JP2001318067A - 尿量検出装置 - Google Patents

尿量検出装置

Info

Publication number
JP2001318067A
JP2001318067A JP2000132213A JP2000132213A JP2001318067A JP 2001318067 A JP2001318067 A JP 2001318067A JP 2000132213 A JP2000132213 A JP 2000132213A JP 2000132213 A JP2000132213 A JP 2000132213A JP 2001318067 A JP2001318067 A JP 2001318067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
urine
diaper
amount
urine volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000132213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4101432B2 (ja
Inventor
Kazuo Ohashi
一男 大橋
Katsutoshi Hara
克俊 原
Satoshi Yoshida
聡 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000132213A priority Critical patent/JP4101432B2/ja
Publication of JP2001318067A publication Critical patent/JP2001318067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4101432B2 publication Critical patent/JP4101432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 尿量を高精度に測定し、適切なタイミングで
患者のおむつ交換時期を介護者が知ることができる尿量
検出装置を提供する。 【解決手段】 おむつに取り付けられおむつの温度を検
出する温度センサ1と、この温度センサ1で検出された
おむつの温度変化量を積分し得られた積分量に基づいて
尿量を算出する尿量算出手段19とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、おむつに排尿され
る尿量を検出する尿量検出装置に関し、おむつ交換時期
を介護者等が知ることができる尿量検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】介護施設では、寝たきりの尿失禁患者
(以下、患者と略称する。)が入院しており、現状で
は、例えば50人の患者のおむつを1日に6〜8回の割
合で予め定められた時刻に交換するというように介護者
は患者のおむつを定期的に交換している。
【0003】しかしながら、患者のおむつを予め定めら
れた時刻に交換しようとした際に、おむつに排尿されて
おらず、おむつを交換する必要がない場合もある。
【0004】また、尿失禁後、適切におむつ交換されな
いと、患者にとっても不快、不衛生である。また、介護
される患者も必要以上に交換チェックを受けるため、精
神的にも負担になっていた。
【0005】そこで、前述したような課題を解決したも
のとして、例えば、電子情報通信学会BME93−12
0(1994−01)に記載された尿失禁モニタ付きダ
イパが知られている。この公知技術は、センサとして紙
おむつにサーミスタを取り付け、サーミスタによりおむ
つの温度の経時変化を検出し、この温度変化から患者の
尿量を算出し、算出された尿量に基づき介護者におむつ
の交換時期を知らせる装置である。
【0006】この装置は、おむつの温度上昇時間及び温
度下降時間と水量(尿量に対応)との間に比例関係があ
ることに着目し、おむつ温度の初期値を設定し、この初
期値から温度ピーク値までの温度上昇時間と温度ピーク
値から初期値に戻るまでの温度下降時間とをカウンタに
より計数し、カウンタにより計数された計数値を一定の
関係式に当てはめて尿量を算出している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置では、初期
値から温度が上昇した後に温度が下降して再び初期値に
戻ったときの温度上昇時間及び温度下降時間により尿量
を算出していた。
【0008】このため、例えば、第1回目の排尿により
上昇した第1温度ピーク値から初期値に戻る前に次の第
2排尿があった場合、この第2排尿により第2温度ピー
ク値まで温度が上昇し、第2温度ピーク値から初期値に
戻ると、初期値から次の初期値までの時間を前述した一
定の関係式に当てはめて尿量を算出しようとしても、尿
