JP2001323747A - ルーバー窓 - Google Patents

ルーバー窓

Info

Publication number
JP2001323747A
JP2001323747A JP2001059741A JP2001059741A JP2001323747A JP 2001323747 A JP2001323747 A JP 2001323747A JP 2001059741 A JP2001059741 A JP 2001059741A JP 2001059741 A JP2001059741 A JP 2001059741A JP 2001323747 A JP2001323747 A JP 2001323747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
window frame
window
swing
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001059741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4595216B2 (ja
Inventor
Kunihiko Ebiya
邦彦 蛯谷
Masashi Kakizawa
雅志 柿沢
Katsunori Sakakibara
克憲 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Original Assignee
Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateyama Aluminum Industry Co Ltd filed Critical Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Priority to JP2001059741A priority Critical patent/JP4595216B2/ja
Publication of JP2001323747A publication Critical patent/JP2001323747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4595216B2 publication Critical patent/JP4595216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動機構がシンプルで、コストも安価で耐久
性も高く、自然な換気が可能なルーバー窓を得る。 【解決手段】 窓枠を構成する左右縦枠に左右一対で設
けられた一組の軸受けと、該一組の軸受けに軸支される
揺動軸によって水平に横架されたルーバー板と、前記一
組の揺動軸のうちの少なくとも一方の揺動軸に一体に設
けられた重り部材とを備え、前記ルーバー板は、前記揺
動軸を中心としてルーバー板の傾きが窓枠面に対して略
平行となる閉鎖状態と、ルーバー板の傾きが窓枠面に対
して交差する開放状態との間で揺動動作を行うものであ
り、前記重り部材は、無風状態の時に、前記ルーバー板
が前記窓枠面に対して略開放状態で釣り合う位置となる
ように構成されているもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窓に配置した複数
のルーバー板を開閉させるために用いるルーバー窓に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ルーバー窓の駆動機構には、例え
ばウォームとウォームホイール、或いはウォームとスラ
イダーを用いた機構を使用しており、これらのルーバー
窓は、操作部であるハンドルを回してウォームを回転さ
せ、ルーバー板の駆動機構を動かしていた。従って、閉
鎖状態または開放状態に固定され、ルーバー板は自動的
に開閉することができなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の技術の場
合、自然な換気ができないものであり、また手動による
駆動機構は構造が複雑となり、部品点数も多くなり、さ
らに、コストが高くなるという欠点があった。また、自
動的な換気を行うには、センサーやその他の機器を必要
とし、さらにコストがかかるものであった。
【0004】本発明は、前記従来の技術の問題点に鑑み
てなされたもので、駆動機構がシンプルで、コストも安
価で耐久性も高く、自然な換気が可能なルーバー窓を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載された発
