JP2001352426A - 画像処理システム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体 - Google Patents

画像処理システム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2001352426A
JP2001352426A JP2000172123A JP2000172123A JP2001352426A JP 2001352426 A JP2001352426 A JP 2001352426A JP 2000172123 A JP2000172123 A JP 2000172123A JP 2000172123 A JP2000172123 A JP 2000172123A JP 2001352426 A JP2001352426 A JP 2001352426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
information processing
processing terminal
printing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000172123A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuchi Kojima
竜智 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Aptex Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Aptex Inc filed Critical Canon Aptex Inc
Priority to JP2000172123A priority Critical patent/JP2001352426A/ja
Publication of JP2001352426A publication Critical patent/JP2001352426A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多種多様なデザインや利用者独自のデザイン
の印刷を行う場合に、現在一般に利用されている通常の
複写機を利用する手軽さと感覚で、多種多様なデザイン
や独自のデザインや写真の読み込み・編集・出力を行
い、利用者に供給することを可能とした画像処理システ
ム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法
及び記憶媒体を提供する。 【解決手段】 複写機308で原稿から読み取った画像
データを情報処理端末102に送信し、複写機308か
ら送信された画像データを情報処理端末102の中央演
算処理装置301によりタッチパネルモニタ101に表
示すると共に画像データを外部入力に基づき編集し、情
報処理端末102で編集した画像データを印刷装置30
7または複写機308で印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理システ
ム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法
及び記憶媒体に関し、特に、情報処理端末と印刷装置と
の間で印刷に関する制御のやり取りを行うことにより印
刷を実行する印刷システムにおいて、一般に広く利用さ
れている複写機を使い、該複写機の画像読取部から画像
を読み込み、情報処理端末上で画像データを編集し、印
刷する場合に好適な画像処理システム、情報処理端末、
複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に写真やイラストなどの既存の画像
を読み込み、編集、印刷を行うには、情報処理端末や画
像入力装置、印刷装置といった各機器を用意し、接続す
る必要がある。従って、それらの機器を購入する必要が
あり、その機器に対する知識や技術も要求される。もし
くは、上記のようなサービスを提供する業者などに注文
しなければならず、利用者は自分の要望を細かく業者に
伝える必要があり、非常に手間と時間のかかるものであ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】とろこで、近年、葉書
・名刺・シール等の印刷物において、多種多様なデザイ
ンや利用者独自のデザインが要求されている。それを可
能にする機器や技術には知識等が必要であるため、誰で
も手軽に多種多様なデザインや利用者独自のデザインの
印刷物を作成することは非常に困難であった。
【0004】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、多種多様なデザインや利用者独自のデザインの
印刷を行う場合に、現在一般に利用されている通常の複
写機を利用する手軽さと感覚で、多種多様なデザインや
独自のデザインや写真の読み込み・編集・出力を行い、
利用者に供給することを可能とした画像処理システム、
情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び
記憶媒体を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、原稿画像の読み取り及び画
像データの印刷を行う複写装置と、画像データの印刷を
行う印刷装置と、前記複写装置及び前記印刷装置と通信
可能な情報処理端末とを具備してなる画像処理システム
であって、前記複写装置と前記情報処理端末との間で画
像データの読み込みに関する制御を行い、前記複写装置
で原稿から読み取った画像データを前記情報処理端末に
送信し、前記複写装置から送信された画像データを前記
情報処理端末で表示すると共に前記画像データを外部入
力に基づき編集し、前記情報処理端末で編集した画像デ
ータを印刷することを特徴とする。
【0006】上記目的を達成するため、請求項2記載の
発明は、前記複写装置は、原稿から画像を読み取る画像
読取手段と、該画像読取手段で読み取った画像データを
前記情報処理端末に送信する複写側通信手段と、画像デ
