JP2001519269A - 自動車用空圧式ブレーキ力ブースタ - Google Patents

自動車用空圧式ブレーキ力ブースタ

Info

Publication number
JP2001519269A
JP2001519269A JP2000514804A JP2000514804A JP2001519269A JP 2001519269 A JP2001519269 A JP 2001519269A JP 2000514804 A JP2000514804 A JP 2000514804A JP 2000514804 A JP2000514804 A JP 2000514804A JP 2001519269 A JP2001519269 A JP 2001519269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
booster
force booster
control housing
braking force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2000514804A
Other languages
English (en)
Inventor
− ヨルグ ファイゲル、ハンス
ションラウ、ユルゲン
リンケンバッハ、シュテフェン
Original Assignee
コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー filed Critical コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー
Publication of JP2001519269A publication Critical patent/JP2001519269A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/569Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by piston details, e.g. construction, mounting of diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/57Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of control valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3255Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
    • B60T8/3275Systems with a braking assistant function, i.e. automatic full braking initiation in dependence of brake pedal velocity

Abstract

(57)【要約】 本発明は、空圧式ブレーキ力ブースタに関し、手段が、制御バルブの急速な制御中のブースタ力の不規則な増加を保証するために設けられている。操作の信頼性とブレーキ力ブースタの作動寿命を増加するために、本発明は、ブレーキ力ブースタのバルブピストン(6)が、操作ロッド(7)と相互作用をする第1の部品(7)と、第2の部品(32)とからなっている2部品の構造を有している。バルブボディ(10)からの第2の封止キット(16)の予め決定可能な距離において、手段は、第2の部品の制御ハウジング(8)への力伝達接続を可能にし、手段の操作は、制御バルブ(5)の操作方向と反対のバルブピストン(6)の移動によって中断される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は可動壁によって内部が第1のチャンバー(真空チャンバー)と第2の
チャンバー(作動チャンバー)とに分けられているブースターハウジングと、可
動壁に作動し作動ロッドによって操作可能な空気圧力差を制御する制御バルブが
収容された制御ハウジングとを有し、前記制御バルブは、制御ハウジングに設け
られた第1の封止座と、バルブピストンに設けられた第2の封止座と、2つの封
止座と協働する弾性的なバルブ部材とを有し、制御バルブの急激な作動に際しブ
レーキ力ブースタによって発生されたブースタ力の急激な上昇を確実にする手段
を備えた自動車用空圧式ブレーキ力ブースタに関する。
【0002】 このタイプのブレーキ力ブースタは、例えば、米国特許出願第5、645、1
45号に開示されている。操作中において、従来のブレーキ力ブースタのバルブ
ピストンは、力出力部材または押圧ロッドを伴った第1の液圧チャンバーを規定
する液圧ピストンと協働する。液圧ピストンの第1のチャンバーから離れた側に
おいて、複数のチャンネルによって第1のチャンバーに接続され、接続がバルブ
装置によって閉成されるのに適した、第2の液圧チャンバーが配置されている。
圧縮スプリングによって偏倚された第2の液圧ピストンまたは環状のピストンは
、流体容積を第2のチャンバーから第1のチャンバーへ移動することを可能にす
る液圧ピストンに軸線的に支持されている。このように、記述された配置は液圧
作動装置を示している。上述のバルブ装置は、好ましくは、“通常の”操作にお
いて閉成されたままで、それ故、第1のチャンバーに収容された流体容積による
ブレーキ力ブースタによって発生されたブレーキ力と同様に、バルブピストンに
導入された作動力の伝達を可能にするような構造を有している。例えばパニック
的停止または緊急ブレーキ操作のための急速な作動の場合において、バルブ装置
