JP2001282857A - マルチメディアリンクシステム - Google Patents

マルチメディアリンクシステム

Info

Publication number
JP2001282857A
JP2001282857A JP2000097685A JP2000097685A JP2001282857A JP 2001282857 A JP2001282857 A JP 2001282857A JP 2000097685 A JP2000097685 A JP 2000097685A JP 2000097685 A JP2000097685 A JP 2000097685A JP 2001282857 A JP2001282857 A JP 2001282857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
data
frame
image sequence
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000097685A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Onaka
昭文 尾中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AOYAMA PLANNING ARTS KK
Original Assignee
AOYAMA PLANNING ARTS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AOYAMA PLANNING ARTS KK filed Critical AOYAMA PLANNING ARTS KK
Priority to JP2000097685A priority Critical patent/JP2001282857A/ja
Publication of JP2001282857A publication Critical patent/JP2001282857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明の目的は、各種メディアのデータ及
び各種システム上のデータに容易にリンクを設定し得
て、各種メディアのデータ及び各種システム上のデータ
を容易に検索することにある。 【構成】 このため、この発明は、各種メディアのフォ
ーマットが異なるデータ及び各種コンピュータ言語が異
なるシステム上のデータをリンク先としてこれらデータ
にリンクを設定する画像シークエンスを読み込んでフレ
ーム表示ウインドウに表示させるフレーム表示部を設
け、表示される画像シークエンスからリンク設定対象と
なる対象画像シークエンスのリンクスタートフレーム及
びリンクエンドフレームを確定するフレーム確定部を設
け、リンクスタートフレーム及びリンクエンドフレーム
の確定により決定された対象画像シークエンスに前記各
種メディアのデータ及び各種システム上のデータをリン
ク先とするリンク内容をリンク情報として設定するリン
ク設定部を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はマルチメディアリ
ンクシステムに係り、特に、各種メディアのフォーマッ
トが異なるデータ及び各種コンピュータ言語の異なるシ
ステム上のデータに容易にリンクを設定し得て、各種メ
ディアのデータ及び各種システム上のデータを容易に検
索し得るマルチメディアリンクシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】企業や消費者等が情報(データ)を発信
しようとする際に、情報の広がりを考慮した場合には、
単一メディアでなく、複数の各種メディアを利用して情
報を伝達している。メディアには、テレビや新聞、雑
誌、ポスター、ダイレクトメールの、インターネット等
がある。これらのメディアにおいては、夫々伝達手段が
異なることにより発信される情報のフォーマットも異な
っている。また、企業や消費者等が、ネットワークに接
続されているコンピュータシステムを利用して、取り引
きを行ったり各種機能を利用する際に、単一のコンピュ
ータだけでなく、複数の各種コンピュータ言語の異なる
システムが存在している。各種コンピュータ言語には、
COBOL言語(ホスト等)、C言語、C++言語(U
nix(登録商標)、PC、Mac等)、Delphi
言語(PC等)、Java(登録商標)言語(Uni
x、PC、Mac等)、HTML言語等がある。
【0003】例えば、テレビは映像や音声の情報を電波
を媒体として伝達し、雑誌やポスター、ダイレクトメー
ル等は紙を媒体として絵や文字等を伝達し、インターネ
ットはパソコンにより信号を媒体としてデジタル情報を
伝達している。このように、情報発信者が発信する情報
は、同じ情報でありながらメディアにより伝達されるフ
ォーマットが異なっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、同じ情報で