ータを印刷する複写側印刷手段とを有し、前記印刷装置
は、前記情報処理端末との間でデータ通信を行う印刷側
通信手段と、画像データを印刷する印刷手段とを有し、
前記情報処理端末は、前記複写装置及び前記印刷装置と
の間でデータ通信を行う端末側通信手段と、該端末側通
信手段により前記複写装置から受信した画像データを表
示する表示手段と、該表示手段に表示された画像データ
をタッチパネル・キーボード・タブレット・マウス等の
外部入力手段の操作に基づき編集する編集手段と、該編
集手段により編集した画像データを印刷させる印刷制御
手段とを有することを特徴とする。
【0007】上記目的を達成するため、請求項3記載の
発明は、更に、前記画像処理システムの利用料金を回収
する料金回収装置を具備することを特徴とする。
【0008】上記目的を達成するため、請求項4記載の
発明は、前記情報処理端末は、前記複写装置から受信し
た画像データの必要な部分を抽出すべく、必要な部分を
指定する処理方法を有することを特徴とする。
【0009】上記目的を達成するため、請求項5記載の
発明は、前記情報処理端末は、前記複写装置から受信し
た画像データを印刷する記録媒体の大きさに合わせて拡
大或いは縮小を行う拡大縮小手段を有することを特徴と
する。
【0010】上記目的を達成するため、請求項6記載の
発明は、前記情報処理端末は、前記複写装置から受信し
た画像データを出力装置の特性に合わせるべく、濃度や
デバイスのカラーマッチングを行う調整手段を有するこ
とを特徴とする。
【0011】上記目的を達成するため、請求項7記載の
発明は、前記情報処理端末の前記印刷制御手段は、前記
編集手段で編集した画像データを前記印刷装置へ送信し
前記印刷装置で印刷させることを特徴とする。
【0012】上記目的を達成するため、請求項8記載の
発明は、前記情報処理端末の前記印刷制御手段は、前記
編集手段で編集した画像データを前記複写装置へ送信し
前記複写装置で印刷させることを特徴とする。
【0013】上記目的を達成するため、請求項9記載の
発明は、原稿画像の読み取り及び画像データの印刷を行
う複写装置及び画像データの印刷を行う印刷装置と通信
可能な情報処理端末であって、前記複写装置との間で画
像データの読み込みに関する制御を行い、前記複写装置
で原稿から読み取られ送信された画像データを表示する
と共に、前記画像データを外部入力に基づき編集し、前
記編集した画像データを印刷させる制御を行うことを特
徴とする。
【0014】上記目的を達成するため、請求項10記載
の発明は、前記複写装置及び前記印刷装置との間でデー
タ通信を行う端末側通信手段と、該端末側通信手段によ
り前記複写装置から受信した画像データを表示する表示
手段と、該表示手段に表示された画像データをタッチパ
ネル・キーボード・タブレット・マウス等の外部入力手
段の操作に基づき編集する編集手段と、該編集手段によ
り編集した画像データを印刷させる印刷制御手段とを有
することを特徴とする。
【0015】上記目的を達成するため、請求項11記載
の発明は、前記複写装置には、利用料金を回収する料金
回収装置が装備されていることを特徴とする。
【0016】上記目的を達成するため、請求項12記載
の発明は、前記複写装置から受信した画像データの必要
な部分を抽出すべく、必要な部分を指定する処理方法を
有することを特徴とする。
【0017】上記目的を達成するため、請求項13記載
の発明は、前記複写装置から受信した画像データを印刷
する記録媒体の大きさに合わせて拡大或いは縮小を行う
拡大縮小手段を有することを特徴とする。
【0018】上記目的を達成するため、請求項14記載
の発明は、前記複写装置から受信した画像データを出力
装置の特性に合わせるべく、濃度やデバイスのカラーマ
ッチングを行う調整手段を有することを特徴とする。
【0019】上記目的を達成するため、請求項15記載
の発明は、前記印刷制御手段は、前記編集手段で編集し
た画像データを前記印刷装置へ送信し前記印刷装置で印
刷させることを特徴とする。
【0020】上記目的を達成するため、請求項16記載
の発明は、前記印刷制御手段は、前記編集手段で編集し
た画像データを前記複写装置へ送信し前記複写装置で印
刷させることを特徴とする。
【0021】上記目的を達成するため、請求項17記載
の発明は、画像データの印刷を行う印刷装置とデータ通
信可能な情報処理端末に対しデータ通信可能に接続さ
れ、原稿画像の読み取り及び画像データの印刷を行う複
写装置であって、原稿から画像を読み取る画像読取手段
と、該画像読取手段で読み取った画像データを前記情報
処理端末に送信する複写側通信手段と、該複写側通信手
段から前記情報処理端末へ送信した画像データに対し前
記情報処理端末で外部入力に基づき編集された画像デー
タを印刷する複写側印刷手段とを有することを特徴とす
る。
【0022】上記目的を達成するため、請求項18記載
の発明は、原稿画像の読み取り及び画像データの印刷を
行う複写装置とデータ通信可能な情報処理端末に対しデ
ータ通信可能に接続され、画像データの印刷を行う印刷
装置であって、前記情報処理端末との間でデータ通信を
行う印刷側通信手段と、前記複写装置から前記情報処理
端末へ送信された画像データに対し前記情報処理端末で
外部入力に基づき編集された画像データを印刷する印刷
手段とを有することを特徴とする。
【0023】上記目的を達成するため、請求項19記載
の発明は、原稿画像の読み取り及び画像データの印刷を
行う複写装置と、画像データの印刷を行う印刷装置と、
前記複写装置及び前記印刷装置と通信可能な情報処理端
末とを具備してなる画像処理システムに適用される印刷
制御方法であって、前記複写装置と前記情報処理端末と
の間で画像データの読み込みに関する制御を行い、前記
複写装置で原稿から読み取った画像データを前記情報処
理端末に送信し、前記複写装置から送信された画像デー
タを前記情報処理端末で表示すると共に前記画像データ
を外部入力に基づき編集し、前記情報処理端末で編集し
た画像データを印刷することを特徴とする。
【0024】上記目的を達成するため、請求項20記載
の発明は、前記複写装置は、原稿から画像を読み取る画
像読取工程と、該画像読取工程で読み取った画像データ
を前記情報処理端末に送信する複写側通信工程と、画像
