JP2001500460A - パレットコンテナ - Google Patents

パレットコンテナ

Info

Publication number
JP2001500460A
JP2001500460A JP10514268A JP51426898A JP2001500460A JP 2001500460 A JP2001500460 A JP 2001500460A JP 10514268 A JP10514268 A JP 10514268A JP 51426898 A JP51426898 A JP 51426898A JP 2001500460 A JP2001500460 A JP 2001500460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
edge
shell
car
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10514268A
Other languages
English (en)
Inventor
ゼドルマイル,ルドルフ
Original Assignee
ロート ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26029533&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001500460(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE19723806A external-priority patent/DE19723806C2/de
Application filed by ロート ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ロート ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2001500460A publication Critical patent/JP2001500460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/0446Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks
    • B65D77/0453Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks the inner container having a polygonal cross-section
    • B65D77/0466Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks the inner container having a polygonal cross-section the containers being mounted on a pallet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pallets (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 底部としてパレット上に配置され又はパレットの上側部分を形成する平らなシェル(3)、及びかごの壁としてシェル(3)の縁(28)に結合された格子周面(8)を有する、パレットコンテナの全装置に合成物質コンテナを収容するかごは、次のような構成を有する。すなわち格子周面(17)が、その下側縁に橋絡片(19)を有し、この橋絡片が、パレット(5)上に、又はシェル(3)がパレット(5)の上側部分を形成する場合にはパレットの下側部分(11,15)上に支持されており、かつこの橋絡片上にシェル(3)が、その縁(28)によって支持されており、かつシェル(3)の縁(28)、橋絡片(19)、及びパレット又はパレットの下側部分(11,15)が、互いに形状的に結合されている(31,33;35,36)。橋絡片(19)は、大体においてU字型のプロファイルからなり、このプロファイルは、格子棒(17)の下側端部を囲んでいる。シェル(3)は、縁(28)に、格子棒(17)を通すための切り欠きを有し、かつ格子棒(17)の間において、橋絡片(19)上に支持されている。シェル(3)の縁(28)は、立上がり縁(33)を有し、この立上がり縁は、同様に初めに立上がり縁曲げされたプロファイルの縁(31)とともに縁曲げされている(31,33)。

Description

【発明の詳細な説明】 パレットコンテナ 本発明は、底部としてパレット上に配置され又はパレットの上側部分を形成す る平らなシェル、及びかごの壁としてシェルの縁に結合された格子周面を有する 、 充填物を貯蔵しかつ/又は運搬するパレットコンテナの全装置に合成物質コン テナを収容するかごに関する。 このようなかごを有するパレットコンテナは、ドイツ連邦共和国特許第410 8399号明細書により公知である。シェルの縁は、このかごにおいて水平に、 かつそれからもう一度垂直に上方へ折り曲げられており、かつこのようにして格 子周面の座として構成されており;格子周面は、ここに溶接され又はねじ止めさ れている。水平の曲げ縁に内方に続くシェルの湾曲部の範囲において、脚がここ に取付けられている。 このパレットコンテナは、追加の特許明細書、ドイツ連邦共和国特許第420 6945号明細書に説明されたように、液状の充填物から出るうねり振動及び運 搬車両から伝達される振動により、運搬の安全性を害する危険を受ける。ドイツ 連邦共和国特許第4206945号明細書によれば、この問題を解決するために 、シェルは、縁において外方及び上方に縁曲げされるのではなく、下方に引っ張 られ、かつそれからもう一度外方に縁曲げされるようにし;さらに中空空間を備 えた二重の底部が設けられている。格子周面は、曲げ縁に収容される。脚は、曲 げ縁においてシェルを下から支えている。 これらすべてのことは、多くの製造費用を意味する。シェルと格子かごとの間 の固定的な結合も困難にし;実際にいくつかのねじによる結合しか存在しない。 本発明の課題は、パレットコンテナの別の目的に合った構造を提供 することにある。構造は、最小の製造費用で最大の強度を可能なようにする。 本発明によれば、この目的は、初めに述べたようなかごによって次のようにし て満たされる。すなわち 格子周面が、その下側縁に橋絡片を有し、この橋絡片が、パレット上に、又は シェルがパレットの上側部分を形成する場合にはパレットの下側部分上に支持さ れており、かつこの橋絡片上にシェルが、その縁によって支持されており、 かつシェルの縁、橋絡片、及びパレット又はパレットの下側部分が、互いに形 状的に結合されている。 なるべく橋絡片は、大体においてU字型のプロファイルからなり、このプロフ ァイルは、格子棒の下側端部を囲んでいる。この構成により、大きな強度を達成 することができる。