JP2001352579A - 携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ方法 - Google Patents

携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ方法

Info

Publication number
JP2001352579A
JP2001352579A JP2000169865A JP2000169865A JP2001352579A JP 2001352579 A JP2001352579 A JP 2001352579A JP 2000169865 A JP2000169865 A JP 2000169865A JP 2000169865 A JP2000169865 A JP 2000169865A JP 2001352579 A JP2001352579 A JP 2001352579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
wireless card
security
function
warning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000169865A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Oku
俊宏 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000169865A priority Critical patent/JP2001352579A/ja
Publication of JP2001352579A publication Critical patent/JP2001352579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、携帯電話機の第3者による悪用や
盗用からの被害防止と本人による紛失を防ぐことができ
る携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ
方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 携帯電話機1と無線カード2とで構成さ
れる携帯電話機のセキュリティシステムであって、前記
携帯電話機1が、照合データを記憶する手段12と、前
記無線カードに対し定期的に認証要求を送信する手段1
4と、前記無線カードから所定期間内に前記認証要求に
対する応答として認証データが受信できたとき当該受信
した認証データと前記記憶する照合データとを照合する
手段14と、前記照合の結果、照合がとれないとき当該
携帯電話機の機能を制限する手段11とを備え、前記無
線カード2が、前記認証データを記憶する手段22と、
前記携帯電話機からの前記認証要求に応じて前記記憶す
る認証データを送信する手段24とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機のセキ
ュリティシステム及びセキュリティ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機は、小型で携帯に便利であ
り、通話位置の自由度が大きいことなどにより、急速に
普及してきている。そして、一個人が、家庭、職場、携
帯電話機というように複数の電話番号を保有するような
状況になっている。
【0003】ところで、携帯電話機は、その性格上、様
々な場所に携行されて使用されるので、携行先などで置
き忘れたり、紛失したりするおそれがある。携帯電話機
を紛失した場合などでは、悪意の拾得者により不正に使
用される問題が生ずる。
【0004】そこで、従来では、このような不正使用を
防止するために、携帯電話機のキーパットからパスワー
ドを入力させ、期待するパスワードが入力されない場合
には携帯電話機の機能が使用できないようにしている。
【0005】
【発明が解決使用とする課題】しかし、パスワードを入
力する方式では、セキュリティの面では良いが、常にパ
スワード入力を必要とするので利便性を損なっている。
今後発展すると思われる電子商取引の一つのツールとし
て携帯電話機が使用されるのに備え、利便性を考慮した
セキュリティ方式の開発が望まれている。
【0006】本発明は、斯かる問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは、携帯電話機の第
3者による悪用や盗用からの被害防止と本人による紛失
を防ぐことができる携帯電話機のセキュリティシステム
及びセキュリティ方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
すべく、以下に掲げる構成とした。請求項1記載の発明
の要旨は、携帯電話機と、前記携帯電話機の近くに配置
されることを常態とし前記携帯電話機と無線通信する携
帯型の無線カードとで構成される携帯電話機のセキュリ
ティシステムであって、前記携帯電話機が、照合データ
を記憶する手段と、前記無線カードに対し定期的に認証
要求を送信する手段と、前記無線カードから所定期間内
に前記認証要求に対する応答として認証データが受信で
きたとき当該受信した認証データと前記記憶する照合デ
ータとを照合する手段と、前記照合の結果、照合がとれ
ないとき当該携帯電話機の機能を制限する手段とを備
え、前記無線カードが、前記認証データを記憶する手段
と、前記携帯電話機からの前記認証要求に応じて前記記
憶する認証データを送信する手段とを備えることを特徴
とする携帯電話機のセキュリティシステムに存する。請
求項2記載の発明の要旨は、前記携帯電話機は、前記照
合の結果を前記無線カードへ送信する手段を備え、前記
無線カードは、受信した前記照合の結果が「照合がとれ
ない」であるとき警告の報知を行う手段を備えることを
特徴とする請求項1記載の携帯電話機のセキュリティシ
ステムに存する。請求項3記載の発明の要旨は、前記携
帯電話機は、前記照合がとれないとき警告の報知を行う
手段を備えることを特徴とする請求項1記載の携帯電話
機のセキュリティシステムに存する。請求項4記載の発
