JP2001510105A - 空洞化された結合層と組み合わせた、ワックスを使用した、改善された水蒸気透過率のフィルム - Google Patents

空洞化された結合層と組み合わせた、ワックスを使用した、改善された水蒸気透過率のフィルム

Info

Publication number
JP2001510105A
JP2001510105A JP2000502935A JP2000502935A JP2001510105A JP 2001510105 A JP2001510105 A JP 2001510105A JP 2000502935 A JP2000502935 A JP 2000502935A JP 2000502935 A JP2000502935 A JP 2000502935A JP 2001510105 A JP2001510105 A JP 2001510105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
wax
polyolefin
film
core layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000502935A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘッフェルフィンガー,マイケル・トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JP2001510105A publication Critical patent/JP2001510105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/023Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets using multilayered plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/086EVOH, i.e. ethylene vinyl alcohol copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2091/00Use of waxes as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2391/00Waxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249994Composite having a component wherein a constituent is liquid or is contained within preformed walls [e.g., impregnant-filled, previously void containing component, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31801Of wax or waxy material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 酸素及び水蒸気透過率に関して高められたバリア性を有する多層フィルムが与えられる。多層フィルムは、ポリオレフィンコア層、ポリオレフィンコア層の少なくとも1表面上のコポリマーまたはターポリマーの中間層、並びに中間層上の表面層を含み、ビン中間層は内部に空洞を含み、かつ空洞内に捕捉されたワックスを含む。本発明に従う多層フィルムは、食品製品のための包装フィルムとして特に有用であり、積層、印刷及びコーティング操作において好結果を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は高められたバリア特性を有する多層包装用フィルムであって、特に食
品のための包装フィルムとして有用であり、そして積層、印刷またはコーティン
グ操作がうまくできる、該フィルムに関する。
【0002】 ポリマーフィルムのようなプラスチック材料は、種々の食品及び非食品用途の
ために広く使用されてきた。そのようなポリマーフィルム内に包装された製品の
適切な保存を保証するために、空気、湿分、有害なフレーバーに対するバリアを
フィルムに提供することが必要である。しかし、単一の未変性ポリマーフィルム
には、適切な包装要求のために必要なガス及び湿分バリアを有するものはない。
例えば、ポリプロピレンフィルムのようなポリオレフィンフィルムは、低いコス
トと製造の容易さから、包装フィルムの製造において特に好ましい。しかし、そ
のようなポリプロピレンフィルムは本来、フィルムの外側から、フィルムからで
きている包装の内側へ酸素及び水蒸気を通してしまう。そのようなフィルムが食
品用包装として使用されたとき、そこから透過した酸素及び水蒸気はその中に包
装された食品の迅速な劣化を促進する。
【0003】 受容できるバリア特性を与えるために、改善された水蒸気透過率(WVTR)
を有する多層ポリマーフィルムが開発されてきた。例えば、フィルム構造内にワ
ックスを組み込むことは、水蒸気の透過速度を改善することが知られている。ワ
ックスはフィルム構造体の外側表面に移動するかまたはブルームし、そして結晶
となり、優秀なWVTR及び改善された酸素バリア性を付与すると考えられる。
しかし、このアプローチにおいて、表面上のワックスは除去に感受性であり、そ
れによって、それによって、特にそのようなフィルムが積層、印刷及びコーティ
ング操作において使用されたときに、そのようなWTVR及び酸素バリア性を維
持することにおいて困難性を示す。
【0004】 改善されたバリア性を有するフィルムを与えるために、米国特許第5,141
,801号及び5,155,160号は、同時押出フィルムのポリオレフィン表
面層内にワックスを組み込むことを開示する。積層及び印刷において使用される
表面へのワックスの移行を防ぐために、これらの特許は、ポリアミドまたはエチ
レンビニルアルコールコポリマー(EVOH)のようなポリマー材料のバリア層
を組み込むことを示唆する。しかし、そのようなポリアミド及びEVOHバリア
層は高価でかつ製造が困難である。従って、従来技術は種々の有用なフィルムを
開示するが、そのようなフィルムは典型的に、その後の積層、印刷及びコーティ
ング操作の間のワックスの除去に感受性であり、そして製造が困難で高価である
【0005】 従って、酸素及び水蒸気透過率への高められたバリア性を与えることができ、
かつその後の積層、印刷及びコーティング手順ができる、製造が単純で高価でな
い包装フィルムのための必要性が存在する。
【0006】 改善された酸素及び水蒸気バリア性を有する包装フィルムを提供することが本
発明の目的である。 積層、印刷またはコーティング操作において効率的な包装フィルムを提供する
ことが本発明の目的である。
