JP2001344263A - ディスプレイ画面にデータを表示する方法 - Google Patents

ディスプレイ画面にデータを表示する方法

Info

Publication number
JP2001344263A
JP2001344263A JP2001044687A JP2001044687A JP2001344263A JP 2001344263 A JP2001344263 A JP 2001344263A JP 2001044687 A JP2001044687 A JP 2001044687A JP 2001044687 A JP2001044687 A JP 2001044687A JP 2001344263 A JP2001344263 A JP 2001344263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
report
data
user interface
content parameter
graphical user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001044687A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeffrey R Jones
ジェフリー・アール・ジョーンズ
Arvind Taranath
アーヴィンド・タラナス
Michael P Ryan
マイケル・ピイ・リヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Technology Services Inc
Original Assignee
GE Medical Technology Services Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Technology Services Inc filed Critical GE Medical Technology Services Inc
Publication of JP2001344263A publication Critical patent/JP2001344263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/953Organization of data
    • Y10S707/957Multidimensional
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99943Generating database or data structure, e.g. via user interface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データアクセスの柔軟性、直観的ユーザイン
タフェース及び例外報告データ検索・表示性能を具備し
たシステムを提供する。 【構成】 第1の報告内容パラメータ・フィールドと仮
想図表表示モードボタンよりなるグラフィカル・ユーザ
インタフェースを表示する手段、グラフィカル・ユーザ
インタフェースと対話するオペレータ入力装置、オペレ
ータ入力装置による第1の報告内容パラメータ・フィー
ルドの起動に応答して第1の報告内容パラメータのため
の複数の値フィールドを表示するようグラフィカル・ユ
ーザインタフェースを変換する手段、オペレータ入力装
置による複数の値フィールド中の1つのフィールドの起
動に応答して第1の報告内容パラメータの値を設定する
手段、オペレータ入力装置による仮想図表表示モードボ
タンの起動に応答して第1の報告内容パラメータの設定
値により定義されるデータをデータベースから検索して
取り出す手段、そのデータの関数である視角要素を有す
る図表を表示するデータ検索手段よりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、広義には、遠隔の
場所にあるユーザ操作型電子機器、例えば医療診断に用
いられる撮像装置からの診断データを編集及び/または
集約する集中型報告生成技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画像診断システムは現代の健康管理・医
療施設に広く普及している。このようなシステムは、健
康状態を判定し、診断し、また治療を行うための非常に
貴重な手段を提供すると共に、外科診断介在の必要を非
常に小さくする。多くの場合、最終診断及び治療は、主
治医あるいは放射線技師が従来の検査を1つ以上の画像
診断法による関連エリア及び組織の詳細な画像で補足し
て初めて行われる。
【0003】現在、医用画像診断システムには多くの方
式や態様が存在する。これらの種類としては、コンピュ
ータ断層撮影(CT)システム、X線システム(従来型
及びディジタルまたはディジタル化撮像システムが両方
共含まれる)、磁気共鳴(MR)システム、陽電子放射
断層撮影(PET)システム、超音波システム、核医学
システム等がある。多くの場合、これらの種類のシステ
ムは互いに補完し合い、医師に各特定形態の組織、器
官、生理学系等を撮像するための一連の技術を提供す
る。保健・医療機関は、単一の施設であるいは複数の施
設にこのようないくつかの撮像システムを整備して、そ
この医師が個々の患者ニーズによって必要になった場合
にそのような診療資源を利用できるようにしていること
がしばしばある。
【0004】現代の医用画像診断システムは、通常画像
データを収集するため及びそれらのデータを使用可能な
形式に変換するための回路を具備しており、変換された
データは患者体内における関心対象の特徴の再生画像を
生成するように処理される。種類にかかわらず、撮像プ
ロセスの一部として物理走査あるいは電子走査が行われ
る場合、その画像データ収集・処理回路は「スキャナ」
と呼ばれる。もちろん、システム及び付随回路の具体的
な構成要素は、各種類の物理的特徴及びデータ処理で要
求される条件が異なることにより種類間で大きく異な
る。本願において、「スキャナ」、「医用撮像装置」及
び「画像診断法装置」という用語は互いに同義で使用さ
れる。
【0005】上記の形態の医用診断システムは、要求の
厳しいスケジュール内でまた相当長い有効寿命にわたっ
て信頼性のあるわかりやすい画像を生成することが要求
されることが多い。正しい動作を確保するために、これ
らのシステムは、高度に訓練された要員によって定期的
に整備される。これらの要員は、撮像上の障害に対処
し、システムを構成すると共に較正し、定期的なシステ
ム検査及びソフトウェア更新を行う。さらに、近年で
は、会員機関側の要員介在の必要なしにそれらの機関の
スキャナと直接交信することができるサービスセンター
によって種々のサービス提供が補われるようになってい
る。このような集中化されたサービスは、医師あるいは
放射線技師の注意を要することなく診断システムを正常
な動作状態に保つよう企図され、多くの場合会員機関に
とって全くトランスペアレントないしは透明である。
【0006】一部の集中化サービスシステムにおいて
は、コンピュータ化されたサービスセンターがネットワ
ークを介してスキャナと交信することによりシステム構
成及び動作状態をチェックし、報告生成用のデータを収
集し、かつその他の有用なサービス機能を遂行する。こ
のような交信は、システム「スイープ」等の期間中に定
期的に行うことができ、その際その特定のスキャナにつ
いての履歴データと共に様々なシステム性能データが収
集され、記憶される。その後、それらのデータを用いて
システム性能を評価し、あるいはサービス要員等による
出張サービスを提案したり、その予定を立てたりするこ
とができる。
【0007】このようなサービス技術は、診断システム
を維持運営する上において極めて有用であることが実証
されているが、なお一層の改良が必要である。スキャナ
とサービスセンターとの間の対話動作の透明性は、医療
従事者がサービス更新のために不必要に気を散らすこと
を回避するのに役立つが、サービスセンターと会員機関
との間におけるある程度の対話は非常に望まれるところ
である。特に、対話型サービスシステムは、システム性
能の報告、注意を要する特定事件に関するフィードバッ
ク、システムライセンス、ソフトウェア、イメージング
・プロトコルの更新等を含めて、貴重な情報交換を行い
やすくする。このような対話型の交換が可能なサービス
システムは現在達成されている。特に、異なる種類の対
話型サービスニーズのためのベースとしての役割を果た
すプラットフォームが開発されている。このプラットフ
ォームによれば、中央サービスセンターは予想されるサ
ービス上の問題について遠隔の場所にあるスキャナと情
報を交換し、またスキャナのサービスを行うためにそれ
らのスキャナから情報またはデータログファイルを検索
することが可能になる。周知の1つのプラットフォーム
では、臨床医や放射線技師が異なる種類の様々なスキャ
ナを使用し、またそれらのスキャナに関するサービスの
問題を報告することが可能な統一インターフェースが設
けられている。
【0008】遠隔の場所にある診断装置にサービス提供
するためのこの周知の統合化ユーザ対話型プラットフォ
ームは、スキャナ側でソフトウェア、ハードウェアある
いはファームウェアとして構成することもできれば、医
療施設のいくつかのスキャナをリンクする中央オペレー
タ・ステーションに搭載することもできる。そのユーザ
インタフェースによれば、診断装置上で実行される検査
の前、検査中、あるいは検査後にサービス要求を生成す
ることが可能である。また、このユーザインタフェース
によればサービス・メッセージ、報告生成、検索等も可
能になる。このユーザインタフェースは、好ましくは、
ネットワークブラウザとして構成され、このようなブラ
ウザはスキャナまたは中央設備管理ステーションをイン
トラネットあるいはインターネットのようなネットワー
クとリンクしやすくする。同じユーザインタフェースを
異なる種類のスキャナに組み込むことができ、そのため
に、操作要員によるサービス要求等が、設備の種々のイ
ンターフェースにそれらの要員が新たに習熟し直す必要
なく、いっそう容易化される。
【0009】特に、この現行のユーザ対話型プラットフ
ォームは、システムユーザが遠隔の施設にあるスキャナ
の動作履歴に基づいて中央サービスセンターにスキャナ
利用報告を要求するできるようになっている。このよう
な利用報告を提供するためには、例えば電話回線または
ネットワークを介してこれらのスキャナから定期的に診
断データを収集することが必要である。
【0010】ある現行システムによれば、顧客がログデ
ータに基づいてスキャナからスキャナ利用報告を受け取
るためのサービス契約を結ぶ都度、中央のサービス施設
によって提供される他のサービス機能と同様に、顧客情
報及び契約仕様書がサービス契約データベースに入力さ
れる。契約下にある各スキャナは、コンピュータメモリ
中のそれ自身の診断データを収集して、中央の施設によ
ってスキャナに入力されたプリプログラムされたスケジ
ュールに従ってそのデータを中央の施設に事前送信する
ようにプログラムすることができる。この場合、データ
ロギング及び報告生成について規定したサービス契約の
範囲に包括されるスキャナだけがログ記録された診断デ
ータを中央の施設に送信することになる。中央の施設が
スキャナから診断データのログファイルを収集して処理
したならば、スキャナ利用報告を生成することができ
る。特に、病院管理者は、その病院のスキャナについて
収集された診断データを編集かつ/または要約した利用
報告をいつでも広域ネットワークあるいはインターネッ
トを介して要求することができる。ウェブベースの利用
報告を提供するための報告サーバはデータログファイル
を受け取る中央のサービス施設からはるか遠隔の地にあ
ってもよい。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ユーザが複雑な報告の
内容を決める方法は込み入っており、特に初心者ユーザ
にとってはわかりにくいことがしばしばある。もう一つ
の問題としては、データウエアハウスから生成される報
告は前もって生成して記憶されることが多く、このこと
は報告に含まれるデータは必ずしも最新のデータではな
いということを意味する。さらに、動的データベース報
告は、表示するのに長い時間を要することがしばしばあ
り、ユーザ不満の原因になっている。たとえ経験不足の
ユーザであってもその報告ニーズを全て満たすウェブベ
ースのスキャナ利用報告を提供するためには、データア
クセスの柔軟性、直観的ユーザインタフェース及び例外
報告データ検索・表示性能を具備したシステムが開発さ
れなければならない。
【0012】
【課題を解決する手段】本発明は、収集されたスキャナ
診断データのデータベースにアクセスできるコンピュー
タシステムによって生成されたスキャナ利用または画像
診断報告へのリモートアクセスを可能にする方法及びシ
ステムに関するものである。好ましくは、報告は顧客か
らのアクセス要求に応答して広域ネットワーク、例えば
インターネットを介して送付される。特に、本発明のシ
ステムの一実施態様は、ユーザが報告内容パラメータを
全て指定し、その報告を単一画面上に表示できるように
するするグラフィカル・ユーザインタフェースよりな
る。画面の報告内容パラメータ部によって、ユーザはユ
ーザが報告に含めたいと思う施設、職域(すなわち部
署)、装置、時間次元、時間枠、メトリクス及びデータ
スライスを特定する、すなわち明確に指示することがで
きる。生成される報告には、現在データベースに入って
いる情報が書き込まれ、その情報は毎日更新される。使
いやすさという面のニーズを満たすために、報告は、理
解しやすく、ほぼ即時に(例えば5秒以内で)提示され
る。
【0013】本発明の上記実施態様は、ユーザインタフ
ェース設計を柔軟で高速の直観的ユーザインタフェース
及び報告機能が得られる一組のデータアクセス機構と組
み合わせたものである。報告画面は、画面の大半の部分
にわたりかつ画面の一方側から拡がっていて報告の図表
またはグラフが表示されるエリアを有する。画面の反対
側にある残りの部分には、ユーザが指定することができ
る全ての定義可能な報告内容パラメータ入れられる。ユ
ーザは、まず所望の報告内容パラメータを指定して、次
に画面の報告エリアに報告を表示するための仮想起動ボ
タンをクリックする。報告内容パラメータの各選択項目
あるいはオプションには、データベース中の最新のデー
タが記載されたダイナミックリストが表示される。特
に、スキャナ・ドロップダウン・ピックリストによっ
て、他のパラメータによって定義される特定の組におけ
る全ての起動されたスキャナが列挙される。
【0014】上記実施態様のさらにもう一つの例によれ
ば、ユーザがログインする時、報告内容パラメータは、
デフォルトで、ユーザが報告を要求した最後のセッショ
ン中に選択したセッティングになる。期間パラメータ
は、デフォルトで、選択されたパラメータについてデー
