JP2001342980A - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機

Info

Publication number
JP2001342980A
JP2001342980A JP2000164289A JP2000164289A JP2001342980A JP 2001342980 A JP2001342980 A JP 2001342980A JP 2000164289 A JP2000164289 A JP 2000164289A JP 2000164289 A JP2000164289 A JP 2000164289A JP 2001342980 A JP2001342980 A JP 2001342980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
cylinder
compression
passage
compression chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000164289A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Adachi
徹 足立
Takeo Kitamura
武男 北村
Akihiko Shimizu
昭彦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000164289A priority Critical patent/JP2001342980A/ja
Publication of JP2001342980A publication Critical patent/JP2001342980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧力逃がし通路が圧縮室から高圧室へ連通し
ているため、液圧縮時に内圧リリーフ装置が作動した時
に発生する内圧と高圧室の圧力差が少ないため、液が逃
げる量が少なく、最悪時にはベーン破損を引き起こすな
ど信頼性を低下させるという課題を有していた。 【解決手段】 筒状内壁を有するシリンダと、ロータを
回転自在に支持しかつシリンダの両端部をそれぞれ閉塞
し内部に圧縮室を形成する前部側板および後部側板など
からなる圧縮機で、前記前部または後部側板の圧縮行程
途中の部位に、圧縮行程途中の圧縮室と、次行程の圧縮
室とを連通させる通路を有し、前記通路に座部を形成
し、さらに弁体とこの弁体を前記座部に当接させる手段
とを設け、前記弁体は圧縮圧力より高い圧力で作動し、
通路を形成するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機などに
利用される圧縮機に関するもので、詳しくは信頼性、商
品性能向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、車両のFF化および各種補機類の
増加に伴い、エンジンルームの有効空間が狭小化の傾向
にあり、形状に比較して大排気量化できるベーン回転式
圧縮機及びスクロール式圧縮機などを利用したエアコン
システムの採用が増加しつつある中、ベーン回転式圧縮
機及びスクロール式圧縮機の高性能化、高信頼性化が強
く要望されている。
【0003】通常、ベーン回転式圧縮機及びスクロール
式圧縮機などの圧縮機は、往復式圧縮機に比べ吸入弁が
ないため、高い体積効率を得ることが可能である反面、
圧縮機停止時の冷媒の圧縮室への流入、及び長時間停止
中の冷媒の寝込みなどにより、再運転時、液圧縮状態と
なって圧縮機が不具合になる可能性がある。
【0004】このため特開平1−244189号公報、
実開平6−14483号公報記載の圧縮機などのよう
に、圧縮室が設定圧力以上に上昇した時に作動する内圧
リリーフ構造が広く用いられている。
【0005】以下、特開平1−244189号公報記載
の内圧リリーフ装置について図面を参照しながら説明す
る。
【0006】図8〜10はベーン回転式圧縮機及び内圧
リリーフ装置を示すものである。図8は圧縮機の縦断面
図、図9は横断面図、図10は内圧リリーフ装置の断面
図である。51は円筒内壁を有するシリンダ、52はそ
の外周の一部がシリンダ51内壁と微少隙間を形成する
ロータ、53はロータ52に設けられたベーンスロット
54内に摺動自在に挿入された複数のベーン、55はロ
ータ52と一体的に形成され回転自在に軸支される駆動
軸、56はエンジンなどの駆動源により動力伝達するク
ラッチである。
【0007】57および58は、それぞれシリンダ51
の両端を閉塞して内部に圧縮室59を形成する前部側板
および後部側板、60は低圧側の圧縮室59に連通する
吸入口、61は高圧側の圧縮室59に連通する吐出口、
62は吐出口61に配設された吐出弁、63は高圧通路
64に連通し、その底部に分離貯留された潤滑油と給油
装置65を配設し、高圧室66を形成する高圧ケース,
67aは、前記圧縮室59と高圧室66とを連通する圧
力逃がし通路68aを、バネ69aの付勢力により座面
70aに当接し、遮断する球状の弁体67aであり、圧
