで応答しなければならない 。HTTPサーバ33は次にインターネット(図1参照)からの戻されたURL に指定されたデータを検索する。 HTTPサーバにより戻されたデータファイルは文書(ドキュメント)、他の ビデオ/オーディオ、もしくは何らかのインターネットシステム機能(たとえば Gopherメニュ、Telnet、File Transfer Protocal,Usenetnews,など)であって よい。 代りとして、ブラウザはマップファイルエーリアス(仮名)をサーバに戻すこ とができ、サーバは他のファイル内の実際のマップファイルを調べる。これはサ ーバがマップファイルの実際の位置をビューワから隠せるようにし、また必要な ときにファイルを簡単に移動できるようにする。 図5と6とはこの発明の別な実施例を示し、ここではビューワ31の機能がブ ラウザ32の内部に組込まれている。図5に示すようにハードウェアとソフトウ ェアとは図3に示したものと同じであるが、ただしビューワ31が省略されてい る。図5の実施態様でのハードウェアとソフトウェアの全動作は図3で記述した のと同じではあるが、次の例外がある。図5の実施態様では、ブラウザ32は完 全動画ビデオ(もしくは他の時間応用データ)をブラウザスクリーン42(図6 )上で再生する機能を含んでいる。ユーザはそこでその者のハイパーリンク選択 を直接ブラウザ32上で行ない、ブラウザ32はフレーム、座標、URL、及び VHL(.BTVヘッダから)情報を記録し、それを直接HTTPサーバ33に 戻す。 オペレーテングシステム40(図6参照)は図4に示したのと同じである。ブ ラウザ32はオペレーテングシステム40で動作し、ユーザに対するブラウザス クリーン42で成る。ブラウザスクリーン42の中では、プラグインビューワ6 0がブラウザ32によって動作している。プラグインビューワ60はプラグイン スクリーン61を創り出し、それが完全動画ビデオをブラウザスクリーン42内 で直接再生する。プラグインスクリーン61内ではハイパーリンクが存在し、そ れが図3のビューワ31により再生されたビデオに対してハイパーリンクが存在 したのと同じである。結果として、ユーザはプラグインスクリーン61内でスク リーン61上でビデオ内で再生されている特定のオブジェクトについてクリック して、ブラウザ32はその特定のクリックに対して(x,y,t)データを記録 するようにし、そのデータをHTTPサーバ33に送るようにし、そこからデー タをスクリプト34へ転送し、それが適切なマップを35を抽き出して、対応す るURLをHTTPサーバ33へ戻す。HTTPサーバ33は次にインターネッ ト(図1)からURLのためのデータを得て、そのデータをブラウザ32に戻し 、そこでスクリーン43(図6)を開いて戻されたデータを表示する。再び、ス クリーン43は他のブラウザスクリーンもしくは可能性のあるビューワスクリー ンのいずれかとすることができる。 図5の実施態様が図3のものよりも優れている点はメモリ空間要件である。ビ ューワはビデオを.btvフォーマットにあるヘッダから分離しなければならな いので、.btvファイルは図3の実施態様における表示に対して別のファイル に複写されねばならない。それに対して、図5のプラグイン実施態様にはこのよ うな要件はない。 図9は標準ビデオファイルを.BTVファイルに変換するためのユーティリテ ィを示す。前述したように、.BTVファイルは関連するヘッダを備えた。AV Iファイル(もしくは同じようなビデオファイル)にすぎない。このヘッダに対 する情報は図9に示されており、三つの必須情報片を含む:“CGI URL” (HTTPサーバ33がビデオマップスクリプト34を見つけることができると ころのURL)、“マップ位置”(スクリプト34がマップ35を見付けること ができるところの経路(パス))、及び“AVIファイル”(AVIMIMEフ ォーマットでの元の、未変化のビデオファイルの位置)である。 ヘッダには図9に示すように多数のオプション(選択枝)を含んでいてよい。 これらのオプションが選ばれるすると、適当なコマンド行(ライン)が.BTV ヘッダの中に、上記の例示BTVヘッダ中の“始め(START)”と“終り (END)”ステートメントの間に挿入される。オプションはローカルユーザが ポーズ(間)をあけたり停止したりできるようにする。このオプションによって 、ビューワはユーザがビデオに間をあけたり、あるいはユーザがそれを出来なく したりする。オプションはまた受領後直ちにビデオを開示したり、ユーザが“再 生”ボタンを押すまで待つことも含んでいる。別なオプションはビデオに間をお くか続けるかをクリック後にすることである。ビューワがクリックを無視という オプションもある(受領したクリック数をサンプルという場合)し、指定したク リック数の後に(x,y,t)データを記憶し送るというオプションもある。多 数のクリックを記憶することは、ユーザがいくつかのクリックを貯めておき(セ ーブし)、それを1つの応答で戻すか、各クリックを受領する都度戻すかするこ とができるようにする。ビューワはビデオファイルをセーブしたりビデオ再生に 間をおくといったコマンドを許さないことができる。これは著作権による複製情 報を送ったり、試験をするために有用であろう。BTVオプションはビデオに対 して異なるループ形成用オプションを含むことができ、これはビューワにビデオ 再生の終りにビデオをループするかどうかとどうすればよいかを語るものである 。最後に、新しいビューワは新しいビデオファイルが検索される都度開始できる し、また同じビューワが後続のものを再生するために1つのビデオを停止できる 。この発明は上述のオプションに限定されないし、他のオプションや小規模なオ プションが当業者に認識できるものであろう。 この発明は多数の異なる範疇で価値のあるもので、そのうちのいくつかを記述 して行く。 インターネット上の買物:売出しの(音を伴う)ビデオクリップが製品もしく はサービスの種類を記述することによりまず表示ができる。1つが選ばれると、 この種類の中の事項はビデオカスケーデングメニュ(段段続きのメニュ)のフォ ロウアップクリップ(後報切り抜き)として示されるようになる。この例は行楽 地でのレンタル業務に関するものがある。導入部分の映画はその行楽地の航空写 真で、利用可能な家でレンタル業者のロゴが屋根についているものを示すことに なろう。ユーザがある家に関心があるときは、その者はその家をクリックして静 止画ページが入ってみたときのビデオでその家を示しているものを受領する。ス クリーン上にはオーバレイ“ボタン”があってよく、ユーザがいつでも選択でき るようにしている。1つのボタンは“近隣を示せ”というものでよく、スクリー ン上で近隣の全部の家を示すページ、一連のページ、もしくは特別仕様の映画を 示すことになる。 コンテスト(競走):コンテストは商売にとっては関心を集めるのに、あるい は潜在的購買者に対してよい手段である。コンテストに対してビデオハイパーリ ンク機構を採用するにはいくつかのやり方がある。 一例はアニメーションのマスコットにより簡単に見せる一連のものを備えた宣 伝用ビデオを拡布することである。ビューワは例えばマスコットが振っている腕 をそれが現れる度毎にクリックしなければならない。クリックは代りのビデオマ ップスクリプトに送り戻され、そこではページを戻さないが、それに代って名前 、住所等の情報と一緒にユーザがどのくらい周到であったかを記憶する。一番周 到な顧客が勝者となる。 時間を定めた試験:心理的試験のような、ある種の試験は、人が素早く応答す ることを求め、答については考慮しない。試験(話かけたり、文書による)がス クリーン上に提示され、ビューワは次の質問が提示される前に適切な時間を与え られる。 他の試験で時間を定めた試験で得をするものには次のことがある: ・インテリジェンス試験 ・空間技能試験(技術製図内である特徴を選び出す) ・記憶試験(ある風景を示し、続いて少し違った風景を示し、ユーザに違いを 見付けたかを尋ねる) ・観察技能試験(クリップ(切り抜き)を示してからそのクリップについて尋 ねる) 教育上関連の利用が多くあり、とくに前のリストで試験した技能を改善するこ とがある。 ビデオ支援:この発明は形式(フォーム)とかメニュの中をユーザがウォーク する(歩き進む)のに理想的なものである。現在では、ユーザが道に迷わないよ うにするためにはルニューの中にある各事項を完全に説明するために長い文書が 必要とされている。ときには長いラベルがある形式の中の各事項と関係づけられ るようにすることが必要とされ、それによって悪い情報が入り込まないようにし ている。これが短いビデオで置換えられるようになり、選択枝を可能とされる選 択についてのホットスポットと一緒に説明するようにできる。ユーザはいつでも ホットスポットを選ぶことができ、そこでビデオを止めてその者の選択に基づい て次のもののダウンロードを始めることになろう。 これがHTMLページ上の“Novice”リンクを介して現在のメニュまたは形式 への付属物として実現され、経験を積んだユーザがビデオをダウンロートしなけ ればならないということがなくなる。Noviceリンクはいくつかの場所で出現でき るので、経験を積んだユーザで特定の場所での支援を必要とする者はビデオ支援 を使用できる。これは既存のメニュや形式が使われているところであれはどこで でも使用できる。また新しいサービス、例えばオンラインの株式市場支援に対し ても使用できる。ホテルの設定でも多方面の用途があり(コンピュータポインテ ングデバイスでは1xなくビデオ遠隔制御といった)違ったインターフェースと 一緒に次のように使われる: ・ビデオ・オン・デマンドに付属して、 ・ビデオチェックアウトの支援として、 ・ホテルサービス案内として、恐らくは電話タイイン(連結)と一緒に、例え ばある者が“管理人”を選んで、その管理人に通知がされて、電話リンクが作ら れるというように、 ・レストラン、特別催物などのローカルな地図を示すため。 