JP2001325440A - 電子商取引システム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及び接続端末 - Google Patents

電子商取引システム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及び接続端末

Info

Publication number
JP2001325440A
JP2001325440A JP2000145316A JP2000145316A JP2001325440A JP 2001325440 A JP2001325440 A JP 2001325440A JP 2000145316 A JP2000145316 A JP 2000145316A JP 2000145316 A JP2000145316 A JP 2000145316A JP 2001325440 A JP2001325440 A JP 2001325440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
password
server device
identification information
telephone number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000145316A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Hagi
和夫 萩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000145316A priority Critical patent/JP2001325440A/ja
Priority to US09/855,847 priority patent/US20020049605A1/en
Publication of JP2001325440A publication Critical patent/JP2001325440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク上の商取引におけるセキュリテ
ィを保持しつつ、クライアントの使い勝手がよくなるよ
うな電子商取引システムを提供する。 【解決手段】 サーバ装置は、クライアントを識別する
ための識別情報とクライアントに割り当てられている固
有のパスワードとを対応させて格納するデータベース
と、通信回線を通じて送信されるクライアントの電話番
号情報を取得する取得手段と、取得した電話番号情報に
基づいてデータベースから識別情報を検索する検索手段
とを備え、検索手段によって検索した識別情報によって
電話番号情報がクライアントのものであると認証された
場合に、クライアントに対してパスワードを返信できる
画像を送信してパスワードを返信させ、返信されたパス
ワードとデータベースに格納されているパスワードとが
一致している場合にサーバ装置からサービスをクライア
ントへ提供することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子商取引システ
ム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及
び接続端末に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ(P
C),モバイル端末などの普及、インターネット利用者
の増加にともなって、PC,モバイルなどのクライアン
ト装置から、銀行、証券会社、保険会社、デパートなど
で所有されているサーバ装置に対して、インターネット
などのネットワークを通じて電子商取引が行われるよう
になりつつある。
【0003】図9は、従来の電子商取引システムの構成
図である。図9には、サービス提供するためのサーバ装
置70と、サーバ装置70が提供しているサービスを受
けるためのクライアント装置50と、これらを接続する
インターネット400、インターネット接続端末60及
び電話網300を示している。
【0004】図10は、図9に示す電子商取引システム
の動作を示すシーケンス図である。図10を用いてサー
ビス利用者が、たとえば銀行で所有されているサーバ装
置70に対してアクセスすることにより、銀行のサービ
スの提供を受ける場合を例に図9に示す電子商取引シス
テムの動作について説明する。
【0005】まず、クライアントであるサービス利用者
がクライアント装置50を操作することにより、クライ
アント装置50とサーバ装置70とを接続するために、
電話網300を介してインターネット接続端末60に接
続要求を行うと(図10(a))、クライアント装置5
0とインターネット接続端末60とが電話網300を介
して接続される。
【0006】つづいて、サービス利用者がクライアント
装置50を操作して、サーバ装置70のアドレスを送信
すると、そのアドレスは電話網300を介してインター
ネット接続端末60で受信される。すると、インターネ
ット接続端末60は、サーバ装置70と接続するため
に、インターネット400に対して接続要求を行い(図
10(b))、インターネット接続端末60とインター
ネット400とが接続され、クライアント装置50とサ
ーバ装置70とが接続される。
【0007】つぎに、サーバ装置70は、たとえば図1
1に示すように、ユーザID及びパスワードが入力でき
るような画像をクライアント装置50に対して送信する
(図10(c))。サービス利用者は、図11に示す画
像に基づいて、ユーザID及びパスワードを入力して、
それをサーバ装置70側へ返信する(図10(d))。
【0008】ここで、ユーザIDとは、各ユーザに他の
ユーザと識別できるように各々割り当てられた固有の識
別符号をいい、ここでは「qlw234」としている。
また、パスワードとは、ここではたとえば預金口座の暗
証番号のように、インターネット400上などにおける
セキュリティを確保するためのものである。これらは、
銀行側の図示しないデータベースなどに一括して格納さ
れている。
【0009】つづいて、サーバ装置70では、返信され
たユーザID及びパスワードに基づいて、データベース
を検索して、その利用者が予め登録されている利用者で
あるかどうか認証を行う。その利用者が予め登録されて
いる利用者であると認証されない場合には、たとえばサ
ーバ装置70はクライアント装置50にサービスを提供
できない旨を報知して、接続されている回線を切断す
る。
【0010】一方、その利用者が予め登録されている利