データを印刷する複写側印刷工程とを有し、前記印刷装
置は、前記情報処理端末との間でデータ通信を行う印刷
側通信工程と、画像データを印刷する印刷工程とを有
し、前記情報処理端末は、前記複写装置及び前記印刷装
置との間でデータ通信を行う端末側通信工程と、該端末
側通信工程により前記複写装置から受信した画像データ
を表示する表示工程と、該表示工程により表示された画
像データをタッチパネル・キーボード・タブレット・マ
ウス等の外部入力手段の操作に基づき編集する編集工程
と、該編集工程により編集した画像データを印刷させる
印刷制御工程とを有することを特徴とする。
【0025】上記目的を達成するため、請求項21記載
の発明は、前記情報処理端末は、前記複写装置から受信
した画像データの必要な部分を抽出すべく、必要な部分
を指定する処理方法を有することを特徴とする。
【0026】上記目的を達成するため、請求項22記載
の発明は、前記情報処理端末は、前記複写装置から受信
した画像データを印刷する記録媒体の大きさに合わせて
拡大或いは縮小を行う拡大縮小工程を有することを特徴
とする。
【0027】上記目的を達成するため、請求項23記載
の発明は、前記情報処理端末は、前記複写装置から受信
した画像データを出力装置の特性に合わせるべく、濃度
やデバイスのカラーマッチングを行う調整工程を有する
ことを特徴とする。
【0028】上記目的を達成するため、請求項24記載
の発明は、前記情報処理端末の前記印刷制御工程では、
前記編集工程で編集した画像データを前記印刷装置へ送
信し前記印刷装置で印刷させることを特徴とする。
【0029】上記目的を達成するため、請求項25記載
の発明は、前記情報処理端末の前記印刷制御工程では、
前記編集工程で編集した画像データを前記複写装置へ送
信し前記複写装置で印刷させることを特徴とする。
【0030】上記目的を達成するため、請求項26記載
の発明は、原稿画像の読み取り及び画像データの印刷を
行う複写装置と、画像データの印刷を行う印刷装置と、
前記複写装置及び前記印刷装置と通信可能な情報処理端
末とを具備してなる画像処理システムに適用される印刷
制御方法を実行するプログラムを記憶したコンピュータ
により読み出し可能な記憶媒体であって、前記印刷制御
方法は、前記複写装置と前記情報処理端末との間で画像
データの読み込みに関する制御を行い、前記複写装置で
原稿から読み取った画像データを前記情報処理端末に送
信し、前記複写装置から送信された画像データを前記情
報処理端末で表示すると共に前記画像データを外部入力
に基づき編集し、前記情報処理端末で編集した画像デー
タを前記印刷装置又は前記複写装置で印刷するように制
御するステップを有することを特徴とする。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0032】図2は本発明の実施の形態に係る画像処理
システムを構成する印刷システム100と複写機103
の外観構成を示す斜視図である。本発明の実施の形態の
印刷システム100は、タッチパネルモニタ101、情
報処理端末102、印刷装置105を具備し、本発明の
実施の形態の複写機103は、画像読み取り装置10
4、コインベンダ106を具備している。この場合、情
報処理端末102と印刷装置105と複写機103と画
像読み取り装置104は、それぞれ接続ケーブルで接続
されている。
【0033】上記構成を詳述すると、印刷システム10
0において、タッチパネルモニタ101は、情報処理端
末102を操作するための画面を備えている。尚、タッ
チパネルモニタ101に加え、キーボード、タブレッ
ト、マウス等を装備してもよい。情報処理端末102
は、画像データを取り込み編集を行うなどの機能を有す
る。印刷装置105は、名刺、葉書、シール等の記録媒
体に印刷を行う機能を有する。複写機103において、
画像読み取り装置104は、原稿から画像を読み取る機
能を有する。コインベンダ106は、複写機103の利
用者が料金を投入するための装置である。
【0034】図3は上記図2に示した本発明の実施の形
態に係る画像処理システムを構成する印刷システム10
0及び複写機103の接続構成を示す正面図である。情
報処理端末102と画像読み取り装置104は、接続ケ
ーブル201で接続され、情報処理端末102と印刷装
置105は接続ケーブル202で接続され、情報処理端
末102と複写機103(複写機本体)は接続ケーブル
203で接続されている。
【0035】図1は上記図2及び図3に示した本発明の
実施の形態に係る画像処理システムを構成する印刷シス
テム100の情報処理端末102を中心とした構成を示
すブロック図である。本発明の実施の形態の印刷システ
ム100の情報処理端末102は、中央演算処理装置
(CPU)301、メモリ302、入出力インタフェー
ス303、入力ポート304、出力ポート305、デー
タバス309を備えている。図中306は複写機103
の画像読み取り装置(上記図2の104)、307は印
刷装置(上記図2の105)、308は複写機本体であ
る。
【0036】上記構成を詳述すると、中央演算処理装置
301は、情報処理端末各部を制御する。メモリ302
には、デバイスドライバ及び画像編集等のためのアプリ
ケーションソフトが格納されている。入出力インタフェ
ース303は、入力データ及び出力データのインタフェ
ースを司る。入力ポート304には、複写機103の画
像読み取り装置306が接続されている。出力ポート3
05には、印刷装置307と複写機308が接続されて
いる。
【0037】本発明の実施の形態において、情報処理端
末102は、複写機103から受信した画像データの必
要な部分のみを抽出すべく、必要な部分を指定する処理
方法を有する。また、複写機103から受信した画像デ
ータを印刷する記録媒体の大きさに合わせて拡大/縮小
を行う機能を有する。また、複写機103から受信した
画像データを印刷装置105の特性に合わせて最適なも
のとすべく、濃度やデバイスのカラーマッチングを行う
機能を有する。また、印刷装置105へ画像データを送
信し印刷装置105で印刷を行う代わりに、複写機10
3へ画像データを送信し複写機105で印刷を行うよう
に制御する機能を有する。
