JP2001356907A - 処理コード情報を有するデータベース・システムおよび情報処理システム - Google Patents

処理コード情報を有するデータベース・システムおよび情報処理システム

Info

Publication number
JP2001356907A
JP2001356907A JP2000174558A JP2000174558A JP2001356907A JP 2001356907 A JP2001356907 A JP 2001356907A JP 2000174558 A JP2000174558 A JP 2000174558A JP 2000174558 A JP2000174558 A JP 2000174558A JP 2001356907 A JP2001356907 A JP 2001356907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
state
business
information
processing code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000174558A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Watanabe
裕 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IBM Japan Ltd
Original Assignee
IBM Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IBM Japan Ltd filed Critical IBM Japan Ltd
Priority to JP2000174558A priority Critical patent/JP2001356907A/ja
Priority to US09/875,629 priority patent/US7475400B2/en
Publication of JP2001356907A publication Critical patent/JP2001356907A/ja
Priority to US11/931,773 priority patent/US20080065454A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06316Sequencing of tasks or work
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0633Workflow analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99948Application of database or data structure, e.g. distributed, multimedia, or image
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、ソフトウェア開発、特に多数
の複雑なプロセスからなるソフトウェアの開発に有用な
データベースおよびこれを用いたソフトウェアの開発方
法を提供することにある。 【解決手段】本発明においては、状態遷移図に基づきシ
ステム(ソフトウェア)開発が行われる。そのために、
本発明は、全体の事務プロセスの流れをそれぞれのイベ
ント毎に区切り、各処理(プロセス)の結果に応じた処
理コードを割り当てる。この処理コードは、プロセスの
状態を表すための識別コードであり、例えば、処理Aの
終了前の処理待ちの状態に対して処理コードAAを、その
処理Aの終了後の状態に対して処理コードABを割り当
て、処理Bの開始条件として処理コードがABであること
を設定するといった態様で使用される。この状態遷移図
に基づき設定された処理コードは、外置きのデータベー
ス(DB)により管理され、これにより状態遷移の構成
や順序の変更を柔軟に行うことが出来、ビジネス・プロ
セス・リエンジニアリングを容易にする全く新しいシス
テムの設計方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ソフトウェア開発、特
に多数の複雑なプロセスからなるソフトウェア(システ
ム)の開発に有用なデータベースおよびこれを用いたソ
フトウェアの開発方法に関する。
【0002】
【従来の技術】企業の事務処理は非常に複雑なプロセス
から構成されている。例えば、大企業の購買調達業務等
の事務処理は、申請や承認、対監査性ための証跡保持や
職掌などの多数のプロセスからなっており、その結果、
きわめて複雑なワークフローを形成している。これを電
子化してシステム(ソフトウェア)を構築するためのモ
デル化手法として、ITT(Information
Through Timing)式モデル、OSW(O
ffice of Secretaries of Wa
r)式モデル、SADT(Structured An
alysis & Design Technique)
またはその他の一般的なワークフロー図やデータフロー
ダイアグラム(DFD)が用いられている。しかしなが
ら、そのいずれによっても可視化が困難かつ不十分であ
った。
【0003】一方、企業内プロセスは、改善や改良のた
めに頻繁に変更されることがある。これらの事務プロセ
スを電子化してシステムを構築し、その後、ビジネス・
プロセス・リエンジニアリングの改善や変更を実施する
ためには、システム設計の変更を必要とし、場合によっ
ては要件定義や外部設計の局面までも見直すことにな
る。これには、大変な労力やコスト、時間を要する。ま
た、このような場合に、システムのユーザの変更要求に
対して、システムの開発者が柔軟にかつ迅速に対応する
ことは困難であった。
【0004】すなわち、従来は、事務プロセスの目的に
合わせた要件定義に基づきシステム構築を行ってきたた
め、システムの開発者は、システムのリエンジニアリン
グに際して、その規模により、要件定義や外部設計など
開発プロセスの初期段階から見直す必要があった。ま
た、検証に対してもリエンジニアリングの規模によって