タが存在する最新の日付になる。ユーザは、経時のデー
タ値を示す動向報告を見たいか、あるいは特定期間にお
けるメトリックの全ての異なる属性の値を示す比較報告
を見たいかを指定することができる。この実施態様の報
告データベースは、データの柔軟性及び性能上の要求を
満たすためにOLAP(オンライン・アプリケーション
処理(On-Line Application Processing))技術を用い
る。データは図表の形で表される。
【0015】本発明の一実施態様によれば、全ての報告
内容定義の選択項目及びそれらの定義された報告内容パ
ラメータから生成される報告が単一のウェブページに表
示される。報告内容定義は上層から下層への階層形式で
設定される。ユーザは、ユーザが画面上で見たい内容、
メトリクス及びデータスライスを迅速かつ容易に指定す
ることができる。報告データ検索・表示プロセスは非常
に高速で、その結果エンドユーザの生産性及び満足度の
向上がもたらされる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明は、一つには、医療機関等
における放射線診断部署の業務、プロセス、患者の流れ
及び臨床実務を支援するための情報を提供するシステム
及び方法に関するものである。放射線診断部署中の各ス
キャナは、診断データを処理のために中央のサーバに送
る。収集されたデータには、その部署の生産性、品質及
び患者満足度の主目標及び目的に基づくスキャナの主要
パラメータの測定値が表される。収集されたデータに基
づき、中央の施設でスキャナ利用報告が生成される。顧
客はインターネットまたは別の広域ネットワークを介し
てこれらの報告にアクセスすることができる。本発明に
最も関係する機器・装置としては、コンピュータ断層撮
影(CT)システム、磁気共鳴(MR)システム、超音
波撮像システムあるいは他の形態のコンピュータ化され
た医用撮像装置等がある。しかしながら、総じて、本発
明は、装置の使用状態を指示するデータをログ記録する
機能を持つユーザ操作型電子機器に広く利用することが
できる。
【0017】図1には、本発明の一実施形態におけるデ
ータ及び処理の高水準フローが示されている。各スキャ
ナ2は、診断データのログを収集及び変換のために中央
の処理装置4に送る。変換されたデータは、顧客/施設
データベース6から読み出された医療施設プロファイル
・データと共にデータ記憶装置8に記憶される。これら
の記憶されたデータは定期的に報告配信システム10に
送られる。顧客12は、セキュリティサーバ14に有効
かつ真正のセキュリティ因子(例えばID及びパスワー
ド)を入力すればそれらの報告にアクセスすることがで
きる。セキュリティサーバ14はセキュリティ因子の検
証結果を報告配信システム10に送る。
【0018】図2を参照すると、データは、自動サポー
トセンター・サーバ16によって各スキャナ2からモデ
ム18、プライベート・ネットワーク20あるいは他の
適切な通信チャンネルを介して収集される。各スキャナ
は、指定された操作・運用関連データをログ記録した
後、それらのログデータを自動サポートセンター・サー
バ16へ送るようにプログラムされている。
【0019】この実施形態のスキャナ出力フォーマット
はシステムデータ及び検査データよりなる。システムデ
ータには、新しい検査がいつ開始されたかを指示するタ
イムスタンプ、スキャナの種類、製品名、システムID
(すなわち特定場所の特定顧客用のスキャナに一意のI
D)、いわゆる一意システム番号(時間、場所及び所有
者にかかわらないスキャナについての一意のキー)、い
わゆる移動設置場所番号(特定時におけるスキャナの特
定の場所を追跡記録するために用いられる)、及び病院
名の項目が含まれるが、これらに限定されるものではな
い。検査データには、上記と同じタイムスタンプ、検査
日、検査の開始時刻と終了時刻、検査番号、患者ID、
患者年齢、患者性別、患者体重、患者の経歴、患者の身
分、放射線技師ID、参照ID、オペレータID、検査
記事及び検査データの項目が含まれるが、これに限定さ
れるものではない。スキャナは、事前診断データ転送機
構を用いてこのデータを自動サポートセンター・サーバ
16に転送する。スキャナは、事前診断データ転送機構
を使用する時データロギング・サービスIDを用いる。
スキャナは、このデータを最後の転送以後の経過時間に
基づいてあるいはデータが指定されたサイズ・スレッシ
ョルドに達した時転送するようにプログラムされる。各
転送間の最大時間及びデータサイズ・スレッショルドは
スキャナ毎に設定可能である。また、診断データを自動
サポートセンター・サーバに送るタイミングもスキャナ
毎に設定可能である。
【0020】自動サポートセンター・サーバ16は、U
SN、MLNあるいはこれらの組合せによってスキャナ
データ・ファイルを記憶する。自動サポートセンター・
サーバ16は、データロギング・サービスIDを付して
送られた新しいファイルが到着する都度、そのファイル
をサービスプロバイダの内部ネットワークを介してオペ
レーション・サーバ22に送ることにより新しいファイ
ルの到着をオペレーション・サーバに通知する。自動サ
ポートセンター・サーバ16は、データファイルをオペ
レーション・サーバ22に正常に送ることができなかっ
た場合、エラーメッセージをログ記録し、該当するシス
テム管理者にそのことを通知する。また、自動サポート
センター・サーバ16は、正当なサービス契約に従って
ログデータが報告されることを認可されたスキャナシス
テム上のデータロギング機能及び事前診断データ転送機
能をシステム管理者が遠隔場所でイネーブルにしたりデ
ィスエーブルにしたりすることができる機構も提供す
る。スキャナサイトが起動されあるいは動作停止される
と、自動サポートセンター・サーバ16はそのスキャナ
サイトの新しい状態をオペレーション・サーバ22に通
知する。
【0021】顧客が契約の範囲に入るスキャナからのロ
グデータに基づいてスキャナ利用報告を受け取るための
サービス契約を結ぶ都度、顧客プロファイリング情報及
び契約仕様書が、中央のサービス施設によって提供され
る他のサービス機能と同様に、サービス契約データベー
スに入力される。この顧客プロファイリング情報及びサ
ービス契約情報はオペレーション・サーバ22により中
央のサービス契約データベースから自動的に定期的に抽
出して、オペレーション・サーバ22により維持されて
いるローカル・データベース中の顧客プロファイリング
及び契約情報の表と比較することができる。それぞれの
ファイルのレコード間に差違があれば、それらの差違は
ローカル・データベースに入力される(すなわち、新し
いレコード及び変更されたレコードはローカル・データ
ベースに加えられる)一方、期間が経過したサービス契
約に対応するレコードはローカル・データベースから取
り除かれる。以前にローカル・データベースに記録され
ていなかった新しいスキャナはその契約開始日が探索さ
れる。ローカル・データベースに記録されているがサー
ビス契約の期間が経過した既設のスキャナは、そのデー
タロギング機能を停止するようにタグが付される。
【0022】データロギングが開始された後、オペレー
ション・サーバ22はスキャナデータ・ログファイルが
到着したことを知らせる自動サポートセンター・サーバ
16からのメイル通知を受け取ってスキャナファイルを
確認する。この確認は下記のステップよりなる:ファイ
ル「文法」(例えばMRあるいはCT)を特定する;レ
コードの中にサービス製品に関する全てのフィールドが
あり、正しいタイプのフィールドであることを確認す
る。レコードが完全でないか間違っている(すなわちフ
ィールドが欠落している)場合、そのレコードはログ記
録されて、削除される。オペレーション・サーバ22
は、スキャナファイル・データフィールド値に基づいて
CPTコードを生成する。また、オペレーション・サー
バ22は必要なフィールドを指定されたXMLフォーマ
ットでコード化する。オペレーション・サーバ22は、
スキャナファイルが処理されるとすぐに、その処理され
た(すなわち変換された)スキャナファイルを圧縮XM
Lフォーマットでサービスプロバイダの内部ネットワー
クを介して生成サーバ28へ送る。
【0023】また、オペレーション・サーバ22は、ど
のスキャナサイトがデータを送っているか、送られたデ
ータの量、及びデータを受け取った時刻を記録する。オ
ペレーション・サーバは、保守サービス契約(MSA)
に関する契約情報によってドライブされるアクティブサ
イト・リスト/データベースを維持管理する。MSAサ
ービス契約情報は、MSAステージングサーバからサー
ビスプロバイダの内部ネットワークを介してオペレーシ
ョン・サーバにより毎日受信される。そして、サーバ2
6はMSA契約情報データベース24から契約情報を検
索して取り出す。オペレーション・サーバ22は、アク
ティブリスト中のスキャナサイトが設定可能な期間以上
にわたってファイルを送らなかった場合、そのことをシ
ステム管理者に通知する。また、オペレーション・サー
バ22は、データ受信頻度及びデータファイルサイズの
履歴を個々のスキャナベースで表示するシステム管理用
のウェブページに対してもサーバ機能を果たす。
【0024】やはり図2を参照すると、データ記憶装置
30は、オペレーション・サーバ22によってXMLコ
ード化されたスキャナデータが送信される都度、生成サ
ーバ28からそれらのスキャナデータを受け取る。検査
間隔及び検査持続期間のような派生的データ値は、生成
サーバ28によって計算され、データベース30に記憶
される。また、データ記憶装置30は、XMLコード化
された最新の施設プロファイル・データデータがオペレ
ーション・サーバ22によって送信される都度、生成サ
ーバ28からそれらのデータを受け取る。
【0025】本発明の一実施形態によれば、セキュリテ
ィサーバ14は、報告サーバ32と物理的に遠隔の場所
に設けられる。セキュリティサーバ・データベースは報
告サーバアプリケーション・データベースとは別途に設
けられる。全ての報告への顧客アクセスはインターネッ
ト34上でいわゆるセキュア・ソケット・レイヤ(SS
L)を通して行われる。顧客はインターネット34を介
してセキュリティサーバ14にユーザID及びパスワー
ドまたはアクセスコードをアップロードしなければなら
ない。全てのユーザ・パスワード及び/またはアクセス
コードが暗号化される。セキュリティサーバ14はユー
ザを検証し、ユーザが会員であるかどうかを確認し、ア
クセス権を割り当てる。アクセス権は、顧客がどの報告
を利用可能かをその顧客のサービス契約に基づいて決定
する形態のものであってもよい。セキュリティサーバ1
4は、報告サーバ32から供給されインターネット34
を介して顧客のアクセスステーションに送信された対応
する報告への検証済みユーザのアクセスを許可する。
【0026】報告サーバ32によって生成される利用報
告は全て、生成サーバ28に送信されたスキャナデータ
に基づいて生成される。全てのグラフィカル報告は、出
力の外観(円グラフ、棒グラフ等)を変える設定可能な
表示オプションをサポートする。好ましくは、報告サー
バ32は、ウインドウズ95/98/NTプラットフォ
ーム上でインターネット・エクスプローラ4.01以上
及びネットスケープ4.5以上に対応した利用報告を配
信する。クライアントが対応していない場合は、メッセ
ージがそのユーザに送られ、対応したあるいは互換性の
あるブラウザーとのリンクが表示される。また、報告サ
ーバは、報告のための設定可能な時間軸の選択を行うこ
とができるようにプログラムされる。報告サーバは、傾
向を示す報告及び比較値を示す報告を生成する。
【0027】この実施形態においては、多数の報告テン
プレートがサポートされる。これらのテンプレートは各
々多くの報告を含むいくつかのグループにグループ化さ
れるかもしれない。これらのグループへのアクセスはユ
ーザアクセスに基づいて行うことが可能である。例え
ば、報告サーバは、放射線技師別画像カウント(Avg
Image Count by Radiologis
t)、調査区分別平均画像カウント(Avg Imag
e Count by Study Type)、調査
区分別平均連続カウント(Avg Series Co
unt byStudy Type)、調査区分別平均
調査持続期間(Avg StudyDuration
by Study Type)、技術者別平均調査画像
カウント(Avg Study Image Coun
t)、調査区分別コントラスト使用率(Contras
t Used % by Study Type)、時
間別調査量(Study Volume by Hou
rs)、オペレータ別調査量(Study Volum
e by Operator)、医師別調査量(Stu
dy Volume by Physician)、放
射線技師別調査量(Study Volume by
Radiologist)、調査区分別調査量(Stu
dy Volume by Study Type)、
患者年齢別検査量(Exam Volume by P
atient Age)、患者性別検査量(Exam
Volume by Patient Gende
r)、混成患者別検査量(Exam Volume b
y Patient Mix)、混成患者別平均検査持
続期間(Avg Exam Duration byP
atient Mix)、放射線技師別平均検査持続期
間(Avg ExamDuration by Rad
iologist)、技術者別平均検査持続期間(Av
g Exam Duration by Techno
logist)、放射線技師別平均調査持続期間(Av
g Study Durationby Radiol
ogist)、技術者別平均調査持続期間(Avg S
tudy Duration by Technolo
gist)、平均検査間隔(Avg Time Bet
ween Exams)、調査別平均検査間隔(Avg
Time Between Exams by St
udy)、管理医師別検査量(Exam Volume
by Ordering Physician)、放
射線技師別検査量(Exam Volume by R
adiologist)、技術者別検査量(Exam
Volume by Technologist)、総
検査量(Total Exam Volume)、総連
続量(Total Series Volume)、1
日当たり平均持続期間(AvgTotal Durat
ion per Day)、及び平均スキャナ利用度
(Avg Scanner Utilization)
等を記載した報告を生成し、配信することができる。
【0028】本発明のこの実施形態は、放射線診断部署
に患者サービス配送の「検査」段階を中心とした臨床実
務(調査、混成)、業務管理(量、利用)、及び顧客の
人口統計分析(問い合わせ医師、患者年齢等)に関する
重大な意志決定支援情報を提供するウェブ配信サービス
製品/機能にある。
【0029】本発明のこの実施形態によれば、ユーザ
は、サービスセンター・ホームページ(図示省略)にナ