用者であると認証された場合には、サーバ装置70はク
ライアント装置50に対して、たとえば他の預金口座へ
の振込などが行えるサービスを提供するために、たとえ
ば図6に示すような画像を送信する(図10(e))。
そして、サービス提供者側では、サービス利用者が選択
に基づいたサービスを提供する。
【0011】その後、サービス利用者が所定のサービス
の提供を受け終えると、クライアント装置50を操作し
て、インターネット接続端末60に対して、電話回線の
切断要求を送信すれば(図10(f))、インターネッ
ト接続端末60によって、電話回線が切断される(図1
0(g))。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の電子商
取引システムでは、サービス利用者がサービス提供者の
サービスの提供を受けるためには、図11に示すよう
に、ユーザIDとパスワードとを、サーバ装置へ送信す
ることが必要であったため、通常銀行などのATMで現
金振込を行う場合に比して入力する事項が多く、たとえ
ばPCなどの操作が苦手な人から、使い勝手がよくなる
ように改善が求められていた。
【0013】すなわち、具体的には上記の例によれば、
銀行のATMにおける操作と同様に、暗証番号に相当す
るパスワードだけの入力で、他の預金口座などへの振込
などのサービスの提供が受けられるようなシステムが望
まれていた。
【0014】また、サービス提供者毎に、ユーザIDが
異なる場合があり、係る場合には、サービス提供者毎
に、異なるユーザIDをミスがないように入力すること
は面倒であり、この点においてもヒューマンインターフ
ェースに優れたシステムの提供が望まれていた。
【0015】一方、ユーザIDを用いずパスワードだけ
に基づいてユーザの認証を行うと、ユーザを特定するこ
とができず、またユーザID及びパスワードに基づく2
重のユーザ認証を行った場合に比して、ネットワーク上
の商取引におけるセキュリティの信頼性の点で劣るとも
考えられるため、サービス利用者に単にパスワードだけ
を入力させて、ユーザIDを用いずにユーザ認証を行う
のは好ましくない。
【0016】そこで、本発明は、ネットワーク上の商取
引におけるセキュリティを保持しつつ、サービス利用者
の使い勝手がよくなるような電子商取引システムを提供
することを課題とする。
【0017】また、本発明は、ヒューマンインターフェ
ースに優れた電子商取引システムを提供することを課題
とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、通信回線を通じてクライアントに対して
サービスを提供するためのサーバ装置と、前記サーバ装
置によって提供されるサービスを受けるためのクライア
ント装置と、前記サーバ装置と前記クライアント装置と
を前記通信回線を介して接続する接続端末とを備えた電
子商取引システムにおいて、前記サーバ装置は、前記ク
ライアントを識別するための識別情報と該クライアント
に割り当てられている固有のパスワードと前記クライア
ントの電話番号情報とを対応させて格納するデータベー
スと、前記通信回線を通じて送信される前記クライアン
トの電話番号情報を取得する取得手段と、取得した前記
電話番号情報に基づいて前記データベースから前記識別
情報を検索する検索手段とを備え、前記検索手段によっ
て検索した前記識別情報により前記電話番号情報が前記
クライアントのものであると認証された場合に、前記接
続端末から該クライアントに対してパスワードを返信で
きる画像を送信させることによって前記クライアントか
ら該パスワードを返信させ、返信された前記パスワード
と前記データベースに格納されている前記パスワードと
が一致している場合に前記サーバ装置から前記クライア
ントに対して前記サービスを提供することを特徴とす
る。
【0019】また、本発明は、通信回線を通じてクライ
アントに対してサービスを提供するためのサーバ装置
と、前記サーバ装置によって提供されるサービスを受け
るためのクライアント装置と、前記サーバ装置と前記ク
ライアント装置とを前記通信回線を介して接続する接続
端末とを備えた電子商取引システムにおいて、前記接続
端末は、前記クライアントの電話番号情報と前記クライ
アントを識別するための識別情報とを対応させて格納す
る第1データベースと、前記通信回線を通じて送信され
る前記クライアントの電話番号情報を取得する第1取得
手段と、取得した前記電話番号情報に基づいて前記第1
データベースから前記識別情報を検索する第1検索手段
と、検索した前記識別情報を前記サーバ装置へ送信する
送信手段とを備え、前記サーバ装置は、前記クライアン
トを識別するための識別情報と該クライアントに割り当
てられている固有のパスワードとを対応させて格納する
第2データベースと、前記送信手段によって送信された
前記識別情報と前記通信回線を通じて送信される前記ク
ライアントの前記パスワードを取得する第2取得手段
と、取得した前記電話番号情報と前記パスワードとに基
づいて前記第2データベースから前記識別情報を検索す
る検索手段とを備え、前記検索手段によって検索した前
記識別情報により前記パスワードが前記クライアントの
ものであると認証された場合に、前記サーバ装置から前
記クライアントに対して前記サービスを提供することを
特徴とする。
【0020】さらに、本発明のサーバ装置は、クライア
ントを識別するための識別情報と該クライアントに割り
当てられている固有のパスワードと前記クライアントの
電話番号情報とを対応させて格納するデータベースと、
通信回線を通じて送信される前記クライアントの電話番
号情報を取得する取得手段と、取得した前記電話番号情
報に基づいて前記データベースから前記識別情報を検索
する検索手段とを備え、前記検索手段によって検索した
前記識別情報によって前記電話番号情報が前記クライア
ントのものであると認証された場合に、該クライアント
に対してパスワードを返信できる画像を送信して該パス
ワードを返信させ、返信された前記パスワードと前記デ
ータベースに格納されている前記パスワードとが一致し
ている場合に前記クライアントに対してサービスを提供
することを特徴とする。
【0021】また、本発明のサーバ装置は、クライアン
トを識別するための識別情報と該クライアントに割り当
てられている固有のパスワードとを対応させて格納する
データベースと、サーバ装置本体と前記クライアントに
操作されるクライアント装置とを通信回線を介して接続
する接続端末から送信された前記クライアントを識別す
るための識別情報と、前記通信回線を通じて前記クライ
