JP2001334053A - 遊技場における景品交換を管理するサーバ機器、及び景品交換システム - Google Patents

遊技場における景品交換を管理するサーバ機器、及び景品交換システム

Info

Publication number
JP2001334053A
JP2001334053A JP2000172548A JP2000172548A JP2001334053A JP 2001334053 A JP2001334053 A JP 2001334053A JP 2000172548 A JP2000172548 A JP 2000172548A JP 2000172548 A JP2000172548 A JP 2000172548A JP 2001334053 A JP2001334053 A JP 2001334053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
prize
terminal device
player
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000172548A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Watanabe
洋一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SNK Corp
Original Assignee
SNK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNK Corp filed Critical SNK Corp
Priority to JP2000172548A priority Critical patent/JP2001334053A/ja
Publication of JP2001334053A publication Critical patent/JP2001334053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、遊技場の景品に必要なスペー
スを省略化し、また、遊技者が選択できる景品の範囲を
広くするとともに、遊技場における景品の在庫を減少さ
せることに貢献し得る、遊技場における景品交換を管理
するサーバ機器を提供することを課題とする。 【解決手段】 遊技場に備えられた端末機器と通信回線
を介して接続されたサーバ機器であって、遊技場におけ
る遊技の結果データ及び当該結果データの所有者を特定
する認識データを前記端末機器から受信し、遊技の結果
データに応じて提供することが可能な景品データを前記
端末機器へ送信し、遊技者が選択した景品データを前記
端末機器から受信し、遊技者により選択された前記景品
データと前記認識データとを、景品の遊技者への発送を
管理する別の端末機器へ送信する機能を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ台やスロ
ットマシンなどを設置する遊技場における景品交換に関
するデータを管理するサーバ機器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パチンコ台やスロットマシンなど
を行う遊技場が増加している。この遊技場においては、
次のようなことが行われている。遊技者がパチンコ台や
スロットマシンで遊技を行い、遊技の結果獲得したメダ
ルやパチンコ玉を所定の計数機に投入することにより獲
得数を計数し、この獲得数に応じた情報データを磁気な
どの記憶媒体を用いたカード等に記憶させて遊技者へ払
い出し、遊技者がこの払い出されたカードを遊技場ホー
ルに提出する。遊技場ホールではカードに記憶された獲
得数に関する情報をもとに予め決められた換算表(獲得
数と提供する特殊景品の数との比率)を用いて遊技者へ
特殊景品の数を割り出し、この数に応じた特殊景品を遊
技者に提供する。そして、遊技者はこの特殊景品を手に
持ち、この特殊景品を金銭と交換する交換所へ向かい、
所定の金銭を獲得するのである。一方、遊技者が金銭で
はなく景品と交換したい場合には、その旨を遊技場ホー
ルの店員に伝え、カードに記憶された獲得数の範囲内で
景品を指定し交換する。遊技場では景品が遊技者に見や
すい状態で広いスペースを使って陳列されており、各景
品の前にはこれと交換するために必要な獲得数が表示さ
れている。遊技者は自身の獲得数を見ながらどの景品と
交換すれば良いかを考え、交換したい景品を店員に告げ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】遊技場では遊技者に対
して景品交換を促すために、多種類の景品をレイアウト
やライトアップなどに工夫を加え、景品の高級感などを
感じさせ遊技者に興味を持たせるようにできるだけ広い
スペースを使って陳列している。多種類の景品を陳列し
ようとしても、遊技場の中に陳列するためには遊技場の
スペースに対する景品の大きさあるいは数などに限界が
