JP2001503408A - GABA▲下A▼α5受容体サブタイプに対するリガンドとしてのチエニルシクロヘキサノン誘導体 - Google Patents

GABA▲下A▼α5受容体サブタイプに対するリガンドとしてのチエニルシクロヘキサノン誘導体

Info

Publication number
JP2001503408A
JP2001503408A JP52019898A JP52019898A JP2001503408A JP 2001503408 A JP2001503408 A JP 2001503408A JP 52019898 A JP52019898 A JP 52019898A JP 52019898 A JP52019898 A JP 52019898A JP 2001503408 A JP2001503408 A JP 2001503408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethyl
tetrahydrobenzo
thiophen
pyrazol
thio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52019898A
Other languages
English (en)
Inventor
ブロートン,ハワード・バーフ
チヤンバーズ,マーク・スチユアート
ホブズ,サラ・クリステイーン
マクロード,アンガス・マリイ
リーブ,オーステイン・ジヨン
Original Assignee
メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド filed Critical メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド
Publication of JP2001503408A publication Critical patent/JP2001503408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/4025Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. cromakalim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41551,2-Diazoles non condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/422Oxazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4436Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a heterocyclic ring having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I)(式中、AはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、アリールC1-6アルキル、アリール、S(O)p1である)の化合物またはその医薬的に許容され得る塩を含む医薬組成物を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】GABAAα5受容体サブタイプに対するリガンドとしてのチエニルシクロヘキ サノン誘導体 本発明は置換チエニルシクロヘキサノン誘導体を含む医薬組成物、その治療に おける使用及び新規化合物に関する。より詳しくは、本発明は、GABAA受容 体、特にGABAAα5受容体に対するリガンドであり、よって特に認識力強化 か要求される治療に有用である置換誘導体に関する。 主要な抑制性神経伝達物質のγ−アミノ酪酸(GABA)に対する受容体は2 つに大別される。1つはリガンド・ゲートイオンチャンネルスーパーファミリー に属するGABAA受容体であり、他方はGタンパク質結合受容体スーパーファ ミリーに属すると考えられるGABAB受容体であ。各GABAA受容体サブユニ ットをコードする第1のcDNAがクローン化されて以来、13個の哺乳動物フ ァミリーのサブユニットが明らかとなった(6個のαサブユニット、3個のβサ ブユニット、3個のγサブユニット及び1個のδサブユニット)。更なるサブユ ニットが発見される可能性が残されているが、1993年から報告例はない。 多種多様のGABAA受容体遺伝子ファミリーが公知となったことから本発明 者らのリガンド・ゲートイオンチャンネルについての理解は大いに深められたが 、初期段階ではサブタイプがどの程度異なるかは明らかでなかった。αサブユニ ット、βサブユニット及びγサブユニットが、細胞においてcDNAを一時的に トランスフェタトすることにより発現させた完全機能性のGABAA受容体を形 成するための最低要件を構成することが明らかとなった。上記したように、δサ ブユニットも存在するが、これは天然受容体においてまれであることは明らかで ある。 受容体サイズ及び電子顕微鏡による視覚化の研究から、リガンド・ゲートイオ ンチャンネルファミリーの他のメンバーと同様に天然GABAA受容体はペンタ マーの形態で存在することが判明した。13個のサブタイプから少なくとも1個 のα、1個のβ及び1個のγサブユニットを選択しても、ペンタマーサブユニッ トの組み合わせは10,000個を越える可能性がある。更に、この計算では、 イオンチャンネルの周りのサブユニ ットの配置が制約されていない場合には存在するであろう追加の順列(すなわち 、5つの異なるサブユニットからなる受容体に対して120個の変異体が存在し 得る)が考慮されていない。 存在する受容体サブタイプアセンブリには、α1β2γ2、α2β2/3γ2 、α3βγ2/3、α2βγ1、α5β3γ2/3、α6βγ2、α6βδ及び α4βδが含まれる。α1サブユニットを含むサブタイプアセンブリは脳の多く の領域に存在し、ラットにおいてGABAA受容体の40%以上を占めると考え られる。α2サブユニット及びα3サブユニットを含むサブタイプアセンブリは それぞれ、ラットにおいてGABAA受容体の約25%及び17%を占めると考 えられる。α5サブユニットを含むサブタイプアセンブリは主に海馬に存在し、 ラットにおいてGABAA受容体の約4%を占めると考えられる。 幾つかのGABAA受容体は多数のモジュレーター部位が存在するという特徴 を有するが、そのモジュレーター部位の1つがベンゾジアゼピン(BZ)結合部 位である。BZ結合部位はGABAA受容体モジュレーター部位の中で研究が最 も進んでいるものであり、その部位を介してジアゼパム及びテマゼパムのような 抗不安薬はその作用を発揮する。GABAA受容体遺伝 子ファミリーがクローニングされる前までは、ベンゾジアゼピン結合部位はラジ オリガンド結合研究に基づいて2つのサプタイプ、BZ1及びBZ2に分けられ ていた。BZ1サブタイプは、α1サブユニットをβ2サブユニット及びγ2サ ブユニットと組み合わせて含むGABAA受容体と薬理学的に均等であることが 分かっていた。これは、最も多く存在するGABAA受容体サブタイプであり、 脳におけるすべてのGABAA受容体のほぼ半分を占めると考えられる。 2つの他の主要なサブタイプはα2βγ2サブタイプ及びα3βγ2/3サブ タイプである。これらは併せて総GABAA受容体サブタイプの35%を占める 。この組み合わせは、すでにラジオリガンド結合により定義されているBZ2サ ブタイプと薬理学的に均等であると見られる。ただし、BZ2サブタイプは特定 のα5−含有サブタイプアセンブリをも含み得る。十分に選択的なアゴニストま たはアンタゴニストが知られていないので、上記サブタイプの生理学的役割は今 のところ解明されていない。 現在、α1βγ2、α2βγ2またはα3βγ2においてBZアゴニストとし て作用する物質は所望の抗不安性を有すると 考えられている。α1−選択的GABAA受容体アゴニストのアルピデム及びゾ ルピデムは臨床的に催眠薬として処方されており、BZ1結合部位で作用する公 知の抗不安薬による鎮静の少なくとも一部はα1サブユニットを含むGABAA 受容体か仲介すると示唆される。従って、α1サブユニットよりもα2及び/ま たはα3サブユニットに対してより効果的に結合するGABAA受容体アゴニス トは、鎮静を生ずる傾向を減じて不安症を治療するのに有効であると考えられる 。また、α1アンタゴニストである物質は、α1アゴニストにより引き起こされ る鎮静または催眠を抑制するために使用されるであろう。 アルツハイマー病のような多くの痴呆症は、病人の認識が徐々に減退するとい う特徴を有する。治療が望まれる被検者、例えば痴呆症を患っている被検者の認 識力を強化することが望ましいことは明白である。こうした治療は、GABAA α5受容体サブタイプに対するリガンドである化合物を用いて行われ得ると考え られる。 WO−A−9616954は、殺菌剤としての、チオフェン環に置換アリール アミノカルボニル置換基を有する3つのチエニルシクロヘキサノン誘導体を記載 している。 Van Rheeら、J.Med.Chem.,1996,39,398−4 06は、アデノシン受容体アンタゴニストとしての、チオフェン環上に1つのエ ステル基を有する点で異なる関連化合物を記載している。 本発明は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容され得る塩及び医薬的に 許容され得る賦形剤を含む医薬組成物を提供する。上記式中、 Aは、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアル キル、アリールC1-6アルキル、アリール、S(O)p1、OR1またはNR11 4 であり、 Bは、任意にC1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、ハロゲン、S(O)r4、 COR5及びアリールもしくはアリールC1-6アルキル(ここで、アリール環は任 意にハロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜 3個の置換基で置換されていてもよい)から独立して選択される1個 以上の置換基で置換された、N以外のヘテロ原子は1個しか含まない条件でO、 N及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含み且つ1〜2個の不飽和を有 する5員環または1〜4個の窒素原子を含有する6損芳香族環であり、 R1は、水素;それぞれが任意にアミノ、C1-6アルキルアミノ、ジ(C1-6ア ルキル)アミノ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノカルボニル、1〜3個 のヒドロキシ基、1〜3個のハロゲン原子、または窒素原子を含有し且つ任意に 酸素原子もしくは別の窒素原子を含有する4〜6員飽和ヘテロ環(前記環は、前 記別の窒素原子上でC1-4アルキルで置換されていてもよい)で置換された、C1 -6 アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキルまたは C3-6シクロアルケニル;任意にアリール環がハロゲン、ニトロ、シアノ、C1-6 アルキルカルボニルアミノ、ヒドロキシまたはC1-6アルコキシで置換された、 アリール、アリールC1-6アルキル、アリールC2-6アルケニルまたはアリールC2-6 アルキニル;または任意にハロゲン、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルチオ 、アリール、C1-6アルキル、C2-6アルケニルまたはC2-6アルキニルで置換さ れた、N以外のヘテロ原子は1個 しか含まない条件でO、N及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む5 員芳香族環または1〜4個の窒素原子を含有する6損芳香族環であり、 R2及びR3は独立して、水素またはC1-6アルキルであるか、またはR2とR3 は結合している炭素原子と一緒になってC3-8シクロアルキル基を形成し、 R4は、水素、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、アリール またはCH2(CO)mNR89であり、 R5は、NR67、C1-6アルキルまたはC1-6アルコキシであり、 R6は、独立してR4の定義と同義であり、 R7は、任意にハロゲン、ニトロまたはシアノで置換されたアリールであり、 R8は、水素、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル 、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル;アリールC1-6アルキル、アリールC2-6 アルケニルもしくはアリールC2-6アルキニル(ここで、アリール環は任意にハ ロゲン、ニトロまたはシアノで置換されていてもよい);チオフェンまたはピリ ジンであり、 R9は、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、または任意にハ ロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜3個の 置換基で置換されたフェニルであり、 R10は、水素、ヒドロキシ、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニルオキシまたは C2-6アルキニルオキシであり、 R11は、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアル キル、C2-6ハロアルケニルまたはC2-6ハロアルキニルであり、 R12及びR13は独立して、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6ア ルキニルまたはC3-8シクロアルキルであるか、またはR12とR13は結合してい る窒素原子と一緒になって、任意に環原子として酸素原子または別の窒素原子( この別の窒素原子は未置換であってもC1-4アルキル、C2-4アルケニルまたはC2-4 アルキニルで置換されていてもよい)を含有する飽和4〜8員環を形成し、 R14は、水素またはC1-6アルキルであり、 Lは、結合または1〜6個の炭素原子を有する飽和もしくはモノ不飽和の直鎖 炭化水素鎖であり、 mは、0または1であり、 nは、1または2であり、 pは、0、1または2であり、 qは、1または2であり、 rは、0、1または2である。 Bは好ましくは、任意に置換されていてもよい5−もしくは6員芳香族環であ る。 よって、Bが芳香族環の場合、Bは、未置換であるかまたはC1-6アルキル、 ハロゲン、SR4、COR5もしくは任意にハロゲンで置換されたベンジルで置換 された、チアゾール、ピラゾール、ピリミジン、テトラゾール、トリアゾール、 オキサジアゾール、オキサゾール、ピリジン、イミダゾールまたはピラジンであ り得る。Bが1つの不飽和を有する5−もしくは6員環の場合、Bは好ましくは 、任意にハロゲンまたはC1-4アルキルで置換されたオキサゾリジニルまたはイ ミダゾリニルである。 Bの特定例は、1−(フェニルスルホニル)ピラゾル−3−イル、1−アセチ ルピラゾル−3−イル、(3−エトキシカルボニル)イソオキサゾル−5−イル 、(3−イソプロピル)− 1,2,4−オキサジアゾル−5−イル、イミダゾリン−2イル、ピラゾル−4 −イル、2−メチル−1,3,4−オキサジアゾル−5−イル、オキサゾリジン −2−イル、2−メチルテトラゾル−5−イル、ピラゾル−3−イル、2−プロ ピルテトラゾル−5−イル、チアゾル−2−イル、4−メチル−1,2,4−ト リアゾル−3−イル、(4−エトキシカルボニル)チアゾル−2−イル、(4− トリフルオロメチル)チアゾル−2−イル、(4−アセチル)チアゾル−2−イ ル、(4−メチル)チアゾル−2−イル、ピロル−2−イル、ピリダ−2−イル 、3−メチル−1,2,4−オキサジアゾル−5−イル、4−ベンジル−1,2 ,4−トリアゾル−3−イル、1−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル 、オキサゾル−2−イル、ピラジン−2−イル、ピリミジン−5−イル、3−( N−メチルアミノカルボニル)チアゾル−2−イル、チアゾル−5−イル、イソ オキサゾル−5−イル、ピリダ−3−イル、ピリダ−4−イル、1,3,4−オ キサジアゾル−5−イル及び1−メチルスルホニルピラゾル−3−イルである。 R1は好ましくは、それぞれが任意にアミノ、ジ(C1-6アルキル)アミノ、ヒ ドロキシ、C1-6アルコキシ、C1-6アル キルアミノカルボニルまたは1〜3個のハロゲン原子で置換された、C1-6アル キル、C2-6アルケニルまたはC3-6シクロアルキル;任意にアリール環がハロゲ ン、C1-6アルキルカルボニルアミノまたはC1-6アルコキシで置換されたアリー ルまたはアリールC1-6アルキル;任意にハロゲン、C1-6アルコキシ、C1-6ア ルキルチオ、アリールまたはC1-6アルキルで置換された、N以外のヘテロ原子 は1個しか含まない条件でO、N及びSから選択される1〜3個のヘテロ原子を 含む5員芳香族環または1〜2個の窒素原子を含む6肩芳香族環である。 より好ましくは、R1はそれぞれが任意にジ(C1-4アルキル)アミノ、C1-4 アルコキシ、C1-4アルキルアミノカルボニル、1〜2個のヒドロキシ基または 3個のフッ素原子で置換された、C1-6アルキル、C1-4アルケニルまたはC3-6 シクロアルキル;任意にフェニル環が塩素、フッ素、C1-4アルコキシまたはC1 -4 アルキルカルボニルアミノで置換されたフェニルまたはフェニルC1-4アルキ ル;それぞれが未置換であるかまたはC1-4アルキル、フェニル、フッ素または C1-4アルキルチオで置換された、ピリジン、チオフェン、フラン、ピリミジン 、チアゾール、イミダゾール、トリアゾールまたはチア ジアゾールである。 AがS(O)p1、OR1またはNR414でない場合、Aは好ましくはC1-6 アルキル、C2-6アルケニルまたはC3-6シクロアルキルである。 AがOR1の場合、R1は通常、任意にC1-4アルコキシ、C3-6シクロアルキル またはアリールで置換されたC1-6アルキルである。 Aの特定例は、フェニル、シクロヘキシル、2−メチルプロパ−1−エニル、 メチルチオ、エチル、イソプロピル、プロピル、シクロブチル、ブタ−3−エニ ル、シクロプロピル、メタンスルホニル、メチル、ベンジル、メタンスルフィニ ル、(1,1−ジメチルエチル)チオ、ペンチルチオ、(4−メチル−1,2, 4−トリアゾル−3−イル)チオ、ヘキシルチオ、ベンジルアミノ、(3−イミ ダゾル−1−イルプロピル)アミノ、(ピリダ−2−イル)アミノ、2−メチル プロパ−1−イル、[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル]アミ ノ、メチルアミノ、(2−ヒドロキシエチル)アミノ、アゼチジン−1−イル、 tert−ブチルアミノ、イソプロピルチオ、(2−ヒドロキシエチル)チオ、 メトキシ、ジメチルアミノ、シク ロブトキシ、フェノキシ、ブチルチオ、(3−クロロプロピル)チオ、(2−フ ェニルエチル)チオ、プロピルチオ、(2−メチルブチル)チオ、(2,2,2 −トリフルオロエチル)チオ、(1−メチルプロピル)チオ、(4−クロロフェ ニル)チオ、(3−フルオロフェニル)チオ、(4−アセチルアミノフェニル) チオ、(4−メトキシフェニル)チオ、(1−メチルイミダゾル−2−イル)チ オ、(チオフェン−2−イル)チオ、(イミダゾル−2−イル)チオ、(4−フ ェニルチアゾル−2−イル)チオ、(1,2,4−トリアゾル−3−イル)チオ 、(5−メチル−1,3,4−チアジアゾル−2−イル)チオ、(5−メチルチ オ−1,3,4−チアジアゾル−2−イル)チオ、ベンジルチオ、シクロペンチ ルチオ、(2−メチルプロピル)チオ、(フラン−2−イルメチル)チオ、(2 −ヒドロキシ−1−メチルプロピル)チオ、(2,3−ジヒドロキシプロピル) チオ、(2−ヒドロキシプロピル)チオ、((N−メチルアミノカルボニル)メ チル)アミノ、(ピリダ−4−イル)チオ、(ピリミジン−2−イル)チオ、( チアゾル−2−イル)チオ、プロパ−2−エニルチオ、(ピリダ−2−イル)チ オ、エチルチオ、フェニルチオ、(N,N−ジメチル−2−アミノエチル) チオ、(2−メトキシエチル)チオ、(フラン−2−イルメチル)アミノ、(2 −メチルプロピル)アミノ、プロピルアミノ、(2−メトキシエチル)アミノ、 シクロプロピルアミノ、イソプロピルアミノ、エチルアミノ、シクロブチルアミ ノ及びイソプロポキシである。 R2及びR3は、好ましくは、水素及びメチルから独立して選択されるか、また はR2とR3は同一炭素原子に結合し該原子と一緒になってC3-6シクロアルキル 基を形成し、最も好ましくは両方ともメチルである。好ましくは、R2及びR3は 互いにジェミナルであり、好ましくは6位、即ち式(1)のカルボニル基に対し てβに存在する。 R4は、水素、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C2-4アルキニル、アリール またはCH2(CO)mNR89であり得る。R4は、好ましくは水素、C1-4アル キルまたはCH2(CO)mNR89、より好ましくは水素、メチルまたはCH2 CONR89、最も好ましくはメチルまたはCH2CONR89である。 R5は、好ましくはメチル、メトキシ、エトキシまたはNR67であり、最も 好ましくはメチル、エトキシまたはNR67 である。 R6は、水素、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C2-4アルキニル、アリール またはCH2(CO)mNR89であり得る。R6は、好ましくは水素またはC1-4 アルキル、最も好ましくは水素である。 R7は、好ましくは未置換であるかまたはハロゲン、ニトロまたはシアノで置 換されたフェニルであり、より好ましくは任意にハロゲン、例えば塩素で置換さ れたフェニルである。 R8は、好ましくは水素またはC1-6アルキルであり、最も好ましくは水素であ る。 R9は、好ましくはC1-6アルキル、または未置換であるかまたはハロゲン、ニ トロ及びシアノから独立して選択される1〜3個の置換基で置換されたフェニル であり、より好ましくはC1-6アルキル、または任意にハロゲン及びニトロから 独立して選択される1〜2個の置換基で置換されたフェニルであり、最も好まし くはtert−ブチル、または任意に塩素及びニトロから独立して選択される1 〜2個の置換基で置換されたフェニル、例えば4−クロロフェニルである。 R10は、通常水素、ヒドロキシまたはC1-4アルコキシであ り、最も好ましくは水素である。 R11は、通常C1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルであり、より好ましくは C1-4アルキルまたはC1-4フルオロアルキルであり、最も好ましくはCF3であ る。 R12及びR13は、好ましくは独立して水素、C1-4アルキルまたはC3-6シクロ アルキルであるか、またはR12とR13は結合している窒素原子と一緒になって、 任意に4位に酸素原子または別の窒素原子を含有し、この別の窒素原子が未置換 であってもC1-4アルキルで置換されていてもよい飽和5〜7員環を形成する。 R12及びR13は、より好ましくは独立して水素、メチルまたはシクロヘキシルで あるか、または結合している窒素原子と一緒になって、ピペリジン環、ピペラジ ン環(この環中の別の窒素原子は任意にメチルで置換されていてもよい)または モルホリン環を形成する。 R14は、通常水素またはC1-4アルキルであり、最も好ましくは水素である。 Lは、好ましくは結合または1〜4個の炭素原子を有する不飽和の直鎖炭化水 素鎖であり、より好ましくは結合または−CH=CH−である。通常、Lは結合 である。 mは、好ましくは1である。 nは、好ましくは1である。 pは、好ましくは0または2であり、最も好ましくは0である。 qは、好ましくは1である。 rは、好ましくは1である。 本発明組成物のサブクラスは、式(I)[式中、 Aは、SR1であり、 Bは、任意にC1-6アルキル、ハロゲン、SR4、COR5、又はベンジル(該 ベンジルは任意にハロゲン、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜2個 の置換基で置換されていてもよい)で置換された、N以外のヘテロ原子は1個し か含まない条件でO、N及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む窒素 含有5員芳香族環または1〜4個の窒素原子を含有する窒素含有6員芳香族環で あり、 R1は、それぞれが任意にジ(C1-4アルキル)アミノ、C1-4アルコキシ、C1 -4 アルキルアミノカルボニル、1〜2個のヒドロキシ基または3個のフッ素原子 で置換された、C1-6アルキル、C1-4アルケニルまたはC3-6シクロアルキル; 任意 にフェニル環が塩素、フッ素、C1-4アルコキシまたはC1-4アルキルカルボニル アミノで置換された、フェニルまたはフェニルC1-4アルキル;またはそれぞれ が未置換であるかまたはC1-4アルキル、フェニル、フッ素またはC1-4アルキル チオで置換された、ピリジン、チオフェン、フラン、ピリミジン、チアゾール、 イミダゾール、トリアゾールまたはチアジアゾールであり、 R2及びR3は独立して、水素及びメチルから選択され、 R4は、水素、メチルまたはCH2CONR89であり、 R5は、メチル、メトキシ、エトキシまたはNR67であり、 R6は、水素またはC1-4アルキルであり、 R7は、未置換であるかまたはハロゲン、ニトロまたはシアノで置換されたフ ェニルであり、 R8は、水素またはC1-6アルキルであり、 R9は、C1-6アルキルであるか、または任意にハロゲン及びニトロから選択さ れる1〜2個の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、 R10は、水素であり、 R11は、C1-4アルキルまたはC1-4フルオロアルキルであ り、 R12及びR13は独立して、水素、メチルまたはシクロヘキシルであるか、また はR12とR13は結合している窒素原子と一緒になって、ピペリジン環、ピペラジ ン環(この環内の別の窒素原子は任意にメチルで置換されていてもよい)または モルホリン環を形成し、 R14は、水素またはC1-4アルキルであり、 Lは、結合または−CH=CH−であり、 pは、0であり、 qは、1である] の化合物またはその医薬的に許容され得る塩及び医薬的に許容され得る賦形剤を 含む。 上記した各置換基の好ましい定義は必要に応じて変更を加えてこのサブクラス にも適用される。 本発明は、式(I’): の化合物またはその医薬的に許容され得る塩及び医薬的に許容 され得る賦形剤を含む組成物をも提供する。 上記式中、 Hetは任意にC1-6アルキル、ハロゲン、SR4’COR5’、及び任意にハ ロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜3個の 置換基により置換されたフェニルからなる群から独立して選択される1個以上の 置換基で置換された、N以外のヘテロ原子を1個しか含まない条件でO、N及び Sから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む5員芳香族環または1〜4個の窒 素原子を含む6員芳香族環であり、 R1’は水素、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル 、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル;アリールC1-6アルキル、アリールC2-6 アルケニルもしくはアリールC2-6アルキニル(ここで、アリール環は任意にハ ロゲン、ニトロまたはシアノで置換されていてもよい);チオフェンまたはピリ ジンであり、 R2’及びR3’は独立して、水素またはC1-6アルキルであり、 R4’はC1-4アルキル、C2-4アルケニル、C2-4アルキニルまたはCH2(C O)mNR8’R9’であり、 R5’はNR6’R7’、C1-6アルキルまたはC1-6アルコキシであり、 R6’は水素であるか、独立してR4’と同義であり、 R7’は任意にハロゲン、ニトロまたはシアノで置換されたアリールであり、 R8’は独立してR1’と同義であり、 R9’はC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、または任意にハ ロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから選択される1〜3個の置換基に より置換されたフェニルであり、 m’は0または1であり、 p’は0、1または2である。 R1’は、好ましくはC1-6アルキル、アリール環が未置換であるかハロゲン、 ニトロまたはシアノで置換されたアリールC1-6アルキル、チオフェンまたはピ リジンであり、より好ましくはC1-6アルキル、フェニル環が任意にハロゲン、 ニトロまたはシアノで置換されたフェニルC1-6アルキル、チオフェンまたはピ リジンであり、特に好ましくはC1-6アルキル、最も好ましくはメチルである。 R2’及びR3’は、好ましくは水素及びメチルから独立して選択され、最も好 ましくは両方ともメチルである。好ましくは、R2’及びR3’は互いにジェミナ ルに存在し、好ましくは6位にある。 R4’は、好ましくは水素、C1-4アルキルまたはCH2(CO)mNR8’R9’ であり、より好ましくは水素、メチルまたはCH2CONR8’R9’であり、最 も好ましくは水素またはメチルである。 R5’は、好ましくはメチル、メトキシまたはNR6’R7’であり、最も好ま しくはメチルまたはNR6’R7’である。 R6’は、好ましくは水素またはC1-4アルキルであり、最も好ましくは水素で ある。 R7’は、好ましくは未置換であるかまたはハロゲン、ニトロまたはシアノで 置換されたフェニルであり、より好ましくは任意にハロゲン、例えば塩素で置換 されたフェニルである。 R8’は、好ましくは水素またはC1-6アルキルであり、最も好ましくは水素で ある。 R9’は、好ましくはC1-6アルキル、または未置換であるかハロゲン、ニトロ 及びシアノから独立して選択される1〜3 個の置換基により置換されたフェニルであり、より好ましくはC1-6アルキル、 または任意にハロゲン及びニトロから独立して選択される1〜2個の置換基によ り置換されたフェニルであり、最も好ましくはtert−ブチル、または任意に 塩素及びニトロから独立して選択される1〜2個の置換基により置換されたフェ ニル、例えば4−クロロフェニルである。 m’は、好ましくは1である。 p’は、好ましくは0である。 Hetは、好ましくはピリミジンまたはピラゾールのような窒素含有環である 。Hetは置換されていてもよい。Hetがピリミジンの場合には化合物の残部 に4位を介して結合し、Hetがピラゾールの場合には3位を介して結合してい るのが好ましい。Hetがピリミジンの場合には2位が任意に置換されており、 Hetがピラゾールの場合には1または4位が置換されているのが好ましい。 Hetは、好ましくは未置換であるかまたは1個の置換基で置換されている。 Hetがピリミジンの場合には、任意に基SR4’(ここで、R4’は上記と同義 である)で置換されているのが好ましい。Hetがピラゾールの場合には、任意 に4位が ハロゲン(例えば、臭素)または基COR5’(ここで、R5’は上記と同義であ る)で置換されているのが好ましい。Hetがチアゾールでなくてもよい。 本発明組成物のサブクラスは、式(I’)(式中、 Hetは任意にC1-6アルキル、ハロゲン、SR4’、COR5’、または任意 にハロゲン、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜2個の置換基により 置換されたフェニルで置換された、N以外のヘテロ原子を1個しか含まない条件 でO、N及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む窒素含有5員芳香族 環または1〜4個の窒素原子を含む窒素含有6損芳香族環であり、 R1’はC1-6アルキル、アリールC1-6アルキル、チオフェンまたはピリジン であり、 R2’及びR3’は独立して、水素及びメチルから選択され、 p’は0であり、 R4’、R5’、R6’、R7’、R8’、R9’及びm’は式(I’)で定義した 通りである) の化合物及び医薬的に許容され得る賦形剤を含む。 本発明組成物の別のサブクラスは、式(I’)(式中、 Hetは任意にハロゲン、SR4’またはCOR5’で置換された、N以外のヘ テロ原子を1個しか含まない条件でO、N及びSから選択される1〜4個のヘテ ロ原子を含む窒素含有5員芳香族環または1〜4個の窒素原子を含む窒素含有6 貝芳香族環であり、 R1’はC1-6アルキル、アリールC1-6アルキル、チオフェンまたはピリジン であり、 R2’及びR3’は独立して、水素及びメチルから選択され、 R4’は水素またはC1-4アルキルであり、 p’は0であり、 R5’、R6’、R7’、R8’、R9’及びm’は式(I’)で定義した通りで ある) の化合物及び医薬的に許容され得る賦形剤を含む。 式(I’)の化合物に関して記載した各置換基の好ましい定義は必要に応じて 変更を加えて上記した2つのサブクラスにも適用される。 本発明組成物中に使用され得る化合物の具体例は以下の通りである。 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラゾル−1−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 1−(1−[4−(クロロフェニル)アミノカルボニル]ピラゾル−3−イル) −6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン; 1−(4−ブロモピラゾル−3−イル)−6,6−ジメチル−3−メチルチオ− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−メチルチオピリミジン−4−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−チオピリミジン−4−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−[1−(フェニルアミノカルボニル) ピラゾル−3−イル]−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン; 1−(1−アセチルピラゾル−3−イル)−6,6−ジメチル−3−メチルチオ −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c] チオフェン−4−オン; 1−[2−([2−クロロフェニル]アミノカルボニルメチルチオ)ピリミジン −4−イル]−6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−1−(1−メチルピラゾル−3−イル)−3−メチルチオ− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン。 上記した化合物の医薬的に許容され得る塩も本発明組成物中に使用され得る。 本発明組成物中に使用され得る更なる特定化合物を以下に例示する。 