JP2001503308A - 高周波誘導加熱を利用した塞栓術用装置 - Google Patents

高周波誘導加熱を利用した塞栓術用装置

Info

Publication number
JP2001503308A
JP2001503308A JP55398999A JP55398999A JP2001503308A JP 2001503308 A JP2001503308 A JP 2001503308A JP 55398999 A JP55398999 A JP 55398999A JP 55398999 A JP55398999 A JP 55398999A JP 2001503308 A JP2001503308 A JP 2001503308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
embolization
embolization device
induction coil
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP55398999A
Other languages
English (en)
Inventor
ギュ ホ イ
ゼ ガン イ
Original Assignee
ギュ ホ イ
ボクァン カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギュ ホ イ, ボクァン カンパニー リミテッド filed Critical ギュ ホ イ
Publication of JP2001503308A publication Critical patent/JP2001503308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/1214Coils or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N2/00Magnetotherapy
    • A61N2/02Magnetotherapy using magnetic fields produced by coils, including single turn loops or electromagnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00404Blood vessels other than those in or around the heart
    • A61B2018/00416Treatment of aneurisms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の塞栓術用装置は、高周波電源(12)と、この高周波電源(12)に連結され血管畸形部(6)に挿入された金属性コイル(3)に渦電流が発生されるように金属性コイル(3)が挿入された患者の患部周囲に位置した誘導コイル部(13)を含む。渦電流は金属性コイル(3)に熱を発生させ、この熱は血管畸形部(6)を熱凝固及び収縮させて金属性コイルを血管畸形部内に挿入させて血管畸形部を栓塞治療するときに発生する不完全な栓塞現象、コイルの過多挿入による血管畸形部破裂、挿入させたコイルの転移などを避けることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 高周波誘導加熱を利用した塞栓術用装置 発明の背景 発明の分野 本発明は塞栓術用装置(apparatus for embolic treatment)に関するもので 、特に患者の血管畸形部に金属性コイルを充填及び固定させて動脈瘤を栓塞させ る手術方法に使用することができる高周波誘導加熱(high frequency induction heating)を利用した塞栓術用装置に関するものである。 関連技術の説明 血管畸形は動脈瘤、動静脈畸形などであって、身体の各部位で発生されること がある。特に脳を始めとし胸・腹部の大動脈から発生する動脈瘤は致命的である ため手術しなければならない。 現在脳動脈瘤に対する一般的な治療方法中の一つは患者の脳血管を撮影して脳 動脈を確認し、全身麻酔後に開頭手術を施行し脳動脈瘤を露出させて動脈瘤の頸 部を特殊クリップで結紮する方法である。このような開頭手術とクリップ手術は 相当な危険が伴い手術が長時間かかる。その上、患者は手術後長期間の治療を要 し、後遺症の危険がある。 このような問題点を解決するため、最近は上述した手術等を行わず、非侵襲的 手術方法が施行されている。図1は従来の塞栓術用装置を利用して血管畸形部を 栓塞させる手術方法を概略的に示したものである。図1を参照すれば、開頭手術 をせずに脳血管撮影を遂行しながら微細カテーテル(1)を利用して金属性コイ ル(3)を脳動脈瘤、即ち血管(5)の血管畸形部(6)に挿入して金属性コイ ル(3)を血管畸形部(6)に充填及び固定させて血管畸形部(6)を栓塞させ る従来の手術方法が示されている。このような非侵襲的脈管内手術は脳の血管性 疾患である脳動脈瘤及び脳動静脈畸形の治療だけでなく人体の他の部位に発生さ れた血管性疾患の治療にも多く利用されている。 しかし、このような方法で脳動脈瘤を栓塞させた後、一定の期間が経過した後 、例えば6ケ月後に脳血管を撮影・検査した場合、初期に栓塞された動脈瘤内に 血瘤の流れが再度確認される不完全な栓塞状態がたびたび発生されることもあっ た。また、初めから完全栓塞状態を維持する目的でコイルを過度に挿入する場合 、動脈瘤が破裂されて患者が死亡することもある。 そして、動脈瘤頸部の大きさがあまりにも大きい場合、コイル挿入の適用がで きなくなって栓塞術を遂行することができない場合もあった。しかも、動脈瘤に 挿入されたコイルが抜けて他の部位に転移する場合もあった。 発明の要約 従って、本発明の目的はこのような問題を解決するため、高周波誘導加熱を利 用して血管畸形部の完全な栓塞が可能な新しい塞栓術用装置を設けるものである 。 上述した本発明の目的は、血管畸形部に金属性コイルを充填させて動脈瘤を栓 塞させる手術方法に使用する塞栓術用装置において、高周波電源と、この高周波 電源に連結され血管畸形部に挿入された金属性コイルに渦電流が発生されるよう にコイルが挿入された患者の患部周囲に位置した誘導コイル部を含むことを特徴 とする塞栓術用装置により達成することができる。 図面の簡単な説明 例示目的のためだけで、限定的ではない、次の図面を参照する。 図1は従来の塞栓術用装置を使用して血管畸形を治療する方法を説明するため の概略図。 図2は本発明による塞栓術装置を使用して血管畸形を治療する方法を説明する ための概略図。 