【0007】 これら、及び他の目的は、ポリオレフィンコア層、ポリオレフィンコア層の少
なくとも1つの表面上のコポリマーかまたはターポリマーの中間層、並びに中間
層上の表面層を有し、該中間層はその中に空洞を含み、そして空洞内に捕捉され
たワックスを含む、多層フィルムを提供することによって達成される。好ましく
は、ポリオレフィンコア層及び表面層はポリプロピレンである。中間層は好まし
くはエチレン/プロピレン・コポリマーまたはエチレン/ブチレン/プロピレン
・ターポリマーであって、その中の空洞内に捕捉された結晶性Fischer
Tropshワックス2〜20%を含むものである。最も好ましくは、フィルム
は、プロピレンコア層を有する二軸延伸5層フィルムであって、コア層、コア層
の両表面上の、空洞内に捕捉されたワックスを含む、空洞化されたコポリマーか
ターポリマーの中間層、並びに両方の中間層上のポリプロピレン表面層を有する
ものである。
【0008】 本発明は、そのような多層フィルムを製造する方法を提供し、該方法は、内部
にワックスを組み込んだ第1ポリオレフィン樹脂、内部に分散させた粒子を有す
るコポリマーかターポリマーの第2ポリオレフィン樹脂、及び第3ポリオレフィ
ン樹脂を同時押出しして、ワックスを含むポリオレフィンコア層、ポリオレフィ
ンコア層の少なくとも1表面上の、内部に粒子を組み込んだコポリマーかターポ
リマーの中間層、並びに中間層上のポリオレフィン表面層を有する多層ベースフ
ィルムを形成することを含む。本方法はさらに、ミクロ粒子が中間層内に空洞を
生じさせ、かつワックスをポリオレフィンコア層から中間層の空洞内へ移行させ
るのに十分な条件で多層ベースフィルムを延伸することを含む。
【0009】 空洞化された、コポリマーかターポリマーの中間層内の空洞内にワックスを組
み込んだ多層フィルムが優秀なWVTR及び酸素バリア性を提供し、同時にワッ
クスがその後の積層、印刷及びコーティング行程中の除去に感受性であることを
防ぐことが発見された。
【0010】 本発明は、ポリオレフィンコア層;ポリオレフィンコア層の少なくとも1表面
上の空洞内に捕捉されたワックスを含む、内部に空洞を有するコポリマーかター
ポリマーの中間層;並びに中間層上の表面層を含む多層フィルム構造体に関する
。本発明のフィルム構造体は優秀なWVTR及び酸素バリア性を提供し、同時に
WVTR及び酸素バリア性に悪影響なくフィルム構造体の積層、印刷及びコーテ
ィングを許容する。
【0011】 本発明によって企図されるポリオレフィンコア層は、熱可塑性フィルムの製造
において有用ないずれの適切なポリオレフィンポリマーでもよい。特に好ましい
ポリオレフィンポリマーは、プロピレンホモポリマー及びコポリマーを含む。特
別の用途のプロピレンホモポリマーは、80〜100%のアイソタクティックポ
リプロピレン、最も好ましくは95〜96%のアイソタクティックポリプロピレ
ンを含む。好ましくは、プロピレンホモポリマーは10分あたり2〜10gの範
囲のメルトインデックス、最も好ましくは10分あたり3.5〜6gの範囲のメ
ルトインデックスを有する。好ましいプロピレンコポリマーは、98〜64/2
〜4のプロピレン/エチレン・コポリマー、50/50のプロピレン/ブテン−
1・コポリマー、95/5のプロピレン/1−ペンテン・コポリマー、90/1
0のプロピレン/1−ヘキセン・コポリマー、80/20のプロピレン/4−メ
チル−1−ペンテン・コポリマー等を含む。
【0012】 本フィルム構造体はさらに、中間層または「結合」層をコア層の少なくとも1
表面上に含み、中間層はポリオレフィンコポリマーまたはターポリマーである。
好ましくは、中間層はコア層の両表面上に与えられる。適切なポリオレフィンコ
ポリマーまたはターポリマーの例は、限定なしに、エチレン−プロピレン(EP
)コポリマー及びエチレン−プロピレン−ブテン−1(EPB)ターポリマーを
含む。エチレン−プロピレンコポリマーにおけるエチレンのプロピレンに対する
比は、好ましくは2〜4重量%のエチレン及び96〜98重量%のポリプロピレ
ンであり、エチレン−プロピレン−ブテン−1ターポリマーについてのエチレン
:プロピレン:ブテン−1の比は好ましくは0〜15%のエチレン、70〜10
0%のプロピレン及び0〜15%のブテン−1である。
【0013】 中間層はその内部の、通常「キャビテーション」と呼ばれる空洞を含み、それ
が空洞化されたフィルム層を与える。空洞化された層を多層フィルム構造体中に
組み込むことは、例えば米国特許第4,377,616号に記述されるように既
知である。典型的には、そのような空洞は、空洞誘導粒子または粒状物質をフィ
ルム層を形成する樹脂内に組み込むことによって形成される。そのような粒状物
質を樹脂中に含めることによって、層全体に分散された粒状物質を含むフィルム
層が形成される。層を延伸すると、分散された粒状物質は層状の空洞を、それが
本明細書中でさらに議論するように、粒状物質の位置に形成させる。そのような
空洞は典型的には高度の不透明度をフィルムに付与する。
【0014】 空洞誘導粒子は、米国特許第4,337,616号に記述される材料のような
、フィルム材料に劣化を起こさせずに中間層中に空洞を形成できるいずれの材料
でもよい。好ましくは空洞誘導粒子は、中間層よりも高い融点を有する熱可塑性
樹脂である。好ましい材料の例は、ポリアミド、ナイロン、ポリエステル、アク
リ樹脂等を含む。最も好ましくは、空洞誘導材料はポリブチレンテレフタレート
(PBT)である。好ましくはPBTは、中間層を形成する樹脂中に4〜15%
、最も好ましくは6〜10%の量(本明細書中でさらに詳細に議論されるように
)で組み込まれる。
【0015】 本発明において、結晶質ワックスが多層フィルム内に組み込まれる。フィルム
の製造中に、ワックスが中間層内の空洞内に移行し、そこで濃縮される。ワック
スはフィルムに、優れたWVTR及び改善された酸素バリア性を与える。ワック
は好ましくは、ミネラルワックスまたは合成ワックスのような炭化水素ワックス
である。さらに好ましくは、ワックスはポリエチレンまたはポリプロピレンワッ
クスである。特に好ましいワックスは、Fisher−Tropsch法に従っ
て製造された、通常Fisher−Tropschワックスと呼ばれる、典型的
に640の分子量及び80℃の融点を有するポリプロピレンワックスである。
【0016】 ワックスは、本明細書中でさらに議論するように、最初にコア層に組み込まれ
、そしてフィルムの製造及び延伸の間に中間層の空洞内に移行する。ワックスを
フィルム構造体内に組み込む従来の技術において、全てのワックスは容易に表面
に移行またはブルームし、そこでそれは拭き取りによってまたはその後のフィル
ムの加工によって除去されてしまう。中間層内の空洞は内部表面積を与え、フィ
ルム内にワックスを含むかまたは捕捉し、それによって全てのワックスがフィル
ムの表面にブルームされるのを防ぐ。
【0017】 フィルム構造体中に組み込まれるワックスの量は、全フィルム構造体の厚さ並
