JP2001334098A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JP2001334098A
JP2001334098A JP2000156945A JP2000156945A JP2001334098A JP 2001334098 A JP2001334098 A JP 2001334098A JP 2000156945 A JP2000156945 A JP 2000156945A JP 2000156945 A JP2000156945 A JP 2000156945A JP 2001334098 A JP2001334098 A JP 2001334098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
solid
washing
water supply
washing tub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000156945A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kubota
亨 久保田
Tadaaki Koketsu
忠明 纐纈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000156945A priority Critical patent/JP2001334098A/ja
Priority to TW089118755A priority patent/TW475018B/zh
Priority to CNB001287613A priority patent/CN100402733C/zh
Priority to KR10-2000-0056657A priority patent/KR100401688B1/ko
Priority to US09/770,241 priority patent/US6463766B2/en
Publication of JP2001334098A publication Critical patent/JP2001334098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/08Liquid supply or discharge arrangements
    • D06F39/088Liquid supply arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/14Arrangements for detecting or measuring specific parameters
    • D06F34/22Condition of the washing liquid, e.g. turbidity
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/28Arrangements for program selection, e.g. control panels therefor; Arrangements for indicating program parameters, e.g. the selected program or its progress
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F35/00Washing machines, apparatus, or methods not otherwise provided for
    • D06F35/004Washing machines, apparatus, or methods not otherwise provided for using chlorine generators
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/10Filtering arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/26Textiles, e.g. towels, beds, cloths
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/20Washing liquid condition, e.g. turbidity
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/58Indications or alarms to the control system or to the user
    • D06F2105/60Audible signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗濯槽や洗濯物における微生物たる菌の繁殖
を抑制して、黴や、臭い、黄ばみ等の発生が抑制できて
衛生的な洗浄性能が得られるようにする。 【解決手段】 洗濯槽6への給水経路30において、分
子内に窒素−ハロゲン原子結合を有する有機化合物から
なる固体45を設置する設置部46を設け、水との接触
により前記固体45から放出される次亜ハロゲン酸を含
む水を前記洗濯槽6内に供給する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に微生物の繁殖
を抑えた衛生的な洗浄ができる洗濯機に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、家庭用の洗濯機
は、洗濯物を洗濯槽に投入するとともに、所要量の洗剤
と洗濯水(通常は水道水)を供給し、これらを撹拌して
洗濯することにより、洗濯物の汚れに対し充分な洗浄性
能を確保している。ところが、この洗濯中に水道水中の
カルシウム分と洗剤中の界面活性剤とが反応して不溶性
の金属石鹸が生成され、その一部が洗濯槽に付着するこ
とになる。このような傾向は、洗剤が特に高級脂肪酸ナ
トリウムからなる粉末洗剤などを使用する場合に、より
顕著に発生する。
【0003】このように発生した金属石鹸の付着物に
は、更に洗濯物から分離した繊維屑や汚れ等も付着し易
く、この汚れや付着物は水分を吸収して微生物(菌)を
繁殖させる要因となり、そして腐敗を起こしフロックを
発生し、延いては黴の発生を招く。この黴は、その代謝
物により臭気発生の要因となったり、更に発達すると以
後の洗濯運転で、それらが水中に剥離浮遊して洗濯物に
付着する不具合を生じ、一般的な洗濯物の汚れとは別に
衛生的な洗浄性能を得るには不充分であった。
【0004】また、一般に脱水兼用洗濯機においては、
基本的に二重槽構造をなしていて、外側に水受槽を配
し、その内部に脱水槽を兼用した洗濯槽を設けるととも
に、この洗濯槽内底部に撹拌体を設けた構成にある。そ
して、周知のように洗濯槽内に投入された洗濯物は、撹
拌体を回転駆動させることにより洗濯およびすすぎ洗い
が行われ、また洗濯槽を高速回転駆動することにより遠
心脱水が行われる。従って、この種洗濯機にあっては洗
濯槽と水受槽との間では洗濯物による摩擦接触がないた
め、この洗濯槽の裏側とする部分(洗濯槽の外周壁およ
び水受槽の内周壁)には金属石鹸や繊維屑等が付着し易
い。しかも、斯かる洗濯槽の裏側は、一般使用者では分