は新規開発時の検証と同程度またはそれ以上の時間と費
用を要する場合があった。さらに、一カ所の変更を行っ
ても関連する箇所への変更や影響をすべて見直す必要が
あった。その結果、システムをその利用者の事務処理に
あわせるのではなく、システムのユーザの事務処理の内
容をシステムの方に合わせてもらう場合もあり、非常に
大きな問題となっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な問題を解決することをその目的とするものである。具
体的には、本発明の目的は、申請、起案、見積、承認な
どの事務プロセスや履歴などの証跡保持、職掌などのプ
ロセスを電子化したシステムの改善や変更を実行するに
あたり、システム開発のリスクや改善と変更のための労
力、コスト、時間を最小限に押さえることができる機構
を提供することにある。
【0006】また、本発明の他の目的は、このような事
務プロセスのビジネス・プロセス・リエンジニアリング
の要求に応じて、柔軟かつ迅速に対応できるシステム開
発方法を提供することにある。これは、同時にシステム
構築の拡張性をもたらすことにもなる。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明を用いたシステム設計は状態遷移図に基づき
行われる。具体的には、本発明においては、全体の事務
プロセスの流れをそれぞれのイベント毎に区切り、各処
理(プロセス)の結果に応じた処理コードを割り当て
る。この処理コードは、プロセスの状態を表すための識
別コードであり、例えば、処理Aの終了前の処理待ちの
状態に対して処理コードAAを、その処理Aの終了後の状
態に対して処理コードABを割り当て、処理Bの開始条件
として処理コードがABであることを設定するといった態
様で使用される。この状態遷移図に基づき設定された処
理コードは、外置きのデータベース(DB)により管理
され、これにより状態遷移の構成や順序の変更を柔軟に
行うことが出来、ビジネス・プロセス・リエンジニアリ
ングを容易にする全く新しいシステムの設計方法を提供
する。
【0008】各処理の実行順序は、この処理コード管理
DBで管理されるため、リエンジニアリングを行う際に
は現在実施されている処理コードのみを書き換えること
で柔軟にかつ迅速にビジネス・プロセスの変更に合理的
に対応できる。変更程度によってはシステムのユーザ自
身でも変更が可能になりうる。また、可視化の容易な状
態遷移図を利用することによって、複雑化したワークフ
ローのモデル化が非常に改善される。
【0009】より具体的には、本発明は、実際に業務を
実施するためのプロセスを実行するアプリケーション
(システム)とは別に設けられ、1)各プロセスの識別
情報と、2)当該プロセスごとに設定されその状態を表
すための処理コード情報とを有するデータベース・シス
テムを提供することによって実現される。この処理コー
ド情報は、対応するそれぞれのプロセスの開始条件とな
る状態を表す情報や当該プロセスの実行後の状態を表す
情報から構成される。これらの処理コード情報は、あら
かじめ作成されたプロセスの状態遷移データから取得さ
れる。これにより、業務の変更があっても、かかるデー
タベース・システムの修正によりプロセスの流れを変更
できるので、システム全体を修正する必要がなくなり、
変更に対して柔軟なシステムの開発手法が提供される。
【0010】また、本発明は、上記のようなデータベー
ス・システムと、実際にプロセスを実行するアプリケー
ション・システムと、このプロセスの実行の可否を判断
する判定手段とを具備する、情報処理システムとしても
実現される。この判定手段は、アプリケーションからの
呼出しに応じてデータベース・システム中の対応するプ
ロセスの処理コード情報を参照することにより、当該プ
ロセスの実行の可否を判定する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
用いて説明する。
【0012】図1は、本発明を含む情報処理システムの
全体の構成を示す機能ブロック図である。本発明の実施
にあたっては、システム開発者はまず一連の業務の各プ
ロセス(処理)を状態遷移図として展開する。その際
に、各処理の結果に応じて処理コードを割り当て、かか
る処理コードとともに状態遷移データを状態遷移データ
記憶部10に記録する。ここで対象とする状態遷移図
は、一元の遷移系列(図3参照)のみならず、相互に関
連を有する複数の遷移系列をもつ遷移(図4参照)も含
めることができる。
【0013】処理部12は、状態遷移データ記憶部10
に記録された状態遷移データに基づき、各プロセスとそ
れに対応した処理コードおよび各プロセスが実行可能と
なるための条件等を抽出し、処理コード管理データベー
ス(DB)14を構築する。処理コード管理データベー
ス14は、好適にはテーブルの形式で、各プロセスの識
別情報、プロセスごとに設定される各プロセスの開始条
件としての処理コード(現状コード)およびその実行結
果としての処理コードに関する情報を保持する。
【0014】業務アプリケーション16は、各業務に対
応する事務プロセスを実行するための複数のプログラム
である。処理条件判定部18は、業務アプリケーション
16から呼出され、処理コード管理データベース14を
参照して、そのプロセスの実行の可否の判定を行い、そ
の実行結果としての処理コードに関するデータを業務ア
プリケーション16に通知する。すなわち、判定部18
を介して、処理コードをやり取りすることによって、業
務アプリケーション16において対応する事務プロセス
が実行される。
【0015】図2は、本発明により実施されるオペレー
ションを概念的に説明する図である。ここでは、一連の
事務プロセスとして、申請、起案、見積、承認が状態遷
移図として示されている。A〜Eは処理コードを表し、
外置きの処理コード管理データベースで管理されてい
る。この処理コード管理データベースは、各事務プロセ
スの流れを管理するデータベースとして機能する。現在
進められているプロセスの開始条件としての処理コード
を現状コードとすると、起案前の現状コードBに対し、
プロセス「起案」が対応する業務アプリケーションで実