びにポリオレフィン層のタイプに依存する。ワックスは好ましくは、2〜20%
、さらに好ましくは6〜12%の量で、そして最も好ましくは12%の量で存在
する。20%を超える量は弱いフィルム構造体を生じる。
【0018】 上記のように、中間層は空洞化されたポリオレフィンコポリマーまたはターポ
リマーである。捕捉されたワックスと空洞化されたコポリマーまたはターポリマ
ーの中間層との間にユニークな相乗効果が存在すると考えられる。この相乗効果
はコポリマーまたはターポリマー中におけるワックスの高められた溶解度及びこ
の層におけるワックスの高い拡散速度によるものと考えられる。このことは空洞
の内表面へのワックスの拡散を許し、空洞の壁での高い密度の層をつくる。
【0019】 本発明のフィルム構造体はさらに、中間層上に表面層、すなわち「スキン」層
を含む。中間層がコア層の両表面上に与えられたときは、表面層は好ましくは前
記中間層の両方に与えられる。好ましくは表面層はポリオレフィン層である。本
発明によって企図される有用なポリオレフィンは熱可塑性フィルムの製造におい
て有用な全ての適切なポリオレフィンでも含む。好ましいポリオレフィンポリマ
ーは高密度ポリエチレン、コア層として有用であると上述したもののようなプロ
ピレンホモポリマー及びコポリマー、並びにターポリマーを含む。PBTが中間
層の空洞化剤として9%よりも多い量で使用されるときには、中間層に隣接する
表面層は、10分あたり7〜10gのメルトインデックスを有するポリプロピレ
ンホモポリマーのような、より高いメルトインデックスのポリオレフィンのもの
であることが好ましい。
【0020】 空洞化された表面層の使用も本発明によって企図される。特に好ましい態様に
おいて、表面層はプロピレンコポリマーまたはターポリマーを含む。そのような
コポリマー及びターポリマーは、ワックスの一部がフィルム構造体の表面にブル
ームさせるのを助けると考えられ、空洞化された中間層は中間層の空洞内にワッ
クスの大部分を含むと考えられ、それによってフィルム構造体のバリア性を維持
する。
【0021】 本発明のフィルムは好ましくは0.5〜1.25ミルの厚さであり、コア層は
好ましくは全厚さの52〜88%を示し、中間層は全厚さの一側あたり2〜12
%を示し、そして表面層は好ましくは全厚さの一側あたり4〜12%を示す。
【0022】 本発明のフィルムは透明かまたは不透明である。好ましくは、フィルムは不透
明であり、そのような不透明さは中間層の空洞化された性質のためである。 好ましくは、本発明のフィルムの湿分バリアまたは水蒸気バリアは、37.8
℃(100°F)の温度及び周囲相対湿度の条件で、1日あたり、100平方イ
ンチあたり0.25gの透過率であり、最も好ましくは1日あたり100平方イ
ンチあたり0.2gの透過率未満である。
【0023】 本発明の多層フィルム構造体は好ましくは同時押出フィルムであって、異なる
樹脂がフィルム構造体の特定の層を形成しているものである。本発明はまた、酸
素及び水蒸気の透過に対して優秀なバリア性を有する多層延伸フィルム構造体を
製造する方法に関する。この方法において、3種のポリオレフィン樹脂が同時押
出され、ポリオレフィン樹脂に相当するフィルム層を有する多層ベースフィルム
構造体を与える。第1のポリオレフィン樹脂はコア層を形成する樹脂であり、こ
れはポリフォレンコア層を与え、これは上述したように好ましくはプロピレンの
コポリマーまたはターポリマーである。結晶質ワックスをコア層形成ポリオレフ
ィン樹脂にブレンドまたは組み込む。
【0024】 第2のポリオレフィン樹脂は中間層形成樹脂であり、中間層を与える。議論し
たように、中間層は内部に空洞を有するポリオレフィンのコポリマーまたはター
ポリマーである。同様に、中間層形成樹脂は、内部に組み込まれた空洞誘導粒子
または粒状の物質を含む。
【0025】 第3のポリオレフィン樹脂は表面層形成樹脂で、ポリオレフィン表面層すなわ
ちスキン層、好ましくはプロピレンホモポリマー、コポリマーまたはターポリマ
ーである。
【0026】 この3種のポリオレフィン樹脂を同時押出して、ワックスを内部に組み込んだ
コア層、コア層の少なくとも1表面上の、内部に空洞誘導粒子を組み込んだ中間
層、及び中間層上の表面層を有するベースフィルム構造体を形成する。好ましく
は、3種のポリオレフィン樹脂を同時押出して、ワックスを内部に組み込んだコ
ア層、コア層の両表面上の、内部に空洞誘導粒子を組み込んだ中間層、及び両中
間層上の表面層を有する5層ベースフィルム構造体を形成する。
【0027】 このように形成された多層ベースフィルム構造体は、一時的または暫定的な生
成物であり、これを次に延伸にかけて多層延伸フィルム生成物をつくる。そのよ
うな延伸されたベースフィルムの延伸は本技術において周知であり、そして屈曲
−亀裂抵抗、エルメンドルフ引裂強度、伸び、引張強度、衝撃強度及び冷強度の
ような複合フィルムの改善された物理的性質を生じる。これらの改善された物理
的性質に加えて、本発明においては、多層ベースフィルム構造体の延伸は、中間
層の空洞化、並びに空洞内へのワックスの移行を与える。
【0028】 特に、多層ベースフィルム構造体の延伸は、本明細書中に組み込まれる米国特
許第4,377,616号に記述されるように、中間層内の空洞誘導粒子が中間
層の構造内に空洞をつくるような延伸条件で実施される。好ましくは、フィルム
は縦方向に4〜6倍、横方向に7〜12倍、さらに好ましくは縦方向に4〜5倍
、横方向に8〜10倍に2軸延伸される。さらに、多層ベースフィルム構造体の
延伸は、コア層内に組み込まれたワックスが移動性になり、かつワックスがフロ
ーまたは移動するような条件で実施される。好ましくはフィルムの延伸は100
〜160℃の温度で実施される。
【0029】 中間層は、ワックス含有コア層の表面上に存在し、フィルムの延伸が中間層内
に空洞を形成させ、そしてコア層内のワックスがフィルム構造体中で流動性かつ
移動性になるので、移動性のワックはコア層から中間層内につくられた空洞内に
移行する。延伸フィルムが冷えるにつれ、移動性のワックは中間層の空洞内で結
晶化する。その場で多層フィルム構造体内に実際に「捕捉」される。従ってワッ
クスはフィルムの表面へ完全に移行するのを防止される。ワックスの一部がフィ
ルム構造体のコア層内にとどまることが企図される。
【0030】 本発明に従って製造されたフィルムは優秀なWVTR及び酸素バリア性を有す
る。これらの性質は、従来技術のフィルムと比較して表面からワックスを除去す
ることによるダメージに、より感受性でない。同様に、本発明のフィルムはその
後の積層、印刷及びコーティング技術において有用であり、同時にWVTR及び
酸素バリア性を保持する。
【0031】 本発明はさらに、以下の非限定実施例を参照することによって理解される。
【0032】
【実施例】実施例1 この実施例(比較例)は、ポリプロピレンホモポリマーのコア層、コア層の各