は開成したままなので、流体は第1のチャンバーから第2のチャンバー内へ導か
れ、第1の液体ピストンに支持されたバルブピストンは、第2の封止座とバルブ
部材との間の開放スロットの増加となる比較的長い作動行程をカバーすることが
でき、このようにして、従来のブレーキ力ブースタの換気可能な作動チャンバー
の比較的速い換気(ventilation)ができる。 従来のブレーキ力ブースタは、特に、上述した手段およびシステムで生成され
た摩擦の増加の原因となり、また妨害の潜在的源を呈する次々に封止する部材が
必要なチャンバーを有する反動装置の複雑な構造を被る。他の問題点は、液圧チ
ャンバーを、大きな寸法の製品に特に適していない液体の圧力流体で充填するこ
とに遭遇することである。
【0003】 それゆえ、本発明の目的は、操作における信頼性を増加しブレーキ力ブースタ
の有用な寿命を増加する処置(measure)を示唆している。他の目的は、
適切なコストと努力を開示されたブレーキ力ブースタの製造を可能にすることで
ある。 本発明によれば、この目的は、バルブピストンが2つの部品で構成され、作動
ロッドと協働する第1の部品(作動部品)と、第1の部品によって移動され第2
の封止座を保持する第2の部品(スリーブ)を有し、第2の封止座とバルブ部材
との間の予め決定可能な距離で、手段が、第2の部品と制御ハウジングとの間の
力伝達接続を可能にし、制御バルブの作動方向と反対にバルブピストンが移動す
ることによってそれらの影響が消勢されるようにすることで達成される。
【0004】 本発明の考え方をより確固たるものにするために、上述の手段は、弾性的な係
止部であって、制御ハウジングあるいは、制御ハウジングまたは制御ハウジング
に設けられた凹部と協働する構成部品に設けられた径方向の段部を後方把持し、
それによって制御ハウジングによって第2の部品の引っ張りを可能とするように
構成されている。この配置において、第2の部品(part)は好ましくは、制
御ハウジングに支持されているスプリングの偏倚下で第1の部品に対して支持さ
れている。 本発明の好ましい態様において、力伝達接続の開放は、制御ハウジングから係
止部を径方向に解除(disengage)することによってもたらされる。そ
のために、係止部は第1の部品に設けられた解除部材と協働する。
【0005】 本発明の目的の他の好ましい実施例において、第2の手段が設けられていて、
ブレーキ力ブースタの出力の関数として予め決定可能な距離の変更を可能とする
。第2の手段は、ブレーキ力ブースタの差動力とブレーキ力との両方を出力手段
(押圧ロッド)に伝達し、第2のスプリングの偏倚下の制限内で摺動可能な弾性
的な反動板と協働する摺動スリーブとして形成されている。 本発明は、以下の記述において、添付した図面を参照しながら2つの実施例を
介して詳細に説明される。
【0006】 図に示されたように、本発明による空圧式ブレーキ力ブースタのブースターハ
ウジング1(これのみが示されている)は、軸線的に移動可能な可動壁(図示せ
ず)によって真空チャンバー2と作動チャンバー3とに分けられている。図示し
ていない軸線的に移動可能な可動壁は、ダイヤフラムプレートと、これに当接す
る可撓性のダイヤフラム4(一部分示されている)を有している。可撓性のダイ
ヤフラム4は、ダイヤフラムプレートの外周とブースターハウジング1との間の
封止部として回転型ダイヤフラムを形成する(この封止部は詳細には示されてい
ない)。 作動ロッド7によって操作可能な制御バルブ5は、ブースターハウジング1に
案内され封止されていて、移動可能な壁を保持する制御ハウジング8に収容され
ている。制御バルブ5は、制御ハウジング8に設けられた第1の封止座15と、
作動ロッド7に接続されたバルブピストン6を有する第2の封止座16と、両方
の封止座15、16と協働し制御ハウジング8に設けられ封止された案内部材2
1に案内されたバルブ部材10を有している。バルブ部材10は、案内部材21
に支持されたバルブスプリング22によってバルブ座15、16に対して向けら
れている。作動チャンバー3は、制御ハウジング8の横方向へ延びたチャンネル
29によって真空チャンバー2に接続されるようになっている。
【0007】 ブレーキ力は、制御ハウジング8の前部14に表面的に当接したゴムの弾性的
反動板9と、頭部フランジを有する押圧ロッド12とによって、ブレーキシステ
ムのマスターシリンダー(図示せず)の作動ピストンに伝達される。図に示され
ブースターハウジング1の真空側の前壁に支持されたリセットスプリング17は
、可動壁を図示された最初の位置に維持する。さらに、一方において作動ロッド
7に間接的に支持され、他方において案内部材21に案内された第2の圧縮スプ
リングすなわちピストンロッド戻しスプリング18の装置が設けられていて、そ
の力は、バルブピストン6すなわちその封止座16をバルブ部材10に関して偏
倚するようにする。 制御バルブ5が操作された場合に作動チャンバー3を大気に接続するために、
ほぼ径方向に延びたチャンネル19が制御ハウジング8に設けられている。ブレ
ーキ操作の終わりにおけるバルブピストン9の戻り運動は、図1に示された空圧
式ブレーキ力ブースタの準備ができた位置のブースターハウジング1に設けられ
た停止部20に対して支持する交差部材11によって制限される。 図面からさらにわかることは、バルブ部材10が、2つの封止座15、16と
協働して金属補強ディスク24によって補強され、複数の軸線的連通口25を有
する環状の封止面23を有していることである。
【0008】 さらに、バルブ部材10は、径方向内方の封止舌部26と、径方向外方の封止
舌部27とを有している。これらの舌部は、バルブ部材10が制御ハウジング8
に組み立てられた状態において、空圧式チャンバー28が制御ハウジング8に規