ビゲートして、そのホームウェブ上で標準報告(Standa
rd Reports)をクリックすることによって所望のスキャ
ナ利用報告のパラメータを定義することができる。これ
によって、ユーザのワークステーションのディスプレイ
画面上に図3に示す標準報告のウェブページ40が表示
される。ウェブページ40には、その左側に図表を表示
するための長方形のエリア42がある。ウェブページ4
0の右側には複数のユーザ対話型フィールドが表示さ
れ、ユーザがこれらをそれぞれクリックすることによっ
て各ドロップダウン・ピックリストを表示させることが
できる。図3に示す例においては、フィールド44、4
6、48、50、52、56、58、60、62及び6
4をアクティブにすることによって、施設、部署、種
類、スキャナ、報告カテゴリ、報告名、図表タイプ、デ
ータスライス、及び報告対象の該当期間のようなそれぞ
れの報告内容定義選択項目を選択するための各隠しドロ
ップダウン・ピック(選択)リストを表示させることが
できる。報告対象期間の開始日はフィールド54に表示
される。報告パラメータが定義されたならば、ユーザ
は、図表表示(Display Chart)起動フィ
ールド66をクリックすることによって、それらの定義
済みパラメータに従ってシステムに図表及び表形式の報
告を生成させて、ディスプレイエリア42に図表を表示
させることができる。ユーザは、図3に示すディスプレ
イ画面の左下コーナーのデータ詳細表示(Displa
y Data Details)リンクをクリックする
ことによって、生成された表形式の報告を表示する別の
ウェブページにナビゲートすることができる。
【0030】本発明の一実施形態によれば、顧客は、図
3に示すディスプレイフィールド50のクリックに応じ
て表示されるスキャナ・ドロップダウン・ピックリスト
と対話することにより特定スキャナについてのスキャナ
利用報告にアクセスすることができる。施設は、ある特
定のスキャナについて、FacActiveScann
erと命名されたデータベース・テーブル中にそのスキ
ャナのレコードがある限り、そのスキャナの利用に関す
る報告を得ることができる。FacActiveSca
nnerテーブルは、次の欄を有する:施設ID(Fa
cID)、装置ID(EquipID)及び契約ID
(ContractID)。ある施設に属するスキャナ
に関する報告を得ることができるかどうかは、各製品モ
ジュールにスキャナ・ドロップダウンリストが実装され
ているかどうかによって決まる。各モジュール中のスキ
ャナ・ドロップダウンリスト照会プログラムはFacA
ctiveScannerテーブルと連結される。所与
のFacIDのFacActiveScannerテー
ブル中にあるスキャナだけ(EquipID=スキャナ
・データベース30内であるスキャナに割り当てられた
一意のID)がスキャナ・ドロップダウンリスト中に表
示される。FacIDは、病院及び企業系列関係を識別
するために使用される。一般に、ユーザにはFacAc
tiveScannerテーブル中にあるスキャナだけ
が表示される。好ましくは、契約が終了した時は、バッ
チプロセスを夜間に実行してFacActiveSca
nnerテーブルからレコードを削除する。
【0031】毎夜、バッチプロセスを夜半過ぎに実行す
ることによって、スキャナ利用報告の生成の根拠となる
有効な契約がもはや存在しない場合はスキャナを非動作
状態にする。このプロセスは、ContProdFac
ilityデータベース・テーブルとContFacE
quipmentデータベース・テーブルの結合に照会
することによって非動作状態にするべきFacID+E
quipIDのリストを探す。照会プログラムは現在の
日付がProdEndDateより前にあるレコードを
選択するべきである。検索されたリストに載っていない
FacActiveScannerテーブル中にあるレ
コードはFacActiveScannerテーブルか
ら削除されるべきである。ContProdFacil
ityデータベース・テーブルは次の欄を有する:Co
ntractID、FacID、製品ID(Produ
ctID)(製品あるいは提供されているサービス(例
えば一群の報告)を識別する)、ProdStartD
ate(製品使用開始日)、ProdEndDate
(製品使用終了日)及びProdTermDate(製
品使用期間満了日)。ContFacEquipmen
tデータベース・テーブルは次の欄を包含する:Con
tractID、ProductID、FacID及び
EquipID。
【0032】顧客がアクセスすることができる全てのア
プリケーション・モジュール中の全てのスキャナ・ドロ
ップダウンリストのためのコード化は、スキャナリスト
検索用のSQL(構造化照会言語)をFacActiv
eScannerテーブルと連結し、FacActiv
eScannerテーブル中にあるスキャナのみを表示
するようにする必要がある。
【0033】同様に、ある特定スキャナの利用報告への
アクセスは、それぞれディスプレイフィールド60及び
62(図3を参照)のクリックに応答して表示される報
告及び図表のドロップダウン・ピックリストを用いて制
御される。ユーザは、アクセスできる製品及びモジュー
ルに含まれる報告についてのみ報告及び図表を要求する
ことができる。報告を得ることができるかどうかは、報
告及び図表のドロップダウンリスト及び/または報告リ
ンクが各製品モジュールに実装されているかどうかによ
って決まる。
【0034】顧客がアクセスすることができる全てのア
プリケーション・モジュール中の全ての報告ドロップダ
ウンリスト及び報告リンクのためのコード化は下記項目
に基づいた報告のリストを修飾する:1)報告が属する
製品;2)報告が属するモジュール;そして3)選択さ
れた施設が有する契約が有効な製品。報告リストを検索
するために、SQLはProdReport、FacA
ctiveScanner、ContFacEquip
ment及びScanPathReportsデータベ
ース・テーブルを結合する。ProdReportデー
タベース・テーブルは次の欄を有する:Product
ID、ModuleID、ReportID、RptC
atID(報告カテゴリID(Report Cate
goryID))、LastModBy(このレコード
を最後に修正したサービス要員のユーザID)、及びL
astModDate(このレコードが最後に修正され
た日付)。ScanPathReportsテーブルは
次の欄を有する:ReportID、説明(Descr
iption)、タイトル(Title)、キューブ
(Cube)及びMDXQueryName(これらに
ついてはこの後詳細に説明する)。
【0035】図表の場合も、図表ドロップダウンSQL
はさらにScanPathChartsデータベース・
テーブルとのテーブル結合を行わなければならないとい
う点を除いて、論理構成は上記の場合と同様である。S
canPathChartsテーブルは次のカラムを有
する:ChartID、ReportID、説明(De
scription)、タイプ(Type)、及びCh
artDefaultSettings(これらについ
てはこの後詳細に説明する)。SQLによって検索され
た報告リスト中に報告ID(ReportID)を持つ
図表のみが図表リストに表示されるべきである。
【0036】本発明の実施形態は、OLAP(オンライ
ン・アプリケーション処理(On−Line Appl
ication Processing))ソフトウェ
アに基づく汎用報告・図表定義ツールを使用する。OL
APベースの報告方式は、多くの異なる報告のためのサ
ポートを提供する。製品が必要とするこのような様々な
報告を定義し作成する機能は、報告の生成をサポートす
るための汎用機構の開発を必要とする。この機構は、製
品に新たな報告を追加しやすくするためにその構成が柔
軟であること必要である。さらに、これらの機能は、O
LAP報告を利用する他のアプリケーション製品に使用
することができるよう十分に頑強でなければならない。
【0037】以下に説明する機能はOLAP環境で報告
及び図表の汎化をサポートする機能である。アプリケー
ションに入っている報告、図表及びダッシュボードをサ
ポートするには4つのデータタイプが必要である。その
データタイプは次の通りである:照会データ、報告デー
タ、図表データ及びダッシュボード・データ。これらの
各カテゴリ用のメタデータは別のデータベース・テーブ
ルに入っている。「ダッシュボード」という用語は、図
3に示す標準報告画面を用いてユーザにより構成された
図表を含めてユーザが監視することができる最も重要な
標識の迅速な通覧をユーザに提供するウェブページ(示
されていない)のことを意味する。
【0038】照会メタデータ(MDXQuery)デー
タベース・テーブルには、多次元(MDX)照会プログ
ラム及びこれらのプログラムを実行するのに必要なラン
タイム・セッション・パラメータのリストが入ってい
る。ユーザが図表か報告を要求した場合、その要求は選
択された報告のためのデータを検索するために使用され
るMDX照会プログラムを間接的に特定することにな
る。MDX照会プログラム名(MDX Query N
ame)はキューブに関する情報、パラメータの数、及
び照会プログラムに渡されなければならないパラメータ
のリストが入っているMDXQueryテーブル中のレ
コードの基本キーである。MDXQueryテーブルは
次の欄を有する:MDXQueryName、キューブ
(Cube)、ParamCount、MDXQuer
y、コメント(Comment)及びSessionP
arameters。このテーブルには、個々の報告及
び図表を作成するのに用いられるデータを検索するため
に使用される手順のリストが入っている。テーブルの内
容は次の通りである:MDXQueryName−報告
データを検索するために使用されるMDX手順の名前;
キューブ(Cube)−データが検索されるOLAPキ
ューブの名前;ParamCount−この手順に渡さ
れなければならないパラメータの数;MDXQuery
−データ検索照会プログラム用の実SQLコード(この
照会プログラムは各報告毎に異なる);コメント(Co
mments)−この手順に関する任意の開発者コメン
ト;SessionParameters−所要の順序
でこの手順に渡さなければならないパラメータのカンマ
区切りリスト(名前別)。このテーブル中のデータはS
QLスクリプトを使用して維持される。
【0039】報告メタデータ(Report Meta
Data:ScanPathReports)テーブ
ルには、アプリケーションでサポートされる全てのOL
AP報告のリストが入っている。ScanPathRe
portsテーブルの内容は次の通りである:Repo
rtID−各報告の一意のID;説明(Descrip
tion)−報告の詳細な説明;タイトル(Titl
e)−画面に表示される報告のタイトル;キューブ(C
ube)−データが検索されるOLAPキューブの名
前;MDXQueryName−報告用のデータを検索
するために用いられるMDX手順の名前。
【0040】チャート・メタデータ(Chart Me
ta Data:ScanPathCharts)テー
ブルには、報告データの集合から生成することができる
全ての図表のリストが入っている。ScanPathC
hartsテーブルの内容は次の通りである:Char
tID−報告ID(Report ID)内の一意のI
D;ReportID−各報告毎の一意のID;説明
(Description)−図表の詳細な説明;タイ
トル(Title)−画面に表示される図表のタイト
ル;YaxisName−図表で使用されるY軸のラベ
ル;XaxisName−図表で使用されるX軸のラベ
ル;タイプ(Type)−図表の様式(例えば傾向線
図、棒グラフ、パイ図);ChartDefaultS
ettings−各々特定の図表パラメータのデフォル
ト・セッティング(例えば、2D/3D、縦グリッド・
オン/オフ)を指定する文字列。
【0041】本発明の一実施形態によれば、標準報告モ
ジュールには最初の2つの層のスキャナ利用報告製品に
関する報告及びグラフが入れられる。層1及び層2の製
品に入れられる正確な報告の集合は製品管理(Prod
uct Management)によって定義すること
ができる。好ましくは、各製品の層にはこのモジュール
によって提供される報告のそれぞれの集合が含まれる。
報告にアクセスする資格のある全てのユーザは、標準報
告モジュールへのアクセス権を与えられる。
【0042】本発明の一実施形態によれば、製品中で3
つのカテゴリの標準報告が提供される。これらのカテゴ
リは次の通りである:顧客分析(Customer A
nalysis)、臨床利用(Clinical Ut
ilization)及び動作分析(Operatio
ns Analysis)。ユーザが図3に示すディス
プレイフィールド58をクリックすると表示されるドロ
ップダウン・ピックリストをクリックすることによって
所望のカテゴリを選択することができる。各報告カテゴ
リでは、ユーザにそのカテゴリと関連する情報が含まれ
ている報告のリストが提供される。顧客が契約した製品
は、リスト中の報告に影響を与える。例えば、基礎的な
製品では少数(例えば4つ)の報告に対するユーザアク
セス権しか与えられないが、次のレベル(すなわち層
の)製品では3つの各カテゴリで定義された全ての報告
に対するユーザアクセス権が与えられることが考えられ
る。
【0043】ユーザはインターネットを介してセキュリ
ティサーバ(図2の14)にログインすることができ
る。ユーザがスキャナ利用報告にアクセスする権限を持
っていれば、ログイン後すぐにホームページ(図示省
略)が表示される。ユーザがホームページ上で標準報告
リンクを選択すると、標準報告画面(Standard
Reports)40(図3参照)が表示される。画面
40上のパラメータは、ログインしたユーザが最後に使
ったパラメータセットに設定される。これらのパラメー
タは、図表ディスプレイフィールド42に表示される対
応した図表を検索して取り出すために使用される。この
標準報告ページは、ユーザが表示された図表を修正でき
るようににするための様々な機能を提供する。このペー
ジ上で、ユーザは、図表に与えられた全てのパラメータ
を変更することができると共に、利用可能な報告及びデ
ータスライスを全て要求することもできる。
【0044】次の選択項目は、ドロップダウンピックリ
ストの形の標準報告画面40に表示される:施設(Fa
cility)ピックリストはディスプレイフィールド
44をクリックすることにより表示される;コストセン
ターまたは部門(CostCenter or Dep
artment)ピックリストはディスプレイフィール
ド46をクリックすることにより表示される;種類(M
odality)ピックリスト(項目MR及びCTを伴
う)はディスプレイフィールド48をクリックすること
により表示される;スキャナ(Scanner)ピック
