JP2001506953A - カートン用ブランクを移送する装置 - Google Patents

カートン用ブランクを移送する装置

Info

Publication number
JP2001506953A
JP2001506953A JP52020198A JP52020198A JP2001506953A JP 2001506953 A JP2001506953 A JP 2001506953A JP 52020198 A JP52020198 A JP 52020198A JP 52020198 A JP52020198 A JP 52020198A JP 2001506953 A JP2001506953 A JP 2001506953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
blank
transfer device
belt
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP52020198A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤーネン、ヨハネス
Original Assignee
リバーウッド・インターナショナル・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リバーウッド・インターナショナル・コーポレーション filed Critical リバーウッド・インターナショナル・コーポレーション
Publication of JP2001506953A publication Critical patent/JP2001506953A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/02Feeding sheets or wrapper blanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 カートンブランク(11)を移送する装置が提供される。ブランクは、セグメントを備えるホイール(15)と揺動吸引アーム(16)を用いて一組の回転ニップローラー(17)に移送される。ニップローラー(17)は、ブランク(11)を複数組のエンドレスベルト(18、19)の間に、予定の速度で移送する。これらの複数組のエンドレスベルト(18、19)は、ニップローラー(17)よりも小さい互いに同一の速度で駆動される。ブランク(11)は、したがって、同調態様でニップローラー(17)に受け入れられるが、上記の関係速度は、ブランクが、同調しない態様でエンドレスベルト(18,19)によって、同調しない態様で背中合わせの関係に移送されることを可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】 カートン用ブランクを移送する装置 この発明は、包装機において、これと同調するカートンの選択機構から、包装 機と同調しないカートン折り曲げ機構にカートン用のブランクを移送する装置に 関する。 例えば、複数のビンまたは缶を収容したパックを製造する機構を組み込んだ知 られた包装機においては、カートン用ブランクは、マガジン内に保持されており 、移送に先立って、カートン供給器によって1つずつ選択され、包装機と同調す る態様で、これらが包装対象である物品の周囲で折り曲げられる場所に移送され る。カートン折り曲げ機構と同調しない包装機においては、カートン用のブラン クは、包装機の供給機構によって供給される同調しない物品と整合が取られて、 連続的な態様で折り曲げ区域に移送されなければならない。 この発明によれば、包装機と同調するカートン選択機構から、包装機と同調し ない折り曲げ機構にカートン用ブランクを移送する装置が提供される。前記の移 送装置は、同調する間隔でカートンのブランクを受け入れる第1の速度で回転す る一組のニップローラーと、同一の第2の速度で移動する少なくとも一組の対向 するエンドレスベルトとからなり、これらのベルトは、2つのベルトの間隙部を 規定し、ニップローラーに最も近いベルトの上流側における間隔は、ニップロー ラーがブランクを広がった間隙部内に加速するように、拡大され、ニップローラ ーと間隙部が広がらない部分との間の距離は、広がった部分の下流側においては 、連続するブランクが、実質的に、背中合わせになるように配置されるようなカ ートンの長さに等しい。 好ましくは、2組のエンドレスベルトが、カートンの横方向端部を受け入れる ために横方向に離間して配置される。好ましい具体例においては、複数組のベル トの間の間隙部が、カートンの端部を取り出すために好都合なように、その下流 側端部においてわずかに広がる。 或る具体例においては、ニップローラーとエンドレスベルトの非拡大剖分の間 の拡大した上流側部分の長さが、長さの異なるカートンと共用されるように変更 することができる。