定されるために、上述したバルブ部材10を案内する案内部材21に対して封止
的方法で支持する。連通口25によって形成され封止面23に開口した流れチャ
ンネル(詳細には参照しない)は、空圧式チャンバー28を封止座15、16に
よって規定され上述の空気チャンネル29内で終わる環状のチャンバー30に接
続する。その結果、封止面23から離間したバルブ部材10の側に設けられた空
圧式チャンバー28は、作動チャンバー3に恒久的に接続され、そして、圧力バ
ランスはバルブ部材10で行われる。 したがって、上記で述べた構成は、一定に維持する応答の力を持ったリセット
力の増加が可能になり、または、リセット力を一定に維持して応答の力の減少が
可能になるという意味において、ブレーキ力ブースタの応答の力と、バルブピス
トンに作用するリセット力との間の差を減少することを可能にする。
【0009】 図1からさらにはっきりとわかることは、上述のバルブピストン6が2部品(
part)の構造を有していて、好ましくは、第1の部品すなわち作動部品31
と、第1の部品31に同軸的に設けられた第2の部品すなわちスリーブ32とを
有している。作動部品31は、運転者によってブレーキペダル(図示せず)に発
生された作動力を導くために使用され、上述の作動ロッド7に強固に結合されて
いる。第2の封止座16を保持しているスリーブ32は、第1の部品31に限ら
れた範囲内で摺動可能に設けられていて、さらに封止されていて、またスプリン
グ33の偏倚下で第1の部品に軸線的に支持されている。スリーブ32は、この
ようにして、作動部品31が図面で見て左方へ移動した場合、作動部品31によ
って引っ張られる。これは、作動チャンバー3が換気されるために、バルブ部材
10の封止面23から第2の封止座16を持ち上げることになる。スリーブ32
から離間したスプリング33の端部は、制御ハウジングの前部14に強固に結合
された構成部品35に支持されている。
【0010】 素早い作動の場合に第2の封止座16とバルブ部材10との間の間隔を増加す
るために、スリーブ32は、バルブ部材10から離間したその端部に径方向に弾
性的な係止部34を有している。スリーブ32が、バルブピストン6の素早い相
対的移動中に、距離“a”だけ制御ハウジング8に関してカバーされた後、スリ
ーブ32が制御ハウジング35、または8によって引かれるために、係止部34
は、構成部品35に構成された環状の面すなわち径方向の段部36と係合するよ
うに移動さる。 作動方向と反対に達成され戻りストロークとして参照される制御ハウジング3
5、または8に関する作動部品31の相対運動中の、スリーブと制御ハウジング
35、または8との間の力伝達結合を取り除くために、作動部材31に設けられ
構成要素35に案内された環状の解除部材37の装置が設けられている。係止部
34に面したこの領域において、解除部材37は、例示された径方向内方に係合
するように形成された係止部34の傾斜部と協働する傾斜部を有する。係止部3
4の径方向の再調整は、スリーブ32が、上述のスプリング33の偏倚下で作動
部材31と当接するように移動するので、制御ハウジング8または35からそれ
らを離脱する。なかんずく、反動板9とピストンロッド戻りスプリング18との
変形によるバルブピストン6の上述した戻り運動によって、制御バルブ5のバル
ブ部材10は、図面で見て右側へ移動されるので、第1の封止座15は開成され
、作動チャンバー3は真空チャンバー2に接続されて排出される。上述した戻り
ストローク位置は、図3に示されている。
【0011】 本発明の目的の第2の実施例は、図4に示されていて、ブレーキ力ブースタの
出力、または反動板9の変形に依存して、係止部34の制御ハウジング8への適
用点の軸線的再調整を可能にするか、または、第2の封止座16とバルブ部材1
0の封止面23との間の予め決定可能な距離の変更を可能にする機械的手段の装
置がある。係止部34は、制御ハウジング8に案内されていて、径方向外方に設
けられた第2のスプリング39によって偏倚された摺動スリーブ38と力伝達係
合するように移動されることが図面から理解できる。作動に際して加圧される反
動板9の変形は、摺動スリーブ38の右方向への移動を生じ、そのために、反動
板9に依然として負荷が掛かっていない場合よりも、ブレーキペダルの遅い最初
の速度、または、バルブピストン6と制御ハウジング8との間の短い行程差で係
合はすぐに行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 非作動で準備ができた位置における本発明のブレーキ力ブースタの第1の構成
の一部を切除した長手方向の断面図。
【図2】 図1のブレーキ力ブースタの緊急ブレーキ作動位置における制御装置の図。
【図3】 図2に示された戻りストローク位置すなわち作動力の除去後における制御装置
の図。
【図4】 緊急ブレーキ作動位置における本発明のブレーキ力ブースタの第2の構成の一
部を切除した部分断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リンケンバッハ、シュテフェン ドイツ連邦共和国、デー − 65760 エ ッシュボルン、アン・デン・クラウトガル テン 29 Fターム(参考) 3D048 BB27 BB29 CC17 CC26 FF14 FF23 HH08 NN02 PP02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可動壁によって内部が第1のチャンバー(真空チャンバー)
    と第2のチャンバー(作動チャンバー)とに分けられているブースターハウジン
    グと、可動壁に作動し作動ロッドによって操作可能な空気圧力差を制御する制御