リストはディスプレイフィールド50をクリックするこ
とにより表示される;期間(Period)ピックリス
ト(報告または図表にに含めるべき過去5四半期、過去
12か月、過去6週及び過去7日)はディスプレイフィ
ールド52をクリックすることにより表示される;「ま
で(To)」ピックリスト(データが表示される期間が
終了する日付)はディスプレイフィールド56をクリッ
クすることにより表示される;報告カテゴリ(Repo
rt Category)ピックリスト(臨床利用(C
linical Utilization)、顧客分析
(Customer Analysis)、動作分析
(Operations Analysis)、あるい
は性能分析(Performance Analysi
s))は、ディスプレイフィールド58をクリックする
ことにより表示される;報告(Report)ピックリ
ストはディスプレイフィールド60をクリックすること
により表示される;図表タイプ(Chart Typ
e)ピックリスト(傾向(Trend)または比較(C
omparison)のグラフ)はディスプレイフィー
ルド62をクリックすることにより表示される;データ
スライス(Data Slice)ピックリスト(図表
に表示されたデータのスライス、すなわち部分集合を特
定する)はディスプレイフィールド64をクリックする
ことにより表示される。要求された期間の開始日付はシ
ステムによって自動的に決定され、「から(Fro
m)」フィールド54に入れられる。
【0045】各報告カテゴリ(Report Cate
gory)は報告それ自身の集合を有する。(同様に、
各報告は、データスライス(Data Slice)の
それ自身の集合を持っている。)例えば、臨床利用(C
linical Utilization)カテゴリの
報告のドロップダウンリストは以下のような内容するこ
とができる: 放射線技師別平均画像カウント(Avg Image
Count by Radiologist) 調査区分別平均画像カウント(Avg Image C
ount by Study Type) 調査区分別平均連続カウント(Avg Series
Count by Study Type) 調査区分別平均調査持続期間(Avg Study D
uration byStudy Type) 技術者別平均調査画像カウント(AVg Study
Image Count) 調査区分別コントラスト使用率(Contrast U
sed % by Study Type) 時間別調査量(Study Volume by Ho
urs) オペレータ別調査量(Study Volume by
Operator) 医師別調査量(Study Volume by Ph
ysician) 放射線技師別調査量(Study Volume by
Radiologist) 調査区分別調査量(Study Volume by
Study Type) 顧客分析(Customer Analysis)カテ
ゴリの報告のドロップダウンリストは例えば以下のよう
な内容にすることが可能である: 患者年齢別検査量(Exam Volume by P
atient Age) 患者性別検査量(Exam Volume by Pa
tient Gender) 混成患者別検査量(Exam Volume by P
atient Mix) 動作分析(Operations Analysis)
カテゴリの報告のドロップダウンリストは例えば下記の
ような内容にすることが可能である: 混成患者別平均検査持続期間(Avg Exam Du
ration byPatient Mix) 放射線技師別平均検査持続期間(Avg Exam D
uration byRadiologist) 技術者別平均検査持続期間(Avg Exam Dur
ation by Technologist) 放射線技師別平均調査持続期間(Avg Study
Duration by Radiologist) 技術者別平均調査持続期間(Avg Study Du
ration byTechnologist) 平均検査間隔(Avg Time Between E
xams) 調査区分別平均検査間隔(Avg Time Betw
een Examsby Study Type) 管理医師別検査量(Exam Volume by O
rdering Physician) 放射線技師別検査量(Exam Volume by
Radiologist) 技術者別検査量(Exam Volume by Te
chnologist) 総検査量(Total Exam Volume) 総連続量(Total Series Volume) 1日当たり平均持続期間(Avg Total Dur
ation perDay) 平均スキャナ利用度(Avg Scanner Uti
lization)
【0046】ユーザは、所望のパラメータを全て選択し
終えたならば、仮想ディスプレイ・チャート(Disp
lay Chart)ボタン66をクリックすることに
よりシステムを起動して、新しいデータを検索して取り
出しかつ表示された図表をリフレッシュしなければなら
ない。ユーザは、以下に説明するように、ディスプレイ
・データ詳細(Display Data Detai
ls)フィールドをクリックすることによって、表形式
報告(Tabular Report)ページに行く。
【0047】この実施形態によれば、標準報告ページに
は次のような選択項目及び機能が組み込まれる。
【0048】施設(Facility)ドロップダウン
リストに表示される施設のリストは、次の基準を満たす
施設のリストを入れるべきである。これらの施設は選択
された顧客に帰属していなければならない。これらの施
設は、スキャナ利用報告製品に関する有効な契約を持っ
ていなければならない。これは、施設はFacActi
veScannerテーブルに少なくとも1つのレコー
ドを持っていなければならないということを意味する。
これらの施設はログオンしたユーザがアクセスすること
ができなければならず、この基準が満たされているか否
かはユーザのFacGroupIDによって決定され
る。
【0049】部門(Department)ドロップダ
ウンリストに表示されるコストセンターのリスト(Or
gAreaID)には、次の基準を満たすコストセンタ
ーのリストを入れるべきである。コストセンターは、ス
キャナ利用報告製品に関する有効な契約があるスキャナ
を持っていなければならない。これについての判断はF
acActiveScannerテーブルと装置(Eq
uipment)テーブルとの結合を用いて行われる。
装置テーブルは次の欄を有する:FacID、Equi
pID、ModalityCode、EquipAct
iveInd、ProductLine、System
ID(特定場所の特定顧客のスキャナに一意のID)、
SerialNbr、MLN、OrgAreaID、場
所(Location)、ActivationDat
e、DeactivationDate、MfgDat
e、LastUpgradeDate等々。コストセン
ターはログオンしたユーザがアクセスすることができな
ければならない。これはユーザOrgAreaGrpI
Dによって判断される。この判断は、上記で得られたO
rgAreaIDのリストとOrgAreaGrpCh
ildテーブルとの結合を使用して行われる。
【0050】スキャナの種類のリストは種類(Moda
lity)テーブルから検索して取り出すべきである。
好ましくは、種類のリストは、OrgAreaが有する
スキャナの種類によって修飾される。しかしながら、こ
の修飾を省略すれば、種類(Modality)リスト
はより表示が迅速になる。
【0051】スキャナ(Scanner)ドロップダウ
ンリストに表示されるスキャナのリスト(EquipI
D)には次の基準を満たすスキャナのリストが入ってい
るべきである。スキャナ(Scanner)リストに記
載される情報は、各要素をコンマとスペースによって前
の要素と区切った形のSystemIDと装置名(Eq
uipment Name)との連結であるべきであ
る。スキャナは、スキャナ利用報告製品に関する有効な
契約に入っていなければならない。これについての判断
はFacActiveScannerと装置(Equi
pment)テーブルとの結合を用いて行われる。
【0052】期間(Period)選択によって、ユー
ザは期間及び時間次元の特定の数を選択することができ
る。提供される選択項目は次の通りである:過去5四半
期(暦四半期)、過去12か月、過去6週及び過去7
日。
【0053】「から(From)」フィールド54(図
3参照)には、選択された期間(Period)及び
「まで(To Date)」の日付に対する「から(F
rom)」の日付が表示される。ユーザはこの「から
(From Date)」を指定することはできず、シ
ステムがその日付を決定する。
【0054】「まで(To)」フィールド56は月、日
及び年のドロップダウンリストよりなる。これらのフィ
ールドは、デフォルトで、選択されたスキャナのデータ
が受信された最新の日付になるようコード化されるべき
である。データがスキャナから受信された最新の日付は
ScannerDataFeedテーブルに記憶され
る。検査データが受信された最新の日付はLastEx
amDateフィールドに記憶される。システムは、施
設及びスキャナに関するLastExamDateを検
索して取り出し、その日付を画面の初期化時に「まで
(To)」フィールドにセットする。ユーザが「まで
(To)」日付を指定したならば、その日付は、変更さ
れるかセッションが終了するまで使用されるべきであ
る。好ましくは、ユーザは「まで(To)」ドロップダ
ウンリストから無効な日付(例えば2月30日)を選択
することができないようにすべきである。また、ユーザ
は、選択されたスキャナのデータが受信された最新の日
付(LastExamDateフィールド)を越える日
付を選択することができないようにするべきである。
【0055】報告カテゴリ(Report Categ
ory)フィールド58には利用可能な報告カテゴリの
リストが入れられる。
【0056】報告(Report)フィールド60に
は、ユーザがアクセスできる選択された報告カテゴリ
(Report Category)に関する報告のド
ロップダウンリストが入れられる。このページに表示さ
れる報告(Reports)ドロップダウンリストは、
顧客が持っている有効な製品契約に基づいてそのユーザ
が見る資格がある報告のリストを占有的に表示するべき
である。報告のリストは、いくつかのテーブル、すなわ
ちScanPathReports、ProdRepo
rt、ContProdFacilityテーブルの結
合によって作成される。
【0057】図表タイプ(Chart Type)フィ
ールド62には、要求することができるいろいろな標準
タイプの図表例えば(傾向(Trend)や比較(Co
mparison)のグラフ)のドロップダウンリスト
が入る。
【0058】データスライス(Data Slice)
フィールド64は選択されたデータセットに適用可能な
データスライスのドロップダウンリストが入る。さら
に、1つの標準データスライスが選択項目として全ての
データセットに提供される。標準のオプションは次の通
りである:オール(ALL)。ALLオプションは、図
表中の全てのデータスライスの合計を表示する。例え
ば、ユーザが患者種別検査量(Exam Volume
by Patient Type)報告を選択した場
合は、全種類の患者についての検査量の合計が表示され
る。報告に記載された特定のデータスライスもリストで
表示される。報告データ中にあるスライスは、その報告
に対して指定されている全てのパラメータによって決ま
る。ソフトウェアがデータセットを解釈してこのリスト
を作成する。
【0059】ドロップダウンリスト選択は、図表または
報告のデータを検索して取り出すために使用されるMD
X質問を作成するのに用いられる新しいパラメータを与
える。ユーザがディスプレイ・チャート(Displa
y Chart)ボタン66をクリックすると、アプリ
ケーションは次の機能を実行するだろう:(1)選択さ
れたアイテムをScanOperDB.UserPar
mテーブルにセーブする;(2)選択された報告(Re
port)及びデータスライス(Data Slic
e)パラメータを用いてScanPathReport
sテーブルから必要なMDX照会プログラム(MDX
Query)を検索して取り出す;(3)そのMDX照
会プログラム(MDX Query)と選択されたパラ
メータを用いてMDXク照会プログラム(MDX Qu
ery)に対して特定されたデータキューブから図表用
のデータを検索して取り出す。ソフトウェアは様々な次
元テーブル(例えばTimeLookup、施設(Fa
cility)、装置(Equipment)、患者種
別(Patient−Type))を用いて、ユーザが
指定したパラメータに基づき必要なデータを検索して取
り出す。(4)表示されているChartFXオブジェ
クトをその検索して取り出されたデータでリフレッシュ
する。
【0060】報告のデータを検索して取り出すために使
用するべきMDX照会プログラムはScanPathR
eportsテーブルで定義される。ユーザが報告ドロ
ップダウンリストから報告を選択すると、その選択され
た報告のReportIDを用いて要求された照会プロ
グラムのMDXQueryNameが検索される。その
後、MDXQueryNameを用いてMDXQuer
yテーブルから照会プログラムを満たすのに必要な残り
の情報が検索して取り出される。MDXQueryテー
ブルから検索して取り出される情報は次の通りである:
キューブ(Cube)−報告のためのデータが書き込ま
れた次元データキューブの名前;ParamCount
−指定されたMDX照会プログラムが必要とするパラメ
ータの数;MDXQuery−報告に使用されるSQL
照会プログラムの全文;コメント(Comment)−
これは照会プログラムに関する開発者のコメントで、メ
ンテナンス及びコードのドキュメンテーションのために
使用される;SessionParameters−こ
れは順序照会プログラムが必要とする照会プログラムに
渡される順に並べられ、コンマで区切られたパラメータ
のストリングである。
【0061】ユーザが報告を選択した時、表示される図
表にはフィールド62におけるユーザの図表タイプ(C
hart Type)選択が反映される。ChartI
Dは、選択された図表の様式(例えば傾向図、比較図)
及び選択されたReportIDに基づいて決定され
る。表示されるChartID及び表示のために使用す
るべきパラメータはScanPathChartsテー
ブルから検索して取り出される。レコード中のデータ
は、図表のタイトル及び図表のデフォルト・セッティン
グを与える。ユーザは、図表コントロール中のツールバ
ーを用いて図表を操作することができる。ソフトウェア
は、ユーザが図表中のデータを修正できるようにする機
能をディスエーブルにする。
