JP2001504909A - ピストンポンプ - Google Patents

ピストンポンプ

Info

Publication number
JP2001504909A
JP2001504909A JP50619899A JP50619899A JP2001504909A JP 2001504909 A JP2001504909 A JP 2001504909A JP 50619899 A JP50619899 A JP 50619899A JP 50619899 A JP50619899 A JP 50619899A JP 2001504909 A JP2001504909 A JP 2001504909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pressure supply
pressure
valve
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50619899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4138897B2 (ja
Inventor
フランケン、エグベルト
Original Assignee
グスタフ・クラウク・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19743747A external-priority patent/DE19743747B4/de
Application filed by グスタフ・クラウク・ゲーエムベーハー filed Critical グスタフ・クラウク・ゲーエムベーハー
Publication of JP2001504909A publication Critical patent/JP2001504909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4138897B2 publication Critical patent/JP4138897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/042Hand tools for crimping
    • H01R43/0427Hand tools for crimping fluid actuated hand crimping tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B3/00Machines or pumps with pistons coacting within one cylinder, e.g. multi-stage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B5/00Machines or pumps with differential-surface pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 1.本発明は、低圧時には1回のポンプサイクルで高圧時よりも高い供給容積を発生する低圧および高圧において流体を供給するためのピストンポンプ(1)に関するものであって、ポンプシリンダ(2)内を動き予圧力によって圧力室(7)の供給終点位置に押し付けられている低圧供給ピストン(4)、高圧供給ピストン(11)、入り口および出口弁(9,10)を有し、さらに入り口および出口弁(9,10)の間に流体供給通路(5)が形成されており、低圧供給ピストン(4)は予圧力に対抗して供給開始位置に押し戻すことができるピストンポンプ(1)において、できるだけ簡単な構造によって低圧および高圧における効果的な供給を達成するため、流体供給通路(5)が低圧供給ピストン(4)を貫通し、低圧供給ピストン(4)に供給開始位置へ移動する場合に閉止する弁(6)が設けられれており、高圧供給ピストン(11)および低圧供給ピストン(4)は共通の圧力室(7)で動作し、かつ高圧供給ピストン(11)が低圧供給ピストン(4)を予圧力に抗して移動させることが提案されている。

Description

【発明の詳細な説明】ピストンポンプ 本発明は、低圧および高圧において流体を供給するピストンポンプに関するも のであって、1回のポンプサイクルで低圧においては高圧におけるよりも高い流 量を発生し、ポンプシリンダ内で動き予圧力によって圧力室の供給最終位置に位 置する低圧供給ピストン、高圧供給ピストンならびに出口および入り口弁を有し 、さらに入り口弁と出口弁の間にさらに別の流体供給路が形成されており、低圧 供給ピストンはその予圧力に対抗して供給初期位置に戻ることができる。 この種のピストンポンプは例えば手動または電動手工具としとて使用される。 この関係の従来の技術は、例えばアメリカ特許公開第432,107号、第5, 195,354号、および第2,688,231号が参照される。この従来の技 術はケーブル端子またはケーブル接続子を圧縮する電動手工具に関するものであ る。