図3A乃至図3Gは本発明による塞栓術用装置に使用される高周波コイルの多 様な実施例を示した概略図。 好ましい実施例の詳細な説明 以下、本発明の適合した実施例を図面を参考にして説明する。 図2には本発明による塞栓術用装置(11)が図示されている。塞栓術用装置 (11)は高周波電源(12)と、この高周波電源に連結されて患者の頭の周り に巻き取られた誘導コイル部(13)から構成される。 高周波電源(12)は400KHz以上40MHz以下の使用周波数、1KV 以上10KV以下の電圧、そして10A以上60A以下の電流を誘導コイル部( 13)に供給する。 誘導コイル部(13)は通常の銅管が望ましく、本実施例では患者の頭部を部 分的に囲む形態で巻き取られている。しかし、必要によって患者の胴体を囲む形 態で巻き取ることも可能である。 以下に、図1及び図2を参考として本発明の塞栓術用装置を利用した塞栓術方 法を説明する。 まず、患者を麻酔し固定させた後、血管照影術による透視検査装置で血管(5 )を通じて血管畸形部(6)に微細カテーテル(1)を挿入させた後、微細カテ ーテル(1)を通じて金属性コイル(3)を血管畸形部(6)に充填させる。図 2のように、金属性コイル(3)の充填が完了されたら、誘導コイル部(13) が、金属性コイル(3)が挿入された患部周囲を囲むように位置させた後、高周 波電源(12)をオン(ON)すれば誘導コイル部(13)を通じて高周波電流 が流れるようになる。この時、誘導コイル部(13)により高周波誘導磁場が発 生され、これによって導体である金属性コイル(3)に渦電流が発生して動脈瘤 内に挿入された金属性コイル(3)自体が渦電流の損失により加熱される。これ により金属性コイル(3)が挿入された周囲血管畸形部(6)の内壁に熱が伝達 され血管畸形部組織は熱凝固される。このようになれば、血管畸形部(6)はそ の大きさが収縮されながらコイルと共に血管畸形部組織が凝固される。従って、 血管畸形部(6)の完全な栓塞がなされる。 以上で説明した塞栓術方法によって、直径27cmのヘルムホルツ(Helmhort z)コイル型として銅管で作られた誘導コイル部(13)内で13.56MHz /1.0KW/2minまたは3.39MHz/3.0KW/5minの条件で 前記金属性コイルを100℃以上の加熱した結果、血管畸形部組織が満足に熱凝 固された。 図3A〜図3Gには、本発明の塞栓術用装置に使用される高周波コイルの色々 な実施例が示されている。 図3Aには一対の誘導コイル部(14)を二つの高周波電源(12)により各 々励起させて高周波磁場により金属性コイル(3)に渦電流を発生させて金属性 コイル(3)を加熱させる構成が示されている。図3Aに示されている通り、一 対の誘導コイル部(14)は患者の患部に挿入された金属性コイル(3)を中心 に対称に位置している。 また、図3Bは図3Aの更に他の実施例を示したもので、一対の誘導コイル部 (14)を直列に連結して一つの高周波電源(12)により金属性コイル(3) に渦電流を発生させて金属性コイル(3)を加熱させる構成が示されている。 図3C及び図3Dには磁性体コア(15、17)によって、より強い磁場を発 生させることができる構成が示されている。磁性体コア(15、17)は望まし くは強磁性材料(ferromagnetic material)で製作することができ、軟磁性材料 (soft magnetic material)でも製作することができる。 すなわち、図3Cの誘導コイル部(14)内には磁性体コア(15)が内蔵さ れている。また、図3Dの誘導コイル部(16)内には、両自由端部(17a) が患者の患部に挿入された金属性コイル(3)を中心に対称に位置されるように 形成された磁性体コア(17)が内蔵されている。 図3Eには円筒形でない円錐台形態の誘導コイル部(18)が示されており、 図3Fには円錐台形態の誘導コイル部(18)と、この誘導コイル部(18)と 外形がほとんど類似した磁性体コア(19)を使用した例が示されている。即ち 、図3Eの誘導コイル部(18)は患者の患部に挿入された金属性コイル(3) を中心に対称に位置し金属性コイル(3)方向に収斂される円錐台形態を有する 。また、図3Fの誘導コイル部(18)内には円錐台形態の磁性体コア(19) が内蔵されている。このような誘導コイル部(18)は磁場を金属性コイル(3 )により集中させることができる。 図3Gには磁性体コア(15)が各々内蔵された4個のコイル部(14)を使 用した形態が示されている。これは金属性コイル(3)に渦電流の発生を信頼性 高く、強く発生させるためのものである。 上述した通り、本発明の塞栓術用装置によれば、血管畸形部自体が収縮されて コイルが血管畸形部組織と共に凝固されるため、金属性コイルを血管畸形部内に 挿入させて血管畸形部を栓塞治療するときの問題点である不完全な栓塞現象、コ イルの過多挿入による動脈瘤破裂、挿入されたコイルの転移、血管畸形部頸部の 大きさが大きいため、コイル使用が制限される場合などを解決することができる 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イ ゼ ガン 大韓民国、730―030、キョンサンブッド、 クミシ、コンダンドン 130

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 血管(5)の血管畸形部(6)に金属性コイル(3)を充填させて動脈瘤 を栓塞させる手術方法に使用する塞栓術用装置において、 高周波電源(12)と、 この高周波電源(12)に連結して血管畸形部(6)に挿入された金属性コイ ル(3)に渦電流が発生されるように金属性コイル(3)が挿入された患者の患 部周囲に位置した誘導コイル部(13、14、16、18)を含むことを特徴と する塞栓術用装置。 2. 前記高周波電源(12)は400KHz以上40MHz以下の周波数、1 KV以上10KV以下の電圧、そして10A以上60A以下の電流を供給する電 源であることを特徴とする請求の範囲第1項記載の塞栓術用装置。 3. 前記誘導コイル部(13)は患者の患部を囲む形態で構成されたことを特 徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の塞栓術用装置。 4. 前記少なくとも一対の誘導コイル部(14)が患者の患部に挿入された金 属性コイル(3)を中心に対称に位置したことを特徴とする請求の範囲第1項ま たは第2項記載の塞栓術用装置。 5. 前記誘導コイル部(14)内に磁性体コア(15)が内蔵されたことを特 徴とする請求の範囲第4項記載の塞栓術用装置。 6. 前記誘導コイル部(16)内には、自由端部が患者の患部に挿入された金 属性コイル(3)を中心に対称となるように構成された磁性体コア(17)が内 蔵されたことを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の塞栓術用装置。 7. 前記誘導コイル部(18)は患者の患部に挿入された金属性コイル(3) を中心に対称に位置し金属性コイル(3)方向に収斂される円錐台形態であるこ とを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の塞栓術用装置。 8. 前記誘導コイル部(18)内に円錐台形態の磁性体コア(19)が内蔵さ れたことを特徴とする請求の範囲第7項記載の塞栓術用装置。