解清掃することができないことに加え、洗濯槽や水受槽
には強度向上のために補強リブなどを主にした凹凸形状
をなしていることから、金属石鹸や汚れが付着蓄積さ
れ、一層黴が発生し易い条件下にある。
【0005】更にまた、洗濯物(衣類)は、着用するこ
とで人体や外気等から多くの菌が付着し易く、付着した
菌が洗濯しても洗濯物に残留し、洗濯物の乾きが悪い状
態では、その残留した菌が再び繁殖して、臭いや黄ばみ
を発生させることになる。これは特に節水のため、風呂
の残り水を利用した場合に顕著となることから、従来、
洗濯のコースのうち、少なくとも最後のすすぎ行程で
は、風呂の残り水の使用を避けて、水道水を使用する行
程が設けられていることも多く、特に、病人や病原菌に
弱い乳幼児がいる家庭では、洗濯物が衛生的にも充分洗
浄できるように配慮している。
【0006】本発明は上述の事情に鑑みてなされたもの
であり、従ってその目的は、微生物(菌)の繁殖を抑制
して、黴や、臭気や、黄ばみ等の発生を抑制できて衛生
的にも充分な洗浄性能が期待できる洗濯機を提供するに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の洗濯機は、洗濯物および水を投入して洗濯
をする洗濯槽を備え、その洗濯槽への給水経路におい
て、分子内に窒素−ハロゲン原子結合を有する有機化合
物からなる固体を設置する設置部を設け、水との接触に
より前記固体から放出される次亜ハロゲン酸を含む水を
前記洗濯槽内に供給するようにしたことを特徴とする
(請求項1の発明)。
【0008】斯かる構成によれば、洗濯槽内に次亞ハロ
ゲン酸を含む水を供給し、その殺菌作用で洗濯槽や洗濯
物における微生物たる菌の繁殖が抑制されるから、これ
に基づく黴や、臭い、黄ばみの発生を効果的に抑制する
ことができ、特に脱水兼用洗濯機の如く清掃困難な脱水
兼洗濯槽の裏側における菌の繁殖を抑制できる効果は大
きく、しかも病人や病原菌に弱い幼児がいる家庭にも好
適する衛生的な洗浄効果が期待できる。
【0009】そして、請求項1記載のものにおいて、固
体は、臭素化、または塩素化、または沃素化ヒダントイ
ン化合物の1種類、若しくは複数種の混合体であること
を特徴とする(請求項2の発明)。
【0010】斯かる構成によれば、有効塩素濃度に容易
に制御できて洗濯槽内の洗濯水を塩素臭気が殆ど気にな
らない濃度に制御できるとともに、個化してなる固体は
不使用時に崩壊することなく安定して保存することがで
き、必要時に水を接触させることで殺菌効果を有する次
亜ハロゲン酸を供給することが可能となる。
【0011】また、請求項1記載のものにおいて、固体
は、鉄系材料に対する防錆機能を有する成分を含有した
ことを特徴とする(請求項3の発明)。
【0012】斯かる構成によれば、ステンレスや他の鋼
材に対して防錆効果を持たせることができ、従って強度
的に必要な部位に鉄系材料を使用せざるを得ない場合が
多くても、当該部位が塩素により腐食するのを防止でき
る。
【0013】また、請求項1記載のものにおいて、給水
経路の固体の設置部より下流側において、前記固体を濾
別するフィルタを設けたことを特徴とする(請求項4の
発明)。
【0014】斯かる構成によれば、仮に固体の端部に僅
かの崩壊があったとしても、その固形状態のまま洗濯槽
へ流出することがないようにできる。このことは、その
固形物が洗濯物に直接付着した場合、脱色等の変色する
おそれがあるが、このような不具合を確実に解消でき
る。
【0015】また、請求項1記載のものにおいて、固体
と接触し該個体から放出される次亜ハロゲン酸を含む水
を洗濯槽に供給する給水手段と、前記固体と接触しない
水を前記洗濯槽内に供給する給水手段とを選択可能とす
るとともに、次亜ハロゲン酸を含む水による洗濯行程
は、次亜ハロゲン酸を含まない水による洗濯行程の時間
より長くしたことを特徴とする(請求項5の発明)。
【0016】斯かる構成によれば、次亜ハロゲン酸を含
む水所謂殺菌水を洗濯物全体にむらなく行き渡らせるこ
とができ、以って洗濯物に付着していた菌を殆ど残存す
ることなく除去可能となる。従って、菌が残存した場合
には湿潤状態の洗濯物であると、また繁殖して臭いの発
生する要因となる憂いがあるが、このような事態を回避
するに有効である。
【0017】また、請求項1記載のものにおいて、固体
と接触した水を洗濯槽に供給した回数を計数するカウン
タ機構を有し、少なくとも所定以上の計数に達した場合
に、これに相応した表示を行なうようにしたことを特徴
とする(請求項6の発明)。
【0018】斯かる構成によれば、固体の交換時期を事
前に知り得るので、固体が消耗してなくなった状態が分
からず殺菌コースを選択実行するなどの不具合もなく、
実用上の取扱い性が向上する。
【0019】また、請求項1記載のものにおいて、固体
から放出された次亜ハロゲン酸を含む水により洗濯する
場合の給水手段は、給水初期に固体と接触しない水を暫
時供給した後、前記固体と接触した水を供給するようし
たことを特徴とする(請求項7の発明)。
【0020】斯かる構成によれば、生成された比較的高
い濃度の次亜ハロゲン酸を含む水(殺菌水)は洗濯槽内で
有効な濃度に希釈できる。しかも、この場合、前回使用
した水によって、固体の表面に高い濃度の次亜ハロゲン
酸が付着している場合もあり、このため給水開始と同時
に高い濃度の殺菌水を直接洗濯物の上に一気に注ぐこと
になると脱色等を起こす場合も考えられるが、予め所定
量給水され且つ洗濯物も湿潤しているので、高い濃度の
殺菌水が直接付着することによる問題は生じない。
【0021】また、請求項1のものにおいて、風呂水を
洗濯槽へ供給する給水手段を有し、この給水手段は固体
設置部の上流側の給水経路に接続したことを特徴とする
(請求項8の発明)。
【0022】斯かる構成によれば、残り湯の風呂水を有
効に利用できて殺菌作用と節水効果が得られる。この場
合、最終すすぎでは水道水を用いるようにすれば、より
衛生的な洗浄性能が得られる。
【0023】また、請求項1記載のものにおいて、固体
の水への溶解速度は、水温25°Cのとき、固体と接触
直後の給水中の有効塩素濃度が、接触前の塩素濃度より
0.1ppm以上、10ppm以下増加させたことを特
徴とする(請求項9の発明)。
【0024】斯かる構成によれば、洗濯槽内の水を殺菌
に必要な有効塩素濃度に制御でき、塩素ガスとか臭いを
放出することなく使用できる。
【0025】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、本発
明を脱水兼用洗濯機に適用した第1実施例につき、図1
ないし図8を参照して説明する。まず、図2および図3
は、洗濯機の全体構成を示す夫々縦断側面図および外観
斜視図で、これら図面に基づき述べるに、矩形箱状の筐
体1は外箱2と、その上面に被着されたトップカバー3
とから構成され、この筐体1内部には、水受槽4が弾性
吊持機構5により弾性支持されるとともに、その内部に
脱水槽を兼ねた洗濯槽6が回転可能に配設され、所謂二
重槽構造をなしている。
【0026】更に具体的に述べると、洗濯槽6は、脱水
槽として必要な透孔6aを周壁のほぼ全域に多数形成
し、上端部には例えば液体を封入したバランスリング7
を設けており、また内底部には撹拌体8を回転可能に配
設しており、この撹拌体8の裏面には放射状の裏羽根9
を有している。そして、一端が裏羽根9の外周側の一部