アントから送信される前記パスワードとを取得する取得
手段と、取得した前記電話番号情報と前記パスワードと
に基づいて前記データベースから前記識別情報を検索す
る検索手段とを備え、前記検索手段によって検索した前
記識別情報により前記パスワードの送信者が前記クライ
アントであると認証された場合に、前記クライアントに
対してサービスを提供することを特徴とする。
【0022】さらにまた、本発明は、上記電子商取引シ
ステムに用いるクライアント装置において、前記サーバ
装置と前記接続端末との間で前記通信回線を通じて商取
引をさせることを特徴とする。
【0023】また、本発明は、上記電子商取引システム
に用いる接続端末において、前記サーバ装置と前記クラ
イアントとの間で前記通信回線を通じて商取引をさせる
ことを特徴とする。
【0024】さらに、本発明は、通信回線を通じてクラ
イアントに対してサービスを提供するためのサーバ装置
と、前記サーバ装置によって提供されるサービスを受け
るためのクライアント装置とを、前記通信回線を介して
接続する接続端末において、前記クライアントの電話番
号情報と前記クライアントを識別するための識別情報と
を対応させて格納するデータベースと、通信回線を通じ
て送信される前記クライアントの電話番号情報を取得す
る取得手段と、取得した前記電話番号情報に基づいて前
記データベースから前記識別情報を検索する検索手段
と、検索した前記識別情報を前記サーバ装置へ送信する
送信手段とを備え、送信した前記識別情報と前記クライ
アント装置から前記サーバ装置へ送信された該クライア
ントに割り当てられている固有のパスワードとに基づい
て、前記サーバ装置側で該パスワードの送信者が前記ク
ライアントであると認証された場合に、前記サーバ装置
から前記クライアントに対してサービスを提供させるこ
とを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。
【0026】(実施形態1)図1は、本発明の実施形態
1の電子商取引システムの構成図である。図1には、銀
行、証券会社、保険会社、デパートなどで所有されてい
るサービスを提供するためのサーバ装置30と、サーバ
装置30によって提供されるサービスを受けるためのP
C,モバイル端末などのクライアント装置10と、これ
らを相互に接続するインターネット200、インターネ
ット接続端末20及び電話網100とを示している。
【0027】なお、電話網100には、クライアント装
置10に割り当てられている電話番号を、サーバ装置2
0へ転送する転送手段を有する交換機101を備えてい
る。
【0028】図2(a)〜図2(c)は、図1に示した
サーバ装置30、インターネット接続端末20及びクラ
イアント装置10の各内部構成図である。図2(a)〜
図2(c)に示すように、クライアント装置10及びイ
ンターネット接続端末20は、相互に送受信するデータ
の変復調を行うモデム11,21を備えている。
【0029】なお、クライアント装置10から送信され
るデータには、クライアント装置10側の電話番号情報
が含まれるようにしてもよく、また交換機101からク
ライアント装置10側の電話番号情報を取得してサーバ
装置30側へ送信するようにしてもよい。
【0030】また、クライアント装置10は、電話網1
00を介してインターネット接続端末20にダイアルア
ップ接続するダイアルアップ手段12を備えており、イ
ンターネット接続端末20は、クライアント装置10の
接続先であるサーバ装置へアクセスしてそのサーバ装置
にクライアント装置10側の電話番号情報を転送するア
クセスサーバ22を備えている。
【0031】サーバ装置30は、クライアントに固有に
割り当てられているユーザID、パスワード及びクライ
アント装置10側の電話番号情報が対応して格納されて
いるデータベース32と、クライアント装置10側から
送信されるパスワード及び電話番号情報に基づいてサー
ビス利用者が正しいと認証されたときにそのサービス利
用者にサービスを提供するサービス提供手段31とを備
えている。
【0032】なお、実際には、図1に示す電話網100
には複数のクライアント装置及びインターネット接続端
末が接続され、インターネット200にも複数のサーバ
装置が接続されている。
【0033】図3は、図1に示す電子商取引システムの
動作を示すシーケンス図である。図3を用いてサービス
利用者が、たとえば「××銀行」で所有されているサー
バ装置30に対してアクセスすることにより、「××銀
行」で提供しているサービスの提供を受ける場合を例に
図1に示す電子商取引システムの動作について説明す
る。
【0034】まず、クライアントであるサービス利用者
が、サーバ装置30にアクセスするために、クライアン
ト装置10を操作すると、ダイアルアップ手段12によ
って電話網100を介してインターネット接続端末20
に接続要求がされ(図3(a))、さらにクライアント
装置10側の電話番号情報がモデム11により変調さ
れ、電話網100及び交換機101を通じてインターネ
ット接続端末20へ送信される。
【0035】具体的には、まず、クライアント装置10
から送信された電話番号情報は、交換機101を中継
し、このとき、交換機101の転送手段によってクライ
アント装置10の接続先であるインターネット接続端末
20へ送信される。
【0036】インターネット接続端末20が接続要求を
受けると、クライアント装置10とインターネット接続
端末20とが電話網100を介して接続される。インタ
ーネット接続端末20は、クライアント装置10から送
信された電話番号情報を受信すると、それをモデム21
により復調して、アクセスサーバ22内の図示しないメ
モリに格納する。
【0037】つづいて、インターネット接続端末20
は、クライアント装置10宛に、図4に示すように、サ
ービス利用者が利用しようとするサービス提供元を選択
するための「サービス提供元一覧」の画像を送信する
(図3(b))。ここでは、サービス利用者が、サーバ
装置30に対してアクセスすることにより、「××銀
行」で提供しているサービスの提供を受けようとしてい
るため、「××銀行」をクリックなどして選択すること
になる。サービス利用者が「××銀行」を選択すると、
ダイアルアップ手段12により、それが選択情報として
インターネット接続端末20宛に送信される(図3
(c))。
【0038】なお、サービス利用者が選択したサービス
提供元が、そのサービス利用者と契約されていない場合
には、その旨がサービス利用者に返信されるようにした
り、サービス利用者と契約しているサービス提供元だけ
を選択的に表示する画像を図3(b)でクライアント装