行され、その結果、プロセス中の現状コードがBからC
に変更される(書き換えられる)。
【0016】業務プロセスのリエンジニアリングが必要
となって、例えばプロセス「起案」が省略される場合を
考える。通常は、業務アプリケーションそのものを改変
する必要が生じるが、本発明では、処理コードのみ(処
理コードを一元管理するDB=処理コード管理DB中の
データ)をBからCに変更するだけで対応が可能とな
る。
【0017】次に、図3から図6を参照しつつ、データ
記憶部10に記録される状態遷移データについて説明す
る。まず、説明の便宜上、図中で用いられている記号お
よび用語について言及する。
【0018】処理コードに関しては、プロセスの「状
態」を表す記号としてsyxを使う。ここで、sは「状
態」を表す記号を、yは状態の遷移系列を、xは遷移系
列yにおける個々の状態の識別子を表す。また、状態を
変更等する「処理(プロセス)」に対する記号としてp
yxを使う。ここで、pは処理を表す記号を、yxは上
記の状態を表す記号と同様であるが、ここではその処理
が開始できるための状態等を表す。なお、系列の数など
に応じて、割り当てる処理コードの記号を変更できるこ
とはいうまでもない。
【0019】状態(syx)の種別としては次の用語を
用いる。 ・普通状態 通常の状態 ・分岐点 同一の遷移系列で、遷移先の処理コードの
異なるプロセスが分岐する状態 ・収斂点 分岐した処理がもとに戻る状態 ・遷移点 一つの遷移系列から、ほかの遷移系列へ遷
移した最初の状態 ・回帰点 遷移点を始点とした遷移系列が、もとの遷
移系列へ戻る時の状態
【0020】図3は、基本的な一元配置の状態遷移の例
を表す図である。本発明においては、業務プロセスを分
析した後、各プロセスの処理結果に応じて処理コードを
割り当て、その状態を管理できるようにしている。図3
において、遷移系列0は、処理前の状態が存在しない状
態(「無」)から、処理にともないその状態が順次s0
1、s02、s03、s04と変遷し、最終的な処理を
へて再び無に帰する遷移を表している。また、状態s0
1とs04は分岐点としてスキップ処理が行え、それぞ
れのスキップ先はs03およびs02の収斂点となって
いることも示している。
【0021】本発明では複数の遷移系列を扱うことがで
きる。図4は、系列0と系列1の2つの系列を有する状
態遷移の例を表す図である。例えば、系列1の状態s1
0は、系列0の状態がs01、s02、s03のいづれ
かの場合からとりうる状態で、遷移点となっている。系
列1の状態s11からとりうる処理の結果は、系列0の
状態s01に戻り、これが系列0への回帰点となってい
る。
【0022】より具体的な本発明の実施例を説明するた
めに、購買業務を例にとり、上記のようにして得られる
状態遷移図を座標空間に配置した適用例を示す。
【0023】図5は、購買業務に関する状態遷移図を座
標空間に展開した図である。ここでは、複数の系列
(0、1、2)の状態が相互に関連するケースを扱って
おり、工程をX軸に、遷移系列をY軸にとった平面上に
状態遷移図を配置している。X軸は各系列の状態を順序
づけており、Y軸はデータの発生順に系列を配置してい
る。また、この図では、系列0、1、2の状態間の順位
付けも行っており、例えば、系列1の状態s11が、系
列0のs01またはs02の状態よりも後工程(X軸上
で右側)に配置されることのように座標配置されてい
る。したがって、この図5には系列間の状態の前後関係
も正確に反映されている。また、この図では、工程軸の
下に各系列の目盛りを配置して、系列間の状態の前後関
係を明記している。このように配置することにより、遷
移系列間のつながりも工程軸から明確になる。
【0024】処理を表す矢印のうち、黒矢印(例えば、
s01からs11への矢印)は順位づけられた状態を正
方向に進める正順処理を、白矢印(例えば、s22から
s21への矢印)は順位づけられた状態を負方向に進め
る(戻す)逆順処理を表す。なお、s11においては、
複数の処理矢印が錯綜するのを避けるため補助的に楕円
表現を使用している。
【0025】購買業務を例に取ると、主な業務として、
1)購買要求及び検収、2)要求の受付及び契約、3)
見積の依頼・取得・審査の三つが考えられる。図5は、
系列0を請求検収系列、系列1を受付契約系列、系列2
を見積系列に割り当て、次のような業務プロセスの流れ
を想定している。
【0026】請求・検収(系列0) 00 購買要求票を作成する 01 複数の購買要求票を取りまとめる 02 契約の成立を待つ 03 要求された内容を検収する
【0027】受付・契約(系列1) 10 購買要求を受付ける 11 要求から取引先を選定する 12 取引先に見積を依頼する 13 契約先を選定する 14 契約を締結する
【0028】見積(系列2) 21 見積条件を定める 22 見積依頼を行う 23 見積を受領する 24 見積内容を検討する
【0029】それぞれの業務処理には、その処理が行わ
れたことを示す状態として、購買要求票作成済のように
「××済」といった状態を処理コードとして持たせる。
例えば、取引先を選定するプロセス(p11)の終了
後、s12という処理コードが現状コードとして認識さ
れ、この状態になってはじめて取引先へ見積を依頼する
プロセス(p12)が実行可能になる。このように、図
5は、上記の各番号を系列、状態、処理に当てはめて購
買業務を状態遷移図として表したものである。状態遷移
を表す遷移系列は、系列内で互いに排他的な状態を表し
ている。これは、見方によっては、系列は共通な特質を
もつデータの集合要素と考えることができる。このよう
にして作成した状態遷移データが状態遷移データ記憶部
10で管理される。
【0030】遷移系列は共通な特質をもつデータの集合
要素と考えることができるから、遷移系列を1つのエン
ティティとして捕らえることも可能である。よって、図
5に示す状態遷移図をDFDに展開して管理することも
可能である。図6は、このように遷移系列をエンティテ
ィとして捉えて、図5をDFDに展開した図である。各
系列はデータストアとして表記し、データストア内に処
理コードである状態を工程順に配置している。それぞれ
の処理ボックスは、状態に依存して、工程軸に沿って配