便利屋助け人:例えば家を建てたり、木工作をしたりなど、各種の建設作業を している人にとっては将来性のある道具である。ここでは建築プロジェクトがど のように実施されるかの例をあげる。 ・始めにあたり、材料と技術製図のための請求書が標準のHTMLページ上で 示されることになる。 ・ビデオハイパーリンクは完了したプロジェクトについてのウォークアラウン ド(walkaround;一周りの技)とか、複雑なプロジェクトについてはそのプロジ ェクトの別な段階の後に一連のウォークアラウンドについてダウンロードをする 。 ・スライド展示ではなく、このウォークアラウンドを用いて、ビューワである ユーザは見ている完成品のどの部分かを追跡できる。 ・ユーザはビデオに間をとって、建設の詳細を調べることができ、またハイパ ーリンクは複雑な接合部や、普通とは違った詳細についての埋め込みがあり、ユ ーザがHTMLページ上で追加の詳細を得るために選択できるようにする。これ には特別の技術もしくは木彫用のパターンについて詳細が含まれている。 Netscape 以上のもの:ビデオハイパーリンクは多くの応用に対して自律形にで きる。よい例が建設用マニュアルで上述関連のものである。前もってパッケージ したビデオと修正を加えたビューワとが建設の中を上述したものと同じハイパー リンクを用いてユーザが歩けるようにしているが、それを用いてビデオの他の部 分にジャンプしたり、他のローカルビデオクリップへ跳ぶことができる。大形プ ロジェクトに対しては、あるいは他の訓練用の素材に対しては、ビデオとビュー ワはCD−ROM上で供給される。 この発明は、現在最も実用的で好ましいとされる実施態様であると考えられる ものについて記述してきたが、この発明は開示した実施態様に限定されるもので はなく、かえって逆に各種の変形や同等の構成を添付の請求項の思想と技術的範 囲の中に包含するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US, UZ,VN (72)発明者 フェイト、フィル アメリカ合衆国、バージニア州 22003、 アナンデール、キャメロット・ドライブ 3637

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ビデオスクリーンと関係しているデータプロセッサ上でユーザにより使用さ れるビデオビューワであって、該データプロセッサは網サーバを経て網上で通信 するものであり、その構成は: A)該ビデオスクリーン上でビデオデータ組を再生するためのビデオプレーヤ 応用でヘッダ応用を含むものと、ただし、 a)ヘッダ応用はビデオスクリーン上のビデオデータに対応する網上のビデオ マップアドレスを識別するための該ビデオデータ組と関係しているヘッダを読取 るものであり、またビデオマップを識別する該ビデオマツプアドレスには a1)ビデオスクリーン上のビデオデータから一組のビデオフレームを識別する データと、 該ビデオフレームの組の中のビデオデータの一部に対応する一組の物理的座標 と、 該物理的座標の組に対応する網アドレスとをそれぞれが含んでいる複数のフレ ーム群と; a2)該ビデオデータ組の再生の際にユーザによりビデオスクリーン上で刺戟が あったときには、ビデオスクリーン上で該刺戟が発生した場所と時間とを識別す るデータを含む座標データを記録するための記録用応用とを含むものとし、また B)1)該記録した座標データとビデオマップアドレスとを網サーバに通信し 、 かつ 2)該記録した座標データとビデオマップアドレスとに応答して該網サー バにより戻されたデータを受領して表示するための通信応用とを含むビデオビュ ーワ。 2.さらに、前記網サーバと通信し、網サーバから受領した情報をビデオスクリ ーン上のパターンに変換するためのブラウザ応用を含む請求項1記載のビューワ 。 3.前記刺戟がHTMLフォーマットのハイパーリンクを識別する、コンピュー タポインテングデバイスから受領される請求項1記載のビデオビューワ。 4.さらに、1)マップファイル上で前記記録された座標データを調べて、2) この調べに基づいて、記録された座標データに対応する網アドレスを網サーバに 対して発するためのスクリプト応用を含む請求項1記載のビデオビューワ。 5.前記ビデオマップは前記データプロセッサ内に置かれている請求項1記載の ビデオビューワ。 6.メモリとビデオスクリーンとを有するデータプロセッサ上で運行され、かつ 網上で通信をする網ブラウザ上で使用するためのビデオデータ組であって、その 構成は: 該網ブラウザ上で表示するためのメモリ内にロードするためのビデオ情報と; 該ビデオ情報と対応するマップファイルについての網上の位置を識別するアド レスヘッダとを含み、また 該マツプファイルは: 該ビデオ情報からのビデオフレームの組を識別するデータと、 該ビデオフレームの組の中のビデオ情報の一部に対応する物理的座標の組と、 該物理的座標の組に対応する網アドレスとを各々が含んでいる複数のフレーム 群とを含むビデオデータ組。 7.前記アドレスヘッダはさらに前記マップファイルを読取り、かつ物理的座標 の組とビデオフレームとを前記マップファイル内の前記フレーム群と対応させる ためのスクリプトの位置をさらに含んでいる請求項6記載のビデオデータ組。 8.少くとも一つのフレーム群はビデオフレーム組内のビデオ情報の複数の部分 に対応する前記ビデオスクリーン上の物理的座標の複数の組を含む請求項6記載 のビデオデータ組。 9.マイクロプロセッサと、メモリと、ビデオスクリーンとを有して、関係する デバイスアドレスをもつデバイスの網上で通信をし、かつ該デバイス間でハイパ ーリンクを形成するために網言語を使用するシステムであって、その構成は: 1)網上でデバイスアドレスを配送し、かつ2)配送したデバイスアドレスに 応答して該網からデータを受理するために網と電気通信をする網サーバと; ビデオフレームの組を識別するデータと; 該ビデオフレームの組に対してハイパーリンクが在る場所を識別する物理的座 標の組と; 該物理的座標の組に対応するデバイスアドレスとを各々が含んでいる複数のフ レーム群とを含むビデオデータ群についてのマップファイルを、マップファイル アドレスに含んでいて、網サーバと電気通信をするファイルサーバと; マイクロプロセッサにより運行されて前記網言語を前記ビデオスクリーン上の パターンに変換するためのブラウザ応用と; マイクロプロセッサにより運行されて、1)ビデオスクリーン上でビデオデー タ組を表示し、2)前記ビデオデータからマップファイルアドレスを読取り、3 )前記ユーザによって刺戟を与えられたときは、刺戟が生じた場所と時間につい てビデオスクリーン上の物理的座標を含む座標データを記録し、かつ4)記録さ れた座標データとマップファイルアドレスとを網サーバに戻すために、前記ブラ ウザ応用と通信するビューワ応用と; 前記ブラウザ応用により呼出されて、1)マップファイルと記録した座標デー タとを受領し、かつ2)デバイスアドレスを前記マップファイルから記録された 座標データに基づいて網サーバへ戻すためのスクリプト応用とを含んでおり; それによって網サーバはスクリプト応用から受領したデバイスアドレスを網に 配送し、またスクリプト応用から受領したデバイスアドレスに対応するデータを 網から受領して、ブラウザに向けて配送し、かつ、ブラウザが該マップファイル からのデバイスアドレスに対応するデータを前記ビデオスクリーン上でパターン に変換するようにしたシステム。 10.前記ビューワ応用はまた前記スクリプト応用と関係するデバイスアドレスを 戻すようにした請求項9記載のシステム。 11.前記スクリプト応用は前記ビューワ応用とは違ったデバイスアドレス上に置 かれている請求項10記載のシステム。 12.前記ビューワ応用とブラウザ応用とは単一の応用として組合されている請求 項9記載のシステム。 13.前記スクリプト応用はファイルサーバからマップを検索する請求項9記載の システム。 14.前記ブラウザは別のビューワ応用を用いて、前記マップファイルからのデバ イスアドレスに対応するデータをビデオスクリーン上のパターンとして表示する ようにした請求項9記載のシステム。 15.前記ビューワ応用により読取られたマップファイルアドレスはスクリプト応 用により受領されたマップファイルを得るために網サーバにより使用される別名 である請求項9記載のシステム。
JP53529797A 1996-03-29 1997-03-19 ビデオハイパーリンク Pending JP2001519974A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/624,224 1996-03-29
US08/624,224 US5918012A (en) 1996-03-29 1996-03-29 Hyperlinking time-based data files
PCT/US1997/004333 WO1997037497A1 (en) 1996-03-29 1997-03-19 Video hyperlinks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519974A true JP2001519974A (ja) 2001-10-23

Family

ID=24501157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53529797A Pending JP2001519974A (ja) 1996-03-29 1997-03-19 ビデオハイパーリンク

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5918012A (ja)
EP (1) EP0891675B1 (ja)
JP (1) JP2001519974A (ja)
