JP2001507997A - 光露光製版によって形成された表面パターンを有する重合体研磨パッド及びこれに関連する方法 - Google Patents

光露光製版によって形成された表面パターンを有する重合体研磨パッド及びこれに関連する方法

Info

Publication number
JP2001507997A
JP2001507997A JP53109098A JP53109098A JP2001507997A JP 2001507997 A JP2001507997 A JP 2001507997A JP 53109098 A JP53109098 A JP 53109098A JP 53109098 A JP53109098 A JP 53109098A JP 2001507997 A JP2001507997 A JP 2001507997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precursor
pad
pattern
photomask
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53109098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4163756B2 (ja
JP2001507997A5 (ja
Inventor
リー メルボルン クック
デヴィド ビー. ジェームス
ニナ ジー. チェチック
ウイリアム ディー. バディンガー
Original Assignee
ローデル ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローデル ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical ローデル ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2001507997A publication Critical patent/JP2001507997A/ja
Publication of JP2001507997A5 publication Critical patent/JP2001507997A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4163756B2 publication Critical patent/JP4163756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/22Lapping pads for working plane surfaces characterised by a multi-layered structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/26Lapping pads for working plane surfaces characterised by the shape of the lapping pad surface, e.g. grooved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D11/00Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D18/00Manufacture of grinding tools or other grinding devices, e.g. wheels, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents

Abstract

(57)【要約】 光硬化ポリマー(14)と光露光製版を使用して研磨パッドを製造する革新的な方法である。光露光製版は、従来の機械技術では不可能であった有用な表面パターンの形成を可能にし、さらに、従来の機械技術によっては軟らかすぎてパターンを形成することができないパッド材をも使用可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】 光露光製版によって形成された表面パターンを有する 重合体研磨パッド及びこれに関連する方法 この出願は、1997年1月13日に出願した米国仮特許出願第60/034,492号による 利益を主張する。 発明の背景発明の技術分野 この発明は、概して、ケミカル−メカニカル ポリッシング(CMP)に有用 な高性能研磨パッドに関する。CMPは、半導体デバイス等の作製においてしば しば使用される。より詳細には、この発明は光硬化ポリマー及び光露光製版(フ ォトリソグラフィー)を利用して上記パッドを製造する革新的な方法に関する。先行技術 大雑把に言うと、光露光製版は公知である。同様にCMP工程も一般的に公知 である。しかしながら、この発明以前には、CMP工程に有用な高性能研磨パッ ドを実際的に提供する方法において、これら二つの技術をどのように組み合わせ るかは(また、そのことが可能かどうかさえ)知られていなかった。 発明の概要 この発明はケミカル−メカニカル ポリッシング(CMP)、特に、集積回路 チップ等の製造で使用されるシリコンウェーハやその他の基板を平坦化するため のCMP工程において有用な研磨パッドの製造方法に関するものである。この発 明のパッドは、金属、特に、タングステン、銅、アルミニウムの平坦化にとりわ け有用である。 この発明の光露光製版技術は、従来のメカニカルな表面エッチング、機械加工 あるいは同様の従来技術を使っては表面パターンの作成が不可能であったような 柔らかい材料上に有用な表面パターンを作成することを可能にする。その結果、 全ゆるクラスの高性能なCMPパッドが、商業的規模で初めて可能になる。 さらに、この発明の光露光製版を用いて作られるパターンは、この発明ではな く、従来のメカニカルな表面エッチング、機械加工あるいは同様の従来技術によ って可能だと思われるパターンよりも複雑で、特別の使用により好ましいものに なり得る。繰り返して述べると、このことにより、ある種の高性能パッドがここ に初めて、商業的規模で可能になるのである。この発明は、非常に急速に発展し ている半導体産業の先端的な要求に答えることができる高性能研磨パッドの確実 で廉価な製造を可能にする。 さらに、この発明の方法においては表面パターンのデザインは容易に変更でき るので、この発明は、従来の鋳型技術に比べて、特に、注文に応じてつくるパタ ーンの少量生産に適している。パッドのデザインは、特定の集積回路デザインに 最適化されることができる。この発明は、研磨パッドのデザインを修正する場合 及び注文に応じて生産する場合、特に、試作等における小量生産において、先行 技術よりも好都合である。 この発明の好ましい工程は、光重合開始剤及び光重合するプレポリマーあるい はオリゴマーからなる液体前駆体(プレカーサー)から始まる。光重合するプレ ポリマーあるいはオリゴマー(液体前駆体における)の量は、少なくとも約10 重量%であることが好ましい。より好ましいのは、少なくとも約25重量%、更 に好ましいのは少なくとも約50重量%で、最も好ましいのは少なくとも約70 重量%である。 好ましくは、光重合するプレポリマーあるいはオリゴマーは、光反応基、例え ば(そして、好ましくは)アクリルあるいはメタクリル(または、アクリルある いはメタクリルの代用誘導体)の官能性成分を1〜30重量%、より好ましくは 約5〜20重量%、さらに好ましくは約7〜15重量%含んでいるポリマーバッ クボーンからなる。好ましくは、光重合するプレポリマーあるいはオリゴマーは さらに15〜65重量%の間(さらに好ましくは20〜50重量%の間、最も好 ましくは25〜45重量%の間)の親水性成分を有している。好ましい親水性成 分は、スルフォン、エステル、エーテル、ウレタン、アミド、ヒドロキシル、ア クリル、メタクリル、カルボキシルの少なくとも一つである。好ましい光重合す るプレポリマーあるいはオリゴマーは、官能化されたアクリルあるいはメタクリ ルを含む。例えば、アルキルウレタン、ポリエーテルウレタン、ポリエステルウ レタン、ポリエステル−エーテルウレタン等である。 この発明の他の実施例においては、光重合するプレポリマーあるいはオリゴマ ーのアクリルあるいはメタクリル官能性成分の一部あるいは全部が、ビニル成分 あるいはエチレンによっては飽和していない成分によって置き換えられる。 この発明のいずれの実施例においても選択された特定の光反応性成分に応じて 、紫外線、マイクロウェーブ、X線、赤外線(又は可視スペクトルの他の部分) 、電子放射線等を使用し、光硬化が可能になる。 光重合開始剤は、後述する光重合に使用される電磁放射線(好ましくは、紫外 線)に露出されると遊離基を作りだし得るどんな合成物であってもよい。