置をしている。
【0031】この図で注意を要するのは、各処理ボック
スは処理順序の物理的な配置を記しているのであり、機
能的な類似性を表しているのではない。換言すれば、X
軸方向の配列は、工程上の物理配置、実行順序を表して
おり、Y軸方向の配列は、状態というデータからみた類
似性を示していることになる。なお、図6は図5の表現
形式を異にした図であるので、詳細な記号の説明は省略
する。
【0032】以上のようにして得られた状態遷移データ
(遷移図を展開したDFDを含む)を、実際のシステム
開発(コーディング)において有用なデータベースへ展
開する方法について説明する。図5または図6から次の
ような情報を読み取ることができる。 1)各プロセスの開始条件としての状態は何か 2)プロセスの実行結果としての状態は何か 例えば、p01という処理についてみると、開始条件
は、系列0の状態がs01であり、処理結果としては系
列1のデータを状態s11で挿入することが読み取れ
る。このような条件を一括して扱うために、例えばデシ
ジョンテーブルの形式に展開してみると有用であり、こ
のようにして得られたデータが、処理コード管理データ
ベース14で管理される。
【0033】図7は、処理コード管理データベースで管
理されるテーブルを表す図である。縦軸には、それぞれ
の遷移系列の状態および各プロセス(処理)後の次の状
態を順にとり、横軸には、それぞれの処理がどの状態で
実行可能であり、処理結果としてどの系列の状態を更新
するかが示されている。
【0034】例えば、p12は状態が系列1のs12と
なることが開始条件となり、その実行後は状態を系列2
のs21にする。このs21は、p21の開始条件とな
っており、これによりはじめてp21が実行可能にな
る。このようなテーブルをDBまたはファイルとして保
持し、これを参照することにより、複雑なワークフロー
であっても業務処理の実行可否を判定する仕組みを取込
むことが可能となり、かつこのテーブルの処理コードの
みを変更することで、システム全体の再コーディング等
の作業を行うことなく、業務のリエンジニアリングに柔
軟かつ迅速に対応することができるようになる。
【0035】図8は、実際に開発したシステムの各業務
アプリケーションが処理コード管理データベースを参照
する仕組みを説明する図である。本発明の情報処理シス
テムにおいては、DB化されたデシジョンテーブル(条
件判定テーブル)84に対し、業務アプリケーション
(86、87)と独立した判定部として判定エンジン8
8を組込む。この判定エンジン88は、各業務アプリケ
ーション(86、87)から起動され、要求された処理
に対応して、必要な遷移系列の状態から、その処理が実
行可能か判定するとともに、その処理が正常に終了した
場合の次の状態を通知することができる。
【0036】図8では、業務アプリケーションとしてW
ebアプリケーションを想定し、この業務アプリケーシ
ョンは、業務データベース80から必要な情報を取得し
入出力部82に表示するプレゼンテーションロジック8
6と、入出力部82からの入力結果に応じて業務データ
ベース80を更新するビジネスロジック87から構成さ
れているものとする。
【0037】プレゼンテーションロジック部分86で
は、まず表示データを検索する前に、判定エンジン88
に対し、その処理の実行可否を問い合わせる。判定エン
ジン88は、処理条件判定テーブル84を参照して、ア
プリケーションの要求する処理が可能であるか判断し、
結果を返す。処理可能と判定された場合、プレゼンテー
ションロジック86は、業務データベースより表示に必
要な情報を取得し、入出力部82へ出力する。
【0038】ビジネスロジック部分87では、まず入出
力部82から入力されたデータを受け取り、チェックを
行い、実行しようとする処理の情報を判定エンジン88
に渡す。判定エンジン88は、状態をチェックし、処理
の実行可否を判定するとともに、実行後に更新すべき処
理状態をビジネスロジック87に通知する。ビジネスロ
ジック87は、つぎの処理状態を含めた業務データを更
新する。
【0039】このように処理コードで表される状態に関
する判定部分を、業務アプリケーションから独立させる
ことにより、次の利点が得られる。 1)状態の変更に対する業務アプリケーションの修正範
囲の極小化 状態に伴う制御を個々の業務アプリケーションに組込ん
だ場合と比べ、プログラム修正範囲と修正量を大きく削
減出来る、 2)ビジネスロジックの外部テーブル化 Web環境などのようにビジネスロジックとプレゼンテ
ーションロジックが分離された形態では、ビジネスロジ
ックの主要部分を判定エンジンに委ねることが可能で、
状態に応じたプレゼンテーションロジックに開発作業を
集中化させることが可能となる。
【0040】
【発明の効果】本発明、特に処理コード管理データベー
スを提供することにより、システムの改善や変更に対し
て、その労力、コスト、時間を最小限に押さえることが
できるようになる。しかも、一旦開発したシステムの全
体を修正することなく、このデータベースのみを変更す
るだけで対応できるため、業務プロセスのリエンジニア
リングの要求に応じて、柔軟かつ迅速に対応できるシス
テム開発方法を提供することができる。これは、同時に
システム構築の拡張性をもたらすことにもなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を含む情報処理システムの全体の構成を
示す機能ブロック図である。
【図2】本発明により実施されるオペレーションを概念
的に説明する図である。
【図3】基本的な一元配置の状態遷移の例を表す図であ
る。
【図4】2つの系列を有する状態遷移の例を表す図であ
る。
【図5】購買業務に関する状態遷移図を座標空間に展開
した図である。
【図6】図5をDFDに展開した図である。
【図7】処理コード管理データベースで管理されるテー
ブルを表す図である。
【図8】処理コード管理データベースをシステムが参照
する仕組みを説明する図である。
【符号の説明】
10...状態遷移データ記憶部 12...処理部 14...処理コード管理データベース 16...業務アプリケーション 18...処理条件判定部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】業務を実施するためのプロセスを実行する