【0062】ユーザが画面40上のディスプレイ・デー
タ詳細(Display DataDetails)リ
ンクを選択すると、詳細なデータが別のウェブページ
(図示省略)上の表形式報告に表示されるだろう。この
ページ上で、ユーザは、各期間における選択されたメト
リックに関する報告中の各データスライスに関連した数
値のデータを見ることができる。ユーザはブラウザ印刷
機能を使用して報告を印刷することができる。また、ユ
ーザは、標準的なコピー及びペースト(Copy an
d Paste)機能を使用してデータをコピーしエク
セルあるいは他のデスクトップ・アプリケーションに貼
り付けることができる。好ましkは、表形式データ報告
は、報告を生成するために使用されるパラメータのフル
テキストを表示するようにする。
【0063】ユーザがディスプレイ・データ詳細(Di
splay Data Details)リンクを選択
すると、詳細なデータが表形式HTML報告で表示され
る。この表形式報告には、報告中の全てのデータスライ
スのデータが全て入れられる。報告で表示されるデータ
は上に述べたように報告のためのMDX照会プログラム
(MDX Query)を使用して検索される。
【0064】本発明は、医用撮像装置にログインされる
診断データに基づいた利用報告の生成に限定されるもの
ではない。本願開示の報告生成プロセスは他の形態の遠
隔位置にあるユーザ操作型電子機器からの診断データを
編集し、集約するために使用することが可能である。
【0065】以上、本発明を実施形態に基づいて説明し
たが、当業者には、発明の範囲を逸脱することなく種々
の変更態様をなすことが可能であり、種々の構成要素に
代えて等価物を用いることが可能なことは理解されよ
う。例えば、標準報告画面にも、システムに報告ディス
プレイエリア42(図3参照)に図表の代わりに表形式
報告を表示させるための仮想報告表示(Display
Report)起動ボタンを設けることも可能であ
る。また、実質的に発明の範囲を逸脱することなく、特
定の状況を本発明の開示技術に適応させるための多くの
修正態様をなすことも可能である。従って、本発明は、
発明を実施するための最良の形態として開示された特定
実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に
記載するところによる発明の範囲に入る全ての実施形態
を包括するものである。
【0066】特許請求の範囲で使用する「コンピュータ
システム」という用語は、単一のコンピュータ、サーバ
ーまたはデータ処理装置、あるいは相互に接続された一
群のコンピュータ、サーバーまたはデータ処理装置を含
む広義の意味で使用されている。当業者には容易に理解
されるように、2つのデータ処理機能は、別個のコンピ
ュータあるいはサーバー上で別個のソフトウェア・モジ
ュールあるいはコンピュータ・プログラムとして実装す
ることもできれば、同じコンピュータあるいはサーバー
上で別個のソフトウェア・モジュールあるいはコンピュ
ータ・プログラムとして実装することもできる。
【0067】
【発明の効果】本発明によれば、経験不足のユーザであ
ってもその報告ニーズを全て満たすウェブベースのスキ
ャナ利用報告が得られ、報告のデータを常に最新の状態
にたもつことができ、医療診断に用いられる撮像装置等
のユーザ操作型電子機器からの診断データを編集及び/
または集約する集中型報告生成システムの性能及び効率
が少なからず改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態による遠隔位置にあるスキ
ャナからの診断データの流れ及び処理を図解した説明図
である。
【図2】 本発明の実施形態によるシステムのアーキテ
クチャ構成要素の対話動作を図解したブロック図であ
る。
【図3】 本発明の実施形態に基づきスキャナ利用報告
を構成し広域ネットワークを介して中央のサービス施設
に要求するためのグラフィカル・ユーザインタフェース
を示す説明図である。
【符号の説明】
2 スキャナ 16 自動化サポートセンター 22 オペーレーション・サーバ 24 MSA契約情報データベース 26 MSAステージング・サーバ 28 生成サーバ 30 スキャナー&契約データベース 32 報告サーバ 34 インターネット 36 顧客アクセスステーション、ディスプレイ画面、
オペレータ入力装置 40 グラフィカル・ユーザインタフェース 42 データ検索手段 60 報告内容パラメータ・フィールド 66 仮想図表表示モードボタン
フロントページの続き (72)発明者 アーヴィンド・タラナス アメリカ合衆国・95035・カリフォルニア 州・ミルピータス・エルクウッド ドライ ブ・1277 (72)発明者 マイケル・ピイ・リヤン アメリカ合衆国・53213・ウィスコンシン 州・ワウワトサ・プレザント ストリー ト・2033

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスプレイ画面にグラフィカル・ユー
    ザインタフェースを表示するステップと;該グラフィカ
    ル・ユーザインタフェースと対話することによって第1
    の報告内容パラメータを選択するステップと;該第1の
    報告内容パラメータを選択するステップに応答して該第
    1の報告内容パラメータの値のリストを表示するよう該
    グラフィカル・ユーザインタフェースを変換するステッ
    プと;該グラフィカル・ユーザインタフェースと対話す
    ることによって該リストから該第1の報告内容パラメー
    タの値を選択するステップと;該グラフィカル・ユーザ
    インタフェースと対話することによって図表表示モード
    を起動するステップと;該第1の報告内容パラメータの
    該選択された値によって一部定義されるデータをデータ
    ベースから検索して取り出すステップと;該検索して取
    り出されたデータの関数である視角要素を有する該ディ
    スプレイ画面に図表を表示するステップと;を具有する
    ことを特徴とするディスプレイ画面にデータを表示する
    方法。
  2. 【請求項2】 上記図表と上記グラフィカル・ユーザイ
    ンタフェースが上記ディスプレイ画面に同時に表示され
    ることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 上記第1の報告内容パラメータが装置識
    別子であり、さらに上記選択された装置識別子が許可さ
    れた装置を特定する装置識別子のデータベースに入って
    いるを確認するステップを具有することを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 第1の報告内容パラメータが報告識別子
    であり、さらに多次元照会プログラム及び該報告識別子
    によって特定される報告のためのデータが書き込まれた
    次元データキューブの名前を照会データベースから検索
    して取り出すステップを具有することを特徴とする請求
    項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 さらに:上記グラフィカル・ユーザイン
    タフェースと対話することによってデータスライス識別
    子である第2の報告内容パラメータを選択するステップ
    と;該第2の報告内容パラメータを選択するステップに
    応答して該第2の報告内容パラメータの値のリストを表
    示するよう該グラフィカル・ユーザインタフェースを変
    換するステップと;該グラフィカル・ユーザインタフェ
    ースと対話することによって、該リストから第2の報告
    内容パラメータの値を選択するステップと;を具有し、 上記検索して取り出されたデータがさらに該第2の報告
    内容パラメータの該選択された値によって一部定義され
    る;ことを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記第1の報告内容パラメータが図表タ
    イプであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 さらに:上記グラフィカル・ユーザイン
    タフェースと対話することによって表形式表示モードを
    起動するステップと;該表形式表示モードの起動に応答
    して上記図表及び該グラフィカル・ユーザインタフェー
    スの代わりに表形式報告を上記ディスプレイ画面に表示
    するステップで、該表形式報告に上記検索して取り出さ
    れたデータが入っているステップと;を具有することを
    特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 上記データベースがスキャナ利用データ
    よりなることを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 ディスプレイ画面にグラフィカル・ユー
    ザインタフェースを表示するステップと;該グラフィカ
    ル・ユーザインタフェースと対話することによって第1
    の報告内容パラメータを選択するステップと;該第1の
    報告内容パラメータを選択するステップに応答して該第
    1の報告内容パラメータの値のリストを表示するよう該
    グラフィカル・ユーザインタフェースを変換するステッ
    プと;該グラフィカル・ユーザインタフェースと対話す
    ることによって該リストから該第1の報告内容パラメー
    タの値を選択するステップと;該グラフィカル・ユーザ
    インタフェースと対話することによって表形式報告表示
    モードを起動するステップと;該第1の報告内容パラメ
    ータの該選択された値によって一部定義されるデータを
    データベースから検索して取り出すステップと;該検索
    して取り出されたデータの関数である視角要素を有する
    該ディスプレイ画面に表形式報告を表示するステップ
    と;を具有することを特徴とするディスプレイ画面にデ
    ータを表示する方法。
  10. 【請求項10】 上記表形式の報告と上記グラフィカル
    ・ユーザインタフェースが上記ディスプレイ画面に同時
    に表示されることを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 上記データベースがスキャナ利用デー
    タよりなることを特徴とする請求項9記載の方法。
  12. 【請求項12】 ディスプレイ画面(36)と;起動可
    能な第1の報告内容パラメータ・フィールド(60)及
    び起動可能な仮想図表表示モードボタン(66)よりな
    るグラフィカル・ユーザインタフェースを該ディスプレ
    イ画面上に表示する手段(40)と;該グラフィカル・
    ユーザインタフェースと対話するためのオペレータ入力
    装置(36)と;該オペレータ入力装置による該第1の
    報告内容パラメータ・フィールドの起動に応答して第1
    の報告内容パラメータのための複数の起動可能な値フィ
    ールドを表示するよう該グラフィカル・ユーザインタフ
    ェースを変換する手段(32)と;該オペレータ入力装
    置による該複数の値フィールド中の1つのフィールドの
    起動に応答して該第1の報告内容パラメータの値を設定
    する手段(32)と;該オペレータ入力装置による該仮
    想図表表示モードボタンの起動に応答して該第1の報告
    内容パラメータの該設定値により一部定義されるデータ
    をデータベースから検索して取り出す手段(32)と;
    該検索して取り出されたデータの関数である視角要素を
    有する該ディスプレイ画面上に図表を表示するデータ検
    索手段(42)と;を具有することを特徴とするシステ
    ム。
  13. 【請求項13】 さらに、ワークステーション(36)
    とコンピュータシステム(32)との間のウェブ接続
    (34)を具有し、上記グラフィカル・ユーザインタフ
    ェースが該コンピュータシステムから該ワークステーシ
    ョンにダウンロードされたウェブページであり、該コン
    ピュータシステムが上記データ検索手段を具有し、該ワ
    ークステーションが上記ディスプレイ画面及び上記オペ
    レータ入力装置を具有することを特徴とする請求項12
    記載のシステム。
  14. 【請求項14】 上記図表と上記グラフィカル・ユーザ
    インタフェースが上記ディスプレイ画面に同時に表示さ
    れることを特徴とする請求項12記載のシステム。
  15. 【請求項15】 上記第1の報告内容パラメータが装置
    識別子であり、さらに契約データベース(30)及び該
    契約データベースをチェックして上記選択された装置識
    別子が許可された装置を特定することを確認する手段を
    具有することを特徴とする請求項12記載のシステム。
  16. 【請求項16】 上記第1の報告内容パラメータが報告
    識別子であり、さらに照会データベース及び該照会デー
    タベースから多次元照会プログラム及び該報告識別子に
    よって特定される報告のためのデータが入っている次元
    データキューブの名前を検索して取り出すための手段を
    具有することを特徴とする請求項12記載のシステム。
  17. 【請求項17】 上記グラフィカル・ユーザインタフェ
    ースが起動可能な表形式報告ディスプレイ・リンクをさ
    らに具有しており、さらに上記表形式報告ディスプレイ
    ・リンクの起動に応答して上記ディスプレイ画面に上記
    図表及び上記グラフィカル・ユーザインタフェースの代
    わりに上記検索して取り出されたデータが書き込まれた
    表形式の報告を表示する手段を具有することを特徴とす
    る請求項12記載のシステム。
  18. 【請求項18】 上記データベースがスキャナ利用デー
    タよりなることを特徴とする請求項12記載のシステ
    ム。
  19. 【請求項19】 ディスプレイ画面(36)と;オペレ
    ータ入力装置(36)と;起動可能な第1の報告内容パ
    ラメータ・フィールド(60)及び起動可能な仮想図表
    表示モードボタン(66)よりなるグラフィカル・ユー
    ザインタフェース(40)を該ディスプレイ画面上に表
    示するステップと;該オペレータ入力装置による該第1
    の報告内容パラメータ・フィールドの起動に応答して第
    1の報告内容パラメータのための第1の複数の起動可能
    な値フィールドを表示するよう該グラフィカル・ユーザ
    インタフェースを変換するステップと;該オペレータ入
    力装置による該第1の複数の値フィールド中の1つのフ
    ィールドの起動に応答して該第1の報告内容パラメータ
    の値を設定するステップと;該オペレータ入力装置によ