表面上のポリプロピレンホモポリマーの中間層、及び各中間層上のポリプロピレ
ンホモポリマー表面層を有する5層フィルム構造体のコア層内にワックスを組み
込む効果を示す。
【0033】 ポリプロピレンホモポリマー樹脂を、80℃の融点を有するFischer
Tropschワックス4.5%とブレンドした。このポリプロピレン/ワック
スの樹脂ブレンドを2つの追加のポリプロピレンホモポリマー樹脂と同時押出し
て、内部に4.5%のワックスを組み込んだポリプロピレンホモポリマーコア層
、コア層の両表面上のポリプロピレンホモポリマー中間層及び中間層の両方上の
ポリプロピレンホモポリマー表面層を有する5層ベースフィルム構造体を形成す
る。5層ベースフィルム構造体を縦方向に4〜5倍、横方向に8〜10倍に2軸
延伸して、透明な5層フィルム構造体をつくった。
【0034】 5層フィルム生成物を48.9℃(120°F)及び周囲湿度の温室内で72
時間老化させて、そしてASTM法F124−90に従って水蒸気透過率につい
て、そしてASTM法D3985−81に従って酸素透過率について試験した。
【0035】 5層フィルムは0.30g/100インチ2/日の不良な水蒸気透過率、及び 70cc/100インチ2/日の不良な酸素透過率を有した。 実施例2 本実施例(比較例)はポリプロピレンホモポリマーコアを有し、かつ空洞化さ
れていないターポリマーの表面層を含む3層フィルム構造体のコア内への、ワッ
クスを組み込むことの効果を示す。
【0036】 ポリプロピレンホモポリマー樹脂を、実施例1のように、80℃の融点を有す
るFischer Tropschワックス4.5%とブレンドした。このポリ
プロピレン/ワックスの樹脂ブレンドをエチレン/ブチレン/プロピレンターポ
リマーを含むターポリマー樹脂と同時押出して、内部に4.5%のワックスを組
み込んだポリプロピレンホモポリマーコア層、及びコア層の両方上のエチレン/
ブチレン/プロピレンターポリマー表面層を有する3層ベースフィルム中間構造
体を形成した。3層ベースフィルム中間構造体を縦方向に4〜5倍、横方向に8
〜10倍に2軸延伸して、透明な3層フィルム構造体をつくった。
【0037】 3層フィルム生成物を48.9℃(120°F)及び周囲湿度の温室内で72
時間老化させて、そしてASTM法F124−90に従って水蒸気透過率につい
て、そしてASTM法D3985−81に従って酸素透過率について試験した。
【0038】 3層フィルムは0.08g/100インチ2/日の優秀な水蒸気透過率、及び 37.3cc/100インチ2/日の良好な酸素透過率を有した。しかし、ワッ クスのほとんどはフィルムの表面へブルームし、そして拭き取りに弱く、これに
よって水蒸気透過率及び酸素透過率を増し、そしてバリア性を減じる。
【0039】 実施例3 本実施例は、比較実施例を示し、ここで中間層は空洞化されたコポリマーまた
はターポリマーではなくて空洞化されたポリプロピレンホモポリマーであり、そ
して本実施例はポリプロピレンホモポリマーコア層、コア層の両方の側の空洞化
ポリプロピレンホモポリマー中間層及び各中間層上のポリプロピレンホモポリマ
ー表面層を有する5層フィルム構造体のコア内へワックスを組み込むことの効果
を示す。
【0040】 ポリプロピレンホモポリマー樹脂を、80℃の融点を有するFischer
Tropschワックス4.5%とブレンドした。第2のポリプロピレンホモポ
リマーを空洞誘導物質としてのポリブチレンテレフタレート(PBT)6%とブ
レンドした。これらの2種の樹脂ブレンドを第3のポリプロピレンホモポリマー
樹脂と共に同時押出して、内部に4.5%のワックスを組み込んだポリプロピレ
ンホモポリマーコア層、コア層の両表面上の、6%のPBTを組み込んだポリプ
ロピレンホモポリマー中間層、及び両中間層上のポリプロピレンホモポリマー表
面層を有する5層ベースフィルム中間構造体を形成した。5層ベースフィルム中
間構造体を縦方向に4〜5倍、横方向に8〜10倍に2軸延伸した。フィルムの
延伸は中間層内に空洞を生じ、コア層内のワックスを移動性にし、そして中間層
内の空洞内に移動させ、そこで結晶化させる。このように、空洞内に捕捉された
ワックスを含む空洞化された中間層を有する不透明5層フィルムを製造した。
【0041】 5層フィルム生成物を48.9℃(120°F)及び周囲湿度の温室内で72
時間老化させて、そしてASTM法F124−90に従って水蒸気透過率につい
て、そしてASTM法D3985−81に従って酸素透過率について試験した。
【0042】 5層フィルムは0.35g/100インチ2/日の不良な水蒸気透過率、及び 112.1cc/100インチ2/日の不良な酸素透過率を有した。 実施例4及び5 実施例4及び5は、本発明に従って製造した、ポリプロピレンホモポリマーコ
ア層、コア層の両表面上の空洞化エチレン/プロピレンコポリマーまたはエチレ
ン/ブチレン/プロピレン・ターポリマー中間層及び各中間層上のポリプロピレ
ンホモポリマー表面層を有する5層フィルム構造体のコア内へワックスを組み込
むことの効果を示す。
【0043】 実施例4において、ポリプロピレンホモポリマー樹脂を、80℃の融点を有す
るFischer Tropschワックス4.5%とブレンドした。エチレン
/プロピレンコポリマーを空洞誘導物質としてのポリブチレンテレフタレート(
PBT)6%とブレンドした。これらの2種の樹脂ブレンドを第3のポリプロピ
レンホモポリマー樹脂と共に同時押出して、内部に4.5%のワックスを組み込
んだポリプロピレンホモポリマーコア層、コア層の両表面上の、6%のPBTを
組み込んだエチレン/プロピレンコポリマー中間層、及び両中間層上のポリプロ
ピレンホモポリマー表面層を有する5層ベースフィルム中間構造体を形成した。
5層ベースフィルム中間構造体を縦方向に4〜5倍、横方向に8〜10倍に2軸
延伸した。フィルムの延伸は中間層内に空洞を生じ、コア層内のワックスを移動
性にし、そして中間層内の空洞内に移動させて、その中で結晶化させる。このよ
うに、空洞内に捕捉されたワックスを含む空洞化された中間層を有する不透明5
層フィルムを形成した。
【0044】 実施例5において、フィルムは、中間層のエチレン/プロピレンコポリマーを
エチレン/ブチレン/プロピレンターポリマーで置換したことを除き実施例4の
ように調製した。すなわち、空洞内に捕捉されたワックスを含む空洞化されたエ
チレン/ブチレン/プロピレンターポリマーの中間層を有する不透明5層フィル
ムを形成した。
【0045】 実施例4及び5の5層フィルム生成物を48.9℃(120°F)及び周囲湿
度の温室内で72時間老化させて、そしてASTM法F124−90に従って水
蒸気透過率について、そしてASTM法D3985−81に従って酸素透過率に
ついて試験した。
【0046】 実施例4の5層フィルムは0.22g/100インチ2/日の良好な水蒸気透 過率、及び69.1cc/100インチ2/日の良好な酸素透過率を有した。実 施例5の5層フィルムは0.20g/100インチ2/日の良好な水蒸気透過率 、及び62.6cc/100インチ2/日の良好な酸素透過率を有した。