ありながら伝達手段の異なる各種メディアに載せた場合
には、メディア間での情報の輻湊により情報投資に無駄
を生じる場合があり、メディア毎に情報のフォーマット
が異なることから伝達される内容が不充分となって損な
われたり、情報受信者が情報に接する機会を逃して営業
機会を損失する等の不都合があった。
【0005】特に、近時は、パソコンによるデータ処理
が行われており、動画、静止画、HTML文書、電子フ
ォーマット文書、データベースシステム上のデータ等
の、各種メディアのフォーマットが異なるデータを取り
扱う場合が多々ある。また、コンピュータシステムに
は、複数の各種コンピュータ言語の異なるシステムが存
在している。
【0006】ところが、従来は、前記各種メディアのフ
ォーマットの異なるデータや各種コンピュータ言語の異
なるシステム上のデータを容易にリンク(関連付け)さ
せることができないことから、各種メディアのデータ及
び各種システム上のデータをリンクして保持することが
できず、また、各種メディアのデータ及び各種システム
上のデータを検索することができないため、異なるメデ
ィアやシステム上に載せたデータを関連させて情報の相
互補完をさせることができない問題を生じ、情報受信者
に情報を提供する機会を逃す不都合があるとともに、営
業機会を損なう不都合があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述の不都合を除去するために、各種メディアのフォーマ
ットが異なるデータ及び各種コンピュータ言語の異なる
システム上のデータをリンク先としてこれらデータにリ
ンクを設定する画像シークエンスを読み込んでディスプ
レイのフレーム表示ウインドウに表示させるフレーム表
示部を設け、このフレーム表示ウインドウに表示される
画像シークエンスからリンク設定対象となる対象画像シ
ークエンスのリンクスタートフレーム及びリンクエンド
フレームをフレーム選択手段による選択操作により確定
するフレーム確定部を設け、このフレーム確定部による
リンクスタートフレーム及びリンクエンドフレームの確
定により決定された対象画像シークエンスにリンク情報
入力手段により入力された前記各種メディアのデータ及
び各種システム上のデータをリンク先とするリンク内容
をリンク情報として設定するリンク設定部を設けたこと
を特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明のマルチメディアリンク
システムは、各種メディアのフォーマットが異なるデー
タ及び各種コンピュータ言語の異なるシステム上のデー
タをリンク先としてこれらデータにリンクを設定する画
像シークエンスをフレーム表示部によって読み込んでデ
ィスプレイのフレーム表示ウインドウに表示させ、表示
される画像シークエンスからリンク設定対象となる対象
画像シークエンスのリンクスタートフレーム及びリンク
エンドフレームをフレーム選択手段による選択操作によ
りフレーム確定部によって確定し、リンクスタートフレ
ーム及びリンクエンドフレームの確定により決定された
対象画像シークエンスにリンク情報入力手段により入力
された各種メディアのデータ及び各種システム上のデー
タをリンク先とするリンク内容をリンク設定部によって
リンク情報として設定することにより、各種メディアの
フォーマットが異なるデータ及び各種コンピュータ言語
の異なるシステム上のデータをリンク先としてこれらデ
ータに容易にリンクを設定することができ、各種メディ
アのデータ及び各種システム上のデータを容易にリンク
させることができる。
【0009】
【実施例】以下図面に基づいて、この発明の実施例を説
明する。図1〜図6は、この発明の第1実施例を示すも
のである。図6において、2はパーソナルコンピュータ
(以下「パソコン」と記す。)である。このパソコン2
は、パソコン本体4にディスプレイ6とキーボード8及
びマウス10とを接続し、また、スピーカ12を接続し
ている。
【0010】このパソコン2は、パソコン本体4の制御
部(CPU)14により各種のソフトウエア及びハード
ウエアを制御し、ディスプレイ6の画面16上において
各種のアプリケーションにより動画や静止画、HTML
文書、電子フォーマット文書等を夫々表示させることが
できる。
【0011】また、このパソコン2は、パソコン本体4
に内臓する通信手段18により有線及び無線による通信
回線20を介してインターネット22上のWebサーバ
24やE−Commerce機能を有するサイト26に
接続することができ、Webサーバ22上やサイト24
上の動画や静止画等をディスプレイ6の画面16上にお
いて各種のアプリケーションにより表示させることがで
きる。
【0012】さらに、このパソコン2は、通信手段16
を有しない場合にあっては、パソコン本体4に内臓する
ハードディスク等の記録手段28上に構築したデータベ
ースシステムにデータを蓄え、サーバ等に接続した際に
データを送信・受信する機能も有し、データベースアプ
