JP2001504599A - 着色ソフトレンズの製造方法 - Google Patents

着色ソフトレンズの製造方法

Info

Publication number
JP2001504599A
JP2001504599A JP52441198A JP52441198A JP2001504599A JP 2001504599 A JP2001504599 A JP 2001504599A JP 52441198 A JP52441198 A JP 52441198A JP 52441198 A JP52441198 A JP 52441198A JP 2001504599 A JP2001504599 A JP 2001504599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
liquid
xerogel
dye
colored soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52441198A
Other languages
English (en)
Inventor
ティプトン,ウェイド・マーセル
Original Assignee
ハイドロン・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイドロン・リミテッド filed Critical ハイドロン・リミテッド
Publication of JP2001504599A publication Critical patent/JP2001504599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/021Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses with pattern for identification or with cosmetic or therapeutic effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00865Applying coatings; tinting; colouring
    • B29D11/00894Applying coatings; tinting; colouring colouring or tinting
    • B29D11/00903Applying coatings; tinting; colouring colouring or tinting on the surface
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/0004General aspects of dyeing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/673Inorganic compounds
    • D06P1/67333Salts or hydroxides
    • D06P1/6735Salts or hydroxides of alkaline or alkaline-earth metals with anions different from those provided for in D06P1/67341
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/003Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated using vat or sulfur dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/008Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated using reactive dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/22General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using vat dyestuffs including indigo
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/38General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using reactive dyes

Abstract

(57)【要約】 着色ソフトレンズを製造する方法が説明されている。この方法は、キセロゲルレンズ(1)を軟化、着色するステップからなり、この場合キセロゲルレンズ(1)を軟化、着色することが可能な単一の液(5)中にキセロゲルレンズ(1)を浸漬することにより軟化及び着色が行われる。