置10側へ送信するようにしてもよい。この場合、サー
バ装置30からインターネット接続端末20に契約の旨
を予め通知して、インターネット接続端末20のデータ
ベースにサービス利用者の契約先を保存しておき、図3
(a)でクライアント装置10側から電話番号情報が送
信されたときに、保存されているサービス提供元だけを
表示して送信する。
【0039】インターネット接続端末20は、選択情報
を受信すると、その選択情報に基づいて、アクセスサー
バ22によりサーバ装置30に対してインターネット2
00を介してアクセスする(図3(d))。そして、イ
ンターネット接続端末20とサーバ装置30とがインタ
ーネット200を介して接続されると、アクセスサーバ
22内の図示しないメモリに格納されている電話番号情
報が、サーバ装置30へ送信される(図3(e))。
【0040】サーバ装置30は、電話番号情報を受信す
ると、受信した電話番号情報を復調し、その電話番号情
報に基づいて、データベース32を検索して、サービス
利用者を特定する。そして、サービス実行手段31によ
って、そのサービス利用者宛にたとえば図5に示すよう
に、パスワードであるところの預金口座の暗証番号を入
力するための「○△様の取引口座」の画像が送信される
(図3(f))。
【0041】サービス利用者が、図5に示す画像に基づ
いてパスワードを入力することによって、パスワードを
電話網100、インターネット200を介してサーバ装
置30宛に送信すると(図3(g))、それがサーバ装
置30で受信される。サーバ装置30は、受信したパス
ワードが特定したサービス利用者のパスワードと同じで
あるかどうかを認証する。
【0042】そして、それらが一致していないと認証さ
れた場合には、サービス実行手段31によって、たとえ
ばクライアント装置10に対して、その旨及びサービス
を提供できない旨を通知して、その後、ネットワークを
切断する。
【0043】一方、パスワードが一致していると認証さ
れた場合には、サービス実行手段31によって、たとえ
ば図6に示すように、「残高照会」,「振替」,「入出
力紹介」,「振込」及び「終了」などが選択できるよう
な「○△様のサービス・メニュー」の画像がクライアン
ト装置10へ送信される(図3(h))。そして、サー
ビス利用者が、図6に示す画像に基づいて、上記事項の
いずれかを選択すると、サーバ装置30側では、サービ
ス実行手段31によって、選択した事項が実行される。
こうして、サービス利用者が所望のサービスの提供を受
けることができる。
【0044】そして、そのサービスが実行された後に、
再度、クライアント装置10では、図6に示すような画
像が表示され、さらに、サービス利用者がいずれかのサ
ービスを利用したい場合には、そのサービスを選択し、
そうでなければ、「終了」を選択する。
【0045】終了を選択すると、クライアント装置10
からインターネット接続端末20に対して、電話回線の
切断要求が送信される(図3(i))。インターネット
接続端末20では、切断要求を受信すると、サクセスサ
ーバ22のメモリに格納している電話番号情報が廃棄さ
れ、その後、電話回線が切断される(図3(j))。こ
うして、サービス利用者は、サービスの提供を受けるこ
とが終了する。
【0046】このように、本実施形態では、サーバ装置
30において、サービス利用者を特定しているため、サ
ービス利用者がユーザIDをサーバ装置側へ送信しなく
ても、サービスの提供が受けられるようにすることがで
きる。
【0047】なお、図3(i)では、クライアント装置
10からインターネット接続端末20に対して、切断要
求が送信される場合を例に説明したが、たとえば、「×
×銀行」に対するサービスの提供の要求を終了した後
に、図4に示す画像をクライアント装置10に表示し
て、サービス利用者がたとえば「△△証券」を選択する
ようにしてもよい。
【0048】(実施形態2)図7は、本発明の実施形態
2におけるインターネット接続端末20の内部構成図で
ある。本実施形態では、インターネット接続端末20の
内部に、クライアントに固有に割り当てられているユー
ザID及びクライアント装置10側の電話番号情報が対
応されて格納されているデータベース23を備えてお
り、インターネット接続端末20側でサービス利用者を
特定して、図4に示す画像をクライアント装置10側へ
送信するようにしている。そのため、サーバ装置30に
備えられているデータベース32には、ユーザIDとパ
スワードとが対応して格納されている。
【0049】なお、図7において、図1,図2に示した
部分と同様の部分には、同一の符号を付している。また
クライアント装置は、実施形態1と同様に構成してい
る。
【0050】図8は、図7に示すインターネット接続端
末20を備える電子商取引システムの動作を示すシーケ
ンス図である。図8を用いてサービス利用者が、たとえ
ば「××銀行」で所有されているサーバ装置30に対し
てアクセスすることにより、「××銀行」で提供してい
るサービスの提供を受ける場合を例に、図7に示すイン
ターネット接続端末20を備える電子商取引システムの
動作について説明する。
【0051】まず、図3と同様の手順により、サービス
利用者がインターネット接続端末20に接続要求を行
い、クライアント装置10とインターネット接続端末2
0とを、電話網100を介して接続する(図8
(a))。なお、このとき、実施形態1と同様に、クラ
イアント装置10側の電話番号情報がインターネット接
続端末20へ送信される。
【0052】インターネット接続端末20は、受信した
電話番号情報をアクセスサーバ22内の図示しないメモ
リに格納するとともに、その電話番号情報に基づいて、
データベース23を検索して、ユーザIDを抽出する。
そして、そのサービス利用者宛にたとえば図4に示すよ
うなサービス利用者が利用しようとするサービス提供元
を選択できるような画像を送信する(図8(b))。
【0053】なお、データベース23を検索したとき
に、ユーザIDが抽出できない場合には、たとえばイン
ターネット接続端末20は、クライアント装置10側へ
その旨及びサービスを提供できない旨を送信して、呼を
切断する。そして、クライアント装置10側で、「××
銀行」をクリックなどして選択すると、ダイアルアップ
手段12により、それが選択情報としてインターネット
接続端末20宛に送信される(図8(c))。
【0054】インターネット接続端末20は、選択情報
を受信すると、その選択情報に基づいて、アクセスサー
バ22によりサーバ装置30に対してインターネット2
00を介してアクセスする。そして、インターネット接