格子棒の端部は、U字型プロファイルの両方の脚に溶接する ことができる。溶接位置は、せん断についてしか、したがって前記の従来の技術 による引っ張り負荷を受ける装置における場合よりわずかしか負荷を受けない。 それどころか両方の脚と格子棒の端から端まで延びたピン止めは、比較的簡単な 方法で可能であり、すなわち実際に破損の危険を受けない形状的な機械的結合が 可能である。 シェルは、なるべく縁に、格子棒を通すための切り欠きを有し、かつ格子棒の 間において、橋絡片上に支持されている。U字型プロファイルの場合、このよう にしてその両方の脚における支持が可能である。しかし基本的にかつ状況に応じ て、支持は、内側U字脚に限定してもよい。橋絡片は、別の様式のものでもよく 、かつ縁が格子棒に並んで余地があるように、片側において格子棒に取付けても よい。 本発明のとくに有利な構成は、次の点にある。すなわち。橋絡片は、シェルの 縁とともに縁曲げされたプロファイルからなる。縁の長さにおける縁曲げは、個 々の溶接位置よりも著しく強固である。さらにこ れは、製造のためにわずかな装置費用しか必要としない。その他の点においてこ れは、合成物質からなるシェルを金属製の格子周面に結合することを可能にする 。 しかしながら縁曲げと溶接からなる組合わせも可能である。 さらに詳細には、U字型プロファイルの外側の脚は、なるべく外方への折り曲 げ部を有し、この折り曲げ部上に、シェルの縁があり、かつ縁曲げが、折り曲げ 部に続いてかつこれを越えて行なわれている。シェルの縁は、なるべく立上がり 縁を有し、この立上がり縁は、プロファイルの縁とともに縁曲げされ、かつなる べく同様に初めに立上がり縁曲げされたプロファイルの縁によって形状結合して 囲まれている。この構成は、強度−及び製造の視点から望ましい。 その他の点において部分は、なるべくねじピンによって結合されており、これ らのねじピンは、シェルの縁を通りかつ橋絡片を通って又はその近くを通って、 パレット又はパレットの下側部分内にはまっている。それによりすべての部分に わたって端から端まで延びた引っ張り結合が存在する。この結合は、ねじピンの 数が十分にある場合、場合によっては縁曲げに置き換えることができる。 しかしその他の結合手段は、同様に可能であり、例えば下から橋絡片内への別 のねじ止めも可能である。 ねじピンは、目的に合うようにスペーサと組合わされており、これらのスペー サは、ねじピンの引っ張り力を支持するため、したがって橋絡片及び/又はシェ ルの縁を曲げることのない固定的なねじ止めを可能にするために、シェルの縁と パレット又はパレットの下側部分との間の間隔を橋絡する。スペーサは、なるべ くねじを迂回するスリーブである。これらは、その際、通過穴を有するタップの 形をしていてもよい。 本発明のとくに有利な構成において、スリーブは、ここに構成されたフランジ によってスリーブが通過するシェルの縁上にある。この時、 フランジは、座金として作用し、かつスリーブは、ねじとともに外側からセット することができる。 シェルは、なるべく下方へのスタンピング部を有し、これらのスタンピング部 は、少なくともほぼ橋絡片の下側縁の平面内にまで延びている。それによりパレ ットコンテナは、シェルがパレットの上側部分を形成しているとき、フォークリ フトトラックによって下から確実につかむことができ、かつ運搬することができ ;その橋絡片とスタンピング部が、フォーク上にある。木材パレット又はこれに 類似の合成物質パレットにおけるかごの取付けの際、シェルは、スタンピング部 によってパレットの上側台上に支持されている。シェル自体がパレットの上側部 分を形成している場合、パレットの下側部分は、シェルを下から支持する横棒を 有する。 本発明により設けられた橋絡片とのとくに有利な組合わせにおいて、とくに有 利なものとして次のことが提案される。すなわち格子周面が、垂直及び水平の交 差する格子棒からなり、かつ水平の格子棒が、同じ平面内にある外方へ縁曲げさ れた2つの縁を有する開いたプロファイルからなり、かつ垂直の格子棒が、同様 にこのようなプロファイルからなり、又は少なくとも1つの平らなプロファイル 壁を有する閉じたプロファイルからなり、かつ水平の格子棒が、垂直の格子棒と 、互いに縁曲げされた縁を接して、又は垂直プロファイル棒の前記の平らなプロ ファイル壁に水平プロファイル棒の縁曲げされた縁を接して、まとめられており 、かつ接触面において互いに溶接されており、かつ/又は接合型押し及び/又は 接合スタンピングによって互いに結合されている。垂直なプロファイル棒の縁曲 げされた平らな縁又は接触面に、橋絡片も良好に取付けることができる。このこ とは、とりわけU字型プロファイルのその形に当てはまり、このU字型プロファ イルの両方の脚は、この時、格子棒とともに平らな接触面を有することができ、 かつここに相応して良好に溶接することができる。 いずれの場合にも水平のプロファイル棒の開いたプロファイルは、両方の縁曲 げされた縁に続いて2つの平行な壁区間に移行するようにし、かつここにわずか に傾斜して台形の係止横断面が続いているようにする。台形の係止横断面は、不 注意な接触の際に、その格子周面が互いに入り込んだとき、パレットコンテナは 、互いに離れるように滑ることができる。 強度を高めるために又は事故安全性を高めるために望ましいかぎり、縁曲げさ れた縁は、縁エッジにおいて折返されることができる。それによりプロファイル は補強され、かつ縁エッジは、同時に一層大きな半径を形成して丸められる。 格子周面の上側縁に対して次のことが提案される。すなわち格子棒端部が、平 に押されており、かつ2つの平行な縁によって格子棒端部に接しかつ同様に両側 においてこれに溶接されかつ/又は接合型押し及び/又は接合スタンピングによ って結合されたプロファイルによって囲まれている。それによりかごは、固定的 な上側縁を受取り、この縁上に別の同じパレットコンテナをセットすることがで きる。 安定性を増加するために、さらに互いに対向する異なった垂直格子棒は、その 上端部の近くに横断穴を有し、これらの横断穴内において、相応する穴を有する フォーク状の端部によって当該の格子棒上にはまりかつ合成物質コンテナ上に置 かれた横棒が、ここにピン止めされている。かごの補強以外に横断棒は、合成物 質コンテナを形状結合してかご内に保持し、かつその蓋の場合によっては存在す る湾曲部が圧力を受けることを阻止するために使われる。 本発明の対象の別の構成において、かごの底部として長方形のシェルが設けら れており、このシェルの湾曲した縁範囲によって囲まれた底面は、ほぼ平らな両 切り妻−又はテント屋根の形に形成されており、この屋根の縁が、一方の短い方 の長方形辺の中央から両方の側へ、かつそれから両方の長い方の長方形辺に沿っ て、わずかに低下しており、 かつそれから他方の短い方の長方形辺に延びた溝に口を開いており、この溝が、 この長方形辺の中央に向かって深くなっている。ここに合成物質コンテナの出口 がある。 