量の測定精度が悪くなる。その結果、適切なタイミング
で、患者のおむつ交換時期を介護者が知ることができな
かった。
【0009】本発明は、尿量を高精度に測定し、適切な
タイミングで患者のおむつ交換時期を介護者が知ること
ができる尿量検出装置を提供することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の尿量検出装置は、おむつに取り付けられお
むつの温度を検出する温度検出手段と、この温度検出手
段で検出されたおむつの温度変化量を積分し得られた積
分量に基づいて尿量を算出する尿量算出手段とを有す
る。
【0011】また、本発明の尿量検出装置は、おむつに
取り付けられおむつの温度を検出する温度検出手段と、
この温度検出手段で検出されたおむつの温度のピーク値
を検出してピーク検出信号を出力するピーク検出手段
と、このピーク検出手段からのピーク検出信号の入力数
に基づき排尿回数を計数する排尿回数計数手段と、この
排尿回数計数手段で計数された排尿回数を表示する排尿
回数表示手段とを有する。
【0012】
【発明の実施の形態】図1に示す本発明の一実施形態で
ある尿量検出装置は、温度センサ(温度検出手段)1
と、この温度センサ1に信号線3を介して接続された尿
量検出装置本体5とを備えて構成される。
【0013】温度センサ1は、図2に示すように、患者
のおむつ7の外側表面に取り付けられ、患者の排尿によ
るおむつ7の表面温度を計測する。温度センサ1のおむ
つ7への取付位置は、患者の前側に対応する位置が好ま
しい。排尿ポイントに対応する位置がより好ましい。
【0014】温度センサ1は、患者の排尿によるおむつ
7の温度に依存した電圧が出力されるように、サーミス
タ、抵抗等により構成する。
【0015】尿量検出装置本体5は、図2に示すよう
に、固定用クリップ6でおむつ7の縁に挟んで固定され
ている。尿量検出装置本体5は、図1に示すように、サ
ンプリング時間発振手段11、データサンプリング手段
13、初期値メモリ15、温度上昇検出手段17、尿量
算出手段19、尿量メモリ21、設定尿量メモリ23、
尿量判定手段25、警報手段27、尿量表示手段29、
ピーク検出手段31、排尿回数カウンタ(排尿回数計数
手段)33、排尿回数表示手段35を備えて構成され
る。尿量算出手段19、尿量判定手段25、温度上昇検
出手段17、及びピーク検出手段31は、例えばマイク
ロコンピュータで構成されている。
【0016】サンプリング時間発振手段11は、サンプ
リング時間(例えば1分)毎にデータサンプリングする
ためのクロック信号を発振し、このクロック信号をデー
タサンプリング手段13に出力する。データサンプリン
グ手段13は、サンプリング時間発振手段11からクロ
ック信号を入力し、クロック信号の周期に応じて予め定
められたサンプリング時間毎に温度センサ1からの端子
電圧データをサンプリングし、サンプリングデータを出
力する。
【0017】初期値メモリ15は、データサンプリング
手段13から出力される、温度が安定(一定値)してい
るときのサンプリングデータを初期値(基準値に対応)
として記憶する。温度上昇検出手段17は、データサン
プリング手段13からサンプリング時間毎に出力されて
くる各サンプリングデータを比較し、前回のサンプリン
グデータよりも今回のサンプリングデータの方が大きく
なった場合には、温度上昇検出信号を尿量算出手段19
に出力する。すなわちおむつ7の温度上昇により患者の
排尿を検出したことに相当する。
【0018】尿量算出手段19は、データサンプリング
手段13からの各サンプリングデータと、サンプリング
時間発振手段11からのクロック信号と、初期値メモリ
15からの初期値を入力し、温度上昇検出手段17から
の温度上昇検出信号を入力したときから、おむつ7の温
度変化量の積分を開始する。
【0019】尿量算出手段19は、各サンプリングデー
タ毎に、初期値からのサンプリングデータの変化量、す
なわち温度変化量を算出し、各サンプリングデータの変
化量を累積しておむつ7の温度変化量の積分量を得る。
また、尿量算出手段19は、得られたおむつ7の温度変
化量の積分量に基づき患者が排尿した尿量を算出する。
尿量算出手段19は、データサンプリング手段13から
のサンプリングデータの値が初期値メモリ15の値に等
しくなった場合、積分を終了する。
【0020】尿量メモリ21は、尿量算出手段19によ
り算出された尿量を記憶する。設定尿量メモリ23は、
患者のおむつ7を交換するための予め設定された設定尿
量を記憶する。
【0021】尿量判定手段25は、設定尿量メモリ23
に記憶された設定尿量と、尿量算出手段19で算出され
た尿量を比較することで排尿量が設定尿量に達したか否
かを判定し、算出された尿量が設定尿量に達した場合に
は、警報信号を警報手段27に出力する。警報手段27
は、警報ブザーあるいはランプ等であり、尿量判定手段
25からの警報信号により、警報を発生する。尿量表示
手段29は、7セグメント表示器や液晶表示器等であ