明の要旨は、前記携帯電話機は、前記所定期間内に無線
カードから前記認証データの取得ができないとき当該携
帯電話機の機能を制限する手段を備えることを特徴とす
る請求項1記載の携帯電話機のセキュリティシステムに
存する。請求項5記載の発明の要旨は、前記無線カード
は、所定期間内に前記携帯電話機から前記認証要求の受
信がないとき警告の報知を行う手段を備えることを特徴
とする請求項1記載の携帯電話機のセキュリティシステ
ムに存する。請求項6記載の発明の要旨は、前記携帯電
話機は、前記機能を制限するとき警告の報知を行う手段
を備えることを特徴とする請求項4記載の携帯電話機の
セキュリティシステムに存する。請求項7記載の発明の
要旨は、前記無線カードは、前記携帯電話機が利用する
各種アプリケーションを記憶する手段と、前記警告の報
知を行うとき前記携帯電話機に前記アプリケーションを
利用させる機能を制限する手段とを備えることを特徴と
する請求項2又は5に記載の携帯電話機のセキュリティ
システムに存する。請求項8記載の発明の要旨は、前記
無線カードが制限する機能は、前記携帯電話機から指定
することを特徴とする請求項7記載の携帯電話機のセキ
ュリティシステムに存する。請求項9記載の発明の要旨
は、携帯電話機と、前記携帯電話機の近くに配置される
ことを常態とし前記携帯電話機と定期的に無線通信する
携帯型の無線カードとにより前記携帯電話機のセキュリ
ティを図るセキュリティ方法であって、前記携帯電話機
が、前記無線カードに定期的に認証要求を送信して認証
データを取得し、前記取得した認証データと記憶保持す
る照合データとを照合し、照合がとれないとき当該携帯
電話機の機能を制限することを特徴とする携帯電話機の
セキュリティ方法に存する。請求項10記載の発明の要
旨は、前記携帯電話機が、前記照合の結果を前記無線カ
ードへ送信し、前記無線カードが、受信した前記照合の
結果が「照合がとれない」であるとき警告の報知を行う
ことを特徴とする請求項9記載の携帯電話機のセキュリ
ティ方法に存する。請求項11記載の発明の要旨は、前
記携帯電話機が、前記照合がとれないとき警告の報知を
行うことを特徴とする請求項9記載の携帯電話機のセキ
ュリティ方法に存する。請求項12記載の発明の要旨
は、前記携帯電話機が、所定期間内に前記無線カードか
ら前記認証データの取得ができないとき当該携帯電話機
の機能を制限することを特徴とする請求項9記載の携帯
電話機のセキュリティ方法に存する。請求項13記載の
発明の要旨は、前記無線カードが、所定期間内に前記携
帯電話機から前記認証要求の受信がないとき警告の報知
を行うことを特徴とする請求項9記載の携帯電話機のセ
キュリティ方法に存する。請求項14記載の発明の要旨
は、前記携帯電話機が、前記機能を制限するとき警告の
報知を行うことを特徴とする請求項12記載の携帯電話
機のセキュリティ方法に存する。請求項15記載の発明
の要旨は、前記無線カードは、前記携帯電話機が利用す
る各種アプリケーションを記憶し、前記警告の報知を行
うとき前記携帯電話機に前記アプリケーションを利用さ
せる機能を制限することを特徴とする請求項10又は1
3に記載の携帯電話機のセキュリティ方法に存する。請
求項16記載の発明の要旨は、前記無線カードが制限す
る機能は、前記携帯電話機から指定することを特徴とす
る請求項15記載の携帯電話機のセキュリティ方法に存
する。本発明では、携帯電話機と無線カードとが、無線
の届く範囲内においてお互いに定期的に無線交信を行
い、携帯電話機が認証データと照合データとを照合する
ことで、少なくとも携帯電話機の動作を保証することを
実行する。したがって、携帯電話機と無線カードが正常
に無線交信し認証データと照合データとを照合して一致
すれば、携帯電話機として正常に動作する。一方、携帯
電話機と無線カードが正常に無線交信できる状態にあっ
ても照合がとれない場合や、携帯電話機と無線カードの
間で無線交信ができないような状態におかれて認証デー
タと照合データとの照合ができなくなる場合には、携帯
電話機としての動作を制限するように動作する。これに
より、携帯電話機の第三者による悪用や盗用からの被害
防止と本人による紛失を防ぐことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施の形態に
よる携帯電話機のセキュリティシステムの構成ブロック
図である。図1に示すように、本実施の形態による携帯
電話機のセキュリティシステムは、携帯電話機1と、こ
の携帯電話機1と無線通信を行う携帯型の無線カード2
とで構成される。
【0009】携帯電話機1の主制御部11は、プログラ
ム制御により携帯電話機本来の機能を実現するととも
に、本実施の形態のセキュリティ機能(本来の機能の制
限、表示、警報等)を実現する。この主制御部11に
は、無線カード2からの認証データと照合するための照
合データを記憶する記憶部12と、図示しない無線基地
局と無線通信を行うとともに、無線カード2とも無線通
信を行う無線部13と、無線部13を通して無線カード
2に認証要求や認証結果などを送信し、認証結果に応じ
て無線カード2の機能の制限・解除を制御するセキュリ
ティ制御部14とが接続されている。なお、記憶部12
に格納される照合データは、セキュリティを強化する意
味で、ユーザーによる変更は原則的にできないようにな
っている。
【0010】また、主制御部11には、本来の電話通話
を行う電話部15と、本来の通話メッセージの他に、本
実施の形態の機能制限メッセージや警報メッセージが表
示される表示部16と、本来のメッセージ入力等の他、
本実施の形態の制限する機能を入力する操作部17と、
無線カード2との交信時間をタイマにより管理する時計
部18と、無線カード2が無応答のときや認証ができな
いときに発音や振動等で警報を発する警報部19とが接
続されている。
【0011】次に、無線カード2の主制御部21は、プ
ログラム制御により本実施の形態のセキュリティ機能
(携帯電話機1の子機としての機能の制限、表示、警報
等)を実現する。この主制御部21には、要求に応じて
携帯電話機1へ送信する認証データを記憶する記憶部2
2と、携帯電話機1と無線通信を行う無線部23と、無