【0038】図8は本発明の実施の形態に係るプログラ
ム及び関連データが記憶媒体から装置に供給される概念
例を示す説明図である。プログラム及び関連データは、
フロッピディスクやCD−ROM等の記憶媒体801を
装置802に装備された記憶媒体ドライブ挿入口803
に挿入することで供給される。その後、プログラム及び
関連データを記憶媒体801から一旦ハードディスクに
インストールしハードディスクからRAMにロードする
か、或いはハードディスクにインストールせずに直接R
AMにロードすることで、プログラム及び関連データを
実行することが可能となる。
【0039】この場合、本発明の実施の形態に係る画像
処理システムにおいてプログラムを実行する場合は、例
えば上記図8に示したような手順で画像処理システムを
構成する印刷システム及び複写機にプログラム及び関連
データを供給するか、或いは画像処理システムを構成す
る印刷システム及び複写機に予めプログラム及び関連デ
ータを格納しておくことで、プログラム実行が可能とな
る。
【0040】図7は本発明の実施の形態に係るプログラ
ム及び関連データを記憶した記憶媒体の記憶内容の構成
例を示す説明図である。記憶媒体は、例えばボリューム
情報701、ディレクトリ情報702、プログラム実行
ファイル703、プログラム関連データファイル704
等の記憶内容で構成される。プログラムは、後述の図4
〜図6のフローチャートに基づきプログラムコード化さ
れたものである。
【0041】尚、本発明の特許請求の範囲と本発明の実
施の形態との対応関係は下記の通りである。画像読取手
段は複写機103の画像読み取り装置104に対応し、
複写側通信手段は複写機103が備えるインタフェース
及び接続ケーブル201に対応し、複写側印刷手段は複
写機103が備える印刷機構に対応し、編集手段、印刷
制御手段、拡大縮小手段、調整手段は情報処理端末10
2の中央演算処理装置301に対応し、端末側通信手段
は情報処理端末102の入力ポート304及び接続ケー
ブル201、202に対応し、印刷側通信手段は印刷装
置が備えるインタフェース及び接続ケーブル202に対
応し、印刷手段は印刷装置105が備える印刷機構に対
応し、表示手段はタッチパネルモニタ101に対応し、
外部入力手段はタッチパネルモニタ101、キーボー
ド、タブレット、マウスに対応し、料金回収装置はコイ
ンベンダ106に対応する。
【0042】次に、上記の如く構成された本発明の実施
の形態に係る画像処理システムを構成する印刷システム
100及び複写機103における一連の動作を図4〜図
6のフローチャートを参照しながら詳細に説明する。
【0043】印刷システム100の情報処理端末102
は複写機103の画像読み取り装置104から画像を読
み込み、情報処理端末102のメモリ302上に格納さ
れているアプリケーションソフトを起動する(ステップ
S401)。次に、情報処理端末102の上記アプリケ
ーションソフトからどのような出力をするのかを利用者
が設定を行い、複写機103の画像読み取り装置104
から画像の読み込みを開始する(ステップS402〜ス
テップS403)。情報処理端末102は画像データを
取得すべく、複写機103の画像読み取り装置104を
制御し、画像の読み込みを行う(ステップS404)。
複写機103の画像読み取り装置104は原稿から画像
を読み込み、その画像データを接続ケーブル201を介
して情報処理端末102へと送信する(ステップS41
3〜ステップS414)。
【0044】上記画像データを受信した情報処理端末1
02はタッチパネルモニタ101に対する表示により、
利用者に編集を促し、利用者による編集後に印刷動作へ
移行する(ステップS405〜ステップS406)。続
行して印刷する場合、情報処理端末102はタッチパネ
ルモニタ101に対する表示により、利用者に対し料金
をコインベンダ106に投入することを促し、続行して
印刷しない場合は、そのまま処理を終了する(ステップ
S407)。コインベンダ106への料金の投入が確認
できたら、上記ステップS402で選択されたサービス
により、複写機103または印刷システム100の印刷
装置105から印刷結果が出力され、一連の動作を終了
する(ステップS408〜ステップS412、ステップ
S415〜ステップS416)。
【0045】以上説明したように、本発明の実施の形態
に係る画像処理システムによれば、複写機103と情報
処理端末102との間で画像データの読み込みに関する
制御を行い、複写機103で原稿から読み取った画像デ
ータを情報処理端末102に送信し、複写機103から
送信された画像データを情報処理端末102の中央演算
処理装置301によりタッチパネルモニタ101に表示
すると共に画像データを外部入力に基づき編集し、情報
処理端末102で編集した画像データを印刷装置105
または複写機103で印刷するように制御するため、下
記のような作用及び効果を奏する。
【0046】画像処理システムにおいて、利用者が所望
する多種多様なデザインや利用者独自のデザインを印刷
するために、利用者は印刷したいデザインを複写機10
3の画像読み取り装置104にセットし、セットされた
画像を読み取るべく、情報処理端末102は複写機10
3と読み取りのための制御を行い、画像を読み取り、画
像データを取得する。利用者は取得した画像データにタ
ッチパネルモニタ101、キーボード、タブレット、マ
ウス等を用いて編集を加えることが可能であり、編集後
のデータは情報処理端末102から印刷データとして印
刷装置105へ送信、出力されることにより、利用者独
自の印刷を実現する。
【0047】従って、本発明の実施の形態においては、
多種多様なデザインや利用者独自のデザインの印刷を行
う場合に、現在一般に利用されている通常の複写機を利
用する手軽さと感覚で、多種多様なデザインや独自のデ
ザインや写真の読み込み・編集・出力を行い、利用者に
供給することが可能となる効果を奏する。
【0048】[他の実施の形態] (1)上述した本発明の実施の形態においては、画像処
理システム(印刷システム100及び複写機103)と
して上記図2の場合を例に上げたが、本発明は、上記図
2の構成に限定されるものではなく、例えば、画像処理