便利なことには、各組のベルトの1つの上流側端部が、その 上流側端部において、2つの離間した案内ローラーによって案内され、ローラー の軸は、非拡大部分を通過するカートンの移送経路に平行して一線上に配置され 、最も上流側の第1の案内ローラーは、拡大された上流側部分の接続部を構成す る第2の案内ローラーよりも小径であり、この小径の第1の案内ローラーは、前 記の間隙部の拡大に有効である。 好ましい特徴は、第2案ないローラーの軸が、前記の平行線に沿って移動する ことが可能で、拡大された上流側部分野長さを有効に変更することができる。通 常は、各組の下側の下部ベルトが、前記第1および第2の案内ローラーを備える 。 典型的には、上流側の広がった部分とエンドレスベルトの広がらない部分が下 側に向かって傾斜し、使用時には、実質上水平な製品経路に沿って、同調しない 態様で移動する製品の流れに上方から接近する。同様にまた、エンドレスベルト の下流側の拡大部分は、実質上、水平な製品のパッチと平行してその上方にあり 、使用時には、連続するカートンのブランクを、ブランクと係合してブランクの 横方向端部を複数組のエンドレスベルトの間から引っ張り出す折り曲げアームの 製品の連続グループに付与する。 この発明の1具体例が、詳細に説明される。説明は、添付図面を参照しつつ行 なわれる。 図1は、この発明のカートン移送装置の概略側面図、 図2は、カートン移送装置の一部の側面図、 図3は、図2の装置の瞰隊的斜視図、 図4は、異なる時刻における図3と同様な斜視図、 図5は、カートン移送装置の別の部分の概略的側面図、である。 各図には、カートン用のブランク11をカートンを供給装置12から、ブラン ク11が、複数の物品14の周囲に折り曲げられるカートン折り曲げ装置13に 移動するための移送装置10が示される。図示の具体例においては、物品14は 、ビンであり、ブランク11がビン14の周囲の包装体を形成する。ビンのネッ クは、ブランク11内の対応する孔から突出する。ブランク11からそのような 包 装体を形成する機械は知られている。しかしながら、これらの知られた機械は、 包装の対象である物品が一定の大きさの明確なグループをなして折り曲げ区域に 供給されるように組み込まれており、ブランクもまた、カートン供給機構から連 続した態様で物品に供給される。 しかしながら、カートン折り曲げ機構が組み込まれていない包装機は、多くの 問題点を有する。先ず第1に、物品が、グループとグループが、一定の距離で離 間するはっきりしたグループに分離されなければならない。これにはフライトバ ー(flight bar)や側部移送ラグ(side transport lug)のような余計な機構 を必要とするが、これは好ましくない。第2に、空の部分が機械を通過するので 、機械がその作動において本来的に非能率なことである。 移送装置10は、ブランク11を、包装機と同調しない折り曲げ区域内で包装 される同調しない物品の流れに不連続な態様で移送される。用語「同調しない(un pitched)」とは、物品が、背中合わせの態様で、定常流をなして供給されること を意味するが、物品が、物品と物品の間に規則性のある距離を保つ定常流をなし て供給される場合にも、この規則性のある距離を保つ物品の流れは、製造される 包装体の同調した流れに組み込まれることができる。 添付図面には、カートン供給装置12の一部が示される。そのような供給装置 12は知られているので、その作動については詳細には記載しない。他のタイプ のカートン供給装置も知られており、図示のものに代えて使用しても差し支えな い。本質的には、供給装置は、(図示しない)マガジン内に配置されたブランク1 1の層から、セグメントを備える回転輪15と揺動する吸引アーム16を用いて 端部のカートン用ブランク11を選択する。ブランクは次に、予定の速度で駆動 される一組の回転ニップローラー17に渡され、ブランクはこれらのローラーの 間を通過する。 ブランク11は、ニップローラー17によって、移送装置10に向かって駆動 される。移送装置10は、2組の協働するエンドレスベルト18、19を有する 。ベルト18、19のうちの一組は、図3、4からよくわかるように、ブランク 11の各横断方向の端縁部に設けられる。2組のベルト18、19の作用は鏡の よ うに同一なので、一組についてだけ説明する。 包装機が、組み込まれていない物品の流れに基づいて作動するには、ブランク 11が、包装装置と同調しない流れの中に供給されなければならない。しかしな がら、ブランク供給装置13は、包装機と同調する。ベルトの各組、すなわち、 上部ベルト18、下部ベルト19は、第1、第2および第3の部分20、21、 22を有する。上部ベルト18は駆動ローラー23によって駆動され、自由なロ ーラー24と固定案内体25の周囲を案内される。