ある。また、多種類の景品を陳列すると、人気の景品、
不人気の景品とに分かれやすく、不人気な景品は在庫が
溜まりやすい。その他の景品についても、その日の遊技
場の利用客数や客層によって景品の出払う数が大きく変
化するので、各種類の景品についてある程度の数を在庫
として持っておく必要があり非常に効率が悪い。また、
遊技者は交換した景品を手で持って家に帰らなければな
らず、例えば、大きな人形や重たいお米など、遊技者が
ほんとうは欲しい景品であっても持ち帰りを考えれば、
別の景品との交換を選択してしまうケースもしばしばあ
る。
【0004】本発明は、上記のような課題を解決するこ
とにより、遊技場の景品に必要なスペースを省略化し、
また、遊技者が選択できる景品の範囲を広くするととも
に、遊技場における景品の在庫を減少させることに貢献
し得る、遊技場における景品交換を管理するサーバ機器
を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明では以下のような手段を採用している。
【0006】すなわち、請求項1の発明は、遊技場に備
えられた端末機器と通信回線を介して接続されたサーバ
機器であって、遊技場における遊技の結果データ及び当
該結果データの所有者を特定する認識データを前記端末
機器から受信する機能と、遊技の結果データに応じて提
供することが可能な景品データを前記端末機器へ送信す
る機能と、遊技者が選択した景品データを前記端末機器
から受信する機能と、遊技者により選択された前記景品
データと前記認識データとを、景品の発送を管理する別
の端末機器へ送信する機能とを備える。
【0007】請求項2の発明は、請求項1の発明であっ
て、前記景品データ及び前記認識データの受信と、これ
に関する景品の前記発送データの送信は、同日に行われ
るように設定されていることを特徴とする。
【0008】請求項3の発明は、遊技場に備えられた端
末機器と、当該端末機器と通信回線を介して接続された
サーバ機器とを用いた景品交換システムであって、前記
サーバ機器は景品データを前記端末機器へ送信し、一
方、前記端末機器において入力された遊技場における遊
技の結果データ、当該結果データの所有者を特定する認
識データ及び前記結果データに応じて遊技者が選択した
景品データを前記サーバ機器へ送信し、前記サーバ機器
は前記遊技者が選択された景品データと前記認識データ
とを景品の遊技者への発送を管理する別の端末機器へ送
信することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本実施の形態について図を
参照しつつ説明するが、本発明はこれに限定されるもの
でない。
【0010】まず、本実施形態に用いられる景品交換シ
ステムについて説明する。図1はこの景品交換システム
機能の概念を説明するための概略説明図である。
【0011】本実施形態の景品交換システムは、遊技場
に備えられた端末機器1と、当該端末機器1と通信回線
2を介して接続されたサーバ機器3とを用いて構成され
る。
【0012】本実施形態の景品交換システムは、パチン
コ台やスロットマシンなどを設置した遊技場4に用いら
れる。ここで、遊技場4内のレイアウトについて図2を
参照しつつ簡単に説明すると、遊技者が遊技するための
複数のパチンコ台やスロットマシンが整列された状態で
設置されている。また、遊技場4では遊技者がパチンコ
やスロットなどの遊技を行った結果として、遊技者が獲
得したメダルやパチンコ球を計数するための計数機5が
備えられており、遊技者または店員が上記獲得したメダ
ルやパチンコ球を投入するのに応じて計数し、この計数
情報が表示されたレシートまたは計数情報が記憶された
磁気などの記憶カードが排出される。また、遊技場4に
は遊技者が上記レシートや記憶カードを提出する景品カ
ウンター6が設置されている。景品カウンター6では、
遊技者から提出されたレシートや記憶カードに記憶され
た計数情報を読み取り、予め記憶された計数と特殊景品
との変換率に基づき、特殊景品の数を割り出しこれに基
づく数の特殊景品を遊技者へ提出する。特殊景品は遊技
場4の近隣に存在する遊技場の経営者とは別の経営者が
経営する金銭交換所において、所定の金銭と交換され
る。また、遊技場4においては遊技者にリピーターとな
ってもらえるように様々な特典が付く会員カード7の発
行が行われる。この会員カード7には遊技者を特定する
ための名前、住所あるいは電話番号などが記憶される。
会員カード7は景品カウンター6に遊技者が申請するこ
とにより作成されるほか、会員カード自動作成機なるも
のを設置し遊技者の所定の操作により作成される場合も
ある。また、会員カード7を計数機5に挿入し、この計
数機5で計数された計数情報を会員カード7に記憶させ
ることも可能である。
【0013】一方、遊技者が景品と交換したい場合に
は、景品交換を行う端末機器1を利用することが可能で
ある。図3は端末機器1を示す概略正面図である。
【0014】端末機器1は、様々な情報を表示する液晶
からなる表示部8と、遊技者が手動による操作を行うこ