JP55398999A 1998-04-27 1999-04-27 高周波誘導加熱を利用した塞栓術用装置 Pending JP2001503308A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19980014935 1998-04-27
KR1998-14935 1998-04-27
PCT/KR1999/000199 WO1999055398A2 (en) 1998-04-27 1999-04-27 Apparatus for embolic treatment using high frequency induction heating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001503308A true JP2001503308A (ja) 2001-03-13

Family

ID=19536731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55398999A Pending JP2001503308A (ja) 1998-04-27 1999-04-27 高周波誘導加熱を利用した塞栓術用装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6397107B1 (ja)
EP (1) EP1030700A2 (ja)
JP (1) JP2001503308A (ja)
KR (1) KR100295083B1 (ja)
GB (1) GB9930671D0 (ja)
WO (1) WO1999055398A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL124722A0 (en) * 1998-06-02 1999-01-26 Oron Amir Ischemia laser treatment
KR100375762B1 (ko) * 2000-12-29 2003-03-15 주식회사 샤인 발열 코일
US9993659B2 (en) * 2001-11-01 2018-06-12 Pthera, Llc Low level light therapy for enhancement of neurologic function by altering axonal transport rate
US7534255B1 (en) * 2003-01-24 2009-05-19 Photothera, Inc Low level light therapy for enhancement of neurologic function
US20030109906A1 (en) * 2001-11-01 2003-06-12 Jackson Streeter Low level light therapy for the treatment of stroke
US10683494B2 (en) 2001-11-01 2020-06-16 Pthera LLC Enhanced stem cell therapy and stem cell production through the administration of low level light energy
US8308784B2 (en) * 2006-08-24 2012-11-13 Jackson Streeter Low level light therapy for enhancement of neurologic function of a patient affected by Parkinson's disease
US7303578B2 (en) * 2001-11-01 2007-12-04 Photothera, Inc. Device and method for providing phototherapy to the brain
US20030144712A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-31 Jackson Streeter, M.D. Methods for overcoming organ transplant rejection
US10695577B2 (en) * 2001-12-21 2020-06-30 Photothera, Inc. Device and method for providing phototherapy to the heart
US7316922B2 (en) * 2002-01-09 2008-01-08 Photothera Inc. Method for preserving organs for transplant
US20040153130A1 (en) * 2002-05-29 2004-08-05 Amir Oron Methods for treating muscular dystrophy
US20040132002A1 (en) * 2002-09-17 2004-07-08 Jackson Streeter Methods for preserving blood
US6895282B2 (en) * 2002-10-04 2005-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Induction heating for the delivery of thermal therapy
US7344555B2 (en) 2003-04-07 2008-03-18 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Light promotes regeneration and functional recovery after spinal cord injury
US20050065501A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Scimed Life Systems, Inc. Energy activated vaso-occlusive devices
