JP2001325225A - コンテンツ管理システム及び方法 - Google Patents

コンテンツ管理システム及び方法

Info

Publication number
JP2001325225A
JP2001325225A JP2000141759A JP2000141759A JP2001325225A JP 2001325225 A JP2001325225 A JP 2001325225A JP 2000141759 A JP2000141759 A JP 2000141759A JP 2000141759 A JP2000141759 A JP 2000141759A JP 2001325225 A JP2001325225 A JP 2001325225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
file
album
content management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000141759A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyoshi Munenaka
美佳 宗中
Tatsuya Akashi
達也 明石
Junichi Kurihara
潤一 栗原
Junko Ozaki
淳子 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000141759A priority Critical patent/JP2001325225A/ja
Priority to EP01111472A priority patent/EP1156425A2/en
Priority to US09/855,368 priority patent/US20020010738A1/en
Publication of JP2001325225A publication Critical patent/JP2001325225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00137Transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00148Storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00172Digital image input directly from a still digital camera or from a storage medium mounted in a still digital camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00196Creation of a photo-montage, e.g. photoalbum
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25875Management of end-user data involving end-user authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/27Server based end-user applications
    • H04N21/274Storing end-user multimedia data in response to end-user request, e.g. network recorder
    • H04N21/2743Video hosting of uploaded data from client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/27Server based end-user applications
    • H04N21/274Storing end-user multimedia data in response to end-user request, e.g. network recorder
    • H04N21/2747Remote storage of video programs received via the downstream path, e.g. from the server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/27Server based end-user applications
    • H04N21/278Content descriptor database or directory service for end-user access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4753End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for user identification, e.g. by entering a PIN or password
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • H04N21/8153Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3214Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a date
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3216Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job size, e.g. a number of images, pages or copies, size of file, length of message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3243Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークで行われるコンテンツ管理サー
ビスのサービス向上を図ることができると共に、操作性
を向上させる。 【解決手段】 顧客ファイルストレージは、契約を行っ
たユーザがコンテンツの保存に利用できるユーザ領域を
提供するものである。この顧客ファイルストレージのユ
ーザ領域は、契約されている期間、契約されて容量の範
囲内で、コンテンツを保存する領域として、ユーザが自
由に使える。ユーザ領域に静止画ファイルをアップロー
ドする際に、その静止画ファイルに属性を付加して、デ
ータベース上に登録する。この属性毎に静止画ファイル
をソートしてアルバムを作成したり、同一の属性の静止
画ファイルを抽出してアルバムを作成したりすることが
できる。ユーザ端末側から操作によりアルバム作成が指
示されると、このユーザ領域に保存されていた静止画フ
ァイルがアルバム制作部に送られ、アルバムが作成さ
れ、作成されたアルバムは、ユーザの宅に届けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、動画や静止画、
音楽等のコンテンツのファイルを総合的に管理できるよ
うにしたシステムに用いて好適なコンテンツ管理システ
ム、コンテンツ管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】動画や静止画、音楽等のコンテンツのフ
ァイルをネットワークで提供するようなサービスが注目
されている。このような従来のコンテンツの配信サービ
スでは、コンテンツを購入する場合、ユーザ端末でその
コンテンツを配信しているサーバにアクセスし、それか
ら、コンテンツのファイルをネットワークを介してダウ
ンロードするようにしている。
【0003】すなわち、近年、動画や静止画、音楽等の
コンテンツを配信するサーバがネットワーク上に登場し
てきている。このようなサービスを利用する場合には、
ユーザ端末がネットワークを介してコンテンツを配信す
るサーバに接続される。このようなコンテンツの配信サ
ーバに接続すると、そのサーバで提供されるコンテンツ
名やコンテンツの内容が表示される。そして、コンテン
ツを購入する場合には、ユーザ端末側からサーバに、所
望のコンテンツをダウンロードする要求が与えられる。
【0004】サーバ側では、ユーザ端末側にコンテンツ
のダウンロード要求が与えられると、ライブラリから所
望のコンテンツのファイルを取り出し、これをネットワ
ークを介してユーザ端末側に転送する。そして、このコ