    アプリケーションとは別に設けられ、各プロセスの識別
    情報と、当該プロセスごとに設定されその状態を表すた
    めの処理コード情報とを有するデータベース・システ
    ム。
  2. 【請求項2】前記処理コード情報が、前記の各対応する
    プロセスの開始条件情報もしくは当該プロセスの実行後
    の状態に関する情報またはこれらの両方を有する、請求
    項1に記載のデータベース・システム。
  3. 【請求項3】前記処理コード情報をあらかじめ作成され
    たプロセスの状態遷移データから取得する、請求項1又
    は2に記載のデータベース・システム。
  4. 【請求項4】業務を実施するためのプロセスを実行する
    アプリケーションと、前記プロセスの実行の可否を判断
    する判定手段と、前記アプリケーションおよび判定エン
    ジンとは別に設けられ、各プロセスの識別情報と、当該
    プロセスごとに設定されその状態を表すための処理コー
    ド情報であって、各対応するプロセスの開始条件情報も
    しくは当該プロセスの実行後の状態に関する情報または
    これらの両方を有するデータベースとを具備し、前記判
    定手段は、前記アプリケーションからの呼出しに応じ
    て、前記データベース中の対応するプロセスの処理コー
    ド情報を参照することにより、当該プロセスの実行の可
    否を判定する、情報処理システム。
JP2000174558A 2000-06-09 2000-06-09 処理コード情報を有するデータベース・システムおよび情報処理システム Pending JP2001356907A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174558A JP2001356907A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 処理コード情報を有するデータベース・システムおよび情報処理システム
US09/875,629 US7475400B2 (en) 2000-06-09 2001-06-06 Database system and information processing system with process code information
US11/931,773 US20080065454A1 (en) 2000-06-09 2007-10-31 Database system and information processing system with process code information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174558A JP2001356907A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 処理コード情報を有するデータベース・システムおよび情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001356907A true JP2001356907A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18676573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000174558A Pending JP2001356907A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 処理コード情報を有するデータベース・システムおよび情報処理システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7475400B2 (ja)
JP (1) JP2001356907A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009154A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Incs Inc 設計支援システム、設計支援装置、設計支援プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7925527B1 (en) * 2000-08-16 2011-04-12 Sparta Systems, Inc. Process control system utilizing a database system to monitor a project's progress and enforce a workflow of activities within the project
CN100347696C (zh) * 2002-03-25 2007-11-07 数据质量解决公司 企业业务过程管理的方法和系统
TW200419413A (en) * 2003-01-13 2004-10-01 I2 Technologies Inc Master data management system for centrally managing core reference data associated with an enterprise
JP4150965B2 (ja) * 2003-05-12 2008-09-17 オムロン株式会社 端末装置、業務指示方法、コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、記録媒体、プログラム、業務管理システム、および業務管理方法
US20060080326A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-13 General Electric Company Method for reengineering of business processes