と連通し他端が洗濯槽6の内壁に沿って上部のバランス
リング7まで延びた水路カバー10が被着され、内壁と
の間に通水路11を形成しており、この通水路11上端
部の開口部に糸屑等を捕獲するフィルタ12を設けてい
る。これは、裏羽根9が回転されたときのポンプ作用を
利用して洗濯水を通水路11内に圧送することにより揚
水し、上部のフィルタ12を介して洗濯槽6内に戻すよ
うにして循環させ、この循環水中から糸屑等を捕獲しよ
うとするものである。
【0027】そして、前記水受槽4の外底面には、駆動
源たるモータ13をはじめ、ベルト伝動機構14や、ク
ラッチ機構15、ブレーキ機構16等をからなる駆動機
構部17を設けていて、前記撹拌体8と洗濯槽6とを図
示しない制御装置等により選択的に回転駆動し、即ち、
洗濯行程および脱水行程等が運転プログラムに基づき実
行されるようにしている。また、他には水受槽4の底部
に形成した排水口18に連通して、排水用の排水弁19
やエアトラップ20が設けられ、特にエアトラップ20
はエアチューブ21を経て前記トップカバー3内に配設
した水位センサ22に接続されている。この水位センサ
22は、周知のように上記エアトラップ20やエアチュ
ーブ21を介して水受槽4(洗濯槽6)内の水位を検知
する所謂水位検知手段として機能するように構成されて
いる。尚、水受槽4の外側部には溢水路23を設けてお
り、また水受槽4の上端開口部にはリング状の槽カバー
24を装着している。
【0028】一方、前記トップカバー3の上面部には、
図3に示すように、開閉蓋25を設けている。この開閉
蓋25は、前記洗濯槽6に対して図示しない洗濯物を出
し入れするためにトップカバー3に形成した投入口26
を開閉するもので、開放時には前蓋部25aと後蓋部2
5bとの二つ折り可能な構成としている。また、トップ
カバー3の最前部には操作パネル27が設けられ、この
操作パネル27には、洗濯機の運転コースに係る各種設
定操作をするための多数の操作部28および表示部29
を有している。そのうちの操作部28a,28bは、詳
細は後述する殺菌機能の「あり」、「なし」を選択して
設定操作するためのもので、操作部28aが「あり」
用、操作部28bが「なし」用であり、それぞれ押圧さ
れることにより殺菌機能の「あり」、「なし」の選択設
定がなされるようになっている。
【0029】そしてまた、トップカバー3の後方内部に
は、図2に概略構成を示すように、前記した洗濯槽6へ
の給水手段としての給水経路30を設けている。この給
水経路30は、給水源として水道水および風呂水を選択
的に使用可能とし、図3に示す投入口26に開口した注
水口31から洗濯槽6内に給水される構成で、特に途中
に上記した殺菌機能の「あり」、「なし」の設定操作に
応じて機能する後述する殺菌手段32を内蔵している。
【0030】この給水経路30の詳細は特に図1の縦断
面図に示すように、まず主たる給水手段とする水源が水
道水である場合につき述べると、トップパネル3の内部
に図示しない水道の蛇口と接続されるホース接続口33
aを突出してなる第1の切換弁33を設け、この切換弁
33から管路34,38に分岐され、その一方の管路3
4は給水ケース35を介して下部の管路36に至り、こ
の管路36は前記注水口31(図3参照)に連通接続さ
れている。
【0031】このうち、上記給水ケース35には、上記
し詳細には後述する殺菌手段32を上流側に配設し、そ
の下流側にはサイホン管路37を該給水ケース35と一
体的に設けている。一方、上記第1の切換弁33から分
岐した他方の管路38は、上記給水ケース35の最も下
流域に接続されて、上記管路36に連通しており、従っ
て途中に上記殺菌手段32およびサイホン管路37を介
することなく注水口31より洗濯槽6内に直接給水する
構成としている。
【0032】次いで、水源が風呂水とする場合の給水手
段につき述べると、これは風呂水吸水ホース(図示せ
ず)を接続するホース接続口39aを有する吸水用のポ
ンプ39を設け、管路40を経て設けられた第2の切換
弁41と接続され、この切換弁41にて分岐され、その
一方の管路42は、上記した管路34と共通に給水ケー
ス35に接続され、また他方の分岐管路43は上記した
管路38と共通に給水ケース35の最下流域に接続され
ている。従って、斯かる風呂水からの給水路構成も第2
の切換弁41以降、上記殺菌手段32およびサイホン管
路37を介して洗濯槽6内に給水される経路と、それら
を介することなく直接洗濯槽6内に給水される経路とを
備えた構成にある。尚、上記した切換弁33,41およ
びポンプ39は、前記操作パネル27の操作部28の設
定操作に基づき、選択された洗濯行程のプログラムに沿
って通断電駆動される。
【0033】しかして、前記した給水ケース35内に設
けた殺菌手段32に関して、図4の縦断側面図も参照し
て具体的に述べる。まず、前記給水ケース35の構成と
して、サイホン管路37より上流側の位置に上方を開放
した収容室35aを形成し、上部位に前記管路34,4
2と連通する入水口35bを有し、下部の一方向に傾斜
した底部35cの最低部位には出水口35d形成してい
て、この出水口35dは隣接して形成され前記サイホン
管路37を有するサイホン室35gに連通している。そ
して、この収容室35a内には、詳細は後述するがハロ
ゲン化ヒダントイン化合物からなるタブレット状の固体
45を設置するための設置部46を設けている。
【0034】しかるに、この設置部46は、上記固体4
5に対し特に通水性が良好な支持構造であることを条件
に構成され、本実施例では、固体45を囲うように収納
する粗目の格子状をなすカセット容器44と、このカセ
ット容器44を収容室35a内に収容したとき、この設
置状態を周りから部分的に接触支持する複数の縦リブ3
5eと横リブ35fとから構成されている。このうち横
リブ35fは、前記した傾斜する底部35cから例えば
2条突設され傾斜方向に延びるとともに、この2条によ
る上面が水平状態となるように形成したものである。従
って、固体45を収納したカセット容器44は、収容室
35a内の設置部46を構成する各リブ35e,35f
群により部分的に且つ水平状態に支持され、これにより
固体45の外表面は極力空間に曝された状態に設置支持
される。
【0035】しかも、固体45は前記入水口35bより
下方に収容設置されるとともに、該入水口35bから供
給された水が直接固体45上に集中して注がれないよう
に、固体45上面に位置する収容室35a内に通水性に
富んだ海綿状の緩衝材48を装着している。尚、この収
容室35aの上部開放部には、透明部材からなる蓋体4
9が開閉可能に設けられ、蓋体49を透して内部を透視
可能とするとともに、開放することにより内部のカセッ
ト容器44を挿脱できるようにしている。更にまた、カ
セット容器44の外周面には、例えば1mm角以下の密
目のフィルタ47を一体的に形成している。
【0036】ここで、上記固体45について詳述する
と、これは水と接触することにより次亜ハロゲン酸を放
出するハロゲン化ヒダントイン化合物をプレス成形にて
タブレット状に固化したもので、その角部は面取りA
(円弧状でも可)されてバインディングが弱い角部が容
易に崩壊しないように形成している。因みに、このハロ
ゲン化ヒダントイン化合物としては、1,3−ジクロロ
5,5−ジメチルヒダントイン、1−ブロモ−3−ジク
ロロ5,5−ジメチルヒダントイン、1,3−ジクロロ