線部23を通して携帯電話機1からの認証要求に応答す
るセキュリティ制御部24とが接続されている。
【0012】また、主制御部21には、本実施の形態の
機能制限メッセージや警報メッセージが表示される表示
部25と、携帯電話機1との交信時間をタイマにより管
理する時計部26と、携帯電話機1からの認証要求が受
信できないときや、通知された照合結果がNGであると
き振動等で警報を発する警報部27とが接続されてい
る。
【0013】なお、記憶部22に格納される認証データ
は、セキュリティを強化する意味で、同様にユーザーに
よる変更は原則的にできない。また、記憶部22は、携
帯電話機1の外部記憶装置としても利用できるようにな
っている。例えば、記憶部22には、アドレス帳、メー
ル、画像、着信メロディ、携帯電話機1が取得した各種
の入手情報などが記憶されている。異常時にはこれらの
各種アプリケーションの利用を制限するようになってい
る。この無線カード2で制限される機能は、携帯電話機
1の操作部17から指定する。
【0014】無線カード2は、携帯電話機1の近くに配
置されることを常態とする携帯型の無線機である。具体
的には、無線交信範囲は、2〜3m程度である。また、
無線カード2は、クレジットカードのように財布等に常
に携帯できる大きさである。
【0015】以下、本実施の形態によるセキュリティシ
ステムの動作を図1を参照しつつ図2〜図4に沿って説
明する。図2は、通常処理の動作シーケンスである。図
3は、異常時の携帯電話機1側の動作シーケンスであ
る。図4は、異常時の無線コード2側の動作シーケンス
である。
【0016】まず、携帯電話機1と無線カード2が無線
交信できる範囲内に設置されている場合の通常処理の動
作を説明する。図2において、携帯電話機1では、セキ
ュリティ制御部14が無線部13に無線カード2へ認証
要求aを無線送信させる(イ)。同時にセキュリティ制
御部14は、時計部18にタイマ(ロ)をスタートさせ
る。
【0017】無線カード2では、認証要求aを無線受信
すると、セキュリティ制御部24が認証データを記憶部
22から取り出し、それを認証応答bとして無線部23
から無線送信させる(ハ)。
【0018】携帯電話機1では、認証応答bをタイマ
(ロ)の時間内に受信すると、セキュリティ制御部14
がタイマ(ロ)をリセットするとともに、記憶部12か
ら照合データを取り出し、受信した認証応答bの認証デ
ータと照合し、正常かどうかを判断する(ニ)。
【0019】セキュリティ制御部14は、照合OKか照
合NGかの照合結果を照合結果通知cとして無線カード
2へ無線部13から無線送信させるとともに(ホ)、タ
イマ(ヘ)をスタートさせる。そして、タイマ(ヘ)の
時間経過後に再度、認証要求aを無線部13から無線カ
ード2へ送信させるとともに(ト)、タイマ(チ)をス
タートさせ、無線カード2からの上述した認証応答bの
受信を監視する。
【0020】携帯電話機1と無線カード2が無線交信で
きる範囲内に設置されている場合には、携帯電話機1
は、タイマ(ロ)の時間内に無線部2から認証応答bが
受信できる。したがって、セキュリティ制御部14は、
以上のように、無線カード2へ認証要求aを送り、認証
応答bを受けて認証を行い、その認証結果を無線カード
2へ送ることを定期的に繰り返し行うことができる。
【0021】セキュリティ制御部14は、以上の繰り返
し動作と並行して、認証照合(ニ)がNGの場合には、
その旨を主制御部11に通知する。主制御部11は、こ
の認証NGの通知を受けて、当該携帯電話機1の機能を
制限するとともに、表示部16にエラーメッセージを表
示し、また警報部19から音または振動で警報を発生さ
せる(リ)。
【0022】該携帯電話機1の機能を制限する例とし
て、例えば、着信は可能であるが発信ができない、電話
機としては機能するがクレジット機能が使えない、操作
部の操作を受け付けないなどである。
【0023】また、セキュリティ制御部14は、認証照
合(ニ)がNGの場合には、無線カード2へ送る照合結
果通知cにより制限する機能を通知する。無線カード2
では、照合結果通知cを受信すると、セキュリティ制御
部24が照合結果通知cの内容を解読し(ヌ)、照合結
果OKであれば機能制限などはせずに無線カード2の子
機としての機能を維持し、携帯電話機1から次の認証要
求aが来るのを待つ動作をする。
【0024】一方、無線カード2では、解読(ヌ)の結
果、照合結果NGであれば、携帯電話機1からの次の認
証要求aを待つ動作をするのと並行して、無線カード2
の機能を制限するとともに、表示部25にその旨のメッ
セージを表示し、また警報部27から音または振動で警
報を発生させる(ル)。無線カード2の機能を制限する
とは、携帯電話機1が外部記憶装置として無線カード2
を利用しようとした場合に、無線カード2自身が、その
ような携帯電話機1の利用要求を拒否する動作をするこ
とである。
【0025】なお、携帯電話機1や無線カード2での警
報の仕方としては、例えば、数十秒間警告した後、1分
置きに数回繰り返し警告して終わりにするなど、ユーザ
ーが任意に設定できる。
【0026】ここで、携帯電話機1と無線カード2が無
線交信できる範囲内に設置されている場合において、認
証照合(ニ)がNGとなるのは、携帯電話機1と無線カ
ード2が本来のペアを構成していない場合、つまり他人
が成り済まししている場合である。本実施の形態では、
このように他人の成り済まし悪用を防止できる。
【0027】警報等で他人の成り済ましがわかり、携帯
電話機1と無線カード2が本来のペアを構成できると、
認証照合(ニ)がOKとなる。携帯電話機1では、セキ
ュリティ制御部14から通知を受けて主制御部11が携
帯電話機1の機能制限を解除する。無線カード2では、
認証結果通知cで認証OKの通知を受けて主制御部21
が無線カード2の機能制限を解除する。
【0028】次に、携帯電話機1と無線カード2の間が
離れているなど、何らかの要因で携帯電話機1と無線カ
ード2が無線交信できない状況にある場合の携帯電話機
1の動作を説明する。
【0029】図3において、携帯電話機1では、セキュ
リティ制御部14が無線部13に無線カード2へ認証要
求aを無線送信させる(オ)。同時にセキュリティ制御