    る該仮想図表表示モードボタンの起動に応答して該第1
    の報告内容パラメータの該設定値により一部定義される
    データをデータベースから検索して取り出すステップ
    と;該検索して取り出されたデータの関数である視角要
    素を有する該ディスプレイ画面上に図表を表示するステ
    ップと;を実行するようプログラムされたコンピュータ
    システム(32)と;を具有することを特徴とするシス
    テム。
  20. 【請求項20】 上記図表と上記グラフィカル・ユーザ
    インタフェースとが上記ディスプレイ画面に同時に表示
    されることを特徴とする請求項19記載のシステム。
  21. 【請求項21】 さらに、契約データベース(30)を
    具有しており、上記第1の報告内容パラメータが装置識
    別子でり、上記コンピュータシステムがさらに該契約デ
    ータベースをチェックして上記選択された装置識別子が
    許可された装置を特定することを確認するようにプログ
    ラムされていることを特徴とする請求項19記載のシス
    テム。
  22. 【請求項22】 さらに照会データベースを具有してお
    り、上記第1の報告内容パラメータが報告識別子であ
    り、コンピュータシステムがさらに該照会データベース
    から多次元照会プログラム及び該報告識別子によって特
    定される報告のためのデータが入っている次元データキ
    ューブの名前を検索して取り出すようプログラムされて
    いることを特徴とする請求項19記載のシステム。
  23. 【請求項23】 上記グラフィカル・ユーザインタフェ
    ースがさらに起動可能な第2の報告内容パラメータ・フ
    ィールド(64)を具有しており、上記コンピュータシ
    ステムがさらに:該オペレータ入力装置による該第2の
    報告内容パラメータ・フィールドの起動に応答して第2
    の報告内容パラメータのための第2の複数の起動可能な
    値フィールドを表示するよう該グラフィカル・ユーザイ
    ンタフェースを変換するステップと;該オペレータ入力
    装置による該第2の複数の値フィールド中の1つのフィ
    ールドの起動に応答して該第2の報告内容パラメータの
    値を設定するステップと;を実行するようプログラムさ
    れており、 上記検索して取り出されたデータがさらに該第2の報告
    内容パラメータの該設定値によって一部定義される;こ
    とを特徴とする請求項22記載のシステム。
  24. 【請求項24】 上記第1の報告内容パラメータが報告
    識別子であり、上記第2の報告内容パラメータがデータ
    スライス識別子であることを特徴とする請求項23記載
    のシステム。
  25. 【請求項25】 上記第1の報告内容パラメータが図表
    タイプであることを特徴とする請求項19記載のシステ
    ム。
  26. 【請求項26】 上記グラフィカル・ユーザインタフェ
    ースが起動可能な表形式報告ディスプレイ・リンクをさ
    らに具有しており、上記コンピュータシステムがさらに
    上記表形式報告ディスプレイ・リンクの起動に応答して
    上記ディスプレイ画面に上記図表及び上記グラフィカル
    ・ユーザインタフェースの代わりに上記検索して取り出
    されたデータが書き込まれた表形式の報告を表示するよ
    うプログラムされていることを特徴とする請求項19記
    載のシステム、。
  27. 【請求項27】 上記データベースがスキャナ利用デー
    タよりなることを特徴とする請求項19記載のシステ
    ム。
  28. 【請求項28】 ディスプレイ画面(36)と;オペレ
    ータ入力装置(36);起動可能な報告内容パラメータ
    ・フィールド(60)及び起動可能な仮想報告表示モー
    ドボタンよりなるグラフィカル・ユーザインタフェース
    (40)を該ディスプレイ画面上に表示するステップ
    と;該オペレータ入力装置による該報告内容パラメータ
    ・フィールドの起動に応答して報告内容パラメータのた
    めの第1の複数の起動可能な値フィールドを表示するよ
    う該グラフィカル・ユーザインタフェースを変換するス
    テップと;該オペレータ入力装置による該第1の複数の
    値フィールド中の1つのフィールドの起動に応答して該
    報告内容パラメータの値を設定するステップと;該オペ
    レータ入力装置による該仮想報告表示モードボタンの起
    動に応答して該報告内容パラメータの該設定値により一
    部定義されるデータをデータベースから検索して取り出
    すステップと;。該検索して取り出されたデータが書き
    込まれた表形式報告を該ディスプレイ画面上に表示する
    ステップと;を実行するようプログラムされたコンピュ
    ータシステム(32)と;ことを特徴とするシステム。
JP2001044687A 2000-06-01 2001-02-21 ディスプレイ画面にデータを表示する方法 Pending JP2001344263A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/585,226 2000-06-01
US09/585,226 US6516324B1 (en) 2000-06-01 2000-06-01 Web-based report functionality and layout for diagnostic imaging decision support

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011179661A Division JP5373866B2 (ja) 2000-06-01 2011-08-19 ディスプレイ画面にデータを表示する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001344263A true JP2001344263A (ja) 2001-12-14

Family

ID=24340551

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001044687A Pending JP2001344263A (ja) 2000-06-01 2001-02-21 ディスプレイ画面にデータを表示する方法
JP2011179661A Expired - Fee Related JP5373866B2 (ja) 2000-06-01 2011-08-19 ディスプレイ画面にデータを表示する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011179661A Expired - Fee Related JP5373866B2 (ja) 2000-06-01 2011-08-19 ディスプレイ画面にデータを表示する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6516324B1 (ja)
JP (2) JP2001344263A (ja)
DE (1) DE10126570A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030087329A (ko) * 2002-05-08 2003-11-14 삼성전기주식회사 코일의 투사율 검출 시스템에서의 디스플레이 방법
JP2006512692A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド プロセスプラントのための統合アセットデータシステム内のデータ視覚化

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3782617B2 (ja) * 1999-09-02 2006-06-07 グレートインフォメーション株式会社 有価暗号情報発行システム及び通話料決済システム
JP2002007404A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Nec Corp 情報供給システムと情報供給サービス方法
US6877006B1 (en) * 2000-07-19 2005-04-05 Vasudevan Software, Inc. Multimedia inspection database system (MIDaS) for dynamic run-time data evaluation
JP4003203B2 (ja) * 2000-08-10 2007-11-07 サイファーゲート株式会社 暗号化プログラムを記録した記録媒体及び復号化プログラムを記録した記録媒体
US8050944B2 (en) * 2000-09-20 2011-11-01 Epic Systems Corporation Intelligent patient visit information management and navigation system
US8301462B2 (en) * 2000-11-22 2012-10-30 Catalis, Inc. Systems and methods for disease management algorithm integration
WO2002042876A2 (en) * 2000-11-22 2002-05-30 Recare, Inc. Systems and methods for integrating disease management into a physician workflow
US20050107672A1 (en) * 2000-11-22 2005-05-19 Recare, Inc. System and method for external input of disease management algorithm
US6983423B2 (en) * 2000-12-22 2006-01-03 Epic Systems Corporation Electronic system for collecting and communicating clinical order information in an acute care setting
US20020120472A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-29 Dvorak Carl D. System and method for integration of health care records
US6957384B2 (en) * 2000-12-27 2005-10-18 Tractmanager, Llc Document management system
US20020087619A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-04 Tripathi Sharad C. Method and sysem for server management platform instrumentation
DE10106305A1 (de) * 2001-02-12 2002-08-29 Siemens Ag Verfahren und medizinisches System zur verbesserten Auslastung eines medizintechnischen Gerätes sowie medizintechnisches Gerät
US7146374B1 (en) * 2001-02-21 2006-12-05 Oracle Corporation Automated multi-line labeling of a time axis
US20020138636A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-26 Mark Buttner Method for automatically mass generating personalized data report outputs
US7127444B2 (en) * 2001-04-27 2006-10-24 W. Quinn, Inc. System for active reports with drill down capability using memory mapping of HTML files with embedded data
US20020169639A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-14 Jeffrey Yu Systems for generating radiology reports
US7415438B1 (en) * 2001-06-12 2008-08-19 Microstrategy, Incorporated System and method for obtaining feedback from delivery of informational and transactional data
US20030020753A1 (en) * 2001-07-25 2003-01-30 Asa Kling Product cost control graphical user interface
US7031979B2 (en) * 2001-08-31 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Report generation system and method
US20030154110A1 (en) * 2001-11-20 2003-08-14 Ervin Walter Method and apparatus for wireless access to a health care information system
US20030130872A1 (en) * 2001-11-27 2003-07-10 Carl Dvorak Methods and apparatus for managing and using inpatient healthcare information
US7031981B1 (en) * 2001-12-21 2006-04-18 Unisys Corporation Tool supporting system log file reporting
US20030216945A1 (en) * 2002-03-25 2003-11-20 Dvorak Carl D. Method for analyzing orders and automatically reacting to them with appropriate responses