AU (1) AU2333397A (ja)
CA (1) CA2246736C (ja)
DE (1) DE69738449T2 (ja)
ES (1) ES2300112T3 (ja)
WO (1) WO1997037497A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029905A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Aoyama Planning Arts:Kk メディアリンクシステム

Families Citing this family (163)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6240555B1 (en) * 1996-03-29 2001-05-29 Microsoft Corporation Interactive entertainment system for presenting supplemental interactive content together with continuous video programs
US6025837A (en) 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
US5961603A (en) * 1996-04-10 1999-10-05 Worldgate Communications, Inc. Access system and method for providing interactive access to an information source through a networked distribution system
US6108655A (en) * 1996-07-19 2000-08-22 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for transmitting images and other objects over a computer network system
US6570587B1 (en) * 1996-07-26 2003-05-27 Veon Ltd. System and method and linking information to a video
US7155451B1 (en) * 1996-09-03 2006-12-26 Torres Damon C Automated browsing system for publishers and users on networks serving internet and remote devices
US6377978B1 (en) 1996-09-13 2002-04-23 Planetweb, Inc. Dynamic downloading of hypertext electronic mail messages
US6584498B2 (en) 1996-09-13 2003-06-24 Planet Web, Inc. Dynamic preloading of web pages
US5774666A (en) * 1996-10-18 1998-06-30 Silicon Graphics, Inc. System and method for displaying uniform network resource locators embedded in time-based medium
CN1110190C (zh) * 1996-11-01 2003-05-28 国际商业机器公司 视频中热连接的指示方法
US6078951A (en) * 1996-11-27 2000-06-20 Intel Corporation Method and apparatus for automating a software delivery system by locating, downloading, installing, and upgrading of viewer software
US6421726B1 (en) * 1997-03-14 2002-07-16 Akamai Technologies, Inc. System and method for selection and retrieval of diverse types of video data on a computer network
US6209028B1 (en) 1997-03-21 2001-03-27 Walker Digital, Llc System and method for supplying supplemental audio information for broadcast television programs
GB2325537B8 (en) * 1997-03-31 2000-01-31 Microsoft Corp Query-based electronic program guide
US6912726B1 (en) * 1997-04-02 2005-06-28 International Business Machines Corporation Method and apparatus for integrating hyperlinks in video
US6070185A (en) * 1997-05-02 2000-05-30 Lucent Technologies Inc. Technique for obtaining information and services over a communication network
US6353929B1 (en) * 1997-06-23 2002-03-05 One River Worldtrek, Inc. Cooperative system for measuring electronic media
US6018774A (en) 1997-07-03 2000-01-25 Yobaby Productions, Llc Method and system for creating messages including image information
US6360234B2 (en) * 1997-08-14 2002-03-19 Virage, Inc. Video cataloger system with synchronized encoders
US6567980B1 (en) * 1997-08-14 2003-05-20 Virage, Inc. Video cataloger system with hyperlinked output
US7325077B1 (en) * 1997-08-21 2008-01-29 Beryl Technical Assays Llc Miniclient for internet appliance
US6564250B1 (en) 1997-08-21 2003-05-13 Planetweb, Inc. Miniclient for internet appliance
US6542923B2 (en) 1997-08-21 2003-04-01 Planet Web, Inc. Active electronic mail
IL134825A0 (en) * 1997-09-02 2001-05-20 Torres Damon C Automated content scheduler and displayer
US6684211B1 (en) * 1998-04-01 2004-01-27 Planetweb, Inc. Multimedia communication and presentation
US6426778B1 (en) * 1998-04-03 2002-07-30 Avid Technology, Inc. System and method for providing interactive components in motion video
US7139970B2 (en) 1998-04-10 2006-11-21 Adobe Systems Incorporated Assigning a hot spot in an electronic artwork
AU749314B2 (en) 1998-05-15 2002-06-20 Unicast Communications Corporation A technique for implementing browser-initiated network-distributed advertising and for interstitially displaying an advertisement
AU4196299A (en) * 1998-05-23 1999-12-13 Eolas Technologies, Incorporated Identification of features of multi-dimensional image data in hypermedia systems
US6154771A (en) * 1998-06-01 2000-11-28 Mediastra, Inc. Real-time receipt, decompression and play of compressed streaming video/hypervideo; with thumbnail display of past scenes and with replay, hyperlinking and/or recording permissively intiated retrospectively