然し、さらに本発明の対象はケーブル切断機のような切断機も重要である。 これに関してはドイツ実用新案第94 16 534号および開示されていない ドイツ特許申請第196 49 932号が参照される。さらにこの種のポンプ はその他の技術分野にも使用される。例えば、アメリカ特許公開第第2,845 ,033号、および第674,381号が参照される。 2段階の圧力で使用されるポンプは、主として油圧工具の駆動に頻繁に使用さ れる。このポンプは或る限定された圧力、例えば最高圧力の5%までは最高圧力 における油量よりも相当高い流量を供給する。例えばケーブル端子の圧縮用プレ ス工具のように、多くの工具は加工品が作業される前に最初は一定の無負荷スト ロークを移動しなければならず、実際の作業は高い力で行われるので、こうする ことによって油圧器具の作業速度は相当高められる。普通は無負荷ストロークの 間は工具の油圧シリンダのピストン復元ばねの力だけが克服されればよい。従っ て、僅かな圧力で十分である。 2段階ポンプについては多くの種類が知られている。例えば、2種類の違う構 造のポンプを組み合わせて同時に作動させることも可能で、例えば低圧範囲で はギヤポンプを高い圧力範囲ではピストンポンプを使用する。必要とする出口圧 力が低圧ポンプの作動圧力を超えると、直ちに出力流量はリリーフ弁を介してタ ンクに還流される。 2段階ピストンポンプは特に手動油圧工具において一般的で、低圧および高圧 の両方に分割ピストンポンプが使用される。広く用いられる構造は、両方のピス トンが2つの違った直径のポンププランジャの形状に組み合わされて一体化され たものである。低圧で油圧を発生する面は両方の直径の間にあるリング面で、高 圧ピストンは小さな直径の全断面積である。低圧および高圧ポンプともそれぞれ タンクに接続される入り口弁と圧力側に接続された出口弁を有している。さらに 低圧段にはリリーフ弁が必要で、低圧段の圧力を超えた場合、油はこの弁を通っ てタンクに還流する。 アメリカ特許公開第第4,492,106号はケーブル端子の圧縮用に構成し たレバー操作の手工具に関するものである。ここでは高圧供給ピストンと低圧供 給ピストンを備えたポンプ装置が提案されている。低圧供給ピストンは、ばねが 取り付けられたピストンの頭部を形成する底のあるパイプ断片から構成される。 低圧供給ピストンは高圧供給ピストンの突起によってばね力に反抗して変位し、 油圧液体が貯蔵容器から吸引される。高圧圧供給ピストンの突起が元に戻ると、 低圧供給ピストンは押し付けているばねによって吸引している油圧液体を作業室 に供給する。ばね力が供給空間の圧力を上回らなくなると供給は直ちに停止する 。その後周知のポンプは高圧ポンプだけが動作を続ける。 上記の従来の技術を考慮して、本発明は低圧および高圧において流体を供給す るピストンポンプにおいてできるだけ簡単な構造で効率の良い供給を可能とする 技術的問題点を解決しようとするものである。 この技術的問題点は先ず本質的に請求項1の主題によって解決され、ここでは 液体の供給路が低圧供給ピストンを貫通し、低圧供給ピストンには供給方向に移 動する場合に遮断する弁が設けられ、高圧供給ピストンは低圧供給ピストンの圧 力室で動作するように構成されている。低圧供給ピストンと高圧供給ピストンに はただ1つだけの共通圧力室が存在する。低圧供給ピストンは強制的に高圧供給 ピストンによって押し戻される。本発明により、低圧供給ピストンおよび高圧 供給ピストンが同一の圧力室で動作することによってピストンポンプの簡単な構 成が達成される。ただ1つの圧力室またはポンプ室しかない。絞り作用による損 失は低減されるか消失する。さらに低圧供給ピストンを貫通する流体供給通路に は、低圧供給ピストンが供給方向に動く場合に閉じる弁が設けられている。これ は同時に、圧力室の圧力が低圧供給ピストンの前方の流入方向の圧力より高くな い場合に、低圧供給ピストンが供給方向と逆の動くとき流体が圧力室に流れ込む ことを意味している。一般に、圧力室の圧力は低圧供給ピストンに働くばね力ま で低下した低圧供給ピストンの前方の流入方向の圧力と同じ圧力となることが多 い。低圧供給ピストンの弁が開放された場合は低圧供給ピストンの両側の圧力は ほぼ等しい。実施態様は部品が少ないので好都合である。入り口および出口弁以 外には低圧供給ピストンの弁が必要なだけである。その上構造が単純である。低 圧段と高圧段にただ1つの圧力室があるだけである。さらに高圧供給ピストンに よって低圧供給ピストンの移動が予圧力に対抗して行われる。特に、高圧供給ピ ストンが低圧供給ピストンの面に直接作用する。高圧供給ピストンは低圧供給ピ ストンに比べてポンプとして有効な断面積が小さいと好都合である。例えば、低 圧供給ピストンの高圧供給ピストンに対する面積の比は4:1である。また実際 に適正な値が6ないし7:1に達することもある。別の好都合な実施態様として 、低圧供給ピストンに配置されていて低圧供給ピストンが供給方向に動く場合に 閉じる弁を、高圧供給ピストンが作動させるようにしたものがある。