下部ベルト19は駆動ローラ ー26によって駆動され、第2の部分21において、上部および下部のベルト1 8、19が、これらの両ベルトが、これらの間に位置するブランクを捕捉して移 送するように小間隙によって分離されるように、自由なローラー27、28、3 0の周囲に案内される。上部と下部のベルトはともに、包装機に組み込まれてい ない折り曲げ装置の機械速度と同じ機械速度で駆動される。第1の部分20にお いては、両ベルトの間隙はわずかに拡大する。最も上流にある自由な案内ローラ ー28は、第2の案内ローラー30の軸31と整合する回転軸29を有する。ア ライメントされたこれら両軸は、この第1の部分20は、上部ベルト18と平行 である。しかしながら、第1の案内ローラー28は、ベルト18、19上流側端 部においては、両ベルトの間隙が第2の部分21よりも広くなるように、第2の 案内ローラー30よりもわずかに小径である。 第2の案内ローラー30の軸31は、ニップローラー17から距離Xだけ離れ て配置されており、この距離Xは、機械方向におけるカートン用ブランクの長さ に等しい。さらに、ニップローラー17の速度は、上部及び下部の両ベルト18 、19の機械速度よりも速い。したがって、ニップローラー17は、ブランクを 両ベルト18、19の間に「射出」し(図3参照)、ローラー17と両ベルト18 、19の関連速度は、射出された後は、ニップローラーよりも低速の両ベルト1 8、19によって駆動されるに過ぎない先行ブランクを、後続するブランクが捕 捉するような関係にある。第1の部分20の広がりによって、後続するブランク が、ブランクの上流側端部が高速のニップローラー17を離れる第2の案内ロー ラ30に到達するまでは、前記の後続するブランクが、両ベルト18、19の影 響を 受けないことが可能となる(図4参照)。これらの関連速度は、後続のブランクが 、第2の案内ローラー30において先行するブランクに接することとなり、ベル トの第2の部分21の位置において、ブランクの包装機と同調しない供給群とな るような大きさである。 図示の装置においては、第2のローラーの軸31の配置が、下部のベルト19 に沿って調節可能である。このことは装置の正確なセットアップに理想的であり 、装置が長さの異なるブランク11に基づいて作動することを可能にする。ニッ プローラー17と第2の案内ローラー30の軸31は、ブランクの長さに等しい ように変更することができる。この調節性は、第2の案内ローラー30の軸をス ロット32に沿って滑動させ、任意の選択位置でロックさせることによって達成 される。 第2の部分21においては、両ベルト18、19は、ブランクの両縁部をしっ かり保持し、これをビン14の移動列の下に移送し、ここでビンと係合する。こ の装置は、もちろん、ブランクとビンが互いに正確に整合して同じ速度で移動す る知られた技術を使用して同調される。 両ベルト18、19の第3の部分22は、両ベルトの間隙がさらにわずかに拡 大するように配慮する。これは、包装機の折り曲げ部13にブランクが進入する ことと一致する。この時までに、両ベルトの第2の部分21は、ブランクを、こ れがビン14と係合するように案内を完了している。第3の部分22においては 、当技術分野によく知られた、側部折り曲げデバイス34が係合し、締着とロッ クの態勢にあるブランク11の両側部34を折り曲げる。この第3の部分におけ る両ベルトの間隙部のわずかな広がりによって、ブランクの両縁部を両ベルト1 8、19の間から容易に引出すことを可能にする。 その結果、折り曲げ装置と同調しない包装機の、同調しないカートンを有効に 移送することができる。 当業者であれば、ベルトの上流側の間隙部を広げる他の方法が、装置をカート ンの異なる長さに正確に調節する他の方法と同様に採用可能であることが明らか である。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年1月9日(1999.1.9) 【補正内容】 請求の範囲 1. カートンのブランクを同調する間隔で受け入れる、第1の速度で回転する 一組のニップローラーと、使用時に互いに同一の第2の速度で移動する少なくと も1組の対向エンドレスベルトとからなり、 前記対向ベルトは、それらの間の間隙部の大きさを規定し、 前記ブランクは、前記の間隙部に受け入れられて前記ベルトによって移送され 、 ニップローラーに最も近い上流側端部における前記間隙部は、ニップローラー が、ブランクを前記間隙部内へ加速するように拡大され、 ニップローラーと拡大されない部分の間の距離は、実質上、連続するブランク が、拡大部の下流側において背中合わせに配置されるカートンの長さに等しい、 カートンのブランクを包装機と同調するカートンの選択機構から、同調しない カートン折り曲げ機構に移送するための移送装置。 