6,6−ジメチル−1−(2−メチルテトラゾル−5−イル)−3−メチルチオ −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチル−1−(ピラゾル−3−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−プロピルテトラゾル−5−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(1−メタンスルホニルピラゾル−3−イル)−3−メ チルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−イル)−1−(チアゾル−2 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−プロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェニル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロブチル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(ブタ−3−エニル)−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル)−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−チオ ン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロ[ c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メタンスルホニル−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 1−(チアゾル−2−イル)−3,6,6−トリメチル−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ベンジル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−フェニルスルホニル)ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(2−メチルテトラゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 1−(1−アセチルピラゾル−3−イル)−6,6−ジメチル−3−メタンスル フィニル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−[(1,1−ジメチルエチル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 6,6−ジメチル−3−メトキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−1−((4−エトキシカルボニル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−1−((4−トリフルオロメチル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−ジメチルアミノ−1−((4−エトキ シカルボニル)チアゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン、 1−((4−アセチル)チアゾル−2−イル)−6,6−ジメチル−3−メチル チオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−((4−メチル)チアゾル−2−イル)−3−メチルチ オ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラゾル−4−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピロル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)チオ)−1−(ピリダ−2 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4−オキソ−5,6,7,8− テトラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]チオフェン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−メチル−1,2,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−イソプロピル−1,2,4−オ キサジアゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(4−ベンジル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) −3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1−メチル−1,2,4−トリアゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(オキサゾリジン−2−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(オキサゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラジン−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリミジン−5−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(イミダゾリン−2−イル)−3−メチルチオ−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−1−(チアゾル−2−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(3−(N−メチルアミノカルボニル)チアゾル−2− イル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テ トラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−5−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(tert−ブチルアミノ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロブトキシ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−[(3−エトキシカルボニル)イソオキサゾル−5−イ ル)]−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェノキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−ペンチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ブチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−[(3−クロロプロピル)チオ]−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−フェニルエチル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−プロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルブチル)チオ)−1−(ピラゾル−3− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((2,2,2−トリフ ルオロエチル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−3−((1−メチルプロピル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 3−((4−クロロフェニル)チオ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((3−フルオロフェニル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 3−((4−アセチルアミノフェニル)チオ)−6,6−ジメチル−1−(ピラ ゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 6,6−ジメチル−3−((4−メトキシフェニル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((1−メチルイミダゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−3−((チオフェン−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロ ベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((イミダゾル−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((4−フェニルチアゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((1,2,4−トリア ゾル−3−イル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((5−メチル−1,3,4−チアジアゾル−2−イル )チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((5−メチルチオ−1,3,4−チアジアゾル−2− イル)チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 3−ベンジルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロペンチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−ヘキシルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン; 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシ−1−メチルプロピル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−((2,3−ジヒドロキシプロピル)チオ)−1−(ピ ラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン; 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシプロピル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン; 6,6−ジメチル−3−(((N−メチルアミノカルボニル)メチル)チオ)− 1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−4−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリミジン−2−イ ル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((チ アゾル−2−イル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−(プロパ−2−エニルチオ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−2−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベン[c]チオフェン4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェニルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((N,N−ジメチル−2−アミノエチル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロ ベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシプロピル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 6,6−ジメチル−3−[(2−メトキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(イソオキサゾル−5−イル)−3−メチルチオ−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 7,7−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(ベンジルアミノ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)アミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−(プロピルアミノ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((3−イミダゾル−1−イルプロピル)アミノ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メトキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 3−シクロプロピルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((ピリダ−2−イル)メチルアミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−([3−(4−メチルピペラジン−1 −イル)プロピル]アミノ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7− テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 3−シクロブチルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(アゼチジン−1−イル)−6,6−ジメチル−1−(ピ ラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロポキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(ピリタ−4−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−メチル−1,3,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、または 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1,3,4−オキサジアゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 並びに上記化合物の医薬的に許容され得る塩。 本発明組成物は、経口、非経口または直腸投与、吸入もしくは吹入、または経 皮パッチもしくは口腔カシェ剤を用いる投与のための1回量剤型、例えば錠剤、 ピル剤、カプセル剤、散剤、 顆粒剤、液剤、懸濁剤または座薬の剤型を有するのが好ましくい。 錠剤のような固体組成物を製造するためには、主活性成分を医薬用担体、例え ば、コーンスターチ、ラクトース、スクロース、ソルビトール、タルク、ステア リン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸カルシウムまたはガムのような慣用 の錠剤化成分及び他の医薬用希釈剤、例えば水と混合して、本発明化合物または その非毒性で医薬的に許容され得る塩の均質混合物を含む固体プレフォーミュレ ート組成物を形成する。プレフォーミュレート組成物が均質であるとは、活性成 分が組成物中に均一に分散しており、組成物が容易に錠剤、ピル剤及びカプセル 剤のような等しく有効な1回量剤型に細分され得ることを意味する。次いで、前 記固体プレフォーミュレート組成物を、本発明の活性成分を0.1〜約500m g含有する上記した種類の1回量剤型に細分する。新規組成物の錠剤またはピル 剤にコーティングを設けたり他の成分を配合して、持続作用の利点を与える剤型 とすることもできる。例えば、錠剤またはピル剤は、内層投与成分と該内層成分 に対するエンベロープの形態の外層投与成分を含む。2つの成分を、冑内での分 解を抑え、内層成 分が十二指腸を無傷に通過するか遅れて遊離するように働く腸溶層により分離す ることができる。胸溶層またはコーティングのために各種材料が使用され得るが 、その材料には多数のポリマー酸及び該ポリマー酸とシェラック、セチルアルコ ール及び酢酸セルロースのような物質との混合物が含まれる。 本発明の新規組成物を配合した経口または注射投与用液体剤型には、水溶液、 適当に付香されたシロップ剤、水性もしくは油性懸濁剤、及び食用油(例えば、 綿実油、ゴマ油、ココナツ油、落花生油または大豆油)およびエリキシルや類似 の医薬用ベヒクルを含む付香乳剤が含まれる。水性懸濁剤用の適当な分散剤また は懸濁剤としては、合成及び天然ゴム、例えばトラガント、アラビアゴム、アル ギネート、デキストラン、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、メチルセル ロース、ポリビニルピロリドンまたはゼラチンが挙げられる。 吸入もしくは吹入用組成物には、医薬的に許容され得る水性及び/または有機 溶媒中の溶液及び懸濁液、並びに散剤が含まれる。液体または固体組成物に、上 記したような適当な医薬的に許容され得る賦形剤を含めることができる。好まし くは、組成物は局所的または全身効果を得るために経口または経鼻呼吸 経路により投与される。好ましくは無菌の医薬的に許容され得る溶媒中の組成物 を、不活性ガスを用いて噴霧化させることもできる。噴霧化された溶液をネブラ イサーから直接吸い込んでもよいし、ネブライザーをフェースマスクテントまた は間欠的陽圧呼吸装置に取り付けてもよい。液剤、懸濁剤または散剤は適切な方 法で製剤を送達させるデバイスから、好ましくは経口にまたは鼻内投与され得る 。 本発明組成物は、慣用の方法を用いて経皮パッチの形態で投与され得る。本発 明組成物は例えばカシェ剤を用いて口腔を介して投与され得る。 GABAAα受容体に関連する疾患の場合、適当な1日投与量は約0.01〜 250mg/kg、好ましくは約0.05〜100mg/kg、特に約0.05 〜5mg/kgである。化合物を1日1〜4回に分けて投与することができる。 本発明は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容され得る塩を医薬的に許 容され得る賦形剤に添加することを含む医薬組成物の製造方法をも提供する。 本発明化合物は、ヒトまたは動物の体の治療方法における、特に認識力強化剤 の投与が望ましい症状、例えばアルツハイマ ー病の治療または予防のための式(I)の化合物またはその医薬的に許容され得 る塩をも提供する。 式(I)の化合物は、α5サブユニット含有GABAAα受容体に対して選択 的なリガンドにより軽減され得る広範囲に亘る臨床状態の治療または予防におい て非常に有用である。特に、式(I)の化合物がα5サブユニットのアンタゴニ ストであることが望ましくい。 例えば、前記リガンドは各種中枢神経系障害において使用され得る。前記障害 としては、せん妄、痴呆、健忘症及び他の認識異常が挙げられる。せん妄の例は 、物質の中毒または禁断によるせん妄、複数の病因によるせん妄及びNOS(他 の点では特定されない)せん妄である。痴呆の例は、合併症を伴わないかまたは せん妄、妄想または憂鬱気分を伴う早発性アルツハイマー型痴呆、合併症を伴わ ないかまたはせん妄、妄想または憂鬱気分を伴う遅発性アルツハイマー型痴呆、 合併症を伴わないかまたはせん妄、妄想または憂鬱気分を伴う血管性痴呆、HI V病による痴呆、頭部外傷による痴呆、パーキンソン病による痴呆、ハンチント ン病による痴呆、ピック病による痴呆、クロイツフェルト−ヤコブ病による痴呆 、物質誘因持続性 (substance-induced persisting)であるかまたは複数の病因による痴呆、及びN OS痴呆である。健忘症の例は、特定の医学的状態による健忘症、物質誘因持続 性である健忘症またはNOS健忘症である。特に、式(I)の化合物は認識力の 強化が要求される症状に使用され得る。 本発明化合物がGABAAα2またはα3サブタイプ受容体に対する選択的リ ガンドである場合には、本発明化合物は各種の中枢神経系異常の治療及び/また は子防に使用され得る。前記異常には、広場恐怖症を伴うか伴わないパニック異 常症、パニック異常症の前歴がない広場恐怖症、社会恐怖症を含めた動物または 他の恐怖症、強迫異常症、衝撃後及び急性ストレス異常症を含めたストレス異常 症及び汎発性または物質を誘因とする不安症のような不安症;神経症;痙攣;偏 頭痛;及びシングルエピソードまたは再発性主要抑うつ性異常症、気分変調異常 症、双極性Iまたは双極性II躁鬱性異常症や循環気質異常症のような抑うつ性ま たは双極性異常症が含まれる。 本発明は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容され得る塩の、α5サブ ユニット含有GABAA受容体に対して選択的なリガンドの投与を必要とする症 状、特にアルツハイマー病の ような認識力強化が求められる症状の治療または予防のための医薬品の製造のた めの使用も提供する。 本発明はα5サブユニット含有GABAA受容体に関連する状態の治療または 予防方法も開示し、該方法は前記状態を患っているかまたは患いやすい被検者に 対して式(I)の化合物またはその医薬的に許容され得る塩を治療もしくは予防 有効量投与することを含む。特に、アルツハイマー病のような認識力強化剤の投 与を必要とする状態の治療及び予防を開示する。 本明細書中で使用される「C1-6アルキル」には、メチル基、エチル基、及び 直鎖もしくは分枝鎖のプロピル、ブチル、ペンチル及びヘキシル基が含まれる。 特に、アルキル基はメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル及びt−ブチ ルである。C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-4アルキル、C2-4アルケニ ル及びC2-4アルキニルのような類似表現も同様に解釈されるべきである。 「C3-6シクロアルキル」には、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロ ペンチル基及びシクロヘキシル基が含まれる。C5-6シタロアルケニル、C3-8シ クロアルキル及びC5-7シクロアルキルも同様に解釈されるべきである。 適当な5−及び6−員ヘテロ芳香族環には、ピリジニル基、ピリダジニル基、 ピリミジニル基、ピラジニル基、フリル基、チエニル基、ピロリル基、ピラゾリ ル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、イソチアゾリル基、イミダゾリル 基、テトラゾリル基、オキサジアゾリル基及びチアジアゾリル基が含まれる。こ れらの環には、チアゾリル基及びトリアゾリル基も含まれる。 「ハロゲン」には、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素が含まれ、特にフッ素、塩 素、臭素及びヨウ素である。 「アリールC1-6アルキル」には、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニル プロピル基及びナフチルメチル基が含まれる。「アリールC2-6アルケニル」及 び「アリールC2-6アルキニル」も同様に解釈されるべきである。 典型的なアリール基には、フェニル及びナフチルが含まれる。好ましいアリー ルはフェニルである。 医薬品に使用するために、式(I)の化合物の塩は医薬的に許容され得るもの である。しかしながら、本発明化合物またはその医薬的に許容され得る塩の製造 には、他の塩も使用され得る。適当な本発明化合物の医薬的に許容され得る塩に は、例え ば本発明化合物の溶液と医薬的に許容され得る酸(例えば塩酸、硫酸、メタンス ルホン酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、安息香酸、シュウ酸、クエ ン酸、酒石酸、炭酸またはリン酸)の溶液を混合して製造される酸付加塩が含ま れる。更に、本発明化合物が酸部分を有している場合、適当な医薬的に許容され 得る塩には、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩またはカリウム塩)、アル カリ土類金属塩(例えば、カルシウム塩またはマグネシウム塩)、及び適当な有 機リガンドと形成される塩(例えば、第4級アンモニウム塩)が含まれ得る。 式(I)の化合物が少なくとも1個の不斉中心を有している場合には、前記化 合物はエナンチオマーとして存在し得る。式(I)の化合物が2個以上の不斉中 心を有している場合には、前記化合物はジアステレオマーとしても存在し得る。 前記した異性体及びその任意割合の混合物のすべてが本発明の範囲に包含される と理解されたい。 本発明は、上記した式(I)の新規化合物またはその医薬的に許容され得る塩 をも提供する。医薬組成物中に含まれる化合物の代替及び好適例が本発明により 提供される式(I)の新規化合物の代替及び好適具体例であることは当業者に自 明である。 好適には、本発明の新規化合物には、R2及びR3が6位のgem−ジメチルで ない化合物が含まれる。 好適には、本発明の新規化合物には、pが1または2である化合物が含まれる 。 好適には、本発明の新規化合物には、Hetがチアゾール、ピリミジンまたは ピラゾールでない化合物が含まれる。 好適には、本発明の新規化合物には、R1がメチルでない化合物が含まれる。 好適には、本発明の新規化合物には、R4が水素、メチルまたはCH2(CO) mR89でない化合物が含まれる。 本発明は、式(I)の化合物の製造方法をも提供し、該方法は、 (i)式(II): (式中、R2及びR3、qは前記と同義である)の化合物をNaH、CS2、式(I II):HalR1(式中、R1は上記と同義で あり、Halはハロゲン原子、例えばヨウ素である)の化合物、式(IV):Ha l’CH215(式中、Hal’はハロゲン原子、例えば臭素または塩素であり 、R15はCN、COH、C(O)C1-6アルキルまたはCO21-6アルキルである )の化合物と順次反応させて、式(VI): (式中、AはS(O)p1であり、pは0であり、R1、R2、R3、R15及びq は前記と同義である)の化合物を得、R15がCO21-6アルキルの場合には、任 意に加水分解により式CO2Hの基に変換し、任意にこの基を脱カルボキシル化 して水素原子を残し、任意に臭化剤、例えばN−ブロモスクシンイミドまたは臭 化銅(I)と反応させることにより水素原子を臭素原子に変換し、 (ii)一般的方法により基R15を上記した基Bに変換して、式(I)の化合物を 得、 (iii)任意に、式(VI)の化合物または得られた式(I)の化合 物を、例えば通常CH2Cl2:ジオキサンのような溶媒中、約−78℃に冷却し ながら化学量論量のmCPBAを用いて酸化して、式(VI)または(I)(式中 、pは1または2である)の化合物に変換し、 (iv)任意に、式(VI)または(I)の化合物を、場合により一般的な方法によ り式(VI)または(I)(式中、AはS(O)p1以外である)の化合物に変換 するステップを含む。 上記した方法のステップ(i)か本発明の特徴部分を構成する。ステップ(i )は、通常DMFのような溶媒中、約0℃〜ほぼ室温の温度で実施する。 基R15の基Bへの変換方法を以下に例示する。Bがここに例示した以外の化合 物を製造するために、当業者ならば容易に例示の方法を採用するかまたは他の一 般的な方法を用いることができる。 R15がCNの場合には、例えばアジ化ナトリウムを用いてテトラゾールに、H2 SとHC(O)CH2Clを用いてチアゾールに、ホルミルヒドラジンを用いて トリアゾールに変換され得る。R15がCO2Hの場合には、カルボニルジイミダ ゾールとアミドオキシム、またはヒドラジンとギ酸を用いてオキサジアゾー ルに変換され得る。 R15がC(O)CH3の場合には、EtOC(O)HとNH2OH・HClを用い てイソオキサゾールに変換され得る。 或いは、基R15を基Bで置換することができ、基R15が臭素の場合には適切な トリアルキルスズ誘導体及び触媒(例えば、ジクロロビス(トリフェニルホスフ ィン)パラジウム(II))を用いるStille反応により、または適切なボロン 酸誘導体を用いるスズキ反応により行われる。 上記反応の詳細は、例えばB.M.Trost編、Comprehensiv e Organic Syntheses、オックスホードに所在のPerga mon Press発行にも認められ得る。 式(I)または(VI)(式中、AはSR1である)の化合物は、式(I)または (VI)(式中、AはS(O)p1であり、pは1または2であり、R1は上記と 同義である)の化合物を塩基の存在下でチオールと反応させて製造され得る。 式(I)または(VI)(式中、AはC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6 アルキニルまたはC3-6シクロアルキルである)の化合物は、式(I)または(V I)(式中、AはS(O)p1であり、pは0または2である)の化合物を適切にグリニヤール試薬と反応 させて製造され得る。 式(I)または(VI)(式中、AはOR1である)の化合物は、式(I)また は(VI)(式中、AはS(O)p1であり、pは1または2である)の化合物を 強塩基の存在下でアルコールと反応させて製造され得る。 式(I)または(VI)(式中、AはNR114である)の化合物は、式(I) または(VI)(式中、AはS(O)p1であり、pは1または2である)の化合 物をアミンと反応させて製造され得る。 上記したS(O)p1の変換は例示にすぎず、代わりに当業者に公知の他の一 般的方法を使用できることに留意されたい。上記反応を実施例に記載する。 式(VI)(式中、R15はCN、BrまたはC(O)CH3であり、pは0であ り、R1はCH3であり、R2及びR3は6,6−ジメチルである)の化合物は市販 されている。 式(VI)(式中、pは0であり、R1はCH3であり、R2及びR3は6,6−ジメ チルであり、R15はブロモである)の化合物は、市販されている から該化合物をTHFおよびメタノール中1M−HClと加熱することにより製 造され得る。 式(I)(式中、Aはメチルチオであり、Bはピラゾル−3−イルであり、R2 及びR3は6,6−ジメチルであり、qは1である)の化合物は市販されている 。或いは、前記化合物は本明細書に記載の方法によっても製造され得る。 式(II)、(III)及び(IV)の化合物は当業界で公知であるか、公知の出発 物質から公知の方法により製造され得る。 本発明の医薬組成物を以下の実施例に例示する。組成物例1A(1〜25mgの化合物を含有する錠剤) 量(mg) 活性成分 1.0 2.0 25.0 微小質セルロース 20.0 20.0 20.0 調製食品用コーンスターチ 20.0 20.0 20.0 ラクトース 58.5 57.5 34.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 0.5 0.5組成物例1B(26〜100mgの化合物を含有する錠剤) 量(mg) 活性成分 26.0 50.0 100.0 微小質セルロース 80.0 80.0 80.0 調製食品用コーンスターチ 80.0 80.0 80.0 ラクトース 213.5 189.5 139.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 0.5 0.5 活性成分、セルロース、ラクトース及びコーンスターチの一部を混合し、10 %コーンスターチペーストを用いて造粒する。生じた顆粒をふるい分けし、乾燥 し、コーンスターチの残り及びステアリン酸マグネシウムとブレンドする。次い で、生じた顆粒を圧縮して、1錠当たり1.0mg、2.0mg、25.0mg 、26.0mg、50.0mg及び100mgを含有する錠剤とする。組成物例2(非経口注射剤) 活性成分 1〜100mg クエン酸一水和物 0.75mg リン酸ナトリウム 4.5mg 塩化ナトリウム 9mg 注射用水 10mlまで リン酸ナトリウム、クエン酸一水和物及び塩化ナトリウムを水の一部に溶解さ せる。活性成分を溶液に溶解または懸濁させ、所定容量とする。組成物例3(局所用製剤) 活性成分 1〜10g 乳化用ワックス 30g 流動パラフィン 20g 白色ワセリン 100gまで 白色ワセリンを溶融するまで加熱する。流動パラフィン及び乳化用ワックスを 添加し、溶解するまで撹拌する。活性成分を添加し、分散するまで撹拌し続ける 。次いで混合物を固体となるまで冷却する。 下記実施例では、本発明化合物を例示する。 本発明化合物は、Ltk-細胞で安定的に発現させたα5サブユニット含有ヒ トGABAA受容体のベンゾジアゼピン結合サ イトへの[3H]−フルマゼニルの結合を強く抑制する。試薬 リン酸緩衝食塩液(PBS)、 アッセイ緩衝液:10mM KH2PO4,100mM KCl,pH7.4(室 温)、 アッセイ緩衝液中[3H]−フルマゼニル(α1β3γ2細胞の場合18nM、α 2β3γ2細胞の場合18nM、α3β3γ2細胞の場合10nM、α5β3γ 2細胞の場合10nM)、 アッセイ緩衝液中フルニトラゼム100μM、 アッセイ緩衝液に再懸濁させた細胞(1トレー/10ml)。細胞収集 上清を細胞から除去する。PBS(約20ml)を添加する。細胞をこすり落 とし、50ml遠心管に入れる。更に10mlのPBSを用いて手順を繰り返し 、殆どの細胞を除去する。ベンチトップ遠心機を用いて3000rpmで20分 間遠心して細胞をペレット化した後、所望により凍結する。ペレットを、細胞の トレー(25cm×25cm)当たり10mlの緩衝液に再懸濁させる。アッセイ 深い96−ウェルプレートまたはチューブを用いて実施し得る。各チユーブに は以下の成分を含有させる。 アッセイ緩衝液300μl、 [3H]−フルマゼニル50μl(最終濃度:α1β3γ2細胞の場合1.8n M、α2β3γ2細胞の場合1.8nM、α3β3γ2細胞の場合1.0nM、 α5β3γ2細胞の場合1.0nM) 化合物を10%DMSOに溶解させる場合(総結合)緩衝液または溶媒キャリア (例えば、10%DMSO)50μl;(非特異的結合を調べるために)試験化 合物またはフルニトラゼム、最終濃度10μM、 細胞100μl。 アッセイは、40℃で1時間インキュベートした後TomtecまたはBran del細胞収集装置を用いてGF/Bフィルター上に濾過し、その後氷冷アッセ イ緩衝液(3×3ml)を用いて洗浄する。フィルターを乾燥し、液体シンチレ ーションカウンターを用いて計数する。全結合に対する予測値は、液体シンチレ ーションカウンターを用いた場合には総カウント数 について3000〜4000dpm、非特異的結合について200dpm未満で あり、またメルチレックス固体シンチラントを用いた場合には総カウント数につ いて1500〜2000dpm、非特異的結合について200dpm未満である 。結合パラメーターを非線形最小二乗回帰分析により測定し、これから各化合物 に対する阻害定数Kiを算出することができる。 本実施例の化合物を上記アッセイでテストしたところ、すべての化合物の、ヒ トGABAA受容体のα5サブユニットからの[3H]Ro 15−1788の置換 についてのKi値が500nM以下、好ましくは100nM以下、特に50nM 以下であることが判明した。実施例1 6,6−ジメチル−1−(2−メチルテトラゾル−5−イル)−3−メチルチオ −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(テトラゾル−5−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン N−メチルピロリジノン(4ml)中に1−シアノ−6,6−ジメチル−3− メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン (156mg,0.6mmol)、アジ化ナトリウム(117mg,1.8mm ol)及びトリエチルアミン塩酸塩(124mg,0.9mmol)を含む溶液 を2時間還流加熱した。室温に冷却後、塩酸(1M)を添加し、沈殿を濾過によ り集め、エーテルで洗浄した。テトラゾール(152mg,86%)が黄褐色固 体として単離された。 mp 268−270℃ 元素分析(C121442O) C H N(%) 実験値 49.16 4.75 18.67 計算値 48.96 4.79 19.031 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.02(6H,s)、2.4 3(2H,s)、2.66(3H,s)、3.05(2H,s) MS(ES+) 295(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−1−(2−メチルテトラゾル−5−イル)−3 −メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ トリエチルアミン(58μl,0.42mmol)含有DMF(5ml)中に 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(テトラゾル−5−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(62mg,0.21 mmol)を含む溶液に、ヨードメタン(13μl,0.21mmol)を添加 した。1時間撹拌後、更にヨードメタン(39μl,0.63mmol)を添加 し、一晩撹拌し続けた。酢酸エチル(20ml)及び水(20ml)を添加し、 有機層を分離し、乾燥し(Na2SO4)、蒸発させた。残渣をCH2Cl2:Et OAc(1:1)と摩砕し、未溶解固体(26mg,0.08m mol)を濾過により集め、EtOAcで洗浄した。濾液をシリガルクロマトグ ラフィーにかけ、ガソリン:EtOAc(2:1)で溶離すると、標記化合物( 10mg,0.03mmol)が黄褐色固体として得られた。 総質量=36mg(56%) mp 233−235℃ 元素分析(C131642O) C H N(%) 実験値 50.26 5.23 17.94 計算値 50.63 5.23 18.171 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、2.45( 2H,s)、2.65(3H,s)、3.11(2H,s)、4.40(3H, s) MS(ES+) 309(M+1) 実施例2 6,6−ジメチル−1−メタンスルフィニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン CH2Cl2:ジオキサン(3:1;9ml)中に6,6−ジ メチル−3−メチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(200mg,0.69mmol) を含む溶液を−78℃で撹拌しなから、該溶液にm−CPBA(169mg(7 0%w/w),0.69mmol)を少しずつ添加した。