Description

【発明の詳細な説明】 着色ソフトレンズの製造方法 本発明は、着色ソフトレンズを製造する方法に関する。この方法は限定される ものではないが、コンタクトレンズの製造において特別な有用性を持つ。 ソフトコンタクトレンズは、例えば、取り扱い時に見るのが容易であるように 、あるいは使用者の虹彩の自然な色調を変えたり、強調するために、普通に着色 される。今日に至る迄、レンズの着色に使用される方法は、通常、極めて労働集 約的なものであり、製造コストを顕著に増加させる。要約すれば、公知の方法は 、水和されたレンズを着色液に入れ、次に固定液、次いでリンス液を経由して検 査容器へと移す工程を含むものであった。 このような方法の例は、米国特許第4,891,046号に見られる。この特許では、 親水性の(すなわち、ソフトな)着色コンタクトレンズ及びそれらの製造方法が 開示されている。コポリマーである、レンズは、最初水和液中で軟化され、次に 反応性染料の水溶液に浸漬して、着色される。次に、着色レンズを固定液に浸漬 することにより、着色は、固定される。次いで、着色レンズは、検査液中で検査 される。 これらの公知の方法は、着色ソフトコンタクトレンズの製造を可能とする一方 で、多数の深刻な問題点を抱えている。 第1に、各種の異なる液(例えば、水和、着色、固定、リンス及び検査用の液 )を使用することにより、レンズの製造に必要とされる労働量が、増加し、従っ てレンズのコストが増大する。 第2に、レンズが何度も動かされ、多数の異なる液及び容器に浸漬されるに従 い、レンズに加えられる取り扱いによる損傷の可能性が劇的に増加する。 最後に、水和されたレンズを別個の着色液中で着色する工程により、しばしば 一様でない色合いを持つレンズが作り出されることが見出されている。言い換え れば、着色レンズの色調は、しばしば、全表面にわたって一様でないことが認め られている。そして、連続するレンズが変動する着色の色調を持つことも認めら れている。 本発明は、これら公知の方法に関連する一部または全部の問題を解決すること を目的としている。 本発明によれば、着色ソフトレンズを製造する方法であって、キセロゲルレン ズを軟化する工程および着色する工程を含み、該軟化工程および着色工程が、キ セロゲルレンズを軟化および着色することができる単一の液中に、キセロゲルレ ンズを浸漬することによって行われる着色ソフトレンズの製造方法が提供される 。 この方法で、着色ソフトコントレンズを製造する従来の方法は、例えば与えら れた着色レンズを製造するのに必要とされる労力を低減することにより改善され る。この労力の低減により、製造効率の関連する改善がもたらされる。同様に、 レンズの取り扱いの関連する低減により、レンズ品質が改善され、レンズのいか なる損傷の可能性も低減される。 好ましくは、単一の液は固定液でもある。固定液は、十分に高いpHの塩基性 液であり、染料をポリマーに永久に結合させることが可能になる。固定液のpH は、8に等しいか又は8より大きい。固定液は、炭酸ナトリウムが好ましい。 好ましくは、単一の液は検査液でもある。検査液は、この液に浸漬されたレン ズの目視検査を可能にするものであればいずれの液でもよい。検査液は、アイソ トニックが好ましい。 好ましくは、単一の液は、少なくとも一つの染料を含む。一つの実施の形態と して、染料は、UV領域で強く吸収する。本発明で使用される染料は、好適なも のであればいかなる染料でもよく、例えばCIリアクティブ(反応性)ブルー1 63、CI反応性レッド2、CI反応性レッド11、CI反応性ブルー140、 CI反応性イエロー86およびプロシオンブラックMX−CWA、またはすべて の反応性染料または可溶化バット染料からなる群から選ばれる。 レンズは、一つあるいはそれ以上の次のモノマー、ヒドロキシエチルメタクリ レート(HEMA)、グリセリルメタクリレート(GMA)、HEMAとBiocom patibles Limited製のメタクロイルオキシエチル-フォスホリルコリン、n−ビ ニルピロリドン(NVP)、メチルメタクリレート(MMA)またはコンタクト レンズ製造の業者には明白なすべての他のモノマーとの共重合体から製造される 。 好ましくは、キセロゲルレンズは、コンタクトレンズである。 キセロゲルレンズという語は、水和されていないゲルを指すことは、当業者に は理解されるであろう。 本発明は、コンタクトレンズ、特定のコンタクトレンズ材料またはいずれかの 特定の染料に限定されるものでないことも理解されるであろう。 本発明の一つの実施の形態は、添付の図面を引用しながら、単なる例として説 明される。 図1は、容器中のキセロゲルレンズの断面図である。 図1は、容器3中のキセロゲルレンズ1の断面図である。レンズ1は、当業者 に公知の各種の異なる材料から製造される。同様に、レンズは、容器3中でモー ルドされるか、別なところで製造され、次いで容器3中に置かれる。 本発明においては、レンズは、図1の参照番号5で一般的に示される、軟化、 着色、固定及び検査を合わせ持った液中に置かれる。本発明で使用される液5は 、レンズ内で軟化、着色及び固定を行うのが有利である。 本発明で使用される液は、レンズの軟化、並びにレンズの着色をするので、あ る用途に対しては、レンズを着色するために、液は、従来の方法(通常、取り扱 いの着色剤に対しては8パーツ・パー・ミリオン(ppm))よりもより少ない 量の染料を必要とする。染料が軟化液と共にレンズ中に取り込まれるために、染 料量の低減が達成される。着色剤と軟化液の取り込み速度は、一定のレンズ材料 に対しては一定であり、レンズは、比較的短い時間のうちに、液の染料の平衡濃 度に達するので、この配置は、着色剤量の低減を可能にすると共に、また、レン ズ間の改良された着色の一様性を付与する。