JP2001502425A - Fmcw型レーダ装置の妨害を排除する方法 - Google Patents

Fmcw型レーダ装置の妨害を排除する方法

Info

Publication number
JP2001502425A
JP2001502425A JP10518281A JP51828198A JP2001502425A JP 2001502425 A JP2001502425 A JP 2001502425A JP 10518281 A JP10518281 A JP 10518281A JP 51828198 A JP51828198 A JP 51828198A JP 2001502425 A JP2001502425 A JP 2001502425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
beat signal
frequency
fmcw
interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10518281A
Other languages
English (en)
Inventor
トゥルソン,ベルト―エリック
Original Assignee
セルシウステク エレクトロニクス エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9603810A external-priority patent/SE507857C2/sv
Priority claimed from SE9604774A external-priority patent/SE506796C2/sv
Priority claimed from SE9604775A external-priority patent/SE506797C2/sv
Application filed by セルシウステク エレクトロニクス エービー filed Critical セルシウステク エレクトロニクス エービー
Publication of JP2001502425A publication Critical patent/JP2001502425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/36Means for anti-jamming, e.g. ECCM, i.e. electronic counter-counter measures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/343Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques
    • G01S7/0232Avoidance by frequency multiplex
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • G01S7/2923Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods
    • G01S7/2928Random or non-synchronous interference pulse cancellers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/356Receivers involving particularities of FFT processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は送信信号と受信信号を組み合わせて、利用可能な信号を生成させることからなる、FMCW型のレーダ装置におけるパルスのような持続時間の短い妨害を排除する方法に関する。この方法により、利用可能な信号中の妨害が時間ドメインで検出され次いで排除され、そして妨害を有する利用可能な信号の部分が、妨害なしのサンプルに基づいて外挿されて再構築される。この方法により、妨害の発生が信号をクリップする公知の方法によって発生されるタイプの複素フーリエ変換中で妨げられる。

Description

【発明の詳細な説明】 FMCW型レーダ装置の妨害を排除する方法 この発明は、線形周波数掃引を用いるFMCW型のレーダ装置において、パル スのような持続時間の短い妨害(interference)を排除する方法に関し、その方 法では送信信号と受信信号を組み合わせて、差動信号の形態の有用な信号、すな わち、うなり信号を生成させ、そのうなり信号は各標的毎の一つの波であり、そ の波の周波数、振幅および位相は、標的についての情報を有し、そしてそのうな り信号はサンプリングされる。この方法は移動レーダの分野で使用できるが、他 のFMCWレーダの用途にも使用できる。 線形FMCWレーダの原理は公知であり、例えばSkolnik著「Introduction to Radar Systems」第二版,McGraw-Hill社1980年,第三章を参照されたい。 近年、技術の進歩によって、FMCWレーダ装置を使用することが多くなったが 、このレーダ装置については、本明細書ではそれ以上説明しない。線形FMCW (Frequency Modulated Continuous Wave)(周波数変調持続波)レーダ装置は 、原理的には次のように作動する。 周波数掃引は、可変周波数で発振器を制御して、送信周波数を周期的に変化さ せる。各周期には、基本的に三つの部分があり、すなわち、一定の基底周波数( constant base frequency)、線形の周波数掃引および基底周波数への迅速な復 帰がある。線形周波数掃引は、レーダ装置が“有用な作動を行う”時間であり、 全時間の70〜80%を占める(作動率=0.7〜0.8)ことが多い。 以下の開示を簡単にするため、レーダ装置とその標的は静止しているものとす る。標的が移動するかまたはレーダ装置が移動する場合は、ドップラー効果も加 わってくる。しかし、大部分の実際のFMCWシステムの場合、ドップラー効果 は、以下の説明に対して小さな修正を加味するだけでよい。 レーダ装置から標的に至り次いで再び戻る伝搬時間は典型的には数マイクロ秒 である。したがって、標的から受けとる信号は、それよりある時間だけ前に送信 された周波数を有している。周波数は掃引されるので、受信周波数は送信された のと同じ周波数ではない。また、その受信周波数も線形周波数掃引を有する。受 信周波数掃引と送信周波数掃引とは、前記伝搬時間に等しいずれでもって平行に 変化しているので、その結果、固定の標的については、送信信号と受信信号の周 波数の差は一定である。この一定の周波数差は、標的までの伝搬時間と、単位時 間当たりの周波数で表される周波数掃引の勾配との積で表される。 線形FMCWレーダ装置における信号処理は、主として、送信信号と受信信号 を組み合わせて、前記差動信号(うなり信号)を発生させることからなっている 。この信号は、いくつもの正弦波の和であり、各正弦波がレーダ標的を示す。