添加後、溶液をCH2 Cl2(10ml)で希釈し、飽和NaHCO3(10ml)に注いだ。有機層を 分離し、乾燥し(Na2SO4)、蒸発させた。残渣をエーテル中で摩砕して、ス ルホキシド(106mg,50%)をクリーム色固体として得た。 mp 206−210℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(3H,s)、1.11( 3H,s)、2.42(1H,d,J=17Hz)、2.52(1H,d,J= 17Hz)、2.95(2H,s)、3.01(3H,s)、6.54(1H, s)、7.68(1H,s) MS(ES+) 309(M+1) 実施例3 6,6−ジメチル−3−エチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン THF(7ml)中に実施例2に従って製造したスルホキシド(122mg, 0.4mmol)を窒素下−10℃で撹拌しながら、該溶液にエチルマグネシウ ムブロミド(1.0M−THF溶液0.79ml,0.79mmol)を添加し た。添加後、混合物を−10℃で1時間撹拌し、次いで飽和NH4Cl(1ml) を添加した。冷却浴を外し、混合物を室温で10分間撹拌した。次いで、混合物 をEtOAc(15ml)と水(15ml)に分配した。有機層を分離し、乾燥 し(Na2SO4)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、 EtOAc:CH2Cl2(6:1)で溶離した。所望生成物を含む分画を合わせ 、蒸発させ、残渣をエーテルと摩砕した。標記化合物(6mg,6%)を淡黄色 固体として単離された。 mp 152−155℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、1.34( 3H,t,J=7.4Hz)、2.42(2H,s)、2.87(2H,s)、 3.30(2H,q,J=7.4Hz)、6.49(1H,d,J=2.2Hz )、7.65(1H,d,J=2.2Hz) MS(ES+) 275(M+1) 実施例4 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−プロピルテトラゾル−5−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ヨードプロパンを用い、実施例1と同様にして、標記化合物(26mg,32 %)がクリーム色固体として単離された。 mp 163−165℃ 元素分析(C1520、N42O) C H N(%) 実験値 53.54 5.67 16.28 計算値 53.54 5.99 16.651 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.92(3H,t,J=7. 4Hz)、1.03(6H,s)、1.95−2.02(2H,m)、2.43 (2H,s)、2.66(3H,s)、3.09(2H,s)、4.70(2H ,t,J=7.0Hz) MS(ES+) 337(M+1) 実施例5 6,6−ジメチル−1−(1−メタンスルホニルピラゾル−3−イル)−3−メ チルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン CH2Cl2:THF(5:1,6ml)中に6,6−ジメチル−3−メチルチ オ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c] チオフェン−4−オン(70mg,0.24mmol)を含む溶液に、メタンス ルホニルクロリド(36μl,0.48mmol)及び4−ジメチルアミノピリ ジン(58mg,0.48mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌後、 CH2Cl2(10ml)で希釈し、水(2×10ml)で洗浄した。有機層を分 離し、乾燥し(Na2SO4)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィ ーにかけ、CH2Cl2:MeOH(95:5)で溶離すると、標記化合物(38 mg,43%)が淡黄色固体として得られた。 mp 193−195゜C 元素分析(C1518233・0.3(H2O)) C H N(%) 実験値 47.72 4.71 7.16 計算値 47.93 4.99 7.451 HNMR(360Hz,d6−DMSO)δ 1.02(6H,s)、2.41 (2H,s)、2.64(3H,s)、2.90(2H,s)、3.61(3H ,s)、6.91(1H,d,J=2.8Hz)、8.40(1H,d,J=2 .8Hz) MS(ES+) 371(M+1) 実施例6 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−イル)−1−(チアゾル−2 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン THF(15ml)中に1−シアノ−6,6−ジメチル−3−メタンスルホニ ル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(1.5g, 5.3mmol)を含む溶液を−10℃で撹拌しながら、イソプチルマグネシウ ムクロリドを添加した。1時間後、冷却浴を外し、混合物を室温で2時間撹拌し た。その後、混合物をEtOAc(20ml)と水(20ml)に分配した。有 機層を分離し、乾燥し(Na2SO4)、 蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーにかけ、ガソリン:EtOAC( 6:1)で溶離すると、標記化合物(526mg,38%)がオレンジ色油状物 として得られた。1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.97(6H,d,J=6.6H z)、1.08(6H,s)、1.94−2.02(1H,m)、2.42(2 H,s)、2.85(2H,s)、3.16(2H,d,J=7.1Hz)ステップ2:6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルホキ サミド ピリジン(5ml)及びトリエチルアミン(0.3ml)中にニトリル(52 6mg,2.0mmol)を含む溶液を硫化水素で20分間処理した。その後、 溶液を一晩放置した。次いで、溶液を水(50ml)に注ぎ、1時間撹拌した。 沈殿を濾過により集め、水で洗浄し、ヘキサンと摩砕した。所望チオアミド(6 00mg,100%)を濾過により集め、黄色固体として単離した。 mp 153−156℃ 元素分析 C H N(%) 実験値 61.11 7.31 4.77 計算値 60.98 7.16 4.741 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.97(6H,d,J=6.6H z)、1.07(6H,s)、1.94−2.03(1H,m)、2.40(2 H,s)、2.98(2H,s)、3.12(2H,d,J=7.0Hz)、6 .90(1H,br s)、7.40(1H,br s) MS(ES+) 296(M+1)ステップ3:6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−イル)−1−( チアゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン EtOH(5ml)中にチオアミド(500mg,1.7mmol)を含む溶 液を、クロロアセトアルデヒド(50%(w/v)水溶液0.43ml,2.7 mmol)の存在下で18時間還流加熱した。その後、溶媒を蒸発し、残渣をE tOAc(20ml)と水(20ml)に分配した。有機層を分離し、乾燥し( Na2SO4)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、ガソ リン:EtOAc(6:1→3:1) で溶離すると、チアゾール(190mg,35%)がベージュ色固体として得ら れた。 mp 98−100℃ 元素分析(C1721NOS2) C H N(%) 実験値 64.29 6.54 4.37 計算値 63.91 6.63 4.381 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.99(6H,d,J=6.6H z)、1.11(6H,s)、1.99−2.07(1H,m)、2.44(2 H,s)、2.94(2H,s)、3.17(2H,d,J=7.1Hz)、7 .35(1H,d,J=3.4Hz)、7.84(1H,d,J=3.4Hz) MS(ES+) 320(M+1) 実施例7 6,6−ジメチル−3−イソプロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−6,6−ジメチル−3−イソプロピ ル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン イソプロピルマグネシウムクロリド及び1−シアノ−6,6−ジメチル−3− メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン を用い、実施例6のステップ1と同様にして、標記化合物(1.2g,36%) が無色固体として単離された。 mp 59−60℃ 元素分析(C1417NOS) C H N(%) 実験値 68.08 6.97 5.48 計算値 67.98 6.93 5.661 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、1.32( 6H,d,J=6.7Hz)、2.43(2H,s)、2.85(2H,s)、 4.24(1H,7重項,J=6.7Hz)ステップ2:6,6−ジメチル−3−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−6,6−ジメチル−3−イソプロピル−4,5,6,7−テトラ ヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステツプ2と同様 にして、標記化合物(0.58g,100%)が黄色固体として単離された。 mp 169−171℃ 元素分析(C1419NS2O) C H N(%) 実験値 59.89 6.64 4.98 計算値 59.75 6.81 4.981 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、1.32( 6H,d,J=6.8Hz)、2.41(2H,s)、2.98(2H,s)、 4.23(1H,7重項,J=6.8Hz)、6.88(1H,br s)、7 .40(1H,br s) MS(ES+) 282(M+1)ステップ3:6,6−ジメチル−3−イソプロピル−1−(チアゾル−2−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−イソプロピル−4,5,6,7−テ トラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い 、実施例6のステップ3と同様にして、チアゾール(185mg,33%)がク リーム色固体として単離された。 mp 106−108℃ 元素分析(C1619NS2O) C H N(%) 実験値 63.22 6.17 4.50 計算値 62.91 6.27 4.591 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.11(6H,s)、1.34( 6H,d,J=6.9Hz)、2.45(2H,s)、2.94(2H,s)、 4.25(1H,7重項,J=6.9Hz)、7.35(1H,d,J=3.3 Hz)、7.83(1H,d,J=3.3Hz) MS(ES+) 306(M+1) 実施例8 6,6−ジメチル−3−プロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−6,6−ジメチル−3−プロピル−4,5,6,7− テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン プロピルマグネシウムクロリドを用い、実施例6のステップ1と同様にして、 標記化合物(0.31g,36%)がオレンジ色固体として単離された。 mp 38−40℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.02(3H,t,J=7.3H z)、1.08(6H,s)、1.68−1.78(2H,m)、2.42(2 H,s)、2.85(2H,s)、3.25(2H,t,J=7.6Hz) MS(ES+) 248(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−プロピル−4,5,67−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−6,6−ジメチル−3−プロピル−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同様にし て、標記化合物(555mg,100%)が黄色固体として得られた。 mp 142−145℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.02(3H,t,J=7.3H z)、1.08(6H,s)、1.67−1.79(2H,m)、2.40(2 H,s)、2.98(2H,s)、3.21(2H,t,J=7.6Hz)、6 .86(1H,br s)、7.44(1H,br s) MS(ES+) 282(M+1)ステップ3:6,6−ジメチル−3−プロピル−1−(チアゾル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベゾ[c]チオフェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−プロピル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c ]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のステップ 3と同様にして、チアゾール(185mg,34%)が淡黄色固体として単離さ れた。 mp 69−72℃ 元素分析(C1619NOS2) C H N(%) 実験値 63.31 6.17 4.62 計算値 62.91 6.27 4.591 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.03(3H,t,J=7.4H z)、1.11(6H,s)、1.70−1.82(2H,m)、2.45(2 H,s)、2.94(2H,s)、3.26(2H,t,J=7.5Hz)、7 .35(1H,d,J=3.2Hz)、7.84(1H,d,J=3.4Hz) MS(ES+) 306(M+1) 実施例9 6,6−ジメチル−3−フェニル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−6,6−ジメチル−3−フェニル−4,5,6,7− テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン フェニルマグネシウムブロミドを用い、実施例6のステップ1と同様にして、 標記化合物(0.17g,86%)がクリーム固体として単離された。 mp 100−103℃1 HNMR(250MHz CDCl3)δ 1.13(6H, s)、2.47(2H,s)、2.94(2H,s)、7.40−7.48(3 H,m)、7.54−7.58(2H,m)ステップ2:6,6−ジメチル−3−フェニル−4,5,6,7−テトラヒドロ ベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−6,6−ジメチル−3−フェニル−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同様にし て、標記化合物(532mg,94%)が黄色固体として得られた。 mp 202−204℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.12(6H,s)、2.44( 2H,s)、3.05(2H,s)、7.38−7.42(3H,m)、7.5 2−7.55(2H,m)MS(ES+) 316(M+1)ステップ3:6,6−ジメチル−3−フェニル−1−(チアゾル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−フェニル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c ]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキ サミドを用い、実施例6のステップ3と同様にして、チアゾール(75mg,2 4%)がクリーム色固体として単離された。 mp 141−143℃ 元素分析(C1917NOS2) C H N(%) 実験値 67.45 4.95 4.17 計算値 67.22 5.05 4.131 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.16(6H,s)、2.49( 2H,s)、3.03(2H,s)、7.39−7.42(4H,m)、7.5 9−7.63(2H,m)、7.88(1H,d,J=3.3Hz) MS(ES+) 340(M+1) 実施例10 3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン シクロヘキシルマグネシウムクロリド及び1−シアノ−6,6−ジメチル−3 −メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ンを用い、実施例6のステップ1と同様にして、標記化合物(0.63g,28 %)がクリーム色固体として単離された。 mp 129−132℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、1.20− 1.55(5H,m)、1.75−1.85(3H,m)、2.01−2.06 (2H,m)、2.42(2H,s)、2.84(2H,s)、3.85−3. 94(1H,m)ステップ2:3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−4,5,6.7−テトラ ヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同 様にして、標記化合物(614mg,100%)が黄色固体として得られた。 mp 196−199℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、1.21− 1.52(5H,m)、1.73−1.84(3H,m)、2.00−2.05 (2H,m)、2.40(2H,s)、2.98(2H,s)、3.84−3. 92(1H,m)、6.86(1H,br s)、7.50(1H,br s) MS(ES+) 322(M+1)ステップ3:3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のス テップ3と同様にして、チアゾール(180mg,56%)がグリーン色固体と して単離された。 mp 101−103℃ 元素分析(C1923NOS2) C H N(%) 実験値 66.39 6.58 4.06 計算値 66.05 6.71 4.051 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.11(6H,s)、1.23− 1.50(5H,m)、1.73−1.85(3H,m)、2.04−2.09 (2H,m)、2.45(2H,s)、2.94(2H,s)、3.89−3. 95(1H,m)、7.34(1H,d,J=3.4Hz)、7.83(1H, d,J=3.2Hz) MS(ES+) 346(M+1) 実施例11 3−シクロブチル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−3−シクロブチル−6,6−ジメチル−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン シクロブチルマグネシウムクロリド及び1−シアノ−6,6−ジメチル−3− メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン を用い、実施例6のステップ1と同様にして、標識化合物(0.37g,18% )が淡黄色固体として単離された。 mp 65−68℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、1.90− 1.98(1H,m)、2.00−2.12(3H,m)、2.40(2H,s )、2.50−2.62(2H,m)、2.83(2H,s)、4.45−4. 56(1H,m)ステップ2:3−シクロブチル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルホキサミド 1−シアノ−3−シクロブチル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラ ヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同様 にして、標記化合物(309mg,74%)が黄色固体として得られた。 mp 212−215℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、1.84− 1.96(1H,m)、2.00−2.16(3H,m)、2.38(2H,s )、2.50−2.58(2H,m)、2.96(2H,s)、4.40−4. 50(1H,m) MS(ES+) 294(M+1)ステップ3:3−シクロブチル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 3−シクロブチル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のステ ップ3と同様にして、チアゾール(273mg,86%)がブルー/グリーン色 固体として単離された。 mp 126−128℃ 元素分析(C1719NOS2・0.1(H2O)) C H N(%) 実験値 63.84 5.98 4.31 計算値 63.95 6.06 4.391 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、1.90− 1.96(1H,m)、2.04−2.20(3H,m)、2.42(2H,s )、2.50−2.60(2H,m)、2.93(2H,s)、4.50−4. 60(1H,m)、7.35(1H,d,J=3.2Hz)、7.84(1 H,d,J=3.2Hz) MS(ES+) 318(M+1) 実施例12 3−(ブタ−3−エニル)−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:3−(ブタ−3−エニル)−1−シアノ−6,6−ジメチル−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 3−ブテニルマグネシウムブロミドを用い、実施例6のステップ1と同様にし て、標記化合物(0.95g,70%)が淡黄色固体として単離された。 mp 43−46℃1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.40− 2.50(4H,m)、2.85(2H,s)、3.38(2H,t,J=10 .5Hz)、5.01−5.10(2H,m)、5.74−5.90(1H,m ) MS(ES+) 260(M+1)ステップ2:3−(ブタ−3−エニル)−6,6−ジメチル− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカ ルボキサミド 3−(ブタ−3−エニル)−1−シアノ−6,6−ジメチル−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ 2と同様にして、標記化合物(559mg,99%)が黄色固体として得られた 。 mp 125−128℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.40− 2.48(4H,m)、2.98(2H,s)、3.34(2H,t,J=7. 4Hz)、5.00−5.09(2H,m)、5.79−5.91(1H,m) 、6.86(1H,br s)、7.42(1H,br s) MS(ES+) 294(M+1)ステップ3:3−(ブタ−3−エニル)−6,6−ジメチル−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 3−(ブタ−3−エニル)−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例 6のステップ3と同様にして、 チアゾール(0.21g,66%)がクリーム色固体として単離された。 mp 62−65℃ 元素分析(C1719NOS2) C H N(%) 実験値 64.40 6.08 4.44% 計算値 64.32 6.03 4.411 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.11(6H,s)、2.45− 2.52(4H,m)、2.94(2H,s)、3.39(2H,t,J=7. 3Hz)、4.99−5.10(2H,m)、5.82−5.94(1H,m) 、7.35(1H,d,J=3.4Hz)、7.84(1H,d,J=3.4H z) MS(ES+) 318(M+1) 実施例13 3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−3−シクロプロピル−6,6−ジメ チル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン シクロプロピルマグネシウムブロミドを用い、実施例6のステップ1と同様に して、標記化合物(0.48g,29%)が黄色固体として単離された。 mp 80−83℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.82(2H,m)、1.09( 6H,s)、1.31−1.36(2H,m)、2.45(2H,s)、2.8 2(2H,s)、3.34−3.42(1H,m) MS(ES+) 246(M+1)ステップ2:3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラ ヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同 様にして、標記化合物(536mg,94%)が黄色固体として単離された。 mp 196−199℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.86−0.92(2H,m)、 1.09(6H,s)、1.26−1.32(2H,m)、2.43(2H,s )、2.94(2H,s)、3.33−3.40(1H,m) MS(ES+) 280(M+1)ステップ3:3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のス テップ3と同様にして、チアゾール(195mg,64%)がクリーム色固体と して単離された。 mp 103−105℃ 元素分析(C1617NOS2) C H N(%) 実験値 63.47 5.65 4.58 計算値 63.33 5.65 4.621 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.85−0.9 1(2H,m)、1.13(6H,s)、1.24−1.31(2H,m)、2 .47(2H,s)、2.91(2H,s)、3.36−3.42(1H,m) 、7.33(1H,d,J=3.4Hz)、7.80(1H,d,J=3.2H z) MS(ES+) 304(M+1) 実施例14 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル)−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−チオ ステップ1:1−シアノ−6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エ ニル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 2−メチル−1−プロペニルマグネシウムブロミドを用い、実施例6のステッ プ1と同様にして、標記化合物(0.59g,43%)が淡黄色固体として単離 された。 mp 115−117℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.07( 6H,s)、2.44(2H,s)、2.85(2H,s)、7.64−7.6 5(1H,m) MS(ES+) 260(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−(2−メルカプト−2−メチルプロピル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオ カルボキサミド 1−シアノ−6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例 6のステップ2と同様にして、標記化合物(635mg,100%)が黄色固体 として得られた。 mp 156−165℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、1.14( 6H,s)、2.41(2H,s)、3.02(2H,s)、3.71(2H, s)、6.92(1H,br s)、7.50(1H,br s) MS(ES+) 328(M+1)ステップ3:6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−チオン−1−チオカル ボキサミド THF(20ml)及びHCl(1M,5ml)中にチオ− ル(300mg,0.92mmol)を含む溶液を2時間還流加熱した。冷却後 、混合物をEtOAc(50ml)と水(50ml)に分配した。2層を分離し 、水性層をEtOAc(50ml)で抽出した。有機層を合わせ、乾燥し(Na2 SO4)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、EtOA c:ヘキサン(1:3)→EtOAc:ヘキサン(1:1)で勾配溶離した。所 望生成物を含む分画を合わせ、蒸発させると、標記化合物(0.2g,71%) が黄色固体として得られた。 mp 225−228℃ 1HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.12(6H,s)、1.38 (6H,s)、2.95(2H,s)、2.98(2H,s)、5.60(1H ,s)、6.82(1H,br s)、7.34(1H,br s) MS(ES+) 310(M+1)ステップ4:6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル)−1− (チアゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−チオン 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−チオン−1−チ オカルボキサミドを用い、実施例6のステップ3と同様にして、チアゾール(1 50mg,93%)が淡黄色固体として得られた。 mp 114−116℃ 元素分析(C1719NS3) C H N(%) 実験値 61.24 5.60 4.19 計算値 61.22 5.74 4.201 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.15(6H,s)、1.41( 6H,s)、2.93(2H,s)、3.02(2H,s)、5.60(1H, s)、7.30(1H,d,J=3.4Hz)、7.81(1H,d,J=3. 2Hz) MS(ES+) 334(M+1) 実施例15 3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロ[ c]チオフェン−4−オン ジオキサン(10ml)中に1−ブロモ−3−メチルチオ−4,5,6,7− テトラヒドロ[c]チオフェン−4−オン(0. 1g,0.36mmol)及び2−(トリ−n−ブチルスタンニル)ピリジン( 0.19g,0.52mmol)を含む混合物に20分間窒素をパージした。ジ クロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(10mg)を添加し 、混合物を4時間還流加熱した。更に、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン )パラジウム(II)(10mg)を添加し、混合物を20時間還流加熱した。更 に、触媒(10mg)及び2−(トリ−n−ブチルスタンニル)ピリジン(66 mg,0.18mmol)を添加し、混合物を6時間還流加熱した。冷却後、溶 媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、EtOAc:ヘキ サン(1:2)で溶離した。所望生成物を含む分画を合わせ、蒸発させ、残渣を エーテルと摩砕した。標記化合物(28mg,28%)が黄色固体として単離さ れた。 mp 188−190℃ 元素分析(C1413NOS2) C H N(%) 実験値 60.98 4.59 4.83 計算値 61.06 4.76 5.091 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 2.07−2.1 4(2H,m)、2.57−2.61(2H,m)、2.65(3H,s)、3 .10(2H,t,J=6.1Hz)、7.14−7.18(1H,m)、7. 48(1H,d,J=8.1Hz)、7.70−7.75(1H,m)、8.5 9−8.62(1H,m) MS(ES+) 276(M+1) 実施例166,6−ジメチル−3−メタンスルホニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン CH2Cl2:ジオキサン(3:1,195ml)中に6,6−ジメチル−3− メチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オン(2g,6.8mmol)を含む溶液を−78℃ で撹拌しながら、該溶液にm−CPBA(3.38g(70%w/w),13. 6mmol)を少しずつ添加した。混合物を−78℃で30分間撹拌後、室温ま で加温した。2時間撹拌後、混合物を飽和NaHCO3(100ml)に注いだ 。有機層を分離し、飽和NaHCO3(2×100ml)で洗浄し、乾燥し(N a2S O4)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、EtOAc :ヘキサン(1:1)、次いでEtOAcで溶離した。所望生成物を含有する分 画を合わせ、蒸発させ、残渣をエーテルと摩砕した。標記化合物(1.77g, 80%)がクリーム色固体として単離された。 mp 213−216℃ 元素分析(C1416232・0.15(CH2Cl2)) C H N(%) 実験値 50.48 4.67 8.16 計算値 50.41 4.87 8.311 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.12(6H,s)、2.55( 2H,s)、2.98(2H,s)、3.55(3H,s)、6.58(1H, d,J=2.6Hz)、7.69(1H,d,J=2.4Hz) MS(ES+) 325(M+1) 実施例17 1−(チアゾル−2−イル)−3,6,6−トリメチル−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−3,6,6−トリメチル−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン メチルマグネシウムブロミドを用い、実施例6のステップ1と同様にして、標 記化合物(0.8g,69%)が無色固体として単離された。 mp 73−75℃ 元素分析(C1213NOS) C H N(%) 実験値 65.96 5.86 6.39 計算値 65.72 5.98 6.391 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.42( 2H,s)、2.82(3H,s)、2.85(2H,s)ステップ2:3,6,6−トリメチル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−3,6,6−トリメチル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同様にして、チオ アミド(0.47g,100%)が黄色固体として単離された。 mp 193−195℃1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.41( 2H,s)、2.78(3H,s)、2.97(2H,s)、6.88(1H, br s)、7.49(1H,br s) MS (ES+) 254(M+1)ステップ3:1−(チアゾル−2−イル)−3,6,6−トリメチル−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 3,6,6−トリメチル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のステップ3と同様 にして、チアゾール(186mg,40%)が無色固体として単離された。 