リケーションによりディスプレイ6の画面16上におい
てデータを表示させることができる。
【0013】このパソコン2には、前記動画や静止画、
HTML文書、電子フォーマット文書、データベースシ
ステム上のデータ等の各種メディアのフォーマットが異
なるデータ及び各種コンピュータ言語の異なるシステム
上のデータをリンク先として、これらデータにリンクを
設定するマルチメディアリンクシステム30を有してい
る。
【0014】このマルチメディアリンクシステム30
は、図2に示す如く、フレーム表示部32とフレーム確
定部34とリンク設定部36とを有している。マルチメ
ディアリンクシステム30は、前記動画や静止画、HT
ML文書、電子フォーマット文書、データベースシステ
ム上のデータ等の各種メディアのデータ及び各種システ
ム上のデータをリンク先として、これらデータに関連す
る動画素材を変換してデジタル媒体38に記憶してお
く。
【0015】前記フレーム表示部32は、前記動画や静
止画、HTML文書、電子フォーマット文書、データベ
ースシステム上のデータ等の各種メディアのデータ及び
各種システム上のデータをリンク先としてこれらデータ
にリンクを設定する画像シークエンスを、前記デジタル
媒体38から読み込んでディスプレイ6のフレーム表示
ウインドウ40に表示させる。
【0016】フレーム表示ウインドウ40は、図3に示
す如く、画像シークエンスのフレーム位置を示すシーク
エンスバー42、画像シークエンスを前後方向に送る検
索操作部44を設けている。検索操作部44には、順送
りボタン46や停止ボタン48、早送りボタン50、逆
送りボタン52、巻戻しボタン54を設けている。
【0017】前記フレーム確定部34は、フレーム表示
ウインドウ40に表示される画像シークエンスのリンク
設定対象となる対象画像シークエンスのリンクスタート
フレーム及びリンクエンドフレームを、フレーム選択手
段であるマウス10による選択操作により確定する。
【0018】マウス10による選択操作は、フレーム確
定ウインドウ56に対して行われる。フレーム確定ウイ
ンドウ56は、図4に示す如く、スタートフレーム決定
ボタン58及びエンドフレーム決定ボタン60、フレー
ムに対応するタイムコードを表示するタイムコード表示
ボックス62、スタートフレーム決定ボタン58及びエ
ンドフレーム決定ボタン60の押下操作を確定するOK
ボタン64、スタートフレーム決定ボタン58及びエン
ドフレーム決定ボタン60の押下操作を取消すキャンセ
ルボタン66を設けている。
【0019】フレーム確定部34は、フレーム確定ウイ
ンドウ56のスタートフレーム決定ボタン58及びエン
ドフレーム決定ボタン60をマウス10により選択して
押下操作することにより、対象画像シークエンスのリン
クスタートフレーム及びリンクエンドフレームを確定
し、リンクスタートフレーム及びリンクエンドフレーム
の確定により対象画像シークエンスを決定する。
【0020】前記リンク設定部36は、フレーム確定部
34によるリンクスタートフレーム及びリンクエンドフ
レームの確定により決定された対象画像シークエンス
に、リンク情報入力手段であるキーボード8により入力
された前記各種メディアのデータ及び各種システム上の
データをリンク先とするリンク内容をリンク情報として
設定する。このリンク設定部36により設定されるリン
ク情報には、対象画像シークエンスに関連するURLや
テロップ等がある。これらのリンク情報によるリンク先
には、HTML文書や電子フォーマット文書、データベ
ースアプリケーション画面等がある。
【0021】キーボード8による各種メディアのデータ
及び各種システム上のデータをリンク先とするリンク内
容の入力は、リンク設定ウインドウ68に対して行われ
る。リンク設定ウインドウ68は、図5に示す如く、リ
ンクスタートフレーム及びリンクエンドフレームを表示
するスタートサムネイルボックス70及びエンドサムネ
イルボックス72、リンクスタートフレーム及びリンク
エンドフレームのタイムコードを表示するスタートタイ
ムコードボックス74及びエンドタイムコードボックス
76、リンク先として例えばURL等を入力するリンク
先入力ボックス78、リンク先として例えばテキストか
らなるテロップを入力するテロップ入力ボックス80を
設けている。
【0022】次に作用を説明する。
【0023】マルチメディアリンクシステム30は、パ
ソコン2のパソコン本体4に内蔵する制御部14により
作動され、以下のように処理を行う。
【0024】マルチメディアリンクシステム30によっ
てリンクを設定する際には、前処理として、動画や静止
画、HTML文書、電子フォーマット文書、データベー
スシステム上のデータ等の各種メディアのデータ及び各
種システム上のデータをリンク先として、これらデータ
に関連する動画素材を変換してデジタル媒体38に記憶
しておき、また、リンク先のURLの検索やテロップの
作成をしておく。
【0025】マルチメディアリンクシステム30は、パ