力逃がし通路68aの圧縮室59の端部に通路空間71
aを形成している。
【0008】以上のように構成されたベーン回転式圧縮
機の内圧リリーフ装置について、以下その動作について
説明する。
【0009】エンジンなどの駆動源(図示せず)より、
クラッチ56を介して、動力伝達される駆動軸55、ロ
ータ52が図8において、反時計方向に回転すると、こ
れに伴い低圧冷媒が吸入ポート72を通り、吸入口60
により圧縮室59に流入する。ロータ52の回転に伴う
圧縮室59の容積減少により圧縮された高圧冷媒は、吐
出口61より、吐出弁62を押し上げて高圧通路64よ
り高圧ケース63に流入し、油分離装置により、潤滑油
を高圧ケース63の底部に分離貯留する。この分離され
た潤滑油は、給油装置65によりロータ52、ベーン5
3、前部側板57、後部側板58相互間の摺動潤滑油及
び、ベーン53の背圧制御用の作動油に供される。
【0010】一方、潤滑油を分離された高圧冷媒は、吐
出ポート73より、周知の冷凍サイクル(図示せず)を
経て仕事をし、再び低圧冷媒として、吸入ポート72に
帰還する。
【0011】また後部側板58に形成された座面70a
にバネ69aによる一定の付勢力で当接、シールされ、
圧縮室59と高圧室66とを遮断する弁体67aは圧縮
機の長時間停止後の再運転時などに発生する液圧縮現象
によって圧縮室59内の圧力が異常に上昇した場合は、
バネ69aによる付勢力に打ち勝ち、圧力逃がし通路6
8aを開口し、圧縮室59内の圧力を高圧室66に開放
する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の構
成では、圧力逃がし通路68aが圧縮室から高圧室66
へ連通しているため、液圧縮時に内圧リリーフ装置が作
動した時に発生する内圧と高圧室66の圧力差が少ない
ため、液が逃げる量が少なく、最悪時にはベーン53の
破損を引き起こすなど信頼性を低下させていた。またサ
ージ圧が高いことによって、圧縮機のトルクが高くな
り、商品性が低下していた。
【0013】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、液圧縮時の液をより多く逃がしてサージ圧
を低減して信頼性を向上させる圧縮機を提供することを
目的とする。
【0014】また本発明はこのような従来の課題を解決
するものであり、サージ圧を低減することにより、圧縮
機のトルクを低減して商品性の高い圧縮機を提供するこ
とを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、筒状内壁を有するシリンダと、このシリン
ダ内において常時その外周面の一部がシリンダ内壁とア
キシャルシール点において微少隙間を形成するように配
設されたロータと、このロータに設けられた複数のベー
ンスロット内に出没自在に挿入されその先端がシリンダ
内壁に当接する複数のベーンと、前記ロータを回転自在
に支持しかつシリンダの両端部をそれぞれ閉塞し内部に
圧縮室を形成する前部側板および後部側板と、シリンダ
内の圧縮室に開口する吐出口と、高圧ケースにより形成
される高圧室とによって圧縮機本体を構成し、前記前部
または後部側板の圧縮行程途中の部位に、圧縮行程途中
の圧縮室と、次行程の圧縮室とを連通させる通路を有
し、前記通路に座部を形成し、さらに弁体とこの弁体を
前記座部に当接させる手段とを設け、前記弁体は圧縮圧
力より高い圧力で作動し、通路を形成するようにしたも
のである。
【0016】そしてこの構成によれば、圧縮圧力より高
い圧力時に、弁体が開いて通路が形成され、高圧である
圧縮室から、低圧雰囲気の次行程の圧縮室へ連通する通
路を介して、高圧冷媒が低圧側圧縮室へ流れてサージ圧
が低減され、信頼性の向上が期待出来る。
【0017】また、第1の従来例のような圧力逃がし通
路を高圧室へ連通させるものに比べて、低圧室である次
行程の圧縮室へ連通させることにより圧力差が大きいた
め、液圧縮時の液が逃げる時の抵抗が小さくなり液が逃
げやすくなるため圧縮室に発生するサージ圧がさらに低
減し、圧縮機の信頼性をより向上することができる。
【0018】さらにサージ圧が低減されることにより、
圧縮機のトルクも低下することが出来、商品性も向上す
る。
【0019】また本発明は、筒状内壁を有するシリンダ
と、このシリンダ内において常時その外周面の一部がシ
リンダ内壁とアキシャルシール点において微少隙間を形
成するように配設されたロータと、このロータに設けら
れた複数のベーンスロット内に出没自在に挿入されその
先端がシリンダ内壁に当接する複数のベーンと、前記ロ
ータを回転自在に支持しかつシリンダの両端部をそれぞ
れ閉塞し内部に圧縮室を形成する前部側板および後部側
板と、シリンダ内の圧縮室に開口する吐出口と、高圧ケ
ースにより形成される高圧室とによって圧縮機本体を構
成し、前記シリンダの圧縮行程途中の部位に、圧縮行程
途中の圧縮室と、次行程の圧縮室とを連通させる通路を
有し、前記通路に座部を形成し、さらに弁体とこの弁体
を前記座部に当接させる手段とを設け、前記弁体は圧縮
圧力より高い圧力で作動し、通路を形成するようにした
ものである。
【0020】そしてこの構成によれば、圧縮圧力より高