US7536706B1 (en) * 1998-08-24 2009-05-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Information enhanced audio video encoding system
US6833865B1 (en) * 1998-09-01 2004-12-21 Virage, Inc. Embedded metadata engines in digital capture devices
US6286031B1 (en) * 1999-01-21 2001-09-04 Jerry Richard Waese Scalable multimedia distribution method using client pull to retrieve objects in a client-specific multimedia list
FI106322B (fi) * 1999-02-02 2001-01-15 Ericsson Telefon Ab L M Osoitteittaminen Internetissä
US6693649B1 (en) 1999-05-27 2004-02-17 International Business Machines Corporation System and method for unifying hotspots subject to non-linear transformation and interpolation in heterogeneous media representations
US6988138B1 (en) 1999-06-30 2006-01-17 Blackboard Inc. Internet-based education support system and methods
US7908602B2 (en) 1999-06-30 2011-03-15 Blackboard Inc. Internet-based education support system, method and medium providing security attributes in modular, extensible components
AUPQ312299A0 (en) * 1999-09-27 1999-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Method and system for addressing audio-visual content fragments
US7325245B1 (en) * 1999-09-30 2008-01-29 Intel Corporation Linking to video information
US7139813B1 (en) * 1999-11-01 2006-11-21 Nokia Networks Oy Timedependent hyperlink system in videocontent
US6856331B2 (en) 1999-11-12 2005-02-15 International Business Machines Corporation System and method of enriching non-linkable media representations in a network by enabling an overlying hotlink canvas
US6848004B1 (en) 1999-11-23 2005-01-25 International Business Machines Corporation System and method for adaptive delivery of rich media content to a user in a network based on real time bandwidth measurement & prediction according to available user bandwidth
EP1107128A1 (en) * 1999-12-03 2001-06-13 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Apparatus and method for checking the validity of links in a computer network
US7057612B2 (en) * 2000-01-12 2006-06-06 Balfour Technologies Llc Method and system for a four-dimensional temporal visualization data browser
US7057635B1 (en) * 2000-01-27 2006-06-06 Atheros Communications, Inc. High-speed RF link for a multi-user meeting
US20020016969A1 (en) * 2000-02-03 2002-02-07 International Business Machines Corporation Media on demand system and method
US7343617B1 (en) 2000-02-29 2008-03-11 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for interaction with hyperlinks in a television broadcast
US7120924B1 (en) 2000-02-29 2006-10-10 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for receiving a hyperlinked television broadcast
US7367042B1 (en) 2000-02-29 2008-04-29 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for hyperlinking in a television broadcast
US7320025B1 (en) 2002-03-18 2008-01-15 Music Choice Systems and methods for providing a broadcast entertainment service and an on-demand entertainment service
US7200640B1 (en) 2000-03-16 2007-04-03 Cole James M Continuously tunable, graphic internet navigation tool
JP2001282857A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Aoyama Planning Arts:Kk マルチメディアリンクシステム
US7962948B1 (en) * 2000-04-07 2011-06-14 Virage, Inc. Video-enabled community building
US7222163B1 (en) * 2000-04-07 2007-05-22 Virage, Inc. System and method for hosting of video content over a network
US7260564B1 (en) * 2000-04-07 2007-08-21 Virage, Inc. Network video guide and spidering
US8171509B1 (en) 2000-04-07 2012-05-01 Virage, Inc. System and method for applying a database to video multimedia
US7475404B2 (en) 2000-05-18 2009-01-06 Maquis Techtrix Llc System and method for implementing click-through for browser executed software including ad proxy and proxy cookie caching
US8086697B2 (en) 2005-06-28 2011-12-27 Claria Innovations, Llc Techniques for displaying impressions in documents delivered over a computer network
US20050050163A1 (en) * 2000-05-24 2005-03-03 Cole James M. Continuously tunable, graphic internet navigation tool
US7162696B2 (en) * 2000-06-08 2007-01-09 Franz Wakefield Method and system for creating, using and modifying multifunctional website hot spots
US20060122917A1 (en) * 2000-08-14 2006-06-08 Urbanpixel Inc Real-time collaborative commerce in a multiple browser environment