mp 98−100℃ 元素分析(C1415NO22) C H N(%) 実験値 60.93 5.35 5.11 計算値 60.62 5.45 5.051 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.17(6H, s)、2.45(2H,s)、2.82(3H,s)、2.93(2H,s)、 7.34(1H,d,J=3.2Hz)、7.83(1H,d,J=3.2Hz ) MS(ES+) 278(M+1) 実施例18 3−ベンジル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:3−ベンジル−1−シアノ−6,6−ジメチル−4,5,6,7− テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ベンジルマグネシウムブロミドを用い、実施例6のステップと同様にして、標 記化合物(360mg,20%)が無色固体として単離された。1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.46( 2H,s)、2.85(2H,s)、4.60(2H,s)、7.26−7.3 4(5H,m)ステップ2:3−ベンジル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラヒドロ ベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チ オカルボキサミド 3−ベンジル−1−シアノ−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同様にし て、チオアミド(470mg,100%)が黄色固体として単離された。 mp 183−185℃ 元素分析(C1819NOS2・0.6(H2O)) C H N(%) 実験値 63.25 5.57 4.21 計算値 63.53 5.98 1.121 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.44( 2H,s)、3.00(2H,s)、4.57(2H,s)、6.82(1H, br s)、7.20−7.36(5H,m)、7.42(1H,br s) MS(ES+) 330(M+1)ステップ3:3−ベンジル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 3−ベンジル−6,6−ジメチル−4,5,6,7−テトラ ヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実 施例6のステップ3と同様にして、チアゾール(153mg,42%)が無色固 体として単離された。 mp 112−113℃ 元素分析(C2019NOS2) C H N(%) 実験値 68.14 5.28 4.0 計算値 67.95 5.42 3.961 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.13(6H,s)、2.48( 2H,s)、2.94(2H,s)、4.62(2H,s)、7.21−7.3 3(6H,m)、7.79(1H,d,J=3.3Hz) MS(ES+) 354(M+1) 実施例19 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−フェニルスルホニル)ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン ベンゼンスルホニルクロリドを用い、実施例5と同様にして、標記化合物(5 1mg,49%)が無色固体として単離された。 mp 200−202℃ 元素分析(C2020233) C H N (%) 実験値 55.58 4.41 6.19 計算値 55.53 4.66 6.481 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.04(6H,s)、2.40( 2H,s)、2.61(3H,s)、2.80(2H,s)、6.53(1H, d,J=2.7Hz)、7.56(2H,t,J=7.5HZ)、7.67(1 H,t,J=7.6Hz)、8.07(2H,d,J=7.3Hz)、8.13 (1H,d,J=2.7Hz) MS (ES+) 433(M+1) 実施例20 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(2−メチルテトラゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(テトラゾル−5 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 1−シアノ−6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−4,5,6,7−テ トラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例1のステップ1と 同様にして、テトラゾール(360mg,62%)が黄色固体として単離された 。 mp 228−230℃ 元素分析(C14184OS2) C H N(%) 実験値 52.17 5.51 17.34 計算値 52.15 5.63 17.381 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.06(6H,s)、1.4 6(6H,d,J=6.6Hz)、2.43(2H,s)、3.05(2H,s )、3.59(1H,7重項,J=6.6Hz)、 MS(ES+) 323(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(2−メチルテト ラゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン 実施例1のステップ2と同様にして、標記化合物(32mg,44%)が黄色 固体として単離された。 mp 180−183℃ 元素分析(C15204OS2・0.2(H2O)) C H N(%) 実験値 53.37 5.73 15.96 計算値 52.98 6.05 16.471 HNMR(250MHz,d6−DMSO)δ 0.98(6H,s)、1.4 5(6H,d,J=6.6Hz)、2.43(2H,s)、3.07(2H,s )、3.59(1H,7重項,J=6.6Hz)、4.42(3H,s) MS(ES+) 337(M+1) 実施例21 1−(1−アセチルピラゾル−3−イル)−6,6−ジメチル−3−メタンスル フィニル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 1−(1−アセチルピラゾル−3−イル)−6,6−ジメチル−3−メチルチ オ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、 実施例2と同様にして、スルホキシド(91mg,58%)が無色固体として単 離された。 mp 195−197℃ 元素分析(C1618232) C H N (%) 実験値 55.23 5.05 7.86 計算値 54.84 5.18 7.991 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.11(3H,s)、1.13( 3H,s)、2.43(1H,d,J=16.6Hz)、2.53(1H,d, J=16.6Hz)、2.76(3H,s)、2.99(2H,s)、3.01 (3H,s)、6.67(1H,d,J=2.9Hz)、8.33(1H,d, J=2.9Hz) MS (ES+) 351(M+1) 実施例22 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボ キサミド 2−ヒドロキシエチルマグネシウムブロミド及び1−シアノ −6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ 1及び2と同様にして、チオアミド(511mg,100%)が淡黄色固体とし て単離された。1 HNMR(250MHz,d6−DMSO)δ 1.05(6H,s)、2.3 5(2H,s)、2.91(2H,s)、3.17(2H,t,J=6.3Hz )、3.71−3.78(2H,m)、5.16(1H,t,J=5.5Hz) 、8.70(1H,br s)、9.85(1H,br s) MS(ES+) 316(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1− (チアゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを 用い、実施例6のステップ3と同様にして、チアゾール(247mg,47%) が淡黄色固体として単離された。 mp 168−170℃ 元素分析(C1517NS32.0.2(H2O)) C H N (%) 実験値 52.17 5.14 3.99 計算値 52.51 5.11 4.081 HNMR(360Hz,CDCl3)δ 1.12(6H,s)、2.47(2 H,s)、2.90(2H,s)、3.32(2H,t,J=5.9Hz)、4 .01(2H,t,J=5.9Hz)、7.36(1H,d,J=3.2Hz) 、7.82(1H,d,J=3.2Hz) MS(ES+)340 (M+1) 実施例23 6,6−ジメチル−3−[(1,1−ジメチルエチル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ THF(7ml)中に1−(1−アセチルピラゾル−3−イル)−6,6−ジ メチル−3−メタンスルフィニル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c] チオフェン−4−オン(73mg,0.21mmol)を含む溶液を撹拌しなが ら、該溶 液にナトリウム2−メチル−2−プロパンチオレート(47mg,0.42mm ol)を添加した。90分後、更にナトリウム2−メチル−2−プロパンチオレ ート(15mg,0.14mmol)を添加した。更に30分後、混合物をEt OAc(15ml)と水(10ml)に分配した。有機層を分離し、乾燥し(N a2SO4)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、ガソリ ン:EtOAc(1:1)で溶離すると、標記化合物(34mg,48%)が黄 色固体として得られた。 mp 220−222℃ 元素分析(C17222OS2) C H N(%) 実験値 60.67 6.39 8.31 計算値 61.04 6.63 8.371 HNMR(360Hz,d6−DMSO)δ 1.00(6H,s)、1.45 (9H,s)、2.39(2H,s)、2.88(2H,s)、6.54(1H ,br s)、7.87(1H,br s)、13.07(1H,br s) MS(ES+) 335(M+1)実施例24 6,6−ジメチル−3−メトキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン メタノール(3ml)中に6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1− (ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン(80mg,0.26mmol)を含む溶液を撹拌しながら、該溶 液にナトリウムメトキシドのメタノール溶液(0.5M溶液1.0ml,0.5 mmol)を添加した。溶液を70℃で24時間加熱し、その後混合物を室温に 冷却し、EtOAc(2×20ml)と水(20ml)に分配した。有機層を合 わせ、乾燥し(Na2SO4)、蒸発させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィ ーにかけ、CH2Cl2:MeOH(95:5)で溶離すると、標記化合物(11 mg,15%)が淡黄色固体として得られた。 mp 202−204℃ 元素分析(C141622S・0.1(H2O)) C H N(%) 実験値 60.24 5.66 10.06 計算値 60.45 5.87 10.071 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.98(6H,s)、2.2 7(2H,s)、2.79(2H,s)、4.03(3H,s)、6.54(1 H,br s)、7.81(1H,br s)、12.92(1H,br s) MS(ES+) 277(M+1) 実施例25 6,6−ジメチル−1−(4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−カルボキシミド酸エチルエステル塩 酸塩 飽和エタノール性塩化水素溶液(50ml)中に1−シアノ−6,6−ジメチ ル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン(300mg,1.19mmol)を含む溶液を20℃で18時間撹拌 した。溶媒を真空下で除去し、残渣を酢酸エチルと摩砕した。生成物を濾別し、 エーテルで洗浄し、乾燥すると、標記化合物(350m g,98%)が白色固体として得られた。 mp 134−136℃1 HNMR(250MHz,d6−DMSO)δ 1.00(6H,s)、1.4 4(3H,t,J=7.0Hz)、2.45(2H,s)、2.67(3H,s )、3.00(2H,s)、4.52(2H,q,J=7.0Hz) MS(ES+) 298(M+1)ステップ2:ギ酸[エトキシ−(6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4−オキ ソ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−1−イル)メチレ ン]ヒドラジド エタノール(10ml)中に6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−1−カルボキシミド酸エチルエス テル塩酸塩(350mg,1.2mmol)を含む溶液をホルミルヒドラジン( 70mg,1.2mmol)で処理した。混合物を20℃で16時間撹拌後、5 0℃に4時間加温した。溶媒を真空下で除去し、残渣をシリカゲルクロマトグラ フィーにかけ、メタノール:ジクロロメタン(5:95)で溶離して精製すると 、標記化合物が淡黄色油状物として得られた(150mg,38%)。1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、1.36( 3H,t,J=7.2Hz)、2.41(2H,s)、2.60(3H,s)、 2.75(2H,s)、4.07(2H,q,J=7.2Hz)、8.65(1 H,s) MS(ES+) 341(M+1)ステップ3:6,6−ジメチル−1−(4−メチル−1,2,4−トリアゾル− 3−イル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン ギ酸[エトキシ−(6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4−オキソ−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−1−イル)メチレン]ヒドラ ジド(150mg,0.49mmol)をメチルアミンのエタノール溶液(30 %,10ml)に溶解し、混合物を60℃で加熱した。更にメチルアミン溶液( 10ml)を8時間かけて断続的に添加した。溶液を蒸発乾固させ、残渣をシリ カゲルクロマトグラフィーにかけ、メタノール:ジクロロメタン(5:95)で 溶離して精製すると、標記化合物が白色粉末として得られた(60mg,44% )。 mp 178−180℃ 元素分析(C14173OS2・0.8(H2O)) C H N(%) 実験値 52.50 5.43 12.73 計算値 52.25 5.83 13.061 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.05(6H,s)、2.44( 2H,s)、2.62(3H,s)、2.79(2H,s)、3.75(3H, s)、8.28(1H,s) MS(ES+) 308(M+1) 実施例26 6,6−ジメチル−1−((4−エトキシカルボニル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同様に して、標記化合物が黄色固体として単離された(450mg,80%)。 mp 216−218℃1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.41( 2H,s)、2.64(3H,s)、2.91(2H,s) 元素分析(C1215NOS3) C H N(%) 実験値 50.67 5.07 4.88 計算値 50.50 5.30 4.91 MS(ES+) 286(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−1−((4−エトキシカルボニル)チアゾル− 2−イル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド及びブロモピルビン酸エチ ルを用い、実施例6のステップ3と同様にして、標記化合物が淡黄色固体として 単離された(65mg,11%)。 mp 185−187℃ 元素分析(C1719NO33・0.75(H2O)) C H N(%) 実験値 51.58 4.87 3.53 計算値 51.69 5.23 3.551 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.12(6H,s)、1.42( 3H,t,J=7.2Hz)、2.45(2H,s)、2.65(3H,s)、 2.89(2H,s)、4.44(2H,q,J=7.2Hz)、7.26(1 H,s)、8.13(1H,s) MS(ES+) 382(M+1) 実施例27 6,6−ジメチル−1−((4−トリフルオロメチル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン 1−ブロモ−3,3,3−トリフルオロプロパノンを用い、実施例26のステ ップ2と同様にして、標記化合物が淡黄色固体として単離された(85mg,2 6%)。 mp 165−167℃ 元素分析(C15143NOS3) C H N(%) 実験値 47.73 3.91 3.60 計算値 47.73 3.74 3.711 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.13(6H,s)、2.47( 2H,s)、2.65(3H,s)、2.88(2H,s)、7.72(1H, s) MS(ES+) 378(M+1) 実施例28 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のステッ プ3と同様にして、標記化合物が淡黄色固体として単離された(350mg,6 5%)。 mp 149−151℃ 元素分析(C1415NOS3・0.6(H2O)) C H N(%) 実験値 52.41 4.64 4.59 計算値 52.79 5.06 4.401 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.12(6H, s)、2.46(2H,s)、2.64(3H,s)、2.90(2H,s)、 7.35(1H,d,J=3.6Hz)、7.81(1H,d,J=3.6Hz ) MS(ES+) 310(M+1) 実施例29 6,6−ジメチル−3−ジメチルアミノ−1−((4−エトキシカルボニル)チ アゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン 6,6−ジメチル−1−((4−エトキシカルボニル)チアゾル−2−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(100m g,0.26mmol)をジメチルアミンのエタノール溶液(30%,5ml) に溶解した。溶液を密封管中で50℃で3日間加熱した。溶媒を真空下で除去し 、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチル:ヘキサン(1:3 )で溶離して精製すると、標記化合物が無色固体として単離された(43mg, 43%)。 mp 120−122℃ 元素分析(C1822232・0.4(H2O)) C H N(%) 実験値 56.13 5.76 6.53 計算値 56.05 5.96 6.261 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.11(6H,s)、1.41 (3H,t,J=7.2Hz)、2.40(2H,s)、2.84(2H,s) 、3.16(6H,s)、4.42(2H,q,J=7.2Hz)、8.03( 1H,s) MS(ES+) 379(M+1) 実施例30 1−((4−アセチル)チアゾル−2−イル)−6,6−ジメチル−3−メチル チオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 1−ブロモ−2,3−ブタンジオンを用い、実施例26のステップ2と同様に して、標記化合物がベージュ色固体として単離された(0.21g,34%)。 mp 195−197℃ 元素分析(C1617NO23) C H N(%) 実験値 54.36 4.57 3.91 計算値 54.67 4.87 3.981 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.12(6H,s)、2.46( 2H,s)、2.67(3H,s)、2.71(3H,s)、2.90(2H, s)、8.10(1H,s) MS(ES+) 352(M+1) 実施例31 6,6−ジメチル−1−((4−メチル)チアゾル−2−イル)−3−メチルチ オ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン イソプロピルマグネシウムブロミド及びクロロアセトンを用い、実施例26の ステップ1及び2と同様にして、標記化合物がベージュ色固体として単離された (0.11g,18%)。 mp 183−185℃ 元素分析(C1517NOS3・0.4(H2O)) C H N(%) 実験値 54.57 5.06 4.36 計算値 54.78 5.39 4.261 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.11(6H,s)、2.44( 2H,s)、2.48(3H,s)、2.64(3H,s)、2.86(2H, s)、6.89(1H,s) MS(ES+) 324(M+1) 実施例32 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(チアゾル−2−イル)4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−4,5,6,7−テ トラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と 同様にして、標記化合物が黄色固体として単離された(1.9g,85%)。 mp 185−187℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、1.51( 6H,d,J=7.2Hz)、2.40(2H,s)、2.90(2H,s)、 3.59(1H,7重項,J=7.2Hz) MS(ES+) 314(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1− (チアゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6の ステップ3と同様にして、標記化合物がベージュ色固体として単離された(0. 24g,46%)。 mp 202−204℃ 元素分析(C1619NOS3) C H N(%) 実験値 57.18 5.52 4.21 計算値 56.94 5.67 4.151 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.12(6H,s)、1.53( 6H,d,J=7.5Hz)、2.46(2H,s)、2.88(2H,s)、 3.59(1H,7重項,J=7.5Hz)、7.35(1H,d,J=3.3 Hz)、7.82(1H,d,J=3.3Hz) MS(ES-) 338(M+1) 実施例33 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラゾル−4−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−トリフェニルメ チル)ピラゾル−4−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン 水(3ml)及びエチレングリコールジメチルエーテル(5ml)中に1−ブ ロモ−6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オン(76mg,0.25mmol)を含む溶液に、 (1−トリフェニルメチル)ピラゾル−4−イルボロン酸(115mg,0.3 2mmol)及び炭酸ナトリウム(68mg,0.64mmol)を添加した。 溶液に窒素を通気して脱ガスした後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パ ラジウム(147mg,0.12mmol)を添加し、混合物を10時間還流さ せた。次いで、溶液を10%炭酸ナトリウム溶液で希釈し、酢酸エチル(10m l)で2回抽出した。抽出物を合わせ、乾燥し(Na2SO4)、蒸発乾固させた 。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチル:ヘキサン(1:4 )で溶離す ると、標記化合物が黄色固体として得られた(45mg,34%)。1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.01(6H,s)、2.37( 2H,s)、2.50−2.58(5H,m)、7.17−7.25(6H,m )、7.33−7.35(9H,m),7.43,(1H,s)、7.75(1 H,s)ステップ2:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラゾル−4−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−トリフェニルメチル)ピラ ゾル−4−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン(35mg,0.065mmol)を98%ギ酸(1ml)に溶解し、室 温で4時間撹拌した。溶液を水で希釈し、酢酸エチル(2×5ml)で抽出した 。抽出物を希炭酸カリウム溶液及びブラインで洗浄し、乾燥した(Na2SO4) 。蒸発乾固後、残渣をジエチルエーテルで2回洗浄すると、標記化合物が黄色粉 末として得られた(10mg,52%)。 mp 213−215℃1 HNMR(360MHz,CDCl3):δ 1.05(6H,s)、2.41 (2H,s)、2.60(3H,s)、2.68(2H,s)、7.25(1H ,s)、7.71(1H,s) MS(ES+) 293(M+1) 実施例34 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピロル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−tert−ブチ ルオキシカルボニル)ピロル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オン (1−tert−ブチルオキシカルボニル)ピロル−2−イルボロン酸を用い 、実施例33のステップ1と同様にして、標記化合物が淡黄色固体として単離さ れた(80mg,20%)。 mp 165−167℃ 元素分析(C2025NO32) C H N(%) 実験値 60.85 6.36 3.55 計算値 60.79 6.48 3.541 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.00(6H,s)、1.42( 9H,s)、2.37(2H,s)、2.45(2H,s)、2.57(3H, s)、6.23−6.26(2H,m)、7.41(1H,t,J=2.2Hz ) MS(ES+) 392(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピロル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−tert−ブチルオキシカ ルボニル)ピロル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チ オフェン−4−オン(80mg,0.20mmol)をトリフルオロ酢酸(5m l)に溶解し、20℃で30分間放置した。溶媒を真空下で除去し、残渣を酢酸 エチルに溶解させた。溶液を希炭酸ナトリウム溶液、水及びブラインで洗浄し、 乾燥した(Na2SO4)。溶液を蒸発乾固し、残渣をシリカゲルクロマトグラフ ィーにかけ、酢酸エチル:ヘキサン(1:4)で溶離して精製した。標記化合物 が黄色固体として単離された(35mg,59%)。 mp 195−197℃ 元素分析(C1517NOS2) C H N(%) 実験値 61.64 6.05 4.68 計算値 61.82 5.88 4.811 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.04(6H,s)、2.40( 2H,s)、2.59(3H,s)、2.73(2H,s)、6.30−6.3 3(2H,m)、6.85−6.88(1H,m)、8.23(1H,br s ) MS(ES+) 292(M+1) 実施例35 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 1−ブロモ−6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(300mg,1mmol)をジオキサ ン(25ml)に溶解し、2−(トリ−n−ブチルスタンニル)ピリジン(55 0mg,1.35mmol)を添加した。溶液を窒素ガスを用いて脱ガ スした後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(30mg,0. 025mmol)を添加し、溶液を16時間還流した。次いで、溶媒を真空下で 除去し、残渣を酢酸エチルとヘキサンの混合物(1:3)と摩砕した。濾過後、 固体生成物を少量のジエチルエーテルで洗浄すると、標記化合物が白色固体とし て得られた(170mg,57%)。 mp 217−220℃ 元素分析(C1617NOS2) C H N(%) 実験値 63.02 5.64 4.47 計算値 63.36 5.61 4.621 HNMR(250MHz,CDCl3)δ1.08(6H,s)、2.44( 2H,s)、2.65(3H,s)、2.93(2H,s)、7.18(1H, m)、7.47(1H,d,J=8Hz)、7.71−7.77(1H,m)、 8.61−8.63(1H,m) MS(ES+) 304(M+1)実施例36 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)チオ)− 1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1−(ピリダ−2− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(200mg,0.66 mmol)をCH2Cl2(20ml)に溶解し、−78℃に冷却した。メタ−ク ロロ過安息香酸(70%(w/w)82mg,0.66mmol)をCH2Cl2 (5ml)に溶解し、溶液に滴下し、これを−50℃で撹拌した後室温に加温し た。混合物をジクロロメタンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液、水及びブ ラインで洗浄した。乾燥(Na2SO4)後、溶液を蒸発乾固させ、残渣をシリカ ゲルクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチル:ヘキサン(1:1)で溶離して精 製した。標記化合物が白色固体として単離した(160mg,79%)。 1HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(3H,s)、1.11 (3H,s)、2.43(1H,d,J=18 Hz)、2.53(1H,d,J=18Hz)、3.00(3H,s)、3.0 3(2H,s)、7.24−7.28(1H,m)、7.52−7.54(1H ,m)、7.76−7.80(1H,m)、8.64−8.66(1H,m) MS(ES+) 320(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)チオ)−1− (ピリダ−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン 6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1−(ピリダ−2−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(160mg, 0.5mmol)をエタノール(5ml)に懸濁し、4M水酸化ナトリウム溶液 (138μl,0.55mmol)を添加した。2−メルカプトエタノール(4 3mg,0.55mmol)を添加し、懸濁液を20℃で2時間撹拌した。その 後、更に2−メルカプトエタノール(10mg,0.12mmol)及び4M水酸 化ナトリウム溶液(35μl,0.12mmol)を添加し、混合物を更に2時 間撹拌した。次いで、混合物を酢酸エチルで希釈し、1M−HCL(1ml)を 添加した。酢酸エチル層を水で洗浄し、乾燥し(N a2SO4)、蒸発乾固させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、酢 酸エチルで溶離して精製すると、標記化合物が淡黄色固体として得られた(58 mg,36%)。 mp 175−177℃ 元素分析(C1719NO22) C H N(%) 実験値 61.18 5.62 3.97 計算値 61.26 5.70 4.201 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.45( 2H,s)、2.93(2H,s)、3.33(2H,t,J=7.2Hz)、 3.98−4.02(2H,m)、7.16−7.20(1H,m)、7.46 −7.49(1H,m)、7.72−7.76(1H,m)、8.64−8.6 6(1H,m) MS(ES+) 334(M+1) 実施例37 3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4−オキソ−5,6,7,8− テトラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]チオフェン ステップ1:1−シアノ−3−メチルチオ−4−オキソ−5,6,7,8−テト ラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]チオフェン シクロヘプタン−1,3−ジオン(0.5g,4mmol)をDMF(10m l)に溶解し、0℃に冷却した。水素化ナトリウム(油中60%分散液0.48 g,12mmol)を添加し、懸濁液を0〜5℃で30分間撹拌した。二硫化炭 素(0.45g,6mmol)を1度に添加し、溶液を0〜5℃で30分間撹拌 した。ヨウ化メチル(0.66g,4.4mmool)を1度に添加し、混合物 を室温で30分間撹拌した。0〜5℃に冷却後、ブロモアセトニトリル(0.2 7ml,4.4mmol)を1度に添加し、混合物を室温で30分間撹拌した。 次いで、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、抽出物を乾燥した(Na2S O4)。蒸発乾固後、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチル :ヘキサン(1:4)で溶離して精製すると、標記化合物が淡黄色固体として得 られた(280mg,32%)。1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.88−1.96(4H,m)、 2.60(3H,s)、2.75−2.78 (2H,m)、3.21−3.24(2H,m) MS(ES+)296(M+1)ステップ2:3−メチルチオ−4−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロ−4 H−シクロヘプタ[c]チオフェン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−3−メチルチオ−4−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロ− 4H−シクロヘプタ[c]チオフェンを用い、実施例6のステップ2と同様にし て、標記化合物が黄色固体として単離された(0.22g,68%)。