こ れらの正弦波は、大きい振幅が大きい標的に対応し、高い周波数が長い距離の位 置にある標的に対応するという原理に従った異なる周波数、振幅および位相位置 を有している。ドップラー効果(相対速度が原因で起こる)は主として位相位置 に影響を与える。 どんな標的が観察されているのかおよびその大きさと相対速度を確認するため 、前記差動信号の周波数が分析される。この周波数分析は、前記差動信号をアン チエイリアスフィルター(anti-alias filter)を通過させて一定のサンプリン グ率でサンプリングを行い、その後、サンプリングされた信号を、窓関数(wind ow function)によって増大させて、サンプリング時の最初と最後の時点におけ る信号の振幅を小さくし、次いで離散フーリエ変換すなわちDFTを、通常、F FTすなわち高速フーリエ変換として知られている高速アルゴリズムによって実 施する信号プロセッサに送られる。前記フーリエ変換は、一般に、複雑であるが 、実時間信号(差動信号)の場合、特定の対称度(degree of symmetry)を有し ている。FFTアルゴリズムを使用できるように、サンプルの数は、通常、2の 倍数(256,512,1024,・・・)として選択される。256個のサン プルは、256個のFFT係数を提供するが、信号がリアル(real)の場合、そ の対称性は、これら256個の対称性の値を意味し、128個だけ(実際には1 29個)が独立している。 フーリエ変換、例えばFFTによって、その信号は、多数の離散周波数の成分 の正弦波に分割される。各周波数は、上記のように一つの距離に対応する。複素 FFT係数は、対応する周波数窓(距離窓)における標的に対するレーダ標的領 域受信電力(received power)の尺度である。FFTは、有利な、標的信号のコ ーヒーレントインテグレーション(coherent integration)として知られている ことを実施する。このシステムにおけるその次の信号プロセッシングは、算出さ れた前記FFT係数についてディジタルに行われる。 距離窓の公称幅は、サンプリング期間中の線形FMCW掃引の周波数の変化に 逆比例することは明らかである。1mの距離分解能を得るために、150MHz の周波数の変化が必要である。距離分解能を変化させるため、周波数掃引の勾配 を、例えば、同じ一定のサンプリング時間を保持しながら変えてもよい。 サンプリング率は、試験可能なうなり信号の周波数を限定し、その結果、観察 される距離領域全体を限定する。線形FMCW掃引に平行なこの“利用可能な帯 域”の幅は1MHz未満の場合が多い。 線形FMCWのレーダ装置は、各種の標的から反射されるそれ自体の送信信号 以外の信号を受信すると、妨害を受けることがある。このレーダ装置は、パルス レーダ装置、パルス圧縮レーダ装置およびその外のFMCWレーダ装置を含む、 他のレーダ装置から妨害を受けることがある。持続時間が短い妨害は、例えば、 FMCWレーダ装置の線形掃引が、他のFMCWレーダ装置からの基本周波数ま たは復帰周波数から妨害を受けるときに生じる。 サンプリング期間中の短い持続時間の妨害(パルス)は、時間領域では短いも のであるが、周波数領域では、非常に広幅の帯域である。短いが強力な妨害だけ が、前記うなり信号のいくつかのサンプルに影響するが、フーリエ変換の多くの 周波数窓を全くマスクしてしまうことがある。フーリエ変換の“雑音レベル”は 明らかに増大し、その結果、小さな標的は前記妨害によってマスクされることが ある。 短い持続時間の妨害を抑制する公知の方法は、妨害が検出される期間、低い値 、例えば0を挿入すること(“クリッピング(clipping)”)によって妨害を排 除する方法である。0にクリップすること自体によって、時間信号から妨害を排 除することができるが、利用可能な信号も影響を受けるので、代わりに、複素F FT中に妨害が導入される。他の物体の間に、強いコントラストを有する標的は 幅が広くなる(サイドビーム(side beam)を得る)。FFTにおける前記妨害 は、クリツピングを実施する際の各種の妥協によって、修正はできるが、排除す ることは決してできない。 この発明の目的は、上記の公知の方法の欠点を生じない方法によって、時間信 号から、短い持続時間の妨害を排除する方法を達成することである。この方法は 、利用可能な信号を、妨害がある領域に外挿する(予測する)ことに基づいてい る。この方法は、うなり信号中の妨害を検出してその時間ドメイン中に排除し、 そしてそのうなり信号を、妨害なしのサンプルに基づいて外挿することによって 、妨害を有する部分を再構築することが特徴である。 適当な方法によって、うなり信号は、妨害なしの先のサンプルと次のサンプル の両者に基づいた両方向に外挿することによって、妨害を有する部分が再構築さ れる。 他の適当な方法によって、うなり信号が、妨害なしサンプルの線形組合せとし て、妨害を有する部分に対して外挿される。この場合、妨害なしサンプルの線形 組合せを行うために、FIRフィルターを使用できる。その線形組合せの係数は 、適応する方法によって、有利に求めることができる。 さらに他の適当な方法によれば、以前のFMCW掃引由来の情報が、外挿する ことによって利用される。これは、レーダのアンテナを、以前のFMCW周波数 の掃引の後、アンテナのビーム幅の何分の一かの小さな角度だけ回転させて実施 することができる。したがって、これら信号中の主正弦波は、周波数と振幅がほ とんど同じである。この方法によれば、うなり信号予測の信頼性が増大する。 他の適当な方法で、うなり信号はプレフィルターされる。その結果、妨害を検 出する感度が増大する。以前のFMCW掃引由来の情報を、上記プレフイルタリ ングに利用できる。 この発明の方法を、下記図面を参照して、以下に一層詳細に説明する。 図1は、線形FMCWレーダ装置の作動方式の原理を図式的に示す。 図2は、適当な周波数掃引の例を、時間−周波数線図で示す。 図3は、FMCWレーダ装置から実際にサンプリングされたうなり信号の例を 示す。 図4は、図3に示すうなり信号に対するFFTの絶対量を示す。 図5は、短い持続時間の妨害を加えた、図3に示すうなり信号を示す。 図6は、図5に示す妨害を有するうなり信号に対するFFTの絶対量を示す。 図7は、妨害を有する領域を拡張された、図5に示す妨害を有するうなり信号 を示す。 図8は、図3に示す妨害なしのうなり信号、および図7に示したのと同じ妨害 を有する領域を拡張された外挿うなり信号を示す。 図9は、図8に示す外挿によって再構築された、図5に示す妨害なしうなり信 号の絶対量を示す。 図1に示すレーダ装置は、送信機(1)と受信機(2)を備えている。アンテ ナ(3)が、サーキュレータ(4)を通じて送信機と受信機に接続されている。 前記送信機中には、発振器制御装置(5)が設置され、この装置は、周波数を変 えることができる発振器(6)に接続されている。発振器制御装置(5)からの 周波数掃引によって発振器(6)が制御され、その結果、周期的に周波数が変化 する信号が発生し、その信号は、方向性結合器(7)とサーキュレータ(4)を 通じて、アンテナ(3)によって送信される。