これにより 低圧供給ピストンが供給方向に動く場合に高圧供給ピストンは低圧供給ピストン に接触している必要はないため、この考えを進めて構造的に非常に簡単な弁、す なわち平板弁を低圧供給ピストンに設けることができる。さらに低圧供給ピスト ンに設けた弁に円筒状突起および低圧供給ピストンのピストン底部を貫通する作 動端部を設けると好都合である。この作動端部により高圧供給ピストンによって 上述の方法による弁の操作が行われる。供給終点位置における低圧供給ピストン の予圧力はばね、特にコイルばね(圧縮ばね)によって与えられると好都合であ る。低圧供給ピストンに設けられた弁については、特に低圧供給ピストンを押し 付けているばねが弁を閉止位置に押し付けるように考慮されている。さらにピス トンポンプの流体容積すなわち低圧供給ピストンの流入側および圧力室の容積は でき るだけ小さいことが好ましい。このための構成として、低圧供給ピストンの背面 側に入り口弁と低圧供給ピストンの間の流体容積を減らすために円筒状の突起が 設けられている。同じ方法で低圧供給ピストンを収納するシリンダに背面側の突 起を設けることもでき、またはこれらの対策を組み合わせてもよい。点検を非常 に容易にするために点検時に開放できる底部をポンプシリンダに設ける別の構成 もある。ポンプシリンダの底部を点検時に開放できることによって、例えばばね および/または低圧供給ピストンに組込まれている弁を、簡単な方法で交換した り点検したりすることができる。このためにさらに詳細にはポンプシリンダ底部 をポンプのハウジングにねじ込んで固定する。このためにポンプシリンダ底部を 全体をカップ状に形成し、ねじ込み用ねじをカップ縁の外壁に設けることを推奨 する。これとの組み合わせまたはその代替として高圧供給ピストンのガイドおよ び必要な場合は隣接したピストン底部の一部をこの方法でねじ込んで交換可能と することができる。 以下本発明を実施例についてのみ示した添付図によって詳細に説明する。図は 次のものを示す。 図1 ピストンポンプの断面略図である。 図2 低圧の供給サイクルの経過をa,b,cに示したものである。 図3 高圧の供給サイクルの経過をa,b,cに示したものである。 図4 第2の実施態様のピストンポンプの略図である。 図5 図4によるピストンポンプを有するモータ駆動の手工具の断面略図であ る。 図6 図4に対して変更した実施態様である。および 図7 ハンドレバーにより動作される別の実施態様である。 まず図1において、低圧および高圧で流体を供給するピストンポンプ1が図示 され説明されている。ピストンポンプ1は非常に多くの分野で使用されている。 簡単な手動ポンプでは高圧供給ピストンはハンドレバーで操作され、別の既に説 明したモータ駆動の手工具では電動機のようなモータで操作される。重要なこと は先ず負荷のない状態ではストローク当り多量の供給量に対応して高速な動作が 必要とされ、負荷が加わると高い圧力を発生しなければならないことである(ス トローク当り少ない供給量において)。 ピストンポンプ1は、ばね3によって発生する予圧力に抗して低圧供給ピスト ン4が動けるポンプシリンダ2を有している。低圧供給ピストン4はさらポンプ 供給される油圧流体の貫通通路5を有している。流体通路5は逆止弁として構成 される弁6で閉じられている。弁6は低圧供給ピストン4が供給方向に動くとき に閉じ、低圧供給ピストン4が供給方向と反対方向に動くときに開く。 低圧供給ピストン4は圧力室7で動作する。弁6は圧力室7の圧力が低圧供給 ピストン4の流入室8の流入側圧力よりも低くなった場合のみ開く。 さらにピストンポンブ1は入り口弁9および出口弁10を有している。入り口 弁9は流体貯蔵室と配管接続するよう配置されている。出口弁10は図1には図 示されていない作業室に配管接続するよう配置されている(図5における流体貯 蔵室26と作業室27も参照すること)。 圧力室7ではさらに、基本的に図1には詳細は示されていない種々の方法によ って駆動されることができる高圧供給ピストン11が動作する。例えば、電動機 に結合された偏心駆動、手動またはその他により往復運動を発生する駆動である 。高圧供給ピストン11の移動範囲は破線によって示されている。 高圧供給ピストン11は低圧供給ピストン4よりも小さな有効断面を有してい る。その比はこの場合は約4:1である(高圧供給ピストンに対する低圧供給ピ ストン)。 ピストンポンプ1の機能を図2および3によってさらに詳細に説明する。図2 aには、低圧動作すなわち作業室が低圧の場合で、供給終点位置にある低圧供給 ピストン4が図示されている。ばね3はこの実施例では約10バールに相当する 予圧力をまだ保持している。高圧供給ピストン11は一番戻った位置にあり、こ の実施例ではその正面がほぼ(圧力室7の)(下側の)シリンダ壁面12と同一 面で終わっている。 図2bは高圧供給ピストン11はコイルばね3の作用に対抗して押し戻されて いる低圧供給ピストン4の正面側に当たっている状態を図示している。この戻り 移動において弁6は開かれている。