5,5−エチルメチルヒダントイン等が挙げられる。こ
れらの化合物は、分子内に窒素−塩素、窒素−臭素、ま
たは窒素−沃素などの結合を持ち、これらの所謂窒素−
ハロゲン原子結合は、水と接触することで加水分解さ
れ、それぞれ次亜塩素酸、次亜臭素酸、次亜沃素酸を生
成するとともに、これら所謂次亜ハロゲン酸は、酸化作
用を有しており殺菌作用を有するものである。
【0037】以上、述べたように給水経路30のうち第
1の切換弁33を介した給水路の途中に、殺菌手段32
として水との接触により次亜ハロゲン酸を放出する固体
45を設置したもので、その設置部46は固体45の外
表面をできるだけ空間に曝した支持構成として、これは
作用説明の項にて後述するが水との有効な接触面積を大
きくするためである。尚、上記固体45は、一般に白色
であるため洗濯機のトップカバー3も白色系の樹脂製と
する場合が多く、従って本実施例では収容室35aに収
容された固体45は周囲との色別による視認性をよくす
るために、例えば赤色顔料を添加して成形している。ま
た、固体45は水に触れて次亜ハロゲン酸を放出して強
い酸化性を有するため、トップカバー3をはじめ設置部
46や給水ケース35等の周りの樹脂成形品が酸化する
可能性があるが、本実施例では例えばポリプロピレン、
ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、フッ素樹脂等のいずれ
かの材料で成形して、材料の劣化や変色等が生じないよ
うにしている。
【0038】次に、上記構成の脱水兼用洗濯機の作用に
ついて、図5〜図8も適宜参照して述べる。洗濯作業す
る場合、まず図2,3に示す洗濯槽6内に洗濯物を投入
し、これに見合った量の洗剤と水が供給されて洗濯運転
が開始される。しかるに、この種洗濯機では、洗濯物を
投入後に操作パネル27の操作部28の設定操作によ
り、給水動作等の以降の行程を自動的に進めたり、若し
くは適宜の手動操作により人為的に洗濯作業が実施され
るが、本実施例では、例えば通常の標準コースを選択
し、図示しない制御装置により所定のプログラムに沿っ
て自動運転されるものとする。この場合、本構成では特
に操作部28a,28bによる殺菌機能「あり」,「な
し」のうち、例えば操作部28aの「あり」を選択して
運転スタートさせる。この標準コースでは、通常、洗い
−1回目すすぎ−中間脱水−2回目すすぎ−最終脱水の
行程順に実行される。
【0039】そのうち、洗い行程における給水動作は、
設定された水源の水道蛇口に連通した給水用の第1の切
換弁33が動作して管路38側のみ開放することによ
り、水道水が給水経路30を構成するうちの管路38か
ら給水ケース35aの最下流側に流入し、管路36を経
て注水口31(図3参照)から洗濯槽6(水受槽4)内
に直接給水され、エアトラップ20,エアチューブ2
1,水位センサ22等による水位検知手段により所定水
位まで供給される。この給水動作が終えると、次いで、
モータ13等の駆動機構部17が通電駆動され、撹拌体
8のみを正逆回転させることにより、洗濯槽6内の水が
洗剤及び洗濯物と共に撹拌され、洗濯が行われる。所定
時間の洗濯を終えると、排水弁19が開放されることに
よって、洗濯槽6および水受槽4内の洗濯水が機外に排
出され、洗い行程が終了する。
【0040】そして、1回目のすすぎ行程に進むと、や
はり給水動作が開始され、上記洗い行程と同じく第1の
切換弁33により、まず管路38側が開放されることに
伴い、同じ経路を介して注水口31から洗濯槽6内に直
接給水される。ところが、本すすぎ行程では上記操作部
28aにより設定した殺菌機能「あり」の運転コースが
実行されるもので、従って給水開始初期における水道水
を例えば所定時間、若しくは所定の水量まで供給する
と、上記第1の切換弁33がもう一方の管路34側を開
放するように切り換わり、該管路34,給水ケース35
の収容室35a並びにサイホン室35gのサイホン管路
37,管路36および注水口31の経路を介して洗濯槽
6内に給水される。しかるに、斯かる経路途中には殺菌
手段32を具えており、即ち、カセット容器44に収納
された固体45が、通水性が良くて該固体45の外表面
を大きく露出した状態にて収容室35a内の設置部46
に収容支持され、且つ上面には緩衝材48が載置されて
いる。
【0041】従って、管路34を経て入水口35bから
収容室35a内に流入した水は、緩衝材48にて緩衝的
に受け留められるとともに、横方向に広く拡散されて固
体45の全表面と接触して流下する。そして、流下した
水(殺菌水となることは後述する)は傾斜した底部35
cの出水口35dからサイホン室35gに流入し、所定
の水位を得た後、サイホン現象を利用して低水位となっ
てもサイホン管路37から流出し、管路36および注水
口31を経て洗濯槽6(水受槽4)内に供給され、前記
した水位検知手段により規定水位に制御される。
【0042】しかるに、上記固体45の化合物として本
実施例では、1,3−ジクロロ5,5−ジメチルヒダン
トインを採用した一例にあって、上記給水による水との
接触に伴い加水分解されて次亜ハロゲン酸としての、こ
の場合、次亜塩素酸が生成され放出される。図5は、こ
の変化を表わしたもので、1,3−ジクロロ5,5−ジ
メチルヒダントインに水(2HO)が接触することに
より、塩素化イソシアヌール酸となって、次亜塩素酸
(2HC1O)を発生している。
【0043】そして、この次亜塩素酸は前述したように
酸化作用を有し殺菌作用を有する。特に本構成では、タ
ブレット状の固体45自体の角部を面取りAして表面積
を大きくした上で、該固体45は通水性があるカセット
容器44に収納されるとともに、緩衝材48や設置部4
6にて部分的に支持され極力空間中に露出した状態に設
置されていることから、収容室35a内に流入した水と
は広面積にわたり充分に接触して次亜塩素酸を有効に放
出する。この放出された次亜塩素酸は、この給水中の水
に含まれ所謂殺菌水として生成され洗濯槽6内に供給さ
れるのである。
【0044】この場合、本実施例では給水開始時には固
体45を経由しない通常の水道水が予め所定量供給され
ているので、生成された比較的高い濃度の殺菌水は洗濯
槽6内で所望濃度に希釈される。加えて、本実施例では
規定水位に達する前から撹拌体8が回転駆動されて撹拌
動作が開始され、つまり殺菌水とともに早期に洗濯物の
撹拌(すすぎ)が開始されるようにしている。これによ
り、給水過程から殺菌水の洗濯物への浸透効果が高ま
り、洗濯物の石鹸分をすすぐとともに、洗い後の洗濯物
に付着している雑菌を殺菌し減少させる。しかも、斯か
るすすぎ行程の時間として殺菌機能「あり」の選択コー
スでは、通常のすすぎ行程(殺菌機能「なし」)の時間
より長時間に設定してあり、洗濯物全体にむらなく殺菌
作用が行き渡るようにしている。
【0045】ここで図6は、上記すすぎ行程の進行に合
わせて菌数の減少状況を実験により検証したもので、そ
の変化をグラフ線図にて示している。併せて、図中、上
段に示した白抜きの矢印が殺菌機能「あり」のすすぎ全
行程(含む給水動作)の時間で、実線矢印はその内訳を
示す各動作状態の時間であり、また同下段の白抜きの矢
印は殺菌機能「なし」の所謂通常の水道水による一般的
なすすぎの全行程時間を示したものである。尚、一般に
洗い後の洗濯物に含まれた水には、数100〜数100
0(CFU/ml)の雑菌が付着している。
【0046】しかして、図6によれば、殺菌機能「あ