ンテンツのファイルがユーザ端末側のハードディスクド
ライブ等に保存される。
【0005】このように、従来のコンテンツの配信サー
ビスでは、コンテンツを購入する際に、コンテンツのフ
ァイルをサーバからユーザ端末に、ネットワークを介し
て、直接転送するようにしている。しかしながら、動画
や静止画、音楽等のコンテンツのファイルでは、データ
量が大きく、ダウンロードには、長時間必要である。ま
た、ダウンロードの失敗も予測される。
【0006】また、ユーザ端末側のストレージの容量に
は限りがあり、従来のコンテンツの配信サービスを利用
すると、ユーザ端末が大容量のコンテンツのファイルで
一杯になり、ファイルの管理が大変になる。更に、ユー
ザ端末側でコンテンツのファイルを管理していると、フ
ァイルが壊れてしまったり、誤って消去してしまうよう
な恐れがある。
【0007】そこで、本願出願人は、コンテンツのファ
イルの購入を容易に行え、コンテンツの管理が統合的に
行えるようにしたシステムを提案している。
【0008】このようなシステムでは、コンテンツ管理
会社は、提供、販売している多数のコンテンツが格納さ
れているコンテンツライブラリと、このコンテンツライ
ブラリを管理しているライブラリ管理サーバと、ユーザ
のコンテンツを保管するための顧客ファイルストレージ
と、この顧客ファイルストレージを管理している顧客フ
ァイル管理サーバと、配信情報が格納されている配信管
理データベースと、配信管理を行っている配信管理サー
バを備えている。この顧客管理ファイルストレージに、
ユーザ毎に、ユーザ領域が割り振られる。このユーザ端
末は、ネットワークを介して、コンテンツ管理会社のサ
ーバに接続される。
【0009】顧客ファイルストレージは、契約を行った
ユーザがコンテンツの保存に利用できるユーザ領域を提
供するものである。この顧客ファイルストレージのユー
ザ領域は、契約されている期間、契約されて容量の範囲
内で、コンテンツを保存する領域として、ユーザが自由
に使うことができる。ユーザは、自分のユーザ領域にあ
るコンテンツのファイルの追加や削除、移動が行える。
また、ユーザ領域に、購入したコンテンツのファイルを
保存させることができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このようなコンテンツ
管理会社のサービスを普及させるためには、コンテンツ
の提供、販売、検索ばかりでなく、ユーザが主体的に参
加でき、より興味を持てるようなサービスを行えるよう
にすることが望まれる。
【0011】そこで、このようなコンテンツの管理会社
では、ユーザが撮影した写真等のコンテンツをユーザ領
域に保存し、アルバム作成等のサービスを行うことが考
えられる。このようなアルバム作成サービスでは、人物
毎の写真や、旅行やイベント毎の写真をユーザの好みに
応じて集めてアルバムを作成してくれるようなサービス
を提供することが望まれる。
【0012】したがって、この発明の目的は、ネットワ
ークで行われるコンテンツ管理サービスのサービス向上
を図ることができるとと共に、操作性が向上されたコン
テンツ管理システム及びコンテンツ管理方法を提供する
ことにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明は、ユーザ毎に
領域が割り当てられ、割り当てられた領域毎に、ユーザ
毎のコンテンツのファイルが保管される顧客ファイル蓄
積手段及び顧客ファイル蓄積手段を管理している顧客フ
ァイル管理手段とからコンテンツ管理部を構成し、コン
テンツ管理部とユーザ端末とをネットワークを介して接
続し、ユーザ端末によりネットワークを介してコンテン
ツ管理部を操作して、ユーザのコンテンツのファイルを
管理するようにしたコンテンツ管理システムであって、
ユーザからのコンテンツのファイルを顧客ファイル蓄積
手段のユーザ毎の領域に保存する際に、コンテンツのフ
ァイルの属性を決定し、属性をコンテンツのファイルに
付加してユーザ毎の領域に保存するようにしたことを特
徴とするコンテンツ管理システムである。
【0014】この発明は、ストレージにユーザ毎に領域
を割り当て、割り当てられた領域毎に、ユーザ毎のコン
テンツのファイルを保管して管理するようにしてコンテ
ンツ管理部を構成し、コンテンツ管理部とユーザ端末と
をネットワークを介して接続し、ユーザ端末によりネッ
トワークを介してコンテンツ管理部を操作して、ユーザ
のコンテンツのファイルを管理するようにしたコンテン
ツ管理方法であって、ユーザからのコンテンツのファイ
ルを顧客ファイル蓄積手段のユーザ毎の領域に保存する
際に、コンテンツのファイルの属性を決定し、属性をコ
ンテンツのファイルに付加してユーザ毎の領域に保存す
るようにしたことを特徴とするコンテンツ管理方法であ
る。
【0015】コンテンツ管理会社は、提供、販売してい
る多数のコンテンツが格納されているコンテンツライブ
ラリと、このコンテンツライブラリを管理しているライ
ブラリ管理サーバと、ユーザのコンテンツを保管するた
めの顧客ファイルストレージと、この顧客ファイルスト
レージを管理している顧客ファイル管理サーバと、配信
情報が格納されている配信管理データベースと、配信管
理を行っている配信管理サーバを備えている。この顧客
管理ファイルストレージに、ユーザ毎に、ユーザ領域が
割り振られる。このユーザ端末は、ネットワークを介し
て、コンテンツ管理会社のサーバに接続される。
【0016】顧客ファイルストレージは、契約を行った
ユーザがコンテンツの保存に利用できるユーザ領域を提
供するものである。この顧客ファイルストレージのユー
ザ領域は、契約されている期間、契約されて容量の範囲
内で、コンテンツを保存する領域として、ユーザが自由
に使うことができる。ユーザは、自分のユーザ領域にあ
るコンテンツのファイルの追加や削除、移動が行える。
また、ユーザ領域に、購入したコンテンツのファイルを
保存させることができる。
【0017】ユーザの撮影した静止画ファイルは、ユー
ザ端末からネットワークを介して顧客管理サーバに送ら
れ、顧客ファイルストレージのそのユーザのユーザ領域
にアップロードされる。
【0018】ユーザ領域に静止画ファイルをアップロー
ドする際に、その静止画ファイルに属性を付加して、デ
ータベース上に登録するようにしている。このように属
性を付加しておくと、この属性毎に静止画ファイルをソ
ートしてアルバムを作成したり、同一の属性の静止画フ
ァイルを抽出してアルバムを作成したりすることができ
る。
【0019】そして、ユーザ端末側から操作によりアル
バム作成が指示されると、このユーザ領域に保存されて
いた静止画ファイルがアルバム制作部に送られ、アルバ
ムが作成され、作成されたアルバムは、ユーザの宅に届
けられる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、この発明が適用
されたシステムの一例を示すものである。図1におい
て、1はコンテンツ管理会社である。コンテンツ管理会
社1は、映画やドラマのような動画のコンテンツデータ
や、静止画のコンテンツデータ、音楽のコンテンツデー
タ等を、総合的に管理している。そして、このコンテン
ツ管理会社1は、コンテンツの販売や提供ばかりでな
く、ユーザのコンテンツを保管するサービスや、それに
付随するサービスを行っている。
【0021】コンテンツ管理会社1は、提供、販売して
いる多数のコンテンツが格納されているコンテンツライ
ブラリ11と、このコンテンツライブラリ11を管理し
ているライブラリ管理サーバ12と、ユーザのコンテン
ツを保管するための顧客ファイルストレージ13と、こ
の顧客ファイルストレージ13を管理している顧客ファ
イル管理サーバ14と、配信情報が格納されている配信
管理データベース15と、配信管理を行っている配信管
理サーバ16を備えている。更に、顧客との間でメッセ
ージをやり取りするためのメール処理サーバ17とを備
えている。
【0022】これらのサーバ12、14、16、17
は、ネットワークにより接続されており、互いにデータ
のやり取りが可能とされている。また、これらのサーバ
12、14、16、17は、通信インターフェース19
を介して、ネットワーク3と接続可能とされている。ネ
ットワーク3は、例えば、インターネットである。
【0023】なお、これらのサーバ12、14、16、
17は、夫々、専用のコンピュータ上で実現しても良い
し、また、同一のコンピュータ上で実現しても良い。ま
た、コンテンツライブラリ11や顧客ファイルストレー
ジ13、顧客データべース15は、サーバのストレージ
デバイス上に実現しても良いし、専用のコンピュータを
用意しても良い。また、ここでは、これらのサーバ1
2、14、16、17や、コンテンツライブラリ11、
顧客ファイルストレージ13、顧客データべース15