有用な このような光重合開始剤としては、ベンゾイン、アルファ−ヒドロキシメチルベ ンゾイン、2,2−ジエトキシアセトフェノン、ハロアルキルベンゾフェノン、 アルファ,アルファ,アルファ−トリクロロアセトフェノン、ケトスルフィド、 2−アルコキシ−1,3−ジフェニル−1,3−プロパンジエン、アルキル ベ ンゾイン エーテル、アルファ,アルファ−ジメトキシフェニルアセトフェノン 、1−フェニル−1,2−プロパンジオン−2,0−ベンジルオキシム、S−S ’−ジフェニルチオカーボネート等がある。 液体前駆体は満たされていないことが好ましいが、40重量%までは他の添加 剤及びワックス、染料、不活性紫外線吸収剤、ポリマー充填剤、粒子充填剤等の 充填剤を含むことができる。他の実施例においては、液体前駆体は、約1〜25 重量%の粒子充填剤を含み、これら粒子の平均のサイズは約1〜約1000ナノ メーターの範囲、より好ましくは約10〜100ナノメーターの間である。この ような粒子充填剤としては、例えば、アルミナ、シリカ、シリカ誘導体、中空有 機ミクロバルーン、ガラスあるいは同タイプの無機材の中空ミクロビーズ等があ る。 この発明の方法において、前駆体は光ディシュ上に流され、光ディシュが液体 前駆体で0.5〜5ミリの高さ、より好ましくは約1〜約2.5ミリの高さまで 満たされる。最終的なパッドの厚みを調節することによって、剛性、弾性等の特 性を調節、調和させることが可能である。「フォトディッシュ」は、ここでは、 前駆体を囲み、CMPパッドを形成するのに好ましい形状であって、その少なく とも85%の部分については光硬化放射線に対して透過性のある(投射される光 硬化放射線の少なくとも50%の透過させる)どんな容器あるいは支持材であっ てもよい。CMPパッドには多様な形状及びサイズがある。円形、長円形、ベル ト状、ロール状、リボン状等実質的にどんな形状でもよく、数平方センチから何 千平方センチの表面積を有することが可能である。ストレスの掛からないパッド 形状としては、実質的に平坦あるいは平面であることが好ましい。但し、特別の 使用においては平坦あるいは平面でないパッドが好ましい場合もある。 前駆体は、カーテン塗工、ドクターブレード、スピンコーティング、スクリー ン印刷法、インクジェットプリンティング、あるいは、同種の従来あるいは新し い技術によって、フォトディッシュに注がれる。 「フォトマスク」とは、ここでは、前駆体を光重合する際に使用される紫外線 あるいは他の電磁放射線に対して様々なあるいは一定ではない遮光性を有するど んな材料であってもよい。好ましいフォトマスク材としては、材料に穴の開いた (あるいは材料から切り取られた)デザインを有する電磁遮光材が好ましい。フ ォトマスクの一方の面に電磁放射線を当てると、電磁放射線のパターンがフォト マスクの他方の面から放射される。放射されたパターンは「シャドー部分」(実 質的に電磁放射線が入らない)と電磁放射線部分とからなることが好ましい。こ の二部分が一緒になって、電磁放射線による複雑なパターンが形成できる。 フォトマスクが液体前駆体の少なくとも一方の面上に置かれ、光硬化(電磁) 放射線がフォトマスクに照射される。こうして、電磁放射線のパターンが前駆体 の表面に投影されることになる。フォトマスクは、フォトマスクの一部分のみを 貫通する電磁放射線のビームによって、液体前駆体の光反応成分を選択的に硬化 させることができる。フォトマスクを通過した電磁放射線によってできたパター ンは、電磁放射線のパターンの通り道に当たるパッドのその部分のみを凝固させ ることによって、前駆体の表面に一つのパターンを作成する。このようにして、 フォトマスクのパターンは前駆体材の表面に投影される。 この発明の一つの実施例においては、多重イメージング(結像)を使用するこ とにより、複数の深さを形成することができる。さらに、多相合成物あるいは異 なる光反応合成物の多重層を使って、複合構造とすることができる。 さらに光硬化放射線は、前駆体の反対側の面(パターンが作られていない面) において前駆体の光重合を起こさせるのに使用できる。前駆体の両面にこのよう な光硬化をもたらすことによって、パターンの深さを調節することができる。最 後に、前駆体は、光硬化放射線によって充分に凝固せしめられ、フォトマスクを 通過して放出された光硬化パターンによって、表面上に一つのパターンを作りだ す。 パターンが形成された表面は、電磁放射線がフォトマスクを貫通できるところ においてのみ、光硬化放射線によって凝固せしめられる。パターンのシャドー部 分は、実質的には、電磁放射線が入らず、陰が投影されている表面部分は凝固し ない。即ち、電磁放射線によっては硬化、あるいは、光重合されない。表面の光 重合されない部分は、液状のまま残り、第二段階において、重合されていない前 駆体を光重合された部分から引き出すことができる液状キャリアによって洗い出 されるのが好ましい。そうすることによって、パターンが形成された表面を有す る凝固パッドが出来上がる。 三次元パターンはどんな形状であっても良い。例えば、デボット、溝、穴、立 方体、円錐体その他の幾何学的な形状である。パターンの平均的な深さは約25 ミクロンからパッド全体の深さの間であることが好ましい。即ち、パッドは、パ ッドを貫通して延びる穴や溝を有することができる。また、このような幾何学的 な形状間の間隔は、約0.5から5ミリの範囲にあることが好ましい。一つの実 施例において、三次元パターンは、パッドの中央部からパッドの周辺に沿った外 側部へと延びる一連の迷路状の道筋を形成する。 選択的に、パッドの裏面(パターンのない面)にはバッキング(裏当て)が付 けられる。バッキングによって、寸法的な完全性が与えられる。剛性、圧縮性、 弾性等をもたらす追加の層を、バッキングを付してあるいはバッキングなしで組 み込むことができる。柔軟性のあるバッキングはエラストマーであることが好ま しい。例えば、エラストマウレタンフォーム等である。 この発明の他の実施例では、フォトマスクは不要である。なぜならば、光硬化 放射線は、光硬化している前駆体の表面に放射線パターンを投影するように動か され得る一つあるいはそれ以上のレーザー及び/又は電子ビームとして照射され るからである。放射線によって形成されたパターンは、次に、そのパターンに応 じて光硬化を起こす。 この発明のさらに別の実施例においては、前駆体材は固体であり、電磁放射線 に充分に接触すると、前駆体の光反応は固体である前駆体材を劣化させる。この ようにして、電磁放射線が接触した前駆体の部分は前駆体から取り除かれて、そ れによって、表面パターンができる。 より好ましい実施例においては、前駆体は、ポリウレタン プレ−ポリマーあ るいはオリゴマーを少なくとも重量の大半として含んでいる。 他の実施例においては、光硬化は、前駆体の上方から行われ、下方からの光硬 化放射線は必要ない。従って、このような実施例においては、いかなる支持基板 であっても好ましく、光硬化用の透明な基板、即ち、フォトディッシュである必 要はない。 他の実施例において、三次元パターンの形成後のパッドの表面積を三次元パタ ーンを形成前のパッドの表面積で割った割合は1.1から50の範囲内である。 さらに他の実施例においては、最終的なパッドのモジュラスが約1〜200メ ガパスカルの範囲、表面エネルギーが約35〜50ミリニュートン/mの範囲と することができ、摂氏20度の水に24時間浸漬すると2%未満の膨張をする。 この発明のパッドは、シリコン、二酸化珪素、金属又はこれらの組合せからな る基板を研磨する方法の一部として使用することができる。好ましい基板は、集 積回路チップ等の製造、例えば、シリコンウェーハの平坦化、シリコン、二酸化 珪素、又は、シリコン及び/又は二酸化珪素に充填された金属からなる集積回路 チップ層の研磨又は平坦化に使用されるものである。研磨(この発明のパッドを 使用)に好ましい金属には、アルミニウム、銅およびタングステンがある。 この発明のパッドは基板と接触するように置かれ、ウォーターベースの粒子ス ラリーがパッドの上に注入される。パッドが基板上を動く(代表的には、円運動 する)のにつれて、スラリーがパッドと基板の間でフィルムを形成することが好 ましい。基板が研磨されている間に、新しいスラリーがその工程に注入されると 、 元のスラリーはパットの道筋に流れてその工程から出ていく。 この発明の方法は、モジュラスが非常に低い表面材料(40ショアD以下の硬 度)からなるパッドを必要とする研磨において特に好都合である。なぜなら、そ のようなパッドは、一般に軟らか過ぎて、機械加工によってパッドの表面にパタ ーンを形成できないからである。さらに、この発明の写真製版技術によって可能 な特定のパターンは、従来の機械加工技術では不可能である。従って、この発明 の方法は、従来の機械加工技術では不可能であった全ゆるクラスの複雑なパター ンを持つパッドを提供することができる。 図面の簡単な説明 図1は、この発明による、フォトマスクを貫通して前駆体材上に光重合したパ ターンを作る電磁放射線の斜視図である。 図2は、この発明によって製造されたパッドの表面形状の断面図である。 図3及び図4は、この発明による多重層パッドを示すものである。 