着色の色調及びレンズを着色する理 由に依って、染料濃度は、4ppm〜100ppmの間で種々変化させることが 好ましいが、それ以上または以下の範囲であっても良い。 本発明で使用される染料は、好適なものであればいかなる染料でもよく、例え ばCIリアクティブ(反応性)ブルー163、CI反応性レッド2、CI反応性 レッド11、CI反応性ブルー140、CI反応性イエロー86およびプロシオ ンブラックMX−CWA、またはいずれの反応性染料あるいは可溶化バット染料 からなる群から選ばれる。 更に、着色剤量を低減した液の使用により、液は充分にクリアーになり、レン ズを水性検査液の移す必要がなく、レンズの検査を液中で行うことが可能になる 。 上述のように、染料は、液と共にレンズ中に取り込まれる。従って、レンズの 最終の着色の強度は、レンズの液の含量に依存する。しかしながら、平衡におい ては、染料は、大部分レンズの表面近くに存在し、厚さプロフィールが強く変動 するレンズ(例えば、円環体レンズ)がレンズにわたって均等な着色の強度を持 つように見える。 本発明による液は、炭酸ナトリウム等の固定剤で含浸されるので、染料は、液 と共にレンズ中に取り込まれるにつれて、レンズ内で固定される。 このように、一つの液に浸漬することにより、レンズは、軟化され、染料は、レ ンズ中に取り込まれ、レンズ内で固定される。 本発明で得られる着色の強度は、少なくとも5回のオートクレーブサイクルに 耐え、普通に入手でき推薦される、薬品またはパーオキサイドの消毒に基づく手 入れ液による洗浄に耐えることが示された。 本発明により製造されるレンズは、視力欠陥の補正及び/または美容の目的及 び/または使用者を紫外線からの防護に使用される。実施例1 8ppm反応性ブルー4染料と脱イオン水中の0.5%炭酸ナトリウムで、本 発明による液を作製した。ポリマコン(p−HEMA)(すなわち、キセロゲル )レンズは、ほぼ0.04mm厚であり、水和後、ほぼ38%の含水量を持って いた。このレンズを液を入れた容器中に入れた。ほぼ2時間半後、シャドウグラ フ(光学プロジェクター、通常倍率×17.5)を使用して液中でレンズを検査 した。3、6及び9時間後レンズを取りだし、ガラスバイアル中緩衝液に入れ、 各々、5回のオートクレーブのサイクルをかけた。オートクレーブ処理後、レン ズは、すべて視覚的な色調が低下していないことが判明し、すべて良好なカラー マッチであった。加えて、この方法は、仕上げた水和レンズの全含水量に悪影響 しない。 勿論、本実施例は、単に一例として上に説明したものであり、変形例は、請求 の範囲内で実施可能あることが理解されよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 着色ソフトレンズを製造する方法であって、キセロゲルレンズを軟化す る工程および着色する工程を含み、該軟化工程および着色工程が、キセロゲルレ ンズを軟化および着色することができる単一の液中に、キセロゲルレンズを浸漬 することによって行われることを特徴とする着色ソフトレンズの製造方法。 2. 上記単一の液が、固定液でもあることを特徴とする請求項1に記載の方 法。 3. 上記固定液が、染料をキセロゲルレンズに永久に結合させることができ るような十分に高いpHの塩基性液であることを特徴とする請求項2に記載の方 法。 4. 上記固定液のpHが、8に等しいか又は8よりも大きいことを特徴とす る請求項3に記載の方法。 5. 上記固定液が、炭酸ナトリウムである請求項3又は4に記載の方法。 6. 上記単一の液が、検査液である請求項1〜5のいずれかに記載の方法。 7. 上記検査液が、アイソトニックである請求項6に記載の方法。 8. 上記軟化液が、水和液である請求項1〜7のいずれかに記載の方法。 9. 上記単一の液が、少なくとも一つの染料を含む請求項1〜8のいずれか に記載の方法。 10. 上記染料が、UV領域で強く吸収する請求項9に記載の方法。 11. 請求項1〜10のいずれかに記載の方法により製造される着色ソフト コンタクトレンズ。 12. 視力欠陥を補正するための請求項11に記載の着色ソフトコンタクト レンズの使用方法。 13. 美容の目的の請求項11又は12に記載の着色ソフトコンタクトレン ズの使用方法。 14. 使用者の目を紫外線から防護するための請求項10に従属する、請求 項11に記載の着色ソフトコンタクトレンズ。 15. 実質的に上記に説明されたような方法。 16. 実質的に上記に説明されたようなキセロゲルレンズ。 17. 実質的に上記に説明されたようなキセロゲルレンズの使用方法。 18. 実質的に上記に説明され、添付の図面に示されるようなレンズ。
JP52441198A 1996-11-25 1997-11-25 着色ソフトレンズの製造方法 Pending JP2001504599A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9624451.2A GB9624451D0 (en) 1996-11-25 1996-11-25 A process
GB9624451.2 1996-11-25
PCT/GB1997/003223 WO1998023436A1 (en) 1996-11-25 1997-11-25 A process for preparing a soft, tinted lens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001504599A true JP2001504599A (ja) 2001-04-03