このようにして構成された底部は、全体として引っ張りにおいてシェルの縁の 負荷を受けて、これに抗して支持される。この静的な構想は、逆の力の流れを有 する周知の解決策よりも望ましい。シェルは、その結果、さらに軽く設計するこ とができ;同じ設計の場合、さらに大きな安定性が達成される。 シェルの提案された構成、及び斜めの開いたかつ垂直格子棒において場合によ っては閉じたプロファイルからなるさらに前に提案された同様に重量を節約した 格子周面によれば、安定性と重量の間のとくに望ましい状態の本発明によりまと められたかごとパレットコンテナの総合構造が得られる。 図面は本発明の実施例を示している。 図1は、パレットコンテナを斜視図で示し、 図2は、パレットコンテナを図1による前右からの側面図で一部中心において 切り欠いて示し、 図3は、図2における線III−IIIに沿ったパレットコンテナのかごの断 面を示し、 図4は、パレットの下側部分として脚フレームを斜視図で示し、 図5は、パレットの上側部分として脚フレームに所属のパレットコンテナの底 部を同じく斜視図で示し、 図6は、パレットコンテナの格子周面を形成する格子の図を示し、 図7は、図6のVIIによって示す部分を拡大した尺度で示し、 図8は、部分を図6及び7により左から見て示し、 図9は、図6においてIXによって示す部分を図6により右から見て拡大した 尺度で示し、 図10は、図6においてXによって示す部分を図6により左から見 て拡大した尺度で示し、 図11は、図3においてXIによって示す部分を図3の図平面の後にある断片 において拡大した尺度で示し、 図12は、図9に対して鏡像的に変形を示し、 図13は、図10に対して変形を示し、 図14は、図8に対して変形を示し、 図15は、図1においてXVによって示す部分を拡大した尺度で示し、かつ 図16は、図5に対して変形を示している。 パレットコンテナ1は、平らなシェル3として構成されたその底部が脚フレー ム4によってパレット5になるように補充されたかご2、及びかごによって収容 される合成物質コンテナ6からなる。合成物質コンテナ6は、ブロー成形法にお いて、丸められた縁及び角を有する直方体状に製造されている。シェル3は、合 成物質コンテナ6の底部に整合して、湾曲した縁範囲7を有する。かご2の格子 周面8は、合成物質コンテナ6の高さのところにおいてその周に整合されている 。 脚フレーム4は、丸鉄から長方形フレーム9上に4つの角脚10、及び1つの 短い方の及び両方の長い方の長方形辺の中央に3つの脚11を有する。後者の両 方の脚11は、横棒12によって覆われている。脚と横棒は、板からなるプレス 部分である。その上に横棒12がある脚11は、その板の厚さだけ、別の脚11 及び10よりも短い。横棒12は、上方に折り曲げられた平らなフォーク状の側 壁15を有し、これらの側壁は、上側縁においてもう一度外方に縁曲げされてい る。中央に向かって横棒12がテーパを有することに相応して、側壁15は、わ ずかに折り曲げられている。横棒12の平らなフォーク形は、底部3のさらに後 に説明する横断面形に整合されており、横棒は、この底部を下から支持する。角 脚10に、両側に向かって斜めに切られた位置決め面13が、したがって同時に 側方の突起14が形成されて いる。1つの側に脚11は、対応する位置決め面13及び突起14を有する。角 脚10、脚11及び横棒12の上側に、格子周面8及びシェル3を取付けるため に、自己タッピングねじのための通過部16が押込まれている。 格子周面8は、かご2の4つの側縁において曲げられかつ1つの狭い側面の中 央において閉じていることによって、図6に示された格子から製造されている。 格子は、垂直格子棒17、水平格子棒18、垂直格子棒17の下側端部を囲み かつ橋絡片19を形成するU字型プロファイル、及び垂直格子棒17の上側端部 を囲むプロファイル20から構成されている。格子棒17及び18は、ハットプ ロファイルからなり、このハットプロファイルは、長方形横断面21のプロファ イル区間21に、外方に折り曲げられた2つの縁22を有する。これらは、縁曲 げされた縁22との交差点において互いに接しており、かつ図7ないし23に暗 示するように、接触面において点溶接、突起溶接又は抵抗溶接されている。図1 4は、プロファイル区間21が長方形横断面部分24及び台形横断面部分25か ら構成された区間に置き換えられた変形を示している。 橋絡片19の横断面は、図9に示されている。橋絡片19のU字型プロファイ ル内に、両方の脚においてプロファイルの底部にまで達する格子棒のハットプロ ファイルが接しており、しかも外側脚における縁曲げされた縁22及び他方の脚 におけるプロファイル区間21の端面26によって接している。3つすべての接 触面において溶接が可能である。少なくとも両方の縁曲げされた縁22において 、これが行なわれている。外側プロファイル脚は、外方に折り曲げられており、 その際、水平支持面30及び垂直曲げ縁31が提供されている。内側プロファイ ル脚は、折り曲げ部の高さのところにおいて折返されており、かつそれにより補 強された支持部32を形成している。これらの機能 について、なお立入る。 格子の上側縁において、格子棒17のハットプロファイルは、27のところに おいて押しつぶされている。ここに載せられたプロファイル20は、両方の側に おいて平らに圧縮された区間を挟んでおり、かつ両方の側においてここに溶接さ れている。強度と重量の間の望ましい関係、簡単な管理可能な溶接能力及び全面 的な亜鉛めっきの可能性を有する格子は、囲まれたプロファイルを有し又は持た ず、前記のパレットコンテナにおけるものとは別の位置において変形することが でき、場合によっては一方の方向に延びた格子棒が垂直ではなく、かつ他方の方 向に延びた格子棒が水平ではないように整列された配置においても変形すること ができ;さらに支持面における格子棒の結合は、別のもの、例えば溶接と接合の 組合わせであってもよい。 シェル3は、その湾曲した縁範囲7に続いて水平方向に折り曲げられた縁28 を有し、かつ端部にもう一度狭い立上がり縁33を有する。しかし立上がり縁3 3は必要ない。縁28によってシェル3は、図11に示したように支持部32及 び橋絡片10の支持面30上に置かれており、その際、格子棒17は、縁28の 整合した区間29において余地を有する。シェル3は、かごの製造の際に、仕上 げ形成されているがまだ溶接によって閉じられていないかつそれ故にまだゆるい 格子周面内に上から挿入される。これが橋絡片19上に載った後に、格子周面は 、その水平棒の互いに重なった端部の溶接及び/又は接合スタンピング及び/又 は接合型押しによって閉じられる。この状熊において橋絡片19の曲げ縁31及 びシェル3の縁28における立上がり縁33は、図11においてそれぞれ2つの 変形における一部として示すように、互いに縁曲げされる。追加的に例えば6な いし7mmの幅及び20ないし30mmの中心間間隔で、溶接が可能である。と くに点−又は突起溶接、又は圧延継目溶接が考慮されている。