部14は、時計部18にタイマ(ワ)をスタートさせ、
タイマ(ワ)の時間内に無線カード2から応答が来るの
を監視する(カ)。
【0030】セキュリティ制御部14は、タイマ(ワ)
の時間内に無線カード2から応答が来ないので、その旨
を主制御部11に通知するとともに、タイマ(ワ)の時
間経過後に再度無線カード2に向けて認証要求aを送信
する(ヨ)。セキュリティ制御部14は、以上のよう
に、無線カード2から応答が来ない場合には、定期的に
認証要求aを送信することを繰り返し行う。
【0031】主制御部11は、無応答通知を受けて、当
該携帯電話機1の機能を制限するとともに、表示部16
にエラーメッセージを表示し、また警報部19から音ま
たは振動で警報を発生させる(タ)。
【0032】次に、携帯電話機1と無線カード2の間が
離れているなどの何らかの要因で携帯電話機1と無線カ
ード2が無線交信できない状況にある場合の無線カード
2の動作を説明する。
【0033】図4において、無線カード2では、セキュ
リティ制御部24は、時計部26のタイマ(レ)をスタ
ートさせ、タイマ(レ)の時間内に携帯電話機1から認
証要求が来るのを監視する(ソ)。タイマ(レ)の時間
内に携帯電話機1から認証要求が来ないと、セキュリテ
ィ制御部24は、異常と判断し、その旨を主制御部21
に通知するとともに、タイマ(レ)の時間経過後に再度
タイマ(ツ)をスタートさせる。セキュリティ制御部2
4は、以上のように、携帯電話機1から認証要求が来る
のをひたすら待つ動作を繰り返す。
【0034】主制御部21は、異常通知を受けて、当該
無線コード2の機能を制限するとともに、表示部25に
エラーメッセージを表示し、また警報部27から音また
は振動で警報を発生させる(ネ)。
【0035】このように、携帯電話機1と無線カード2
が正常に無線交信できない状況にあるときは、警報等で
報知するので、置き忘れなどによる紛失を防止できる。
また、携帯電話機1と無線カード2では、機能制限がな
されるので、拾った第三者の悪用を防止できる。
【0036】なお、本実施の形態では、携帯電話機1と
無線カード2の双方の機能制限を行う場合を説明した
が、本発明はこれに限定されるものではなく、少なくと
も携帯電話機1の機能制限のみを行えば、セキュリティ
の目的は達成できる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
携帯電話機と無線カードの無線交信により認証を行い、
認証がとれない場合には、少なくとも携帯電話機の利用
できる機能が制限されるので、第三者による成り済まし
利用を防ぐことができる。
【0038】また、正常に無線交信できない状況にある
ときは、警報等により通知するので置き忘れ等による紛
失を防ぐことができ、機能制限により拾った第三者によ
る利用を防ぐことができる。
【0039】したがって、本発明によれば、セキュリテ
ィ確保のためにユーザーが特別の操作をする必要がない
ので、利便性に優れたセキュリティ方式を実現でき、携
帯電話機から商品が購入できるような時代となったと
き、大きな効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による携帯電話機のセキ
ュリティシステムの構成ブロック図である。
【図2】通常処理の動作シーケンスである。
【図3】異常時の携帯電話機側の動作シーケンスであ
る。
【図4】異常時の無線コード側の動作シーケンスであ
る。
【符号の説明】
1 携帯電話機 2 無線カード 11 主制御部 12 記憶部 13 無線部 14 セキュリティ制御部 15 電話部 16 表示部 17 操作部 18 時計部 19 警報部 21 主制御部 22 記憶部 23 無線部 24 セキュリティ制御部 25 表示部 26 時計部 27 警報部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5J104 AA07 KA01 KA09 NA33 NA38 PA02 5K027 AA11 BB09 EE11 FF12 FF21 FF25 GG08 HH11 HH23 KK03 MM03 MM17 5K067 AA32 BB04 DD17 DD27 EE02 EE12 FF20 FF27 FF28 HH22 HH23

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機と、前記携帯電話機の近くに
    配置されることを常態とし前記携帯電話機と無線通信す
    る携帯型の無線カードとで構成される携帯電話機のセキ
    ュリティシステムであって、 前記携帯電話機が、照合データを記憶する手段と、前記
    無線カードに対し定期的に認証要求を送信する手段と、
    前記無線カードから所定期間内に前記認証要求に対する
    応答として認証データが受信できたとき当該受信した認
    証データと前記記憶する照合データとを照合する手段
    と、前記照合の結果、照合がとれないとき当該携帯電話
    機の機能を制限する手段とを備え、 前記無線カードが、前記認証データを記憶する手段と、
    前記携帯電話機からの前記認証要求に応じて前記記憶す
    る認証データを送信する手段とを備えることを特徴とす
    る携帯電話機のセキュリティシステム。
  2. 【請求項2】 前記携帯電話機は、前記照合の結果を前
    記無線カードへ送信する手段を備え、前記無線カード
    は、受信した前記照合の結果が「照合がとれない」であ
    るとき警告の報知を行う手段を備えることを特徴とする
    請求項1記載の携帯電話機のセキュリティシステム。
  3. 【請求項3】 前記携帯電話機は、前記照合がとれない
    とき警告の報知を行う手段を備えることを特徴とする請
    求項1記載の携帯電話機のセキュリティシステム。
  4. 【請求項4】 前記携帯電話機は、前記所定期間内に無
    線カードから前記認証データの取得ができないとき当該
    携帯電話機の機能を制限する手段を備えることを特徴と
    する請求項1記載の携帯電話機のセキュリティシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記無線カードは、所定期間内に前記携