システムを印刷システム100と複数の複写機103か
ら構成する場合や、複数の画像処理システム(印刷シス
テム100及び複写機103)をLAN等のネットワー
クを介して接続する場合にも適用可能である。この場合
は、大量の編集/印刷を行う際に好適となる。
【0049】(2)また、上述した本発明の実施の形態
においては、複写機103、印刷装置105の印刷方式
については特に言及しなかったが、本発明は、電子写真
方式、インクジェット方式、熱転写方式、感熱方式、静
電方式、放電破壊方式など各種印刷方式に適用可能であ
る。
【0050】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用
してもよい。上述した実施形態の機能を実現するソフト
ウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、シス
テム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコ
ンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体等の媒
体に格納されたプログラムコードを読み出し実行するこ
とによっても、達成されることは言うまでもない。
【0051】この場合、記憶媒体等の媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体等の媒体は本発明を構成することになる。
【0052】プログラムコードを供給するための記憶媒
体等の媒体としては、例えば、フロッピディスク、ハー
ドディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、
ROM、或いはダウンロードなどを用いることができ
る。
【0053】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、上述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれるこ
とは言うまでもない。
【0054】更に、記憶媒体等の媒体から読出されたプ
ログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張
ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに
備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの
指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって上述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜8記載
の画像処理システムによれば、前記複写装置と前記情報
処理端末との間で画像データの読み込みに関する制御を
行い、複写装置で原稿から読み取った画像データを情報
処理端末に送信し、複写装置から送信された画像データ
を情報処理端末で表示すると共に画像データを外部入力
に基づき編集し、情報処理端末で編集した画像データを
印刷装置又は複写装置で印刷するように制御するため、
下記のような効果を奏する。
【0056】多種多様なデザインや利用者独自のデザイ
ンの印刷を行う場合に、現在一般に利用されている通常
の複写機を利用する手軽さと感覚で、多種多様なデザイ
ンや独自のデザインや写真の読み込み・編集・出力を行
い、利用者に供給することが可能となる効果を奏する。
【0057】また、請求項9〜16記載の情報処理端末
によれば、情報処理端末により、複写装置で読み取った
画像を編集すると共に印刷装置又は複写装置で印刷する
ように制御することで、上記と同様に、通常の複写機を
利用する手軽さと感覚で、多種多様なデザインや独自の
デザインや写真の読み込み・編集・出力を行い、利用者
に供給することが可能となる効果を奏する。
【0058】また、請求項17記載の複写装置によれ
ば、複写装置に本発明の印刷制御を適用することで、上
記と同様に、通常の複写機を利用する手軽さと感覚で、
多種多様なデザインや独自のデザインや写真の読み込み
・編集・出力を行い、利用者に供給することが可能とな
る効果を奏する。
【0059】また、請求項18記載の印刷装置によれ
ば、印刷装置に本発明の印刷制御を適用することで、上
記と同様に、通常の複写機を利用する手軽さと感覚で、
多種多様なデザインや独自のデザインや写真の読み込み
・編集・出力を行い、利用者に供給することが可能とな
る効果を奏する。
【0060】また、請求項19〜25記載の印刷制御方
法によれば、印刷制御方法を画像処理システムで実行す
ることで、上記と同様に、通常の複写機を利用する手軽
さと感覚で、多種多様なデザインや独自のデザインや写
真の読み込み・編集・出力を行い、利用者に供給するこ
とが可能となる効果を奏する。
【0061】また、請求項26記載の記憶媒体によれ
ば、記憶媒体から印刷制御方法を読み出して画像処理シ
ステムで実行することで、上記と同様に、通常の複写機
を利用する手軽さと感覚で、多種多様なデザインや独自
のデザインや写真の読み込み・編集・出力を行い、利用
者に供給することが可能となる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像処理システムを
構成する印刷システムの情報処理端末を中心とした構成
を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る画像処理システムを
構成する印刷システム及び複写機の外観構成を示す斜視
図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る画像処理システムを
構成する印刷システム及び複写機の接続構成を示す正面
図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る画像処理システムを
構成する印刷システム及び複写機における一連の動作を
示すフローチャートである。
【図5】本発明の実施の形態に係る画像処理システムを
構成する印刷システム及び複写機における一連の動作を