この時に完成した かご2は、脚フレーム4上に取付けられる。この取付けの最終状 態は、左側に円で囲んだ部分を除いて、図11に示されており、この部分は、前 記のそれ以前の取付け状態を示しており、かつ最終状態において右側に円で囲ん だ両方の部分のうちの一方に置き換えて考えることができる。 かご9は、橋絡片19によって脚10及び11上にある。シェル3の縁28に ある穴34を通してそれぞれの脚10又は11の上に、ねじピン35によって通 過されたスリーブ36が、橋絡片19内に挿入されている。スリーブ36は、フ ランジ37によってシェル3の縁28上に、かつその下側端部によって、橋絡片 19を形成するU字型プロファイルの基部上にある。ねじピンは、レンズヘッド によってスリーブ36の上側端部に着座し、かつU字型プロファイルの基部にあ る穴を通って、脚に押込まれた通過部16内にはまっており、ここにおいてこれ は、そのねじ山を切っている。横棒12を支持する両方の脚11において、橋絡 片19は、横棒12の板上にあり、この板は、脚11の通過部16の上に、それ よりいくらか大きな横断面の切り欠き39を有し、この切り欠きを通してねじピ ン35が突出する。 スリーブ36の長さは、フランジ37がシェル3の縁28を押し、かつスリー ブ36の下側端部が橋絡片19の基部を押すように決められている。 シェル3は、一方の短い方の長方形辺の中央に凹所40を有する。しかしなが らその際、縁28は、下方に湾曲した支持部41によって橋絡されており、この 縁は、パレット5において脚11の位置に入る。凹所40上において合成物質コ ンテナ6も引っ込み部を有する。このようにして提供された空間において、ハン ドル44によって操作すべき出口弁45を備えた図2だけに示された出口管片4 3が余地を有する。出口管片43は、合成物質コンテナ6の折返し部46に取付 けられており、この折返し部は、凹所40の縁において下方へこの中に突出して いる。 湾曲した縁範囲7内におけるシェル3の底部範囲は、短い方の長方形辺の中央 の間に延びた棟47を有する大体において平らな両切り妻屋根の形に形成されて いる。しかしながらその際、棟47及び屋根面は、テント屋根に対してわずかな 折り目も有するので、1つの平らな屋根尖端48及びこれから出発する別の2つ の折り目線49が存在する。その結果、棟47は、屋根尖端48から両方の辺に 向かってほとんど低下せず、かつ別の両方の折り目線49は、はっきりと低下す る。屋根縁は、他方の短い長方形辺に延びかつ凹所40に向かって低くなる溝5 1内に最終的に口を開くようにするために、一方の短い方の長方形辺における棟 の最終点50から両方の側に向かって、かつそれから両方の長い方の長方形辺に 沿ってわずかに低下する。凹所40において溝51は中断されている。これは、 その横断面の一部だけによってこの凹所に続いており、ただしこの部分は、溝基 部の一部52を囲んでいる。合成物質コンテナ6のここにある折返し部46は、 両側において溝51の後及びその中にまで延びている。 合成物質コンテナ6の底部は、ある程度の変形から出発して、この中に貯蔵さ れた液体の圧力を受けてかなりの程度までそのままシェル底部の平らな屋根型に 順応する。したがってコンテナは、図5に矢印によって記入された経路で完全に 空にすることができる。 棟47及び別の折り目線49によって区切られた4つの屋根区間において、シ ェル3は、下方への4つのスタンピング部53を備え、これらのスタンピング部 の下側は、橋絡片19の下側とともに、共通の水平面内にある。したがってパレ ットコンテナは、転倒することなくフォークリフトトラックによって収容するこ とができる。スタンピング部53の上側における凹所は、充填片によって平らに してもよい。 脚10及び11における突起14によってパレットコンテナは、同じパレット コンテナの格子周面の上側プロファイル20上に載せることができる。突起14 の上にある斜めの位置決め面13は、同じパレ ットコンテナを互いに並べてセットした際に、裏側によって水平格子棒18に必 要な間隔を設定するように作用する。2つの横棒54は、フォーク状の端部55 によって対向する垂直格子棒17にはまり、かつナットねじ56によってこれに 結合され、これらのナットねじは、フォーク脚及び格子棒17における一直線上 の横穴を通って延びている。この簡単なかつ力の流れにおいて望ましい横棒の取 付けは、垂直格子棒17のハットプロファイル又は閉じた長方形プロファイルに よって可能になる。 横棒は、充填開口の両側57において合成物質コンテナ6の上側における平ら な凹所内に延びている。これらの横棒は、その中央において、凹所58の両方の 縁において出るコンテナの蓋の橋絡片59によってつかまれている。 かご2及び脚フレーム2のすべての構成部分は、なるべく亜鉛めっきされた鋼 板からなる。 図16による底部において、前記の平らな両切り妻屋根の基本形を維持したま ま、棟47及び別の折り目線49の上に、上方に向かって長方形の横断面を有す る構造を補強するフィン60又は61がスタンピングされている。フィン60の 両方の端部に、凹所40の後を除いてフィン60に対して横向きにこのような別 のフィン62が取付けられている。フィン61と62は、棟47を越えて離れる ように延びている。フィン62は、湾曲した縁範囲7にまで延びたフィン61よ りも短い。スタンピング部53の代わりに、丸い横断面のそれぞれ4つの小さな スタンピング部63が存在し、これらのスタンピング部の下側は、橋絡片19の 下側とともに共通の水平面内にある。その他の点において凹所40は、いくらか 異なった形をしている。溝51は、完全に中断されており;その際、これは、互 いに向き合いかつ凹所40の湾曲した斜めの壁64に向かって傾斜した面65で 終っており、これらの面にこれらの溝があらかじめ移行している。 縁28における図5又は図16によるシェル3の構成は、前記のかご2の枠内 においてとくに有利であり;シェル3は平らなままであり、橋絡片19は、不所 望に大きな高さを有する必要はない。しかし基本的にこの構成は、かごの別の総 合構造においても可能である。さらにシェルは、合成物質コンテナを収容する板 コンテナの底部であってもよい。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年9月25日(1998.9.25) 【補正内容】 明細書 パレットコンテナ 本発明は、底部としてパレット上に配置され又はパレットの上側部分を形成す る平らなシェル、及びかごの壁としてシェルの縁に結合された格子周面を有し、 その際、格子周面が、その下側縁に橋絡片を有し、この橋絡片が、パレット上に 、又はシェルがパレットの上側部分を形成する場合にはパレットの下側部分上に 支持されている、 充填物を貯蔵しかつ/又は運搬するパレットコンテナの全装置に合成物質コン テナを収容するかごに関する。 かごを有するパレットコンテナは、ドイツ連邦共和国特許第4108399号 明細書により公知である。