は、同一のコンテンツ管理会社1内に設けられている
が、これらを別々の会社で運営することも可能である。
【0024】ユーザ端末2は、ユーザが操作する端末
で、パーソナルコンピュータで実現できる。このユーザ
端末2は通信機能を有しており、ネットワーク3に接続
可能とされている。ユーザ端末2のネットワーク3への
接続は、電話回線を利用しても良いし、CATV(Cabl
e Televsion )のネットワークサービスや携帯電話のネ
ットワークサービス等を利用しても良い。勿論、専用回
線を用いても良い。
【0025】コンテンツライブラリ11は、提供、販売
する多数のコンテンツデータが格納できるように、大容
量のストレージデバイスを有している。コンテンツライ
ブラリ11に保存されているコンテンツのファイルは、
図2に示すように、ファイル名と、登録日時と、ジャン
ルと、ファイルサイズと、ファイル形式と、販売金額
と、コンテンツ内容とで管理されている。
【0026】コンテンツのファイル名とは、各コンテン
ツファイルが識別できるように付けられた各ファイル固
有の名称である。登録日時は、コンテンツファイルがコ
ンテンツライブラリ11に登録される、或いは登録され
た日時である。コンテンツ内容は、各コンテンツファイ
ルの内容を説明した文章である。なお、コンテンツファ
イル内容に、代表的なシーンの静止画や、動画、解説の
音声等を含めるようにしても良い。ジャンルは、各コン
テンツファイルの内容を予め設定したカテゴリに振り分
けた場合に、どのカテゴリに属するかを明示した情報で
ある。ファイルのサイズは、各コンテンツデータのファ
イルの大きさであり、通常、バイト数で規定されるが、
それ以外にも、例えば、動画ファイルであれば、再生に
必要な時間等、各ファイル形式に特有なパラメータを表
すことも可能である。ファイル形式は、各コンテンツフ
ァイルのフォーマットを表す情報である。金額は、その
コンテンツファイルを購入する際の金額であり、また、
ここには、著作権情報を含めることができる。
【0027】ライブラリ管理サーバ12は、コンテンツ
ライブラリ11の管理を行っている。ライブラリ管理サ
ーバ12は、ネットワーク上の他の機器からコンテンツ
の要求が与えられると、コンテンツライブラリ11から
指定されたコンテンツのファイルを検索し、そのコンテ
ンツのファイルを他の機器に転送できるようになってい
る。また、ライブラリ管理サーバ12は検索機能を備え
ており、キーワードが与えられると、このキーワードに
合致するコンテンツのファイルをライブラリ管理サーバ
12から検索して、検索結果を出力できるようになって
いる。要求されたコンテンツのファイル名や登録日時、
ジャンル、ファイルサイズ、金額、コンテンツ内容等、
個々の項目についての検索結果を出力することも可能で
ある。
【0028】更に、ライブラリ管理サーバ12は、コン
テンツライブラリ11に既に保存されているコンテンツ
のファイルばかりでなく、これから新規に配信予定のコ
ンテンツのファイルについても管理を行っている。外部
からの要求に応じて、これから新規に配信予定のコンテ
ンツのファイルについての情報を提供したり、検索結果
を出力することが可能である。そして、ライブラリ管理
サーバ12は、新規に配信されるコンテンツのファイル
が来ると、このコンテンツのファイルをコンテンツライ
ブラリ11に登録する処理を行っている。
【0029】顧客ファイルストレージ13は、契約を行
ったユーザがコンテンツの保存に利用できるユーザ領域
18を提供するものである。この顧客ファイルストレー
ジ13は、図3に示すように、各ユーザ毎に記録容量が
確保されている。各ユーザはユーザIDで管理されてお
り、各ユーザ毎に、契約により総容量が決められてい
る。この契約より決められた総容量に応じて、各ユーザ
の記録容量確保エリアが設定され、これがユーザ領域1
8となる。この顧客ファイルストレージ13のユーザ領
域18は、契約されている期間、契約されて容量の範囲
内で、コンテンツを保存する領域として、ユーザが自由
に使うことができる。すなわち、このユーザ領域18
に、新たなコンテンツのファイルを保存させたり、コン
テンツのファイルを削除したり、移動させたり、ユーザ
端末2にダウンロードさせたりすることができる。ユー
ザが既に保有しているコンテンツのファイルをユーザ領
域18に保管することもできる。
【0030】なお、コンテンツ管理会社1は、各ユーザ
と契約を行う際に、ユーザ領域18の大きさに応じて、
課金を行うようにすることが考えられる。勿論、ユーザ
領域18の大きさは、後に変更可能である。
【0031】ユーザは、コンテンツライブラリ11で保
存されているコンテンツデータ、或いはこれから配信予
定のコンテンツのファイルを購入することができる。こ
のようにして購入されたコンテンツのファイルは、この
顧客ファイルストレージ13の各ユーザ領域18に保存
しておくことができる。また、ユーザは、自分自身で作
成したコンテンツのファイルを、顧客ファイルストレー
ジ13の各ユーザ領域18に保存しておくことができ
る。
【0032】顧客ファイル管理サーバ14は、図4に示
すように、顧客ファイルストレージ13に各ユーザ領域
18に保存されているコンテンツのファイルを、各ユー
ザ毎にデータベースで管理している。この顧客ファイル
管理サーバ14は、ファイルの検索、転送、及び削除等
の処理が行える。なお、顧客ファイル管理サーバ14
は、他のユーザはアクセスできないようになっている。
【0033】図4に示すように、各ユーザはユーザID
で管理されており、そのユーザIDのユーザが保管して
いるコンテンツのファイルは、ファイル名と、ジャンル
と、ファイルサイズと、ストレージ上の記録エリア毎に
管理されている。また、各ユーザのユーザ領域18が不
足し、新たなコンテンツのファイルを保存できなくなっ
たときに、そのデータを消去して良いかどうかを示す自
動消去オプションが付けられている。また、顧客ファイ
ル管理サーバ14は、契約変更によるユーザ領域の拡大
や縮小の処理、契約期間の管理等を行っている。
【0034】配信管理サーバ16は、コンテンツデータ
の配信管理を行っている。ユーザからのコンテンツの購
入の要望があると、配信管理データベース15に、各ユ
ーザ毎に配信管理情報のデータベースが作成される。こ
の配信管理データベース15は、図5に示すように、ユ
ーザIDと、ファイル名と、申し込み日時と、ファイル
登録予定日時と、容量と、ジャンルと、転送完了日で管
理される。
【0035】ユーザがコンテンツを購入する場合には、
ユーザ端末2からネットワーク3を介して配信管理サー
バ16にファイルの購入要求コマンドが送られ、この購
入要求に基づいて、配信管理データベース15に各ユー
ザ毎に配信管理情報が作成される。
【0036】そして、配信管理サーバ16からライブラ
リ管理サーバ12に、そのファイルをそのユーザのユー
ザ領域18に複製するためのコマンドが与えられる。ラ
イブラリ管理サーバ12は、コンテンツライブラリ11
から所望のコンテンツのファイルを検索し、そのファイ
ルが検索されたら、そのファイルをコンテンツライブラ
リ11から取り出して、顧客ファイル管理サーバ14に
送る。そして、顧客ファイル管理サーバ14は、このフ
ァイルを、顧客ファイルストレージ13のユーザ領域1
8に複製する。
【0037】このように、コンテンツの購入は、コンテ
ンツライブラリ11から顧客ファイルストレージ13の
ユーザ領域18へのファイルの複製という処理で実現で
きる。動画のコンテンツのファイルは、ファイル容量が
大きくなり、転送に時間がかかるが、このシステムで
は、同じネットワーク内のサーバ間でのファイルの複製
で処理で実現できるため、コンテンツの購入の処理は素
早く完了する。また、ダウンロードに失敗するようなこ
ともなくなる。
【0038】ユーザは、自分に割り当てられているユー
ザ領域18については、ユーザ端末2を使ってアクセス
することができる。ユーザが購入したコンテンツのファ
イルは、上述したように、そのユーザのユーザ領域18
に保存されている。ユーザは、自分に割り当てられてい
るユーザ領域18にアクセスして、そのユーザが購入し
たコンテンツのファイルを後にダウンロードしたり、ス
トリーミング再生して楽しむことができる。
【0039】このように、このシステムでは、契約を行
った各ユーザに、コンテンツを保存しておくためのユー
ザ領域が割り当てられる。このユーザ領域を使って、コ
ンテンツの購入のサービスを利用したり、その他、種々
のサービスを受けることができる。
【0040】次に、このコンテンツ管理会社1で提供し
ているサービスについて、具体的に説明する。
【0041】ユーザ端末2は、ネットワーク3に接続で
きる通信機能を有していると共に、ウェブページを閲覧
できるブラウザがインストールされている。ユーザは、
コンテンツ管理会社1が提供しているサービスを利用す