図5は、この発明の好ましい方法を示すものである。 好ましい実施例の詳細な説明 好ましい実施例では、光重合するアクリル又はメタクリルポリウレタンからな る光重合する液状前駆体材は、マクデミッド イメージング テクノロジー イ ンコーポレイテッド(MacDermid Imaging Technology,Inc.)から入手し、商品番 号はR260であった。フォトマスクをフォトディッシュの底に載置した。この フォトマスクは、従来から市場に出ている紫外線透過(ポリエステル)フィルム を有するフォトマスクで、紫外線不透過ハロゲン化銀材からなるパターンを備え ている。支持する前駆体材による汚染からフォトマスクを保護するために、厚さ 12ミクロンのポリプロピレンのフィルムをフォトマスクの上に被せる。 前駆体材を、全体の厚みが約1.25ミリになるまで、フォトディッシュ容器 (フォトマスクとポリプロピレンのフィルムの上)に注入した。この厚みはプラ スマイナス約25ミクロンの許容範囲で一定であった。 紫外線が、フォトマスクを介して前駆体材に照射された。紫外線源は約6〜7 ミリワット/cm2の強さ、約300〜400ナノメーターの波長をもたらした。 同様のタイプの紫外線源が、次に、前駆体材の表面の上方から照射され、前駆体 材の上(パターンが形成されていない)面が光硬化された。上方及び下方の紫外 線源の露光時間は、上方からは約20−30秒、下方からは約15秒であった。 前駆体材は、次に、これもマクデミッド イメージング テクノロジー インコ ーポレイテッドが供給している洗浄液(V7300)で濯がれた。約10分後、この 前駆体材は再び紫外線に露光させるが、この時はフォトマスクは使用しなかった 。その後、凝固せしめられた前駆体材は約摂氏36度で乾燥された。その結果得 られたパッドは下記のような物理的特性を有していた。 1.全体的な厚み:1.3mm 2.溝の深さ :0.4mm 3.溝の幅 :0.25mm 4.ランド(溝の上面)の幅:0.50mm 5.ピッチ :0.75mm 6.硬度 :44D(ショアー)〔ASTM D2240-91による〕 (「ゴム特性の標準試験方法−デュロメーター硬度」 1992年2月発行) 7.モジュラス :120MPa 8.濃度 :1.2g/cc これらパッドを、半導体ウェーハ上に置かれたアルミニウムフィルムを研磨す るのに使用した。パッドは、使用前に、工業基準方法によって調整された。ウエ ステック(Westech)372Uポリッシャーを使って、研磨技術における熟練者に 公知の典型的な条件の下に研磨を行った。パッドは、ロデール インコーポレイ テッドが開発したアルミナベースのスラリーと共に使用された。 パッドは、5000A/分よりも速い速度でアルミニウムを取り除き、ウェーハ全 体にわたる不均一性が5%より少ない状態とした。パッドは、比較パッド(3000 A/分)よりも非常に高い除去速度を持つとともに、改善された平面性、より滑 らかな表面を具備した欠陥のより少ない研磨ウェーハを製造できるという更なる 長所を有する。 この発明の光重合及び光露光製版工程が、図1の10によって、示されている 。フォトディッシュ12は前駆体材14を支持している。保護用のポリプロピレ ンシート16は前駆体材14の下であって、前駆体とフォトマスク18の間に置 かれている。第一の紫外線源20はフォトマスク18を通して紫外線を照射する が、紫外線は伝送孔22の所でのみフォトマスクを通り抜けて、前駆体14上に 紫外線のパターンを投影する。第二の紫外線源26は前駆体材の反対の面24に 紫外線を照射する。 図2はこの発明に従って都合良く作られ得る表面パターンを図示している。溝 の深さの変化は多重光結像によって可能である。さらに、多重層とすることが可 能であり、それによって、溝の上部の硬度その他の物理特性を、溝の底部とは異 なるように設計することができる。 図3及び図4に示す他の実施例においては、特性の異なる別個の反応性ベース ポリマー30、40が、基板50を被覆して、特性に勾配のある表面層を作るの に使用される。基板50と反応性被覆層40の硬度は同程度に低く、一方、被覆 層30の硬度はそれよりも高い。最終的なデバイスを作製するために、各被覆材 層は、上述のように、順に形成および反応せしめられる。これによって、所望の 順番で、次の層がその上に設けられる中間層を、充分に反応した中間層とするこ とができる。例えば、図3においては、被覆材が結合されて、柔らかい下側の二 層の上に単純に硬い上側被覆層ができ、図4においては、複数層が交互に置かれ て、表面には硬度勾配の段階的な近似がもたらされる。 図5a−dは、表面に流路を有するキメのあるパッドを作成する技術を図示し ている。反応性ポリマーベース60で基板70の上を覆い、連続的に均一な表面 層を形成する。層形成に続いて、不透明な伝送領域を有するマスク80が、上記 層の外表面上にあるいはこれに近接して置かれる。照射72によって、反応性ポ リマー60は、光線が伝送されるところ64のみで重合し、層の残りの部分62 は反応しないまま残る。照射に続いて、その物は、表面層の重合していない部分 を除去すべく適当な溶剤中で洗われ、最終的な表面には一連の流路ができる。 この発明は、上述した実施例のいずれにも限定されるものではなく、寧ろ、後 述の請求の範囲によってのみ限定されるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェームス デヴィド ビー. アメリカ合衆国 デラウェア州 19713 ニューアーク アロニミンク ドライブ 221 (72)発明者 チェチック ニナ ジー. アメリカ合衆国 デラウェア州 19707 ホクシン ケント ドライブ 13 (72)発明者 バディンガー ウイリアム ディー. アメリカ合衆国 デラウェア州 19806 ウィルミングトン デラウェア アベニュ ー 2306

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.研磨パッドを製造する方法であって、 液体前駆体を基板上に流し入れて0.5〜5ミリの間の高さまで満たす工程で あって、前記液体前駆体が光重合開始剤と光重合するプレポリマー又はオリゴ マーからなるものであり、前記プレポリマーまたはオリゴマーが、1〜30重 量%の光反応性官能成分と、エステル、エーテル、ウレタン、アミド、ヒドロ キシル、アクリル、メタクリル、カルボキシルの少なくとも一つからなる15 〜65重量%の親水性成分を含むポリマーバックボーンからなるものである工 程と、 前記液体先駆体の少なくとも一つの表面に沿ってフォトマスクを設けて、フ ォトマスクの一部分のみを通過する電磁放射線ビームを使って液体前駆体の光 反応性成分を硬化させる工程であって、凝固して表面パターンを有する柔軟性 のあるパッドとなる前駆体の主位の部分と、電磁放射線透過の遮蔽物としての フォトマスクの作用によって凝固しないで残る前駆体の次位の部分とが形成さ れる工程と、 凝固しない前駆体の少なくとも一部を取り除いてパッドの前面に三次元パタ ーンを作り出す工程であって、三次元パターンの形成後のパッドの表面積を三 次元パターンの形成前のパッドの表面積で割った割合が1.1から50の範囲 内である工程からなることを特徴とする研磨パッドの製造方法。 2.更に、前記パッドの裏面にバッキングを接合する工程を有する請求項1記載 の方法。 3.光反応性官能成分がアクリルあるいはメタクリル成分またはその誘導物であ って、基板がフォトディッシュであることを特徴とする請求項1記載の方法。 4.前駆体がポリウレタンプレポリマー又はオリゴマーを少なくともその主要重 量として有することを特徴とする請求項3記載の方法。 5.光反応性官能成分がビニール成分であることを特徴とする請求項1記載の方 法。 6.結果物として生じるパッドのモジュラスが1〜200メガパスカルの範囲で あることを特徴とする請求項1記載の方法。 7.パッドにおける表面エネルギーが、約35〜50ミリニュートン/mの範囲 であることを特徴とする請求項1記載の方法。 8.パッドが摂氏20度の水に24時間浸漬されると2%未満の膨張をすること を特徴とする請求項1記載の方法。 9.さらに、光重合の前に粒子を前駆体に混入する工程を含むことを特徴とする 請求項1記載の方法。 10.シリコン、二酸化珪素、金属またはこれらの組合せからなる基板を研磨す る方法であって、 フォトマスクを光反応性成分を有する液体前駆体の少なくとも一つの面に設 けると共に、フォトマスクの一部分のみを通過する電磁放射線ビームを使って 液体前駆体の光反応性成分を硬化させる工程であって、凝固して表面パターン を有する柔軟性のあるパッドとなる前駆体の主位の部分と、電磁放射線透過の 遮蔽物としてのフォトマスクの作用によって凝固しないで残る前駆体の次位の 部分とが形成される工程と、 凝固しない前駆体の少なくとも一部を取り除いてパッドの前面に三次元パタ ーンを作り出す工程であって、三次元パターンの作成後のパッドの表面積を三 次元パターンの作成全のパッドの表面積で割った割合が1.1から50の範囲 内である工程と、 パッドを、シリコン、二酸化珪素、銅、タングステン、アルミニウム又はこ れらの組合せの一つからなる表面を有する基板と接触させる工程と、 ウォーターベースの粒子スラリーを注入して前記パッドに接触させる工程と 、 パッドが基板上を動くときに、スラリーをパッドと基板の間へと動かし、ス ラリーが基板に接近して置かれたパッドの三次元パターンの流路を通って流れ ることを特徴とする研磨方法。 