2. カートンの横方向端部を受け入れるために、2組のエンドレスベルトが、 横方向に離間して配置される請求項1記載の移送装置。 3. 複数組のベルトの間の間隙部が、ベルトの下流側端部においてわずかに広 がり、カートンの端部を取り出すのに好都合である請求項1または2記載の移送 装置。 4. ニップローラーとエンドレスベルトの間の上流側部分の長さが、装置が、 長さの異なるカートンと共用することが可能なように変更することができる請求 項1〜3のいずれか1記載の移送装置。 5. 各組の1つのベルトの上流側端部が、その上流側端部において、2つの離 間した案内ローラーによって案内され、 ローラーの軸は、一線上にある非拡大部を通過するカートンの移送経路に平行 であり、 最も上流側の案内ローラーは、拡大された上流側部分の接続部を構成する第2 の案内ローラーよりも小径であり、 前記の小径は、前記の間隙部を拡大するために有効である請求項4記載の移送 装置。 6. 第2案内ローラーの軸は、前記線に沿って可動であり、拡大した上流側部 分の長さを有効に変更する請求項5記載の移送装置。 7. 各組の下側のベルトが、前記第1および第2の案内ローラーに設けられる 請求項4または5記載の移送装置。 8. 上流側拡大部分と両エンドレスベルトの非拡大部分とが、下に向かって傾 斜しており、実質上は、水平である製品の移動経路に沿って同調せずに移動する 製品の流れに、その上方から接近する請求項1〜7のいずれか1記載の移送装置 。 9. エンドレスベルトの下流側拡大部分は、実質上、水平である製品のパッチ に平行して、その上部にあり、使用時に、連続するカートンのブランクを、ブラ ンクと係合してブランクの横方向端部を複数組のエンドレスベルトの間から引っ 張り出す折り曲げアームの製品の連続グループに付与する請求項3と関連する請 求項3〜8のいずれか1記載の移送装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. カートンのブランクを同調する間隔で受け入れる、第1の速度で回転する 一組のニップローラーと、使用時に同一の第2の速度で移動する少なくとも1組 の対向エンドレスベルトとからなり、 前記対向ベルトは、それらの間の間隙部の大きさを規定し、 前記ブランクは、前記の間隙部に受け入れられて前記ベルトによって移送され 、 ニップローラーに最も近い上流側端部における前記間隙部は、ニップローラー が、ブランクを前記間隙部内へ移送するように拡大され、 ニップローラーと拡大されない部分の間の距離は、実質上、連続するブランク が、拡大剖の下流側において背中合わせに配置されるカートンの長さに等しい、 カートンのブランクを包装機と同調するカートンの選択機構から、同調しない カートン折り曲げ機構に移送するための移送装置。 2. カートンの横方向端部を受け入れるために、2組のエンドレスベルトが、 横方向に離間して配置される請求項1記載の移送装置。 3. 複数組のベルトの間の間隙部が、ベルトの下流側端部においてわずかに広 がり、カートンの端部を取り出すのに好都合である請求項1または2記載の移送 装置。 4. ニップローラーとエンドレスベルトの間の上流側部分の長さが、装置が、 長さの異なるカートンと共用することが可能なように変更することができる請求 項1〜3のいずれか1記載の移送装置。 5. 各組の1つのベルトの上流側端部が、その上流側端部において、2つの離 間した案内ローラーによって案内され、 ローラーの軸は、一線上にある非拡大部を通過するカートンの移送経路に平行 であり、 最も上流側の案内ローラーは、拡大された上流側部分の接続部を構成する第2 の案内ローラーよりも小径であり、 前記の小径は、前記の間隙部を拡大するために有効である請求項4記載の移送 装置。 6. 第2案内ローラーの軸は、前記線に沿って可動であり、拡大した上流側部 分の長さを有効に変更する請求項5記載の移送装置。 7. 各組の下側のベルトが、前記第1および第2の案内ローラーに設けられる 請求項4または5記載の移送装置。 8. 上流側拡大部分と両エンドレスベルトの非拡大部分とが、下に向かって傾 斜しており、実質上は、水平である製品の移動経路に沿って同調せずに移動する 製品の流れに、その上方から接近する請求項1〜7のいずれか1記載の移送装置 。 9. エンドレスベルトの下流側拡大部分は、実質上、水平である製品のパッチ に平行して、その上部にあり、使用時に、連続するカートンのブランクを、ブラ ンクと係合してブランクの横方向端部を複数組のエンドレスベルトの間から引っ 張り出す折り曲げアームの製品の連続グループに付与する請求項3と関連する請 求項3〜8のいずれか1記載の移送装置。
JP52020198A 1996-10-31 1997-10-29 カートン用ブランクを移送する装置 Withdrawn JP2001506953A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9622710.3 1996-10-31