    帯電話機から前記認証要求の受信がないとき警告の報知
    を行う手段を備えることを特徴とする請求項1記載の携
    帯電話機のセキュリティシステム。
  6. 【請求項6】 前記携帯電話機は、前記機能を制限する
    とき警告の報知を行う手段を備えることを特徴とする請
    求項4記載の携帯電話機のセキュリティシステム。
  7. 【請求項7】 前記無線カードは、前記携帯電話機が利
    用する各種アプリケーションを記憶する手段と、前記警
    告の報知を行うとき前記携帯電話機に前記アプリケーシ
    ョンを利用させる機能を制限する手段とを備えることを
    特徴とする請求項2又は5に記載の携帯電話機のセキュ
    リティシステム。
  8. 【請求項8】 前記無線カードが制限する機能は、前記
    携帯電話機から指定することを特徴とする請求項7記載
    の携帯電話機のセキュリティシステム。
  9. 【請求項9】 携帯電話機と、前記携帯電話機の近くに
    配置されることを常態とし前記携帯電話機と定期的に無
    線通信する携帯型の無線カードとにより前記携帯電話機
    のセキュリティを図るセキュリティ方法であって、 前記携帯電話機が、前記無線カードに定期的に認証要求
    を送信して認証データを取得し、前記取得した認証デー
    タと記憶保持する照合データとを照合し、照合がとれな
    いとき当該携帯電話機の機能を制限することを特徴とす
    る携帯電話機のセキュリティ方法。
  10. 【請求項10】 前記携帯電話機が、前記照合の結果を
    前記無線カードへ送信し、前記無線カードが、受信した
    前記照合の結果が「照合がとれない」であるとき警告の
    報知を行うことを特徴とする請求項9記載の携帯電話機
    のセキュリティ方法。
  11. 【請求項11】 前記携帯電話機が、前記照合がとれな
    いとき警告の報知を行うことを特徴とする請求項9記載
    の携帯電話機のセキュリティ方法。
  12. 【請求項12】 前記携帯電話機が、所定期間内に前記
    無線カードから前記認証データの取得ができないとき当
    該携帯電話機の機能を制限することを特徴とする請求項
    9記載の携帯電話機のセキュリティ方法。
  13. 【請求項13】 前記無線カードが、所定期間内に前記
    携帯電話機から前記認証要求の受信がないとき警告の報
    知を行うことを特徴とする請求項9記載の携帯電話機の
    セキュリティ方法。
  14. 【請求項14】 前記携帯電話機が、前記機能を制限す
    るとき警告の報知を行うことを特徴とする請求項12記
    載の携帯電話機のセキュリティ方法。
  15. 【請求項15】 前記無線カードは、前記携帯電話機が
    利用する各種アプリケーションを記憶し、前記警告の報
    知を行うとき前記携帯電話機に前記アプリケーションを
    利用させる機能を制限することを特徴とする請求項10
    又は13に記載の携帯電話機のセキュリティ方法。
  16. 【請求項16】 前記無線カードが制限する機能は、前
    記携帯電話機から指定することを特徴とする請求項15
    記載の携帯電話機のセキュリティ方法。
JP2000169865A 2000-06-07 2000-06-07 携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ方法 Pending JP2001352579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000169865A JP2001352579A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000169865A JP2001352579A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352579A true JP2001352579A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18672659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000169865A Pending JP2001352579A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001352579A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002142011A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Adc Technology Kk 携帯電話機
GB2379583A (en) * 2001-07-16 2003-03-12 Nec Corp Outgoing call control and data transfer for a portable terminal device
WO2004023836A1 (ja) * 2002-09-03 2004-03-18 Toyoki Sasakura ワイヤレス認証方法およびワイヤレス認証システム
JP2004260540A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Haruhito Yamashita 携帯電話装置
EP1613030A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Mobile communication terminal apparatus and communication system
EP1613040A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system for limiting the use of a communication apparatus