ソコン本体4の制御部14により起動すると、図1に示
す如く、フレーム表示部32によって、デジタル媒体4
8からリンクを設定する画像シークエンスを読み込ん
で、ディスプレイ6のフレーム表示ウインドウ40に表
示させる(ステップ200)。
【0026】このフレーム表示ウインドウ40に表示さ
れる画像シークエンスを、マウス10による検索操作部
44の各ボタン48〜54の押下操作により前後方向に
送り、タイムコード表示部62のタイムコードを参照し
ながら、リンク設定対象となる対象画像シークエンスの
リンクスタートフレームを検索する(ステップ20
2)。
【0027】検索されたリンクスタートフレームは、マ
ウス10によるディスプレイ6のフレーム確定ウインド
ウ56のスタートフレーム決定ボタン58を押下操作す
ると、フレーム確定部34によってリンクスタートフレ
ームとして確定される(ステップ204)。
【0028】リンク設定部36は、リンク設定ウインド
ウ68のスタートサムネイルボックス70に確定された
リンクスタートフレームを表示させ、スタートタイムコ
ードボックス74にスタートタイムコードを表示させ
る。
【0029】次に、フレーム表示ウインドウ40に表示
される画像シークエンスに戻り、マウス10による検索
操作部44の各ボタン48〜54の押下操作により前後
方向に送り、タイムコードを参照しながら、リンク設定
対象となる対象画像シークエンスのリンクエンドフレー
ムを検索する(ステップ206)。
【0030】検索されたリンクエンドフレームは、マウ
ス10によるディスプレイ6のフレーム確定ウインドウ
56のエンドフレーム決定ボタン60を押下操作する
と、フレーム確定部34によってリンクエンドフレーム
として確定される(ステップ208)。
【0031】リンク設定部36は、リンク設定ウインド
ウ68のエンドサムネイルボックス72に確定されたリ
ンクエンドフレームを表示させ、エンドタイムコードボ
ックス76にエンドタイムコードを表示させる。
【0032】前記リンクスタートフレーム及びリンクエ
ンドフレームの確定によって対象画像シークエンスが決
定される。
【0033】対象画像シークエンスが決定されると、前
処理において検索したリンク先のURL等をキーボード
8によってリンク設定ウインドウ68のリンク先入力ボ
ックス78にリンク内容として入力し、あるいは、前処
理において作成したリンク先を示すテキストからなるテ
ロップをキーボード8によってリンク設定ウインドウ6
8のテロップ入力ボックス80にリンク内容として入力
する(ステップ210)。
【0034】入力されたリンク内容であるURLやテロ
ップは、対称画像シークエンスにリンク情報として登録
され(ステップ212)、対称画像シークエンスへのリ
ンク情報の設定が完了する(ステップ214)。なお、
入力されたURLやテロップは、図示しないリンク登録
ボタンの押下操作によって対称画像シークエンスに登録
することもできる。
【0035】リンク情報の設定後は、後処理として、必
要に応じてリンク設定内容を確認し、リンク情報を設定
した対称画像シークエンスをデジタル媒体82に保存し
て終了する。
【0036】このように、このマルチメディアリンクシ
ステム30は、フレーム表示部32とフレーム確定部3
4とリンク設定部36とによって、各種メディアのフォ
ーマットが異なるデータ及び各種コンピュータ言語の異
なるシステム上のデータをリンク先としてこれらデータ
にリンクを設定する画像シークエンスを読み込んでフレ
ーム表示ウインドウ40に表示させ、表示される画像シ
ークエンスからリンク設定対象となる対象画像シークエ
ンスのリンクスタートフレーム及びリンクエンドフレー
ムをマウス10により確定し、リンクスタートフレーム
及びリンクエンドフレームの確定により決定された対象
画像シークエンスにリンク情報であるURLやテロップ
等を設定する。
【0037】これにより、このマルチメディアリンクシ
ステム30は、各種メディアのフォーマットが異なるデ
ータ及び各種コンピュータ言語の異なるシステム上のデ
ータをリンク先としてこれらデータに容易にリンクを設
定することができ、各種メディアのデータ及び各種シス
テム上のデータを容易にリンクさせることができる。
【0038】このため、このマルチメディアリンクシス
テム30は、異なるメディアに載せたデータや異なるシ
ステム上のデータを関連させてデータの相互補完をさせ
ることができ、各種メディアのデータ及び各種システム
上のデータを容易に検索することができ、情報受信者に
情報を容易に提供でき、営業機会を拡大することができ
る。
【0039】図7〜図11は、第2実施例を示すもので
ある。第2実施例のマルチメディアリンクシステム30
は、前述実施例と同様に図6に示すパソコン2に設定さ
れ、図7に示す如く、フレーム表示部32とフレーム確
定部34とリンク設定部36とを設け、各種メディアの
フォーマットが異なるデータ及び各種コンピュータ言語
の異なるシステム上のデータをリンク先としてこれらデ
ータに関連する動画素材を変換して記憶したデジタル媒