低圧供給ピストン4の後方側の流入室8か らの流体は流体供給通路5を通って圧力室7に流れる。ポンプの容積(入り口室 8および圧力室7)は、進入する高圧供給ピストン11によって絶えず減少する ので、出口弁10も開かれて流体は作業室に流れる。 図2cは低圧供給ピストン4の供給ストロークを図示している。コイルばね3 の作用によって、低圧供給ピストン4は高圧供給ピストン11が戻りストローク を開始すると図2aによる供給終点位置の方向に移動する。この場合弁6は閉じ 、流入側に発生する負圧によって開かれた入り口弁9を介して流体が貯蔵容器か ら流入室に吸引される。同時に圧力室7から流体は開いている出口弁10を通っ て作業室に排出される。ここで排出される流体容積は高圧供給ピストン11に対 する低圧供給ピストン4の断面比によることは明らかである。両方のピストンの 有効断面比が大きければ大きい程、出口弁10を通って作業室に供給される低圧 段階での流体量は多い。 図3aないし3cは、作業室の圧力が低圧供給ピストン4の供給終点位置にお ける予圧力よりも高いと想定した場合の供給サイクルが図示されている。圧力は 最初に述べた約10バールよりも相当高くなければならない。作業室の圧力が、 低圧供給ピストン4の上方の最大予圧力位置におけるコイルばね(圧縮ばね3) による圧力よりも高いことが決定的条件である。 図3aには高圧供給ピストン11の供給終点位置が図示されている。高圧供給 ピストン11は圧力室7に最大限進入している。 図3bには高圧供給ピストン11が戻りストロークにある状態が図示されてい る。圧力室7の圧力はばね3のみによって決定されているので出口弁10は閉じ ている。その圧力は例えば10から20バールの間である。この圧力はこの状態 で作業室に想定した高い圧力よりも相当低い。低下した圧力および引き戻される 高圧供給ピストン11を補償するこによって生じる体積増加によって、低圧供給 ピストン4はさらに引き戻される。このため同時に開かれる入り口弁9を通って 流体が貯蔵容器から流入室8に引き込まれる。低圧供給ピストン4はこの場合図 2aによる供給終点位置に到達することなく、供給方向に向って引き戻された高 圧供給ピストン11の部分の体積を補償する位置まで到達する。 図3cに高圧供給ピストン11の供給ストロークの時点が図示されている。 高圧供給ピストン11は(まだ)低圧供給ピストン4に接触していない。然し、 入り口弁9は生じた圧力上昇によって閉じられる。一方、圧力室7の圧力は進入 した高圧供給ピストン11によって作業室の圧力を上回って高くなるので出口弁 10は開かれる。 図4にピストンポンプの別の実施態様が図示されている。描写した位置は図3 aに対応するものであるが、ここでは低圧および高圧サイクルに適用できる。 入り口弁9、出口弁10および高圧供給ピストン11は本質的に変更されてい ない。 然し、低圧供給ピストン4はここではその背面に棒状の突起13が設けられて いる。この突起がこの場合は機能を果す。 実際に柱状突起13には弁6の一部である皿状板14に形成される。この弁6 または実際の実施態様における皿状板14はその前面側に作動突起15を備えて いる。 円筒状突起13は流入室8の液体容積を最少にする。この突起は流入室で特定 の流速を得るために必要である。さらに(高圧の)供給ストロークにおいて、油 圧流体によって生ずるばね特性による変位をできるだけ小さくするためである。 然し、一般的にほぼ非圧縮性の液体がポンプに使用されることが重要である。こ こでは普通の油の種類の油圧流体を使用することが好ましい。 さらに詳しく言えば、図4の実施態様ではコイルばね3が円筒状突起13を取 り囲んで設けられる。 低圧供給ピストン4のピストンの底17には貫流開口18が設けられ、この実 施態様では流体供給通路5を形成する。図から明らかなように高圧供給ピストン 11の正面19と弁6の作動突起15の平面接触によって弁6の開放が行われる ので、流体はピストン底17の開口18を通って流入室8から圧力室11に流れ る。図4による実施態様では弁6は圧力で動作するのではなく強制的に操作され る。 さらに詳しく言えば図4による実施態様ではピストンカバー31がねじ込み部 品として構成されていることに特徴がある。ピストン底部は側面の壁に外ねじ3 3を有し、ポンプケーシング32の対応する内ねじと係合する。これによって 容易な交換が可能となり保守が容易になる。 図6の実施態様に、高圧供給ピストン11のピストンガイドを低圧供給ピスト ン4のピストン底部のようにねじ込みできるように構成した状態が図示されてい る。高圧供給ビストン11のピストンガイドのみをねじ込みできるように構成す ることが好ましい。 さらにこの実施態様では、低圧供給ピストン4すなわち円筒状突起に貫流通路 が形成されており、この中に普通の逆止弁が設置されていることが重要である。 これにより、一方ではばね3が圧縮された状態で残る容積をさらにできるだけ少 なくし、他方では特に、常に比較的早い速度が確保できる流体通路を構成させる ことができる。無用な空間が少ないか全くない構造を構成させることが重要であ る。 