1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.85−1.90(4H,m)、 2.58(3H,s)、2.71−2.75(2H,m)、3.13−3.18 (2H,m) MS(ES+)272(M+1)ステップ3:3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4−オキソ−5, 6,7,8−テトラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]チオフェン 3−メチルチオ−4−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−シクロ ヘプタ[c]チオフェン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のステップ 3と同様にして、標記化合 物か淡ピンク色固体として単離された(110mg,46%)。 mp 143−145℃ 元素分析(C1313NOS3) C H N(%) 実験値 52.85 4.39 4.67 計算値 52.85 4.44 4.671 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.88−2.04(4H,m)、 2.60(3H,s)、2.75−2.78(2H,m)、3.21−3.24 (2H,m)、7.34(1H,d,J=3.6Hz)、7.82(1H,d, J=3.6Hz) MS(ES+) 296(M+1) 実施例38 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−メチル−1,2,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン ジオキサン(90ml)中に6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−カルボン酸(1. 0g,3.7mmol)を 含む溶液に、カルボニルジイミダゾール(0.6g,3.7mmol)を添加し 、混合物を20℃で30分間撹拌した。アセトアミドオキシム(0.41g,5 .5mmol)を添加し、混合物を100℃で48時間加熱した。溶液を蒸発乾 固させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチル:ヘキサン( 2:3)で溶離して精製すると、標記化合物が淡黄色固体として単離された(0 .1g,9%)。 mp 177−180℃ 元素分析(C1416222) C H N(%) 実験値 54.90 5.05 8.71 計算値 54.52 5.23 9.081 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.11(6H,s)、2.45− 2.47(5H,m)、2.65(3H,s)、3.11(2H,s) MS(ES+) 309(M+1) 実施例39 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−イソプロピル−1,2,4−オ キサジアゾル−5−イル)−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 2−メチルプロピオンアミドオキシムを用い、実施例38と同様にして、標記 化合物が白色固体として単離された(990mg,80%)。 mp 172−175℃ 元素分析(C1620222・0.25(H2O)) C H N(%) 実験値 56.50 5.94 7.89 計算値 57.12 5.99 8.331 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、1.38( 6H,d,J=7.5Hz)、2.45(2H,s)、2.65(3H,s)、 3.10(2H,s)、3.14(1H,7重項,J=7.5Hz) MS(ES+) 337(M+1) 実施例40 6,6−ジメチル−1−(4−ベンジル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) −3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン ベンジルアミンを用い、実施例25のステップ3と同様にし て、標記化合物が黄色固体として単離された(50mg,8%)。 mp 206−208℃ 元素分析(C20213OS2・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 61.51 5.99 9.68 計算値 61.20 5.65 10.071 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 0.98(6H,s)、2.40( 2H,s)、2.57(3H,s)、2.63(2H,s)、5.26(2H, s)、7.04−7.12(2H,m)、7.33−7.35(3H,m) MS(ES+) 384(M+1) 実施例41 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1−メチル−1,2,4−トリアゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン−1−カルボキシミド酸エチルエステル(1.0g, 3.37mmol)をエタノール(60ml)に溶解し、メチルヒドラジン(0 .16g, 3.37mmol)を添加した。溶液を50℃で7時間加熱した後、蒸発乾固さ せ、残渣をギ酸(20ml)に取った。溶液を100℃で16時間加熱後、蒸発 乾固させた。残渣をCH2Cl2に溶解し、飽和炭酸カリウム溶液で洗浄した後、 蒸発乾固させた。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、酢酸エチル で溶離して精製すると、標記化合物が黄色固体として得られた(0.15g,1 5%)。 mp 146−148℃ 元素分析(C14173OS2) C H N(%) 実験値 54.55 5.46 13.27 計算値 54.70 5.77 13.271 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.05(6H,s)、2.44( 2H,s)、2.63(3H,s)、2.74(2H,s)、3.96(3H, s)、7.98(1H,s) MS(ES+) 308(M+1) 実施例42 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(オキサゾリジン−2−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン エタノール(20ml)中に6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフエン−4−オン−1−カルボキシミド酸 エチルエステル(0.3g,0.89mmol)を含む溶液に、エタノールアミ ン(0.06g,0.8mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.23 g,1.8mmol)を添加した。混合物を60℃で8時間加熱した後、溶媒を 真空下で除去した。残渣を酢酸エチルと摩砕し、固体生成物を濾過により集めて 、標記化合物が無色固体として得られた(50mg,19%)。 mp 190−193℃ 元素分析(C1417NO22) C H N(%) 実験値 56.97 5.51 4.75 計算値 56.92 5.80 4.741 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、2.40( 2H,s)、2.60(3H,s)、3.01(2H,s)、4.04(2H, t,J=10Hz)、4.42(2H,t,J=10Hz) MS(ES+) 296(M+1) 実施例43 3−メチルチオ−1−(オキサゾル−1−イル)−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 1−ブロモ−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チ オフェン−4−オン及び2−(トリ−n−ブチルスタンニル)オキサゾールを用 い、実施例35と同様にして、標記化合物が淡黄色固体として単離された(35 mg,37%)。 mp 157−159℃ 元素分析(C1211NO22) C H N(%) 実験値 54.0 3.7 5.6 計算値 54.32 4.18 5.281 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 2.05−2.16(2H,m)、 2.56−2.61(2H,m)、2.63(3H,s)、3.20−3.25 (2H,m)、7.20(1H,s)、7.66(1H,s) ME(ES+) 266(M+1)実施例44 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラジン−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 2−(トリ−n−ブチルスタンニル)ピラジンを用い、実施例35と同様にし て、標記化合物が淡黄色固体として単離された(90mg,30%)。 mp 208−210℃ 元素分析(C15162OS2・0.3(H2O)) C H N(%) 実験値 58.53 5.11 8.38 計算値 58.15 5.40 8.781 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、2.46( 2H,s)、2.66(3H,s)、2.98(2H,s)、8.43(1H, d,J=2.5Hz)、8.56(1H,d,J=2.5Hz)、8.81(1 H,s) MS(ES+)305(M+1) 実施例45 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリミジン−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ピリミジン−5−イルボロン酸を用い、実施例33のステップ1と同様にして 、標記化合物が淡黄色固体として得られた(10mg,7%)。 mp 158−161℃ 元素分析(C15162OS2・1.2(H2O)) C H N(%) 実験値 55.56 4.59 7.78 計算値 55.26 5.01 8.051 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.05(6H,s)、2.45( 2H,s)、2.64(3H,s)、2.76(2H,s)、8.81(2H, s)、9.17(1H,s) MS(ES+) 305(M+1) 実施例46 6,6−ジメチル−1−(イミダゾリン−2−イル)−3−メチルチオ−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 1,2−ジアミノエタンを用い、実施例42と同様にして、 標記化合物が白色固体として単離された(90mg,70%)。 mp 172−175℃ 元素分析(C14182OS2・2HCl・H2O) C H N(%) 実験値 43.76 4.93 6.85 計算値 43.64 5.25 7.271 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.42( 2H,s)、2.63(3H,s)、2.92(2H,s)、3.83(4H, s) MS(ES+) 295(M+1) 実施例47 3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−1−(チアゾル−2−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 5,5−スピロシクロヘキシルシクロヘキサン−1,3−ジオンを用い、実施 例37のステップ1と同様にして、標記化合 物が黄色固体として単離された(0.27g,33%)。1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.18−1.47(10H,m) 、2.49(2H,s)、2.62(3H,s)、2.87(2H,s)ステップ2:3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例37のステ ップ2と同様にして、標記化合物が黄色固体として単離された(0.29g,1 00%)。1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.40−1.60(10H,m) 、2.50(2H,s)、2.63(3H,s)、2.95(2H,s) MS(ES+) 326(M+1)ステップ3:3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−1−(チアゾル −2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ 3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−チオカルボキサ ミドを用い、実施例37のステップ3と同様にして、標記化合物がクリーム色固 体として単離された(130mg,41%)。 mp 164−167℃ 元素分析(C1719NOS3) C H N(%) 実験値 58.11 5.37 3.94 計算値 58.42 5.48 4.011 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.40−1.60(10H,m) 、2.53(2H,s)、2.64(3H,s)、2.95(2H,s)、7. 35(1H,d,J=3.3Hz)、7.82(1H,d,J=3.3Hz) MS(ES+) 350(M+1) 実施例48 6,6−ジメチル−1−(3−(N−メチルアミノカルボニル)チアゾル−2− イル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン 6,6−ジメチル−1−((4−エトキシカルホニル)チア ゾル−2−イル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c ]チオフェン−4−オン(100mg,0.26mmol)及びメチルアミン( 33%(w/v)エタノール溶液5ml)を3時間撹拌した。その後、溶媒を蒸 発させ、固体をエーテルと摩砕した。標記化合物(65mg,69%)が淡黄色 固体として単離された。 mp 202−204℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.13(6H,s)、2.47( 2H,s)、2.66(3H,s)、2.87(2H,s)、3.05(2H, d,J=5.2Hz)、8.08(1H,s) MS(ES+) 367(M+1) 実施例49 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−5−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 5−(トリ−n−ブチルスタンニル)チアゾール及びジクロロビストリフェニ ルホスフィンパラジウムを用い、実施例35と同様にして、標記化合物(20m g,20%)が黄色固体と して単離された。 mp 138−140℃1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、2.44( 2H,s)、2.62(3H,s)、2.75(2H,s)、7.90(1H, s)、8.80(1H,s) MS(ES+) 310(M+1) 実施例50 6,6−ジメチル−3−(tert−ブチルアミノ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ブタノール(6ml)中に6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1− (ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン(100mg,0.33mmol)及びtert−ブチルアミン( 0.69ml,6.6mmol)を含む溶液を密封管中で150℃で5日間加熱 した。その後、溶媒を真空下で除去し、残渣をEtOAc(20ml)と水(2 ×20ml)に分配した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO4)、蒸発させた 。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、ガソリン:EtOAc(2:1 )で 溶離すると、標記化合物(9mg,9%)がベージュ色固体として得られた。 mp 260−262℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、1.48( 9H,s)、2.33(2H,s)、2.71(2H,s)、6.41(1H, d,J=2.3Hz)、7.59(1H,d,J=2.3Hz)、9.47(1 H,br s) MS(ES+) 318(M+1) 実施例51 3−シクロブトキシ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−1−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン シタロブタノール(1ml)及びTHF(3ml)中に6,6−ジメチル−3 −メタンスルフィニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラ ヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(178mg,0.59mmol)を 含む溶液に、水素化ナトリウム(油中60%分散液70mg,1.76mmol )を添加した。発泡が止まったら、混合物を95℃で2時間加熱し、溶媒を蒸発 させた。残渣をEtOAc(20m l)と水(20ml)に分配し、有機層を分離し、乾燥し(Na2SO4)、蒸発 させた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、ガソリン:EtOAc( 1:1)で溶離すると、標記化合物(22mg,12%)が淡黄色固体として得 られた。 mp 202−204℃ 元素分析(C172022S・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 62.48 6.24 8.49 計算値 62.74 6.50 8.611 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、1.60− 1.76(1H,m)、1.86−1.97(1H,m)、2.37(2H,s )、2.38−2.47(2H,m)、2.50−2.60(2H,m)、2. 79(2H,s)、4.76(1H,5重項,J=7.2Hz)、6.45(1 H,d,J=2.4Hz)、7.62(1H,d,J=2.4Hz) MS(ES+) 317(M+1) 実施例52 6,6−ジメチル−1−[(3−エトキシカルボニル)イソオ キサゾル−5−イル]−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オン 1−ブロモ−6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、2−(トリ−n−ブチルスタンニル) ピリジン及びジクロロビストリフェニルホスフィンパラジウム(II)を用い、実 施例35と同様にして、標記化合物(10mg,7%)が固体として単離された 。 mp 178−179℃1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、1.45( 3H,t,J=7.1Hz)、2.46(2H,s)、2.65(3H,s)、 2.87(2H,s)、4.48(2H,q,J=7.1Hz)、6.68(1 H,s) MS(ES+) 366(M+1) 実施例53 6,6−ジメチル−3−フェノキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン THF(10ml)中にフェノール(116mg,1.1m mol)を含む溶液に、6,6−ジメチル−3−メタンスルホニル−1−(ピラ ゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン(0.2g,0.62mmol)及びNaOH(4M溶液0.3ml,1 .1mmol)を添加した。混合物を一晩還流加熱した。次いで、フェノール( 50mg,0.62mmol)及びNaOH(4M溶液0.15ml,0.62 mmol)を添加し、混合物を更に8時間還流加熱した。溶液を室温に冷却し、 EtOAc(100ml)で希釈し、NaOH(1M,2×100ml)で洗浄 した。有機層を分離し、乾燥し(Na2SO4)、蒸発させた。残渣をシリカゲル クロマトグラフィーにかけ、ヘキサン:EtOAc(2:1)で溶離すると、標 記化合物(35mg,18%)が黄色固体として得られた。 mp 232−234℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、2.42( 2H,s)、2.86(2H,s)、6.43(1H,d,J=2.3Hz)、 7.20−7.26(3H,m)、7.37(1H,d,J=7.3Hz)、7 .39(1H,d,J=8.7Hz)、7.59(1H,d,J=2.3 Hz) MS(ES+) 339(M+1) 以下の方法を使用して、実施例54〜92の化合物を製造した。 EtOH(2ml)中に6,6−ジメチル−3−メタンスルホニル−1−(ピ ラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン(50mg,0.15mmol)を含む葱濁液に、NaOH(4M溶液 77μl,0.31mmol)、次いで適切なチオール(0.31mmol)を 添加した。次いで、混合物を室温で90分間または70℃で3〜72時間撹拌し た。次いで、混合物をMeOH:H2O:1M−HCl(5:5:1)で希釈し 、(MeOHで予備洗浄後、水で洗浄した)C−18 Bond Elutカー トリッジに注いだ。カートリッジをMeOH:H2O(8ml)(1:1→1: 0)で溶離し、生成物分画を蒸発させた。残渣をEt2Oと摩砕すると、所望の チオエーテルが固体として得られた。 実施例54 6,6−ジメチル−3−ペンチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン mp 121−123℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.92(3H,t,J=7.2H z)、1.07(6H,s)、1.18−1.50(4H,m)、1.84(2 H,5重項,J=7.5Hz)、2.43(2H,s)、2.85(2H,s) 、3.07(2H,t,J=7.3Hz)、6.48(1H,d,J=2.3H z)、7.64(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES-) 349(M+1) 実施例55 3−ブチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 149−150℃ 元素分析(C17222OS2) C H N(%) 実験値 60.96 6.43 8.43 計算値 61.04 6.63 8.371 H NMR(360MHz,CDCl3)δ 0.96(3H, t,J=7.4Hz)、1.07(6H,s)、1.52(2H,6重項,J= 7.4Hz)、1.82(2H,5重項,J=7.6Hz)、2.43(2H, s)、2.85(2H,s)、3.08(2H,t,J=7.4Hz)、6.4 8(1H,d,J=2.3Hz)、7.64(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 335(M+1) 実施例56 3−[(3−クロロプロピル)チオ]−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 150−151℃ 元素分析(C1619ClN2OS2) C H N(%) 実験値 54.29 5,43 7.83 計算値 54.15 5.40 7.891 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.30( 2H,5重項,J=6.7Hz)、2.43(2H,s)、2.86(2H,s )、3.24(2H,t,J=7.1Hz)、3.71(2H,t,J=6.4 Hz)、 6.49(1H,d,J=2.3Hz)、7.64(1H,d,J=2.3Hz ) MS(ES+) 355/357(M+1) 実施例57 6,6−ジメチル−3−((2−フェニルエチル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 173−175℃ 元素分析(C21222OS2) C H N(%) 実験値 65.64 5.64 7.09 計算値 65.94 5.80 7.321 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.43( 2H,s)、2.86(2H,s)、3.12(2H,t,J=8.5Hz)、 3.33(2H,t,J=8.5Hz)、6.49(1H,d,J=2.3Hz )、7.25−7.32(5H,m)、7.64(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 383(M+1)実施例58 6,6−ジメチル−3−プロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 181−182℃ 元素分析(C16202OS2) C H N (%) 実験値 59.90 5.99 8.64 計算値 59.97 6.29 8.741 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、1.10( 3H,t,J=7.3Hz)、2.43(2H,s)、2.85(2H,s)、 3.05(2H,t,J=7.3Hz)、6.48(1H,d,J=2.3Hz )、7.64(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 321(M+1) 実施例59 6,6−ジメチル−3−((2−メチルブチル)チオ)−1−(ピラゾル−3− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 158−159℃ 元素分析(C18242OS2) C H N(%) 実験値 62.06 6.86 8.03 計算値 62.03 6.94 8.041 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 0.95(3H,t,J=7.4H z)、1.07(6H,s)、1.30−1.40(1H,m)、1.58−1 .68(1H,m)、1.83−1.93(1H,m)、2.43(2H,s) 、2.84(2H,s)、2.90−2.98(1H,m)、3.07−3.1 2(1H,m)、6.48(1H,d,J=2.3Hz)、7.64(1H,d ,J=2.3Hz) MS(ES+) 349(M+1) 実施例60 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((2,2,2−トリフ ルオロエチル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン mp 141−142℃ 元素分析(C151532OS2) C H N(%) 実験値 50.02 3.98 7.84 計算値 49.99 4.20 7.771 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.08(6H,s)、2.45( 2H,s)、2.88(2H,s)、3.69(2H,q,J=9.6Hz)、 6.50(1H,d,J=2.3Hz)、7.65(1H,d,J=2.3Hz ) MS(ES+) 361(M+1) 実施例61 6,6−ジメチル−3−((1−メチルプロピル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 151−152℃ 元素分析(C17222OS2) C H N(%) 実験値 61.30 6.64 8.36 計算値 61.04 6.63 8.371 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.04−1.09(9H,m)、 1.49(3H,d,J=6.7Hz)、1. 69−1.78(1H,m)、1.83−1.92(1H,m)、2.43(2 H,s)、2.84(2H,s)、3.36(1H,6重項,J=6.6Hz) 、6.48(1H,d,J=2.3Hz)、7.65(1H,d,J=2.3H z) MS(ES+) 335(M+1) 実施例62 3−((4−クロロフェニル)チオ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 186−187℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.46( 2H,s)、2.84(2H,s)、6.40(1H,d,J=2.3Hz)、 7.42(2H,d,J=8.5Hz)、7.58(1H,d,J=2.3Hz )、7.64(2H,d,J=8.5Hz) MS(ES+) 389(M+1) 実施例63 6,6−ジメチル−3−((3−フルオロフェニル)チオ−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 264−266℃ 元素分析(C1917FN2OS2・0.3(H2O)) C H N(%) 実験値 60.39 4.35 7.33 計算値 60.39 4.69 7.411 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、2.48( 2H,s)、2.84(2H,s)、6.41(1H,d,J=2.3Hz)、 7.16−7.22(1H,m)、7.40−7.46(2H,m)、7.48 −7.52(1H,m)、7.58(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 373(M+1) 実施例64 3−((4−アセチルアミノフェニル)チオ)−6,6−ジメチル−1−(ピラ ゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン mp 236−237℃ 元素分析(C2121332) C H N(%) 実験値 61.06 4.87 10.54 計算値 61.29 5.14 10.211 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.21( 3H,s)、2.46(2H,s)、2.83(2H,s)、6.39(1H, s)、7.26(1H,br s)、7.50−7.70(5H,m) MS(ES+) 412(M+1) 実施例65 6,6−ジメチル−3−((4−メトキシフェニル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 227−229℃ 元素分析(C2020222) C H N(%) 実験値 62.13 5.03 7.18 計算値 62.47 5.24 7.291 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.46( 2H,s)、2.82(2H,s)、3.86(3H,s)、6.39(1H, d,J=2.4Hz)、6. 96(2H,d,J=8.8Hz)、7.56(1H,d,J=2.4Hz)、 7.61(2H,d,J=8.8Hz) MS(ES+) 385 (M+1) 実施例66 6,6−ジメチル−3−((1−メチルイミダゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン 1 HNMR(360MHz,CDCl3+d4−MeOH)δ 1.09(6H, s)、2.47(2H,s)、2.83(2H,s)、3.80(3H,s)、 6.39(1H,d,J=3.3Hz)、7.22(1H,s)、7.24(1 H,s)、7.59(1H,d,J=3.4Hz) MS(ES+) 359(M+1) 実施例67 6,6−ジメチル−3−((チオフェン−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp. 226−228℃ 元素分析(C17162OS3・0.15(H2O)) C H N(%) 実験値 56.16 4.27 7.55 計算値 56.22 4.52 7.711 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.46( 2H,s)、2.83(2H,s)、6.40(1H,d,J=2.3Hz)、 7.13(1H,dd,J=5.3及び3.6Hz)、7.43(1H,d,J =3.6Hz)、7.57−7.61(2H,m) MS(ES+) 361(M+1) 実施例68 6,6−ジメチル−3−((イミダゾル−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 242−245℃ 元素分析(C16164OS2・0.4(H2O)) C H N(%) 実験値 54.99 4.70 15.59 計算値 54.65 4.82 15.931 HNMR(360MHz,CDCl3+d4−MeOH)δ 1. 07(6H,s)、2.45(2H,s)、2.80(2H,s)、6.37( 1H,d,J=2.4Hz)、7.22(2H,br s)、7.57(1H, d,J=2.4Hz) MS(ES+) 345(M+1) 実施例69 6,6−ジメチル−3−((4−フェニルチアゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン mp 227−228℃ 元素分析(C22193OS3) C H N(%) 実験値 60.44 4.30 9.32 計算値 60.39 4.38 9.601 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.00(6H,s)、2.39( 2H,s)、2.78(2H,s)、6.34(1H,d,J=2.3Hz)、 7.16−7.36(3H,m)、7.49(1H,d,J=2.33Hz)、 7.54(1H,s)、7.85−7.88(2H,m) MS(ES+) 438(M+1)実施例70 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((1,2,4−トリア ゾル−3−イル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン mp 182−184℃1 HNMR(360MHz,CDCl3+d4−MeOH)δ 1.08(6H, s)、2.46(2H,s)、2.82(2H,s)、6.40(1H,d,J =2.2Hz)、7.58(1H,d,J=2.2Hz)、8.33(1H,s ) MS(ES+) 346(M+1) 実施例71 6,6−ジメチル−3−((5−メチル−1,3,4−チアジアゾル−2−イル )チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オン mp 170−172℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、2.48( 2H,s)、2.82(3H,s)、2.90(2H,s)、6.48(1H, d,J=2.3Hz)、7.63(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 377(M+1) 実施例72 6,6−ジメチル−3−((4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン4−オン mp 234−236℃1 HNMR(360MHz,CDCl3+d4−MeOH)δ 1.10(6H, s)、2.48(2H,s)、2.84(2H,s)、3.79(3H,s)、 6.40(1H,d,J=2.1Hz)、7.59(1H,d,J=2.1Hz )、8.47(1H,s) MS(ES+) 360(M+1) 実施例73 6,6−ジメチル−3−((5−メチルチオ−1,3,4−チアジアゾル−2− イル)チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 192−194℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H, s)、2.48(2H,s)、2.82(3H,s)、2.88(2H,s)、 6.45(1H,d,J=2.4Hz)、7.61(1H,d,J=2.4Hz ) MS(ES+) 409(M+1) 実施例74 3−ベンジルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 215−218℃ 元素分析(C20202OS2・0.8(H2O)) C H N(%) 実験値 62.83 5.47 7.03 計算値 62.73 5.69 7.321 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、2.3 7(2H,s)、2.83(2H,s)、4.34(2H,s)、6.47−6 .49(1H,m)、7.27−7.31(1H,m)、7.34−7.38( 1H,m)、7.46−7.49(1H,m)、7.83−7.85(1H,m )、13.00(1H,br s) MS(ES+) 369(M+1) 実施例75 3−シクロペンチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 212−214℃ 元素分析(C18222OS2・0.4(H2O)) C H N(%) 実験値 61.36 6.27 7.78 計算値 61.12 6.50 7.921 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、1.6 0−1.80(6H,m)、2.20−2.30(2H,m)、2.36(2H ,s)、2.83(2H,s)、3.66−3.72(1H,m)、6.49( 1H,d,J=2.3Hz)、7.84(1H,br s)、13.02(1H ,br s) MS(ES+) 346(M+1) 実施例76 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン mp 186−188℃1 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、1.0 5(6H,d,J=6.6Hz)、1.98−2.08(1H,m)、2.37 (2H,s)、2.84(2H,s)、2.95(2H,d,J=6.8Hz) 、6.49(1H,d,J=2.2Hz)、7.84(1H,br s)、13 .00(1H,br s) MS(ES+) 335(M+1) 実施例77 6,6−ジメチル−3−ヘキシルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 134−137℃ 元素分析(C19262OS2・0.25(H2O)) C H N(%) 実験値 62.27 7.28 7.35 計算値 62.17 7.28 7.631 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.85−0.90(3H,m )、1.00(6H,s)、1.26−1.34(4H,m)、1.40−1. 