11.基板が集積回路チップになる前駆体であり、さらに、アルミニウム又は銅 からなるものであることを特徴とする請求項3記載の方法。 12.請求項1の方法による製品。 13.請求項10の方法による製品。 14.研磨パッドの製造方法であって、 液体前駆体をフォトディッシュ上に流し入れて0.5〜5ミリの間の高さま で満たす工程であって、前記フォトディッシュは紫外線に対して透過性があり 、液体前駆体は光重合開始剤と光重合するプレポリマーまたはオリゴマーから なり、前記プレポリマーまたはオリゴマーは、1〜30重量%の光反応性官能 成分と、エステル、エーテル、ウレタン、アミド、ヒドロキシル、アクリル、 メタクリル、カルボキシルの少なくとも一つからなる15〜65重量%の親水 性成分を含むポリマーバックボーンからなるものである工程と、 電磁放射線のレーザービームによって引起こされるパターンを前記液体前駆 体の少なくとも一つの面に投影し、それによって、液体前駆体の光反応性成分 を硬化させて前駆体材上にパターンを形成する工程からなる研磨パッドの製造 方法。 15.研磨パッドの製造方法であって、 光反応性成分を有する固体前駆体材を支える工程、 前記先駆体材の少なくとも一つの表面に沿ってフォトマスクを設けると共に フォトマスクの一部分のみを通過する電磁放射線ビームを使って前駆体材上に パターンを形成する工程であって、電磁放射線のパターンを前駆体材に接触さ せ、電磁放射線が接触した位置において前駆体材を劣化させる工程と、 前駆体材の劣化した部分を取り除いて前駆体材上に三次元パターンを作り出 す工程であって、三次元パターンの作成後の前駆体材の表面積を三次元パター ンの作成前の前駆体材の表面積で割った割合が1.1から50の範囲内である 工程とからなることを特徴とする研磨パッドの製造方法。 16.さらに、パッド表面上に、第一パターンとは異なる深さの第二のパターン を形成するために、第二の光結像工程を含むことを特徴とする請求項1記載の 研磨パッドの製造方法。
JP53109098A 1997-01-13 1998-01-12 ホトリソグラフィーによって形成された表面パターンを有するポリマー研磨パッド及びこれに関する方法 Expired - Lifetime JP4163756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3449297P 1997-01-13 1997-01-13
US60/034,492 1997-01-13
PCT/US1998/000317 WO1998030356A1 (en) 1997-01-13 1998-01-12 Polymeric polishing pad having photolithographically induced surface pattern(s) and methods relating thereto

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001507997A true JP2001507997A (ja) 2001-06-19
JP2001507997A5 JP2001507997A5 (ja) 2005-09-08
JP4163756B2 JP4163756B2 (ja) 2008-10-08

Family

ID=21876756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53109098A Expired - Lifetime JP4163756B2 (ja) 1997-01-13 1998-01-12 ホトリソグラフィーによって形成された表面パターンを有するポリマー研磨パッド及びこれに関する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6036579A (ja)
EP (1) EP0984846B1 (ja)
JP (1) JP4163756B2 (ja)
KR (1) KR100487455B1 (ja)
DE (1) DE69827789T2 (ja)
WO (1) WO1998030356A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005324302A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 研磨パッドおよびその製造方法
JP2007530297A (ja) * 2004-03-25 2007-11-01 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 疎水性領域及び終点検出ポートを備える研磨パッド
WO2012077592A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 Jsr株式会社 化学機械研磨パッドおよびそれを用いた化学機械研磨方法
JP2017533586A (ja) * 2014-10-17 2017-11-09 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 付加製造プロセスにより製作される研磨パッド
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
JP2019141997A (ja) * 2012-04-25 2019-08-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 印刷による化学機械研磨パッド
US10399201B2 (en) 2014-10-17 2019-09-03 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads having compositional gradients by use of an additive manufacturing process
US10596763B2 (en) 2017-04-21 2020-03-24 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing with array of energy sources
JP2020128004A (ja) * 2013-12-20 2020-08-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
US11072050B2 (en) 2017-08-04 2021-07-27 Applied Materials, Inc. Polishing pad with window and manufacturing methods thereof
US11446788B2 (en) 2014-10-17 2022-09-20 Applied Materials, Inc. Precursor formulations for polishing pads produced by an additive manufacturing process
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
US11524384B2 (en) 2017-08-07 2022-12-13 Applied Materials, Inc. Abrasive delivery polishing pads and manufacturing methods thereof
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2658218C (en) * 1998-04-17 2014-10-28 Innogenetics N.V. Improved immunodiagnostic assays using reducing agents
US6290589B1 (en) 1998-12-09 2001-09-18 Applied Materials, Inc. Polishing pad with a partial adhesive coating
JP2002535843A (ja) * 1999-01-21 2002-10-22 ロデール ホールディングス インコーポレイテッド 改良された研磨パッド、及び、これに関連する方法
US6234875B1 (en) 1999-06-09 2001-05-22 3M Innovative Properties Company Method of modifying a surface