US7789891B2 (en) * 2003-09-23 2010-09-07 Boston Scientific Scimed, Inc. External activation of vaso-occlusive implants
US7323666B2 (en) 2003-12-08 2008-01-29 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Inductively heatable components
US10357662B2 (en) 2009-02-19 2019-07-23 Pthera LLC Apparatus and method for irradiating a surface with light
US20090254154A1 (en) 2008-03-18 2009-10-08 Luis De Taboada Method and apparatus for irradiating a surface with pulsed light
US7575589B2 (en) * 2006-01-30 2009-08-18 Photothera, Inc. Light-emitting device and method for providing phototherapy to the brain
US20080221211A1 (en) * 2007-02-02 2008-09-11 Jackson Streeter Method of treatment of neurological injury or cancer by administration of dichloroacetate
US7848035B2 (en) 2008-09-18 2010-12-07 Photothera, Inc. Single-use lens assembly
US8382834B2 (en) 2010-04-12 2013-02-26 Enteroptyx Induction heater system for shape memory medical implants and method of activating shape memory medical implants within the mammalian body
CN105169560B (zh) * 2015-06-12 2016-06-15 郑州轻工业学院 一种控制磁纳米粒子加热区域的装置及方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2432493C2 (de) * 1974-07-04 1985-01-03 Werner Dipl.-Ing. 8000 München Kraus Solenoidspule für ein elektromagnetisches Therapiegerät
US4121592A (en) * 1975-08-04 1978-10-24 Critical Systems, Inc. Apparatus for heating tissue
US4237898A (en) * 1978-03-27 1980-12-09 Critical Systems, Inc. Apparatus for heating tissue and employing protection against transients
US4323056A (en) * 1980-05-19 1982-04-06 Corning Glass Works Radio frequency induced hyperthermia for tumor therapy
US4454883A (en) * 1982-02-16 1984-06-19 Therafield Holdings Limited Electrotherapeutic apparatus
US4527550A (en) * 1983-01-28 1985-07-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Helical coil for diathermy apparatus
US4662359A (en) * 1983-08-12 1987-05-05 Robert T. Gordon Use of magnetic susceptibility probes in the treatment of cancer
US4674481A (en) * 1983-10-31 1987-06-23 Board Of Regents, The University Of Texas System RF electromagnetic field generation apparatus for regionally-focused hyperthermia
US4679561A (en) * 1985-05-20 1987-07-14 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Implantable apparatus for localized heating of tissue
JPH01502090A (ja) * 1986-09-12 1989-07-27 オーラル・ロバーツ・ユニバーシティ 電磁波を利用した外科用具
US4920978A (en) * 1988-08-31 1990-05-01 Triangle Research And Development Corporation Method and apparatus for the endoscopic treatment of deep tumors using RF hyperthermia
JP2680853B2 (ja) * 1988-09-29 1997-11-19 オリンパス光学工業株式会社 温熱治療用アプリケータ
US4945912A (en) * 1988-11-25 1990-08-07 Sensor Electronics, Inc. Catheter with radiofrequency heating applicator
WO1990007322A1 (en) * 1988-12-19 1990-07-12 David Gordon Diagnosis and treatment of viral effects
DD279820A1 (de) * 1989-02-08 1990-06-20 Karl Marx Stadt Bkh F Wolf Anordnung zur behandlung inoperablen tumoren