図5に前に説明した図4による実施態様のピストンポンプを備えた手操作のモ ータ工具を図示する。 手操作のモータ工具20は減速歯車22を備えた電動機21が設けられる。 減速歯車22は、軸23によって転がり軸受25を介して高圧供給ピストン11 を作動する偏心カム24を駆動する。 前に説明した方法で、ここでは液体が液体貯蔵室26から作業室27にポンプ で送られ、作業ピストン28はこれによって復元ばね29の作用に対抗して作業 最終位置に移動する。作業ピストン28の復帰移動は復元ばね29によって行わ れ、詳細は図示されていない作業室27の出口弁が開くと、この弁を通って流体 は貯蔵室26に還流する。電動機21の駆動はバッテリまたはアキュムレータ3 0による別の構成によって行われる。 図7の実施態様の場合は高圧供給ピストン11がハンドレバー34によって直 接操作される。この目的のため、高圧供給ピストン11は鉤状体36によってハ ンドレバー34の操作ピン37に結合される特別の同心にの接続片35に接続さ れる。ハンドレバーはこれとは無関係な回転ピン38によってハウジング39に 取付けられる。 それ以外は図7の実施態様におけるピストンポンプ1は前に説明した実施態様 のピストンポンプと同じであるので、それを参照すること。 開示されたすべての特徴は本発明に対し基本的なものである。従って、対応す る/添付の優先書類(事前出願のコピー)の開示もまたすべて本出願の開示内に 含まれるものであり、これらの書類の特徴に含まれる目的もこの出願の請求事項 に含まれるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 低圧時には1回のポンプサイクルで高圧時よりも高い供給容積を発生する低 圧および高圧において流体を供給するためのピストンポンプであって、ポン プシリンダ(2)内を動き予圧力によって圧力室(7)の供給終点位置に押 し付けられている低圧供給ピストン(4)、高圧供給ピストン(11)、入 り口および出口弁(9,10)を有し、さらに入り口および出口弁(9,1 0)の間に流体供給通路(5)が形成されており、低圧供給ピストン(4) は予圧力に対抗して供給開始位置に押し戻すことができるピストンポンプ( 1)において、 流体供給通路(5)が低圧供給ピストン(4)を貫通し、 低圧供給ピストン(4)に供給開始位置へ移動する場合に閉止する弁(6) が設けられれており、 高圧供給ピストン(11)および低圧供給ピストン(4)は共通の圧力室( 7)で動作し、および 高圧供給ピストン(11)が低圧供給ピストン(4)を予圧力に抗して移動 させることを特徴とするピストンポンプ。 2. 特に、高圧供給ピストン(11)が低圧供給ピストン(4)よりも小さな断 面を有することを特徴とする請求項1に記載のピストンポンプ。 3. 特に、高圧供給ピストン(11)が低圧供給ピストン(4)を予圧力に抗し て移動させることを特徴とする上記請求項の1または2以上のいずれかに記 載のピストンポンプ。 4. 特に、弁(6)が圧力で動作する逆止弁であることを特徴とする上記請求項 の1または2以上のいずれかに記載のピストンボンプ。 5. 特に、弁(6)が強制的に操作される弁であることを特徴とする上記請求項 の1または2以上のいずれかに記載のピストンポンプ。 6. 特に、高圧供給ピストン(11)が弁(6)を作動させることを特徴とする 上記請求項の1または2以上のいずれかに記載のピストンポンプ。 7. 特に、弁(6)が平板弁として形成されていることを特徴とする上記請求項 の1または2以上のいずれかに記載のピストンポンプ。 8. 特に、弁(6)が低圧供給ピストン(4)のピストン底部を貫通する作動端 部(15)を有していることを特徴とする上記請求項の1または2以上のい ずれかに記載のピストンポンプ。 9. 特に、予圧力がばね(3)によって与えられていることを特徴とする上記請 求項の1または2以上のいずれかに記載のピストンポンプ。 10.特に、ばね(3)が弁(6)を閉止位置に押し付けていることを特徴とする 上記請求項の1または2以上のいずれかに記載のピストンポンプ。 11.特に、入り口弁(9)と低圧供給ピストン(4)の間の流体流通路(容積) を低減させるため、低圧供給ピストン(4)の背面側に柱状の突起を有して いることを特徴とする上記請求項の1または2以上のいずれかに記載のピス トンポンプ。 12.特に、ポンプシリンダ(2)に保守のために開放可能なポンプシリンタ底部 (31)を設けたことを特徴とする上記請求項の1または2以上のいずれか に記載のピストンポンプ。 13.特に、ポンプシリンタ底部(31)がポンプハウジング(32)にねじ込み 固定されることを特徴とする上記請求項の1または2以上のいずれかに記載 のピストンポンプ。 14.特に、ポンプシリンタ底部(31)をカップ縁部外壁にねじ込みねじ(33 )を有するカップ状に構成したことを特徴とする上記請求項の1または2以 上のいずれかに記載のピストンポンプ。