明に係るルーバー窓は、窓枠を構成する左右縦枠に左右
一対で設けられた一組の軸受けと、該一組の軸受けに軸
支される揺動軸によって水平に横架された障子板と、前
記一組の揺動軸のうちの少なくとも一方の揺動軸に一体
に設けられた重り部材とを備え、前記障子板は、前記揺
動軸を中心として障子板の傾きが窓枠面に対して略平行
となる閉鎖状態と、障子板の傾きが窓枠面に対して交差
する開放状態との間で揺動動作を行うものであり、前記
重り部材は、無風状態の時に、前記障子板が前記窓枠面
に対して略開放状態で釣り合う位置となるように構成さ
れていることを特徴とするものである。
【0006】本発明の障子板は、揺動軸を中心として障
子板の傾きが窓枠面に対して略平行となる閉鎖状態と障
子板の傾きが窓枠面に対して交差する開放状態との間で
揺動動作を行い、無風状態の時に、窓枠面に対して略開
放状態で釣り合う状態となる。このため、揺動軸のうち
の少なくとも一方の揺動軸に一体に設けられた重り部材
を備え、この重り部材は、無風状態の時に、前記障子板
が前記窓枠面に対して略開放状態で釣り合う位置となる
ように構成されているものである。これにより、自然な
換気が可能となる。
【0007】本発明における障子板の略開放状態とは、
障子板が窓枠面に対して斜めに傾いた状態で、本発明の
ルーバー窓が装着される室内側と室外側とのわずかな圧
力差で生じる風を受けて障子板が容易に開閉される状態
を指す。例えば、窓枠面に対して0度より大きく、45
度より小さい、更に好ましく30度より小さい程度の僅
かに傾いた状態を指す。
【0008】本発明における重り部材は、障子板を一組
の軸受けに軸支する揺動軸に設けられる。即ち、請求項
2に記載された発明に係るルーバー窓は、請求項1に記
載の重り部材は、前記揺動軸と交差する軸上に配設され
ていることを特徴とするものである。これにより、重り
部材自体は窓枠の縦枠内に隠すことができ、美観を損ね
ることはない。
【0009】また、請求項3に記載された発明に係るル
ーバー窓は、請求項2に記載の重り部材は、前記揺動軸
と交差する取付軸上に取付けられた重り部材の取付位置
が該取付軸上の任意の位置に固定可能であることを特徴
とするものである。即ち、無風状態では、障子板の重心
と重り部材の重心とが合わさった重心位置が揺動軸の下
方になり、この状態が略開放状態となる。揺動軸に取り
付けられた重り部材を揺動軸と交差する軸上で取付位置
を変更することにより、障子板と重り部材とが合わさっ
た重心位置が変更され、障子板の略開放状態の傾きの微
調整が可能となる。
【0010】請求項4に記載された発明に係るルーバー
窓は、窓枠を構成する左右縦枠に各々左右一対で縦方向
に複数組並設された軸受けと、該複数組の軸受けに各々
軸支される揺動軸によって各々水平に横架された複数の
ルーバー板と、前記複数組の揺動軸の左右少なくとも一
方の揺動軸に各々一体に設けられた複数の重り部材とを
備え、前記複数のルーバー板は、前記揺動軸を中心とし
てルーバー板の傾きが窓枠面に対して略平行となる閉鎖
状態と、ルーバー板の傾きが窓枠面に対して交差する開
放状態との間で揺動動作を行い、前記複数の重り部材
は、無風状態の時に、前記複数のルーバー板が各々前記
窓枠面に対して略開放状態で釣り合う位置となるように
構成されていることを特徴とするものである。
【0011】即ち、このルーバー窓は、複数備わった障
子板、即ち、ルーバー板の各々が無風状態の時に、窓枠
面に対して略開放状態で釣り合う状態となる。このた
め、本発明のルーバー窓が装着される室内側と室外側と
のわずかな圧力差で生じる風を受けて、窓枠面に対して
斜めに傾いた略開放状態の個々のルーバー板が容易に開
閉され、自然な換気が可能となる。
【0012】本発明における複数の重り部材は、個々の
ルーバー板を一組の軸受けに軸支する揺動軸に各々設け
られる。即ち、請求項5に記載された発明に係るルーバ
ー窓は、請求項4に記載の重り部材は、前記揺動軸と交
差する軸上に配設されていることを特徴とするものであ
る。これにより、個々に取付けられる重り部材自体は窓
枠の縦枠内に隠すことができ、美観を損ねることはな
い。
【0013】また、請求項6に記載された発明に係るル
ーバー窓は、請求項7に記載の重り部材は、前記揺動軸
と交差する軸上の任意の位置に固定可能であることを特
徴とするものである。これにより、無風状態での個々の
ルーバの略開放状態を微調整することが可能となる。
【0014】具体的な構成としては、個々のルーバにお
いて、重り部材と取付軸と重り部材を取付軸上の任意の