シェルの縁は、このかごにおいて水平に、かつそれか らもう一度垂直に上方へ折り曲げられており、かつこのようにして格子周面の座 として構成されており;格子周面は、ここに溶接され又はねじ止めされている。 水平の曲げ縁に内方に続くシェルの湾曲部の範囲において、脚がここに取付けら れている。 このパレットコンテナは、追加の特許明細書、ドイツ連邦共和国特許第420 6945号明細書に説明されたように、液状の充填物から出るうねり振動及び運 搬車両から伝達される振動により、運搬の安全性を害する危険を受ける。ドイツ 連邦共和国特許第4206945号明細書によれば、この問題を解決するために 、シェルは、縁において外方及び上方に縁曲げされるのではなく、下方に引っ張 られ、かつそれからもう一度外方に縁曲げされるようにし;さらに中空空間を備 えた二重の底部が設けられている。格子周面は、曲げ縁に収容される。脚は、曲 げ縁においてシェルを下から支えている。 これらすべてのことは、多くの製造費用を意味する。シェルと格子かごとの間 の固定的な結合も困難にし;実際にいくつかのねじによる 結合しか存在しない。 初めに挙げたようなかごは、PCT出願公開第96/19397号明細書によ り公知である。このかごの格子周面の下側縁における橋絡片は、パレットの下側 部分に支持されている。平らなシェルは、パレットの上側部分を形成している。 この平らなシェルは、縁において別の橋絡片に取付けられており、この橋絡片は 、パレットの下側部分上に支持された橋絡片の上に配置されている。 本発明の課題は、パレットコンテナの別の目的に合った構造を提供することに ある。構造は、最小の製造費用で最大の強度を可能なようにする。 本発明によれば、この目的は、初めに述べたようなかごによって次のようにし て満たされる。すなわちシェルが、その縁によって橋絡片上に支持されており、 かつシェルの縁、橋絡片、及びパレット又はパレットの下側部分が、互いに形状 的に結合されている。 請求の範囲 1.底部としてパレット(5)上に配置され又はパレット(5)の上側部分を 形成する平らなシェル(3)、及びかご(2)の壁としてシェル(3)の縁(28 )に結合された格子周面(8)を有し、その際、格子周面(8)が、その下側縁 に橋絡片(19)を有し、この橋絡片が、パレット(5)上に、又はシェル(3 )がパレット(5)の上側部分を形成する場合にはパレット(5)の下側部分( 4)上に支持されている、 充填物を貯蔵しかつ/又は運搬するパレットコンテナ(1)の全装置に合成物 質コンテナ(6)を収容するかごにおいて、 シェル(3)が、その縁(28)によって橋絡片(19)上に支持されており 、 かつシェル(3)の縁(28)、橋絡片(19)、及びパレット(5)又はパレッ ト(5)の下側部分(4)が、互いに形状的に結合されている(31,33;3 5,36) ことを特徴とする、充填物を貯蔵しかつ/又は運搬するパレットコンテナ(1 )の全装置に合成物質コンテナ(6)を収容するかご。 2.橋絡片(19)が、大体においてU字型のプロファイルからなり、このプ ロファイルが、格子棒(17)の下側端部を囲んでいることを特徴とする、請求 項1に記載のかご。 3.シェル(3)が、縁(28)に、格子棒(17)を通すための切り欠き( 29)を有し、かつ格子棒(17)の間において、橋絡片(19)上に支持され ていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のかご。 4.橋絡片(19)が、シェル(3)の縁(28)とともに縁曲げされた(3 1,33)プロファイルからなることを特徴とする、請求項1ないし3の1つに 記載のかご。 5.U字型プロファイルの外側の脚が、外方への折り曲げ部(30)を有し、 この折り曲げ部上に、シェル(3)の縁(28)があり、かつ縁曲げ(31,3 3)が、折り曲げ部(30)に続いてかつこれを越えて行なわれていることを特 徴とする、請求項2又は4に記載のかご。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AU,BR,BY,C A,CN,JP,KR,MX,NO,PL,RU,TR ,UA,US 【要約の続き】 (28)は、立上がり縁(33)を有し、この立上がり 縁は、同様に初めに立上がり縁曲げされたプロファイル の縁(31)とともに縁曲げされている(31,33)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.底部としてパレット(5)上に配置され又はパレット(5)の上側部分を 形成する平らなシェル(3)、及びかご(2)の壁としてシェル(3)の縁(28 )に結合された格子周面(8)を有する、 充填物を貯蔵しかつ/又は運搬するパレットコンテナ(1)の全装置に合成物 質コンテナ(6)を収容するかごにおいて、 格子周面(8)が、その下側縁に橋絡片(19)を有し、この橋絡片が、パレ ット(5)上に、又はシェル(3)がパレット(5)の上側部分を形成する場合 にはパレット(5)の下側部分(4)上に支持されており、かつこの橋絡片上に シェル(3)が、その縁(28)によって支持されており、 かつシェル(3)の縁(28)、橋絡片(19)、及びパレット(5)又はパレッ ト(5)の下側部分(4)が、互いに形状的に結合されている(31,33;3 5,36) ことを特徴とする、充填物を貯蔵しかつ/又は運搬するパレットコンテナ(1 )の全装置に合成物質コンテナ(6)を収容するかご。 2.橋絡片(19)が、大体においてU字型のプロファイルからなり、このプ ロファイルが、格子棒(17)の下側端部を囲んでいることを特徴とする、請求 項1に記載のかご。 3.シェル(3)が、縁(28)に、格子棒(17)を通すための切り欠き( 29)を有し、かつ格子棒(17)の間において、橋絡片(19)上に支持され ていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のかご。 4.橋絡片(19)が、シェル(3)の縁(28)とともに縁曲げされた(3 1,33)プロファイルからなることを特徴とする、請求項1ないし3の1つに 記載のかご。 5.U字型プロファイルの外側の脚が、外方への折り曲げ部(30) を有し、この折り曲げ部上に、シェル(3)の縁(28)があり、かつ縁曲げ( 31,33)が、折り曲げ部(30)に続いてかつこれを越えて行なわれている ことを特徴とする、請求項2又は4に記載のかご。 6.シェル(3)の縁(28)が、立上がり縁(33)を有し、この立上がり 縁が、なるべく同様に初めに立上がり縁曲げされたプロファイルの縁(31)と ともに縁曲げされており、かつプロファイルの縁(31)によって形状結合して 囲まれていることを特徴とする、請求項4又は5に記載のかご。 7.橋絡片(19)が、パレット(5)又はパレット(5)の下側部分(4) にねじ止めされていることを特徴とする、請求項1ないし6の1つに記載のかご 。 8.