    バルブが収容された制御ハウジングとを有し、前記制御バルブは、制御ハウジン
    グに設けられた第1の封止座と、バルブピストンに設けられた第2の封止座と、
    2つの封止座と協働する弾性的なバルブ部材とを有し、制御バルブの急激な作動
    に際しブレーキ力ブースタによって発生されたブースタ力の急激な上昇を確実に
    する手段を備え、 バルブピストン(6)が2つの部品で構成され、作動ロッド(7)と協働する
    第1の部品(作動部品(31))と、第1の部品(31)によって移動され第2
    の封止座(16)を保持する第2の部品(スリーブ(32))を有し、第2の封
    止座(16)とバルブ部材(10または23)との間の予め決定可能な距離(a
    )で、手段(34、35、36)が、第2の部品(32)と制御ハウジング(8
    または14、35)との間の力伝達接続を可能にし、制御バルブ(5)の作動方
    向と反対にバルブピストン(6)が移動することによってそれらの影響が消勢さ
    れることを特徴とする自動車用空圧式ブレーキ力ブースタ。
  2. 【請求項2】 第2の部品(32)は、制御ハウジング(8または14、3
    5)に支持されたスプリング(33)の偏倚下で第1の部品に対して軸線的に支
    持されていることを特徴とする請求項1記載のブレーキ力ブースタ。
  3. 【請求項3】 手段は、弾性的な係止部(34)であって、制御ハウジング
    あるいは、制御ハウジングまたは制御ハウジングに設けられた凹部と協働する構
    成部品(35)に設けられた径方向の段部(36)を後方把持し、それによって
    制御ハウジング(8)によって第2の部品(32)の引っ張りを可能とすること
    を特徴とする請求項1または2記載のブレーキ力ブースタ。
  4. 【請求項4】 力伝達接続の解除は、係止部(34)の径方向の再調整によ
    ってもたらされることを特徴とする請求項3記載のブレーキ力ブースタ。
  5. 【請求項5】 力伝達接続の解除のために、係止部(34)が第1の部品(
    31)に設けられた解除部材(37)と協働することを特徴とする請求項4記載
    のブレーキ力ブースタ。
  6. 【請求項6】 第2の手段(38)が設けられていて、ブレーキ力ブースタ
    の出力の関数として予め決定可能な距離の変更を可能とすることを特徴とする請
    求項3ないし5いずれか1項記載のブレーキ力ブースタ。
  7. 【請求項7】 第2の手段は、ブレーキ力ブースタの差動力とブレーキ力と
    の両方を出力手段(押圧ロッド(12))に伝達し、第2のスプリング(39)
    の偏倚下の制限内で摺動可能な弾性的な反動板(9)と協働する摺動スリーブ(
    38)として形成されていることを特徴とする請求項6記載のブレーキ力ブース
    タ。
JP2000514804A 1997-10-04 1998-10-05 自動車用空圧式ブレーキ力ブースタ Ceased JP2001519269A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19743843.1 1997-10-04
DE19743843A DE19743843A1 (de) 1997-10-04 1997-10-04 Pneumatischer Bremskraftverstärker für Kraftfahrzeuge
PCT/EP1998/006324 WO1999017968A1 (de) 1997-10-04 1998-10-05 Pneumatischer bremskraftverstärker für kraftfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519269A true JP2001519269A (ja) 2001-10-23

Family

ID=7844564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514804A Ceased JP2001519269A (ja) 1997-10-04 1998-10-05 自動車用空圧式ブレーキ力ブースタ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1019273B1 (ja)
JP (1) JP2001519269A (ja)
KR (1) KR20010015676A (ja)
DE (2) DE19743843A1 (ja)
WO (1) WO1999017968A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1077851B1 (de) 1998-05-15 2003-04-16 Continental Teves AG & Co. oHG Bremskraftverstärker mit panikbremsfunktion
DE19954478A1 (de) * 1999-11-12 2001-05-23 Heinrich Plewnia Pneumatischer Bremskraftverstärker mit Notbremshilfe
JP4001274B2 (ja) * 2002-06-14 2007-10-31 ボッシュ株式会社 負圧倍力装置
DE10232918A1 (de) * 2002-07-19 2004-02-12 Lucas Automotive Gmbh Unterdruckbremskraftverstärker mit mechanischer Notbremshilfe