とが可能な操作ボタン9と、会員カード7、レシートや
記憶カードなどの情報を読み取ることが可能なカードリ
ーダーなどの情報読み取り装置10とを備える。また、
この端末機器1には、図4の機能ブロック図を参照しつ
つ説明すると、所定のプログラムが記憶され、遊技者の
操作ボタン9の操作により入力された内容を一旦記憶す
る不揮発性メモリ11と、上記所定のプログラムを実行
させる制御部12と、所定のプログラムが実行されるワ
ークエリアとしてのRAM13とが備えられている。こ
の端末機器1では、会員カード7を持っていない遊技者
のために操作ボタン9を手動で操作することにより名
前、住所あるいは電話番号といった遊技者を特定するた
めの情報を直接入力し記憶させることも可能である。
尚、端末機器においては、遊技者が表示部8に直接タッ
チし操作を行うタッチパネルを用いることも可能であ
る。
【0015】さらに、端末機器1は、遊技場4の外部に
存在するサーバ機器3と通信回線2により接続されてい
る。通信回線2は電話回線を経由するインターネットを
用いて構成される。サーバ機器3は、様々な景品に関す
る情報を含む景品データを端末機器1へ送信し、端末機
器1ではこれを景品の画像や音声や音楽などの音を用い
て遊技者に対して景品の紹介を行う。一方、端末機器1
においてレシートや記憶カードなどにより入力された遊
技場4の遊技の結果データ、結果データの所有者を特定
する認識データとしての会員カード7の情報、及び結果
データに応じて遊技者が選択した景品データは端末機器
1からサーバ機器3へ送信される。サーバ機器3は、遊
技者が選択した景品データと認識データとを景品の遊技
者への発送を管理する別の端末機器14へ送信される。
尚、サーバ機器3は、遊技場4における端末機器1から
のアクセス以外に一般家庭など様々な場所からパソコン
機、携帯電話あるいは携帯用ゲーム機などを用いて電話
回線を経由しインターネットを用いてアクセスすること
が可能となっており、サーバ機器3から景品に関する情
報を取得することが可能であるので、遊技者は遊技場4
に行く前にサーバ機器3からの景品に関する情報を見て
所望の景品を探しお目当ての景品を獲得するという明確
な目的を持って遊技場4に行くことが可能となる。
【0016】別の端末機器14は、サーバ機器3から送
信される景品データと認識データとを受信しこれをRA
Mなどの記憶部に記憶する。別の端末機器14を管理す
る会社ではこのサーバ機器3から受信される景品データ
及び認識データにより景品を受注し遊戯者のもとに景品
を宅配することになる。このように、本実施の形態にお
けるサーバ機器3では、遊技者が選択した景品データ及
び認識データを遊技場4に端末機器1から受信しこれを
景品の発送を管理する別の端末機器14へ送信すること
により、遊技場において行われていたわずらわしい景品
交換を、遊戯者の簡単な操作により通信ネット上で行う
ことが可能となるので、景品の在庫の減少に貢献し得る
とともに、実際に手渡しの景品交換の変わりに景品のリ
アルタイムな遊戯者への発送を実現し得る。
【0017】また、本実施形態の景品交換システムにお
けるサーバ機器3を用いると、これと通信回線2を介し
て接続された端末機器1において遊技者に対して景品の
紹介を行うことが可能となるために、遊技場4に景品を
陳列するためのスペースを省略化することが可能である
とともに、遊技場4に景品を陳列するにはどうしてもス
ペース的に数や種類の制限が加えられるところである
が、遊技者に対して遊技の結果に応じた景品の紹介を端
末機器1により幅広く行うことが可能であり、しかも、
遊技者が景品を遊技場4から手で持って帰るといった面
倒さを解消し得る。
【0018】ここで、本実施形態に登場する各データの
詳細について説明する。
【0019】結果データとは、遊技場において遊技者が
遊技を行った結果に関するデータであり、例えば、遊技
場内で遊技者がパチンコ台で遊技を行った結果獲得した
パチンコ球の数、あるいは予め設定されたパチンコ球と
景品交換における点数との変換率に応じて割り出された
点数やランクに関するものである。この点数やランクへ
の変換は端末機器においてなされる場合と、端末機器へ
結果データが入力される前になされる場合とがある。上
記点数やランクは一回の遊技分のみならず、複数回分蓄
積していくことが可能であり、例えば、遊技者が点数や
ランクを上げるために遊技を複数回行い蓄積することも
可能である。この結果データは、計数機でパチンコ球や
メダル数が計数される毎に払い出されるレシートあるい
は記憶カードに表示あるいは記憶されるほか、遊技者を
特定する会員カードに直接記憶させることも可能であ
る。この会員カードへの結果データの記憶方法は、計数
機に会員カードを挿入し計数機が計数情報を会員カード
へ直接記憶させる方法や、上記レシートや記憶カードを
端末機器に挿入し当該端末機器内で所定の点数やランク
に変換される形で結果データが端末機器へ入力される方
法などがある。
【0020】認識データとは、遊技者の身元を特定する
ための名前、住所あるいは電話番号などに関するデータ