ねじピン(35)が、シェル(3)の縁(28)を通りかつ橋絡片(19 )を通って又はその近くを通って、パレット又はパレット(5)の下側部分内に はまっていることを特徴とする、請求項7に記載のかご。 9.ねじピン(35)に、なるべくねじピン(35)を囲むスリーブ(36) の形のスペーサ(36)が配置されており、これらのスペーサが、シェル(3) の縁(28)とパレット又はパレット(5)の下側部分(4)との間の間隔を橋 絡することを特徴とする、請求項8に記載のかご。 10.スリーブ(36)が、シェル(3)の縁(28)を通り抜けており、か つここに構成されたフランジ(37)によって縁(28)に載っていることを特 徴とする、請求項9に記載のかご。 11.前記のパレット(5)の下側部分(4)が、多数の板部分(10;11 )において、なるべくパレット(5)の角及び側面中央に配置されたパレット脚 (10;11)内に押込まれた自己タッピングするねじ(35)のための通過部 (16)を有することを特徴とする、 請求項7ないし10の1つに記載のかご。 12.パレット脚(10;11)が設けられており、これらのパレット脚に、 なるべく斜めに切られた位置決め面(13)に組合わされた突起(14)が形成 されており、これらの突起によってパレットコンテナ(1)が、同じパレットコ ンテナ(1)上に載せることができることを特徴とする、請求項1ないし11の 1つに記載のかご。 13.パレット(5)の前記の下側部分(4)が、シェル(3)を下から支え る横棒(12)を有することを特徴とする、請求項1ないし12の1つに記載の かご。 14.シェル(3)が、下方へのスタンピング部(53)を有し、これらのス タンピング部が、少なくともほぼ橋絡片(19)の下側縁の平面内にまで延びて いることを特徴とする、請求項1ないし13の1つに記載のかご。 15.格子周面が、垂直(17)及び水平(18)の交差する格子棒からなり 、かつ水平の格子棒(18)が、同じ平面内にある外方へ縁曲げされた2つの縁 (22)を有する開いたプロファイルからなり、かつ垂直の格子棒(17)が、 同様にこのようなプロファイルからなり、又は少なくとも1つの平らなプロファ イル壁を有する閉じたプロファイルからなり、かつ水平の格子棒(18)が、垂 直の格子棒(17)と、互いに縁曲げされた縁(22)を接して、又は垂直プロ ファイル棒の前記の平らなプロファイル壁に水平プロファイル棒の縁曲げされた 縁を接して、まとめられており、かつ接触面(22)において互いに溶接されて おり、又は接合型押し及び/又は接合スタンピングによって互いに結合されてい ることを特徴とする、請求項1ないし14の1つに記載のかご。 16.開いたプロファイルが、両方の縁曲げされた縁(22)に続いて2つの 平行な壁区間(24)に移行しており、かつここにわずかに傾斜してプロファイ ルの台形の係止横断面(25)が続いているこ とを特徴とする、請求項15に記載のかご。 17.縁曲げされた縁が、縁エッジにおいて折返されていることを特徴とする 、請求項15又は16に記載のかご。 18.格子棒(17;18)のプロファイルが、傾斜した、なるべく亜鉛めっ きされた鋼板からなることを特徴とする、請求項15ないし17の1つに記載の かご。 19.格子棒(17)の下側端部が、U字型プロファイルのの両方の脚に溶接 されていることを特徴とする、請求項2ないし18の1つに記載のかご。 20.格子棒(17)の上側端部が、平に押されており、かつ2つの平行な縁 によって格子棒端部に接しかつなるべく両側においてこれに溶接されかつ/又は 接合型押し及び/又は接合スタンピングによって結合されたプロファイル(20 )によって囲まれていることを特徴とする、請求項1ないし19の1つに記載の かご。 21.垂直格子棒(17)が、その上端部の近くに横断穴を有し、これらの横 断穴内において、相応する穴を有するフォーク状の端部(55)によって当該の 格子棒(17)上にはまりかつ合成物質コンテナ(6)上に置かれた横棒(54 )が、ここにピン止め(56)されていることを特徴とする、請求項15ないし 20の1つに記載のかご。 22.長方形のシェル(3)の湾曲した縁範囲(7)によって囲まれた底面が 、ほぼ平らな両切り妻−又はテント屋根の形に形成されており、この屋根の縁が 、一方の短い方の長方形辺の中央(50)から両方の側へ、かつそれから両方の 長い方の長方形辺に沿って、わずかに低下しており、かつそれから他方の短い方 の長方形辺に延びた溝(51)に口を開いており、この溝が、この長方形辺の中 央に向かって深くなっていることを特徴とする、請求項1ないし21の1つに記 載のかご。 23.前記の底面が、大体において短い方の長方形辺の中央の間に 延びた棟(47)を有する平らな両切り妻屋根として形成されており、かつ棟( 47)と屋根面が、テント屋根に対してこれと比較してわずかな1つだけの折り 目(48,49)を有することを特徴とする、請求項22に記載のかご。 24.両切り妻屋根の棟(47)上に、上方にスタンピングされた少なくとも 1つのフィン(60)が延びていることを特徴とする、請求項22又は23に記 載のかご。 25.棟(47)に対して垂直のテント屋根の折り目線(49)上に、上方に スタンピングされたフィン(61)が延びていることを特徴とする、請求項22 ないし24の1つに記載のかご。 26.最後に挙げたフィン(61)に対して平行な上方にスタンピングされた フィン(62)が、なるべく初めに挙げた1つ又は複数のフィン(60)から出 発して、屋根面上に延びていることを特徴とする、請求項24又は25に記載の かご。 27.かごが、最後に挙げた長方形辺の中央に、凹所(40)を有し、この凹 所において溝(51)が中断されており、かつ底部(3)の中央に向かって互い に傾斜しかつまず溝が移行する2つの面(65)で終っていることを特徴とする、 請求項22ないし26の1つに記載のかご。 28.かごが、下方へのスタンピング部(53;63)を有し、これらのスタ ンピング部の下側が、共通の水平平面内にあることを特徴とする、請求項22な いし27の1つに記載のかご。
JP10514268A 1996-09-19 1997-09-13 パレットコンテナ Pending JP2001500460A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19638199 1996-09-19
DE19638199.1 1996-09-19
DE19723806.8 1997-06-06
DE19723806A DE19723806C2 (de) 1996-09-19 1997-06-06 Boden eines Palettenbehälters
PCT/EP1997/005023 WO1998012124A1 (de) 1996-09-19 1997-09-13 Palettenbehälter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001500460A true JP2001500460A (ja) 2001-01-16