50(2H,m)、1.60−1.78(2H,m)、2.37(2H,s)、 2.84(2H,s)、3.05(2H,t,J=7.2Hz)、6.48−6 .50(1H,m)、7.82−7.86(1H,m)、13.00(1H,b r s) MS(ES+) 363(M+1) 実施例78 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 195−198℃ 元素分析(C16202OS2・0.2(H2O)) C H N(%) 実験値 59.29 6.00 8.31 計算値 59.30 6.35 8.641 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、1.4 2(6H,d,J=6.7Hz)、2.37 (2H,s)、2.84(2H,s)、3.50−3.58(1H,m)、6. 50(1H,d,J=2.2Hz)、7.85(1H,br s)、13.02 (1H,br s) MS(ES+) 320 (M+1)実施例79 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ mp 198−200℃ 元素分析(C1818222・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 58.91 4.90 7.39 計算値 58.83 4.90 7.621 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、2.3 8(2H,s)、2.84(2H,s)、4.40(2H,s)、6.40−6 .45(2H,m)、6.48−6.52(1H,m)、7.63(1H,s) 、7.85(1H,br s)、13.02(1H,br− s) MS(ES+) 359(M+1)実施例80 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシ−1−メチルプロピル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン mp 171−174℃ 元素分析(C1722222・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 56.86 6.12 7.64 計算値 56.80 6.45 7.791 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.98−1.00(6H,m )、1.14−1.19(3H,m)、1.36−1.40(3H,m)、2. 37(2H,s)、2.83(2H,s)、3.30−3.44(1H,m)、 3.90−3.98(1H,m)、5.03及び5.12(1H,2×d,J= 5.2Hz)、6.49(1H,br s)、7.84(1H,br s)、1 3.00(1H,br s) MS(ES+) 351(M+1) 実施例81 6,6−ジメチル−3−((2,3−ジヒドロキシプロピル) チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン mp 70℃1 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.00(6H,s)、2.3 7(2H,s)、2.84(2H,s)、3.01(1H,dd,J=12.1 及び7.7Hz)、3.25(1H,dd,J=12.2及び4.3Hz)、3 .38(1H,dd,J=11.1及び5.9Hz)、3.45−3.51(3 H,m)、3.74−3.82(1H,m)、6.48(1H,d,J=2.3 Hz)、7.82(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 353(M+1) 実施例82 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシプロピル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ mp 175−178℃ 元素分析(C1620222・1.4(H2O)) C H N(%) 実験値 53.03 6.12 7.57 計算値 53.13 6.35 7.751 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(3H,s)、1.0 0(3H,s)、1.21(3H,d,J=6.2Hz)、2.37(2H,s )、2.83(2H,s)、3.07(2H,d,J=5.9Hz)、3.97 (1H,q,J=6.1Hz)、6.49(IH,d,J=2.3Hz)、7. 83(1H,br s) MS(ES+) 337(M+1) 実施例83 6,6−ジメチル−3−(((N−メチルアミノカルボニル)メチル)チオ)− 1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン mp 180℃1 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.00(6H,s)、2.3 8(2H,s)、2.60−2.64(3H,m)、2.83(2H,s)、3 .99(2H,s)、6.48(1H,d,J=2.3Hz)、7.83(1H ,d,J=2.4Hz)、8.20−8.28(1H,m) MS(ES+) 350(M+1) 実施例84 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−4−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 190℃ 元素分析(C18173OS2・0.75(H2O)) C H N(%) 実験値 58.44 4.65 10.98 計算値 58.59 5.05 11.391 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.03(6H,s)、2.4 5(2H,s)、2.90(2H,s)、6.53(1H,d,J=2.3Hz )、7.50−7.52(2H,m)、7.84(1H,d,J=2.3Hz) 、8.58−8.60(2H,m) MS(ES+) 356(M+1) 実施例85 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリミジン−2−イ ル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロ ベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 245℃ 元素分析(C17164OS2・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 56.64 4.40 15.07 計算値 55.87 4.69 15.331 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.03(6H,s)、2.4 5(2H,s)、2.91(2H,s)、6.56(1H,d,J=2.3Hz )、7.39(1H,t,J=4.9Hz)、7.88(1H,br s)、8 .78(2H,d,J=4.9Hz)、13.08(1H,br s) MS(ES+) 357(M+1) 実施例86 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((チアゾル−2−イル )チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 195−198℃ 元素分析(C16153OS2) C H N(%) 実験値 52.89 3.82 11.30 計算値 53.16 4.18 11.621 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.03(6H,s)、2.4 7(2H,s)、2.87(2H,s)、6.48−6.50(1H,m)、7 .83−7.85(1H,m)、8.04−8.08(2H,m)、13.03 (1H,br s) MS(ES+) 362(M+1) 実施例87 6,6−ジメチル−3−(プロパ−2−エニルチオ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 164−167℃ 元素分析(C16182OS2・0.1(H2O)) C H N(%) 実験値 59.80 5.67 8.43 計算値 60.10 5.73 8.751 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、2.43( 2H,s)、2.85(2H,s)、3.71−3.75(2H,m)、5.2 3−5.27(1H,m)、 5.38−5.44(1H,m)、5.93−6.05(1H,m)、6.48 (1H,d,J=2.5Hz)、7.65(1H,d,J=2.4Hz) MS(ES+) 319(M+1) 実施例88 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−2−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 207−209℃ 元素分析(C18173OS2) C H N(%) 実験値 60.75 4.69 11.49 計算値 60.82 4.82 11.821 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.47( 2H,s)、2.89(2H,s)、6.49(1H,d,J=2.3Hz)、 7.19−7.23(1H,m)、7.50(1H,d,J=8.0Hz)、7 .63−7.69(2H,m)、8.60−8.64(1H,m) MS(ES+) 356(M+1)実施例89 6,6−ジメチル−3−エチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 182−184℃ 元素分析(C15182OS2) C H N(%) 実験値 58.41 5.79 8.95 計算値 58.79 5.92 9.141 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、 1.48 (3H,t,J=7.4Hz)、2.43(2H,s)、2.85(2H,s) 、3.10(2H,q,J=7.3Hz)、6.49(1H,br s)、7. 65(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 307 (M+1) 実施例90 6,6−ジメチル−3−フェニルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 231−234℃ 元素分析(C19182OS2・0.6(H2O)) C H N(%) 実験値 62.36 5.07 7.46 計算値 62.47 5.30 7.671 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.47( 2H,s)、2.83(2H,s)、6.38(1H,br s)、7.43− 7.47(3H,m)、7.55(1H,d,J=2.3Hz)、7.69−7 .73(2H,m) MS(ES+) 355(M+1) 実施例91 6,6−ジメチル−3−((N,N−ジメチル−2−アミノエチル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン mp 212−214℃ 元素分析(C17233OS2・0.1(H2O)) C H N(%) 実験値 58.03 6.41 11.58 計算値 58.12 6.66 11.961 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、2.32( 6H,s)、2.42(2H,s)、2.75(2H,t,J=7.6HZ)、 2.85(2H,s)、3.20(2H,t,J=7.5HZ)、6.47(1 H,d,J=2.5Hz)、7.63(1H,d,J=2.5Hz) MS(ES+) 350(M+1) 実施例92 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 182−185℃ 元素分析(C1518222・0.4(H2O)) C H N(%) 実験値 54.74 5.74 8.22 計算値 54.65 5.75 8.501 HNMR(360MHz,DMSO)δ 1.00(6H,s)、2.37( 2H,s)、2.83(2H,s)、3.16(2H,t,J=9.2Hz)、 3.70−3.80(2H,m)、 5.14(1H,br m)、6.49(1H,d,J=3.3Hz)、7.8 4(1H,br s)、13.04(1H,br s) MS(ES+) 323(M+1) 実施例93 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシプロピル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ mp 172−175℃ 元素分析(C1620222) C H N(%) 実験値 56.96 5.88 8.34 計算値 57.11 5.99 8.331 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.00(6H,s)、1.8 3−1.92(2H,m)、2.37(2H,s)、2.84(2H,s)、3 .09(2H,t,J=7.2Hz)、3.51−3.56(2H,m)、4. 66(IH,t,J=5.3Hz)、6.49(IH,br s)、7.84( IH,br s)、13.00(1H,br s) MS(ES+) 337(M+1) 実施例94 6,6−ジメチル−3−[(2−メトキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 159−162℃ 元素分析(C1622222・0.2(H2O)) C H N(%) 実験値 56.54 5.80 8.44 計算値 56.51 6.05 8.241 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、2.43( 2H,s)、2.85(2H,s)、3.29(2H,t,J=6.5Hz)、 3.41(3H,s)、3.77(2H,t,J=6.6Hz)、6.49(2 H,d,J=2.2Hz)、7.66(2H,d,J=2.4Hz) MS(ES+) 337(M+1) 実施例95 6,6−ジメチル−1−(イソオキサゾル−5−イル)−3−メチルチオ−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−1−(3−ヒドロキシ−1−オキソプロパ−2 −エニル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン THF(7ml)中に水素化ナトリウム(油中60%分散液149mg,3. 7mmol)を含む懸濁液に、窒素下0℃でギ酸エチル(0.75ml,9.3 mmol)を添加した。添加後、THF(7ml)中に1−アセチル−6,6− ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン(0.5g,1.9mmol)を含む溶液を添加した。混合物を 室温で一晩撹拌した。次いで、混合物にメタノール(0.5ml)及び水(0. 5ml)を添加し、溶媒を真空下で除去した。残渣を水に溶解し、1M−HCl を用いて酸性とした。生じた固体を濾過により集め、EtOAc(30ml)と 水(30ml)に分配した。有機層を分離し、乾燥し(Na2SO4)、蒸発させ た。残渣をエーテルと摩砕すると、標記化合物(0.44g,80%)が黄色固 体として単離された。1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H, s)、2.43(2H,s)、2.63(3H,s)、3.08(2H,s)、 5.85(1H,d,J=5.1Hz)、7.77(1H,d,J=5.1Hz )、14.90(1H,br s) MS(ES+) 297(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−l−(イソオキサゾル−5−イル)−3−メチ ルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン エタノール(14ml)及び水(1.6ml)中に6,6−ジメチル−1−( 3−ヒドロキシ−1−オキソプロパ−2−エニル)−3−メチルチオ−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン(200mg,0.6 8mmol)を含む溶液を80℃に加熱後、ヒドロキシルアミン塩酸塩(52m g,0.74mmol)を添加した。混合物を4時間還流加熱し、次いで溶媒を 真空下で除去し、残渣をヘキサン/エーテルと摩砕した。イソオキサゾール(5 0mg,20%)が無色固体として単離された。 mp 143−145℃1 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.09(6H,s)、2.45( 2H,s)、2.64(3H,s)、2.9 0(2H,s)、6.2(1H,d,J=1.9Hz)、8.29(1H,d, J=1.9Hz) MS(ES+) 294 (M+1) 実施例96 7,7−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:1−シアノ−7,7−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 4,4−ジメチルシクロヘキサン−1,3−ジオンを用い、実施例37のステ ップ1と同様にして、標記化合物(0.2g,5%)が無色固体として単離され た。1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.55(6H,s)、1.95( 2H,t,J=6.4Hz)、2.60(3H,s)、2.63(2H,t,J =6.4Hz)ステップ2:7 7−ジメチル−3−メチルチオ−4−オキソ−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−1−チオカルボキサミド 1−シアノ−7,7−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例6のステップ2と同様に して、標記化合物(170mg,61%)が黄色固体として単離された。1 HNMR(250MHz,CDCl3)δ 1.56(6H,s)、1.89( 2H,t,J=6.8Hz)、2.56(3H,s)、2.61 (2H,t, J=6.8HZ)、6.98(1H,br s)、7.70(1H,br s) MS(ES+) 286(M+1)ステップ3:7,7−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 7,7−ジメチル−3−メチルチオ−4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−1−チオカルボキサミドを用い、実施例6のステ ップ3と同様にして、標記化合物(90mg,50%)が無色固体として単離さ れた。 mp 188−190℃ 元素分析(C1415NOS3・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 52.56 4.85 4.28 計算値 52.80 5.06 4.401 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.38(6H,s)、1.89( 2H,t,J=6.5Hz)、2.58(3H,s)、2.63(2H,t,J =6.5HZ)、7.45(1H,d,J=3.4Hz)、7.89(1H,d ,J=3.4Hz) MS(ES+) 310(M+1) 以下の方法を使用して、実施例97〜105の化合物を製造した。 ブタノール(1ml)中に6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1− (ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン(50mg,0.16mmol)を含む懸濁液に、適切なアミン( 3.25mmol)を添加した。混合物を100℃で24時間加熱した。次いで 、混合物をMeOH:H2O(1:1)で希釈し、(MeOHで予備洗浄後、H2 Oで洗浄した)C−18 Bond Elutカートリッジに注いだ。カートリ ッジをMeOH:H2O(10ml)(1:1→1:0)で溶離し、生成物分画 を蒸 発させた。残渣をEt2Oと摩砕すると、所望のアミノ化合物が固体として得ら れた。 実施例97 3−(ベンジルアミノ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 204−206℃ 元素分析(C20214OS・0.25(H2O)) C H N(%) 実験値 67.74 5.92 11.45 計算値 67.48 6.09 11.801 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、2.2 6(2H,s)、2.68(2H,s)、4.50(2H,d,J=6.1Hz )、6.34(1H,br s)、7.24−7.40(5H,m)、7.74 (1H,br s)、9.08−9.14(1H,br m)、12.73(1 H,br s) MS(ES+) 352(M+1) 実施例98 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)アミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン mp 204−206℃ 元素分析(C181922S・0.35(H2O)) C H N(%) 実験値 62.54 5.36 11.69 計算値 62.17 5.71 12.081 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.98(6H,s)、2.2 5(2H,s)、2.68(2H,s)、4.50(2H,d,J=6.1Hz )、6.36(1H,br s)、6.40−6.45(2H,m)、7.63 (1H,s)、7.76(1H,br s)、8.90−8.95(1H,br m)、12.76(1H,br s) MS(ES+) 342(M+1)実施例99 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 208−210℃ 元素分析(C17233OS・0.2(H2O)) C H N(%) 実験値 63.78 7.21 12.85 計算値 63.60 7.35 13.091 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.94(6H,d,J=6. 7Hz)、0.99(6H,s)、1.92−2.02(1H,m)、2.24 (2H,s)、2.68(2H,s)、3.10(2H,t,J=6.5Hz) 、6.37(1H,br s)、7.76(1H,br s)、8.72−8. 78(1H,br m)、12.76(1H,br s) MS(ES+) 318(M+1) 実施例100 6,6−ジメチル−3−(プロピルアミノ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 171−173℃1 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.93(3H,t,J=7. 4HZ)、0.99(6H,s)、1.60 −1.70(2H,m)、2.24(2H,s)、2.68(2H,s)、3. 19−3.26(2H,m)、6.36(1H,br s)、7.76(1H, br s)、8.64−8.70(1H,br m)、12.76(1H,br s) MS(ES+) 304(M+1) 実施例101 6,6−ジメチル−3−((3−イミダゾル−1−イルプロピル)アミノ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン mp 85℃ 元素分析(C19235OS・0.7(H2O)) C H N(%) 実験値 59.49 6.53 18.45 計算値 59.72 6.44 18.331 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、2.0 6−2.16(2H,m)、2.24(2H,s)、2.68(2H,s)、3 .18−3.26(2H,m)、4.05(2H,t,J=7.0Hz)、6. 36(1H,br s)、6.90(1H,s)、7.20(1H,s)、7. 64(1H,s)、7.75(1H,br s)、8.62−8.68(1H, br m)、12.77(1H,br s) MS(ES+) 370(M+1) 実施例102 6,6−ジメチル−3−((2−メトキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒド口ベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 171−173℃ 元素分析(C16213OS・0.4(H2O)) C H N(%) 実験値 59.19 6.60 12.49 計算値 58.84 6.73 12.861 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、2.2 4(2H,m)、2.69(2H,s)、3.30(3H,m)、3.38−3 .44(2H,m)、3.57(2H,t,J=5.3Hz)、6.37(1H ,br s)、7.76(1H,br s)、8.64−8.68(1H,br m)、12.77(1H,br s) MS(ES+) 320(M+1)実施例103 3−シクロプロピルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 232−235℃ 元素分析(C16193OS・0.45(H2O)) C H N(%) 実験値 62.35 6.24 13.20 計算値 62.09 6.48 13.581 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.68−0.72(2H,m )、0.78−0.84(2H,m)、0.98(6H,s)、2.23(2H ,s)、2.64−2.72(3H,m)、6.38(1H,br s)、7. 76(1H,br s)、8.54(1H,br s)、12.77(1H,b r s) MS(ES+) 302(M+1) 実施例104 6,6−ジメチル−3−((ピリダ−2−イル)メチルアミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン mp 210−213℃ 元素分析(C19204OS・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 62.98 5.49 15.45 計算値 63.13 5.86 15.501 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 1.00(6H,s)、2.2 7(2H,s)、2.70(2H,s)、4.60(2H,d,J=5.8Hz )、6.35(1H,s)、7.30−7.34(1H,m)、7.39−7. 42(1H,m)、7.75(1H,br s)、7.78−7.83(1H, m)、8.56−8.60(1H,m)、9.26−9.32(1H,br m )、12.75(1H,br s) MS(ES+) 353(M+1) 実施例105 6,6−ジメチル−3−([3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル ]アミノ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オンオン mp 160−163℃ 元素分析(C21245OS・0.25(H2O)) C H N(%) 実験値 62.29 8.14 17.26 計算値 62.11 7.82 17.251 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.98(6H,s)、1.7 4−1.82(2H,m)、2.15(3H,s)、2.23(2H,s)、2 .28−2.40(10H,m)、2.68(2H,s)、3.26−3.32 (2H,m)、6.36(1H,br s)、7.74(1H,br s)、8 .70−8.76(1H,br s)、12.76(1H,br s) MS(ES+) 402(M+1) 実施例106 6,6−ジメチル−3−メチルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン メチルアミンを用い、実施例50と同様にして、標記化合物(92mg,89 %)がオレンジ色固体として単離された。 mp 240−243℃ 元素分析(C14173OS・0.3(H2O)) C H N(%) 実験値 59.88 6.22 14.67 計算値 59.89 6.32 14.971 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、2.32( 2H,s)、2.72(2H,s)、3.06(3H,d,J=5.2Hz)、 6.41(1H,br s)、7.60(1H,d,J=2.3Hz)、8.5 8(1H,br s) MS(ES+) 276(M+1) 実施例107 6,6−ジメチル−3−イソプロピルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン イソプロピルアミンを用い、実施例50と同様にして、標記化合物(57mg ,58%)がオレンジ色固体として単離された。 mp 215−218℃ 元素分析(C16213OS) C H N(%) 実験値 63.09 6.67 13.65 計算値 63.34 6.98 13.851 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、1.35( 6H,d,J=6.3Hz)、2.32(2H,s)、2.71(2H,s)、 3.50−3.60(1H,m)、6.40(1H,d,J=2.2Hz)、7 .60(1H,d,J=2.4Hz)、8.64−8.70(1H,br m) MS(ES+) 104(M+1) 実施例108 6,6−ジメチル−3−エチルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン エチルアミンを用い、実施例50と同様にして、標記化合物(66mg,70 %)が淡黄色固体として単離された。 mp 237−240℃ 元素分析(C15193OS・0.3(H2O)) C H N(%) 実験値 61.16 6.46 14.02 計算値 61.11 6.70 14.251 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、1.36( 3H,t,J=7.2Hz)、2.32(2H,s)、2.72(2H,s)、 3.30−3.38(2H,m)、6.41(1H,br s)、7.59(1 H,br s)、8.58−8.66(1H,br m) MS(ES+) 290(M+1) 実施例109 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ エタノールアミンを用い、実施例50と同様にして、標記化合物(57mg, 58%)が淡黄色固体として単離された。 mp 227−230℃ 元素分析(C15193OS・0.25(H2O)) C H N(%) 実験値 58.18 6.20 13.24 計算値 58.14 6.34 13.561 HNMR(360MHz,d6−DMSO)δ 0.99(6H,s)、2.2 4(2H,s)、2.68(2H,s)、3.28−3.34(2H,m)、3 .60−3.65(2H,m)、6,36(1H,d,J=2.2Hz)、7. 74(1H,d,J=2.3Hz)、8.66−8.76(1H,m) MS(ES+) 306(M+1) 実施例110 3−シクロブチルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン シクロブチルアミンを用い、実施例50と同様にして、標記化合物(57mg ,56%)が淡黄色固体として単離された。 mp 207−209℃ 元素分析(C17213OS・0.45(H2O)) C H N(%) 実験値 62.90 3.42 12.70 計算値 63.11 6.82 12.991 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.05(6H,s)、1.76− 1.96(2H,m)、2.02−2.26 (2H,m)、2.32(2H,s)、2.44−2.54(2H,m),2. 71(2H,s)、3.86−2.96(1H,m)、6.40(1H,d,J =2.3Hz)、7.62(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 316(M+1) 実施例111 3−(アセチジン−1−イル)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン アゼチジンを用い、実施例50と同様にして、標記化合物(62mg,63% )が黄色固体として単離された。 mp 263−265℃ 元素分析(C16193OS・0.15(H2O)) C H N(%) 実験値 63.47 6.35 13.42 計算値 63.19 6.40 13.821 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.04(6H,s)、2.31( 2H,s)、2.36−2.45(2H,m)、2.74(2H,br s)、 4.16−4.32(4H,m)、 6.41(1H,br s)、7.62(1H,d,J=2.2Hz) MS(ES+) 302(M+1) 実施例112 6,6−ジメチル−3−イソプロポキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン イソプロパノール中のナトリウムイソプロポキシド及び6,6−ジメチル−3 −メタンスルホニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オンを用い、実施例24と同様にして、標記 化合物(40mg,43%)が黄色固体として単離された。 mp 196−198℃ 元素分析(C162022S・0.4(H2O)) C H N(%) 実験値 61.64 6.44 8.81 計算値 61.67 6.73 8.991 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.06(6H,s)、1.51( 6H,d,J=6.1Hz)、2.36(2 H,s)、2.80(2H,s)、4.54−4.62(1H,m)、6.45 (1H,br s)、7.62(1H,d,J=2.3Hz) MS(ES+) 305(M+1) 実施例113 3−メチルチオ−1−(ピリダ−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン 1−ブロモ−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チ オフェン−4−オン及び3−ピリジルボロン酸を用い、実施例33と同様にして 、標記化合物(62mg,62%)が淡黄色固体として得られた。 