JP50619899A 1997-07-19 1998-04-25 ピストンポンプ Expired - Lifetime JP4138897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19731054.0 1997-07-19
DE19731054 1997-07-19
DE19743747.8 1997-10-02
DE19743747A DE19743747B4 (de) 1997-07-19 1997-10-02 Kolbenpumpe
PCT/EP1998/002474 WO1999004165A1 (de) 1997-07-19 1998-04-25 Kolbenpumpe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001504909A true JP2001504909A (ja) 2001-04-10
JP4138897B2 JP4138897B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=26038426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50619899A Expired - Lifetime JP4138897B2 (ja) 1997-07-19 1998-04-25 ピストンポンプ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6206663B1 (ja)
EP (1) EP0927305B1 (ja)
JP (1) JP4138897B2 (ja)
AT (1) ATE231217T1 (ja)
AU (1) AU7649598A (ja)
DK (1) DK0927305T3 (ja)
ES (1) ES2187973T3 (ja)
TW (1) TW401484B (ja)
WO (1) WO1999004165A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100826799B1 (ko) * 2002-03-20 2008-05-02 주식회사 만도 전자제어식 브레이크 시스템의 펌프

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6810236B2 (en) * 2001-05-14 2004-10-26 Interdigital Technology Corporation Dynamic channel quality measurement procedure for adaptive modulation and coding techniques
US6446482B1 (en) 2001-09-17 2002-09-10 Fci Americas Technology, Inc. Battery operated hydraulic compression tool with rapid ram advance
US6579079B2 (en) 2001-09-27 2003-06-17 Diamond Machine Werks, Inc. Rotary valve and piston pump assembly and tank dispenser therefor
US6668613B2 (en) 2002-04-09 2003-12-30 Fci Americas Technology, Inc. Hydraulic compression tool and hydraulic compression tool motor
US6666064B2 (en) 2002-04-19 2003-12-23 Fci Americas Technology, Inc. Portable hydraulic crimping tool
DE10329007A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-13 Gustav Klauke Gmbh Verriegelungsbolzen zur Befestigung eines Werkzeuges an einem hydraulischen Verpressgerät
CN101754836B (zh) * 2007-05-16 2014-06-11 古斯塔夫.克劳克有限责任公司 电动操纵的手持挤压机的工作方法
DE102008023719A1 (de) 2007-12-14 2009-06-18 Gustav Klauke Gmbh Hydraulisches Pressgerät
EP2070660B1 (de) 2007-12-14 2012-09-26 Gustav Klauke GmbH Hydraulisches Pressgerät
DE102009020999A1 (de) * 2009-05-12 2010-11-18 Hydac System Gmbh Laschplattform