US7512665B1 (en) * 2000-08-17 2009-03-31 International Business Machines Corporation Chained uniform resource locators
TW528967B (en) 2000-08-29 2003-04-21 Ibm System and method for locating on a physical document items referenced in an electronic document
TW494323B (en) * 2000-08-29 2002-07-11 Ibm System and method for locating on a physical document items referenced in another physical document
EP1317857A1 (en) * 2000-08-30 2003-06-11 Watchpoint Media Inc. A method and apparatus for hyperlinking in a television broadcast
US7207006B1 (en) * 2000-09-01 2007-04-17 International Business Machines Corporation Run-time hypervideo hyperlink indicator options in hypervideo players
US20020128999A1 (en) * 2000-09-25 2002-09-12 Fuisz Richard C. Method, apparatus and system for providing access to product data
US6804700B1 (en) * 2000-10-04 2004-10-12 Microsoft Corporation Methods and systems for assigning human-readable and unique uniform resource locators to objects
US6693648B1 (en) * 2000-11-22 2004-02-17 Campus Crusade For Christ, Inc. Pointer interactive apparatus
US7870592B2 (en) 2000-12-14 2011-01-11 Intertainer, Inc. Method for interactive video content programming
US20020083006A1 (en) * 2000-12-14 2002-06-27 Intertainer, Inc. Systems and methods for delivering media content
JP2002207774A (ja) * 2001-01-10 2002-07-26 Nec Corp インターネット動画リンクシステム
US7116682B1 (en) * 2001-03-19 2006-10-03 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for dynamic bandwidth adjustment
US20020144283A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Intertainer, Inc. Content distribution system
US6925469B2 (en) * 2001-03-30 2005-08-02 Intertainer, Inc. Digital entertainment service platform
US20020161909A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Jeremy White Synchronizing hotspot link information with non-proprietary streaming video
JP2002335518A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Fujitsu Ltd 表示装置を制御する制御装置、サーバ、およびプログラム
US20030110272A1 (en) * 2001-12-11 2003-06-12 Du Castel Bertrand System and method for filtering content
US20030117378A1 (en) 2001-12-21 2003-06-26 International Business Machines Corporation Device and system for retrieving and displaying handwritten annotations
AU2003266303A1 (en) * 2002-10-10 2004-05-04 Ibm France System and method for selecting, ordering and accessing copyrighted information from physical documents
US7603341B2 (en) 2002-11-05 2009-10-13 Claria Corporation Updating the content of a presentation vehicle in a computer network
DE10255831A1 (de) * 2002-11-29 2004-06-09 Supernovae Gmbh & Co. Kg Kommunikationsautomat
US20040143848A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Kerri Yu Kwok Ying Method of organizing and playing back multimedia files stored in a data storage media and a data storage media stored with such multimedia files
KR100513294B1 (ko) * 2003-04-09 2005-09-09 삼성전자주식회사 컨텐츠 내부 객체정보 제공을 위한 장치와 시스템 및컨텐츠 내부 객체정보 제공 방법
US7310779B2 (en) 2003-06-26 2007-12-18 International Business Machines Corporation Method for creating and selecting active regions on physical documents
EP1503299A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-02 Alcatel A method, a hypermedia communication system, a hypermedia server, a hypermedia client, and computer software products for accessing, distributing, and presenting hypermedia documents
EP1664992A4 (en) * 2003-08-15 2010-05-19 Blackboard Inc CONTENT SYSTEM AND ASSOCIATED METHODS
KR101076130B1 (ko) * 2003-11-12 2011-10-21 파나소닉 주식회사 기록매체, 재생장치 및 방법, 기록방법, 및 컴퓨터-판독가능한 기록매체
US8078602B2 (en) 2004-12-17 2011-12-13 Claria Innovations, Llc Search engine for a computer network
US8255413B2 (en) 2004-08-19 2012-08-28 Carhamm Ltd., Llc Method and apparatus for responding to request for information-personalization
US8156116B2 (en) 2006-07-31 2012-04-10 Ricoh Co., Ltd Dynamic presentation of targeted information in a mixed media reality recognition system
US8335789B2 (en) 2004-10-01 2012-12-18 Ricoh Co., Ltd. Method and system for document fingerprint matching in a mixed media environment
US8184155B2 (en) 2007-07-11 2012-05-22 Ricoh Co. Ltd. Recognition and tracking using invisible junctions
US8195659B2 (en) * 2005-08-23 2012-06-05 Ricoh Co. Ltd. Integration and use of mixed media documents
US8086038B2 (en) 2007-07-11 2011-12-27 Ricoh Co., Ltd. Invisible junction features for patch recognition