り」の場合、通常の水道水が約1分間供給された後、殺
菌水の供給が開始され、ほぼ4分で規定水位に達するの
であるが、それより以前の給水開始から約2分経過後か
ら撹拌体8による撹拌が開始される。そして、菌数の変
化は、この撹拌が開始された付近から目立って減少して
いくのが認められ、以降洗濯物に染み込んだ洗剤分をす
すぐとともに、付着している菌を殺菌していく。この全
所要時間は、本実験結果からも8分〜10分かけること
で所望の殺菌効果が得られ、これは通常のすすぎ時間が
6分程度であるのに比して、やや長めに設定するのが有
効であることが分かる。因みに、殺菌水によるすすぎで
も所要時間6分では、数100(CFU/ml)レベル
の菌が残存しており、これらの菌を、そのまま湿潤した
条件下に放置しておくと、繁殖して臭いの発生の要因と
なりかねない。
【0047】このような、1回目のすすぎが終了すると
洗濯槽6内の水は、排水弁19の開放動作に伴い機外に
排出され、しかる後、クラッチ機構15の動力切換が行
われ駆動機構部17からの回転伝達は洗濯槽6と共に撹
拌体8を同時に回転せしめ、洗濯物から遠心脱水する中
間脱水行程が実行される。これによって、洗濯物に残留
した洗剤分が抽出除去されると同時に、洗濯物に浸透し
た次亜塩素酸も除去される。そして、以降、詳細な説明
は省略するが、2回目のすすぎは周知の如く通常の水道
水を直接洗濯槽6に供給して行われ、最終脱水行程へと
進められ、一連の洗濯作業が終了する。
【0048】これに対し、水源として風呂水を利用した
洗濯作業する場合につき述べるに、この風呂水を利用し
た洗濯作業を開始する場合は、上記した水道水利用の場
合と同じく、まず洗濯槽6内に洗濯物と洗剤と水が投入
されて洗濯運転が開始される。しかるに、洗濯物の投入
後に行なう操作パネル27の操作部28においては、例
えば洗い行程に風呂水を利用する所謂ポンプ吸水付の標
準コースを選択設定し、図示しない制御装置により所定
のプログラムに沿って一連の洗濯作業が自動的に運転さ
れる。この場合も、操作部28a,28bによる殺菌機
能「あり」,「なし」のうち、操作部28aの「あり」
を選択して運転スタートさせる。このポンプ吸水付の標
準コースでは、例えば洗い,すすぎ行程の給水動作がポ
ンプ39の吸水に基づく以外は上記と実質的に同じく、
洗い−1回目すすぎ−中間脱水−2回目すすぎ−最終脱
水の行程順に実行されるもので、以下、主に異なる作用
につき述べることとする。
【0049】まず、洗い行程における給水動作は、設定
されたプログラム制御に基づき、ポンプ39が駆動さ
れ、ホース接続口39aに接続された図示しない吸水ホ
ースを介して水源の風呂水が取り込まれる。この水は、
管路40から第2の切換弁41を経て分岐された管路4
3から給水ケース35の最下流域に流入し、管路36を
経て注水口31(図3参照)から洗濯槽6(水受槽4)
内に直接給水され、水位センサ22等による水位検知手
段により規定水位まで供給される。この給水動作が終え
ると、上記したと同じく撹拌体8の回転駆動による洗い
運転が開始され、所定時間の洗濯を終えると排水弁19
が開放され、洗濯水は機外に排出されて洗い行程が終了
する。
【0050】次いで、1回目のすすぎ行程に進み、洗い
行程と同じくポンプ39により風呂水が吸水され、上記
洗い行程と同じ給水路である管路40−第2の切換弁4
1−管路43を順に介して給水ケース35の最下流側に
流入し、管路36を経て注水口31(図3参照)から洗
濯槽6(水受槽4)内に直接供給される。そして、この
すすぎ行程では、殺菌機能「あり」の運転コースが実行
され、所定時間給水が行なわれた後、第2の切換弁41
が切換動作して一方の管路42側が開放され、水は管路
42から給水ケース35に至り、内部の殺菌手段32に
注がれる。この水は、固体45と接触して次亞塩素酸を
放出し、次亞ハロゲン酸たる該次亞塩素酸を含んだ所謂
殺菌水が生成され、管路36を経て注水口31(図3参
照)から洗濯槽6(水受槽4)内に供給される。これに
より、予め洗濯槽6内に貯留されている水により希釈さ
れ、水位センサ22等による水位検知手段により規定水
位まで供給され、且つ有効な濃度に希釈調整される。
【0051】加えて、本実施例では規定水位に達する前
から撹拌体8が回転駆動されて撹拌動作が開始されるよ
うにしているので、殺菌水とともに早期に洗濯物の撹拌
(すすぎ)が開始される。これにより、給水過程から殺
菌水の洗濯物への浸透効果が高まり、洗濯物の石鹸分を
すすぐとともに、洗い後の洗濯物に付着している雑菌を
殺菌し減少させる。しかも、早期に撹拌が開始されるだ
けでなく、本すすぎ行程では、通常のすすぎ行程(殺菌
機能「なし」)の時間より長時間に設定してあり、洗濯
物全体にむらなく充分殺菌効果が行き渡るように実行さ
れる。
【0052】このような、風呂水を利用した殺菌水によ
る1回目のすすぎが終了すると、洗濯槽6内の水は排水
弁19の開放動作に伴い機外に排出され、しかる後、上
記したと同様にクラッチ機構15等を有する駆動機構部
17からの回転動力は洗濯槽6と共に撹拌体8に同時に
伝達され、洗濯物から遠心脱水による中間脱水行程が実
行される。これによって、洗濯物に残留した洗剤分が抽
出除去されると同時に、洗濯物に浸透した次亜塩素酸も
除去される。
【0053】そして、以降、詳細な説明は省略するが、
2回目のすすぎは、先の洗い行程と全く同様にしてポン
プ39による風呂水の吸水から始まり、第2の切換弁4
1から管路43側から給水ケース35の最下流側に流入
して、管路36を経て注水口31から洗濯槽6への給水
が行なわれる。以降、この2回目のすすぎから排水およ
び中間脱水運転が行なわれ、そして、最終脱水行程が実
行され、一連の洗濯作業が終了する。従って、水源が異
なることに伴い吸水用のポンプ39を設けた給水手段で
あることを除けば、実質的に水道水による洗濯作業(洗
い−すすぎ)と同じで、勿論、殺菌機能「あり」の運転
コース(1回目のすすぎ)における殺菌作用も同様に効
果的に実行される。また、殺菌機能「なし」のコースが
選択設定された場合においては、上記のいずれの水源に
あっても常に直接洗濯槽6内に供給され、所謂通常の洗
濯水により一連の洗濯運転が実行される。
【0054】このように、本実施例によれば水源が水道
水または風呂水であるかに関わらず次のような効果を有
する。即ち、洗濯槽6内に次亞ハロゲン酸たる次亜塩素
酸を含む水を供給し、その殺菌作用を有する洗濯水によ
り洗濯槽6や洗濯物における菌の繁殖が抑制されるか
ら、これに基づく黴や、臭い、黄ばみの発生を効果的に
抑制することができ、特に脱水兼用洗濯機の如く清掃困
難な脱水兼洗濯槽6の裏側における菌の繁殖を抑制でき
る効果は大きく、しかも病人や病原菌に弱い幼児がいる
家庭にも好適する衛生的な洗浄効果が期待できる。
【0055】そして、殺菌機能「あり」による殺菌コー
スを1回目のすすぎ行程にて行なうようにした。これ
は、洗い行程では汚れとか洗剤等に含まれる有機物のた
め、次亜塩素酸がそれらを酸化させるのに費やされるな
どして殺菌効果が充分に発揮できないことにより、該洗
い行程では水源から直接洗濯槽6に供給することとし、
より清浄な水によるすすぎ行程において有効な殺菌機能
を発揮する殺菌水を供給するようにしたものである。従
って、ハロゲン化ヒダントイン化合物からなる固体45
による殺菌効果は有効に作用するとともに、固体45を