示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施の形態に係る画像処理システムを
構成する印刷システム及び複写機における一連の動作を
示すフローチャートである。
【図7】本発明の実施の形態に係るプログラム及び関連
データを記憶した記憶媒体の記憶内容の構成例を示す説
明図である。
【図8】本発明の実施の形態に係るプログラム及び関連
データが記憶媒体から装置に供給される概念例を示す説
明図である。
【符号の説明】
100 印刷システム 101 タッチパネルモニタ 102 情報処理端末 103、308 複写機 104、306 画像読み取り装置 105、307 印刷装置 201〜203 接続ケーブル 301 中央演算処理装置 304 入力ポート 305 出力ポート
フロントページの続き Fターム(参考) 5C062 AA05 AA13 AB12 AB13 AB20 AB23 AB38 AB41 AB43 AB44 AC02 AC04 AC05 AC07 AC24 AC38 AE03 AE16 AF08 AF11 BB02 5C076 AA21 AA22 AA26 BA06 CA02 CB02 5C079 HA01 LA12 LA23 LA36 LA37 LB02 MA17 MA19 NA15 PA02

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿画像の読み取り及び画像データの印
    刷を行う複写装置と、画像データの印刷を行う印刷装置
    と、前記複写装置及び前記印刷装置と通信可能な情報処
    理端末とを具備してなる画像処理システムであって、 前記複写装置と前記情報処理端末との間で画像データの
    読み込みに関する制御を行い、前記複写装置で原稿から
    読み取った画像データを前記情報処理端末に送信し、前
    記複写装置から送信された画像データを前記情報処理端
    末で表示すると共に前記画像データを外部入力に基づき
    編集し、前記情報処理端末で編集した画像データを印刷
    することを特徴とする画像処理システム。
  2. 【請求項2】 前記複写装置は、原稿から画像を読み取
    る画像読取手段と、該画像読取手段で読み取った画像デ
    ータを前記情報処理端末に送信する複写側通信手段と、
    画像データを印刷する複写側印刷手段とを有し、 前記印刷装置は、前記情報処理端末との間でデータ通信
    を行う印刷側通信手段と、画像データを印刷する印刷手
    段とを有し、 前記情報処理端末は、前記複写装置及び前記印刷装置と
    の間でデータ通信を行う端末側通信手段と、該端末側通
    信手段により前記複写装置から受信した画像データを表
    示する表示手段と、該表示手段に表示された画像データ
    をタッチパネル・キーボード・タブレット・マウス等の
    外部入力手段の操作に基づき編集する編集手段と、該編
    集手段により編集した画像データを印刷させる印刷制御
    手段とを有することを特徴とする請求項1記載の画像処
    理システム。
  3. 【請求項3】 更に、前記画像処理システムの利用料金
    を回収する料金回収装置を具備することを特徴とする請
    求項1又は2記載の画像処理システム。
  4. 【請求項4】 前記情報処理端末は、前記複写装置から
    受信した画像データの必要な部分を抽出すべく、必要な
    部分を指定する処理方法を有することを特徴とする請求
    項1又は2記載の画像処理システム。
  5. 【請求項5】 前記情報処理端末は、前記複写装置から
    受信した画像データを印刷する記録媒体の大きさに合わ
    せて拡大或いは縮小を行う拡大縮小手段を有することを
    特徴とする請求項1、2、4の何れかに記載の画像処理
    システム。
  6. 【請求項6】 前記情報処理端末は、前記複写装置から
    受信した画像データを出力装置の特性に合わせるべく、
    濃度やデバイスのカラーマッチングを行う調整手段を有
    することを特徴とする請求項1、2、4、5の何れかに
    記載の画像処理システム。
  7. 【請求項7】 前記情報処理端末の前記印刷制御手段
    は、前記編集手段で編集した画像データを前記印刷装置
    へ送信し前記印刷装置で印刷させることを特徴とする請
    求項2記載の画像処理システム。
  8. 【請求項8】 前記情報処理端末の前記印刷制御手段
    は、前記編集手段で編集した画像データを前記複写装置
    へ送信し前記複写装置で印刷させることを特徴とする請
    求項2記載の画像処理システム。
  9. 【請求項9】 原稿画像の読み取り及び画像データの印
    刷を行う複写装置及び画像データの印刷を行う印刷装置
    と通信可能な情報処理端末であって、 前記複写装置との間で画像データの読み込みに関する制
    御を行い、前記複写装置で原稿から読み取られ送信され
    た画像データを表示すると共に、前記画像データを外部
    入力に基づき編集し、前記編集した画像データを印刷さ
    せる制御を行うことを特徴とする情報処理端末。
  10. 【請求項10】 前記複写装置及び前記印刷装置との間
    でデータ通信を行う端末側通信手段と、該端末側通信手
    段により前記複写装置から受信した画像データを表示す
    る表示手段と、該表示手段に表示された画像データをタ
    ッチパネル・キーボード・タブレット・マウス等の外部
    入力手段の操作に基づき編集する編集手段と、該編集手
    段により編集した画像データを印刷させる印刷制御手段
    とを有することを特徴とする請求項9記載の情報処理端
    末。
  11. 【請求項11】 前記複写装置には、利用料金を回収す
    る料金回収装置が装備されていることを特徴とする請求
    項9又は10記載の情報処理端末。
  12. 【請求項12】 前記複写装置から受信した画像データ
    の必要な部分を抽出すべく、必要な部分を指定する処理
    方法を有することを特徴とする請求項9又は10記載の
    情報処理端末。
  13. 【請求項13】 前記複写装置から受信した画像データ