US8332401B2 (en) 2004-10-01 2012-12-11 Ricoh Co., Ltd Method and system for position-based image matching in a mixed media environment
US8825682B2 (en) 2006-07-31 2014-09-02 Ricoh Co., Ltd. Architecture for mixed media reality retrieval of locations and registration of images
US7970171B2 (en) 2007-01-18 2011-06-28 Ricoh Co., Ltd. Synthetic image and video generation from ground truth data
US8156427B2 (en) 2005-08-23 2012-04-10 Ricoh Co. Ltd. User interface for mixed media reality
US8949287B2 (en) 2005-08-23 2015-02-03 Ricoh Co., Ltd. Embedding hot spots in imaged documents
US9171202B2 (en) 2005-08-23 2015-10-27 Ricoh Co., Ltd. Data organization and access for mixed media document system
US9530050B1 (en) 2007-07-11 2016-12-27 Ricoh Co., Ltd. Document annotation sharing
US8600989B2 (en) 2004-10-01 2013-12-03 Ricoh Co., Ltd. Method and system for image matching in a mixed media environment
US8385589B2 (en) 2008-05-15 2013-02-26 Berna Erol Web-based content detection in images, extraction and recognition
US8144921B2 (en) 2007-07-11 2012-03-27 Ricoh Co., Ltd. Information retrieval using invisible junctions and geometric constraints
US8838591B2 (en) 2005-08-23 2014-09-16 Ricoh Co., Ltd. Embedding hot spots in electronic documents
US9373029B2 (en) 2007-07-11 2016-06-21 Ricoh Co., Ltd. Invisible junction feature recognition for document security or annotation
US8856108B2 (en) 2006-07-31 2014-10-07 Ricoh Co., Ltd. Combining results of image retrieval processes
US8369655B2 (en) 2006-07-31 2013-02-05 Ricoh Co., Ltd. Mixed media reality recognition using multiple specialized indexes
US7812986B2 (en) * 2005-08-23 2010-10-12 Ricoh Co. Ltd. System and methods for use of voice mail and email in a mixed media environment
US9384619B2 (en) 2006-07-31 2016-07-05 Ricoh Co., Ltd. Searching media content for objects specified using identifiers
US8868555B2 (en) 2006-07-31 2014-10-21 Ricoh Co., Ltd. Computation of a recongnizability score (quality predictor) for image retrieval
US8176054B2 (en) 2007-07-12 2012-05-08 Ricoh Co. Ltd Retrieving electronic documents by converting them to synthetic text
US8510283B2 (en) 2006-07-31 2013-08-13 Ricoh Co., Ltd. Automatic adaption of an image recognition system to image capture devices
US10192279B1 (en) 2007-07-11 2019-01-29 Ricoh Co., Ltd. Indexed document modification sharing with mixed media reality
US8276088B2 (en) 2007-07-11 2012-09-25 Ricoh Co., Ltd. User interface for three-dimensional navigation
US7702673B2 (en) 2004-10-01 2010-04-20 Ricoh Co., Ltd. System and methods for creation and use of a mixed media environment
US9405751B2 (en) 2005-08-23 2016-08-02 Ricoh Co., Ltd. Database for mixed media document system
US8521737B2 (en) 2004-10-01 2013-08-27 Ricoh Co., Ltd. Method and system for multi-tier image matching in a mixed media environment
US7693863B2 (en) 2004-12-20 2010-04-06 Claria Corporation Method and device for publishing cross-network user behavioral data
GB2423841A (en) * 2005-03-04 2006-09-06 Mackenzie Ward Res Ltd Method and apparatus for conveying audio and/or visual material
US8073866B2 (en) 2005-03-17 2011-12-06 Claria Innovations, Llc Method for providing content to an internet user based on the user's demonstrated content preferences
US20060218618A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Lorkovic Joseph E Dual display interactive video
US8326659B2 (en) * 2005-04-12 2012-12-04 Blackboard Inc. Method and system for assessment within a multi-level organization
US7668538B2 (en) 2005-06-15 2010-02-23 Music Choice Systems and methods for facilitating the acquisition of content
US7620914B2 (en) 2005-10-14 2009-11-17 Microsoft Corporation Clickable video hyperlink
US8370455B2 (en) * 2006-03-09 2013-02-05 24/7 Media Systems and methods for mapping media content to web sites
US9176984B2 (en) 2006-07-31 2015-11-03 Ricoh Co., Ltd Mixed media reality retrieval of differentially-weighted links
US9020966B2 (en) 2006-07-31 2015-04-28 Ricoh Co., Ltd. Client device for interacting with a mixed media reality recognition system
US8489987B2 (en) * 2006-07-31 2013-07-16 Ricoh Co., Ltd. Monitoring and analyzing creation and usage of visual content using image and hotspot interaction
US8073263B2 (en) * 2006-07-31 2011-12-06 Ricoh Co., Ltd. Multi-classifier selection and monitoring for MMR-based image recognition