る場合には、コンテンツ管理会社1と契約を結ぶ。契約
が締結されると、コンテンツ管理会社1からユーザにユ
ーザIDとパスワードが知らされる。
【0042】コンテンツ管理会社1と契約を結んでいる
ユーザは、このコンテンツ管理会社1のサービスを受け
る場合には、ユーザ端末2をネットワーク3に接続し、
ブラウザを立ち上げ、コンテンツ管理会社1のURL
(Uniform Resource Locator)にアクセスする。コンテ
ンツ管理会社1のURLにアクセスされると、認証ペー
ジが送られてくる。
【0043】この認証ページには、ユーザIDの記入ボ
ックス及びパスワードの記入ボックスが設けられる。ユ
ーザは、契約時にコンテンツ管理会社1から送られてき
たユーザIDとパスワードを入力し、ログインボタンを
クリックする。
【0044】ユーザIDとパスワードを入力して、ログ
インボタンをクリックすると、正規に契約したユーザか
どうかの認証処理が行われ、認証の結果正規に契約した
ユーザであると認められると、ユーザホームページが送
られてくる。
【0045】このユーザホームページは、コンテンツ管
理会社1のサービスを受けるための各ユーザ毎の専用の
ホームページである。このユーザホームページには、そ
のユーザのユーザIDや、契約しているユーザ領域の総
容量、使用容量等の表示がなされる。また、このユーザ
ホームページには、各ユーザのユーザ領域の使用状況を
確認するための表示、コンテンツを購入するための表
示、各種のサービスを受けるための表示が含まれてい
る。
【0046】ユーザ領域18の使用状況を確認する場合
には、ホームページ上の所定の領域がクリックされ、ユ
ーザ端末2から、ユーザ領域の使用状況の要求コマンド
が送られる。ユーザ領域の使用状況の要求コマンドは、
ネットワーク3を介して、顧客ファイル管理サーバ14
に送られる。
【0047】顧客ファイル管理サーバ14は、ユーザ領
域の使用状況の要求コマンドを受け取ると、そのユーザ
のユーザIDを基に、ユーザ領域18の使用状況を調べ
る。そして、図4に示した管理データベースを使って、
そのユーザのユーザ領域18の使用状況を調べ、ユーザ
保存コンテンツの一覧を示すページをユーザ端末2に送
ってくる。このユーザ保存コンテンツの一覧を示すペー
ジから、そのユーザのユーザ領域18の使用状況を確認
することができる。
【0048】このユーザ領域18に保存されているコン
テンツのファイルは、そのユーザがダウンロードした
り、ストリーミング再生させたりすることが可能であ
る。
【0049】ストリーミング再生を行う場合には、ファ
イルを指定して、所定のボタンがクリックされる。これ
により、ユーザ端末2からそのファイルのストリーミン
グ再生の要求コマンドが送られる。このストリーミング
再生の要求コマンドは、ネットワーク3を介して、顧客
ファイル管理サーバ14に送られる。
【0050】顧客ファイル管理サーバ14は、このスト
リーミング再生の要求コマンドを受け取ると、ユーザ領
域18から指定されたファイルを取り出し、ストリーミ
ング再生のために、このファイルのデータをユーザ端末
2に転送する。このとき、ユーザ端末2側では、動画の
ストリーミング再生のためのアプリケーションが起動さ
れる。そして、顧客ファイル管理サーバ14からユーザ
端末2に、そのファイルのデータが送られてくると、ス
トリーミング再生のためのアプリケーションにより、送
られてきたデータに基づいて、コンテンツの再生が行わ
れる。
【0051】コンテンツのファイルを保存する場合に
は、ファイルを指定して、所定のボタンがクリックされ
る。これにより、ユーザ端末2からそのファイルの転送
要求コマンドが送られる。このファイル転送要求コマン
ドは、ネットワーク3を介して、顧客ファイル管理サー
バ14に送られる。
【0052】顧客ファイル管理サーバ14は、このファ
イル転送要求コマンドを受け取ると、ユーザ領域18か
ら指定されたファイルを取り出し、ユーザ端末2に転送
する。そして、顧客ファイル管理サーバ14から転送さ
れてきたコンテンツのファイルは、ユーザ端末2のハー
ドディスクドライブ等に保存される。
【0053】コンテンツを購入する場合には、購入ペー
ジの所定のボックスに、ファイル名が入力される。な
お、ファイル名を、複数のファイル名が並べられたボッ
クスから選択させたり、検索結果からコンテンツを絞り
込み、ファイル名を選択するようにしても良い。ファイ
ル名が入力され、購入ボタンがクリックされると、ユー
ザ端末2から、そのファイルの購入要求コマンドが送ら
れる。このファイルの購入要求コマンドは、ネットワー
ク3を介して、配信管理サーバ16に送られる。
【0054】配信管理サーバ16は、ファイルの購入要
求コマンドを受け取ると、図5に示した配信管理データ
ベースに、そのファイルの購入状況を登録する。そし
て、ライブラリ管理サーバ12に、そのファイルを要求
のあったユーザのユーザ領域18に複製するためのコマ
ンドを送る。
【0055】ライブラリ管理サーバ12は、複製のため
のコマンドを受け取ると、そのファイルをコンテンツラ
イブラリ11から検索し、そのファイルがコンテンツラ
イブラリ11に既にあれば、そのコンテンツのファイル
のデータを取り出し、顧客ストレージ13の指定された
ユーザ領域18に複製し、これにより、コンテンツの購
入が完了する。
【0056】そのファイルが今後配信予定のものであれ
ば、ライブラリ管理サーバ12は、配信管理サーバ16
に、配信予定日を報告する。そして、配信管理サーバ1
6は、配信予定日になったら、ライブラリ管理サーバ1
2に、そのファイルを要求のあったユーザのユーザ領域
18に複製するためのコマンドを送り、ライブラリ管理
サーバ12は、複製のためのコマンドを受け取ると、そ
のファイルをライブラリ11から検索し、そのファイル
がライブラリ11に既にあれば、そのファイルのデータ
を取り出し、顧客ストレージ13の指定されたユーザ領
域18に複製し、コンテンツの購入が完了する。
【0057】なお、ユーザからの購入希望に応じて、ラ
イブラリからのコンテンツのファイルをファイルを要求
のあったユーザのユーザ領域18に複製して、コンテン
ツの購入が完了したら、コンテンツの金額に応じて、課
金処理が行われる。
【0058】このように、このシステムでは、ユーザ領
域18が割り当てられ、このユーザ領域18は、購入し
たコンテンツファイルを保管しておくができる。更に、
ユーザ領域18は、ユーザが作成したコンテンツを保管
するのに利用することができ、これに付随した各種のサ
ービスを受けられる。
【0059】例えば、このユーザ領域18は、ユーザが
撮影した写真のコンテンツ(静止画ファイル)を保管
し、この写真のコンテンツから、アルバムを作成するサ
ービスが利用可能である。
【0060】ユーザの撮影した静止画ファイルは、ユー
ザ端末2からネットワーク3を介して顧客管理サーバ1
4に送られ、顧客ファイルストレージ13のそのユーザ
のユーザ領域18にアップロードされる。なお、静止画
ファイルをアップロードする前に、ユーザは、写真編集
加工アプリケーション等を利用して、編集加工を行って
おくようにしても良い。また、この写真の編集加工のサ
ービスをコンテンツ管理会社1側のサービスとして行う
ようにしても良い。ユーザ領域18にアップロードされ
た静止側ファイルは、顧客ファイル管理サーバ14のデ
ータベースに登録される。
【0061】そして、ユーザ端末2側から操作によりア
ルバム作成が指示されると、このユーザ領域18に保存
されていた静止画ファイルがアルバム制作部21に送ら
れ、アルバム22が作成され、作成されたアルバム22
は、ユーザの宅に届けられる。
【0062】このようなアルバム作成のサービスでは、
撮影されている人毎に分類してアルバムを作成したり、
旅行やイベント毎に分類してアルバムを作成することが
望まれる。
【0063】そこで、この例では、ユーザ領域18に静
止画ファイルをアップロードする際に、その静止画ファ
イルに属性を付加して、データベース上に登録するよう
にしている。このように属性を付加しておくと、この属
性毎に静止画ファイルをソートしてアルバムを作成した
り、同一の属性の静止画ファイルを抽出してアルバムを
作成したりすることができる。
【0064】つまり、コンテンツ管理会社1には、写真
ファイル管理サーバ20が設けられる。そして、ユーザ
は、アルバム作成のサービスを受ける際に、予め、属性
のキーとなる基準情報をコンテンツ管理会社1の写真フ
ァイル管理サーバ20に登録しておく。基準情報は、ア
ップロードされる頻度の高いと予想される静止画の代表
であり、例えば、家族の写真のアルバムを作成するので
あれば、家族のそれぞれの顔写真と、その家族の名前を
キーとなる基準情報として登録しておく。なお、基準情
報は、画像でも良いし、キーワードでも良い。
【0065】ユーザ端末2から静止画ファイルがアップ