GBGB9622710.3A GB9622710D0 (en) 1996-10-31 1996-10-31 Carton transport apparatus
PCT/GB1997/002977 WO1998018677A1 (en) 1996-10-31 1997-10-29 Carton blank transport apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001506953A true JP2001506953A (ja) 2001-05-29

Family

ID=10802250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52020198A Withdrawn JP2001506953A (ja) 1996-10-31 1997-10-29 カートン用ブランクを移送する装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6497084B1 (ja)
EP (1) EP0936991B1 (ja)
JP (1) JP2001506953A (ja)
AU (1) AU734717B2 (ja)
BR (1) BR9712458A (ja)
CA (1) CA2270215A1 (ja)
DE (1) DE69709949T2 (ja)
ES (1) ES2169363T3 (ja)
GB (1) GB9622710D0 (ja)
NZ (1) NZ335184A (ja)
WO (1) WO1998018677A1 (ja)
ZA (1) ZA979780B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7461838B2 (en) * 2005-10-18 2008-12-09 Graphic Packaging International, Inc. Spaced apart segment wheel assembly for a carton packaging machine
FR2967649B1 (fr) * 2010-11-19 2014-03-14 Sidel Participations Module de nappage pour installation de fardelage
US8506466B2 (en) * 2011-06-14 2013-08-13 Goss International Americas, Inc. Method and apparatus for transporting signatures around a roll without introducing skew
US8870519B2 (en) * 2011-09-13 2014-10-28 Graphic Packaging International, Inc. Carton feeding system
DE102017121442A1 (de) * 2017-09-15 2019-03-21 Wilhelm B a h m ü l l e r Maschinenbau Präzisionswerkzeuge GmbH Transporteinrichtung für Faltschachtelzuschnitte
US11667097B2 (en) 2018-11-06 2023-06-06 Graphic Packaging International, Llc Method and system for processing blanks for forming constructs

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD126257B1 (de) * 1976-06-22 1981-01-28 Guenter Thieme Bandfoerdervorrichtung zum ausgeben und weiterfoerdern von bogen
US4118025A (en) * 1976-12-09 1978-10-03 Halm Instrument Co., Inc. Document conveying means
JPS63200536U (ja) * 1987-06-15 1988-12-23
NL8702623A (nl) * 1987-11-03 1989-06-01 Sollas Holland Bv Toestel voor het afmeten van een foeliestrook voor het verpakken van op een horizontale ondersteuning aangevoerde voorwerpen.