WO2001064396A1 (en) * 2000-02-28 2001-09-07 Rodel Holdings, Inc. Polishing pad surface texture formed by solid phase droplets
WO2001083167A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 Rodel Holdings, Inc. Polishing pad with a seam which is reinforced with caulking material
US6860802B1 (en) 2000-05-27 2005-03-01 Rohm And Haas Electric Materials Cmp Holdings, Inc. Polishing pads for chemical mechanical planarization
US6749485B1 (en) 2000-05-27 2004-06-15 Rodel Holdings, Inc. Hydrolytically stable grooved polishing pads for chemical mechanical planarization
DE60109601T2 (de) * 2000-05-27 2006-02-09 Rohm and Haas Electronic Materials CMP Holdings, Inc., Wilmington Rillen-polierkissen zum chemisch-mechanischen planarisieren
US6736709B1 (en) 2000-05-27 2004-05-18 Rodel Holdings, Inc. Grooved polishing pads for chemical mechanical planarization
US6685537B1 (en) * 2000-06-05 2004-02-03 Speedfam-Ipec Corporation Polishing pad window for a chemical mechanical polishing tool
US6592443B1 (en) * 2000-08-30 2003-07-15 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for forming and using planarizing pads for mechanical and chemical-mechanical planarization of microelectronic substrates
US6652764B1 (en) * 2000-08-31 2003-11-25 Micron Technology, Inc. Methods and apparatuses for making and using planarizing pads for mechanical and chemical-mechanical planarization of microelectronic substrates
JP2002141315A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Hitachi Chem Co Ltd 酸化セリウム研磨剤用cmpパッド及び基板の研磨方法
CN100484718C (zh) 2000-12-01 2009-05-06 东洋橡膠工业株式会社 研磨垫用缓冲层
US6840843B2 (en) 2001-03-01 2005-01-11 Cabot Microelectronics Corporation Method for manufacturing a polishing pad having a compressed translucent region
CN1610962A (zh) * 2001-12-28 2005-04-27 旭化成电子材料元件株式会社 研磨垫及其制法和研磨方法
US6852020B2 (en) * 2003-01-22 2005-02-08 Raytech Innovative Solutions, Inc. Polishing pad for use in chemical—mechanical planarization of semiconductor wafers and method of making same
US7037184B2 (en) * 2003-01-22 2006-05-02 Raytech Innovation Solutions, Llc Polishing pad for use in chemical-mechanical planarization of semiconductor wafers and method of making same
US20030194959A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-16 Cabot Microelectronics Corporation Sintered polishing pad with regions of contrasting density
US20050276967A1 (en) * 2002-05-23 2005-12-15 Cabot Microelectronics Corporation Surface textured microporous polishing pads
US7025668B2 (en) * 2002-06-18 2006-04-11 Raytech Innovative Solutions, Llc Gradient polishing pad made from paper-making fibers for use in chemical/mechanical planarization of wafers
EP1594656B1 (en) * 2003-02-18 2007-09-12 Parker-Hannifin Corporation Polishing article for electro-chemical mechanical polishing
US6802761B1 (en) * 2003-03-20 2004-10-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Pattern-electroplated lapping plates for reduced loads during single slider lapping and process for their fabrication
US6852982B1 (en) * 2003-07-14 2005-02-08 Fei Company Magnetic lens
US20050069949A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 International Business Machines Corporation Microfabricated Fluidic Structures
US20050069462A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 International Business Machines Corporation Microfluidics Packaging
TWI254354B (en) * 2004-06-29 2006-05-01 Iv Technologies Co Ltd An inlaid polishing pad and a method of producing the same
AU2006237653B2 (en) * 2005-04-14 2010-05-20 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Method of forming structured abrasive article
US20070049164A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Thomson Clifford O Polishing pad and method for manufacturing polishing pads
US8192249B2 (en) * 2009-03-12 2012-06-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Systems and methods for polishing a magnetic disk
KR101044279B1 (ko) * 2009-07-30 2011-06-28 서강대학교산학협력단 Cmp 연마패드와 그의 제조방법