    を印刷する記録媒体の大きさに合わせて拡大或いは縮小
    を行う拡大縮小手段を有することを特徴とする請求項
    9、10、12の何れかに記載の情報処理端末。
  14. 【請求項14】 前記複写装置から受信した画像データ
    を出力装置の特性に合わせるべく、濃度やデバイスのカ
    ラーマッチングを行う調整手段を有することを特徴とす
    る請求項9、10、12、13の何れかに記載の情報処
    理端末。
  15. 【請求項15】 前記印刷制御手段は、前記編集手段で
    編集した画像データを前記印刷装置へ送信し前記印刷装
    置で印刷させることを特徴とする請求項10記載の情報
    処理端末。
  16. 【請求項16】 前記印刷制御手段は、前記編集手段で
    編集した画像データを前記複写装置へ送信し前記複写装
    置で印刷させることを特徴とする請求項10記載の情報
    処理端末。
  17. 【請求項17】 画像データの印刷を行う印刷装置とデ
    ータ通信可能な情報処理端末に対しデータ通信可能に接
    続され、原稿画像の読み取り及び画像データの印刷を行
    う複写装置であって、 原稿から画像を読み取る画像読取手段と、該画像読取手
    段で読み取った画像データを前記情報処理端末に送信す
    る複写側通信手段と、該複写側通信手段から前記情報処
    理端末へ送信した画像データに対し前記情報処理端末で
    外部入力に基づき編集された画像データを印刷する複写
    側印刷手段とを有することを特徴とする複写装置。
  18. 【請求項18】 原稿画像の読み取り及び画像データの
    印刷を行う複写装置とデータ通信可能な情報処理端末に
    対しデータ通信可能に接続され、画像データの印刷を行
    う印刷装置であって、 前記情報処理端末との間でデータ通信を行う印刷側通信
    手段と、前記複写装置から前記情報処理端末へ送信され
    た画像データに対し前記情報処理端末で外部入力に基づ
    き編集された画像データを印刷する印刷手段とを有する
    ことを特徴とする印刷装置。
  19. 【請求項19】 原稿画像の読み取り及び画像データの
    印刷を行う複写装置と、画像データの印刷を行う印刷装
    置と、前記複写装置及び前記印刷装置と通信可能な情報
    処理端末とを具備してなる画像処理システムに適用され
    る印刷制御方法であって、 前記複写装置と前記情報処理端末との間で画像データの
    読み込みに関する制御を行い、前記複写装置で原稿から
    読み取った画像データを前記情報処理端末に送信し、前
    記複写装置から送信された画像データを前記情報処理端
    末で表示すると共に前記画像データを外部入力に基づき
    編集し、前記情報処理端末で編集した画像データを印刷
    することを特徴とする印刷制御方法。
  20. 【請求項20】 前記複写装置は、原稿から画像を読み
    取る画像読取工程と、該画像読取工程で読み取った画像
    データを前記情報処理端末に送信する複写側通信工程
    と、画像データを印刷する複写側印刷工程とを有し、 前記印刷装置は、前記情報処理端末との間でデータ通信
    を行う印刷側通信工程と、画像データを印刷する印刷工
    程とを有し、 前記情報処理端末は、前記複写装置及び前記印刷装置と
    の間でデータ通信を行う端末側通信工程と、該端末側通
    信工程により前記複写装置から受信した画像データを表
    示する表示工程と、該表示工程により表示された画像デ
    ータをタッチパネル・キーボード・タブレット・マウス
    等の外部入力手段の操作に基づき編集する編集工程と、
    該編集工程により編集した画像データを印刷させる印刷
    制御工程とを有することを特徴とする請求項19記載の
    印刷制御方法。
  21. 【請求項21】 前記情報処理端末は、前記複写装置か
    ら受信した画像データの必要な部分を抽出すべく、必要
    な部分を指定する処理方法を有することを特徴とする請
    求項19又は20記載の印刷制御方法。
  22. 【請求項22】 前記情報処理端末は、前記複写装置か
    ら受信した画像データを印刷する記録媒体の大きさに合
    わせて拡大或いは縮小を行う拡大縮小工程を有すること
    を特徴とする請求項19乃至21の何れかに記載の印刷
    制御方法。
  23. 【請求項23】 前記情報処理端末は、前記複写装置か
    ら受信した画像データを出力装置の特性に合わせるべ
    く、濃度やデバイスのカラーマッチングを行う調整工程
    を有することを特徴とする請求項19乃至22の何れか
    に記載の印刷制御方法。
  24. 【請求項24】 前記情報処理端末の前記印刷制御工程
    では、前記編集工程で編集した画像データを前記印刷装
    置へ送信し前記印刷装置で印刷させることを特徴とする
    請求項20記載の印刷制御方法。
  25. 【請求項25】 前記情報処理端末の前記印刷制御工程
    では、前記編集工程で編集した画像データを前記複写装
    置へ送信し前記複写装置で印刷させることを特徴とする
    請求項20記載の印刷制御方法。
  26. 【請求項26】 原稿画像の読み取り及び画像データの
    印刷を行う複写装置と、画像データの印刷を行う印刷装
    置と、前記複写装置及び前記印刷装置と通信可能な情報
    処理端末とを具備してなる画像処理システムに適用され
    る印刷制御方法を実行するプログラムを記憶したコンピ
    ュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、 前記印刷制御方法は、前記複写装置と前記情報処理端末
    との間で画像データの読み込みに関する制御を行い、前
    記複写装置で原稿から読み取った画像データを前記情報
    処理端末に送信し、前記複写装置から送信された画像デ
    ータを前記情報処理端末で表示すると共に前記画像デー
    タを外部入力に基づき編集し、前記情報処理端末で編集
    した画像データを前記印刷装置又は前記複写装置で印刷