周波数掃引の期間(図2参照)は 、主として以下の形態の3部分、すなわち、一定の基本周波数(30)、線形周 波数掃引(31)および基本周波数への迅速な復帰(32)の形態の部分である 。発振器(6)は、ギガヘルツの範囲内で、例えば77GHzで作動できる。ア ンテナ(3)が受信した反射信号は、サーキュレータを通じてミクサ(8)に伝 送され、そのミクサにおいて、前記反射信号は送信信号と組み合わされる。増幅 器(9)での増幅とフィルター(10)でのフィルタリングを行った後、差動信 号すなわちうなり信号が得られ、この信号は、プロセッサブロック(11)内で 、妨害を検出して排除し、次いで妨害なしの利用可能な信号を合成する次の信号 処理を行うためのベースとして使用される。なお前記プロセッサブロック(11 )は、FFTプロセッサ(11’)として知られている装置を備えていてもよい 。 図3は実際のFMCWうなり信号(33)を示す。図4は、ハミング窓を利用 する、対応FFT(34)の絶対値を示す。図5では、パルス(35)の形態の 短い持続時間の妨害が図3に示すうなり信号(33)に加えられている。図6は 、図5に示す妨害を含む信号の絶対量を示す。図4に示す妨害なしのFFTと図 6に示す妨害ありのFFTとを比較すると、ほとんど全ての情報が、明らかに、 妨害ありのFFT中に覆い隠されている。 我々は、利用可能な信号をフィルターする場合の原理を、以下に、詳しく考察 する。 FMCWレーダ装置で利用可能な信号、すなわち、実際の標的に対応する信号 は、正弦波を合計した信号である。単一の正弦波からなり、一定の周波数でサン プリングされた信号は、これらサンプルと単純な直線関係がある。信号は、sin (ω*t+ψ)で表すことができると仮定する。したがって、二つのサンプル間 で、正弦波の位相角は、角ωT=θ(式中、Tはサンプリング間隔である)によ って変化する。下記三角恒等式: sin(α+θ)+sin(α−θ)=2*cos(θ)*sin(α) にしたがって、信号の三つの連続したサンプルの場合、次のとおりである。 x(n+1)+x(n−1)=2*cos(θ)*x(n) このことは、その信号の振幅のいかんにかかわらず適用できることに注目すべ きである。この直線関係は各種の方法で説明することができる。 a) 信号を、係数〔1−2*cos(θ)1〕を有するFIR(Finite Impulse Re sponse(有限インパルス応答))フィルターを通過させると、そのフィルターか らの出力信号yは0に等しい: y(n)=x(n)−2*cos(θ)*x(n−1)+x(n−2) したがって、その信号を、一定の係数を有する単−FIRフィルターで強く減 衰させることができる。 b) 前記関係式を下記のように書き換えると、 x(n+1)=2*cos(θ)*x(n)−x(n−1) 次のサンプルを、直前のサンプルからの線形組合せによって予測できることが 分かるであろう。前記関係式を、下記のように書き換えると、 x(n−1)=2*cos(θ)*x(n)−x(n+1) サンプルは、時間的にさかのぼって予測することによって、すなわち、すぐ次 のサンプルから再構築できることが分かる。 別個の周波数を有するいくつもの正弦波からなる信号の場合、対応するフィル ターは、セカンドオーダ(second order)のFIRフィルターを増倍することに よって作製することができる。4種の正弦波の合計である信号、すなわち、四つ の強力な標的によるFMCW信号は、したがって、オーダ8のFIRフイルター によってゼロまで低減され、そして、サンプルは、その前8個のサンプルまたは 後に続く8個のサンプルから直線的に予測できる。 一般的なFMCW信号の場合、これらの関係式が近似しているが、以下のこと が一般に当てはまるといえる。 1. 適当なオーダの適当な線形FIRフィルターによって、FMCW信号を強 く減衰させることができる。 2. 適当なオーダの適当な線形関係式を用いて、FMCW信号を直線的に予測 することができる。 上記ポイント1を利用すると、利用可能な信号を適当な方法でプレフィルター する場合、妨害の検出の感度が大きく増大する。これによって、利用可能な信号 よりはるかに小さいがFFTの詳細を依然としてマスクする(弱い標的)振幅を 有する妨害を、検出する。 上記ポイント2によって、短い部分の妨害を通過して、利用可能な信号を内挿 することができる。このことについては、後に、一層詳細に説明する。 “適当な”フィルターは、各種の方法で算出することができ、すなわち適応可 能なフイルターとして算出できる。上記ポイント1と2による問題はともに、適 応可能な信号を処理することから分かる(例えば、Haykin著,“Adaptive Filte r Theory”,第3版,Prentice-Hall社,1996年参照)。これらの係数は、 通常のアルゴリズム、例えばLMS、標準化LMS、RLSなどによって求める ことができる(特に、上記引用文献の9章と13章を参照)。 フィルターを適応できるように決定することによって、先にFMCW周波数掃 引を行った後、ビーム幅のごく何分の一かであるが、レーダアンテナを回転でき ることを利用できることが多い。その結果、二つ続くFMCW掃引からの信号の 主な正弦波は、周波数と振幅がほとんど同じである。したがって、先に行ったF MCW掃引由来の情報は、フィルターを決定するときに利用できる。 次に、利用可能な信号の合成について考察する。 妨害を排除する非常に有用な方法は、利用可能な信号を合成することによって 妨害の排除を追求する方法である。この場合、上記ポイント2を利用できる。合 成は、妨害なしの値に基づいた信号の、一端(one-ended)外挿または2方向か らの外挿(二端外挿または二端内挿)で構成されていてもよい。かような合成に よって、妨害なしのFMCW信号を得るための複素FFTの再構築を大きく改善 することができる。一段階外挿を帰納的に利用することによって、妨害なしの信 号を、二つ以上の段階で再構築することができる。しかし、この方法は、持続時 間が短い妨害に対して、主に利用できる(数十段階)。 妨害の排除を、図7〜9に示す信号線図によって、一層詳細に示す。図7は、 妨害を有するうなり信号の部分の拡大図を示し、妨害が集中している中心がサン プル634のまわりに局在している。図8は、妨害なしのうなり信号(33)と 、先に説明したのと同じタイプの線形帰納式によって、妨害ありの部分にわたっ て外挿された信号(36)を示す(サンプル620〜654)。図8は、信号が たとえ単純な形態でなくても、外挿が信号のいくつもの極大部と極小部をこえて 非常に厳密に、正しい信号形態を追跡していることを示している。図9は、この 再構築された信号(36)に対するFFTの絶対量を示す。