であり、端末機器への入力方法としては遊技者が景品カ
ウンターなどで作成する会員カードに記憶させこれを端
末機器に挿入しデータを読み取る場合や、遊技者が端末
機器へ操作ボタンなどを使って直接入力する場合などが
ある。端末機器へ認識データを直接入力する際には、自
身のパスワードを作成し、次回の入力操作を簡略化する
ことが可能である。
【0021】また、結果データと認識データとを関連さ
せる方法としては、会員カードに両データが記憶されて
いる場合は、端末機器においてこれらデータを関連させ
てサーバ機器へ送信することが可能である。また、結果
データが端末機器へ入力された後に、この結果データの
所有者を特定するために端末機器へ認識データを記憶さ
せることも可能である。
【0022】景品データとは、遊技の結果獲得すること
が可能な景品に関するデータである。このデータには、
景品の内容に関するデータや景品を選択するために必要
な点数やランクに関するデータが含まれる。例えば、景
品として「ぬいぐるみ」を用いると、景品データとして
商品名「パンダのヌイグルミ」、これを選択するための
点数「100点」などである。点数「100点」は、予
め設定された変換率によればパチンコ球「2000個」
あるいはメダル数「500個」に相当する。もちろん、
このような変換を行わない場合には、景品データとして
パチンコ球「2000個」などのデータを用いることも
可能である。
【0023】サーバ機器3では、景品データを端末機器
3へ送信し遊技者へ景品の紹介を行うほか、端末機器1
において入力された遊技場における遊技の結果データ、
当該結果データの所有者を特定する認識データ及び結果
データに応じて遊技者が選択した景品データを受信し、
認識データとともに景品の遊技者への発送を管理する別
の端末機器14へ送信することになる。図5はサーバ機
器の機能を説明するための機能ブロック図である。ま
た、図6は、端末機器1から順次送信されるデータの蓄
積状況を説明するための説明図である。サーバ機器3
は、景品データ及び所定のプログラムを記憶するROM
などからなる記憶部20と、端末機器1から受信される
景品データ及び認識データを一旦記憶する不揮発性メモ
リなどの一時記憶部21と、上記所定のプログラムを実
行させるCPUなどからなる制御部22と、上記プログ
ラムが実行されるワークエリアとしてのRAM23と、
サーバ機器3を管理する者が自身の意思を入力するため
の操作ボタンなどの操作部24とを備える。記憶部20
では景品データに関しこれを遊技者へ発送する管理会社
の所有する別の端末機器14に関するデータが予め記憶
されている。一時記憶部21では図5に示すように景品
データと関連付けて認識データが記憶されている。ま
た、サーバ機器3では、所定のプログラムに基づき、ま
たは、管理者の操作部24の操作により、一時記憶部2
1に記憶された景品データと認識データとを、記憶部2
0に記憶された景品の発送を行う別の端末機器14に関
するデータを参照し、該当する別の端末機器14へ送信
させる。サーバ機器3では、遊技場4に設置された端末
機器1からの景品データ及び認識データに関し、これら
データを受信した日と同じ日に上記景品データに該当す
る別の端末機器14へ送信し、景品の発送を促すように
設定されている。この設定は、上記所定のプログラムに
予め記憶されておりこのプログラムの実行により行われ
る。例えば、午後10時前に遊技場4の端末機器1から
送信された景品データ及び認識データをサーバ機器3で
受信すると、上記所定のプログラムに基づき午後12時
までには該当する他の端末機器14へ必要なデータが送
信されることになる。
【0024】また、他の端末機器14が景品の発送に関
する上記データを受信すると、これを管理する会社が即
日または後日にこの景品交換に関する所定の景品及び発
送手数料を、サーバ機器3及び/または遊技場4へ要求
し、当該サーバ機器3及び/または遊技場4を管理する
者は、別の端末機器を管理する者が所有する銀行の口座
に振り込み金銭のやり取りを終える。
【0025】このように、本実施の形態におけるサーバ
機器3では、景品データ及び認識データの受信と、これ
に関する景品の発送データの送信を同日に行われるよう
に設定することにより、ややもすると遅れがちな通信ネ
ットを用いた景品の発送を同日に行うことにより、迅速
な景品発送を実現可能とする。
【0026】端末機器1、サーバ機器3及び別の端末機
器14は、それぞれが通信回線を介してデータを送受信
し得る従来から用いられる送受信回路を備える。
【0027】上述したような本発明における景品交換シ
ステムの概念を簡単に説明すると、遊技場において遊技
した結果得ることができた結果物として、端末機器で所
望の景品が選択され、サーバ機器がこの選択された景品
を当日に発送業者へ発送の連絡を行うといったものであ
る。
【0028】次に、本実施形態の景品交換システム及び
サーバ機器3を用いて、景品交換を行う際の一例につい
て図7に示すフロー図を参照しつつ説明する。
【0029】まず、遊戯者が遊技場4に設置されたパチ