EP1613034A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system for limiting the use of a communication apparatus
EP1613038A2 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system, communication terminal apparatus and wireless key apparatus
EP1613036A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system for limiting the use of a communication apparatus
EP1615347A2 (en) 2004-07-05 2006-01-11 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Wireless communication system, portable terminal apparatus, and wireless communication apparatus
JP2006221477A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Nec Corp 携帯通信端末装置、携帯情報端末装置のセキュリティシステム及びセキュリティ方法
JP2006309489A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nec Corp 決済システム、決済サーバ、決済端末、バリュー管理装置、移動体通信端末、決済方法およびプログラム
JP2007013386A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Hitachi Ltd アドホックネットワーク用の通信端末および通信制御方法
JP2008048133A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Chugoku Electric Power Co Inc:The 移動体通信装置およびこの移動体通信装置の通話機能選択方法
JP2008072184A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システム及びそのプログラム
JP2008135867A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Fujitsu Ltd ID(identification)ユニット、携帯端末システム
US7509118B2 (en) 2004-06-30 2009-03-24 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Head set apparatus, communication terminal apparatus and communication system
JPWO2007080629A1 (ja) * 2006-01-10 2009-06-11 富士通株式会社 携帯型端末装置、アドレス帳転送装置、携帯型端末装置における情報の表示方法、アドレス帳転送方法、およびコンピュータプログラム
US8341701B2 (en) 2004-09-07 2012-12-25 Panasonic Corporation Communication apparatus
US9673794B2 (en) 2014-06-02 2017-06-06 Mitsubishi Electric Corporation Noise analysis apparatus, electronic device, and noise-source identification system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013942A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Nec Home Electron Ltd 携帯情報機器
JPH1118147A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Nec Telecom Syst Ltd 不正使用防止機能を持った携帯電話機および携帯電話機システム
JPH1188499A (ja) * 1997-09-04 1999-03-30 Toyoki Sasakura 機器の使用制限装置
WO1999059360A1 (en) * 1998-05-08 1999-11-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and an arrangement in a wireless communication system
JPH11355852A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013942A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Nec Home Electron Ltd 携帯情報機器
JPH1118147A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Nec Telecom Syst Ltd 不正使用防止機能を持った携帯電話機および携帯電話機システム
JPH1188499A (ja) * 1997-09-04 1999-03-30 Toyoki Sasakura 機器の使用制限装置
WO1999059360A1 (en) * 1998-05-08 1999-11-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and an arrangement in a wireless communication system