【0047】 実施例4及び5と実施例1との比較は、フィルム構造体内への空洞化中間層を
組み込むことによって水蒸気透過率及び酸素透過率に対する改善されたバリア性
を示す。実施例4及び5と実施例2との比較は、空洞化中間層の重要性を示し、
実施例2のフィルムが優秀なバリア性を有するが、ワックスは表面の拭き取りに
よる除去に容易に感受性であった。実施例4及び5と実施例3との比較は、中間
層としての空洞化ホモポリマーと比較したときに中間層としての空洞化コポリマ
ーまたはターポリマーを使用することの利点を示し、改善されたWVTR及び酸
素透過性が空洞化されたコポリマーまたはターポリマーの中間層で達成された。
【0048】 実施例6〜11 実施例6〜11は、本発明における、ポリプロピレンホモポリマーコア層、コ
ア層の両表面上の空洞化エチレン/プロピレンコポリマーまたはエチレン/ブチ
レン/プロピレン・ターポリマー中間層及び各中間層上のポリプロピレンホモポ
リマー表面層を有する5層フィルム構造体のコア内へワックスを組み込むことに
よって得られる、改善された水蒸気透過率及び酸素バリア性を示す。
【0049】 実施例6、7及び8において、ポリプロピレンホモポリマー樹脂を、80℃の
融点を有するFischer Tropschワックス6%、9%及び12%と
それぞれブレンドした。エチレン/プロピレンコポリマーを空洞誘導物質として
のポリブチレンテレフタレート(PBT)10%とブレンドした。ポリプロピレ
ンホモポリマー/ワックス樹脂を個々に、エチレン/プロピレンコポリマー及び
9g/10分のメルトインデックを有する第3のポリプロピレンホモポリマー樹
脂と共に同時押出して、3つの別々の、それぞれ内部に6%、9%及び12%の
ワックスを組み込んだポリプロピレンホモポリマーコア層、コア層の両表面上の
、10%のPBTを組み込んだエチレン/プロピレンコポリマー中間層、及び両
中間層上のポリプロピレンホモポリマー表面層を有する5層ベースフィルム中間
構造体を形成した。5層ベースフィルム中間構造体の各々を縦方向に4〜5倍、
横方向に8〜10倍に2軸延伸した。フィルムの延伸は中間層内に空洞を生じ、
コア層内のワックスを移動できるようにし、そして中間層内の空洞内に移動させ
て、そこで結晶化させる。このように、空洞内に捕捉されたワックスを含む空洞
化された中間層を有する、3つの不透明5層フィルムを形成した。
【0050】 実施例9、10及び11において、3つのフィルムは、中間層のエチレン/プ
ロピレンコポリマーをエチレン/ブチレン/プロピレンターポリマーで置換した
ことを除き実施例6、7及び8のように調製した。すなわち、空洞内に捕捉され
たワックスを含む空洞化されたエチレン/ブチレン/プロピレンターポリマーの
中間層を有する、3つの不透明5層フィルムを形成した。
【0051】 実施例6〜11の5層フィルム生成物を48.9℃(120°F)及び周囲湿
度の温室内で72時間老化させて、そしてASTM法F124−90に従って水
蒸気透過率について、そしてASTM法D3985−81に従って酸素透過率に
ついて試験した。結果を表1に示す。
【0052】
【表1】
【0053】 表1の結果から明らかなように、実施例6〜11の5層フィルムの各々は優秀
な水蒸気透過率及び酸素透過率を有した。さらに、空洞化コポリマー中間層の増
加したレベルのワックスを示す、実施例6、7及び8との比較、並びに空洞化さ
れたターポリマー中間層でのワックスの増加したレベルを示す、実施例9、10
及び11との比較は、改善された水蒸気透過率及び酸素バリア性が、ワックスの
レベルを増すことによって達成されることを示す。さらに、水蒸気透過率は、フ
ィルムの表面を拭き取った後でも受容できるレベルにとどまり、これは中間層の
空洞内にワックスが捕捉されていることを示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年1月14日(2000.1.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AJ11B AJ11D AK01C AK03A AK03E AK03J AK04B AK04J AK07 AK07A AK07B AK07J AK09B AK09J AK64B AK80B AK80D AK80E AL01B AL01C AL01E BA05 BA06 BA10C BA10E BA15 DD21A DD21B DD21D EH20 EJ37 GB15 HB31 JD01 JD03 JD04 YY00B

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリオレフィンコア層;ポリオレフィンコア層の少なくとも1
    表面上のコポリマーまたはターポリマーの中間層であって、中間層は内部に空洞
    を有し、かつ空洞内に捕捉されたワックスを含み;並びに中間層上の表面層 を含む多層延伸フィルム。
  2. 【請求項2】ポリオレフィンコア層がポリプロピレンである、請求項1の多
    層延伸フィルム。
  3. 【請求項3】ワックスがFischer Tropschワックスである、
    請求項1または2に記載の多層延伸フィルム。
  4. 【請求項4】ワックスがフィルムの2〜20%の量で存在する、請求項1ま
    たは2に記載の多層延伸フィルム。
  5. 【請求項5】中間層がエチレン/プロピレンコポリマーである、請求項1ま
    たは2に記載の多層延伸フィルム。
  6. 【請求項6】中間層がエチレン/ブチレン/プロピレンターポリマーである
    、請求項1または2に記載の多層延伸フィルム。
  7. 【請求項7】表面層が、ポリオレフィンホモポリマー、コポリマーまたはタ
    ーポリマーより成る群から選択される、請求項1または2に記載の多層延伸フィ
    ルム。
  8. 【請求項8】コア層が内部に空洞を含む、請求項1または2に記載の多層延
    伸フィルム。
  9. 【請求項9】プロピレンホモポリマーコア層;ポリプロピレンコア層の両表
    面上のコポリマーまたはターポリマーの中間層であって、中間層は内部に空洞を
    有し、かつ空洞内に捕捉されたワックスを含み;並びに中間層上のポリプロピレ
    ンホモポリマー表面層 を含む5層フィルム。
  10. 【請求項10】内部にワックスを組み込んだ第1ポリオレフィン樹脂、内部
    に分散させた粒子を有するコポリマーかターポリマーを含んで成る第2ポリオレ
    フィン樹脂、及び第3ポリオレフィン樹脂を提供すること;第1ポリオレフィン
    樹脂、第2ポリオレフィン樹脂及び第3ポリオレフィン樹脂を同時押出しして、
    ワックスを含むポリオレフィンコア層、ポリオレフィンコア層の少なくとも1表
    面上の、内部に粒子を組み込んだコポリマーかターポリマーの中間層、並びに中