位置で固定する固定手段とがあればよい。好ましくは、
取付軸をネジ山を設けたボルトとし、重り部材にこのネ
ジ山に螺合するナット機構を備えることにより、重り部
材を取付軸上の任意の位置で固定することができる。
【0015】更に、請求項7に記載された発明に係るル
ーバー窓は、請求項4〜6の何れかに記載の窓枠には、
前記複数のルーバー板の各々の窓枠面に対する最大傾き
角度を規制する規制手段を備えたことを特徴とするもの
である。これにより、本発明のルーバー窓が装着される
室内側と室外側との圧力差が大きい場合であっても、必
要以上に個々のルーバー板を開放することはない。
【0016】また具体的には、請求項8に記載の通り、
請求項7に記載の規制手段は、前記窓枠の左右縦枠の少
なくとも一方に縦方向に摺動可能に設けられた摺動部材
と、前記ルーバー板の開放時に揺動軸より上方で該ルー
バー板の下面端縁に当接可能に前記摺動部材のルーバー
板側に突設して設けられた複数の規制部材とを備えたこ
とを特徴とするものである。これにより、ルーバー板の
開放時に揺動軸より上方でこのルーバー板の下面端縁に
当接することにより、複数のルーバー板の窓枠面に対す
る各々の最大傾き角度を全て同一角度に規制することが
できる。
【0017】更に、請求項9に記載された発明に係るル
ーバー窓は、請求項8に記載のルーバー板は窓枠縦方向
に均等間隔で横架され、規制部材は前記摺動部材上に前
記ルーバー板の数に応じて均等間隔で配置されたことを
特徴とするものである。これにより、均等間隔に配置さ
れた複数のルーバー板の各々の上部室内側端面に当接し
て複数のルーバー板の窓枠面に対する各々の最大傾き角
度を全て同一角度に規制することができる。
【0018】更に、請求項10に記載された発明に係る
ルーバー窓は、請求項7〜9の何れかに記載の規制手段
による前記ルーバー板の前記窓枠面に対する最大傾き角
度が、略平行を含むことを特徴とするものである。これ
により、規制手段は個々のルーバー板を閉塞状態に保持
するロック機構として利用することが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態につい
て、図面に基づいて説明する。図1〜図4は、この発明
の一実施形態のルーバー窓を示すものである。この実施
形態のルーバー窓は、図1に示すように、室外側から見
ると、左右の縦枠2、上下の横枠4および水平な4枚の
ルーバー板6から構成される窓枠10が形成されてい
る。
【0020】左右の縦枠2の内側には、略コ字状の軸受
固定枠12が左右対称にネジ13により固定され、軸受
固定枠12の縦枠2と対面した側の上下内面には、縦方
向に等間隔にベアリング16を備えた軸受け14が、左
右対称に設けられている。この軸受け14には、揺動可
能に軸支された左右対称な各揺動軸18が挿通されてい
る。
【0021】この各ベアリング16に軸支された各揺動
軸18の左右の縦枠2側には、図3,図4に示すよう
に、重り部材22の取付軸として機能する調整ボルト2
0により上下位置が調整可能な重り部材22が左右対称
に各々設けられている。また、左右対称な各揺動軸18
間には、この揺動軸18に軸支されたルーバー板6が設
けられている。各ルーバー板6は、平板状のアルミニウ
ム押し出し形材から成り、その上下幅の中央位置より上
部側の位置で、且つ左右両端面の厚み中央部で、揺動軸
18により水平に軸支されている。
【0022】各ルーバー板6の下部先端縁には、長手方
向に沿ってゴムまたは樹脂製のシール材19が貼着され
ている。また、左右の揺動軸18に設けられている重り
部材22は、図4に示すように、調整ボルト20により
取付状態で上下に移動可能であり、ルーバー板6が開放
状態で重り部材22が下方に位置するようにバランスが
調整されている。
【0023】また、左右対称の各軸受け14が固着され
ている左右対称の各軸受固定枠12の内側に、断面C字
状の固定板24が左右対称にネジ25により固着され、
この各固定板24のC字状の内側に、摺動部材として上
下方向に摺動可能な摺動板26が左右対称に各々設けら
れている。また、この各摺動板26には、回転自在に、
且つルーバー板6の上部室内側面に当接するように、等
ピッチに設けられた4個の規制部材である樹脂製ローラ
ー28が左右対称に互いに内側を向いて対向して各々設
けられている。なお、摺動板26は、任意の摺動位置で
止められるように形成しても良い。
【0024】図2に示すように、下方の横枠4の両端部
付近には、各摺動板26の下端部が当接して、ルーバー
板6の開き角度を設定するストッパー30が設けられて