Family

ID=26029533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10514268A Pending JP2001500460A (ja) 1996-09-19 1997-09-13 パレットコンテナ

Country Status (11)

Country Link
US (2) US6202844B1 (ja)
EP (1) EP0934213B1 (ja)
JP (1) JP2001500460A (ja)
CN (1) CN1230935A (ja)
AT (2) ATE309152T1 (ja)
AU (1) AU4458497A (ja)
BR (1) BR9713209A (ja)
DE (1) DE59712478D1 (ja)
ID (1) ID19215A (ja)
TR (1) TR199900423T2 (ja)
WO (1) WO1998012124A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055688A (ja) * 2005-08-20 2007-03-08 Protechna Sa 液体のための移送兼貯蔵容器
JP2012056636A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Protechna Sa 液体の輸送用および貯蔵用容器
JP2012224399A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Protechna Sa 液体のための輸送および貯蔵用容器のためのパレット状基部フレーム
JP2012224398A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Protechna Sa 液体の輸送および貯蔵容器のためのパレット状下部フレーム
KR20170105531A (ko) * 2015-02-11 2017-09-19 프로테크나 에스. 에이. 이송용 파레트-타입 베이스 및 액체용 저장 컨테이너
JP2019531234A (ja) * 2016-09-12 2019-10-31 マウザー−ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMauser−Werke GmbH パレットコンテナ

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20009113U1 (de) * 2000-05-22 2000-09-14 Richter Guenter Transport- und Lagervorrichtung
AU2002301572B2 (en) * 2001-10-22 2007-06-07 Rees Operations Pty Ltd Improved palletised base for a bulk liquid container
DE10154388A1 (de) * 2001-11-06 2003-05-15 Roth Werke Gmbh Gitterkorb für einen Behälter
DE20217856U1 (de) * 2002-11-19 2003-02-13 Protechna Sa Palettenartiges Untergestell, insbesondere für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
DE20218766U1 (de) * 2002-12-04 2003-02-27 Protechna Sa Versteifungsblech für den auf Eck- und Mittelfüßen sowie einem Fußrahmen abgestützten Boden eines palettenartigen Untergestells, insbesondere für Palettenbehälter
FI20030363A (fi) * 2003-03-11 2004-09-12 Web Cat Ltd Oy Kuljetussäiliö
DE20316883U1 (de) 2003-10-31 2004-03-11 Protechna S.A. Palettenartiges Untergestell für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
DE202004003020U1 (de) * 2004-02-27 2004-04-29 Protechna S.A. Hohlnietverbindung für Bauteile aus Metall, Kunststoff oder Holz, insbesondere für die Montage von Transport- und Lagerbehältern für Flüssigkeiten
US20050199632A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Anderson Albin L. Bag keeper system, and components therefor
DE112006000021A5 (de) * 2005-04-20 2008-04-10 Mauser-Werke Gmbh Kennzeichnungstafel für Palettencontainer
US20090114655A1 (en) * 2006-04-28 2009-05-07 Bluescope Steel Limited Water storage tank
ES2340625T3 (es) * 2007-04-18 2010-06-07 Daviplast - Servicos De Consultoria, Sociedade Unipessoal Lda. Recipiente pallet.
DE102008027337A1 (de) * 2008-02-27 2009-09-17 Protechna S.A. Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
US20090212051A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Liu David C Rainwater Collection and Storage System
ES2359043T3 (es) * 2008-08-01 2011-05-17 Daviplast - Serviços De Consultoria, Sociedade Unipessoal Lda. Contenedor de transporte y de almacenamiento.