効率良く使用でき、長期間の使用(寿命)を可能とす
る。
【0056】また、本実施例では給水開始初期のいて固
体45を経由しない通常の水道水若しくは風呂水が予め
所定量供給されているので、生成された比較的高い濃度
の殺菌水は洗濯槽6内で所望濃度に希釈される。しか
も、この場合、前回使用した水によって、固体45の表
面に高い濃度の次亜塩素酸が付着している場合があり、
このため給水開始と同時に殺菌水を直接洗濯物の上に一
気に注ぐことになると脱色等の変色を起こす場合も考え
られるが、本実施例では予め所定量給水され、且つ洗濯
物も湿潤しているので、高い濃度の殺菌水が直接付着す
ることによる問題は生じない。
【0057】加えて、本実施例では規定水位に達する前
から撹拌体8が回転駆動されて撹拌動作が開始され、殺
菌水による洗濯物の撹拌(すすぎ)が早期に開始される
ようにしているので、給水過程の中途段階から殺菌水の
洗濯物への浸透効果を高めることができ、洗濯物の洗剤
分をすすいで除去するとともに、洗い後の洗濯物に付着
している雑菌を殺菌し減少させる。しかも、早期に撹拌
が開始されるだけでなく、すすぎ行程の時間として殺菌
機能「あり」の選択コースでは、通常のすすぎ行程(殺
菌機能「なし」)の時間より長時間に設定してあるの
で、洗濯物全体にむらなく浸透し充分な殺菌効果が発揮
される。
【0058】一方、具体的構成において、殺菌手段32
を構成する主体の固体45たるハロゲン化ヒダントイン
化合物は、角部を面取りAした(或は円弧状でも可)タ
ブレット状に成形したので、水との接触面積を大きく
し、バインディングが弱い角部が崩壊するのを防止でき
て取扱い性が向上するとともに、固体45から放出され
る次亜塩素酸(次亜ハロゲン酸)を得るべく水を注ぐと
き、この有機化合物の角部が容易に崩壊することがない
ので、急に大量(高い濃度)の次亜塩素酸を放出するよ
うなことはなく、且つ崩壊した固形物がそのまま流出し
て洗濯物に付着することに伴う脱色等の変色を防止する
ことができて、安定した濃度の次亜塩素酸を放出でき
る。
【0059】また、このような現象は固体45が消耗し
て小さくなった場合も同様であるが、本実施例では、小
粒となった固体45は、該固体45を収納する粗目のカ
セット容器44の外周面に密目のフィルタ47を設けて
いるので、これが流出することはなく上記した変色する
ような問題は生じない。その上、固体45上面には緩衝
材48を設けたので、給水の勢いを柔らげて該固体45
たる有機化合物の偏った消耗を防ぎ、その寿命を長くす
ることができる。また、この緩衝材48は、供給された
水を広範囲に拡散するとともに、収容室35a内の設置
部46により固体45の表面が空間に広く曝した状態で
設置されているので、水は固体45と広範囲に接触して
スムースに流下し、次亜塩素酸を全体的に均等に効率良
く放出できる点でも有効である。
【0060】そして、図7は洗濯水中の残留塩素濃度の
変化を発明者の実験に基づき表したもので、実験は上記
した1回目のすすぎ行程に採用した殺菌機能「あり」,
「なし」とそれぞれ同等条件にて実施した。ここでは、
洗濯機を毎日1回づつ、約3ヶ月の17週にわたり使用
したときの、1週間ごとの洗濯水中の残留塩素濃度の測
定結果を表しており、通常の水道水のみによる洗濯水の
残留塩素濃度が0.1〜0.4(ppm)であったのに
対して、上記固体45を使用した殺菌水としての洗濯水
の残留塩素濃度は0.5〜0.8(ppm)であり、長
期間にわたって充分な殺菌機能を継続発揮することが分
かる。
【0061】因に、図8は次亜ハロゲン酸たる次亜塩素
酸(殺菌水)の各種濃度に対する殺菌作用(菌数変化)
の関係を実験により確認したもので、実験は洗濯槽6内
に供給した雑菌水に対する殺菌状態を調査した。これに
よると、生成した殺菌水を各種濃度に希釈した洗濯水中
の残留塩素濃度が、0.5(ppm)程度以上あれば有
効な殺菌効果を発揮することが分かる。そして、上記の
ような有効な塩素濃度を求めるには、固体45たる有機
化合物の水による溶解速度が、水温25°Cのとき、該
固体45と接触した直後の水の有効塩素濃度が、同接触
前の塩素濃度より0.1(ppm)以上、10(pp
m)以下増加させたものであれば、非接触の水(通常の
水道水の洗濯水)により希釈して、殺菌に有効な0.5
(ppm)以上の濃度の洗濯水に制御することは容易に
できる。この場合の飽和溶解度は、同じく25°Cで1
2000(ppm)以下であれば、非接触水による有効
塩素濃度に制御でき、しかも、塩素臭気が殆ど気になら
ない濃度の数100(ppm)以下に容易に制御でき
る。
【0062】従って、固体45に接触した直後の塩素濃
度の高い殺菌水に対し、有効濃度に希釈する手段として
は、上記実施例にて開示したように殺菌水と通常の水道
水とを切換えて、しかも予め通常の水である非接触水を
供給してから殺菌水を供給する手段以外にも、種々考え
られるもので、例えば殺菌水と通常水とを並行して供給
する給水制御により有効な濃度に設定する手段とか、洗
濯槽6内に供給する前に混合希釈する手段とか、更には
固体45との接触時間を調整することで次亜塩素酸の放
出度合を制御するなど考えられ、これに応じた給水経路
30や制御手段を構築して実施することは容易である。
【0063】また、収容室35aの上方開放部を開閉す
る蓋体49は、透明部材にて成形され、しかも内部に収
容した固体45は、本実施例ではトップカバー3と同系
色とならないように赤色顔料にて着色し周りの構成部分
に対する視認性が良いことも加わり、この蓋体49を透
して固体45の有無、および消耗状態を確認するのに都
合が良い。尚、この固体45を収容した収容室35a
は、幼児が誤って固体45を取り出し飲用したりしない
ように、上記蓋体49にて蓋ロック機構を設けることで
安全性が確保でき、同時に密閉構造とすることで臭いを
断つことも可能である。
【0064】更に、本実施例では水源が風呂水とした場
合、1回目および2回目のすすぎとも風呂水を利用した
が、一般に風呂水は溶解した有機物や加熱によって、元
々の水道水中に含まれていた塩素がなくなり、このため
菌が繁殖し易く一晩置いた風呂水の中には、10000
〜100000(CFU/ml )の菌が存在すると言
われている。従って、次亞塩素酸を放出する固体45を
用いて殺菌するようにしたので、大幅に菌を減少させる
ことができるが、更に衛生的な洗浄効果を得るには2回
目のすすぎには水道水を利用したり、1回目のすすぎに
おける次亜塩素酸の放出量を水道水の場合より多くする
などすれば良く、そのために予め操作部28にて選択し
てコース設定することにより、プログラム制御できるよ
うにすることは容易にできる。
【0065】(第2の実施の形態)以上に対して、図9
は本発明の第2実施例を示すフローチャートで、これは
上記第1実施例に対し、固体45の交換時期を自動的に
知り得るようにした点で異なり、他は共通である。その
手段としては、図示しない制御装置にはマイコンによる
カウンタ機構を有し、殺菌コースの洗濯回数を計数処理
し、これが予め設定された所定回数を超えた場合に、そ
れに相応した例えば点灯表示による予告表示をできるよ
うにしたものである。この場合、上記洗濯回数は、書き
換え可能な不揮発性メモリーに記憶されており、またカ
ウンタ機構は殺菌コースを含む全洗濯行程を終えた段階
で回数を計数するように、所謂洗濯機のメインルーチン
の末尾に機能するように設定されている。