続端末20とサーバ装置30とが接続されると(図8
(d))、アクセスサーバ22によってサーバ装置30
へアクセスされ、ユーザIDが送信される(図8
(e))。その後、ユーザIDを受信すると、受信した
ユーザIDを復調し、そのユーザIDに基づいて、デー
タベース32を検索して、サービス利用者を特定する。
【0055】つづいて、図3(f)と同様に、サーバ装
置30からクライアント装置10に対してたとえば図5
の画像が送信され(図8(f))、これによりサービス
利用者からパスワードを返信させる(図8(g))。そ
して、返信されたパスワードとインターネット接続端末
20から送信されたユーザIDとに基づいて、ユーザI
Dの送信者がサービス利用者であると特定できたとき
に、図3(h)〜図3(j)と同様の手順により動作す
る(図8(h)〜図8(j))。
【0056】このように、本実施形態では、インターネ
ット接続端末20において、電話番号情報に基づいてユ
ーザIDを検索してサーバ装置30側へ送信し、サーバ
装置30においてクライアント装置10から送信される
パスワードとインターネット接続端末20から送信され
るユーザIDとに基づいてクライアントを特定している
ため、サービス利用者がユーザIDをサーバ装置側へ送
信しなくても、サービスの提供が受けられるようにする
ことができる。
【0057】以上説明したように、本発明の各実施形態
によると、サービス利用者がパスワードを送信するだけ
で、サービスの提供を受けられるようになるため、サー
ビス利用者の使い勝手をよくすることができる。なお、
データベース23、データベース32を用いて、サービ
ス提供者の認証を行っているが、これらのデータベース
として既存の顧客データベースを利用すれば、新たに利
用者を特定するためにデータベースを構築しなくてもよ
い。
【0058】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明では、ク
ライアントからダイヤルアップ接続時に、接続端末に対
してクライアントの電話番号情報が送信され、この情報
の送信者がクライアントであると特定されたときに、ク
ライアントに対してサービスを提供するための画像がサ
ーバ装置又は接続端末側からクライアントへ送信され
る。したがって、クライアントがパスワードを送信する
だけで、サーバ装置側からサービスの提供を受けられる
ようになるため、クライアントの電子商取引システムの
使い勝手をよくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1の電子商取引システムの構
成図である。
【図2】図1に示したサーバ装置、インターネット接続
端末及びクライアント装置の各内部構成図である。
【図3】図1に示す電子商取引システムの動作を示すシ
ーケンス図である。
【図4】図3(b)で送信される画像を示す図である。
【図5】図3(f)で送信される画像を示す図である。
【図6】図3(h)で送信される画像を示す図である。
【図7】本発明の実施形態2におけるインターネット接
続端末の内部構成図である。
【図8】図7に示すインターネット接続端末を備える電
子商取引システムの動作を示すシーケンス図である。
【図9】従来の電子商取引システムの構成図である。
【図10】図9に示す電子商取引システムの動作を示す
シーケンス図である。
【図11】ユーザIDとパスワードを入力するための画
像を示す図である。
【符号の説明】
10 クライアント装置 11,21 モデム 12 ダイアルアップ手段 20 インターネット接続端末 22 アクセスサーバ 30 サーバ装置 31 サービス提供手段 32 データベース 100 電話網 101 交換機 200 インターネット

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線を通じてクライアントに対して
    サービスを提供するためのサーバ装置と、前記サーバ装
    置によって提供されるサービスを受けるためのクライア
    ント装置と、前記サーバ装置と前記クライアント装置と
    を前記通信回線を介して接続する接続端末とを備えた電
    子商取引システムにおいて、 前記サーバ装置は、前記クライアントを識別するための
    識別情報と該クライアントに割り当てられている固有の
    パスワードと前記クライアントの電話番号情報とを対応
    させて格納するデータベースと、前記通信回線を通じて
    送信される前記クライアントの電話番号情報を取得する
    取得手段と、取得した前記電話番号情報に基づいて前記
    データベースから前記識別情報を検索する検索手段とを
    備え、 前記検索手段によって検索した前記識別情報により前記
    電話番号情報が前記クライアントのものであると認証さ
    れた場合に、前記接続端末から該クライアントに対して
    パスワードを返信できる画像を送信させることによって
    前記クライアントから該パスワードを返信させ、 返信された前記パスワードと前記データベースに格納さ
    れている前記パスワードとが一致している場合に前記サ
    ーバ装置から前記クライアントに対して前記サービスを
    提供することを特徴とする電子商取引システム。
  2. 【請求項2】 通信回線を通じてクライアントに対して
    サービスを提供するためのサーバ装置と、前記サーバ装
    置によって提供されるサービスを受けるためのクライア
    ント装置と、前記サーバ装置と前記クライアント装置と
    を前記通信回線を介して接続する接続端末とを備えた電
    子商取引システムにおいて、 前記接続端末は、前記クライアントの電話番号情報と前
    記クライアントを識別するための識別情報とを対応させ
    て格納する第1データベースと、前記通信回線を通じて
    送信される前記クライアントの電話番号情報を取得する
    第1取得手段と、取得した前記電話番号情報に基づいて
    前記第1データベースから前記識別情報を検索する第1
    検索手段と、検索した前記識別情報を前記サーバ装置へ
    送信する送信手段とを備え、 前記サーバ装置は、前記クライアントを識別するための
    識別情報と該クライアントに割り当てられている固有の
    パスワードとを対応させて格納する第2データベース
    と、前記送信手段によって送信された前記識別情報と前
    記通信回線を通じて送信される前記クライアントの前記
    パスワードを取得する第2取得手段と、取得した前記電
    話番号情報と前記パスワードとに基づいて前記第2デー