KR101526302B1 (ko) * 2008-10-02 2015-06-05 마우저-베르케 게엠베하 팔레트 컨테이너
WO2011159818A2 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 Russell David D Self-supporting bladder system for a double wall tank
DE102012100801A1 (de) * 2012-01-31 2013-08-01 Sotralentz Packaging S.A.S. Stapelbarer Palettenbehälter
WO2014044374A1 (de) * 2012-09-21 2014-03-27 Mauser-Werke Gmbh Palettencontainer
WO2015067980A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-14 Omce Di Rocchetti Amleto S.P.A. Pallet with drainage system
FR3037319A1 (fr) * 2015-06-12 2016-12-16 Sotralentz Packaging Conteneur a palette empilable muni d'une armature superieure de renfort
DE102015012163B4 (de) * 2015-09-23 2019-07-04 Mauser-Werke Gmbh Palettencontainer
DE102015016814A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Protechna S.A. Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
US10081454B2 (en) * 2016-11-21 2018-09-25 Chep Technology Pty Limited Plastic pallet with support blocks having pockets for pin wheeling and associated methods
CN106420237A (zh) * 2016-11-30 2017-02-22 杨骏成 一种医用推车用除颤器平台
DE102017006653B4 (de) * 2017-07-13 2023-10-26 Mauser-Werke Gmbh Palettencontainer
USD998334S1 (en) * 2020-11-06 2023-09-12 Greif International Holding B.V. Combination freight container and base

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2422239A (en) * 1942-01-22 1947-06-17 Du Pont Fuel container
US2941710A (en) * 1957-02-19 1960-06-21 Smith Collapsible container frame
US3026539A (en) * 1959-04-10 1962-03-27 Margery F Lewis Flexible and collapsible tub
FR2596360B1 (fr) * 1986-04-01 1989-02-17 Sotralentz Sa Conteneur sur palette avec dispositif de protection en treillis plie et renforce
US4909387A (en) 1988-11-24 1990-03-20 Schuetz Udo Pallet container with an exchangeable inner container of a synthetic resin and an outer jacket of metal lattice bars
DE4108399C1 (ja) 1991-03-15 1992-10-29 Schuetz-Werke Gmbh & Co Kg, 5418 Selters, De
DE4206945C1 (ja) 1991-03-15 1993-03-11 Schuetz-Werke Gmbh & Co. Kg, 5418 Selters, De
DE9214708U1 (de) * 1992-10-29 1993-12-02 Mauser Werke Gmbh Palettencontainer
US5358137A (en) 1992-11-12 1994-10-25 Sotralentz, S.A. Liquid bulk container with tensioning straps
DE9306177U1 (ja) * 1993-04-23 1993-08-05 Mauser-Werke Gmbh, 50321 Bruehl, De
NL9402155A (nl) * 1994-12-19 1996-08-01 Leer Koninklijke Emballage Bodemplaat voor een pallethouder.
US6076693A (en) * 1996-12-13 2000-06-20 Wasteco Manufacturing Molded container assembly for transporting bulk materials

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055688A (ja) * 2005-08-20 2007-03-08 Protechna Sa 液体のための移送兼貯蔵容器
JP2012056636A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Protechna Sa 液体の輸送用および貯蔵用容器
JP2012224399A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Protechna Sa 液体のための輸送および貯蔵用容器のためのパレット状基部フレーム
JP2012224398A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Protechna Sa 液体の輸送および貯蔵容器のためのパレット状下部フレーム
KR20170105531A (ko) * 2015-02-11 2017-09-19 프로테크나 에스. 에이. 이송용 파레트-타입 베이스 및 액체용 저장 컨테이너
JP2018508421A (ja) * 2015-02-11 2018-03-29 プロテクナ エスアー 液体用輸送貯蔵容器のためのパレット状下部構造
KR101955841B1 (ko) 2015-02-11 2019-03-07 프로테크나 에스. 에이. 액체용 이송 및 저장 컨테이너의 파레트-타입 베이스
JP2019531234A (ja) * 2016-09-12 2019-10-31 マウザー−ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMauser−Werke GmbH パレットコンテナ
JP7004701B2 (ja) 2016-09-12 2022-01-21 マウザー-ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング パレットコンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
AU4458497A (en) 1998-04-14
US6202844B1 (en) 2001-03-20
ID19215A (id) 1998-06-28
US6550628B1 (en) 2003-04-22
ATE309152T1 (de) 2005-11-15
TR199900423T2 (xx) 1999-06-21
DE59712478D1 (de) 2005-12-15
EP0934213A1 (de) 1999-08-11
ATE199356T1 (de) 2001-03-15
WO1998012124A1 (de) 1998-03-26
EP0934213B1 (de) 2001-02-28
BR9713209A (pt) 2000-04-04
CN1230935A (zh) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001500460A (ja) パレットコンテナ
JP2004224441A (ja) 液体輸送兼貯蔵容器
JP2595411B2 (ja) 運搬及び/又は貯蔵容器
KR20070086105A (ko) 물품 저장 및 운반을 위한 파레트
US5520121A (en) Plastic pallet
JP6223457B2 (ja) パレットコンテナ
US5058747A (en) Transport/storage container with wooden pallet feet
JP3578763B2 (ja) パレットコンテナ
JP3253615B2 (ja) プラスチック・パレット
JP2779232B2 (ja) 液体及び細かく分散したばら積み材料を運搬及び/又は貯蔵する容器
US20070039955A1 (en) Transport and storage containers for liquids
US5060815A (en) Transport and storage container for fluent material
US11136165B1 (en) Modular shipping base
KR101115606B1 (ko) 팔레트의 강도 보강구조
JP2004182346A (ja) パレット状台座の隅脚および中間脚ならびに脚枠上に支持されるパレット容器床板のための補強板
JPH0113075Y2 (ja)
JP2009539707A (ja) 物品を保管及び輸送するためのパレット
JP3384467B2 (ja) ボックスパレット
KR102444711B1 (ko) 조립식 파레트의 보강바 연결 브라켓
KR102320924B1 (ko) 자동차 부품용 파레트의 측벽 설치 브라켓
US20060049070A1 (en) Shipping base
JP3620393B2 (ja) パレットコンテナ
KR200341573Y1 (ko) 자동차 부품용 접철식 파렛트
KR101285735B1 (ko) 화물적재용 팔레트
JP3086910U (ja) パレット