EP2718067B1 (en) 2011-04-11 2023-10-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Hydraulic hand-held knockout punch driver
DE102011052350A1 (de) 2011-08-02 2013-02-07 Gustav Klauke Gmbh Backenpaar zum Ausstanzen von Löchern
CN103161725A (zh) * 2011-12-16 2013-06-19 东台兴业股份有限公司 活塞式加压泵
CN102619739B (zh) * 2012-04-09 2015-04-15 台州巨力工具有限公司 一种变量柱塞泵
US9016317B2 (en) 2012-07-31 2015-04-28 Milwaukee Electric Tool Corporation Multi-operational valve
DE102012109255A1 (de) 2012-09-28 2014-04-03 Gustav Klauke Gmbh Handarbeitsgerät, Hand-Aufweitgerät, hydraulische Kolben-/Zylinderanordnung und Verfahren zum Betreiben eines Handarbeitsgerätes
DE102013100183A1 (de) 2013-01-09 2014-07-10 Gustav Klauke Gmbh Hydraulisch betätigbare Pressvorrichtung, Verfahren zur Durchführung einer Verpressung, Verfahren zur Herstellung einer elektrisch leitfähigen Pressverbindung, elektrisch leitfähig verpresste Presshülse, Verfahren zum Klemmen eines Werkstücks und hydraulische Vorrichtung
DE102013101978A1 (de) 2013-02-28 2014-08-28 Gustav Klauke Gmbh Hydraulisches Presswerkzeug
DE102015207440A1 (de) * 2015-04-23 2016-10-27 Robert Bosch Gmbh Hydrostatische Kolbenmaschine
DE102016219220B4 (de) * 2016-10-04 2020-10-01 Hawe Hydraulik Se Hydraulikantrieb
DE102016122464B4 (de) * 2016-11-22 2020-11-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Flüssigkeitspumpe für ein Fördern von Flüssigkeit
WO2018109521A1 (fr) * 2016-12-12 2018-06-21 Arkling Limited Dispositif de transfert de pression pour une installation de traitement de fluide par osmose inverse
DE102018103610B3 (de) * 2018-02-19 2019-02-14 Hanon Systems Vorrichtung zum Dämpfen von Druckpulsationen für einen Verdichter eines gasförmigen Fluids
CN108412751B (zh) * 2018-03-14 2024-02-06 宁波合力机泵股份有限公司 一种反向吸排自平衡型增压泵的液力端
ES2774427B2 (es) * 2019-01-21 2022-03-15 Samoa Ind S A Dispositivo de arranque a baja presion para bombas neumaticas
CN112901474B (zh) * 2019-11-19 2023-03-31 科颉工业股份有限公司 活塞泵及具有该活塞泵的夹持装置
TWI717112B (zh) * 2019-11-19 2021-01-21 科頡工業股份有限公司 活塞泵及具有該活塞泵的夾持裝置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US432107A (en) 1890-07-15 Roll-paper holder and cutter
US674381A (en) 1900-07-27 1901-05-21 Emil Frank Haenchen Guard attachment for cash-registers.