体38を設けている。
【0040】前記フレーム表示部32は、各種メディア
のデータ及び各種システム上のデータをリンク先として
これらデータにリンクを設定する画像シークエンスを、
前記デジタル媒体38から読み込んでフレーム表示ウイ
ンドウ84に表示させる。
【0041】フレーム表示ウインドウ84は、図8に示
す如く、画像シークエンスのフレーム位置を示すシーク
エンスバー86、画像シークエンスの送りを開始・停止
する検索操作部88を設けている。検索操作部88に
は、スタートボタン90やストップボタン92を設けて
いる。
【0042】前記フレーム確定部34は、フレーム表示
ウインドウ84に表示される画像シークエンスのリンク
設定対象となる対象画像シークエンスのリンクスタート
フレーム及びリンクエンドフレームをフレーム選択手段
であるマウス10による選択操作により確定し、対称画
像シークエンスを決定する。
【0043】マウス10により選択操作されるフレーム
確定ウインドウ94は、図9に示す如く、スタートフレ
ーム決定ボタン96及びエンドフレーム決定ボタン9
8、フレームのタイムコードを表示するタイムコード表
示ボックス100、マウス10による押下操作を確定す
るOKボタン102、押下操作を取消すキャンセルボタ
ン104、リンク情報としてリンク先やテロップを選択
するリンク情報選択ボタン106を設けている。
【0044】前記リンク設定部36は、決定された対象
画像シークエンスに、リンク情報入力手段であるキーボ
ード8により入力されたリンク先のURLやテロップ等
のリンク内容をリンク情報として設定する。
【0045】キーボード8によりリンク内容を入力され
るリンク設定ウインドウ108は、図10に示す如く、
リンク情報としてリンク先を設定するリンク用画像シー
クエンスバー110、リンク情報としてテロップを設定
するテロップ用画像シークエンスバー112、リンクス
タートフレーム及びリンクエンドフレームの位置を表示
するスタート位置マーク114及びエンド位置マーク1
16、リンク先として例えばURL等を入力するリンク
先入力ボックス118、リンク先として例えば適すとか
らなるテロップを入力するテロップ入力ボックス120
を設けている。
【0046】次に第2実施例の作用を説明する。
【0047】第2実施例のマルチメディアリンクシステ
ム30は、図6に示すパソコン本体4の制御部14によ
り起動すると、図11に示す如く、フレーム表示部32
によって、デジタル媒体48からリンクを設定する画像
シークエンスを読み込んでフレーム表示ウインドウ84
に表示させる(ステップ300)。
【0048】このフレーム表示ウインドウ84に表示さ
れる画像シークエンスをマウス10による検索操作部8
8の各ボタン88・90の押下操作により順次に送り、
タイムコード表示ボックス100のタイムコードを参照
しながら、リンク設定対象となる対象画像シークエンス
のリンクスタートフレームを検索する(ステップ30
2)。
【0049】検索されたリンクスタートフレームは、マ
ウス10によるフレーム確定ウインドウ94のスタート
フレーム決定ボタン96を押下操作すると、フレーム確
定部34によってリンクスタートフレームとして確定さ
れる(ステップ304)。
【0050】リンク設定部36は、リンク設定ウインド
ウ108のリンク用画像シークエンスバー110にリン
クスタートフレームの位置をスタート位置マーク114
により表示させ、または、テロップ用画像シークエンス
バー112にリンクスタートフレームの位置をスタート
位置マーク114により表示させる。
【0051】次に、フレーム表示ウインドウ84に表示
される画像シークエンスに戻り、マウス10による検索
操作部88の各ボタン90・92の押下操作により順次
に送り、リンク設定対象となる対象画像シークエンスの
リンクエンドフレームを検索する(ステップ306)。
【0052】検索されたリンクエンドフレームは、マウ
ス10によるフレーム確定ウインドウ94のエンドフレ
ーム決定ボタン60を押下操作すると、フレーム確定部
34によってリンクエンドフレームとして確定される
(ステップ308)。
【0053】リンク設定部36は、リンク設定ウインド
ウ108のリンク用画像シークエンスバー110にリン
クエンドフレームの位置をエンド位置マーク116によ
り表示させ、または、テロップ用画像シークエンスバー
112にリンクエンドフレームの位置をエンド位置マー
ク116により表示させる。
【0054】前記リンクスタートフレーム及びリンクエ
ンドフレームの確定によって対象画像シークエンスが決
定される。
【0055】対象画像シークエンスが決定されると、フ
レーム確定ウインドウ94のリンク情報選択ボタン10
6によりリンク情報としてリンク先を選択し、前処理に
おいて検索したリンク先のURL等をキーボード8によ
ってリンク設定ウインドウ108のリンク先入力ボック
ス118にリンクタイプを選択してリンク内容として入
力し、あるいは、フレーム確定ウインドウ94のリンク