ロードされると、写真ファイル管理サーバ20は、予め
登録されているコンテンツの情報とアップロードされた
ファイルの情報とを比較して類似検索を行い、その写真
ファイルがどの基準情報に類似しているかを判断し、こ
れに基づいて、属性を付加する。例えば、家族の写真の
アルバムを作成するために、家族のそれぞれの顔写真
と、その家族の名前がキーとなる基準情報として登録さ
れている場合には、アップロードされた静止画ファイル
の情報と、家族の夫々の顔写真の情報とを比較し、最も
類似していく家族の情報を判断し、これに基づいて、家
族の名前の属性を付加する。
【0066】図6は、このときの処理を説明するための
ブロック図である。図6において、基準情報データべー
ス31には、属性のキーとなる基準情報が予め格納され
ている。アップロードデータが入力されたら、検索エン
ジン33でアップロードデータ32と基準情報データべ
ース31に登録されている基準情報とが比較され、類似
検索が実行される。この類似検索により最も類似してい
ると判断された基準情報に基づいて、アップロードデー
タに属性が付加される。
【0067】このように、静止画ファイルをアップロー
ドする際に、属性を付加してデータベースに登録してお
くと、後に、この属性を利用してソートしたり、抽出し
たりすることができ、撮影されている人毎に分類してア
ルバムを作成したり、旅行やイベント毎に分類してアル
バムを作成することが簡単に行える。
【0068】図7〜図18は、コンテンツ管理会社が提
供するページの一例である。コンテンツ管理会社1と契
約を結んでいるユーザは、このコンテンツ管理会社1の
サービスを受ける場合には、ユーザ端末2をネットワー
ク3に接続し、ブラウザを立ち上げ、コンテンツ管理会
社1のURLにアクセスする。コンテンツ管理会社1の
URLにアクセスされると、図7に示すような認証ペー
ジが送られてくる。
【0069】この認証ページには、ユーザIDの記入ボ
ックス51及びパスワードの記入ボックス52が設けら
れる。ユーザは、このボックス51及び52に、契約時
にコンテンツ管理会社1から送られてきたユーザIDと
パスワードを入力し、ログインボタン53をクリックす
る。
【0070】ボックス51及び52にユーザIDとパス
ワードを入力して、接続ボタン53をクリックすると、
正規に契約したユーザかどうかの認証処理が行われ、認
証の結果正規に契約したユーザであると認められると、
図8に示すようなユーザホームページが送らてくる。
【0071】このユーザホームページは、コンテンツ管
理会社1のサービスを受けるための各ユーザ毎の専用の
ホームページである。このユーザホームページには、そ
のユーザのユーザIDや、契約しているユーザ領域の総
容量、使用容量等の表示54がなされる。
【0072】また、このユーザホームページには、各ユ
ーザのユーザ領域18の使用状況を確認するための表示
55、コンテンツを購入するための表示56、各種のサ
ービスを受けるための表示57、各種のオプションを設
定するための表示58か含まれている。更に、新たに始
まったサービスを知らせたり、推奨のコンテンツを知ら
せたりするような表示59を設けるようにしても良い。
【0073】ユーザ領域18の使用状況を確認するため
の表示55をクリックすると、ユーザ端末2から、ユー
ザ領域の使用状況の要求コマンドが送られる。ユーザ領
域の使用状況の要求コマンドは、ネットワーク3を介し
て、顧客ファイル管理サーバ14に送られる。
【0074】顧客ファイル管理サーバ14は、ユーザ領
域の使用状況の要求コマンドを受け取ると、そのユーザ
のユーザIDを基に、ユーザ領域18の使用状況を調べ
る。そして、図4に示した管理テーブルを使って、その
ユーザのユーザ領域18の使用状況を調べ、図9に示す
ようなユーザ保存コンテンツの一覧を示すページをユー
ザ端末2に送ってくる。図9に示すユーザ保存コンテン
ツの一覧を示すページから、そのユーザのユーザ領域1
8の使用状況を確認することができる。
【0075】このユーザ保存コンテンツ一覧ページに
は、ファイル名の表示61と、ジャンルの表示62と、
サイズの表示63と、自動消去の可/不可の表示64が
なされる。また、各コンテンツには、開くのボタン6
5、保存ボタン66が表示される。
【0076】ファイル名の表示61をクリックすると、
ユーザ端末2からそのファイルのコンテンツ内容の要求
コマンドが送られる。このコンテンツ内容の要求コマン
ドは、ネットワーク3を介して、顧客ファイル管理サー
バ14に送られる。
【0077】顧客ファイル管理サーバ14は、コンテン
ツ内容の要求コマンドを受け取ると、図4に示した管理
テーブルを使って、そのコンテンツの内容を調べ、図1
0に示すようなコンテンツの内容を解説するためのペー
ジをユーザ端末2に送ってくる。図10に示すコンテン
ツの内容を解説するためのページから、ユーザは、その
コンテンツの内容を知ることができる。
【0078】また、図9において、自動消去の可/不可
の表示64がクリックされると、ユーザ端末2から自動
消去のオプションの変更コマンドが送られる。この自動
消去のオプションの変更コマンドは、ネットワーク3を
介して、顧客ファイル管理サーバ14に送られる。顧客
ファイル管理サーバ14は、自動消去のオプションの変
更コマンドを受け取ると、図4に示した管理テーブルの
自動消去の可/不可のオプションを変更する。
【0079】開くボタン65がクリックされると、ユー
ザ端末2からそのファイルのストリーミング再生の要求
コマンドが送られる。このストリーミング再生の要求コ
マンドは、ネットワーク3を介して、顧客ファイル管理
サーバ14に送られる。
【0080】顧客ファイル管理サーバ14は、このスト
リーミング再生の要求コマンドを受け取ると、ユーザ領
域18から指定されたファイルを取り出し、ストリーミ
ング再生のために、このファイルのデータをユーザ端末
2に転送する。このとき、ユーザ端末2側では、動画の
ストリーミング再生のためのアプリケーションが起動さ
れる。そして、顧客ファイル管理サーバ14からユーザ
端末2に、そのファイルのデータが送られてくると、ス
トリーミング再生のためのアプリケーションにより、送
られてきたデータに基づいて、コンテンツの再生が行わ
れる。
【0081】保存ボタン66がクリックされると、ユー
ザ端末2からそのファイルの転送要求コマンドが送られ
る。このファイル転送要求コマンドは、ネットワーク3
を介して、顧客ファイル管理サーバ14に送られる。
【0082】顧客ファイル管理サーバ14は、このファ
イル転送要求コマンドを受け取ると、ユーザ領域18か
ら指定されたファイルを取り出し、ユーザ端末2に転送
する。そして、顧客ファイル管理サーバ14から転送さ
れてきたコンテンツのファイルは、ユーザ端末2のハー
ドディスクドライブ等に保存される。
【0083】図8のユーザホームページに戻って、コン
テンツ購入の表示56がクリックされると、図11に示
すように、コンテンツ購入ページが送られてくる。この
コンテンツの購入ページには、購入希望の表示71と、
購入確認の表示72と、配信予定の表示73と、ライブ
ラリ検索の表示74が含まれている。
【0084】購入希望の表示71がクリックされると、
図12に示すように、購入ページが送られてくる。この
購入ページには、購入ファイル名の入力ボックス75が
含まれている。この入力ボックス75にファイル名が入
力され、確認ボタン76がクリックされると、ユーザ端
末2から、そのファイルの検索要求コマンドが送られ
る。このファイルの検索転送要求コマンドは、ネットワ
ーク3を介して、ライブラリ管理サーバ12に送られ
る。
【0085】ライブラリ管理サーバ12は、ファイルの
検索要求コマンドを受け取ると、図2に示したデータベ
ースを基に、指定されたファイル名のコンテンツについ
て検索を行う。そして、要求されたファイル名のコンテ
ンツが検索されると、そのコンテンツに関する情報をユ
ーザ端末2に送る。このコンテンツに関する情報から、
図12に示すように、その情報の表示77が購入ページ
に表示される。
【0086】ユーザは、このコンテンツに関する情報の
表示77を見て、自分の欲しているコンテンツであるこ
とが確認でき、購入を希望するなら、購入ボタン78を
クリックする。
【0087】購入ボタン78がクリックされると、ユー
ザ端末2から、そのファイルの購入要求コマンドが送ら
れる。このファイルの購入要求コマンドは、ネットワー
ク3を介して、配信管理サーバ16に送られる。
【0088】配信管理サーバ16は、ファイルの購入要
求コマンドを受け取ると、図5に示した配信管理データ
ベースに、そのファイルの購入状況を登録する。そし
て、ライブラリ管理サーバ12に、そのファイルを要求
のあったユーザのユーザ領域18に複製するためのコマ
ンドを送る。
【0089】ライブラリ管理サーバ12は、複製のため