JPH11355852A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002142011A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Adc Technology Kk 携帯電話機
GB2379583A (en) * 2001-07-16 2003-03-12 Nec Corp Outgoing call control and data transfer for a portable terminal device
GB2379583B (en) * 2001-07-16 2003-10-01 Nec Corp Portable terminal device and methods therefor
WO2004023836A1 (ja) * 2002-09-03 2004-03-18 Toyoki Sasakura ワイヤレス認証方法およびワイヤレス認証システム
JP2004260540A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Haruhito Yamashita 携帯電話装置
US7468959B2 (en) 2004-06-30 2008-12-23 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system and communication terminal apparatus
EP1613040A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system for limiting the use of a communication apparatus
EP1613034A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system for limiting the use of a communication apparatus
EP1613038A2 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system, communication terminal apparatus and wireless key apparatus
EP1613036A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system for limiting the use of a communication apparatus
EP1613030A1 (en) 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Mobile communication terminal apparatus and communication system
US7509118B2 (en) 2004-06-30 2009-03-24 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Head set apparatus, communication terminal apparatus and communication system
US7436798B2 (en) 2004-06-30 2008-10-14 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system, communication terminal apparatus, wireless key apparatus and program
US7228142B2 (en) 2004-06-30 2007-06-05 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication terminal apparatus and communication system
US7577447B2 (en) 2004-06-30 2009-08-18 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Communication system and communication terminal apparatus with changeable transmission/reception periods
US7336929B2 (en) 2004-07-05 2008-02-26 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Short range wireless communication system, portable terminal apparatus, and wireless communication apparatus
EP1615347A3 (en) * 2004-07-05 2006-02-15 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Wireless communication system, portable terminal apparatus, and wireless communication apparatus
EP1615347A2 (en) 2004-07-05 2006-01-11 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Wireless communication system, portable terminal apparatus, and wireless communication apparatus
US8341701B2 (en) 2004-09-07 2012-12-25 Panasonic Corporation Communication apparatus
JP2006221477A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Nec Corp 携帯通信端末装置、携帯情報端末装置のセキュリティシステム及びセキュリティ方法