    タベースから前記識別情報を検索する検索手段とを備
    え、 前記検索手段によって検索した前記識別情報により前記
    パスワードが前記クライアントのものであると認証され
    た場合に、前記サーバ装置から前記クライアントに対し
    て前記サービスを提供することを特徴とする電子商取引
    システム。
  3. 【請求項3】 前記通信回線は、インターネット又は電
    話網であることを特徴とする請求項1又は2に記載の電
    子商取引システム。
  4. 【請求項4】 クライアントを識別するための識別情報
    と該クライアントに割り当てられている固有のパスワー
    ドと前記クライアントの電話番号情報とを対応させて格
    納するデータベースと、 通信回線を通じて送信される前記クライアントの電話番
    号情報を取得する取得手段と、 取得した前記電話番号情報に基づいて前記データベース
    から前記識別情報を検索する検索手段とを備え、 前記検索手段によって検索した前記識別情報によって前
    記電話番号情報が前記クライアントのものであると認証
    された場合に、該クライアントに対してパスワードを返
    信できる画像を送信して該パスワードを返信させ、返信
    された前記パスワードと前記データベースに格納されて
    いる前記パスワードとが一致している場合に前記クライ
    アントに対してサービスを提供することを特徴とするサ
    ーバ装置。
  5. 【請求項5】 クライアントを識別するための識別情報
    と該クライアントに割り当てられている固有のパスワー
    ドとを対応させて格納するデータベースと、 サーバ装置本体と前記クライアントに操作されるクライ
    アント装置とを通信回線を介して接続する接続端末から
    送信された前記クライアントを識別するための識別情報
    と、前記通信回線を通じて前記クライアントから送信さ
    れる前記パスワードとを取得する取得手段と、 取得した前記電話番号情報と前記パスワードとに基づい
    て前記データベースから前記識別情報を検索する検索手
    段とを備え、 前記検索手段によって検索した前記識別情報により前記
    パスワードの送信者が前記クライアントであると認証さ
    れた場合に、前記クライアントに対してサービスを提供
    することを特徴とするサーバ装置。
  6. 【請求項6】 請求項1から3のいずれか1項に記載の
    電子商取引システムに用いるクライアント装置におい
    て、 前記サーバ装置と前記接続端末との間で前記通信回線を
    通じて商取引をさせることを特徴とするクライアント装
    置。
  7. 【請求項7】 請求項1から3のいずれか1項に記載の
    電子商取引システムに用いる接続端末において、 前記サーバ装置と前記クライアント装置との間で前記通
    信回線を通じて商取引をさせることを特徴とする接続端
    末。
  8. 【請求項8】 通信回線を通じてクライアントに対して
    サービスを提供するためのサーバ装置と、前記サーバ装
    置によって提供されるサービスを受けるためのクライア
    ント装置とを、前記通信回線を介して接続する接続端末
    において、 前記クライアントの電話番号情報と前記クライアントを
    識別するための識別情報とを対応させて格納するデータ
    ベースと、 通信回線を通じて送信される前記クライアントの電話番
    号情報を取得する取得手段と、 取得した前記電話番号情報に基づいて前記データベース
    から前記識別情報を検索する検索手段と、 検索した前記識別情報を前記サーバ装置へ送信する送信
    手段とを備え、 送信した前記識別情報と前記クライアント装置から前記
    サーバ装置へ送信された該クライアントに割り当てられ
    ている固有のパスワードとに基づいて、前記サーバ装置
    側で該パスワードの送信者が前記クライアントであると
    認証された場合に、前記サーバ装置から前記クライアン
    トに対してサービスを提供させることを特徴とする接続
    端末。
JP2000145316A 2000-05-17 2000-05-17 電子商取引システム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及び接続端末 Pending JP2001325440A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145316A JP2001325440A (ja) 2000-05-17 2000-05-17 電子商取引システム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及び接続端末
US09/855,847 US20020049605A1 (en) 2000-05-17 2001-05-16 Electronic business transaction system including server device, client device and connecting terminal used therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145316A JP2001325440A (ja) 2000-05-17 2000-05-17 電子商取引システム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及び接続端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001325440A true JP2001325440A (ja) 2001-11-22

Family

ID=18651841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000145316A Pending JP2001325440A (ja) 2000-05-17 2000-05-17 電子商取引システム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及び接続端末

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020049605A1 (ja)