いる。さらに、ルーバー板6が揺動して閉鎖状態のと
き、最上段のルーバー板6の上端縁が当接する位置の上
方の横枠4において、室内側面に面した一端縁部には、
ルーバー板6の端縁部がほぼ水密状態で当接するゴムま
たは樹脂製のシール材32が長手方向に沿って設けられ
ている。また、最下段のルーバー板一6の下部先端縁が
当接する、下方の横枠4の室外側面にも同様のシール材
33が取り付けられている。
【0025】次にこの実施形態のルーバー窓10の動作
について説明する。ルーバー板6は、その両端の揺動軸
18に軸支され、略開放状態でバランスがとれるように
重り部材22の位置が調節されている。従って、揺動軸
18の中心線から上部と下部のルーバー板6の面積差に
より、室内側と室外側とのわずかな圧力差で自動的にル
ーバー板6が揺動し開閉される。また、圧力差や風力が
わずかな場合、ルーバー板6は、重り部材22による重
力バランスにより、略開放状態になる。
【0026】また、室外側の圧力あるいは風力が大きい
場合、ルーバー板6のばたつきを防止するため、室内側
から手動で摺動板26を上方に摺動させ、ローラー28
によりルーバー板6の室内側面を押圧して、図2の仮想
線で示す閉位置に揺動する。これにより、最上部のルー
バー板6の上部の室外側面がシール32に密接し、最上
部のルーバー板6の下部先端のシール材19がその下方
のルーバー板6の上部の室外側面に密接し、2段目と3
段目のルーバー板6も同様に当接する。さらに、最下部
のルーバー板6は、下部先端のシール材19が横枠4の
シール材33に密接して、窓枠10は完全に閉鎖状態に
なる。揺動板26は、この状態でロックされる。
【0027】この実施形態のルーバー窓は、ルーバー板
6には軽量なアルミ合金を使用し、開閉動作を行わせる
駆動機構には、ルーバー板6の左右軸の軸受けにはボー
ルベアリング16を使用したので、揺動動作が軽く滑ら
かである。さらに、略開放状態でバランスするように重
り部材22を設けたので、無風、あるいは微風時におい
ても、ルーバー板6は自然に開放状態になり、且つその
状態でバランス良く維持される。一方、室外側の風力、
風圧が大きい場合は、ルーバー板6が自然に室内側に揺
動し、閉鎖される。その結果、室内環境を常に快適に保
つことが出来る。また、ルーバー板6のばたつきをなく
すために摺動板26が設けられ、ルーバー板6を閉位置
やその他所定の位置に保持することもできる。
【0028】さらに、ルーバー窓全体がシンプルで、軽
量化することができ、耐久性が高く、コストダウンも図
ることができる。
【0029】なお、この発明のルーバー窓の摺動板を摺
動させる動作は、図示を略したハンドル駆動あるいはモ
ータ駆動に変えることも可能なものである。また、セン
サを用いて自動的に開閉させるようにしたものでも良
い。さらに、ルーバー板がバランス良くあるいは応答性
良く開放状態を維持するために、ルーバー板の材質はア
ルミ合金を使用しているが、その他の軽金属、ガラスま
たは合成樹脂製のものを使用しても良い。
【0030】
【発明の効果】本発明は以上説明した通り、自然な開閉
が可能であるとともに、閉位置に保持させることもで
き、風力、風圧の大きさによってルーバー板が自然に開
閉する。その結果、動力を用いることなく室内の換気が
可能であり、室内環境を常に快適に保つことが出来る。
さらに、ルーバー窓全体がシンプルで、軽量化すること
ができ、耐久性が高く、コストダウンも図ることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態のルーバー窓の斜視図で
ある。
【図2】この発明の一実施形態のルーバー窓の縦断面で
ある。
【図3】この発明の一実施形態のルーバー窓の横断面図
である。
【図4】この発明の一実施形態のルーバー窓の軸および
重り部材の拡大正面図(a〉と拡大側面図(b)であ
る。
【符号の説明】
2 縦枠 4 横枠 6 ルーバー板 10 窓枠 12 軸受固定枠 14 軸受け 16 ベアリング 18 揺動軸 19,32,33 シール材 20 調整ボルト 22 重り部材 24 固定板 26 摺動板 28 ローラー 30 ストッパー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 榊原 克憲 富山県高岡市早川550番地 立山アルミニ ウム工業株式会社内 Fターム(参考) 2E036 JA01 KA03 KB01 KB02 KB05 LA06 NA07 NB01 QA01 QB01

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓枠を構成する左右縦枠に左右一対で設