Family

ID=10803427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52441198A Pending JP2001504599A (ja) 1996-11-25 1997-11-25 着色ソフトレンズの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6048371A (ja)
EP (1) EP0946352B1 (ja)
JP (1) JP2001504599A (ja)
AT (1) ATE203454T1 (ja)
AU (1) AU5063398A (ja)
DE (1) DE69705865T2 (ja)
DK (1) DK0946352T3 (ja)
GB (2) GB9624451D0 (ja)
WO (1) WO1998023436A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011130A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Asahi Kasei Aimii Kk コンタクトレンズ
JP2006011131A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Asahi Kasei Aimii Kk 色付きコンタクトレンズ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7330579B2 (en) 2002-11-13 2008-02-12 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Automated inspection of tinted ophthalmic parts
US8702816B2 (en) 2006-03-03 2014-04-22 Michael D. Conte Compositions and methods for reversibly dyeing soft contact lenses
WO2007103137A2 (en) * 2006-03-03 2007-09-13 Conte Michael D Method and kit for dyeing soft contact lenses

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3220960A (en) * 1960-12-21 1965-11-30 Wichterle Otto Cross-linked hydrophilic polymers and articles made therefrom
US4038264A (en) * 1974-01-07 1977-07-26 National Patent Development Corporation Hema copolymers having high oxygen permeability
US4267295A (en) * 1979-02-09 1981-05-12 Syntex (U.S.A.) Inc. Polymeric compositions and hydrogels formed therefrom
US4379864A (en) * 1979-02-09 1983-04-12 Syntex (U.S.A.) Inc. Polymeric compositions and hydrogels formed therefrom
US4452776A (en) * 1979-08-20 1984-06-05 Eye Research Institute Of Retina Foundation Hydrogel implant article and method
US4543371A (en) * 1981-03-05 1985-09-24 Syntex (U.S.A.) Inc. Polymeric compositions and hydrogels formed therefrom
US4401797A (en) * 1981-05-20 1983-08-30 Syntex (U.S.A.) Inc. Copolymers and hydrogels: process and articles made thereof
US4634722A (en) * 1981-05-20 1987-01-06 Syntex (U.S.A.) Inc. Copolymers and hydrogels: process and articles made thereof
US4559059A (en) * 1981-08-12 1985-12-17 Ciba-Geigy Corporation Tinted contact lenses and a method for their preparation
JPS58104286A (ja) * 1981-12-16 1983-06-21 ジェイエスアール株式会社 着色された成形品の製造方法
CS239282B1 (en) * 1983-08-17 1986-01-16 Otto Wichterle Preparation method of objects made from hydrophilic gelsnamely contact lences by polymer casting
US4891046A (en) * 1984-03-15 1990-01-02 Coopervision, Inc. Tinted contact lens and method for preparation with dichlorotriazine reactive dye
FR2573876A1 (fr) * 1984-11-26 1986-05-30 Vinzia Francis Lentille multifocale, procede de preparation de cette lentille et utilisation comme lentille de contact ou comme implant intra-oculaire pour remplacer le cristallin
US4733959A (en) * 1985-05-01 1988-03-29 Optatint, Inc. Apparatus and method for tinting hydrophilic contact lenses
US4786446A (en) * 1985-05-17 1988-11-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process of forming a hydroxy-substitute polymeric shaped article
US4865440A (en) * 1986-02-24 1989-09-12 Sunsoft Corp. Simplified method of producing cosmetic contact lenses
ES2005546A6 (es) * 1987-02-24 1989-03-16 Albus Sa Mejoras en la obtencion de un copolimero acrilico hidroxilado
US4963160A (en) * 1989-03-14 1990-10-16 Ciba-Geigy Corporation Reactive uv absorbing compositions and method of preparing lenses therefrom
US5032658A (en) * 1989-10-17 1991-07-16 Polymer Technology Corporation Polymeric compositions useful in oxygen permeable contact lenses
US5177168A (en) * 1989-10-17 1993-01-05 Polymer Technology Corp. Polymeric compositions useful in oxygen permeable contact lenses
US5204383A (en) * 1990-03-28 1993-04-20 Kuraray Co., Ltd. Dental adhesives
AU643861B2 (en) * 1991-01-15 1993-11-25 Pilkington Visioncare Inc. Hydrogel material
US5266077A (en) * 1992-11-09 1993-11-30 Ciba-Geigy Corporation Method for tinting a hydrophilic contact lens
ATE166365T1 (de) * 1993-01-28 1998-06-15 Pilkington Barnes Hind Inc Material für die herstellung polymerer artikel
JP3234359B2 (ja) * 1993-07-16 2001-12-04 株式会社メニコン 着色されたコンタクトレンズの製法
US5532289A (en) * 1995-04-14 1996-07-02 Benz Research And Development Corp. Contact lens having improved dimensional stability