ンコ台もしくはスロットマシンで遊技を行う。遊技者が
ボーナスゲームなどの大当たりを経て所定数のメダルや
パチンコ球を獲得し遊戯を終えると、遊技場4の店員に
景品との交換を申し付け計数機5によりメダルやパチン
コ球を計数する。遊技者は予め自身の名前、住所及び電
話番号が記憶された会員カード7を持っており、計数機
5に会員カード7を挿入して計数機5に内蔵された計数
情報書込装置により計数情報をこの会員カード7に記憶
させる。次いで、遊技者は計数情報を記憶した会員カー
ド7を持って遊技場4内に設置された端末機器1に向か
う。そして、端末機器1に設けられた会員カード7の挿
入口に会員カード7を挿入する。端末機器1では会員カ
ード7に記憶された計数情報に対して交換できる景品デ
ータを検索し、表示部8に交換可能な景品をリストとし
て表示する(図8参照)。遊技者は表示部8に表示され
た各景品リストに合わせ矢印を合わせるようにして操作
ボタン9を操作し、各景品の詳細情報をまるでカタログ
を見るように参照する(図9参照)。遊技者はこれら景
品の詳細を見て交換したい景品を選択し操作ボタン9を
操作することにより交換する景品を決定する(図10参
照)。この決定を受けて選択された景品データと会員カ
ード7に記憶された認識データとがサーバ機器3へ送信
される。サーバ機器3では、このような遊技場4からの
景品に関するデータが1日に数100回から数1000
回にかけて受信される。受信された景品データ及び認識
データは、ある時間単位毎にまとめて、景品データに関
する景品の発送を行う管理会社の別の端末機器14へ送
信され、景品の発送依頼が行われる。このような景品の
発送依頼は遊技場4の端末機器1からデータを受信した
日と同じ日に行われるようにサーバ機器3のプログラム
に予め設定されている。また、サーバ機器3には液晶か
らなる表示画面及びキーボードなどの操作部が設けられ
ており、サーバ機器3を管理する者が操作部を用いて現
在発送の依頼を受け付けた景品に関するリストを表示画
面に表示することが可能となっている(図11参照)。
また、別の端末機器14においても、上記サーバ機器3
と同様に表示画面及び操作部を有しており、景品発送を
管理する者が操作部を操作することにより表示画面に景
品の発送依頼表として景品の内容と上記認識データに対
応する発送先の名前、住所あるいは電話番号を表示させ
ることが可能となっている。これにより、景品の注文、
販売に関する営業活動などを一切行うことなく、また遊
技場4においては景品の在庫をほとんど置くことなく景
品の売買及び遊技場4における遊技を行った結果として
の景品交換を自動的に行わせることが可能となるのであ
る。
【0030】また、サーバ機器3では、端末機器1から
遊技者が選択した景品データ及び認識データを受信した
ことを受けて、景品の受注を受けたと判断し、これを例
えば一ヶ月分集計したりあるいはその都度、遊技場4へ
所定の料金の支払いを要求する。一方、サーバ機器3で
は、上述したように景品データ及び認識データを別の端
末機器14へ送信したことで景品の発送依頼を終えたと
判断し、後に送付される景品発送の管理会社からの景品
及び景品発送に関する手数料支払い要請を受けて、所定
の手数料を上記景品発送の管理会社の称有する銀行口座
に振り込むなどして支払いを行うことになる。
【0031】本実施形態における遊技場内の端末機器は
複数個設置することも可能であり、この場合には遊技場
内の端末機器の数が増えることになり、遊技者が順番待
ちすることなく端末機器を使用しやすくなる。また、サ
ーバ機器には複数の別の端末機器に接続させてもよく、
このようにすれば、景品の販売に携わる会社が多くな
り、ひいては遊技者が選択できる景品の範囲を広くする
ことになる。
【0032】本発明においては、端末機器からサーバ機
器へ送信される選択された景品データと認識データを遊
技場内に設置した管理機器へ同様に送信させることによ
り遊技場内において景品の発注状況を管理することも可
能である。
【0033】本実施形態では、パチンコ台やスロットマ
シンを設置したパチンコ屋などの遊技場について説明し
たが、これに限定されるものでなく、ゲームセンターな
どの遊技場に用いることも可能である。
【0034】また、本実施形態では通信回線として電話
回線を用いたインターネットを適用したが、専用回線を
用いることも可能であり、また、所定の周波数帯域を有
する電磁波による無線通信とすることも可能である。
【0035】
【発明の効果】従って、本発明によれば、遊技者に対し
て遊技の結果に応じた景品の紹介を幅広く行うことが可
能であるとともに、遊技者が景品を遊技場から手で持っ
て帰るといった面倒さを解消し得る。また、端末機器に
おいて遊技者に対して景品の紹介を行うことが可能であ
るために、遊技場に景品を陳列するためのスペースを省
略化することが可能である。さらに、遊技者が選択した
景品データ及び認識データを端末機器から受信しこれを
景品の発送を管理する別の端末機器へ送信することによ
り、景品交換を通信ネット上で行うことが可能となるの