    間層上のポリオレフィン表面層を有する多層ベースフィルムを形成すること;並
    びに該粒子に中間層内に空洞を形成させ、かつワックスをポリオレフィンコア層
    から中間層の空洞内に移行させるのに十分な条件で、多層ベースフィルムを延伸
    すること を含む方法によって形成されるフィルム構造体を含む、改善されたバリア性を有
    する多層延伸フィルム。
JP2000502935A 1997-07-16 1998-07-01 空洞化された結合層と組み合わせた、ワックスを使用した、改善された水蒸気透過率のフィルム Pending JP2001510105A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/895,510 1997-07-16
US08/895,510 US6033771A (en) 1997-07-16 1997-07-16 WVTR film using wax in combination with a cavitated tie layer
PCT/US1998/013773 WO1999003673A1 (en) 1997-07-16 1998-07-01 Improved wvtr film using wax in combination with a cavitated tie layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001510105A true JP2001510105A (ja) 2001-07-31

Family

ID=25404612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000502935A Pending JP2001510105A (ja) 1997-07-16 1998-07-01 空洞化された結合層と組み合わせた、ワックスを使用した、改善された水蒸気透過率のフィルム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6033771A (ja)
EP (1) EP0996535A4 (ja)
JP (1) JP2001510105A (ja)
KR (1) KR20010021776A (ja)
CN (1) CN1265062A (ja)
AR (1) AR016346A1 (ja)
AU (1) AU747712B2 (ja)
BR (1) BR9810724A (ja)
CA (1) CA2294512A1 (ja)
ID (1) ID25614A (ja)
WO (1) WO1999003673A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836657A1 (de) 1998-08-13 2000-02-17 Hoechst Trespaphan Gmbh Mehrschichtig biaxial orientierte Polypropylenfolie mit verbesserter Barriere, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US6312825B1 (en) * 1998-09-21 2001-11-06 Exxonmobil Oil Corporation High barrier multi-layer film
US6596385B1 (en) * 1999-04-19 2003-07-22 Exxonmobil Oil Corporation Oriented multi-layer polymer film
US6623866B2 (en) * 2001-04-04 2003-09-23 Exxonmobil Oil Corporation Multilayer films including anti-block
US20040191445A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Baranowski Thomas R. Transparent closure cap liner having oxygen barrier properties
US20050186414A1 (en) * 2003-10-01 2005-08-25 Toray Plastics (America), Inc. Polypropylene multi-layer barrier films
US7328547B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-12 Bostik, Inc. Process for packaging plastic materials like hot melt adhesives
US20060233988A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Toray Plastics (America), Inc. Multi-layer barrier film structure
US7695822B2 (en) * 2005-05-10 2010-04-13 Toray Plastics (America), Inc. Tie-layer for polyolefin films
US20070031653A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Toray Plastics (America), Inc. Multi-layer barrier film structure
US7666518B2 (en) * 2006-07-12 2010-02-23 Toray Plastics (America), Inc. Reprocessed polyhydroxy amino ether coated polypropylene film
US20080205800A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Toray Plastics (America), Inc. Transparent biaxially oriented polypropylene film with low moisture vapor and oxygen transmission rate
US20090081474A1 (en) * 2007-09-25 2009-03-26 Keung Jay K White Opaque Films With Improved Tensile And Barrier Properties
US9676920B2 (en) 2007-11-27 2017-06-13 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin nanocomposites materials