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011130A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Asahi Kasei Aimii Kk コンタクトレンズ
JP2006011131A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Asahi Kasei Aimii Kk 色付きコンタクトレンズ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69705865T2 (de) 2001-11-08
DK0946352T3 (da) 2001-09-24
US6048371A (en) 2000-04-11
EP0946352B1 (en) 2001-07-25
WO1998023436A1 (en) 1998-06-04
EP0946352A1 (en) 1999-10-06
DE69705865D1 (de) 2001-08-30
ATE203454T1 (de) 2001-08-15
AU5063398A (en) 1998-06-22
GB9624451D0 (en) 1997-01-15
GB2319631B (en) 1998-07-29
GB2319631A (en) 1998-05-27
GB9725004D0 (en) 1998-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4891046A (en) Tinted contact lens and method for preparation with dichlorotriazine reactive dye
US6149842A (en) Methods and compositions for manufacturing tinted ophthalmic lenses
US7931369B2 (en) Tinted lens and method of making same
US5292350A (en) Method for preparing tinted contact lens
US5938795A (en) Method for preparing tinted contact lens
JPH095682A (ja) 着色コンタクトレンズおよびその製造法
WO1998005690A1 (en) Method and composition for incorporating radiation-absorbing agents into polymers
DE10393129T5 (de) Formen für die Herstellung von Kontaktlinsen
IE55249B1 (en) Tinted hydrogel plastic articles and method of tinting them
US4898695A (en) Method for tinting hydrophilic plastic articles
CA2371965A1 (en) Colorants for use in tinted contact lenses and methods for their production
AU737614B2 (en) Methods and compositions for manufacturing tinted ophthalmic lenses
US5516467A (en) Process for producing a tinted contact lens
JP2001504599A (ja) 着色ソフトレンズの製造方法
EP0480049B1 (en) Process for coloring polymer
JP5675915B1 (ja) 着色コンタクトレンズの製造方法及びそのための治具
JP4541540B2 (ja) 放射線吸収剤を重合体中に導入するための方法及び組成物
KR100475659B1 (ko) 2-히드록시에틸메타크릴레이트계하이드로겔및함수소프트콘텍트렌즈의제조방법
CN109070503B (zh) 彩色隐形眼镜及其制法
JPH07134272A (ja) 着色ソフトコンタクトレンズの製造方法
TW202409661A (zh) 功能性隱形眼鏡的染色方法
JPH04293010A (ja) 着色ソフトコンタクトレンズの製造方法
MXPA00004611A (en) Methods and compositions for manufacturing tinted ophthalmic lenses