JP (1) JP2001325440A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017174005A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 高知信用金庫 金融機関における取引施錠システム及び取引施錠方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003524220A (ja) 1998-12-23 2003-08-12 ジェイピーモルガン・チェース・バンク 取引書類の作成、処理、及びトラッキングを含む取引活動を統合するためのシステム及び方法
US8793160B2 (en) 1999-12-07 2014-07-29 Steve Sorem System and method for processing transactions
US6496809B1 (en) * 2000-06-09 2002-12-17 Brett Nakfoor Electronic ticketing system and method
US9697650B2 (en) 2000-06-09 2017-07-04 Flash Seats, Llc Method and system for access verification within a venue
US20060095344A1 (en) * 2000-06-09 2006-05-04 Nakfoor Brett A System and method for fan lifecycle management
US7831467B1 (en) 2000-10-17 2010-11-09 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for retaining customer loyalty
US8849716B1 (en) 2001-04-20 2014-09-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for preventing identity theft or misuse by restricting access
AU2002312381A1 (en) 2001-06-07 2002-12-16 First Usa Bank, N.A. System and method for rapid updating of credit information
US7266839B2 (en) 2001-07-12 2007-09-04 J P Morgan Chase Bank System and method for providing discriminated content to network users
US8020754B2 (en) * 2001-08-13 2011-09-20 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for funding a collective account by use of an electronic tag
US7987501B2 (en) 2001-12-04 2011-07-26 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for single session sign-on
US8301493B2 (en) 2002-11-05 2012-10-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing incentives to consumers to share information
US8306907B2 (en) 2003-05-30 2012-11-06 Jpmorgan Chase Bank N.A. System and method for offering risk-based interest rates in a credit instrument
US8175908B1 (en) 2003-09-04 2012-05-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for constructing and utilizing a merchant database derived from customer purchase transactions data
US7401731B1 (en) 2005-05-27 2008-07-22 Jpmorgan Chase Bank, Na Method and system for implementing a card product with multiple customized relationships
US20070037552A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Timothy Lee Method and system for performing two factor mutual authentication
US7925578B1 (en) 2005-08-26 2011-04-12 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for performing scoring optimization
US8622308B1 (en) 2007-12-31 2014-01-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for processing transactions using a multi-account transactions device
US8554631B1 (en) 2010-07-02 2013-10-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for determining point of sale authorization
US9058626B1 (en) 2013-11-13 2015-06-16 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for financial services device usage

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999711A (en) * 1994-07-18 1999-12-07 Microsoft Corporation Method and system for providing certificates holding authentication and authorization information for users/machines