mp 130−132℃ 元素分析(C1413NOS2) H N(%) 実験値 61.26 4.49 4.85 計算値 61.06 4.76 5.091 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 2.00−2.08(2H,m)、 2.56−2.62(2H,m)、2.63(3H,s)、2.88−2.94 (2H,m)、7.36− 7.40(1H,m)、7.72−7.76(1H,m)、8.54−8.76 (2H,br m) MS(ES+) 276 (M+1) 実施例114 3−メチルチオ−1−(ピリタ−4−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン 1−ブロモ−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チ オフェン−4−オン及び4−ピリジルボロン酸を用い、実施例33と同様にして 、標記化合物(24mg,24%)が黄色固体として単離された。 mp 112−114℃ 元素分析(C1413NOS2・0.15(H2O)) C H N(%) 実験値 60.08 4.35 5.16 計算値 60.47 4.82 5.04 MS(ES+) 276(M+1) 実施例115 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−メチル−1,3,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−カルホン酸ヒドラシド MeOH(10ml)中に6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−カルボン酸メチルエ ステル(0.5g,1.8mmol)を含む懸濁液に、ヒドラジン一水和物(0 .51m1,10.5mmol)を添加した。この混合物を5時間還流加熱した 。溶媒を除去し、残渣をエーテルと摩砕すると、標記化合物(0.40g,80 %)が明黄色固体として得られた。 mp 225−228℃ 元素分析(C1216222・0.75(H2O)) C H N(%) 実験値 48.26 5.71 9.34 計算値 48.38 5.92 9.401 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、2.42( 2H,s)、2.61(3H,s)、2.96(2H,s)、6.89(1H, br s) MS(ES+) 285(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフエン−4−オン−1−カルボン酸N’−アセチルヒドラジ 無水DCM(4ml)中にヒドラジド(0.1g,0.35mmol)を含む 懸濁液に、無水酢酸(1ml)を添加した。この混合物を室温で30分間撹拌し た。溶媒を蒸発させ、残渣をトルエン(2×10ml)と共沸させた。残渣をシ リカゲルクロマトグラフィーにかけ、DCM:MeOH(19:1)で溶離する と、標記化合物(90mg,78%)が淡黄色固体として得られた。 mp 133−135℃ 元素分析(C1418232) C H N(%) 実験値 51.20 5.37 8.34 計算値 51.51 5.56 8.581 HNMR(6H,s)、2.14(3H,s)、2.41(2H,s)、2. 60(3H,s)、2.99(2H,s)、8.44−8.52(2H,m) MS(ES+) 327(M+1)ステップ3:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−メチル−1,3, 4−オキサジアゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c] チオフェン−4−オン 乾燥トルエン(5ml)中にヒドラジド(62mg,0.2mmol)を含む 懸濁液に、チオニルクロリド(19μl,0.26mmo1)及びトリエチルア ミン(44μl,0.23mmol)を添加した。この混合物を90℃で1時間 加熱した。溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルタロマトグラフィーにかけ、Et OAC:DCM(1:9)で溶離した。所望生成物を含む分画を合わせ、蒸発さ せ、残渣をエーテルと摩砕した。標記化合物(39mg,64%)が淡黄色固体 として単離された。 mp 186−188℃ 元素分析(C1416222・0.1(H2O)) C H N(%) 実験値 53.96 4.76 8.95 計算値 54.20 5.26 9.031 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.10(6H,s)、2.45( 2H,s)、2.61(3H,s)、2.6 5(3H,s)、3.07(2H,s) MS(ES+) 309(M+1) 実施例116 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1,3,4−オキサジアゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ステップ1:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−カルボン酸N’−ホルミルヒドラジ ギ酸(98%,2ml)中に6,6−ジメチル−3−メチルチオ−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン−1−カルボン酸ヒドラ ジド(0.1g,0.35mmol)を含む溶液を2時間還流加熱した。溶媒を 蒸発させ、残渣をトルエン(2×10ml)と共沸させた。残渣をシリカゲルク ロマトクラフィーにかけ、DCM:MeOH(19:1→9:1)で溶離した。 所望生成物を含む分画を合わせ、蒸発させ、残渣をエーテルと摩砕した。標記化 合物(90mg,82%)が黄色固体として単離された。 mp 87−90℃ 元素分析(C1316232・0.4(H2O)・0.15(Et2O)) C H N(%) 実験値 49.33 5.26 8.37 計算値 49.39 5.58 8.471 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.07(6H,s)、2.42( 2H,s)、2.60(3H,s)、3.00(2H,s)、8.23(1H, s)、8.44−8.50(1H,m)、8.54−8.60(1H,m) MS(ES+) 313(M+1)ステップ2:6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1,3,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン 実施例115のステップ3と同様にして、標記化合物(27mg,41%)が 黄色固体として得られた。 mp 185−189℃ 元素分析(C1314222・0.5(H2O)) C H N(%) 実験値 51.86 4.65 8.84 計算値 51.46 4.98 9.231 HNMR(360MHz,CDCl3)δ 1.11(6H,s)、2.46( 2H,s)2.66(3H,s)、3.11(2H,s)、8.41(1H,s ) MS(ES+) 295(M+1) 下記する式(I)(式中、qは1であり、R2及びR3は6,6−ジメチルであ る)の化合物も本発明の一部をなし、本明細書に記載の方法により製造され得る 。これらの化合物はすべて、上記試験方法で測定して100nM未満のKi値を 有する。
【手続補正書】特許法第184条の4第4項 【提出日】平成10年4月6日(1998.4.6) 【補正内容】 請求の範囲 1.式(I): [式中、 Aは、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアル キル、アリールC1-6アルキル、アリール、S(O)p1、OR1またはNR11 4 であり、 Bは、任意にC1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、ハロゲン、S(O)r4、 COR5及びアリールもしくはアリールC1-6アルキル(ここで、アリール環は任 意にハロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜 3個の置換基で置換されていてもよい)から独立して選択される1個以上の置換 基で置換された、N以外のヘテロ原子は1個しか含まない条件でO、及びSから 選択される1〜4個のヘテロ原子を含み且つ1〜2個の不飽和を有する5員環ま たは1〜4個の窒素原子を含有する6員芳香族環であり、 R1は、水素;それぞれが任意にアミノ、C1-6アルキルアミノ、ジ(C1-6ア ルキル)アミノ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノカルボニル、1〜3個 のヒドロキシ基、1〜3個のハロゲン原子、または窒素原子を含有し且つ任意に 酸素原子もしくは別の窒素原子を含有する4〜6損飽和ヘテロ環(当該ヘテロ環 は、前記別の窒素原子上でC1-4アルキルで置換されていてもよい)で置換され た、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル またはC3-6シクロアルケニル;任意にアリール環がハロゲン、ニトロ、シアノ 、C1-6アルキルカルボニルアミノ、ヒドロキシまたはC1-6アルコキシで置換さ れた、アリール、アリールC1-6アルキル、アリールC2-6アルケニルまたはアリ ールC2-6アルキニル;または任意にハロゲン、C1-6アルコキシ、C1-6アルキ ルチオ、アリール、C1-6アルキル、C2-6アルケニルまたはC2-6アルキニルで 置換された、N以外のヘテロ原子は1個しか含まない条件でO、N及びSから選 択される1〜4個のヘテロ原子を含む5員芳香族環または1〜4個の窒素原子を 含有する6員芳香族環であり、 R2及びR3は独立して、水素またはC1-6アルキルであるか、 またはR2とR3は結合している炭素原子と一緒になってC3-8シクロアルキル基 を形成し、 R4は、水素、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、アリール またはCH2(CO)mNR89であり、 R5は、NR67、C1-6アルキルまたはC1-6アルコキシであり、 R6は、独立してR4の定義と同義であり、 R7は、任意にハロゲン、ニトロまたはシアノで置換されたアリールであり、 R8は、水素、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル 、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル;アリールC1-6アルキル、アリールC2-6 アルケニルもしくはアリールC2-6アルキニル(ここで、アリール環は任意にハ ロゲン、ニトロまたはシアノで置換されていてもよい);チオフェンまたはピリ ジンであり、 R9は、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、または任意にハ ロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜3個の 置換基で置換されたフェニルであり、 R14は、水素またはC1-6アルキルであり、 mは、0または1であり、 pは、0、1または2であり、 qは、1または2であり、 rは、0、1または2である] の化合物またはその医薬的に許容され得る塩及び医薬的に許容され得る賦形剤を 含む医薬組成物。 2. Aは、SR1であり、 Bは、任意にC1-6アルキル、ハロゲン、SR4、COR5、又はベンジル(該 ベンジルは、任意にハロゲン、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜2 個の置換基で置換されていてもよい)で置換された、N以外のヘテロ原子は1個 しか含まない条件でO、N及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む窒 素含有5員芳香族環または1〜4個の窒素原子を含有する窒素含有6員芳香族環 であり、 R1は、それぞれが任意にジ(C1-4アルキル)アミノ、C1-4アルコキシ、C1 -4 アルキルアミノカルボニル、1〜2個のヒドロキシ基または3個のフッ素原子 で置換された、C1-6アルキル、C1-4アルケニルまたはC3-6シクロアルキル; 任意にフ ェニル環が塩素、フッ素、C1-4アルコキシまたはC1-4アルキルカルボニルアミ ノで置換された、フェニルまたはフェニルC1-4アルキル;またはそれぞれが未 置換であるかまたはC1-4アルキル、フェニル、フッ素またはC1-4アルキルチオ で置換された、ピリジン、チオフェン、フラン、ピリミジン、チアゾール、イミ ダゾール、トリアゾールまたはチアジアゾールであり、 R2及びR3は独立して、水素及びメチルから選択され、 R4は、水素、メチルまたはCH2CONR89であり、 R5は、メチル、メトキシ、エトキシまたはNR67であり、 R6は、水素またはC1-4アルキルであり、 R7は、未置換であるかまたはハロゲン、ニトロまたはシアノで置換されたフ ェニルであり、 R8は、水素またはC1-6アルキルであり、 R9は、C1-6アルキルであるか、または任意にハロゲン及びニトロから選択さ れる1〜2個の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、 R14は、水素またはC1-4アルキルであり、 pは、0であり、 qは、1である 請求の範囲第1項に記載の組成物。 3. 式(I)の化合物が、 6,6−ジメチル−1−(2−メチルテトラゾル−5−イル)−3−メチルチオ −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−プロピルテトラゾル−5−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(1−メタンスルホニルピラゾル−3−イル)−3−メ チルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−イル)−1 −(チアゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−プロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェニル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロブチル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(ブタ−3−エニル)−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c] チオフェン−4−オン、 3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル)−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−チオ ン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロ[ c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メタンスルホニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 1−(チアゾル−2−イル)−3,6,6−トリメチル−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ベンジル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−フェニルスルホニル)ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒ ドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(2−メチルテトラゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 1−(1−アセチルピラゾル−3−イル)−6,6−ジメチル−3−メタンスル フィニル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−[(1,1−ジメチルエチル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 6,6−ジメチル−3−メトキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−1−((4−エトキシカルボニル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−1−((4−トリフルオロメチル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−ジメチルアミノ−1−((4−エトキシカルボニル)チ アゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、 1−((4−アセチル)チアゾル−2−イル)−6,6−ジメチル−3−メチル チオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−((4−メチル)チアゾル−2−イル)−3−メチルチ オ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラゾル−4−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピロル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)チオ)−1−(ピリダ−2 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4−オキソ−5,6,7,8− テトラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]チオフェン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−メチル−1,2,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−イソプロピル−1,2,4−オ キサジアゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(4−ベンジル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) −3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1−メチル−1,2,4−トリアゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(オキサゾリジン−2−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(オキサゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒド ロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラジン−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリミジン−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(イミダゾリン−2−イル)−3−メチルチオ−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−1−(チアゾル−2−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(3−(N−メチルアミノカルボニル)チアゾル−2− イル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−5−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(tert−ブチルアミノ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロブトキシ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−[(3−エトキシカルボニル)イソオキサゾル−5−イ ル)]−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェノキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−ペンチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ブチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−[(3−クロロプロピル)チオ]−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−フェニルエチル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−プロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルブチル)チオ)−1−(ピラゾル−3− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((2,2,2−トリフ ルオロエチル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−3−((1−メチルプロピル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロべンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−((4−クロロフェニル)チオ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((3−フルオロフェニル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 3−((4−アセチルアミノフェニル)チオ)−6,6−ジメ チル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c ]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((4−メトキシフェニル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((1−メチルイミダゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−3−((チオフェン−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((イミダゾル−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((4−フェニルチアゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((1,2,4−トリア ゾル−3−イル)チオ)−4,5,6,7−テ トラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((5−メチル−1,3,4−チアジアゾル−2−イル )チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((5−メチルチオ−1,3,4−チアジアゾル−2− イル)チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ベンジルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロペンチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−ヘキシルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン; 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシ−1−メチルプロピル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−((2,3−ジヒドロキシプロピル)チオ)−1−(ピ ラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン; 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシプロピル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン; 6,6−ジメチル−3−(((N−メチルアミノカルボニル)メチル)チオ)− 1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−4−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリミジン−2−イ ル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((チアゾル−2−イル )チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−(プロパ−2−エニルチオ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−2−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベン[c]チオフェン4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチルチオ−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェニルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((N,N−ジメチル−2−アミノエチル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシプロピル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 6,6−ジメチル−3−[(2−メトキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(イソオキサゾル−5−イル)−3−メチルチオ−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン、 7,7−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(ベンジルアミノ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)アミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−(プロピルアミノ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((3−イミダゾル−1−イルプロピル)アミノ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メトキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 3−シクロプロピルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((ピリダ−2−イル)メチルアミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−([3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル ]アミノ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 3−シクロブチルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(アゼチジン−1−イル)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロポキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−4−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−メチル−1,3,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、または 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1,3,4−オキサジアゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 またはそれらの医薬的に許容され得る塩である請求の範囲第1項に記載の組成物 。 4. 式(I)の化合物が、qは1であり、R2及びR3は6,6−ジメチルであ り、A及びBはそれぞれ以下の組み合わせから選択される化合物またはその医薬的に許容され得る塩である請求の範囲第1 項に記載の組成物。 5. 請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の式Iの化合物またはそ の医薬的に許容され得る塩。 6. ヒトまたは動物の体の治療方法に使用される、請求の範囲第1項〜第4項 のいずれか1項に記載の式Iの化合物またはその医薬的に許容され得る塩。 7. アルツハイマー病の治療または予防に使用される請求の範囲第6項に記載 の化合物。 8. α5サブユニット含有GABAA受容体に対して選択的なリガンドの投与 が必要な症状の治療または予防のための医薬品の製造における、請求の範囲第1 項〜第4項のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容さ れ得る塩の使用。 9. α5サブユニット含有GABAA受容体に関連する症状の治療または予防 方法であって、前記症状を患っているかまたは前記症状を患いやすい被検者に対 して請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の式(I)の化合物または その医薬的に許容され得る塩の治療有効量を投与することを含む前記方法。 10. 式(VI): の化合物の製造方法であって、 (i)式(II): (式中、R2、R3及びqは請求の範囲第1項の定義と同義である)の化合物をN aH、CS2、式(III):HalR1(式中、R1は前記と同義であり、Halは ハロゲン原子である)の化合物、及び式(IV):Hal’CH215(式中、H al’はハロゲン原子であり、R15はCN、COH、C(O)C1-6アルキルま たはCO21-6アルキルである)の化合物と順次反応させて、式(VI)の化合物 を得ることからなる前記方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 25/28 A61P 25/28 C07D 409/14 C07D 409/14 413/04 413/04 417/04 417/04 417/14 417/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 チヤンバーズ,マーク・スチユアート イギリス国、エセツクス・シー・エム・ 20・2・キユー・アール、ハーロウ、イー ストウイツク・ロード、ターリングス・パ ーク(番地なし) (72)発明者 ホブズ,サラ・クリステイーン イギリス国、エセツクス・シー・エム・ 20・2・キユー・アール、ハーロウ、イー ストウイツク・ロード、ターリングス・パ ーク(番地なし) (72)発明者 マクロード,アンガス・マリイ イギリス国、エセツクス・シー・エム・ 20・2・キユー・アール、ハーロウ、イー ストウイツク・ロード、ターリングス・パ ーク(番地なし) (72)発明者 リーブ,オーステイン・ジヨン イギリス国、エセツクス・シー・エム・ 20・2・キユー・アール、ハーロウ、イー ストウイツク・ロード、ターリングス・パ ーク(番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式(I): [式中、 Aは、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアル キル、アリールC1-6アルキル、アリール、S(O)p1、OR1またはNR11 4 であり、 Bは、任意にC1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、ハロゲン、S(O)r4、 COR5及びアリールもしくはアリールC1-6アルキル(ここで、アリール環は任 意にハロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜 3個の置換基で置換されていてもよい)から独立して選択される1個以上の置換 基で置換された、N以外のヘテロ原子は1個しか含まない条件でO、N及びSか ら選択される1〜4個のヘテロ原子を含み且つ1〜2個の不飽和を有する5員環 または1〜4個の窒素原子を含有する6員芳香族環であり、 R1は、水素;それぞれが任意にアミノ、C1-6アルキルアミノ、ジ(C1-6ア ルキル)アミノ、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルアミノカルボニル、1〜3個 のヒドロキシ基、1〜3個のハロゲン原子、または窒素原子を含有し且つ任意に 酸素原子もしくは別の窒素原子を含有する4〜6員飽和ヘテロ環(当該ヘテロ環 は、前記別の窒素原子はC1-4アルキルで置換されていてもよい)で置換された 、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキルま たはC3-6シクロアルケニル;任意にアリール環がハロゲン、ニトロ、シアノ、 C1-6アルキルカルボニルアミノ、ヒドロキシまたはC1-6アルコキシで置換され た、アリール、アリールC1-6アルキル、アリールC2-6アルケニルまたはアリー ルC2-6アルキニル;または任意にハロゲン、C1-6アルコキシ、C1-6アルキル チオ、アリール、C1-6アルキル、C2-6アルケニルまたはC2-6アルキニルで置 換された、N以外のヘテロ原子は1個しか含まない条件でO、N及びSから選択 される1〜4個のヘテロ原子を含む5員芳香族環または1〜4個の窒素原子を含 有する6員芳香族環であり、 R2及びR3は独立して、水素またはC1-6アルキルであるか、 またはR2とR3は結合している炭素原子と一緒になってC3-8シクロアルキル基 を形成し、 R4は、水素、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、C2-8アルキニル、アリール またはCH2(CO)mNR89であり、 R5は、NR67、C1-6アルキルまたはC1-6アルコキシであり、 R6は、独立してR4の定義と同義であり、 R7は、任意にハロゲン、ニトロまたはシアノで置換されたアリールであり、 R8は、水素、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル 、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル;アリールC1-6アルキル、アリールC2-6 アルケニルもしくはアリールC2-6アルキニル(ここで、アリール環は任意にハ ロゲン、ニトロまたはシアノで置換されていてもよい);チオフェンまたはピリ ジンであり、 R9は、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、または任意にハ ロゲン、CF3、OCH3、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜3個の 置換基で置換されたフェニルであり、 R10は、水素、ヒドロキシ、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニルオキシまたは C2-6アルキニルオキシであり、 R11は、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6ハロアル キル、C2-6ハロアルケニルまたはC2-6ハロアルキニルであり、 R12及びR13は独立して、水素、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6ア ルキニルまたはC3-8シクロアルキルであるか、またはR12とR13は結合してい る窒素原子と一緒になって、任意に環原子として酸素原子または別の窒素原子( この別の窒素原子は未置換であってもC1-4アルキル、C2-4アルケニルまたはC2-4 アルキニルで置換されていてもよい)を含有する飽和4〜8員環を形成し、 R14は、水素またはC1-6アルキルであり、 Lは、結合または1〜6個の炭素原子を有する飽和もしくはモノ不飽和の直鎖 炭化水素鎖であり、 mは、0または1であり、 nは、1または2であり、 pは、0、1または2であり、 qは、1または2であり、 rは、0、1または2である] の化合物またはその医薬的に許容され得る塩及び医薬的に許容され得る賦形剤を 含む医薬組成物。 