    けられた一組の軸受けと、 該一組の軸受けに軸支される揺動軸によって水平に横架
    された障子板と、 前記一組の揺動軸のうちの少なくとも一方の揺動軸に一
    体に設けられた重り部材とを備え、 前記障子板は、前記揺動軸を中心として障子板の傾きが
    窓枠面に対して略平行となる閉鎖状態と、障子板の傾き
    が窓枠面に対して交差する開放状態との間で揺動動作を
    行うものであり、 前記重り部材は、無風状態の時に、前記障子板が前記窓
    枠面に対して略開放状態で釣り合う位置となるように構
    成されていることを特徴とするルーバー窓。
  2. 【請求項2】 前記重り部材は、前記揺動軸と交差する
    軸上に配設されていることを特徴とする請求項1に記載
    のルーバー窓。
  3. 【請求項3】 前記重り部材は、前記揺動軸と交差する
    取付軸上に取付けられた重り部材の取付位置が該取付軸
    上の任意の位置に固定可能であることを特徴とする請求
    項2に記載のルーバー窓。
  4. 【請求項4】 窓枠を構成する左右縦枠に各々左右一対
    で縦方向に複数組並設された軸受けと、 該複数組の軸受けに各々軸支される揺動軸によって各々
    水平に横架された複数のルーバー板と、 前記複数組の揺動軸の左右少なくとも一方の揺動軸に各
    々一体に設けられた複数の重り部材とを備え、 前記複数のルーバー板は、前記揺動軸を中心としてルー
    バー板の傾きが窓枠面に対して略平行となる閉鎖状態
    と、ルーバー板の傾きが窓枠面に対して交差する開放状
    態との間で揺動動作を行い、 前記複数の重り部材は、無風状態の時に、前記複数のル
    ーバー板が各々前記窓枠面に対して略開放状態で釣り合
    う位置となるように構成されていることを特徴とするル
    ーバー窓。
  5. 【請求項5】 前記重り部材は、前記揺動軸と交差する
    軸上に配設されていることを特徴とする請求項4に記載
    のルーバー窓。
  6. 【請求項6】 前記重り部材は、前記揺動軸と交差する
    軸上の任意の位置に固定可能であることを特徴とする請
    求項6に記載のルーバー窓。
  7. 【請求項7】 前記窓枠には、前記複数のルーバー板の
    各々の窓枠面に対する最大傾き角度を規制する規制手段
    を備えたことを特徴とする請求項4〜6の何れかに記載
    のルーバー窓。
  8. 【請求項8】 前記規制手段は、 前記窓枠の左右縦枠の少なくとも一方に縦方向に摺動可
    能に設けられた摺動部材と、 前記ルーバー板の開放時に揺動軸より上方で該ルーバー
    板の下面端縁に当接可能に前記摺動部材のルーバー板側
    に突設して設けられた複数の規制部材とを備えたことを
    特徴とする請求項7に記載のルーバー窓。
  9. 【請求項9】 前記複数のルーバー板は、窓枠縦方向に
    均等間隔で横架され、 前記規制部材は、前記摺動部材上に前記ルーバー板の数
    に応じて均等間隔で配置されたことを特徴とする請求項
    8に記載のルーバー窓。
  10. 【請求項10】 前記規制手段による前記ルーバー板の
    前記窓枠面に対する最大傾き角度が、略平行を含むこと
    を特徴とする請求項7〜9の何れかに記載のルーバー
    窓。
JP2001059741A 2000-03-09 2001-03-05 ルーバー窓 Expired - Lifetime JP4595216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059741A JP4595216B2 (ja) 2000-03-09 2001-03-05 ルーバー窓

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064692 2000-03-09
JP2000-64692 2000-03-09
JP2001059741A JP4595216B2 (ja) 2000-03-09 2001-03-05 ルーバー窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001323747A true JP2001323747A (ja) 2001-11-22