US9089122B2 (en) * 2008-06-20 2015-07-28 Ecolab Usa Inc. Insect bait station and method of using
ES2527826T3 (es) 2012-01-20 2015-01-30 Zehnder Verkaufs- Und Verwaltungs Ag Elemento de intercambiador de calor y procedimiento para la producción
US8957148B2 (en) * 2013-01-29 2015-02-17 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions having improved barrier properties
WO2015006856A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Marcel Riendeau Heat / enthalpy exchanger element and method for the production
US9630383B2 (en) 2014-05-20 2017-04-25 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polypropylene film with low moisture vapor transmission rate
AU2016293826B2 (en) 2015-07-10 2020-10-29 Berry Global, Inc. Microporous breathable film and method of making the microporous breathable film
US20170015821A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Toray Plastics (America), Inc. Transparent oriented polypropylene film with high moisture vapor and oxygen barrier properties
CN108778674B (zh) * 2015-11-05 2022-02-11 贝瑞全球有限公司 聚合物膜和用于制造聚合物膜的方法
US11472085B2 (en) 2016-02-17 2022-10-18 Berry Plastics Corporation Gas-permeable barrier film and method of making the gas-permeable barrier film
KR101893118B1 (ko) * 2016-03-04 2018-08-30 (주)케이테크 식품포장용 필름

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536644A (en) * 1967-06-22 1970-10-27 Nat Distillers Chem Corp Means for providing biaxially oriented polypropylene films with improved physical properties
US4032493A (en) * 1975-08-04 1977-06-28 Hercules Incorporated Oriented film of stereoregular polypropylene composition
US4079170A (en) * 1977-07-08 1978-03-14 Cluff Carwin B Wax saturated expanded polystyrene and method of manufacture
DE3277120D1 (en) * 1981-06-09 1987-10-08 Mitsubishi Chem Ind Process for producing porous film or sheet
US4377616A (en) * 1981-12-30 1983-03-22 Mobil Oil Corporation Lustrous satin appearing, opaque film compositions and method of preparing same
US4442243A (en) * 1982-06-16 1984-04-10 Woodhams Raymond T Reinforced resin composites
US4705812A (en) * 1984-03-05 1987-11-10 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Process for producing porous films involving a stretching step and the resultant product
JPS613748A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 王子油化合成紙株式会社 高光沢の印刷が可能な合成紙
DE3517082A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Wolff Walsrode Ag, 3030 Walsrode Siegelbare mehrschichtfolien aus polyolefinen
DE3517081A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Wolff Walsrode Ag, 3030 Walsrode Opake, siegelbare mehrschichtfolien aus polyolefinen
US4582753A (en) * 1985-07-11 1986-04-15 Mobil Oil Corporation Polymer laminate possessing an intermediate water vapor transmission barrier layer
JPS62151429A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Nippon Petrochem Co Ltd 多孔質フイルムまたはシ−トの製法
US4758462A (en) * 1986-08-29 1988-07-19 Mobil Oil Corporation Opaque film composites and method of preparing same