情報選択ボタン106によりリンク情報としてテロップ
を選択し、前処理において作成したリンク先を示すテキ
ストからなるテロップをキーボード8によってリンク設
定ウインドウ108のテロップ入力ボックス120にリ
ンク内容として入力する(ステップ310)。
【0056】入力されたリンク内容であるURLやテロ
ップは、対称画像シークエンスにリンク情報として登録
され(ステップ312)、対称画像シークエンスへのリ
ンク情報の設定が完了する(ステップ314)。なお、
入力されたURLやテロップは、図示しないリンク登録
ボタンの押下操作によって対称画像シークエンスに登録
することもできる。
【0057】リンク情報の設定後は、後処理として、必
要に応じてリンク設定内容を確認し、リンク情報を設定
した対称画像シークエンスをデジタル媒体82に保存し
て終了する。
【0058】このように、第2実施例のマルチメディア
リンクシステム30は、フレーム表示部32とフレーム
確定部34とリンク設定部36とによって、各種メディ
アのフォーマットが異なるデータ及び各種コンピュータ
言語の異なるシステム上のデータをリンク先としてこれ
らデータにリンクを設定する画像シークエンスを読み込
んでフレーム表示ウインドウ84に表示させ、表示され
る画像シークエンスからリンク設定対象となる対象画像
シークエンスのリンクスタートフレーム及びリンクエン
ドフレームをマウス10により確定し、リンクスタート
フレーム及びリンクエンドフレームの確定により決定さ
れた対象画像シークエンスにリンク情報であるURLや
テロップ等を設定する。
【0059】これにより、このマルチメディアリンクシ
ステム30は、各種メディアのフォーマットが異なるデ
ータ及び各種コンピュータ言語の異なるシステム上のデ
ータをリンク先としてこれらデータに容易にリンクを設
定することができ、各種メディアのデータ及び各種シス
テム上のデータを容易にリンクさせることができる。
【0060】このため、このマルチメディアリンクシス
テム30は、異なるメディアに載せたデータや異なるシ
ステム上のデータを関連させてデータの相互補完をさせ
ることができ、各種メディアのデータ及び各種システム
上のデータを容易に検索することができ、情報受信者に
情報を容易に提供でき、営業機会を拡大することができ
る。
【0061】
【発明の効果】このように、この発明のマルチメディア
リンクシステムは、各種メディアのフォーマットが異な
るデータ及び各種コンピュータ言語の異なるシステム上
のデータをリンク先としてこれらデータに容易にリンク
を設定することができ、各種メディアのデータ及び各種
システム上のデータを容易にリンクさせることができ
る。
【0062】このため、このマルチメディアリンクシス
テムは、異なるメディアに載せたデータや異なるシステ
ム上のデータを関連させてデータの相互補完をさせるこ
とができ、各種メディアのデータ及び各種システム上の
データを容易に検索することができ、情報受信者に情報
を容易に提供でき、営業機会を拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例を示すマルチメディアリ
ンクシステムのフローチャートである。
【図2】マルチメディアリンクシステムのブロック図で
ある。
【図3】フレーム表示ウインドウを示す図である。
【図4】フレーム確定ウインドウを示す図である。
【図5】リンク設定ウインドウを示す図である。
【図6】マルチメディアリンクシステムを搭載したパソ
コンの説明図である。
【図7】第2実施例を示すマルチメディアリンクシステ
ムのブロック図である。
【図8】フレーム表示ウインドウを示す図である。
【図9】フレーム確定ウインドウを示す図である。
【図10】リンク設定ウインドウを示す図である。
【図11】マルチメディアリンクシステムのフローチャ
ートである。
【符号の説明】
2 パソコン 4 パソコン本体 6 ディスプレイ 8 キーボード 10 マウス 12 スピーカ 18 通信手段 24 Webサーバ 26 サイト 30 マルチメディアリンクシステム 32 フレーム表示部 34 フレーム確定部 36 リンク設定部 40 フレーム表示ウインドウ 56 フレーム確定ウインドウ 68 リンク設定ウインドウ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年4月11日(2000.4.1
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【図8】
【図1】
【図2】
【図3】
【図5】
【図6】
【図7】
【図9】
【図10】
【図11】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種メディアのフォーマットが異なるデ
    ータ及び各種コンピュータ言語の異なるシステム上のデ
    ータをリンク先としてこれらデータにリンクを設定する
    画像シークエンスを読み込んでディスプレイのフレーム