US8676810B2 (en) 2006-07-31 2014-03-18 Ricoh Co., Ltd. Multiple index mixed media reality recognition using unequal priority indexes
US8201076B2 (en) 2006-07-31 2012-06-12 Ricoh Co., Ltd. Capturing symbolic information from documents upon printing
US9063952B2 (en) 2006-07-31 2015-06-23 Ricoh Co., Ltd. Mixed media reality recognition with image tracking
JP4200173B2 (ja) * 2006-10-30 2008-12-24 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 動画像選択装置およびプログラム
US8661096B2 (en) * 2007-11-05 2014-02-25 Cyberlink Corp. Collaborative editing in a video editing system
WO2009084787A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-09 Thinkware Systems Corporation Method and apparatus for path search through web browsing
US7885951B1 (en) * 2008-02-15 2011-02-08 Lmr Inventions, Llc Method for embedding a media hotspot within a digital media file
US20100064220A1 (en) * 2008-03-27 2010-03-11 Verizon Data Services India Private Limited Method and system for providing interactive hyperlinked video
US9043726B2 (en) * 2008-07-03 2015-05-26 Ebay Inc. Position editing tool of collage multi-media
US10282391B2 (en) 2008-07-03 2019-05-07 Ebay Inc. Position editing tool of collage multi-media
US8893015B2 (en) 2008-07-03 2014-11-18 Ebay Inc. Multi-directional and variable speed navigation of collage multi-media
US9639505B2 (en) * 2008-07-03 2017-05-02 Ebay, Inc. System and methods for multimedia “hot spot” enablement
TW201004339A (en) * 2008-07-09 2010-01-16 Univ Nat Taiwan Method and system for processing synthetic graphic images on digital video file
US8086526B2 (en) 2008-07-23 2011-12-27 Ebay Inc. Hybrid account
US20100042535A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Ebay Inc. Currency display
WO2010047632A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Brixgate Communication Ab Advertising control system and method for motion media content
US20100275120A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 Nicholas Pappas Processing of fields in motion picture videos or still photos
US8385660B2 (en) 2009-06-24 2013-02-26 Ricoh Co., Ltd. Mixed media reality indexing and retrieval for repeated content
US8572603B2 (en) * 2009-09-04 2013-10-29 Adobe Systems Incorporated Initializing an application on an electronic device
US20110145108A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Magnus Birch Method for obtaining information relating to a product, electronic device, server and system related thereto
US10674230B2 (en) * 2010-07-30 2020-06-02 Grab Vision Group LLC Interactive advertising and marketing system
DE102011079587A1 (de) * 2011-03-04 2012-09-06 Klickfilm UG (haftungsbeschränkt) Vorrichtung und Verfahren zum Zugriff auf digitale Medien
US9058331B2 (en) 2011-07-27 2015-06-16 Ricoh Co., Ltd. Generating a conversation in a social network based on visual search results
GB2497071A (en) * 2011-11-21 2013-06-05 Martin Wright A method of positioning active zones over media
AU2013202129A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-24 John Forrester Systems and methods for monitoring media interactions
US9197937B1 (en) 2012-04-26 2015-11-24 Music Choice Automatic on-demand navigation based on meta-data broadcast with media content
GB2504270A (en) * 2012-07-23 2014-01-29 Wirewax Ltd Synchronising hyperlink and associated object positions using frame numbers encoded as pixel data
EP2835982B1 (en) * 2013-08-06 2017-12-20 THEO Technologies A method for playing a media stream in a browser application
US10219027B1 (en) 2014-10-24 2019-02-26 Music Choice System for providing music content to a user
US11432046B1 (en) * 2015-06-12 2022-08-30 Veepio Holdings, Llc Interactive, personalized objects in content creator's media with e-commerce link associated therewith
US10951683B2 (en) * 2015-07-13 2021-03-16 Projector.Is, Inc. Systems and methods for remote interaction
US11593843B2 (en) * 2020-03-02 2023-02-28 BrandActif Ltd. Sponsor driven digital marketing for live television broadcast

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5227863A (en) * 1989-11-14 1993-07-13 Intelligent Resources Integrated Systems, Inc. Programmable digital video processing system
US5276789A (en) * 1990-05-14 1994-01-04 Hewlett-Packard Co. Graphic display of network topology
WO1993010495A1 (en) * 1991-11-22 1993-05-27 Cabletron Systems, Inc. Method and apparatus for monitoring the status of non-pollable devices in a computer network