US4767675A (en) * 1986-11-21 1988-08-30 Cyr Patricia A Oriented opaque films containing alkenylaromatic polymers
US5141801A (en) * 1988-05-02 1992-08-25 James River Ii, Inc. Coextruded polyolefin films having improved barrier properties
US5155160A (en) * 1988-05-02 1992-10-13 James River Ii, Inc. Polyolefin films having improved barrier properties
DE3821582A1 (de) * 1988-06-25 1990-02-15 Hoechst Ag Folie fuer die transfermetallisierung
US5221566A (en) * 1991-03-29 1993-06-22 Kuraray Co., Ltd. Multilayered container and package utilizing the same
US5223346A (en) * 1991-10-23 1993-06-29 Mobil Oil Corporation Hdpe/polypropylene film laminates
US5188777A (en) * 1991-11-05 1993-02-23 Mobil Oil Corporation Opaque film and method for its preparation
US5153074A (en) * 1991-11-05 1992-10-06 Mobil Oil Corporation Metallized film combination
US5306533A (en) * 1992-04-27 1994-04-26 Combibloc, Inc. Oxygen barrier container
US5346763A (en) * 1993-04-21 1994-09-13 Mobil Oil Corporation Multilayer film structure
WO1995006556A1 (en) * 1993-09-02 1995-03-09 Quantum Chemical Corporation Biaxially-oriented polypropylene film with improved gas barrier
US5691043A (en) * 1994-07-15 1997-11-25 Mobil Oil Corporation Uniaxially shrinkable biaxially oriented polypropylene film and its method of preparation
US5702859A (en) * 1995-05-16 1997-12-30 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Electrophotographic toner and process for the production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US6033771A (en) 2000-03-07
EP0996535A4 (en) 2002-06-05
AR016346A1 (es) 2001-07-04
ID25614A (id) 2000-10-19
AU8380498A (en) 1999-02-10
KR20010021776A (ko) 2001-03-15
BR9810724A (pt) 2000-08-08
CN1265062A (zh) 2000-08-30
EP0996535A1 (en) 2000-05-03
WO1999003673A1 (en) 1999-01-28
AU747712B2 (en) 2002-05-23
CA2294512A1 (en) 1999-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001510105A (ja) 空洞化された結合層と組み合わせた、ワックスを使用した、改善された水蒸気透過率のフィルム
DE60212816T2 (de) Koextrudierte, sterilisierbare mehrschichtfolie
EP1651438B1 (en) Multilayer oriented high-modulus film
AU599771B2 (en) Low shrink energy films
EP0305959B1 (en) Multilayer film containing amorphous nylon
DE3752186T2 (de) Verpackungssauerstoffsperrfilm
JPH11506059A (ja) 金属化されたスキン層を有する延伸hdpeフィルム
CA2050135A1 (en) Blended films structures therefrom and methods of making and using them
JPH0373461B2 (ja)
EP0273337B1 (en) Cook-in shrink film
US6312825B1 (en) High barrier multi-layer film
EP0528980A4 (en) Multilayer heat shrinkable polymeric film containing recycle polymer
NZ280207A (en) Polystyrene foam substrate having a film comprising a bonding layer of styrene-butadiene and/or acrylonitrile copolymer adhered thereto; trays formed therefrom
JPH08506539A (ja) 多層包装フィルム
JPH04232048A (ja) エチレンプロピレンターポリマーフィルム
JPH06210810A (ja) バツクシームし得る多層フイルム
AU764665B2 (en) Polymeric films
EP1453893B1 (en) Foldable bopp film suitable for fat packaging
DE3828355A1 (de) Mehrschichtige verpackungsfolie mit gasbarriere
JPH05254063A (ja) 多層延伸フィルム
NZ236437A (en) Multilayer packaging film with oxygen barrier core layer
AU696679B2 (en) Polymeric films