2. Aは、SR1であり、 Bは、任意にC1-6アルキル、ハロゲン、SR4、COR5、又はベンジル(該 ベンジルは、任意にハロゲン、ニトロ及びシアノから独立して選択される1〜2 個の置換基で置換されていてもよい)で置換された、N以外のヘテロ原子は1個 しか含まない条件でO、N及びSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含む窒 素含有5員芳香族環または1〜4個の窒素原子を含有する窒素含有6員芳香族環 であり、 R1は、それぞれが任意にジ(C1-4アルキル)アミノ、C1-4アルコキシ、C1 -4 アルキルアミノカルボニル、1〜2個のヒドロキシ基または3個のフッ素原子 で置換された、C1-6アルキル、C1-4アルケニルまたはC3-6シクロアルキル; 任意にフェニル環が塩素、フッ素、C1-4アルコキシまたはC1-4アルキルカルボ ニルアミノで置換された、フェニルまたはフェニルC1-4アルキル;またはそれ ぞれが未置換であるかまたはC1-4アルキル、フェニル、フッ素またはC1-4アル キルチオで 置換された、ピリジン、チオフェン、フラン、ピリミジン、チアゾール、イミダ ゾール、トリアゾールまたはチアジアゾールであり、 R2及びR3は独立して、水素及びメチルから選択され、 R4は、水素、メチルまたはCH2CONR89であり、 R5は、メチル、メトキシ、エトキシまたはNR67であり、 R6は、水素またはC1-4アルキルであり、 R7は、未置換であるかまたはハロゲン、ニトロまたはシアノで置換されたフ ェニルであり、 R8は、水素またはC1-6アルキルであり、 R9は、C1-6アルキルであるか、または任意にハロゲン及びニトロから選択さ れる1〜2個の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、 R10は、水素であり、 R11は、C1-4アルキルまたはC1-4フルオロアルキルであり、 R12及びR13は独立して、水素、メチルまたはシクロヘキシルであるか、また はR12とR13は結合している窒素原子と一緒になって、ピペリジン環、ピペラジ ン環(この環内の別の 窒素原子は任意にメチルで置換されていてもよい)またはモルホリン環を形成し 、 R14は、水素またはC1-4アルキルであり、 Lは、結合または−CH=CH−であり、 pは、0であり、 qは、1である 請求の範囲第1項に記載の組成物。 3. 式(I)の化合物が、 6,6−ジメチル−1−(2−メチルテトラゾル−5−イル)−3−メチルチオ −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メタンスルフィニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7 −テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−プロピルテトラゾル−5−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c] チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(1−メタンスルボニルピラゾル−3−イル)−3−メ チルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−イル)−1−(チアゾル−2 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−プロピル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェニル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロヘキシル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロブチル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(ブタ−3−エニル)−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロプロピル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(2−メチルプロパ−1−エニル)−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−チオ ン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロ[ c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メタンスルボニル−1−(ピラゾル−3−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 1−(チアゾル−2−イル)−3,6,6−トリメチル−4,5,6,7−テト ラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ベンジル−6,6−ジメチル−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−((1−フェニルスルボニル)ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(2−メチルテトラゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 1−(1−アセチルピラゾル−3−イル)−6,6−ジメチル−3−メタンスル フィニル−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(チアゾル− 2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−[(1,1−ジメチルエチル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 6,6−ジメチル−3−メトキシ−1−(ピラゾル−3−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−1−((4−エトキシカルボニル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−1−((4−トリフルオロメチル)チアゾル−2−イル)− 3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−ジメチルアミノ−1−((4−エトキシカルボニル)チ アゾル−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、 1−((4−アセチル)チアゾル−2−イル)−6,6−ジメチル−3−メチル チオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−((4−メチル)チアゾル−2−イル)−3−メチルチ オ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラゾル−4−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピロル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリダ−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)チオ)−1−(ピリダ−2 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4−オキソ−5,6,7,8− テトラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]チオフェン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−メチル−1,2,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(3−イソプロピル−1,2,4−オ キサジアゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(4−ベンジル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) −3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1−メチル−1,2,4−トリアゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(オキサゾリジン−2−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(オキサゾル−2−イル)−4,5,6, 7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピラジン−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(ピリミジン−5−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(イミダゾリン−2−イル)−3−メチルチオ−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−6,6−スピロシクロヘキシル−1−(チアゾル−2−イル) −4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(3−(N−メチルアミノカルボニル)チアゾル−2− イル)−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−5−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−(tert−ブチルアミノ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロブトキシ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−[(3−エトキシカルボニル)イソオキサゾル−5−イ ル)]−3−メチルチオ−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェノキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−ペンチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ブチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−[(3−クロロプロピル)チオ]−6,6−ジメチル−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−フェニルエチル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−プロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルブチル)チオ)−1−(ピラゾル−3− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((2,2,2−トリフ ルオロエチル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−3−((1−メチルプロピル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−((4−クロロフェニル)チオ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((3−フルオロフェニル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 3−((4−アセチルアミノフェニル)チオ)−6,6−ジメチル−1−(ピラ ゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4 −オン、 6,6−ジメチル−3−((4−メトキシフェニル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((1−メチルイミダゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−3−((チオフェン−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((イミダゾル−2−イル)チオ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−((4−フェニルチアゾル−2−イル)チオ)−1−( ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン −4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((1,2,4−トリア ゾル−3−イル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェ ン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((5−メチル−1,3,4−チアジアゾル−2−イル )チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ [c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((4−メチル−1,2,4−トリアゾル−3−イル) チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((5−メチルチオ−1,3,4−チアジアゾル−2− イル)チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−ベンジルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−シクロペンチルチオ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)チオ)−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−ヘキシルチオ−1−(ピラゾル−3−ィル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−イソプロピルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン; 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシ−1−メチルプロピル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−((2,3−ジヒドロキシプロピル) チオ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[ c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシプロピル)チオ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン; 6,6−ジメチル−3−(((N−メチルアミノカルボニル)メチル)チオ)− 1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオ フェン−4−オン; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−4−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリミジン−2−イ ル)チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン ; 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((チアゾル−2−イル )チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン; 6,6−ジメチル−3−(プロパ−2−エニルチオ)−1−(ピラゾル−3−イ ル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c] チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−3−((ピリダ−2−イル) チオ)−4,5,6,7−テトラヒドロベン[c]チオフェン4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−フェニルチオ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((N,N−ジメチル−2−アミノエチル)チオ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−[(2−ヒドロキシプロピル)チオ]−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 6,6−ジメチル−3−[(2−メトキシエチル)チオ]−1−(ピラゾル−3 −イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−1−(イソオキサゾル−5−イル)−3−メチルチオ−4, 5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 7,7−ジメチル−3−メチルチオ−1−(チアゾル−2−イル)−4,5,6 ,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(ベンジルアミノ)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((フラン−2−イルメチル)アミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メチルプロピル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 6,6−ジメチル−3−(プロピルアミノ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 6,6−ジメチル−3−((3−イミダゾル−1−イルプロピル)アミノ)−1 −(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−メトキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル− 3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン 、 3−シクロプロピルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)− 4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((ピリダ−2−イル)メチルアミノ)−1−(ピラゾ ル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4− オン、 6,6−ジメチル−3−([3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル ]アミノ)−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベン ゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルアミノ−1−(ピラゾル−3− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロピルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−エチルアミノ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5, 6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−((2−ヒドロキシエチル)アミノ)−1−(ピラゾル −3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オ ン、 3−シクロブチルアミノ−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル)−4 ,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−(アゼチジン−1−イル)−6,6−ジメチル−1−(ピラゾル−3−イル )−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−イソプロポキシ−1−(ピラゾル−3−イル)−4,5 ,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフ ェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 3−メチルチオ−1−(ピリダ−4−イル)−4,5,6,7ーテトラヒドロベ ンゾ[c]チオフェン−4−オン、 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(2−メチル−1,3,4−オキサジ アゾル−5−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン− 4−オン、または 6,6−ジメチル−3−メチルチオ−1−(1,3,4−オキサジアゾル−5− イル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[c]チオフェン−4−オン、 またはそれらの医薬的に許容され得る塩である請求の範囲第1項に記載の組成物 。 4. 式(I)の化合物が、qは1であり、R2及びR3は6,6−ジメチルであ り、A及びBはそれぞれ以下の組み合わせ から選択される化合物またはその医薬的に許容され得る塩である請求の範囲第1 項に記載の組成物。 5. 請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の式Iの化合物またはそ の医薬的に許容され得る塩。 6. ヒトまたは動物の体の治療方法に使用される、請求の範囲第1項〜第4項 のいずれか1項に記載の式Iの化合物またはその医薬的に許容され得る塩。 7. アルツハイマー病の治療または予防に使用される請求の範囲第6項に記載 の化合物。 8. α5サブユニット含有GABAA受容休に対して選択的なリガンドの投与 が必要な症状の治療または予防のための医薬品の製造における、請求の範囲第1 項〜第4項のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容さ れ得る塩の使用。 9. α5サブユニット含有GABAA受容体に関連する症状の治療または予防 方法であって、前記症状を患っているかまたは前記症状を患いやすい被検者に対 して請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の式(I)の化合物または その医薬的に許容され得る塩の治療有効量を投与することを含む前記方法。 10. 式(VI): の化合物の製造方法であって、 (i)式(II): (式中、R2、R3及びqは請求の範囲第1項の定義と同義である)の化合物をN aH、CS2、式(III):HalR1(式中、R1は前記と同義であり、Halは ハロゲン原子である)の化合物、及び式(IV):Hal’CH215(式中、H al’はハロケン原子であり、R15はCN、COH、C(O)C1-6アルキルま たはCO21-6アルキルである)の化合物と順次反応させて、式(VI)の化合物 を得ることからなる前記方法。
JP52019898A 1996-10-28 1997-10-28 GABA▲下A▼α5受容体サブタイプに対するリガンドとしてのチエニルシクロヘキサノン誘導体 Pending JP2001503408A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9622370.6 1996-10-28
GBGB9622370.6A GB9622370D0 (en) 1996-10-28 1996-10-28 Therapeutic agents
PCT/GB1997/002970 WO1998018792A1 (en) 1996-10-28 1997-10-28 THIENYLCYCLOHEXANONE DERIVATIVES AS LIGANDS OF THE GABAA α5 RECEPTOR SUBTYPE

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001503408A true JP2001503408A (ja) 2001-03-13

Family

ID=10802039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52019898A Pending JP2001503408A (ja) 1996-10-28 1997-10-28 GABA▲下A▼α5受容体サブタイプに対するリガンドとしてのチエニルシクロヘキサノン誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6262103B1 (ja)
EP (1) EP0937072B1 (ja)
JP (1) JP2001503408A (ja)
AT (1) ATE211742T1 (ja)
AU (1) AU728360B2 (ja)
CA (1) CA2268838A1 (ja)
DE (1) DE69709950T2 (ja)
ES (1) ES2170941T3 (ja)
GB (1) GB9622370D0 (ja)
WO (1) WO1998018792A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504345A (ja) * 2004-07-02 2008-02-14 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ コンデンスチオフェン誘導体(condensedthiophenederivatives)およびそれらのサイクリックGLP−1アゴニストとしての使用

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9808663D0 (en) * 1998-04-23 1998-06-24 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
GB9808665D0 (en) * 1998-04-23 1998-06-24 Merck Sharp & Dohme Therapeutic compounds
GB9812038D0 (en) * 1998-06-04 1998-07-29 Merck Sharp & Dohme Therapeutic compound
US6440967B1 (en) 1998-11-12 2002-08-27 Merck & Co., Inc. Combination of a GABAA alpha 5 inverse agonist and COX-2 inhibitor, NSAID, estrogen or vitamin E
GB9900222D0 (en) * 1999-01-06 1999-02-24 Merck Sharp & Dohme Therapeutic compounds
GB9911804D0 (en) * 1999-05-20 1999-07-21 Merck Sharp & Dohme Therapeutic combination
GB9911802D0 (en) * 1999-05-20 1999-07-21 Merck Sharp & Dohme Therapeutic combination
GB9911803D0 (en) * 1999-05-20 1999-07-21 Merck Sharp & Dohme Therapeutic combination
EP2298296A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-23 CNRS Centre National De La Recherche Scientifique Composition and method for treating cognitive impairments in down syndrome subjects
JP6155187B2 (ja) 2010-03-30 2017-06-28 ヴァーセオン コーポレイション トロンビンの阻害剤としての多置換芳香族化合物
WO2012118679A1 (en) 2011-02-28 2012-09-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Compounds inhibiting leucine-rich repeat kinase enzyme activity
US20150374705A1 (en) 2012-02-14 2015-12-31 Shanghai Institues for Biological Sciences Substances for treatment or relief of pain
MX2015011567A (es) 2013-03-15 2016-04-25 Verseon Corp Halogeno-pirazoles como inhibidores de trombina.
CN108354933A (zh) 2013-03-15 2018-08-03 维颂公司 作为丝氨酸蛋白酶抑制剂的多取代芳族化合物的制药用途
CA2960790A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Verseon Corporation Pyrazolyl-substituted pyridone compounds as serine protease inhibitors
LT3261639T (lt) 2015-02-27 2022-11-25 Verseon International Corporation Pakaitiniai pirazolo junginiai kaip serino proteazės inhibitoriai

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484944A (en) * 1993-10-27 1996-01-16 Neurogen Corporation Certain fused pyrrolecarboxanilides and their use as GABA brain receptor ligands
GB9424379D0 (en) 1994-12-02 1995-01-18 Agrevo Uk Ltd Fungicides
TR199700873T1 (xx) 1995-02-28 1998-01-21 H. Lund-Beck A/S 4-Aminotetrahidrobenzizoksazol veya -izotiazol bile�ikleri.
CZ287545B6 (en) * 1995-04-21 2000-12-13 Neurosearch As Benzimidazole derivatives, pharmaceutical preparation in which they are comprised and their use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504345A (ja) * 2004-07-02 2008-02-14 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ コンデンスチオフェン誘導体(condensedthiophenederivatives)およびそれらのサイクリックGLP−1アゴニストとしての使用

Also Published As

Publication number Publication date
US6262103B1 (en) 2001-07-17
AU4787797A (en) 1998-05-22
DE69709950T2 (de) 2002-08-29
CA2268838A1 (en) 1998-05-07
EP0937072B1 (en) 2002-01-09
WO1998018792A1 (en) 1998-05-07
DE69709950D1 (de) 2002-02-28
EP0937072A1 (en) 1999-08-25
ATE211742T1 (de) 2002-01-15
ES2170941T3 (es) 2002-08-16
AU728360B2 (en) 2001-01-11
GB9622370D0 (en) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003230829B2 (en) Triazole derivatives as tachykinin receptor antagonists
US8163756B2 (en) Enzyme modulators and treatments
CA2751141C (en) Inhibitors of jun n-terminal kinase
CA2288789C (en) Substituted 1,2,4-triazolo[3,4-a]phthalazine derivatives as gaba alpha 5 ligands
JP5555620B2 (ja) オキサゾールチロシンキナーゼ阻害剤
JP4302762B2 (ja) 複素環式芳香族キノリン化合物およびpde10阻害剤としてのその使用
JP2001503408A (ja) GABA▲下A▼α5受容体サブタイプに対するリガンドとしてのチエニルシクロヘキサノン誘導体
RU2559895C2 (ru) Азотосодержащие производные гетероарилов
CA2484188C (en) Tachykinin receptor antagonists
US6143773A (en) Substituted thienobenzisoxazole derivatives for enhancing cognition
JP2003506368A (ja) 2−ピラゾリン−5−オン
KR20030045187A (ko) 도파민 d₃수용체 조절제 (정신병 치료제)로서 유용한테트라히드로벤즈아제핀 유도체
US6395766B1 (en) Tetrahydroindolone derivatives as gabaaalpha5 ligands for enhancing cognition
WO2008154241A1 (en) 5-heteroaryl substituted indazoles as kinase inhibitors
AU2014209315A1 (en) Thiadiazole analogs thereof and methods for treating smn-deficiency-related-conditions
JP5973576B2 (ja) Pde10モジュレーター
US6313125B1 (en) Therapeutically active 1,2,4-triazolo[4.,3-B] pyridazine derivatives as ligands for GABA receptors
TW202220980A (zh) 新穎二唑系選擇性hdac6抑制劑
JPH10513172A (ja) 5−ht▲下1d▼受容体アゴニストとしての置換1,4−ピペラジン−ヘテロアリール誘導体
DE69907923T2 (de) Triazolopyridazinderivate zur verbesserung der kognitiven funktionen
JP2003516994A (ja) 認知能力を向上させるための置換1,2,3−トリアゾロ[1,5−a]キナゾリン
TW202237606A (zh) 三環化合物
US7022724B2 (en) Cognition enhancing derivatives of isoxazole triazoloindane GABA-A α5 receptor subunit ligands
AU2013231090A1 (en) 5-heteroaryl substituted indazoles as kinase inhibitors