US20070156486A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Microsoft Corporation Multiple concurrent workflow persistence schemes
US7680683B2 (en) * 2005-12-29 2010-03-16 Microsoft Corporation Dynamically repositioning workflow by end users
US8849691B2 (en) 2005-12-29 2014-09-30 Microsoft Corporation Modeling user input and interaction in workflow based applications
US20070156487A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Microsoft Corporation Object model on workflow
US9354847B2 (en) 2008-12-29 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Interface infrastructure for a continuation based runtime
US9536264B2 (en) 2011-11-14 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Host agnostic messaging in a continuation based runtime
JP6051605B2 (ja) * 2012-06-13 2016-12-27 ソニー株式会社 表示装置、および表示制御方法、並びにプログラム
US9134970B2 (en) 2013-01-10 2015-09-15 Oracle International Corporation Software development methodology system for implementing business processes
CN111461886B (zh) * 2020-04-01 2022-02-01 杭州溪塔科技有限公司 区块链上不依赖智能合约的系统配置的管理方法和装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5301320A (en) * 1991-06-28 1994-04-05 Digital Equipment Corporation Workflow management and control system
EP0686282A4 (en) * 1993-02-08 1997-07-02 Action Tech Inc BUSINESS PROCESS MANAGEMENT PROCESS AND APPARATUS
US5734837A (en) * 1994-01-14 1998-03-31 Action Technologies, Inc. Method and apparatus for building business process applications in terms of its workflows
US5799297A (en) * 1995-12-15 1998-08-25 Ncr Corporation Task workflow management system and method including an external program execution feature
JPH1063751A (ja) 1996-08-14 1998-03-06 Fuji Xerox Co Ltd ワークフローシステムおよびその作業分割方法
US5933633A (en) * 1996-11-19 1999-08-03 Good; Sebastian Erich State table generating system
US5870545A (en) * 1996-12-05 1999-02-09 Hewlett-Packard Company System and method for performing flexible workflow process compensation in a distributed workflow management system
JP4020504B2 (ja) * 1998-08-24 2007-12-12 株式会社日立製作所 ワークフロー管理システム制御方法及びワークフロー管理システム
US6401111B1 (en) * 1998-09-11 2002-06-04 International Business Machines Corporation Interaction monitor and interaction history for service applications
US6405215B1 (en) * 1998-11-06 2002-06-11 International Business Machines Corp. Workflow agent for a multimedia database system
US6415297B1 (en) * 1998-11-17 2002-07-02 International Business Machines Corporation Parallel database support for workflow management systems
DE19955004A1 (de) * 1998-12-01 2000-06-29 Ibm Ableitung und Ausführung von Workload-Manager-Enklaven aus Workflows
US7024670B1 (en) * 1998-12-17 2006-04-04 International Business Machines Corporation Timed start-conditions for activities in workflow management systems