US20030220815A1 (en) * 2002-03-25 2003-11-27 Cathy Chang System and method of automatically determining and displaying tasks to healthcare providers in a care-giving setting
US20030220821A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-27 Ervin Walter System and method for managing and reconciling asynchronous patient data
US20030220816A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-27 Andy Giesler System and method for managing interactions between machine-generated and user-defined patient lists
US20030220817A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-27 Steve Larsen System and method of formulating appropriate subsets of information from a patient's computer-based medical record for release to various requesting entities
US20040010422A1 (en) * 2002-05-20 2004-01-15 Cliff Michalski Method and apparatus for batch-processed invoicing
US20040010465A1 (en) * 2002-05-20 2004-01-15 Cliff Michalski Method and apparatus for exception based payment posting
US8245137B2 (en) * 2002-07-25 2012-08-14 Xerox Corporation Electronic filing system with scan-placeholders
US7979294B2 (en) * 2002-07-31 2011-07-12 Epic Systems Corporation System and method for providing decision support to appointment schedulers in a healthcare setting
DE10238596A1 (de) * 2002-08-22 2004-03-04 Siemens Ag Verteiltes System und Verfahren zur Darstellung und Bearbeitung medizinisch relevanter Datenobjekte
US7072455B2 (en) * 2002-09-06 2006-07-04 Idt Corporation Online method and apparatus for the interactive creation of custom prepaid virtual calling cards
US20040172520A1 (en) * 2002-09-19 2004-09-02 Michael Smit Methods and apparatus for visually creating complex expressions that inform a rules-based system of clinical decision support
US7120689B2 (en) * 2003-01-23 2006-10-10 Sbc Properties, L.P. Receiving network metrics data from disparate devices and displaying in a host format
JP2004254952A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Toshiba Corp 情報収集提供システム及び情報収集提供方法
US20050055243A1 (en) * 2003-06-30 2005-03-10 Dave Arndt Method and apparatus for managing data received from a medical device
EP1665479A4 (en) 2003-08-21 2008-01-23 Hill Rom Services Inc PLUG AND RECEPTACLE HAVING WIRELESS AND WIRELESS COUPLING
EP1510934A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-02 Sony NetServices GmbH Inter-host web log reporting
EP1687685A4 (en) * 2003-10-06 2009-04-22 Catalis Inc SYSTEM AND METHOD FOR EXTERNALLY ENTERING A DISEASE MANAGEMENT ALGORITHM
US20080196108A1 (en) * 2003-10-24 2008-08-14 Iclops,Llc System and method for providing remote users with reports and analyses based on user data and adaptable reporting with the ability to alter, modify or augment such reports and analyses through web-based technology
US20080215370A1 (en) * 2003-10-24 2008-09-04 Iclops, Llc System and Method for Providing Remote Users with Reports and Analyses Based on User Data and Adaptable Reporting with the Ability to Alter, Modify or Augment Such Reports and Analyses through Web-Based Technology
US20050131856A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-16 O'dea Paul J. Method and system for adaptive user interfacing with an imaging system
US7189000B2 (en) * 2003-12-22 2007-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image-quality control system
US7319386B2 (en) 2004-08-02 2008-01-15 Hill-Rom Services, Inc. Configurable system for alerting caregivers
US7852208B2 (en) 2004-08-02 2010-12-14 Hill-Rom Services, Inc. Wireless bed connectivity
US20060101072A1 (en) * 2004-10-21 2006-05-11 International Business Machines Corproation System and method for interpreting scan data
US8428969B2 (en) 2005-01-19 2013-04-23 Atirix Medical Systems, Inc. System and method for tracking medical imaging quality
US20060161471A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Microsoft Corporation System and method for multi-dimensional average-weighted banding status and scoring
DE102005006661A1 (de) * 2005-02-14 2006-08-24 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines medizinischen Gerätesystems
US20060277193A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Moncreiff Craig T System and method for internet-based financial analysis and data processing for the creation of financial reports
US20070050237A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Microsoft Corporation Visual designer for multi-dimensional business logic
US20070067276A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-22 Ilja Fischer Displaying stored content in a computer system portal window
US20070094233A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Wolfgang Otter Translating time-independent data using database operations
US20070143175A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Microsoft Corporation Centralized model for coordinating update of multiple reports
US20070143174A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Microsoft Corporation Repeated inheritance of heterogeneous business metrics
US20070143161A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Microsoft Corporation Application independent rendering of scorecard metrics
US20070156680A1 (en) * 2005-12-21 2007-07-05 Microsoft Corporation Disconnected authoring of business definitions
US20080084590A1 (en) * 2006-01-19 2008-04-10 Richard Mack Flag mounting brackets for motorcycles
US20070239377A1 (en) * 2006-01-30 2007-10-11 Bruce Reiner Method and apparatus for generating a clinician quality assurance scoreboard
US8261181B2 (en) * 2006-03-30 2012-09-04 Microsoft Corporation Multidimensional metrics-based annotation
US7716592B2 (en) * 2006-03-30 2010-05-11 Microsoft Corporation Automated generation of dashboards for scorecard metrics and subordinate reporting
US7840896B2 (en) * 2006-03-30 2010-11-23 Microsoft Corporation Definition and instantiation of metric based business logic reports
US7703020B2 (en) * 2006-03-31 2010-04-20 General Electric Company Medical diagnostic system interface
US8190992B2 (en) * 2006-04-21 2012-05-29 Microsoft Corporation Grouping and display of logically defined reports
US7716571B2 (en) * 2006-04-27 2010-05-11 Microsoft Corporation Multidimensional scorecard header definition
US20070255681A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Microsoft Corporation Automated determination of relevant slice in multidimensional data sources
US8126750B2 (en) * 2006-04-27 2012-02-28 Microsoft Corporation Consolidating data source queries for multidimensional scorecards
US9058307B2 (en) 2007-01-26 2015-06-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Presentation generation using scorecard elements