JP4595216B2 JP4595216B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=26587083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001059741A Expired - Lifetime JP4595216B2 (ja) 2000-03-09 2001-03-05 ルーバー窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4595216B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052313A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 開口部装置
CN113944418A (zh) * 2021-10-26 2022-01-18 安徽荣起安防科技有限公司 叶片接点可调式锌钢百叶及其安装方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104234595A (zh) * 2013-06-10 2014-12-24 镇江跃进机械厂有限公司 一种可翻转通气窗

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496760A (ja) * 1972-05-04 1974-01-21
JPS6445237U (ja) * 1987-09-11 1989-03-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496760A (ja) * 1972-05-04 1974-01-21
JPS6445237U (ja) * 1987-09-11 1989-03-17

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052313A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 開口部装置
CN113944418A (zh) * 2021-10-26 2022-01-18 安徽荣起安防科技有限公司 叶片接点可调式锌钢百叶及其安装方法
CN113944418B (zh) * 2021-10-26 2023-09-05 安徽荣起安防科技有限公司 叶片接点可调式锌钢百叶及其安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4595216B2 (ja) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2338859C1 (ru) Стеклянная дверная створка, поворачиваемая вокруг верхней и нижней поворотных цапф
JP2001323747A (ja) ルーバー窓
JP6174401B2 (ja) 横軸回転窓および建物
JP5360882B2 (ja) 自然換気用窓
JP2007046252A (ja) ガラス製扉用の蝶番機構
JPH10102932A (ja) 横軸回転窓
JP2007138663A (ja) スライド・スイング式ドア
JP4468762B2 (ja) 自然換気窓
JP2008025149A (ja) 面一サッシ
JP4101259B2 (ja) ガラス製扉用の蝶番機構
JP2000160957A (ja) 開口部の導風構造
JP2008075301A (ja) 自然換気窓
JP2010095895A (ja) 自然換気用窓
JP5329171B2 (ja) 自然換気用窓
JP2010095896A (ja) 自然換気用窓
JPH0725243A (ja) 窓の傾斜調整装置
JP2006194567A (ja) 建物の風量調整換気装置
JP3271902B2 (ja) 横軸回転窓
JP6352139B2 (ja) 換気装置
JP2002242517A (ja) 折 戸
JPS5921250Y2 (ja) 自動引寄せ窓
JP2008115568A (ja) 引き戸の吊下げ支持装置
JPS6223988Y2 (ja)
JP2006283465A (ja) ドア一体型欄間構造
JP2004324332A (ja) 滑動及び擺動開閉する窓の構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040531

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4595216

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term