図4と図9を比較す ると、FFTの絶対量が、高い精度で再構築されたことを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 9604775−8 (32)優先日 平成8年12月20日(1996.12.20) (33)優先権主張国 スウェーデン(SE) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 送信信号と受信信号を組み合わせて、差動信号の形態の利用可能な信号、 すなわち各標的毎の波であるうなり信号を生成させ、その波の周波数、振幅およ び位相が標的に関する情報を有し、そしてそのうなり信号をサンプリングするこ とからなる、線形周波数掃引を用いるFMCW型のレーダ装置におけるパルスの ような持続時間の短い妨害を排除する方法であって;前記うなり信号中の妨害が 時間ドメインで検出され次いで排除され、そして妨害を有するうなり信号の部分 が、妨害なしのサンプルに基づいて外挿されて再構築されることを特徴とする方 法。 2. 妨害を有するうなり信号の部分を、妨害なしの先のサンプルと続くサンプ ルの両者に基づいて、両方向に外挿することによって再構築することを特徴とす る請求の範囲1に記載の方法。 3. 妨害を有するうなり信号の部分を、妨害なしのサンプルの線形組合せとし て外挿することを特徴とする請求の範囲1または2に記載の方法。 4. 前記線形組合せを行うためFIRフィルターを使用することを特徴とする 請求の範囲3に記載の方法。 5. 線形組合せの係数を適応可能な方法で求めることを特徴とする請求の範囲 3または4に記載の方法。 6. 以前のFMCW掃引由来の情報を、前記外挿に利用することを特徴とする 請求の範囲1〜5のいずれか一つに記載の方法。 7. 前記うなり信号をプレフィルターすることを特徴とする請求の範囲1〜6 のいずれか一つに記載の方法。 8. 以前のFMCW掃引由来の情報を、前記うなり信号のプレフィルターリン グに利用することを特徴とする請求の範囲7に記載の方法。
JP10518281A 1996-10-17 1997-10-16 Fmcw型レーダ装置の妨害を排除する方法 Pending JP2001502425A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9603810-4 1996-10-17
SE9603810A SE507857C2 (sv) 1996-10-17 1996-10-17 Förfarande för störningseliminering i en radar av FMCW-typ
SE9604775-8 1996-12-20
SE9604774A SE506796C2 (sv) 1996-12-20 1996-12-20 Förfarande för störningseliminering i en radar
SE9604775A SE506797C2 (sv) 1996-12-20 1996-12-20 Förfarande för störningseliminering i en radar
SE9604774-1 1996-12-20
PCT/SE1997/001734 WO1998016848A1 (en) 1996-10-17 1997-10-16 Procedure for the elimination of interference in a radar unit of the fmcw type

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001502425A true JP2001502425A (ja) 2001-02-20

Family

ID=27355846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10518281A Pending JP2001502425A (ja) 1996-10-17 1997-10-16 Fmcw型レーダ装置の妨害を排除する方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US6191726B1 (ja)
EP (3) EP0932837B1 (ja)
JP (1) JP2001502425A (ja)
KR (1) KR100488028B1 (ja)
AU (3) AU4732897A (ja)
DE (1) DE69737354T2 (ja)
ES (1) ES2387612T3 (ja)
WO (3) WO1998016847A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006171001A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Valeo Raytheon Systems Inc レーダーの干渉信号を除去するシステムおよび方法
JP2010014488A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Fujitsu Ltd Fmcwレーダ装置用信号処理装置、fmcwレーダ装置用信号処理方法、fmcwレーダ装置
JP2010025901A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Japan Radio Co Ltd Fm−cwレーダ装置
JP2014531603A (ja) * 2011-10-07 2014-11-27 スリーディ−レーダー アクティーゼルスカブ3D−Radar As 地中レーダ装置の適応的な干渉抑制
KR101737590B1 (ko) * 2008-11-24 2017-05-18 오토리브 에이에스피, 인크. 레이더 신호 프로세싱을 위한 방법 및 장치
KR101759975B1 (ko) * 2011-01-03 2017-07-24 팅크웨어(주) 전자 기기 및 전자 기기의 차선 이탈 경보 방법
JP2020098189A (ja) * 2018-10-12 2020-06-25 アクシス アーベー 周波数変調連続波レーダユニットにおける干渉低減のための方法、デバイス、およびシステム

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3622565B2 (ja) * 1999-03-31 2005-02-23 株式会社デンソー レーダ装置
DE19925216C1 (de) * 1999-06-01 2001-01-04 Siemens Ag Verfahren zur störsignalfreien Auswertung von Radarsignalen
JP4111667B2 (ja) * 2000-09-26 2008-07-02 富士通テン株式会社 Fm−cwレーダ装置
JP4120692B2 (ja) * 2004-05-11 2008-07-16 株式会社村田製作所 レーダ
US7474257B2 (en) * 2004-11-08 2009-01-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multistatic adaptive pulse compression method and system