KR101044281B1 (ko) * 2009-07-30 2011-06-28 서강대학교산학협력단 기공이 형성된 cmp 연마패드와 그의 제조방법
TWI423307B (zh) 2010-11-05 2014-01-11 Far Eastern New Century Corp 製造微結構的方法
US8828650B2 (en) 2011-09-13 2014-09-09 Far Eastern New Century Corporation Method for making a retarder
US8801949B2 (en) 2011-09-22 2014-08-12 Dow Global Technologies Llc Method of forming open-network polishing pads
US9108291B2 (en) 2011-09-22 2015-08-18 Dow Global Technologies Llc Method of forming structured-open-network polishing pads
US8894799B2 (en) 2011-09-22 2014-11-25 Dow Global Technologies Llc Method of forming layered-open-network polishing pads
TWI538777B (zh) * 2012-06-29 2016-06-21 三島光產股份有限公司 硏磨墊成形模具之製造方法,利用該方法製造之硏磨墊成形模具,及利用該模具所製造之硏磨墊
DE102012017874A1 (de) * 2012-09-11 2014-03-27 Hoerbiger Antriebstechnik Holding Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Reibbelags sowie Reibbelag
US10875145B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US9776361B2 (en) 2014-10-17 2017-10-03 Applied Materials, Inc. Polishing articles and integrated system and methods for manufacturing chemical mechanical polishing articles
US10821573B2 (en) 2014-10-17 2020-11-03 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10618141B2 (en) * 2015-10-30 2020-04-14 Applied Materials, Inc. Apparatus for forming a polishing article that has a desired zeta potential
KR102302564B1 (ko) * 2016-03-09 2021-09-15 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 패드 구조 및 제조 방법들
US11260495B2 (en) * 2018-07-27 2022-03-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Apparatus and methods for chemical mechanical polishing
WO2020050932A1 (en) 2018-09-04 2020-03-12 Applied Materials, Inc. Formulations for advanced polishing pads
US11813712B2 (en) 2019-12-20 2023-11-14 Applied Materials, Inc. Polishing pads having selectively arranged porosity
TWI779275B (zh) 2020-03-31 2022-10-01 望隼科技股份有限公司 防藍光隱形眼鏡、其組合物及製備方法
US11806829B2 (en) 2020-06-19 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads and related polishing pad manufacturing methods
US11878389B2 (en) 2021-02-10 2024-01-23 Applied Materials, Inc. Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ
US11679531B2 (en) 2021-10-13 2023-06-20 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical polishing pad and preparation thereof

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56121565U (ja) * 1981-01-22 1981-09-16
US4456500A (en) * 1982-03-02 1984-06-26 Nippon Tenshashi Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a polisher
JPH0373276A (ja) * 1989-05-05 1991-03-28 Norton Co 研摩布紙及びその製法
JPH03202281A (ja) * 1989-12-28 1991-09-04 Nippon Micro Kooteingu Kk 任意の微細凹凸パターンを表面上に有する研磨テープの製造方法
JPH06179166A (ja) * 1992-10-14 1994-06-28 Seiko Instr Inc 研磨工具とその製造方法
JPH07502461A (ja) * 1992-10-13 1995-03-16 ロクタイト.コーポレイション レンズブロッキング/デブロッキング方法
JPH08510694A (ja) * 1993-05-25 1996-11-12 アルティメイト アブレイシブ システムズ,リミティド ライアビリティー カンパニー パターン化された研磨材料および方法
JPH08511210A (ja) * 1994-04-08 1996-11-26 ローデル・インコーポレイテッド 研磨パッドおよびその使用方法
JPH1036808A (ja) * 1996-07-18 1998-02-10 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物および粘着シート類

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US34492A (en) 1862-02-25 Improvement in portable filters
US3504457A (en) * 1966-07-05 1970-04-07 Geoscience Instr Corp Polishing apparatus
US3924520A (en) * 1974-06-27 1975-12-09 Hercules Inc Preparing lithographic plates utilizing vinyl monomers containing hydrolyzable silane groups
US3905816A (en) * 1974-06-27 1975-09-16 Hercules Inc Preparing lithographic plates utilizing hydrolyzable azoand azido-silane compounds
AU507014B2 (en) * 1975-11-05 1980-01-31 Hercules Inc. Photopolymer compositions
US4174218A (en) * 1975-11-05 1979-11-13 Hercules Incorporated Relief plates from polymer with terminal unsaturation
US4518677A (en) * 1978-01-04 1985-05-21 Hercules Incorporated Process for making printing plates
CA1100148A (en) * 1978-01-04 1981-04-28 Rudolph L. Pohl Photopolymer compositions for printing plates