で、景品のリアルタイムな発送を実現し、景品の在庫の
減少に貢献することが可能となる。
【0036】また、景品データ及び認識データの受信
と、これに関する景品の発送データの送信を同日に行わ
れるように設定することにより、ややもすると遅れがち
な通信ネットを用いた景品の発送を同日に行うことによ
り、迅速な景品発送を実現可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態における景品交換システム機能の
概念を説明するための概略説明図である。
【図2】 本実施形態における遊技場内のレイアウトを
説明するための概略レイアウト図である。
【図3】 本実施形態における端末機器を示す概略正面
図である。
【図4】 本実施形態における端末機器の機能を示す機
能ブロック図である。
【図5】 本実施形態におけるサーバ機器の機能を説明
するための機能ブロック図である。
【図6】 本実施形態において端末機器から順次送信さ
れるデータの蓄積状況を説明するための説明図である。
【図7】 本実施形態の景品交換システム及びサーバ機
器を用いて、景品交換を行う際の一例を示すフロー図で
ある。
【図8】 本実施形態において、端末機器の表示部に交
換可能な景品をリストとして表示する際の表示画面を説
明する説明図である。
【図9】 本実施形態において、端末機器の表示部に表
示される各景品の詳細情報を説明するための説明図であ
る。
【図10】 本実施形態における端末機器の表示部にお
いて、交換したい景品が選択され決定される状態を説明
する説明図である。
【図11】 サーバ機器の表示画面において表示され
る、現在発送の依頼を受け付けた景品に関するリストに
ついて説明する説明図である。
【符号の説明】
1 端末機器 2 通信回線 3 サーバ機器 4 遊技場 5 計数機 6 景品カウ
ンター 7 会員カード 8 表示部 9 操作ボタン 11 不揮発性
メモリ 12 制御部 13 RAM 14 他の端末機器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技場に備えられた端末機器と通信回線
    を介して接続されたサーバ機器であって、次のような機
    能を有する。 a)遊技場における遊技の結果データ及び当該結果デー
    タの所有者を特定する認識データを前記端末機器から受
    信する。 b)遊技の結果データに応じて提供することが可能な景
    品データを前記端末機器へ送信する。 c)遊技者が選択した景品データを前記端末機器から受
    信する。 d)遊技者により選択された前記景品データと前記認識
    データとを、景品の遊技者への発送を管理する別の端末
    機器へ送信する。
  2. 【請求項2】 前記景品データ及び前記認識データの受
    信と、これに関する景品の前記発送データの送信は、同
    日に行われるように設定されていることを特徴とする。
  3. 【請求項3】 遊技場に備えられた端末機器と、当該端
    末機器と通信回線を介して接続されたサーバ機器とを用
    いた景品交換システムであって、 前記サーバ機器は景品データを前記端末機器へ送信し、
    一方、前記端末機器において入力された遊技場における
    遊技の結果データ、当該結果データの所有者を特定する
    認識データ及び前記結果データに応じて遊技者が選択し
    た景品データを前記サーバ機器へ送信し、前記サーバ機
    器は前記遊技者が選択された景品データと前記認識デー
    タとを景品の遊技者への発送を管理する別の端末機器へ
    送信することを特徴とする景品交換システム。
JP2000172548A 2000-06-08 2000-06-08 遊技場における景品交換を管理するサーバ機器、及び景品交換システム Pending JP2001334053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172548A JP2001334053A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 遊技場における景品交換を管理するサーバ機器、及び景品交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172548A JP2001334053A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 遊技場における景品交換を管理するサーバ機器、及び景品交換システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157850 Division 2000-05-29 2000-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001334053A true JP2001334053A (ja) 2001-12-04

Family