JP4544304B2 (ja) * 2005-05-16 2010-09-15 株式会社村田製作所 レーダ
JP4825574B2 (ja) * 2005-05-18 2011-11-30 株式会社東芝 レーダ装置
JP4293194B2 (ja) * 2005-09-02 2009-07-08 財団法人雑賀技術研究所 距離測定装置、及び距離測定方法
US7590209B2 (en) 2005-12-30 2009-09-15 L3 Communications Integrated Systems L.P. Method and computer program for identifying a transition in a phase-shift keying or frequency-shift keying signal
US8059026B1 (en) * 2006-03-01 2011-11-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Interference avoiding transform domain radar
DE102006024457B4 (de) 2006-05-24 2014-06-05 Infineon Technologies Ag Integrierte Schaltung zum Senden und/oder Empfangen von Signalen
DE102006024460B4 (de) 2006-05-24 2016-08-04 Infineon Technologies Ag Vorrichtung und Verfahren zur Durchführung eines Tests
DE102006024458B4 (de) * 2006-05-24 2016-04-14 Infineon Technologies Ag Integrierte Mehrfachmischer-Schaltung
JP4492628B2 (ja) * 2007-03-20 2010-06-30 株式会社デンソー 干渉判定方法,fmcwレーダ
US7612707B2 (en) 2007-09-28 2009-11-03 Banner Engineering Corporation Configurable radar sensor
US7773029B1 (en) * 2009-03-10 2010-08-10 Lockheed Martin Corporation System and method for filtering clutter
US7982666B2 (en) * 2009-03-10 2011-07-19 Lockheed Martin Corporation System and method for increasing spectral resolution
CN102121991B (zh) * 2010-01-08 2013-01-23 郑州威科姆科技股份有限公司 基于北斗一代卫星信号接收的干扰抑制方法及装置
KR101135982B1 (ko) * 2010-04-14 2012-04-17 국방과학연구소 주파수 변조 연속파 레이다에서 간섭 제거를 위한 시스템 간 동기화 방법
EP2391022B1 (en) 2010-05-27 2012-10-24 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Classification of interference
EP2390679B1 (en) 2010-05-27 2012-10-03 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Automotive radar with radio-frequency interference avoidance
EP2492709A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-29 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO FMCW radar system
WO2013118121A1 (en) * 2012-02-11 2013-08-15 Ilan Saul Barak A microwave contactless heart rate sensor
DE102012021240A1 (de) 2012-10-27 2014-04-30 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Unterdrücken einer Interferenz in einem Empfangssignal einesRadarsensors eines Kraftfahrzeugs und entsprechende Fahrerassistenzeinrichtung
DE102012021239A1 (de) 2012-10-27 2014-04-30 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Detektion einer Interferenz in einem Empfangssignal eines Radarsensors, Fahrassistenzeinrichtung und Kraftfahrzeug
DE102012021212A1 (de) 2012-10-27 2014-04-30 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Detektion einer Interferenz in einem Empfangssignal eines Radarsensors, Fahrerassistenzeinrichtung und Kraftfahrzeug
US9671488B2 (en) * 2013-03-12 2017-06-06 Rosemount Tank Radar Ab Radar level gauge with signal division
KR101465370B1 (ko) * 2013-12-09 2014-11-26 한국항공우주연구원 위상누적다항식을 이용하여 양방향 첩신호를 생성하는 장치 및 방법
DE102014114110A1 (de) * 2014-09-29 2016-03-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Radarsensor
US9952312B2 (en) 2015-07-06 2018-04-24 Navico Holding As Radar interference mitigation
EP3173812B1 (en) 2015-11-24 2021-01-06 Veoneer Sweden AB A vehicle radar system arranged for reducing interference