    表示ウインドウに表示させるフレーム表示部を設け、こ
    のフレーム表示ウインドウに表示される画像シークエン
    スからリンク設定対象となる対象画像シークエンスのリ
    ンクスタートフレーム及びリンクエンドフレームをフレ
    ーム選択手段による選択操作により確定するフレーム確
    定部を設け、このフレーム確定部によるリンクスタート
    フレーム及びリンクエンドフレームの確定により決定さ
    れた対象画像シークエンスにリンク情報入力手段により
    入力された前記各種メディアのデータ及び各種システム
    上のデータをリンク先とするリンク内容をリンク情報と
    して設定するリンク設定部を設けたことを特徴とするマ
    ルチメディアリンクシステム。
JP2000097685A 2000-03-31 2000-03-31 マルチメディアリンクシステム Pending JP2001282857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000097685A JP2001282857A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 マルチメディアリンクシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000097685A JP2001282857A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 マルチメディアリンクシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001282857A true JP2001282857A (ja) 2001-10-12

Family

ID=18612273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000097685A Pending JP2001282857A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 マルチメディアリンクシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001282857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110126138A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Sony Computer Entertainment Inc. Aiding Device in Creation of Content Involving Image Display According to Scenario and Aiding Method Therein

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997037497A1 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 British Telecommunications Public Limited Company Video hyperlinks
JPH11242682A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子学習システム
JPH11353325A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Hitachi Ltd 映像と関連情報の同期表示システム
JP2000069442A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Sharp Corp 動画システム
JP2000090107A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 動画関連情報検索システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997037497A1 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 British Telecommunications Public Limited Company Video hyperlinks
JPH11242682A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子学習システム
JPH11353325A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Hitachi Ltd 映像と関連情報の同期表示システム
JP2000069442A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Sharp Corp 動画システム