のコマンドを受け取ると、そのファイルをコンテンツラ
イブラリ11から検索し、そのファイルがコンテンツラ
イブラリ11に既にあれば、そのコンテンツのファイル
のデータを取り出し、顧客ストレージ13の指定された
ユーザ領域18に複製し、これにより、コンテンツの購
入が完了する。
【0090】そのファイルが今後配信予定のものであれ
ば、ライブラリ管理サーバ12は、配信管理サーバ16
に、配信予定日を報告する。そして、配信管理サーバ1
6は、配信予定日になったら、ライブラリ管理サーバ1
2に、そのファイルを要求のあったユーザのユーザ領域
18に複製するためのコマンドを送り、ライブラリ管理
サーバ12は、複製のためのコマンドを受け取ると、そ
のファイルをライブラリ11から検索し、そのファイル
がライブラリ11に既にあれば、そのファイルのデータ
を取り出し、顧客ストレージ13の指定されたユーザ領
域18に複製し、コンテンツの購入が完了する。
【0091】なお、ユーザからの購入希望に応じて、ラ
イブラリからのコンテンツのファイルをファイルを要求
のあったユーザのユーザ領域18に複製して、コンテン
ツの購入が完了したら、コンテンツの金額に応じて、課
金処理が行われる。
【0092】図11において、配信予定の表示73がク
リックされると、図13に示すように、今後配信予定の
コンテンツの一覧のページが送られてくる。この今後配
信予定のコンテンツの一覧のページには、ファイル名の
表示81、配信予定の日時の表示82、ジャンルの表示
83、サイズの表示84、ファイル形式の表示85、金
額の表示86が表示されると共に、購入ボタン87が表
示される。
【0093】ユーザは、図13に示す今後配信予定のコ
ンテンツの一覧ページを見て、そのコンテンツを購入を
希望する場合には、購入ボタン87をクリックする。購
入ボタン87がクリックされると、図12に示した購入
ページに跳び、そのファイル名のボックス75には、購
入希望のファイルのファイル名が直接入力されている。
この購入ページから、上述したように、そのコンテンツ
のファイルのデータを購入することができる。
【0094】図11において、ライブラリ検索の表示7
4がクリックされると、図14に示すように、コンテン
ツの検索ページが表示される。このコンテンツの検索ペ
ージには、キーワード入力ボックス91が含まれてい
る。
【0095】ユーザは、ライブラリにあるコンテンツや
今後配信予定のコンテンツを検索したい場合には、図1
4に示すコンテンツの検索ページのキーワード入力ボッ
クス91にキーワードを入力し、確認ボタン92をクリ
ックする。
【0096】キーワード入力ボックス91にキーワード
が入力されて、確認ボタン92がクリックされると、ユ
ーザ端末2から、そのキーワードを含むコンテンツの検
索要求コマンドが送られる。この検索要求コマンドは、
ネットワーク3を介して、ライブラリ管理サーバ12に
送られる。
【0097】ライブラリ管理サーバ12は、この検索要
求コマンドを受け取ると、そのキーワードを含むファイ
ルを検索し、この検索条件に合致するファイルが検索さ
れると、このコンテンツの検索条件に合致するコンテン
ツのファイルのファイル名の表示93、登録日時の表示
94、ジャンルの表示95、サイズの表示96、ファイ
ル形式の表示97、金額の表示98がなされる。
【0098】ユーザは、図14に示すコンテンツの検索
表示を見て、そのコンテンツを購入を希望する場合に
は、購入ボタン99をクリックする。購入ボタン99が
クリックされると、図12に示した購入ページに跳び、
そのファイル名のボックス75には、購入希望のファイ
ルのファイル名が直接入力されている。この購入ページ
から、上述したように、そのコンテンツのファイルのデ
ータを購入することができる。
【0099】図8のユーザのホームページにおいて、各
種サービスの表示57がクリックされると、その他の各
種サービスが受けられる。サービスの1つとしては、ア
ルバム作成サービスがある。アルバム作成サービスで
は、ユーザ端末2から顧客ファイル管理サーバ14に、
ユーザが撮影した静止画ファイルが送られ、この静止画
ファイルが顧客ストレージ13のユーザ領域18に保存
される。
【0100】ユーザ端末2の操作により、このユーザが
撮影した静止画ファイルの一覧を表示させることができ
る。この静止画ファイルの一覧には、図15に示すよう
に、コンテンツのファイルのファイル名の表示101、
属性の表示102、登録日時の表示103、サイズの表
示105、ファイル形式の表示106がなされる。ま
た、各コンテンツには、開くのボタン106、保存ボタ
ン107が表示される。また、ソートボタン108及び
アルバム作成ボタン109が表示される。
【0101】各コンテツの属性は、前述したように、ユ
ーザ端末2から静止画ファイルがアップロードされる際
に、写真ファイル管理サーバ20で、予め登録されてい
る情報とアップロードされたファイルの情報とを比較し
て類似検索を行い、その写真ファイルがどの基準情報に
類似しているかを判断し、これに基づいて、付加され
る。ここでソートボタン108がクリックされると、図
16に示すように、属性毎にソートすることができる。
【0102】アルバム作成ボタン109が押されると、
図17に示すように、アルバム作成のページが表示され
る。このアルバム作成のページには、アルバム名の記入
ボックス111、属性の記入ボックス112、順番の記
入ボッスク113、期間の記入ボックス114、枚数の
記入ボックス115等が表示される。
【0103】ここで、属性の記入ボックスで属性を指定
すれば、属性毎のアルバムを作成できる。例えば、家族
を属性としてる場合には、家族一人一人の写真の静止画
ファイルを集めてアルバムを作成できる。
【0104】アルバム名の記入ボックス111、属性の
記入ボックス112、順番の記入ボッスク113、期間
の記入ボックス114、枚数の記入ボックス115等に
必要な事項を記入して、プレビューボタンが116がク
リックされると、図18に示すように、作成されるアル
バムのイメージが表示される。発注ボタン117がクリ
ックされると、そのアルバムが実際に作成され、ユーザ
のもとに届けられる。
【0105】
【発明の効果】この発明では、コンテンツ管理会社は、
提供、販売している多数のコンテンツが格納されている
コンテンツライブラリと、このコンテンツライブラリを
管理しているライブラリ管理サーバと、ユーザのコンテ
ンツを保管するための顧客ファイルストレージと、この
顧客ファイルストレージを管理している顧客ファイル管
理サーバと、配信情報が格納されている配信管理データ
ベースと、配信管理を行っている配信管理サーバを備え
ている。この顧客管理ファイルストレージに、ユーザ毎
に、ユーザ領域が割り振られる。このユーザ端末は、ネ
ットワークを介して、コンテンツ管理会社のサーバに接
続される。
【0106】顧客ファイルストレージは、契約を行った
ユーザがコンテンツの保存に利用できるユーザ領域を提
供するものである。この顧客ファイルストレージのユー
ザ領域は、契約されている期間、契約されて容量の範囲
内で、コンテンツを保存する領域として、ユーザが自由
に使うことができる。ユーザは、自分のユーザ領域にあ
るコンテンツのファイルの追加や削除、移動が行える。
また、ユーザ領域に、購入したコンテンツのファイルを
保存させることができる。
【0107】ユーザの撮影した静止画ファイルは、ユー
ザ端末からネットワークを介して顧客管理サーバに送ら
れ、顧客ファイルストレージのそのユーザのユーザ領域
にアップロードされる。
【0108】ユーザ領域に静止画ファイルをアップロー
ドする際に、その静止画ファイルに属性を付加して、デ
ータベース上に登録するようにしている。このように属
性を付加しておくと、この属性毎に静止画ファイルをソ
ートしてアルバムを作成したり、同一の属性の静止画フ
ァイルを抽出してアルバムを作成したりすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
の全体構成を示すブロック図である。
【図2】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
の説明に用いる略線図である。
【図3】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
の説明に用いる略線図である。
【図4】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
の説明に用いる略線図である。
【図5】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
の説明に用いる略線図である。
【図6】静止画ファイルの属性付加の説明に用いるブロ
ック図である。