DE10003015A1 (de) * 1999-02-06 2000-08-17 Ibm Die Erzeugung von Ereignis-Bedingungs-Aktions-Regeln aus Prozessmodellen
US7024669B1 (en) * 1999-02-26 2006-04-04 International Business Machines Corporation Managing workload within workflow-management-systems
US20010054172A1 (en) * 1999-12-03 2001-12-20 Tuatini Jeffrey Taihana Serialization technique
US20020032692A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-14 Atsuhito Suzuki Workflow management method and workflow management system of controlling workflow process
EP1332418A4 (en) * 2000-10-03 2006-06-07 Michael Setteducati WORK FLOW MANAGEMENT SOFTWARE OVERVIEW
US7581011B2 (en) * 2000-12-22 2009-08-25 Oracle International Corporation Template based workflow definition
US6990664B2 (en) * 2001-04-20 2006-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for managing a workflow process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009154A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Incs Inc 設計支援システム、設計支援装置、設計支援プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US7475400B2 (en) 2009-01-06
US20080065454A1 (en) 2008-03-13
US20020016810A1 (en) 2002-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7376663B1 (en) XML-based representation of mobile process calculi
JP2001356907A (ja) 処理コード情報を有するデータベース・システムおよび情報処理システム
US20050132278A1 (en) Structural conversion apparatus, structural conversion method and storage media for structured documents
US20070271107A1 (en) Context-dependent value help
KR100617604B1 (ko) 기업간 협업 프로세스 관리 시스템
EP1209595A2 (en) Group work control system, group work control method and group work control program
CN111104103B (zh) 一种软件编辑微服务的可视化方法及系统
JP5456756B2 (ja) 構成要素を使用してコンピュータによる実行可能なコードを生成する方法及び装置
JPH10254689A (ja) クライアント・サーバシステムのアプリケーション構成設計支援方式
US20200241850A1 (en) Code Management System and Code Management Method
JP4798395B2 (ja) リソース自動構築システム及び自動構築方法並びにそのための管理用端末
JP5973091B2 (ja) 開発支援システム
JP4093033B2 (ja) サービス部品選択支援方法
WO2019146233A1 (ja) 業務プロセス設計支援方法及び業務プロセス設計支援装置
KR100337373B1 (ko) 컴퓨터 지원 설계 시스템에서의 설계정보 관리 방법
CN116308132A (zh) 一种基于工作流引擎的自动化办公方法和系统
JP4678770B2 (ja) シーケンス図作成方法及びその装置
JP2003242313A (ja) 業務進捗制御装置及びその方法と、業務進捗制御プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2009069876A (ja) ワークフローシステム、ワークフロー制御方法及びプログラム
JP5319643B2 (ja) ソフトウェアプロダクトライン開発支援装置およびその方法
JP4908539B2 (ja) ワークフロー処理装置、プログラム及び方法
JP2007115155A (ja) プログラム構造管理装置及びプログラム構造管理プログラム
JP2002132503A (ja) ワークフロー管理システムにおけるデータ連携定義方法およびプロセスデータ管理システム
JP2001188673A (ja) ソフトウェア再利用支援装置
JP4779164B2 (ja) ソフトウェア仕様書/設計書作成装置、そのプログラム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20041115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050120

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070807

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20071002