【0066】しかして、図9のフローチャートから明ら
かなように、殺菌コース付の洗濯運転が実行される都
度、これをマイコンによるカウンタ機構が計数して累積
処理し、予め設定された限界回数と比較して、洗濯回数
が多い(YES)場合には、固体45の補充を促すべく
サインとして、それに相応した図示しないランプを点灯
表示する。そしてカウンタ機構による計数処理は、上記
限界回数を超えた段階で終了する。一方、洗濯回数が限
界回数より少ない(NO)場合には、メインルーチンの
初期にリターンする。そして、上記サインに基づき固体
45を交換した後は、カウンタ機構を適宜の手段により
リセット処理し、初期値の「0」にセットされる。
【0067】このように、本実施例によれば、固体45
の交換時期を事前に知り得るようにしたので、固体45
が消耗してなくなった状態が分からず殺菌コースを選択
実行するなどの不具合もなく、実用上の取扱い性が向上
する。尚、洗濯回数の定義としては上記実施例に限ら
ず、殺菌コースが実行されるときの特別な作用を計数す
る単位としても良く、例えば固体45側へ水を導く切換
弁33等の開放動作に相応するようにしても良い。ま
た、交換時期を予告するサインとしての点灯表示にして
も、これに限らず、例えば上記第1実施例における表示
部29にそれに相応した内容を計数の初期値から表示す
るようにしても良いし、そのほか通常では起こり得ない
ランプを点滅表示して予告するなど、種々の表示手段が
考えられる。
【0068】尚、本発明は上記し且つ図面に示した実施
例にのみ限定されるものではなく、例えば、固体45を
収納したカセット容器44や、これを設置する設置部4
6は複数の縦リブ35e,横リブ35f等により構成し
たが、要は固体45が水との接触が広範囲に行い得る支
持構成であれば良く、またカセット容器44と一体的に
設けた密目のフィルタ47も、該固体45の下流側に配
設すれば良いなど、実施に際し要旨を逸脱しない範囲内
で適宜変更して実施し得る。
【0069】
【発明の効果】本発明は以上説明した通り、洗濯槽への
給水経路において、分子内に窒素−ハロゲン原子結合を
有する有機化合物からなる固体を設置する設置部を設
け、水との接触により前記固体から放出される次亜ハロ
ゲン酸を含む水を前記洗濯槽内に供給するようにしたも
のである。従って、洗濯槽内に次亞ハロゲン酸を含む水
を供給し、その殺菌作用を有する洗濯水により洗濯槽や
洗濯物における菌の繁殖が抑制できるから、これに基づ
く黴や、臭い、黄ばみ等の発生を効果的に抑制すること
ができ、且つ病人や病原菌に弱い幼児がいる家庭にも好
適する衛生的な洗浄効果が期待できる洗濯機を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す給水経路部分の縦断
面図
【図2】洗濯機全体の縦断側面図
【図3】開蓋状態の全体の外観斜視図
【図4】給水路部分の縦断側面図
【図5】固体の加水分解による変化を表した化学反応式
【図6】すすぎ時間に対する洗濯水中の菌数変化を表し
た図
【図7】洗濯水中の残留塩素濃度の経時変化を示す図
【図8】次亜塩素酸の濃度と殺菌効果の関係を表した図
【図9】本発明の第2実施例を示す要部のフローチャー
【符号の説明】
3はトップパネル、4は水受槽、6は洗濯槽、28は操
作部、29は表示部、30は給水経路、31は注水口、
32は殺菌手段、33は第1の切換弁、35は給水ケー
ス、39はポンプ、41は第2の切換弁、45は固体、
46は設置部、44はカセット容器、47はフィルタ、
48は緩衝材、および49は蓋体を示す。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯物および水を投入して洗濯をする洗
    濯槽を備え、その洗濯槽への給水経路において、 分子内に窒素−ハロゲン原子結合を有する有機化合物か
    らなる固体を設置する設置部を設け、水との接触により
    前記固体から放出される次亜ハロゲン酸を含む水を前記
    洗濯槽内に供給するようにしたことを特徴とする洗濯
    機。
  2. 【請求項2】 固体は、臭素化、または塩素化、または
    沃素化ヒダントイン化合物の1種類、若しくは複数種の
    混合体であることを特徴とする請求項1記載の洗濯機。
  3. 【請求項3】 固体は、鉄系材料に対する防錆機能を有
    する成分を含有したことを特徴とする請求項1記載の洗
    濯機。
  4. 【請求項4】 給水経路の固体の設置部より下流側にお
    いて、前記固体を濾別するフィルタを設けたことを特徴
    とする請求項1記載の洗濯機。
  5. 【請求項5】 固体と接触し該個体から放出される次亜
    ハロゲン酸を含む水を洗濯槽に供給する給水手段と、前
    記固体と接触しない水を前記洗濯槽内に供給する給水手
    段とを選択可能とするとともに、次亜ハロゲン酸を含む
    水による洗濯行程は、次亜ハロゲン酸を含まない水によ
    る洗濯行程の時間より長くしたことを特徴とする請求項
    1記載の洗濯機。
  6. 【請求項6】 固体と接触した水を洗濯槽に供給した回
    数を計数するカウンタ機構を有し、少なくとも所定以上
    の計数に達した場合に、これに相応した表示を行なうよ
    うにしたことを特徴とする請求項1記載の洗濯機。
  7. 【請求項7】 固体から放出された次亜ハロゲン酸を含
    む水により洗濯する場合の給水手段は、給水初期に固体
    と接触しない水を暫時供給した後、前記固体と接触した
    水を供給するようしたことを特徴とする請求項1記載の
    洗濯機。
  8. 【請求項8】 風呂水を洗濯槽へ供給する給水手段を有
    し、この給水手段は固体設置部の上流側の給水経路に接
    続したことを特徴とする請求項1記載の洗濯機。
  9. 【請求項9】 固体の水への溶解速度は、水温25°C
    のとき、固体と接触直後の給水中の有効塩素濃度が、接
    触前の塩素濃度より0.1ppm以上、10ppm以下
    増加させたことを特徴とする請求項1記載の洗濯機。
JP2000156945A 2000-01-28 2000-05-26 洗濯機 Pending JP2001334098A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000156945A JP2001334098A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 洗濯機
TW089118755A TW475018B (en) 2000-05-26 2000-09-13 Washing machine
CNB001287613A CN100402733C (zh) 2000-05-26 2000-09-14 洗衣机及洗衣方法
KR10-2000-0056657A KR100401688B1 (ko) 2000-05-26 2000-09-27 세탁기
US09/770,241 US6463766B2 (en) 2000-01-28 2001-01-29 Washing machine with means for preventing propagation of microorganism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000156945A JP2001334098A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001334098A true JP2001334098A (ja) 2001-12-04