【図7】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
におけるページの説明に用いる略線図である。
【図8】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
におけるページの説明に用いる略線図である。
【図9】この発明が適用されたコンテンツ管理システム
におけるページの説明に用いる略線図である。
【図10】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図11】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図12】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図13】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図14】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図15】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図16】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図17】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【図18】この発明が適用されたコンテンツ管理システ
ムにおけるページの説明に用いる略線図である。
【符号の説明】
2・・・ユーザ端末,11・・・コンテンツライブラリ
11,12・・・ライブラリ管理サーバ12,14・・
・顧客ファイル管理サーバ14,15・・・配信管理デ
ータベース15,16・・・配信管理サーバ16
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栗原 潤一 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 尾崎 淳子 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5B045 AA03 BB02 BB19 BB28 BB47 DD02 DD15 JJ35 5B082 AA01 CA01 EA07 GC04 HA08 5B085 AE02 AE03 AE23 BA06 BG07

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザ毎に領域が割り当てられ、上記割
    り当てられた領域毎に、ユーザ毎のコンテンツのファイ
    ルが保管される顧客ファイル蓄積手段及び上記顧客ファ
    イル蓄積手段を管理している顧客ファイル管理手段とか
    らコンテンツ管理部を構成し、 上記コンテンツ管理部と上記ユーザ端末とをネットワー
    クを介して接続し、 上記ユーザ端末により上記ネットワークを介して上記コ
    ンテンツ管理部を操作して、上記ユーザのコンテンツの
    ファイルを管理するようにしたコンテンツ管理システム
    であって、 ユーザからのコンテンツのファイルを上記顧客ファイル
    蓄積手段の上記ユーザ毎の領域に保存する際に、上記コ
    ンテンツのファイルの属性を決定し、上記属性を上記コ
    ンテンツのファイルに付加して上記ユーザ毎の領域に保
    存するようにしたことを特徴とするコンテンツ管理シス
    テム。
  2. 【請求項2】 上記属性は、基準となる複数のコンテン
    ツと保存すべきコンテンツとの特徴を比較し、上記基準
    となる複数のコンテンツのうち最も類似しているものに
    基づいて決定するようにした請求項1に記載のコンテン
    ツ管理システム。
  3. 【請求項3】 上記コンテンツのファイルは静止画ファ
    イルである請求項1に記載のコンテンツ管理システム。
  4. 【請求項4】 上記静止画ファイルからアルバムを作成
    して上記ユーザに届けるようにした請求項3に記載のコ
    ンテンツ管理システム。
  5. 【請求項5】 上記静止画ファイルから上記属性に基づ
    いてソートしてアルバムを作成するようにした請求項4
    に記載のコンテンツ管理システム。
  6. 【請求項6】 上記静止画ファイルから上記属性に基づ
    いて抽出してアルバムを作成するようにした請求項4に
    記載のコンテンツ管理システム。
  7. 【請求項7】 ストレージにユーザ毎に領域を割り当
    て、上記割り当てられた領域毎に、ユーザ毎のコンテン
    ツのファイルを保管して管理するようにしてコンテンツ
    管理部を構成し、 上記コンテンツ管理部と上記ユーザ端末とをネットワー
    クを介して接続し、 上記ユーザ端末により上記ネットワークを介して上記コ
    ンテンツ管理部を操作して、上記ユーザのコンテンツの
    ファイルを管理するようにしたコンテンツ管理方法であ
    って、 ユーザからのコンテンツのファイルを上記顧客ファイル
    蓄積手段の上記ユーザ毎の領域に保存する際に、上記コ
    ンテンツのファイルの属性を決定し、上記属性を上記コ
    ンテンツのファイルに付加して上記ユーザ毎の領域に保
    存するようにしたことを特徴とするコンテンツ管理方
    法。
  8. 【請求項8】 上記属性は、基準となる複数のコンテン
    ツと保存すべきコンテンツとの特徴を比較し、上記基準
    となる複数のコンテンツのうち最も類似しているものに
    基づいて決定するようにした請求項7に記載のコンテン
    ツ管理方法。
  9. 【請求項9】 上記コンテンツのファイルは静止画ファ
    イルである請求項7に記載のコンテンツ管理方法。
  10. 【請求項10】 上記静止画ファイルからアルバムを作
    成して上記ユーザに届けるようにした請求項9に記載の
    コンテンツ管理方法。
  11. 【請求項11】 上記静止画ファイルから上記属性に基
    づいてソートしてアルバムを作成するようにした請求項
    10に記載のコンテンツ管理方法。
  12. 【請求項12】 上記静止画ファイルから上記属性に基
    づいて抽出してアルバムを作成するようにした請求項1
    0に記載のコンテンツ管理方法。
JP2000141759A 2000-05-15 2000-05-15 コンテンツ管理システム及び方法 Pending JP2001325225A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141759A JP2001325225A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 コンテンツ管理システム及び方法
EP01111472A EP1156425A2 (en) 2000-05-15 2001-05-10 Content managing system and content managing method
US09/855,368 US20020010738A1 (en) 2000-05-15 2001-05-15 Content managing system and content managing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141759A JP2001325225A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 コンテンツ管理システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001325225A true JP2001325225A (ja) 2001-11-22

Family

ID=18648834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141759A Pending JP2001325225A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 コンテンツ管理システム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020010738A1 (ja)
EP (1) EP1156425A2 (ja)
JP (1) JP2001325225A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003223378A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Fujitsu Ltd コンテンツデリバリネットワークサービス方法及びシステム