い圧力時に、弁体が開いて通路が形成され、高圧である
圧縮室から、低圧雰囲気の次行程の圧縮室へ連通する通
路を介して、高圧冷媒が低圧側圧縮室へ流れてサージ圧
が低減され、信頼性の向上が期待出来る。
【0021】また、第1の従来例のような圧力逃がし通
路を高圧室へ連通させるものに比べて、低圧室である次
行程の圧縮室へ連通させることにより圧力差が大きいた
め、液圧縮時の液が逃げる時の抵抗が小さくなり液が逃
げやすくなるため圧縮室に発生するサージ圧がさらに低
減し、圧縮機の信頼性をより向上することができる。
【0022】さらにサージ圧が低減されることにより、
圧縮機のトルクも低下することが出来、商品性も向上す
る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の圧縮機の実施形態
について、添付図面を参照しながら説明する。
【0024】(実施形態1)第1の実施形態について、
図1〜3を参照しながら説明する。図1は本発明の1実
施形態を示す圧縮機の縦断面図、図2は横断面図、図3
は座部及び弁体及び当接手段の拡大図である。
【0025】駆動力を受けて、反時計方向に回転する駆
動軸5と、この駆動軸5からの駆動力を受けて摺動する
高低圧を仕切る摺動体であるベーン3により容積変動を
行う圧縮室9a,9b,9c,9dと、この圧縮室へ冷
媒を導くための吸入口10と、前記圧縮室9a,9b,
9c,9dで圧縮された冷媒が吐出する吐出口11と、
高圧通路14により連通される高圧ケース13によって
形成される高圧室16とによって圧縮機本体を構成し、
前記圧縮室9a,9b,9c,9dを構成する後部側板
8の圧縮行程途中の部位に、圧縮室9aと次行程の圧縮
室9bとを連通させる丸穴形状の通路18aを有し、さ
らに前記通路18aに座部20aを形成し、弁体17a
と当接手段であるバネ19aを設けたものである。
【0026】そのような構成にしたので、図3のよう
に、弁体17aが、内圧により押された時のみ、座部2
0aと弁体17aの間に隙間が出来、通路18aが形成
される。この時、通路18aが高圧の圧縮室9aから低
圧雰囲気の次行程の圧縮室9bへ連通するので、通路1
8aを介して高圧冷媒が低圧雰囲気の圧縮室9bに流れ
て、サージ圧が低減される。したがって過大なサージ圧
によるベーン折れ等の信頼性不具合が発生しにくくな
る。
【0027】また、従来例のような圧力逃がし通路を高
圧室へ連通させるものに比べて、本発明では低圧雰囲気
である圧縮室9bに連通させることで圧力差が大きくな
り、液圧縮等で発生した過大なサージ圧がさらに瞬時に
低減される。したがって過大なサージ圧によるベーン折
れ等の信頼性不具合が発生しにくくなる。
【0028】さらにサージ圧が低減されることにより、
圧縮機のトルクも低下することが出来、商品性も向上す
る。
【0029】さらに常時、この通路18aが連通してい
ないので、次行程への洩れ出しが起らない。つまり再膨
張による能力低下が起らなく、商品性を低下させること
なく、信頼性を向上することが出来る。
【0030】また図4は圧縮機の縦断面図、第5図は本
発明の1実施形態を示す座部及び弁体及び当接手段の拡
大図である。ここで通路18b、バネ19b、弁体17
b、座部20bを、図のような形状としても同様の効果
を得ることが出来る。
【0031】(実施形態2)次に第2の実施形態につい
て、図6〜7を参照しながら説明する。図6〜7は本発
明の1実施形態を示す圧縮機の縦断面図である。
【0032】本実施形態は駆動力を受けて、反時計方向
に回転する駆動軸5と、この駆動軸5からの駆動力を受
けて摺動する高低圧を仕切る摺動体であるベーン3によ
り容積変動を行う圧縮室9a,9b,9c,9dと、こ
の圧縮室へ冷媒を導くための吸入口10と、前記圧縮室
9a,9b,9c,9dで圧縮された冷媒が吐出する吐
出口11と、高圧通路14により連通される高圧ケース
13によって形成される高圧室16とによって圧縮機本
体を構成し、前記圧縮室9a,9b,9c,9dを構成
するシリンダ1の圧縮行程途中の部位に、圧縮室9a
と、次行程の圧縮室9bとを連通させる切り欠き形状の
通路18cを有し、さらに前記通路18cに座部20c
を形成し、弁体17cと当接手段であるバネ19cを設
けたものである。またこのバネ19cのバネ力は、通常
の圧縮機の運転圧力より高い圧縮圧力になった時のみ作
動するようになっている。
【0033】そのような構成にしたので、弁体17c
が、例えば液圧縮等の発生により異常な圧力が発生した
場合のみ、内圧によって押され、座部20cと弁体17
cの間に隙間が出来、通路18cが形成される。この時
通路18cが高圧の圧縮室9aから低圧雰囲気の次行程
の圧縮室9bへ連通するので、通路18gを介して高圧
冷媒が低圧雰囲気の圧縮室9bに流れて、サージ圧が低
減される。したがって過大なサージ圧によるベーン折れ
等の信頼性不具合が発生しにくくなる。
【0034】また、従来例のような圧力逃がし通路を高
圧室へ連通させるものに比べて、本発明では低圧雰囲気
である圧縮室9bに連通させることで圧力差が大きくな
り、液圧縮等で発生した過大なサージ圧がさらに瞬時に
低減される。したがって過大なサージ圧によるベーン折