JP6678022B2 (ja) * 2015-12-11 2020-04-08 古野電気株式会社 探知装置、水中探知装置、及びレーダ装置
US9846228B2 (en) 2016-04-07 2017-12-19 Uhnder, Inc. Software defined automotive radar systems
WO2017175190A1 (en) 2016-04-07 2017-10-12 Uhnder, Inc. Adaptive transmission and interference cancellation for mimo radar
US10261179B2 (en) 2016-04-07 2019-04-16 Uhnder, Inc. Software defined automotive radar
US11002829B2 (en) * 2016-04-15 2021-05-11 Mediatek Inc. Radar interference mitigation method and apparatus
US9945935B2 (en) 2016-04-25 2018-04-17 Uhnder, Inc. Digital frequency modulated continuous wave radar using handcrafted constant envelope modulation
WO2017187299A2 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Successive signal interference mitigation
US9791551B1 (en) 2016-04-25 2017-10-17 Uhnder, Inc. Vehicular radar system with self-interference cancellation
US9791564B1 (en) * 2016-04-25 2017-10-17 Uhnder, Inc. Adaptive filtering for FMCW interference mitigation in PMCW radar systems
WO2017187242A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. On-demand multi-scan micro doppler for vehicle
US10573959B2 (en) 2016-04-25 2020-02-25 Uhnder, Inc. Vehicle radar system using shaped antenna patterns
WO2017187331A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Vehicle radar system with a shared radar and communication system
CN109073741B (zh) 2016-04-25 2019-07-02 乌恩德股份有限公司 用于车辆的雷达感测系统及缓解其干扰的方法
US9575160B1 (en) 2016-04-25 2017-02-21 Uhnder, Inc. Vehicular radar sensing system utilizing high rate true random number generator
US9753121B1 (en) 2016-06-20 2017-09-05 Uhnder, Inc. Power control for improved near-far performance of radar systems
US10353062B2 (en) * 2016-07-13 2019-07-16 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for narrowband ranging systems using reference signal interpolation
WO2018051288A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 Uhnder, Inc. Virtual radar configuration for 2d array
US11588567B2 (en) * 2016-12-02 2023-02-21 Texas Instruments Incorporated Synchronizing vehicle devices over a controller area network
WO2018146632A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Uhnder, Inc. Radar data buffering
WO2018146530A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Uhnder, Inc. Reduced complexity fft-based correlation for automotive radar
US11454697B2 (en) 2017-02-10 2022-09-27 Uhnder, Inc. Increasing performance of a receive pipeline of a radar with memory optimization
KR102401188B1 (ko) 2017-08-28 2022-05-24 삼성전자주식회사 차량의 레이더를 이용한 오브젝트 검출 방법 및 장치
IL255982A (en) * 2017-11-29 2018-01-31 Arbe Robotics Ltd Detection, mitigation and prevention of mutual interference between fixed water radars in vehicles
US11105890B2 (en) 2017-12-14 2021-08-31 Uhnder, Inc. Frequency modulated signal cancellation in variable power mode for radar applications
US10718860B2 (en) * 2018-01-11 2020-07-21 Infineon Technologies Ag System and method to improve range accuracy in FMCW radar using FSK modulated chirps
DE102018108648B4 (de) * 2018-04-11 2021-11-11 Infineon Technologies Ag Fmcw radar mit störsignalunterdrückung