JPH08235114A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Hitachi Ltd サーバアクセス方法と課金情報管理方法
JPH0981519A (ja) * 1995-09-08 1997-03-28 Kiyadeitsukusu:Kk ネットワーク上の認証方法
JP3361661B2 (ja) * 1995-09-08 2003-01-07 株式会社キャディックス ネットワーク上の認証方法
US5826000A (en) * 1996-02-29 1998-10-20 Sun Microsystems, Inc. System and method for automatic configuration of home network computers
JPH10154995A (ja) * 1996-11-20 1998-06-09 Fujitsu Ltd ゲートウェイ装置及びパケット中継方法
KR100290510B1 (ko) * 1997-02-28 2001-06-01 가시오 가즈오 네트워크를 이용한 인증시스템
SE520137C2 (sv) * 1997-03-11 2003-06-03 Ericsson Telefon Ab L M Metod och anordning för att från en Internetansluten dator sända sitt telefonnummer till en uppringd telefon med hjälp av en tjänst i en nod
US6128738A (en) * 1998-04-22 2000-10-03 International Business Machines Corporation Certificate based security in SNA data flows
US6401211B1 (en) * 1999-10-19 2002-06-04 Microsoft Corporation System and method of user logon in combination with user authentication for network access

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017174005A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 高知信用金庫 金融機関における取引施錠システム及び取引施錠方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020049605A1 (en) 2002-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001325440A (ja) 電子商取引システム並びにそれに用いるサーバ装置、クライアント装置及び接続端末
US10354300B2 (en) Electronic commercial transaction support method
US6366950B1 (en) System and method for verifying users' identity in a network using e-mail communication
KR100858144B1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 인터넷 사이트에서의 사용자인증 방법 및 장치
CN101127108B (zh) 一种经一个计算机系统访问一个信息源的方法
CN100459593C (zh) 利用即时消息系统实现问答业务的方法及系统
US20040073574A1 (en) Identifier-based information processing system
US20060059161A1 (en) Signaling apparatus and method
US20010054111A1 (en) Wireless information service system using bar code and method therefor
JP2002074188A (ja) 会員情報登録方法および装置、会員認証方法および装置、サーバコンピュータ
WO2007069323A1 (ja) ユーザ登録代行サーバ、通信端末装置、ユーザ登録方法、及びユーザ登録システム
JP2003316965A (ja) 情報収集システム,情報提供装置,仲介処理装置,情報匿名化装置,情報提供処理用のプログラム,情報中継処理用のプログラム
JP2002034067A (ja) サーバ装置
US20070055866A1 (en) Certification system in network and method thereof
WO2001061920A1 (en) The method and the system for accessing multiple services using a single identifier
CN110167027A (zh) 一种获取无线接入点接入密码的方法、设备及存储介质
KR100692790B1 (ko) 사용자별 맞춤정보를 위한 데이터 저장 서비스 장치 및 그방법
JP6573579B2 (ja) サービス提供システム
JP2002163234A (ja) ユーザ認証システム及びその処理方法、並びに、そのためのプログラムが記録された記録媒体
KR20000050047A (ko) 인터넷을 이용한 명함정보 서비스 방법
JP2001306520A (ja) 広告表示可能なサービス提供システム、セキュアプロバイダ装置、サービス提供装置、セキュアプロバイダ方法、サービス提供方法、ならびに、情報記録媒体
JP2003196238A (ja) パスワード認証装置およびパスワード認証プログラム
JP4230655B2 (ja) 口座振替システム
JP3608508B2 (ja) 会員管理システム
JP4916608B2 (ja) インターネットバンキングのオンラインでの新規契約受付処理方法及びその受付処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040817