US4198238A (en) * 1978-06-22 1980-04-15 Hercules Incorporated Photopolymerizable composition
US4266007A (en) * 1978-06-22 1981-05-05 Hercules Incorporated Multilayer printing plates and process for making same
US4332873A (en) * 1979-08-22 1982-06-01 Hercules Incorporated Multilayer printing plates and process for making same
US4927432A (en) * 1986-03-25 1990-05-22 Rodel, Inc. Pad material for grinding, lapping and polishing
US4836832A (en) * 1986-08-11 1989-06-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of preparing coated abrasive having radiation curable binder
AU1215788A (en) * 1987-02-27 1988-09-01 Diabrasive International Ltd. Flexible abrasives
GB8722085D0 (en) * 1987-09-19 1987-10-28 Cambridge Consultants Ink jet nozzle manufacture
US4927431A (en) * 1988-09-08 1990-05-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Binder for coated abrasives
JPH02208601A (ja) * 1989-02-08 1990-08-20 Seiko Instr Inc 光学用窓材及びその製造方法
US5209027A (en) * 1989-10-13 1993-05-11 Tdk Corporation Polishing of the rear surface of a stamper for optical disk reproduction
US5209023A (en) * 1990-05-18 1993-05-11 Jerry Bizer Thermoplastic polymer optical lap and method of making same
US5209760A (en) * 1990-05-21 1993-05-11 Wiand Ronald C Injection molded abrasive pad
US5212910A (en) * 1991-07-09 1993-05-25 Intel Corporation Composite polishing pad for semiconductor process
US5197999A (en) * 1991-09-30 1993-03-30 National Semiconductor Corporation Polishing pad for planarization
GB9122577D0 (en) * 1991-10-24 1991-12-04 Hercules Inc Improved moulding resin with quick-release properties
US5341799A (en) * 1991-12-23 1994-08-30 Hercules Incorporated Urethane polymers for printing plate compositions
US6217984B1 (en) * 1992-05-21 2001-04-17 3M Innovative Properties Company Organometallic monomers and polymers with improved adhesion
US5344688A (en) * 1992-08-19 1994-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article and a method of making same
MY114512A (en) * 1992-08-19 2002-11-30 Rodel Inc Polymeric substrate with polymeric microelements
US5216843A (en) * 1992-09-24 1993-06-08 Intel Corporation Polishing pad conditioning apparatus for wafer planarization process
US5436063A (en) * 1993-04-15 1995-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article incorporating an energy cured hot melt make coat
US5766277A (en) * 1996-09-20 1998-06-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article and method of making same
US5730764A (en) * 1997-01-24 1998-03-24 Williamson; Sue Ellen Coated abrasive systems employing ionizing irradiation cured epoxy resins as binder
WO1998035789A1 (en) * 1997-02-18 1998-08-20 Ferronato Sandro Giovanni Guis Method of forming a high precision flexible abrasive member

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56121565U (ja) * 1981-01-22 1981-09-16
US4456500A (en) * 1982-03-02 1984-06-26 Nippon Tenshashi Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a polisher
JPH0373276A (ja) * 1989-05-05 1991-03-28 Norton Co 研摩布紙及びその製法
JPH03202281A (ja) * 1989-12-28 1991-09-04 Nippon Micro Kooteingu Kk 任意の微細凹凸パターンを表面上に有する研磨テープの製造方法
JPH07502461A (ja) * 1992-10-13 1995-03-16 ロクタイト.コーポレイション レンズブロッキング/デブロッキング方法
JPH06179166A (ja) * 1992-10-14 1994-06-28 Seiko Instr Inc 研磨工具とその製造方法
JPH08510694A (ja) * 1993-05-25 1996-11-12 アルティメイト アブレイシブ システムズ,リミティド ライアビリティー カンパニー パターン化された研磨材料および方法
JPH08511210A (ja) * 1994-04-08 1996-11-26 ローデル・インコーポレイテッド 研磨パッドおよびその使用方法
JPH1036808A (ja) * 1996-07-18 1998-02-10 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物および粘着シート類

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530297A (ja) * 2004-03-25 2007-11-01 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 疎水性領域及び終点検出ポートを備える研磨パッド
JP4856055B2 (ja) * 2004-03-25 2012-01-18 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 疎水性領域及び終点検出ポートを備える研磨パッド
JP2005324302A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 研磨パッドおよびその製造方法
WO2012077592A1 (ja) * 2010-12-07 2012-06-14 Jsr株式会社 化学機械研磨パッドおよびそれを用いた化学機械研磨方法