US5441746A (en) * 1989-12-22 1995-08-15 Molecular Bioquest, Inc. Electromagnetic wave absorbing, surface modified magnetic particles for use in medical applications, and their method of production
US5160828A (en) * 1990-03-06 1992-11-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electromagnetic warming of submerged extremities
US5109843A (en) * 1990-11-30 1992-05-05 University Of Cincinnati Extra to-intracorporeal power supply
DE4234406C2 (de) * 1992-10-13 1994-09-08 Abb Patent Gmbh Vorrichtung zur induktiven Querfelderwärmung von Flachgut
US5807395A (en) * 1993-08-27 1998-09-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for RF ablation and hyperthermia
US5507743A (en) * 1993-11-08 1996-04-16 Zomed International Coiled RF electrode treatment apparatus
US5492122A (en) * 1994-04-15 1996-02-20 Northrop Grumman Corporation Magnetic resonance guided hyperthermia
WO1997007736A1 (en) * 1994-08-23 1997-03-06 Grumman Aerospace Corporation Mri/hyperthermia dual function antenna system
DE29519982U1 (de) * 1995-12-16 1996-02-15 Günther, Rolf W., Prof. Dr.med., 52074 Aachen Induktionserwärmungsanlage für in Lebewesen eingesetzte metallische Implantate
US5741316A (en) * 1996-12-02 1998-04-21 Light Sciences Limited Partnership Electromagnetic coil configurations for power transmission through tissue
US6238421B1 (en) * 1997-08-15 2001-05-29 GüNTHER ROLF. W. Induction heating device and method for metallic implants in living beings

Also Published As

Publication number Publication date
KR100295083B1 (ko) 2001-07-03
WO1999055398A3 (en) 2000-06-29
GB9930671D0 (en) 2000-02-16
KR19990083541A (ko) 1999-11-25
WO1999055398A2 (en) 1999-11-04
EP1030700A2 (en) 2000-08-30
US6397107B1 (en) 2002-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001503308A (ja) 高周波誘導加熱を利用した塞栓術用装置
TW396029B (en) Apparatus for endovascular thermal thrombosis and microcatheter
JP2610412B2 (ja) 血管内塞栓用具のための電気分解的分離可能な接合部
US6540657B2 (en) Apparatus and method for internally inducing a magnetic field in an aneurysm to embolize aneurysm with magnetically-controllable substance
US6603994B2 (en) Apparatus and method for internally inducing a magnetic field in an aneurysm to embolize aneurysm with magnetically-controllable substance
JP3205526B2 (ja) 動脈瘤閉鎖デバイスアセンブリ
JP6271140B2 (ja) 可撓性遠位部材、電気抵抗性発熱体及び形状記憶ポリマー素子を有する塞栓コイル脱離機構
US6221066B1 (en) Shape memory segmented detachable coil
JP3152399B2 (ja) 血管腔内に閉塞を形成する装置
EP0715502A4 (en) SPIRAL ASSEMBLY WITH ELECTROLYTIC SECTIONING AND MOBILE SEPARATION POINT
JP2004516881A (ja) 動脈瘤の塞栓形成において磁気的に制御可能な塞栓物質を制御するための装置および方法
US20070203452A1 (en) Platform Catheter
KR20160034221A (ko) 테이퍼 형성된 코어와이어 및 단일 루프 융해 결합해제를 갖는 혈관구조 폐색 장치 결합해제 시스템
CN106859723B (zh) 一种血管内介入医学用体内可降解弹簧圈
Chaloupka et al. Repositioning of Displaced Guglielmi Detachable Coils after Endosaccular Embolisation Using a Modification of the Neck Plastic Technique: A Technical Note
AU4739199A (en) Aneurysm closure device assembly