US5109975A (en) * 1990-02-15 1992-05-05 H.G. Weber & Co., Inc Segmented turning device
US5172898A (en) * 1990-07-05 1992-12-22 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Paperboard feeding apparatus
EP0602299A1 (en) * 1992-12-16 1994-06-22 BINACCHI & C. s.r.l. Apparatus for wrapping delicate products, particularly such as soap bars
JP3179226B2 (ja) * 1993-01-13 2001-06-25 株式会社リコー 自動原稿給紙装置
DE4439092C2 (de) * 1994-11-02 1998-06-10 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Zuführen von Bogen
US5671587A (en) * 1995-04-13 1997-09-30 The Mead Corporation Method and apparatus for loading bottom-loading basket-style carrier
US6128107A (en) * 1996-04-12 2000-10-03 Ricoh Company, Ltd. Image apparatus having different motors for separating and reading documents
US5673536A (en) * 1996-07-23 1997-10-07 Riverwood International Corporation Carton flap folding method and apparatus
US6089565A (en) * 1998-01-09 2000-07-18 Western Printing Machinery Company Stop wheel assembly and method for web-product delivery system
US6311457B1 (en) * 1999-08-03 2001-11-06 Riverwood International Corporation Carton feeding method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6497084B1 (en) 2002-12-24
AU4788397A (en) 1998-05-22
BR9712458A (pt) 1999-10-19
EP0936991A1 (en) 1999-08-25
DE69709949D1 (de) 2002-02-28
CA2270215A1 (en) 1998-05-07
ZA979780B (en) 1998-05-22
WO1998018677A1 (en) 1998-05-07
EP0936991B1 (en) 2002-01-09
GB9622710D0 (en) 1997-01-08
DE69709949T2 (de) 2002-11-14
AU734717B2 (en) 2001-06-21
ES2169363T3 (es) 2002-07-01
NZ335184A (en) 2000-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3721474B2 (ja) 積み重ね物品のカートン詰め機
US4878337A (en) Continuous motion tray type packaging machine
US20070227857A1 (en) Retractable Transfer Device Metering Apparatus and Methods
US3085377A (en) Method and machine for packaging articles
JP2000501679A (ja) 包装装置
JP2000168743A (ja) 乾電池等の円筒状物品群の包装方法並びに装置
US5474168A (en) Stacking apparatus and method that reorients product units along a generally helical line while being conveyed from a loading station to an unloading station
US5641053A (en) Equally spaced product conveying method and line
US6837360B2 (en) Retractable transfer device metering and product arranging apparatus and methods
JP2002511043A (ja) エアージェット装置
US5692361A (en) Stacked article packaging method
JP2001506953A (ja) カートン用ブランクを移送する装置
JPS5846414B2 (ja) 大量生産された個々の物品間に所定間隙を設ける装置
US7377375B2 (en) Continuous motion product transfer system with conveyors
BR112020020179A2 (pt) Máquina de embalagem, método de embalagem de produtos, e sistema de alimentação de caixa para alimentar peças brutas de caixas para coincidência com grupos de produtos se movendo ao longo de um transportador de produto através de uma máquina de embalagem
TW425366B (en) Carton loading mechanism
JP2558453B2 (ja) 製造物の相対的な位置を調整するための装置とその装置の動作を制御する方法
EP0686118A1 (en) Stacked article packaging method
JPH068913A (ja) 袋包装品の半重ね方法
JP4086330B2 (ja) 包装機における物品仕分け装置
JPS59124619A (ja) 被搬送物品の分配整列装置
JPH0398824A (ja) 段積整列供給装置
JPH0640551A (ja) 横形製袋充填包装機用搬入コンベアの搬送爪間に被包装物を供給する方法
JPH08119234A (ja) 被嵌装物への筒状フィルム嵌装装置及び方法
MXPA99003733A (en) Carton blank transport apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060522