US20080183564A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Microsoft Corporation Untethered Interaction With Aggregated Metrics
US8321805B2 (en) 2007-01-30 2012-11-27 Microsoft Corporation Service architecture based metric views
US8495663B2 (en) 2007-02-02 2013-07-23 Microsoft Corporation Real time collaboration using embedded data visualizations
DE102007020364A1 (de) * 2007-04-30 2008-11-06 Siemens Ag Bereitstellen eines medizinischen Berichtes
US7868740B2 (en) 2007-08-29 2011-01-11 Hill-Rom Services, Inc. Association of support surfaces and beds
US8461968B2 (en) * 2007-08-29 2013-06-11 Hill-Rom Services, Inc. Mattress for a hospital bed for use in a healthcare facility and management of same
US20090106331A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 General Electric Company Dynamic two-stage clinical data archiving and retrieval solution
US8082160B2 (en) 2007-10-26 2011-12-20 Hill-Rom Services, Inc. System and method for collection and communication of data from multiple patient care devices
US20090150174A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Roche Diagnostics Operations, Inc. Healthcare management system having improved printing of display screen information
US8598995B2 (en) 2008-02-22 2013-12-03 Hill-Rom Services, Inc. Distributed healthcare communication system
US8452724B2 (en) * 2008-06-10 2013-05-28 Oracle International Corporation Techniques for creating reports using cached data
US8779924B2 (en) * 2010-02-19 2014-07-15 Hill-Rom Services, Inc. Nurse call system with additional status board
WO2012025851A1 (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Assigning cases to case evaluators based on dynamic evaluator profiles
US20130110853A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-02 Microsoft Corporation Sql constructs ported to non-sql domains
US8799358B2 (en) 2011-11-28 2014-08-05 Merge Healthcare Incorporated Remote cine viewing of medical images on a zero-client application
CN103246673B (zh) * 2012-02-09 2016-12-14 联想(北京)有限公司 一种图片切换方法和电子设备
US9411934B2 (en) 2012-05-08 2016-08-09 Hill-Rom Services, Inc. In-room alarm configuration of nurse call system
US9314159B2 (en) 2012-09-24 2016-04-19 Physio-Control, Inc. Patient monitoring device with remote alert
US9846721B2 (en) * 2013-03-13 2017-12-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Log file management tool
US9830424B2 (en) 2013-09-18 2017-11-28 Hill-Rom Services, Inc. Bed/room/patient association systems and methods
US20170032296A1 (en) * 2014-04-24 2017-02-02 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound resource management system
US11123014B2 (en) 2017-03-21 2021-09-21 Stryker Corporation Systems and methods for ambient energy powered physiological parameter monitoring
EP3396572A1 (de) * 2017-04-24 2018-10-31 Siemens Healthcare GmbH Verfahren zum betrieb einer bildaufnahmeeinrichtung, bildaufnahmeeinrichtung, computerprogramm und elektronisch lesbarer datenträger
EP3588417A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-01 Vocalink Limited Data processing apparatus and methods
US11911325B2 (en) 2019-02-26 2024-02-27 Hill-Rom Services, Inc. Bed interface for manual location
CN114818645B (zh) * 2022-06-29 2022-10-28 深圳红途科技有限公司 基于数据主体的自动化报告生成方法、装置、设备及介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636665A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像管理システム
JPH0999110A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Mitsubishi Electric Corp 放射線治療装置及び放射線治療装置の管理システム
JPH11261754A (ja) * 1998-01-08 1999-09-24 Fujitsu Ltd 複合機及びサーバ及び複合機・サーバシステム及びプログラム記録媒体
JP2000075978A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Nippon Steel Corp 多次元データ分析装置、多次元データ分析方法およびその記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5864871A (en) * 1996-06-04 1999-01-26 Multex Systems Information delivery system and method including on-line entitlements
US6004276A (en) * 1997-03-03 1999-12-21 Quinton Instrument Company Open architecture cardiology information system
US6325540B1 (en) * 1999-11-29 2001-12-04 General Electric Company Method and apparatus for remotely configuring and servicing a field replaceable unit in a medical diagnostic system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636665A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd 医用画像管理システム
JPH0999110A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Mitsubishi Electric Corp 放射線治療装置及び放射線治療装置の管理システム
JPH11261754A (ja) * 1998-01-08 1999-09-24 Fujitsu Ltd 複合機及びサーバ及び複合機・サーバシステム及びプログラム記録媒体
JP2000075978A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Nippon Steel Corp 多次元データ分析装置、多次元データ分析方法およびその記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200001382005, Carl Nolan, "OLAPサーバの研究", MSJ, 19991018, 第63号, pp.60−70, JP, 株式会社アスキー *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030087329A (ko) * 2002-05-08 2003-11-14 삼성전기주식회사 코일의 투사율 검출 시스템에서의 디스플레이 방법
JP2006512692A (ja) * 2002-12-30 2006-04-13 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド プロセスプラントのための統合アセットデータシステム内のデータ視覚化
JP4856951B2 (ja) * 2002-12-30 2012-01-18 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド プロセスプラントのためのデータ統合システム、及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5373866B2 (ja) 2013-12-18
DE10126570A1 (de) 2001-12-06
JP2011258228A (ja) 2011-12-22
US6516324B1 (en) 2003-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001344263A (ja) ディスプレイ画面にデータを表示する方法
US11901049B1 (en) System management dashboard
US20220129452A1 (en) System and method for comparing and utilizing activity information and configuration information from multiple device management systems
US12002570B1 (en) Virtual worklist for analyzing medical images
US6581069B1 (en) Automated activation and deactivation of operational data logging on medical imaging device
US6738798B1 (en) Automated monitoring of collection of operational data from medical imaging devices
US6832199B1 (en) Method and apparatus for retrieving service task lists from remotely located medical diagnostic systems and inputting such data into specific locations on a table
US7225406B2 (en) Problem-solution resource system for medical diagnostic equipment
US8417536B2 (en) Ultrasound laboratory information management system and method
JP2002092156A (ja) 統合された多数の生物医学関連情報源
US20060031095A1 (en) Clinical workflow analysis and customer benchmarking
JP2002092256A (ja) 医療スタッフのトレーニングのニーズの自動識別
US20100153132A1 (en) Clinical workflow analysis and customer benchmarking
JP2002123631A (ja) オートメーション化された医療施設サービス契約管理
CA2947792A1 (en) System and method for comparing and utilizing activity information and configuration information from multiple medical device management systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110819