    するように制御するステップを有することを特徴とする
    記憶媒体。
JP2000172123A 2000-06-08 2000-06-08 画像処理システム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体 Withdrawn JP2001352426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172123A JP2001352426A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 画像処理システム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172123A JP2001352426A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 画像処理システム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352426A true JP2001352426A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18674572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000172123A Withdrawn JP2001352426A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 画像処理システム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001352426A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009130428A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Kyocera Mita Corp 画像形成装置および画像形成システム
CN109614060A (zh) * 2019-01-18 2019-04-12 珠海艾派克微电子有限公司 数据传输方法、装置、耗材芯片及打印耗材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009130428A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Kyocera Mita Corp 画像形成装置および画像形成システム
CN109614060A (zh) * 2019-01-18 2019-04-12 珠海艾派克微电子有限公司 数据传输方法、装置、耗材芯片及打印耗材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4059027B2 (ja) プリンタおよびプリンタの印刷条件設定方法
EP1156661A2 (en) Image processing system, image data processing method, and storage medium
US8300245B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
EP1498899A1 (en) Recording medium and program
US20050260009A1 (en) Image forming apparatus and method of making function settings thereto
JP2000242597A (ja) デバイス装置に対する出力設定を行う情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを格納した記憶媒体
JP2004050722A (ja) 印刷装置
US8284443B2 (en) Apparatus and system for managing form data obtained from outside system
JP2000242463A (ja) 印刷システム
JP4501120B2 (ja) ファイル編集装置及びファイル編集方法並びにファイル編集プログラム
JP2004206168A (ja) 文書処理プログラム、文書処理方法および装置
JP2002183832A (ja) 画像出力システム
JP2003208300A (ja) ファイル管理プログラム、該ファイル管理プログラムを記録した記録媒体、およびファイル管理方法
JPH09188007A (ja) 情報処理装置及びその方法
JP2001352426A (ja) 画像処理システム、情報処理端末、複写装置、印刷装置、印刷制御方法及び記憶媒体
JP2008033646A (ja) 帳票生成装置及び帳票生成方法
JP2003316540A (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP2001238071A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法及び記録媒体
CN110944092B (zh) 图像形成装置、图像形成系统以及图像形成方法
JP4377986B2 (ja) 印刷装置、その制御方法および記憶媒体
JP4287808B2 (ja) 複写制御装置、複写制御方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000276311A (ja) ネットワーク情報出力装置及び方法
JP2003256183A (ja) プリント注文内容表示方法及び装置
JP2001045412A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3161744B2 (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060327

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904