US5539871A (en) * 1992-11-02 1996-07-23 International Business Machines Corporation Method and system for accessing associated data sets in a multimedia environment in a data processing system
US5555354A (en) * 1993-03-23 1996-09-10 Silicon Graphics Inc. Method and apparatus for navigation within three-dimensional information landscape
US5689641A (en) * 1993-10-01 1997-11-18 Vicor, Inc. Multimedia collaboration system arrangement for routing compressed AV signal through a participant site without decompressing the AV signal
GB2288507A (en) * 1994-03-23 1995-10-18 Multimedia Corp Ltd Multimedia video viewing system
EP0775413B9 (en) * 1994-04-15 2002-10-16 Philips Electronics N.V. Arrangement for decoding digital video signals
US5563648A (en) * 1994-04-28 1996-10-08 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method for controlling execution of an audio video interactive program
US5586264A (en) * 1994-09-08 1996-12-17 Ibm Corporation Video optimized media streamer with cache management
CA2154951C (en) * 1994-09-12 2004-05-25 John E. Warnock Method and apparatus for viewing electronic documents
US5481312A (en) * 1994-09-12 1996-01-02 At&T Corp. Method of and apparatus for the transmission of high and low priority segments of a video bitstream over packet networks
US5530852A (en) * 1994-12-20 1996-06-25 Sun Microsystems, Inc. Method for extracting profiles and topics from a first file written in a first markup language and generating files in different markup languages containing the profiles and topics for use in accessing data described by the profiles and topics
US5623589A (en) * 1995-03-31 1997-04-22 Intel Corporation Method and apparatus for incrementally browsing levels of stories
US5649186A (en) * 1995-08-07 1997-07-15 Silicon Graphics Incorporated System and method for a computer-based dynamic information clipping service
US5572643A (en) * 1995-10-19 1996-11-05 Judson; David H. Web browser with dynamic display of information objects during linking
US5633810A (en) * 1995-12-14 1997-05-27 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for distributing network bandwidth on a media server
US5627936A (en) * 1995-12-21 1997-05-06 Intel Corporation Apparatus and method for temporal indexing of multiple audio, video and data streams

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029905A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Aoyama Planning Arts:Kk メディアリンクシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0891675A4 (en) 1999-06-30
AU2333397A (en) 1997-10-22
EP0891675A1 (en) 1999-01-20
DE69738449D1 (en) 2008-02-21
US5918012A (en) 1999-06-29
DE69738449T2 (de) 2009-01-02
CA2246736C (en) 2001-10-16
ES2300112T3 (es) 2008-06-01
WO1997037497A1 (en) 1997-10-09
CA2246736A1 (en) 1997-10-09
EP0891675B1 (en) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519974A (ja) ビデオハイパーリンク
US7168051B2 (en) System and method to configure and provide a network-enabled three-dimensional computing environment
US6144991A (en) System and method for managing interactions between users in a browser-based telecommunications network
US6516323B1 (en) Telecom karaoke system
US6845486B2 (en) User support method and user support apparatus
JP4281306B2 (ja) 情報提供システム及び情報提供方法、情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4598163B2 (ja) 複数のターミナル間における検索情報交換方法
US20040268224A1 (en) Authoring system for combining temporal and nontemporal digital media
US20030097408A1 (en) Communication method for message information based on network
JP2003530726A (ja) コンバージェンスエネーブルdvdおよびウエブシステム
US20090006351A1 (en) Device and Method for World Wide Web Organization
JP2000242712A (ja) ウェブベースのコールセンタシステムおよびその通信方法
JP2000048081A (ja) 情報提供装置
KR20030008944A (ko) 웹 컨텐츠 통합 서비스를 제공하는 멀티미디어 홈페이지및 포린 페이지 저작 및 재생 시스템
JP4968216B2 (ja) 情報提供方法及び情報提供装置、並びに、情報受信方法及び情報受信装置
JP2000099612A (ja) 電子カタログ作成方法及びシステム
JPH09101924A (ja) 通信サービス仲介方法及び装置並びに通信サービス仲介装置を利用した電子掲示板システム
JPH10254910A (ja) ビジュアルブックマークシステム
JP4711928B2 (ja) コミュニケーション支援システムおよびプログラム
JPH10187408A (ja) ウェブ・ブラウザ内のオーディオ機能を制御するためのユーザ・インタフェース
JP4308929B2 (ja) ウェブ・ブラウザを協調させるためのコンピュータ・システム
JP5120274B2 (ja) 情報提供方法及び情報提供装置、並びに、情報提示方法及び情報提示装置
JP2002140187A (ja) ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体
JP4963259B2 (ja) サーバ装置
JPH10187571A (ja) ネットワークアドレス入力装置およびネットワークアドレス入力プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424