JP2000090107A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 動画関連情報検索システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110126138A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Sony Computer Entertainment Inc. Aiding Device in Creation of Content Involving Image Display According to Scenario and Aiding Method Therein
US8418063B2 (en) * 2009-11-20 2013-04-09 Sony Corporation Aiding device in creation of content involving image display according to scenario and aiding method therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW539942B (en) File conversion method, file converter, and file display system
US7916333B2 (en) Read-image transfer apparatus and method, read-image transfer system, computer program, sheet, and carrier sheet
JP4066691B2 (ja) プリント制御装置およびプログラム
EP1305693A2 (en) Method and system for sending electronic messages from a fax machine
JP2012118998A (ja) 電子ビジネスカードの送信および受信
JP2007523409A (ja) コンテンツの同期/追跡のための方法及び装置
GB2379126A (en) Sending digital photographs without requiring a personal computer
JP2006301919A (ja) 通信サーバ及びコード生成サーバ
EP1274003A2 (en) Information processor for processing data, information processing method and information processing program
US6934912B2 (en) System and method for providing a history list of existing imaging compositions
US20120057186A1 (en) Image processing apparatus, method for managing image data, and computer-readable storage medium for computer program
JP2001282857A (ja) マルチメディアリンクシステム
US7349112B2 (en) Printing-object image designation device
JPH11120097A (ja) マルチメディアメール通信装置及びマルチメディアメール通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007328552A (ja) Url情報提供システム
JP2004118581A (ja) 不動産業務支援装置、方法及びプログラム
JP3889585B2 (ja) 情報提供サーバ、および情報提供方法
US7136464B2 (en) System for providing electronic mail and device as well as the method, program and storage medium for same
JP3573601B2 (ja) ファクシミリ機能を有する装置
JP4742774B2 (ja) メッセージ送信システム及びメッセージ送信方法
JPH1027141A (ja) 電子メールシステム
EP1063598A2 (en) System and method for document management and document sharing
JPH10301928A (ja) 発信情報作成支援方式
JP4390248B2 (ja) データ管理装置及びその制御方法並びにプログラム
JP3132558B2 (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050603