IL259190A (en) * 2018-05-07 2018-06-28 Arbe Robotics Ltd System and method for frequency hopping MIMO FMCW imaging radar
CA3110818A1 (en) * 2018-08-30 2020-03-05 Atomic Energy Of Canada Limited / Energie Atomique Du Canada Limitee Continuous wave ultrasound or acoustic non-destructive testing
US11474225B2 (en) 2018-11-09 2022-10-18 Uhnder, Inc. Pulse digital mimo radar system
WO2020183392A1 (en) 2019-03-12 2020-09-17 Uhnder, Inc. Method and apparatus for mitigation of low frequency noise in radar systems
EP3770628A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-27 Veoneer Sweden AB A method for radar interference mitigation
EP3822663B1 (en) 2019-11-15 2022-02-23 Axis AB A method, a computer program product, an apparatus and a frequency-modulated continuous-wave radar system
WO2021144711A2 (en) 2020-01-13 2021-07-22 Uhnder, Inc. Method and system for intefrence management for digital radars
EP4155756A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-29 Infineon Technologies AG Fmcw radar

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US36095A (en) * 1862-08-05 Improvement in funnel pleasures
FR2380557A1 (fr) 1977-02-09 1978-09-08 Int Standard Electric Corp Systeme de guidage a pseudo-bruit avec rejet des fuites d'emetteur
DE3116612A1 (de) * 1981-04-27 1982-11-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Puls-doppler-radarempfaenger mit einer schaltung zur wiederherstellung des ungestoerten signalverlaufs
US4692766A (en) * 1985-09-25 1987-09-08 Rolfs John C Linearizer frequency discriminator for frequency modulated radar transmitters
FR2600778B1 (fr) * 1986-06-27 1988-09-02 Trt Telecom Radio Electr Dispositif radar pour mesurer la distance qui le separe d'une surface
US4743910A (en) * 1986-12-16 1988-05-10 Hughes Aircraft Company Frequency domain, pulse compression radar apparatus for eliminating clutter
GB2218293A (en) * 1988-05-04 1989-11-08 Philips Electronic Associated Continuous wave radar receiver and apparatus
GB2235346B (en) * 1989-08-25 1994-01-05 Marconi Co Ltd Radar receiver
GB2248359A (en) * 1990-09-26 1992-04-01 Philips Electronic Associated Resolving range/Doppler coupling in a swept-frequency radar
JP2787855B2 (ja) * 1991-06-28 1998-08-20 三菱電機株式会社 不要信号抑圧装置
US5179542A (en) 1991-12-31 1993-01-12 Raytheon Company Signal processor
US5294933A (en) * 1993-01-29 1994-03-15 Westinghouse Electric Corp. Wideband radar system utilizing adaptive interference canceler
US5381357A (en) * 1993-05-28 1995-01-10 Grumman Corporation Complex adaptive fir filter
GB9401361D0 (en) * 1994-01-25 1994-03-23 Philips Electronics Uk Ltd A radar system
SE503650C2 (sv) * 1994-11-10 1996-07-22 Hans Hellsten Sätt att vid en radar förbättra radardata
JP3347571B2 (ja) * 1996-03-12 2002-11-20 富士通株式会社 レーダ装置
USH1720H (en) * 1997-03-31 1998-04-07 Chen; Victor C. Time frequency processor for radar imaging of moving targets

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006171001A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Valeo Raytheon Systems Inc レーダーの干渉信号を除去するシステムおよび方法