JPWO2012077592A1 (ja) * 2010-12-07 2014-05-19 Jsr株式会社 化学機械研磨パッドおよびそれを用いた化学機械研磨方法
US11673225B2 (en) 2012-04-25 2023-06-13 Applied Materials, Inc. Printing a chemical mechanical polishing pad
US11207758B2 (en) 2012-04-25 2021-12-28 Applied Materials, Inc. Printing a chemical mechanical polishing pad
US10843306B2 (en) 2012-04-25 2020-11-24 Applied Materials, Inc. Printing a chemical mechanical polishing pad
JP2019141997A (ja) * 2012-04-25 2019-08-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 印刷による化学機械研磨パッド
JP2020128004A (ja) * 2013-12-20 2020-08-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 制御された孔隙率を有する印刷された化学機械研磨パッド
US10399201B2 (en) 2014-10-17 2019-09-03 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads having compositional gradients by use of an additive manufacturing process
US10537974B2 (en) 2014-10-17 2020-01-21 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
CN110142687A (zh) * 2014-10-17 2019-08-20 应用材料公司 由积层制造工艺所生产的研磨垫
US9873180B2 (en) 2014-10-17 2018-01-23 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
US10953515B2 (en) 2014-10-17 2021-03-23 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of forming a polishing pads by use of an additive manufacturing process
CN110142687B (zh) * 2014-10-17 2021-05-25 应用材料公司 由积层制造工艺所生产的研磨垫
US11958162B2 (en) 2014-10-17 2024-04-16 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
JP2017533586A (ja) * 2014-10-17 2017-11-09 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 付加製造プロセスにより製作される研磨パッド
US11446788B2 (en) 2014-10-17 2022-09-20 Applied Materials, Inc. Precursor formulations for polishing pads produced by an additive manufacturing process
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
US11724362B2 (en) 2014-10-17 2023-08-15 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
US10596763B2 (en) 2017-04-21 2020-03-24 Applied Materials, Inc. Additive manufacturing with array of energy sources
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
US11072050B2 (en) 2017-08-04 2021-07-27 Applied Materials, Inc. Polishing pad with window and manufacturing methods thereof
US11524384B2 (en) 2017-08-07 2022-12-13 Applied Materials, Inc. Abrasive delivery polishing pads and manufacturing methods thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE69827789D1 (de) 2004-12-30
KR20000070068A (ko) 2000-11-25
EP0984846A1 (en) 2000-03-15
EP0984846B1 (en) 2004-11-24
US6036579A (en) 2000-03-14
DE69827789T2 (de) 2005-11-10
US6210254B1 (en) 2001-04-03
KR100487455B1 (ko) 2005-05-09
EP0984846A4 (en) 2000-03-15
JP4163756B2 (ja) 2008-10-08
WO1998030356A1 (en) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001507997A (ja) 光露光製版によって形成された表面パターンを有する重合体研磨パッド及びこれに関連する方法
JP6620125B2 (ja) バッキング層および研磨層を有する印刷による化学機械研磨パッド
US20210245322A1 (en) Printing chemical mechanical polishing pad having window or controlled porosity
TWI737688B (zh) 墊結構及製造方法
US8287793B2 (en) Methods for producing in-situ grooves in chemical mechanical planarization (CMP) pads, and novel CMP pad designs
JP4971028B2 (ja) 研磨パッドの製造方法
CN107107306A (zh) 由积层制造工艺所生产的研磨垫
KR20100028294A (ko) 연마패드 및 그의 제조방법
US6746317B2 (en) Methods and apparatuses for making and using planarizing pads for mechanical and chemical mechanical planarization of microelectronic substrates
JPH09509106A (ja) 研磨物品、その製造方法および仕上げ用のその使用方法
JP2003535484A (ja) 化学機械研磨(cmp)ツールで用いる研磨パッドの窓
CN101263431B (zh) 形成微电子衬底的可去除的边缘扩展元件的方法
TW201242756A (en) Mold-forming substrate and inspection method
KR100601474B1 (ko) 임프린트법을 이용한 고분해능 인쇄회로기판의 제조방법
JP4845347B2 (ja) 研磨パッドおよびその製造方法
JP6990993B2 (ja) 研磨パッド及びその製造方法、並びに、研磨加工品の製造方法
JP2010072214A (ja) 光導波路の製造方法及び製造装置
US6352817B1 (en) Methodology for mitigating formation of t-tops in photoresist
JP2005342820A (ja) 半導体cmp用研磨パッドの製造方法
TW200402782A (en) Method for fabricating polishing pad using laser beam and mask
KR20090005447A (ko) 연마패드 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080725

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term