れ等の信頼性不具合が発生しにくくなる。
【0035】さらにサージ圧が低減されることにより、
圧縮機のトルクも低下することが出来、商品性も向上す
る。
【0036】さらに通常の運転時は、この通路18cが
連通していないので、次行程への洩れ出しが起らない。
つまり再膨張による能力低下が起らなく、商品性を低下
させることなく、信頼性を向上することが出来る。
【0037】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、弁体が開
いた時にのみ、通路が次行程の圧縮室へ連通し、通常運
転時には通路は閉まっており、次行程の圧縮室への洩れ
出しが発生しない。つまり再膨張による性能の低下が起
らなく、商品性を低下させることなく、信頼性を向上す
ることができる。
【0038】また、弁体が開いた時にのみ通路が、高圧
である圧縮室から、低圧雰囲気の次行程の圧縮室へ連通
するので、通路を介しての高圧冷媒が低圧側圧縮室へ流
れてサージ圧が低減され、信頼性の向上が期待出来る。
【0039】さらにサージ圧が低減されることにより、
圧縮機のトルクも低下することが出来、商品性も向上す
る。
【0040】請求項2記載の発明によれば、圧縮圧力よ
り高い異常な圧力が発生した時にのみ弁体が開き、通路
が次行程の圧縮室へ連通する。従って通常運転時には通
路は閉まっており、次行程の圧縮室への洩れだしが発生
しない。つまり再膨張による性能の低下が起らなく、商
品性を低下させることなく、信頼性を向上することがで
きる。
【0041】また液圧縮のような異常な圧力が発生した
時にのみ通路が、高圧である圧縮室から、低圧雰囲気の
次行程の圧縮室へ連通するので、通路を介しての高圧冷
媒が低圧側圧縮室へ流れてサージ圧が低減され、信頼性
の向上が期待出来る。
【0042】さらにサージ圧が低減されることにより、
圧縮機のトルクも低下することが出来、商品性も向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す圧縮機の縦断面図
【図2】本発明の一実施形態を示す圧縮機の横断面図
【図3】本発明の一実施形態を示すリリーフ装置の拡大
【図4】本発明の一実施形態を示す圧縮機の縦断面図
【図5】本発明の一実施形態を示すリリーフ装置の断面
【図6】本発明の一実施形態を示す圧縮機の縦断面図
【図7】本発明の一実施形態を示す圧縮機の縦断面図
【図8】従来からある圧縮機の縦断面図
【図9】従来からある圧縮機の横断面図
【図10】従来からある圧縮機のリリーフ装置の縦断面
【符号の説明】
1 シリンダ 2 ロータ 3 ベーン(摺動体) 4 ベーンスロット 5 駆動軸 7 前部側板 8 後部側板 14 高圧通路 15 給油装置 17a,17b,17c 弁体 18a,18b,18c 通路 19a,19b、19c バネ 20a、20b、20c 座部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 昭彦 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3H029 AA05 AA15 AA21 AB03 BB44 BB48 BB53 CC04 CC13 CC23 CC52 CC87 3H040 AA09 BB04 BB10 BB14 CC14 CC20 DD06 DD24

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒状内壁を有するシリンダと、このシリン
    ダ内において常時その外周面の一部がシリンダ内壁とア
    キシャルシール点において微少隙間を形成するように配
    設されたロータと、このロータに設けられた複数のベー
    ンスロット内に出没自在に挿入されその先端がシリンダ
    内壁に当接する複数のベーンと、前記ロータを回転自在
    に支持しかつシリンダの両端部をそれぞれ閉塞し内部に
    圧縮室を形成する前部側板および後部側板と、シリンダ
    内の圧縮室に開口する吐出口と、高圧ケースにより形成
    される高圧室とによって圧縮機本体を構成し、前記前部
    または後部側板の圧縮行程途中の部位に、圧縮行程途中
    の圧縮室と、次行程の圧縮室とを連通させる通路を有
    し、前記通路に座部を形成し、さらに弁体とこの弁体を
    前記座部に当接させる手段とを設け、前記弁体は圧縮圧
    力より高い圧力で作動し、通路を形成するようにしたこ
    とを特徴とする圧縮機。
  2. 【請求項2】筒状内壁を有するシリンダと、このシリン
    ダ内において常時その外周面の一部がシリンダ内壁とア
    キシャルシール点において微少隙間を形成するように配
    設されたロータと、このロータに設けられた複数のベー
    ンスロット内に出没自在に挿入されその先端がシリンダ
    内壁に当接する複数のベーンと、前記ロータを回転自在
    に支持しかつシリンダの両端部をそれぞれ閉塞し内部に
    圧縮室を形成する前部側板および後部側板と、シリンダ
    内の圧縮室に開口する吐出口と、高圧ケースにより形成