JP2010014488A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Fujitsu Ltd Fmcwレーダ装置用信号処理装置、fmcwレーダ装置用信号処理方法、fmcwレーダ装置
JP2010025901A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Japan Radio Co Ltd Fm−cwレーダ装置
KR101737590B1 (ko) * 2008-11-24 2017-05-18 오토리브 에이에스피, 인크. 레이더 신호 프로세싱을 위한 방법 및 장치
KR101759975B1 (ko) * 2011-01-03 2017-07-24 팅크웨어(주) 전자 기기 및 전자 기기의 차선 이탈 경보 방법
JP2014531603A (ja) * 2011-10-07 2014-11-27 スリーディ−レーダー アクティーゼルスカブ3D−Radar As 地中レーダ装置の適応的な干渉抑制
JP2020098189A (ja) * 2018-10-12 2020-06-25 アクシス アーベー 周波数変調連続波レーダユニットにおける干渉低減のための方法、デバイス、およびシステム
US11567167B2 (en) * 2018-10-12 2023-01-31 Axis Ab Method, device, and system for interference reduction in a frequency-modulated continuous-wave radar unit
JP7349311B2 (ja) 2018-10-12 2023-09-22 アクシス アーベー 周波数変調連続波レーダユニットにおける干渉低減のための方法、デバイス、およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US6191726B1 (en) 2001-02-20
US6469662B2 (en) 2002-10-22
EP0932837B1 (en) 2012-07-25
EP0932837A1 (en) 1999-08-04
EP0932839A1 (en) 1999-08-04
EP0932838A1 (en) 1999-08-04
AU4732997A (en) 1998-05-11
AU4732897A (en) 1998-05-11
DE69737354T2 (de) 2007-10-31
DE69737354D1 (de) 2007-03-29
KR100488028B1 (ko) 2005-05-09
WO1998016847A1 (en) 1998-04-23
WO1998016848A1 (en) 1998-04-23
US20020027522A1 (en) 2002-03-07
ES2387612T3 (es) 2012-09-27
WO1998016846A1 (en) 1998-04-23
EP0932838B1 (en) 2007-02-14
US6121918A (en) 2000-09-19
AU4733097A (en) 1998-05-11
KR20000049137A (ko) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001502425A (ja) Fmcw型レーダ装置の妨害を排除する方法
Keeler et al. Signal processing for atmospheric radars
US5559518A (en) Low target velocity interferometric AMTI radar
KR101300085B1 (ko) 신호-대-잡음비 증강을 위한 펄스 도플러 위상정합 방법 및시스템
US6809682B1 (en) Method and device for the detection and track of targets in high clutter
US5140332A (en) Short pulse radar system with a long pulse transmitter
Ferrari et al. Doppler ambiguity resolution using multiple PRF
AU7485591A (en) Computed-interferometry radar detection method with coherent integration
US4488154A (en) Radar processor
US20020196179A1 (en) Transmit phase removal in FM homodyne radars
US4419659A (en) Intrusion detection system using leaky transmission lines
US4290066A (en) High speed adaptive clutter filter
US4375641A (en) Method in a tracking radar to attain a large unambiguous range for detected targets by means of radar pulses with high repetition frequency
US5565872A (en) System and method for detecting and characterizing vibrating targets
US20050035903A1 (en) Apparatus for radar
KR101527772B1 (ko) Fmcw 레이더의 타겟 탐색 방법 및 타겟 탐색을 수행하는 fmcw 레이더
Gill et al. The ambiguity function of the step frequency radar signal processor
NL8006069A (nl) Werkwijze voor het op afstand bepalen van de toestand van de zee, en inrichting voor het toepassen van de werkwijze.
NL8102044A (nl) Processor voor een radarstelsel.
RU2658075C1 (ru) Способ сверхразрешения сигналов по времени в активной локации
KR100200680B1 (ko) 정지 및 저속이동 물체 탐지장치 및 방법
Rosłoniec Basic Methods for Eliminating Spurious Signals
SE506797C2 (sv) Förfarande för störningseliminering i en radar
CN115755013A (zh) 基于宽带电磁信号分析仪的无源双基地探测方法及系统
KR100822348B1 (ko) 속도 추정 장치