JP2006309489A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nec Corp 決済システム、決済サーバ、決済端末、バリュー管理装置、移動体通信端末、決済方法およびプログラム
JP2007013386A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Hitachi Ltd アドホックネットワーク用の通信端末および通信制御方法
JP4533258B2 (ja) * 2005-06-29 2010-09-01 株式会社日立製作所 アドホックネットワーク用の通信端末および通信制御方法
JPWO2007080629A1 (ja) * 2006-01-10 2009-06-11 富士通株式会社 携帯型端末装置、アドレス帳転送装置、携帯型端末装置における情報の表示方法、アドレス帳転送方法、およびコンピュータプログラム
JP4651681B2 (ja) * 2006-01-10 2011-03-16 富士通株式会社 端末装置およびコンピュータプログラム
US8478255B2 (en) 2006-01-10 2013-07-02 Fujitsu Limited Portable terminal device, address book transfer device, information display method and address book transfer method used in portable terminal device, and computer program
JP2008048133A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Chugoku Electric Power Co Inc:The 移動体通信装置およびこの移動体通信装置の通話機能選択方法
JP4726736B2 (ja) * 2006-08-15 2011-07-20 中国電力株式会社 移動体通信装置およびこの移動体通信装置の通話機能選択方法
JP2008072184A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システム及びそのプログラム
JP2008135867A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Fujitsu Ltd ID(identification)ユニット、携帯端末システム
US9673794B2 (en) 2014-06-02 2017-06-06 Mitsubishi Electric Corporation Noise analysis apparatus, electronic device, and noise-source identification system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001352579A (ja) 携帯電話機のセキュリティシステム及びセキュリティ方法
US8548443B2 (en) System and method for selectively restricting portable information handling system features
US8200582B1 (en) Mobile device password system
US8554176B2 (en) Method and apparatus for creating a remotely activated secure backup service for mobile handsets
US8655310B1 (en) Control of secure elements through point-of-sale device
CN101163347B (zh) 远程控制移动终端的方法及设备
US9344896B2 (en) Method and system for delivering a command to a mobile device
JPH10341224A (ja) データ伝送システムにおける認証方法および認証方法を実施するための装置
CN101155212A (zh) 一种限制移动终端使用的方法
CN101163290A (zh) 一种通过机卡相互认证限制移动终端使用的方法
JP2007052513A (ja) 対象装置、認証デバイスおよび認証方法
US20060258333A1 (en) Method for backing up data stored in a mobile electronic device
CN106550090A (zh) 远程控制方法、装置及移动终端
JP7104259B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN102402651A (zh) 信息保护装置和方法以及便携式终端
US20050070330A1 (en) Method of matching between a mobile phone and a personal card
JP2001325435A (ja) カード認証方法および認証システム
JP2004356685A (ja) 携帯通信端末及び携帯通信端末制御システム
US10701557B2 (en) Authentication method for connecting a companion device when same is disconnected from a subscriber device
KR20080094349A (ko) 네트워크 접속을 위한 상태 검사 방법 및 그 단말기
JP7448715B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2006244082A (ja) カード利用システム
JP7223196B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2023079625A1 (ja) 認証システム、認証方法、及び、プログラム
JP5775589B2 (ja) 移動通信端末、加入者認証モジュール、通信システムおよび通信方法