DE102016218183A1 (de) * 2016-09-06 2018-03-08 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsgerät für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2409148C3 (de) * 1974-02-26 1985-03-14 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremskraftverstärker mit Doppelventil
DE4211849A1 (de) * 1992-04-08 1993-10-14 Lucas Ind Plc Pneumatischer Bremskraftverstärker mit elektromagnetischer Hilfssteuerung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
FR2692857B1 (fr) * 1992-06-25 1994-09-02 Bendix Europ Services Tech Dispositif de commande à clapet pour servomoteur pneumatique.
JPH0769207A (ja) * 1993-06-17 1995-03-14 Tokico Ltd 気圧式倍力装置
GB9313612D0 (en) * 1993-07-01 1993-08-18 Lucas Ind Plc Brake booster
DE4405092C1 (de) * 1994-02-17 1994-12-22 Lucas Ind Plc Pneumatischer Kraftverstärker mit elektromagnetischer Hilfssteuerung, insbesondere für Kraftfahrzeug-Bremsanlagen
JP3528991B2 (ja) * 1995-05-29 2004-05-24 株式会社ボッシュオートモーティブシステム ブレーキ倍力装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1019273B1 (de) 2003-09-17
WO1999017968A1 (de) 1999-04-15
EP1019273A1 (de) 2000-07-19
KR20010015676A (ko) 2001-02-26
DE59809662D1 (de) 2003-10-23
DE19743843A1 (de) 1999-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0541463B2 (ja)
JPH08500307A (ja) 自動車の負圧式制動力ブースタ
EP1295770B1 (en) Brake booster
JPH03128756A (ja) 空気圧ブレーキブースタを制御する弁組立体
JPS6197064U (ja)
JP3940960B2 (ja) ヒステリシスを低減し可変ブースト比を有するブースト式ブレーキ装置
US5367941A (en) Pneumatic booster with valve
JP2001519269A (ja) 自動車用空圧式ブレーキ力ブースタ
US4794844A (en) Pneumatically operated servo-booster
JPH05193486A (ja) 油圧ブレーキシステム用駆動ユニット
US5937727A (en) Brake servo device for motor vehicles
JPH10505804A (ja) 隠し行程を有し安全性を増したブースト式ブレーキ装置
US6209967B1 (en) Pneumatic brake power booster with control housing having an electromagnetically operable control valve
GB2104989A (en) Pneumatic servo booster
US6591734B1 (en) Servomotor with a deformable-adjustable sleeve
JP4072735B2 (ja) 荷重及びヒステリシスを低減した空気圧ブースタ
JP2002507950A (ja) 動的に解除可能な流体反力を備える改良したマスターシリンダ
US6516704B2 (en) Brake booster
US6311606B1 (en) Vacuum servo unit for vehicle brake systems
US5305606A (en) Actuating unit for hydraulic brake systems
JPH08239029A (ja) 負圧式倍力装置
US6675695B2 (en) Emergency braking brake booster comprising soundproofing means
US6584883B2 (en) Pneumatic brake booster
US6397724B1 (en) Negative pressure type servo unit
US6195993B1 (en) Master cylinder with hydraulic reaction and selective self-powering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050808

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090127