    される高圧室とによって圧縮機本体を構成し、前記シリ
    ンダの圧縮行程途中の部位に、圧縮行程途中の圧縮室
    と、次行程の圧縮室とを連通させる通路を有し、前記通
    路に座部を形成し、さらに弁体とこの弁体を前記座部に
    当接させる手段とを設け、前記弁体は圧縮圧力より高い
    圧力で作動し、通路を形成するようにしたことを特徴と
    する圧縮機。
JP2000164289A 2000-06-01 2000-06-01 圧縮機 Pending JP2001342980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000164289A JP2001342980A (ja) 2000-06-01 2000-06-01 圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000164289A JP2001342980A (ja) 2000-06-01 2000-06-01 圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001342980A true JP2001342980A (ja) 2001-12-14

Family

ID=18667931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000164289A Pending JP2001342980A (ja) 2000-06-01 2000-06-01 圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001342980A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008009251A1 (de) * 2006-07-21 2008-01-24 Ixetic Hückeswagen Gmbh Vakuumpumpe
WO2008011855A1 (de) * 2006-07-21 2008-01-31 Ixetic Hückeswagen Gmbh Vakuumpumpe
CN109026690A (zh) * 2018-08-21 2018-12-18 珠海格力电器股份有限公司 泵体及具有其的压缩机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008009251A1 (de) * 2006-07-21 2008-01-24 Ixetic Hückeswagen Gmbh Vakuumpumpe
WO2008011855A1 (de) * 2006-07-21 2008-01-31 Ixetic Hückeswagen Gmbh Vakuumpumpe
DE112007001540B4 (de) * 2006-07-21 2016-05-12 Magna Powertrain Hückeswagen GmbH Vakuumpumpe
CN109026690A (zh) * 2018-08-21 2018-12-18 珠海格力电器股份有限公司 泵体及具有其的压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4060149B2 (ja) 気体圧縮機
US8678797B2 (en) Variable displacement scroll compressor having first and second compression chambers that communicate with each other
JP2005009490A (ja) スクロール式機械
KR100608664B1 (ko) 스크롤 압축기의 용량 가변 장치
WO2011148453A1 (ja) 二段回転式圧縮機及びヒートポンプ装置
US20090041606A1 (en) Vane compressor
JP2001342980A (ja) 圧縮機
JP2913155B2 (ja) 気体圧縮機
JP2009250155A (ja) 容量可変型気体圧縮機
JP4257639B2 (ja) 気体圧縮機の開閉弁、及び気体圧縮機
JPH01253583A (ja) 低圧型回転圧縮機
JP4185722B2 (ja) 気体圧縮機
JP2000297770A (ja) クラッチレススクロール型流体機械
CN114198304B (zh) 一种双缸变容压缩机及空调系统
JP2001165081A (ja) 圧縮機およびその圧縮機を有する冷凍サイクルを備えた冷凍または冷却装置
JP3584703B2 (ja) スライディングベーン式圧縮機
JPS6157478B2 (ja)
JP2005188421A (ja) 圧縮機
JP4048768B2 (ja) 気体圧縮機
CN112302939B (zh) 多级压缩机及空调器
JP2001280281A (ja) 圧縮機の内圧リリーフ装置
JP2007224849A (ja) 電動コンプレッサ
JP2004190510A (ja) 気体圧縮機
JPH01155096A (ja) ベーン型回転圧縮機
JP2000249068A (ja) 気体圧縮機