Family

ID=18661651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000156945A Pending JP2001334098A (ja) 2000-01-28 2000-05-26 洗濯機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2001334098A (ja)
KR (1) KR100401688B1 (ja)
CN (1) CN100402733C (ja)
TW (1) TW475018B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101037153B1 (ko) * 2008-11-17 2011-05-26 엘지전자 주식회사 세탁물 처리기기
WO2014147889A1 (ja) * 2013-03-19 2014-09-25 日宝化学株式会社 ハロヒダントイン化合物の製造方法
US9702077B2 (en) 2008-11-17 2017-07-11 Lg Electronics Inc. Washing machine

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100651974B1 (ko) * 2002-09-18 2006-11-30 엘지전자 주식회사 진드기 제거를 위한 세탁제어방법
KR100930890B1 (ko) * 2002-11-22 2009-12-10 엘지전자 주식회사 세탁기의 조세정을 위한 오염도 검출장치 및 이를 이용한조세정 방법
KR100930889B1 (ko) * 2002-11-22 2009-12-10 엘지전자 주식회사 세탁기 조세정 방법
CN105442273A (zh) * 2015-12-09 2016-03-30 无锡小天鹅股份有限公司 用于洗衣机的进水系统和洗衣机
JP2017185088A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機
CN109944026B (zh) * 2019-02-28 2021-10-26 无锡小天鹅电器有限公司 衣物处理设备
CN112481930A (zh) * 2019-08-20 2021-03-12 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机的控制方法及洗衣机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4795032A (en) * 1987-12-04 1989-01-03 S. C. Johnson & Son, Inc. Wash-added, rinse-activated fabric conditioner and package
US5756440A (en) * 1997-05-27 1998-05-26 The Clorox Company Solid, water-degradable disinfectant and cleanser composition, and associated methods of manufacture and use
US5932531A (en) * 1997-09-26 1999-08-03 Noramtech Corporation Method for forming solid detergent activator for use with oxygen bleaches
CN2318246Y (zh) * 1997-12-11 1999-05-12 海尔集团公司 自动清水式洗涤剂盒

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101037153B1 (ko) * 2008-11-17 2011-05-26 엘지전자 주식회사 세탁물 처리기기
US9702077B2 (en) 2008-11-17 2017-07-11 Lg Electronics Inc. Washing machine
WO2014147889A1 (ja) * 2013-03-19 2014-09-25 日宝化学株式会社 ハロヒダントイン化合物の製造方法
JPWO2014147889A1 (ja) * 2013-03-19 2017-02-16 日宝化学株式会社 ハロヒダントイン化合物の製造方法
US9656967B2 (en) 2013-03-19 2017-05-23 Nippoh Chemicals Co., Ltd. Method for producing halohydantoin compound

Also Published As

Publication number Publication date
CN100402733C (zh) 2008-07-16
KR20010107499A (ko) 2001-12-07
TW475018B (en) 2002-02-01
KR100401688B1 (ko) 2003-10-17
CN1326030A (zh) 2001-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6463766B2 (en) Washing machine with means for preventing propagation of microorganism
TW200932987A (en) Washing machine for clothes
WO2004048278A1 (ja) イオン溶出ユニット及びこれを搭載した機器
TW200932990A (en) Washing machine
JP4869058B2 (ja) 電気洗濯機
JP2001334098A (ja) 洗濯機
JP6271199B2 (ja) 洗濯機
JP2002320792A (ja) 洗濯機
JP2001204993A (ja) 洗濯機及び洗濯方法
JP5315145B2 (ja) 衣類洗濯機
TW200416319A (en) Washer
JP2002346288A (ja) 洗濯機
JP2002095889A (ja) 洗濯機
JP3732083B2 (ja) 洗濯機
JP2015116296A (ja) 洗濯機
KR20040045120A (ko) 세탁기의 조세정을 위한 오염도 검출장치 및 이를 이용한조세정 방법
JP2003103092A (ja) 洗濯機
JP2002239288A (ja) 洗濯機
JP5676376B2 (ja) 洗濯機
JP2001187294A (ja) 洗濯機
JP5997886B2 (ja) 洗濯機
KR20040045118A (ko) 세탁기의 조세정을 위한 오염도 검출장치 및 이를 이용한조세정 방법
JP3715262B2 (ja) 熱水洗濯機
JP2002239292A (ja) 洗濯機のための除菌用具
JP2002177690A (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004