US2510150A (en) * 1945-02-01 1950-06-06 Hydraulic Equipment Company Variable capacity reciprocating pump
US2688231A (en) 1951-06-20 1954-09-07 Manco Mfg Co Piston actuated hydraulic pressure tool
US2938465A (en) * 1953-08-31 1960-05-31 Arthur E Mcfarland Combined high and low pressure pumping apparatus
US2845033A (en) 1954-07-08 1958-07-29 Tokheim Corp Diaphragm pump
US2820415A (en) * 1956-03-12 1958-01-21 Ray W Born Low pressure, high volume-high pressure, low volume pump
DE1283680B (de) * 1957-07-30 1968-11-21 Tecalemit Gmbh Deutsche Zweistufige Kolbenpumpe
US3016838A (en) * 1959-02-09 1962-01-16 Bessiere Pierre Etienne Reciprocating action pumps, in particular fuel injection pumps
GB1411978A (en) * 1972-08-31 1975-10-29 Lister Co Ltd R A Lubricating pump
IT1149409B (it) * 1982-01-07 1986-12-03 Cembre Srl Martinetto idraulica manuale per la compressione di connettori elettrici su cavi elettrici e conduttori in genere
JPS63131873A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Kosumetsuku:Kk 急速昇圧式プランジヤポンプ
US5195354A (en) 1989-03-31 1993-03-23 Japan Storage Battery Co., Ltd. Cam crank mechanism and motor driven hydraulic tool
DE9416535U1 (de) 1994-10-14 1994-12-01 Gustav Klauke GmbH & Co, 42855 Remscheid Handgerät zum Stanzen von Löchern
US5575627A (en) * 1995-01-12 1996-11-19 Hyvair Corporation High and low pressure two stage pump and pumping method
DE19649932A1 (de) 1996-12-02 1998-06-04 Klauke Gmbh Gustav Hydraulisches Handgerät

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100826799B1 (ko) * 2002-03-20 2008-05-02 주식회사 만도 전자제어식 브레이크 시스템의 펌프

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999004165A1 (de) 1999-01-28
ES2187973T3 (es) 2003-06-16
EP0927305B1 (de) 2003-01-15
TW401484B (en) 2000-08-11
US6206663B1 (en) 2001-03-27
AU7649598A (en) 1999-02-10
DK0927305T3 (da) 2003-05-05
ATE231217T1 (de) 2003-02-15
JP4138897B2 (ja) 2008-08-27
EP0927305A1 (de) 1999-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001504909A (ja) ピストンポンプ
US6599107B2 (en) Piston pump having housing with a pump housing and a pump assembly drive housing formed therein
EP0681653B1 (en) Cyclic hydraulic pump
US20100166573A1 (en) High-pressure generation device
JP2005523162A (ja) 携帯液圧圧着工具
EP1270959A3 (en) Hydraulic tool having mechanical actuator with internal bypass valve
CN110630461B (zh) 一种变量径向柱塞泵
US6270323B1 (en) Hydraulic power conversion device
AU2013334470B2 (en) Hydraulically actuated tool and valve assembly therefor
CN200970609Y (zh) 液压弯管器
KR100898028B1 (ko) 가변유압펌프
KR101900222B1 (ko) 핸들을 이용한 수동식 유압 발생장치
US5624246A (en) Hydraulic ammonia solution pump
WO1988001021A1 (en) Single and double acting fluid intensifier pump
US20020015649A1 (en) Piston pump
US6079209A (en) Hydraulic power conversion device
CN110630464B (zh) 一种变排量高压泵
CN211820145U (zh) 一体式电动液压折弯机
CN216342526U (zh) 高压供油泵的柱塞套吊装式泵油系
CN215292856U (zh) 一种液压工具主体
CN100363615C (zh) 机械能转换为流体压力能的方法及其装置
US4715789A (en) High speed hydraulic fluid venting valve in a hydraulic fluid pump
EP1205664B1 (en) Oil transfer pump
CN211500963U (zh) 一种具有自动回位功能的电动液压泵
CN104781559B (zh) 泵和使用该泵的气体增压器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080417

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140613

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term