ID=18674930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000172548A Pending JP2001334053A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 遊技場における景品交換を管理するサーバ機器、及び景品交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001334053A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019333A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Sankyo Kk 遊技用システム及び決済方法
JP2008282179A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Sankyo Co Ltd 景品交換システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019333A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Sankyo Kk 遊技用システム及び決済方法
JP2008282179A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Sankyo Co Ltd 景品交換システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002018099A (ja) ネットワークパチンコシステム、ネットワークパチンコを行う方法、ネットワークパチンコを実行するプログラムを記録した記録媒体、およびネットワークパチンコを実行する際に使用する装置。
US20020103030A1 (en) Game playing system having site connectibility using URL allocated by management server over network
JP5416535B2 (ja) 遊技履歴管理システム、遊技履歴管理方法および遊技履歴管理装置
JP2009233191A (ja) 情報管理装置、情報管理方法、情報管理プログラム、および記録媒体
JP2003225453A (ja) 遊技用システム
JP2001334053A (ja) 遊技場における景品交換を管理するサーバ機器、及び景品交換システム
JP6502675B2 (ja) 遊技場用システム
JP2002119731A (ja) 遊技ポイント管理方法と遊技ポイント管理システム
JP4845260B2 (ja) ゲーム景品支払いシステム及びゲーム景品支払い方法
JP5282249B2 (ja) 計数装置とこの計数装置を含む交換管理システム
JP2002052225A (ja) 遊技場における端末機器へ景品としてのデータを送信するサーバ機、遊技結果記憶媒体、及び景品としてのデータを送信させるプログラムが記憶された記憶媒体、並びにサーバ機から送信される景品としてのデータを記憶する景品記憶媒体
JP2002143510A (ja) 遊技システム
JP4424587B2 (ja) 遊技用システム
US20040185937A1 (en) Wireless communication terminal unit, gaming machine, information managing apparatus and gaming system
JP2004267549A (ja) 無線対応型通信端末ユニット及び遊技機
WO2023162706A1 (ja) プレイ管理システム、プレイ制御装置、プレイ管理方法及び記録媒体
JP2002035415A (ja) 遊技システム
JP5079567B2 (ja) 情報管理装置、情報管理方法、情報管理プログラム、および記録媒体
WO2023095598A1 (ja) ゲーム装置、及び、プログラム
JP2001300124A (ja) ネットワークによるゲーム管理システム及び方法並びに記録媒体
JPH10137426A (ja) 遊技情報分析システム及び遊技情報分析方法
JP2001222671A (ja) 在席投票装置、在席投票システム、在席投票方法及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2002119729A (ja) 遊技システム
JP2002143531A (ja) 遊技システム及び遊技景品供給システム
JP2005137513A (ja) 遊技用管理装置及び遊技用システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051020

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051025

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051222