US20040070616A1 (en) * 2002-06-02 2004-04-15 Hildebrandt Peter W. Electronic whiteboard
KR20110136169A (ko) * 2010-06-14 2011-12-21 엔에이치엔(주) 검색 라이브러리를 사용한 검색 시스템 및 방법
US8612682B2 (en) 2010-09-29 2013-12-17 International Business Machines Corporation Methods for managing ownership of redundant data and systems thereof
US8539154B2 (en) 2010-09-29 2013-09-17 International Business Machines Corporation Methods for managing ownership of redundant data and systems thereof
US8645636B2 (en) 2010-09-29 2014-02-04 International Business Machines Corporation Methods for managing ownership of redundant data and systems thereof
US20120078931A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 International Business Machines Corporation Methods for managing ownership of redundant data and systems thereof
US8539165B2 (en) 2010-09-29 2013-09-17 International Business Machines Corporation Methods for managing ownership of redundant data and systems thereof
US20140280484A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Oliver Klemenz Dynamic Service Extension Infrastructure For Cloud Platforms

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07160844A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Hitachi Ltd ファイリング装置
JPH1131141A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Toshiba Eng Co Ltd 卒業アルバム及び卒業アルバムサービスシステム
JPH11203359A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd ネットワークフォトサービスシステム
JPH11250071A (ja) * 1998-02-26 1999-09-17 Minolta Co Ltd 画像データベースの構築方法および画像データベース装置並びに画像情報記憶媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5778395A (en) * 1995-10-23 1998-07-07 Stac, Inc. System for backing up files from disk volumes on multiple nodes of a computer network
US6574629B1 (en) * 1998-12-23 2003-06-03 Agfa Corporation Picture archiving and communication system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07160844A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Hitachi Ltd ファイリング装置
JPH1131141A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Toshiba Eng Co Ltd 卒業アルバム及び卒業アルバムサービスシステム
JPH11203359A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd ネットワークフォトサービスシステム
JPH11250071A (ja) * 1998-02-26 1999-09-17 Minolta Co Ltd 画像データベースの構築方法および画像データベース装置並びに画像情報記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20020010738A1 (en) 2002-01-24
EP1156425A2 (en) 2001-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11468092B2 (en) Method and system for exploring similarities
US7693887B2 (en) Dynamic identification of a new set of media items responsive to an input mediaset
US7634484B2 (en) Metadata distribution management system, apparatus, and method, and computer program therefore
US20020023101A1 (en) Content managing system, content managing apparatus, and content managing method
US20070233816A1 (en) Digital media management system and method
JP2001326921A (ja) コンテンツ管理システム、コンシンツ管理方法、カメラ装置
US7552194B2 (en) Content delivery system and content delivery apparatus
JPH11213010A (ja) デジタルコンテンツの配信システム
CN108573391A (zh) 一种推广内容的处理方法、装置及系统
JP2001325457A (ja) コンテンツ管理システム、コンシンツ管理装置、及びコンテンツ管理方法
JP2001325225A (ja) コンテンツ管理システム及び方法
JP2002024678A (ja) コンテンツ管理システム、コンテンツ管理装置およびコンテンツ管理方法
KR100921430B1 (ko) 인터넷을 이용한 곡 비즈니스 방법 및 그 비즈니스시스템
EP1156636B1 (en) Content delivering method
JP3827612B2 (ja) 期限付きコンテンツ配信システム及び配信装置
JP2002297597A (ja) コンテンツ管理方法、プログラム、記録媒体および装置
JP2004198763A (ja) 音楽アルバム作成システム、音楽アルバム作成方法、音楽アルバム作成処理プログラム
JP2003346008A (ja) コンテンツ販売仲介方法及びその装置と、コンテンツ販売仲介プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体と、コンテンツ購入方法及びその装置と、コンテンツ購入プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2002063187A (ja) コンテンツ配信方法及びシステム
JP2003122666A (ja) 情報保管配信システム
JP2003299065A (ja) 予告映像配信システム
WO2007114820A1 (en) Digital media management system and method
JP2004193959A (ja) コンテンツ利用情報を活用した二次コンテンツ作成方法,サーバ装置,二次コンテンツ再生クライアント装置,コンテンツ作成プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100727