り、尿量算出手段19で算出された尿量を表示する。
【0022】ピーク検出手段31は、データサンプリン
グ手段13からサンプリング時間毎に出力されてくる各
サンプリングデータを比較し、温度上昇検出手段17か
らの温度上昇検出信号を入力した後に、前回のサンプリ
ングデータよりも今回のサンプリングデータの方が小さ
くなった場合には、サンプリングデータのピーク値があ
ったことを検出し、ピーク検出信号を排尿回数カウンタ
33に出力する。
【0023】排尿回数カウンタ33は、ピーク検出手段
31からピーク検出信号を入力する毎にカウント値を1
つずつインクリメントして排尿回数をカウントする。排
尿回数表示手段35として、7セグメント表示器または
液晶表示器等を用い、排尿回数カウンタ33でカウント
された排尿回数を表示する。
【0024】次にこのように構成された尿量検出装置の
動作を説明する。
【0025】患者のおむつ7の外側表面に温度センサ1
を予め取り付けておく。患者が排尿すると、おむつ7の
温度が変化し、この温度の変化に応じて温度センサ1の
サーミスタ8の電気抵抗値が変化する。この電気抵抗値
の変化を用いることで、おむつ7の温度に依存した電圧
がデータサンプリング手段13に出力される。
【0026】このときデータサンプリング手段13に出
力される電圧の時間的な変化を図4に示す。尿量が少な
いときには端子電圧が小さく、尿量が多いときには端子
電圧が大きくなることが、実験で確認してある。
【0027】次に、データサンプリング手段13は、サ
ンプリング時間発振手段11からのクロック信号に基づ
き、サンプリング時間Δt毎に温度センサ1からの端子
電圧データをサンプリングし、サンプリングされた端子
電圧データをサンプリングデータV,V,V・・
・として出力する。
【0028】そして、データサンプリング手段13から
出力される各サンプリングデータの内の、温度が安定し
ているときのサンプリングデータVが初期値メモリ1
5に初期値として記憶される。
【0029】さらに、温度上昇検出手段17は、データ
サンプリング手段13からサンプリング時間Δt毎に出
力されてくる各サンプリングデータを比較することによ
り、患者の排尿の有無を検出する。ここで、前回のサン
プリングデータよりも今回のサンプリングデータの方が
大きくなった場合には、おむつ7の温度上昇により排尿
があったことを検出し、温度上昇検出信号を尿量算出手
段19及びピーク検出手段31に出力する。図4に示す
例では、サンプリングデータVの時刻、サンプリング
データV、サンプリングデータV11、及びサンプリ
ングデータV の各時刻において、温度上昇検出信号
が尿量算出手段19及びピーク検出手段31に出力され
る。
【0030】一方、ピーク検出手段31は、データサン
プリング手段13からサンプリング時間毎に出力されて
くる各サンプリングデータを比較し、温度上昇検出手段
17からの温度上昇検出信号を入力した後に、前回のサ
ンプリングデータよりも今回のサンプリングデータの方
が小さくなった場合には、サンプリングデータのピーク
値があったことを検出する。
【0031】排尿回数カウンタ33は、ピーク検出手段
31がピーク検出信号を入力する毎にカウント値を1つ
ずつインクリメントして排尿回数をカウントし、排尿回
数表示手段35は、排尿回数カウンタ33でカウントさ
れた排尿回数を表示する。
【0032】次に、尿量算出手段19は、データサンプ
リング手段13からの各サンプリングデータと、サンプ
リング時間発振手段11からのクロック信号と、初期値
メモリ15からの初期値を入力し、温度上昇検出手段1
7からの温度上昇検出信号を入力したときから、おむつ
7の温度変化量の積分を開始する。図4に示す例では、
サンプリングデータVの時刻からおむつ7の温度変化
量の積分を開始する。
【0033】次に、尿量算出手段19は、各サンプリン
グデータ毎に、初期値からのサンプリングデータの変化
量を算出し、各サンプリングデータの変化量を累積して
おむつ7の温度変化量の積分量を得る。図4に示す例で
は、温度変化量の積分量S1は、(V−V)+(V
−V)+(V−V)+(V−V)+(V
−V)+・・・となる。 ここで、Vは初期値であ
る。
【0034】得られた温度変化量の積分量は、患者の排
尿した尿量に比例しているため、尿量算出手段19は、
得られた温度変化量の積分量に基づき尿量m1を算出す
る。そして、尿量算出手段19により算出された尿量m
1は、一旦、尿量メモリ21に記憶される。
【0035】なお、尿量の定量的な算出のため、温度変
化量の積分量Sと、尿量mとを関係付ける相関式を予め
作成しておき、この相関式に従って温度変化量の積分量
Sから尿量mを算出することができる。この相関式は、
例えば、S=a0+a1・m+a2・m+a3・m
+・・・・an・mとなる。ここで、a1,a2,・
・・anは、係数である。
【0036】次に、尿量判定手段25は、設定尿量メモ
リ23に記憶された設定尿量と、尿量算出手段19で算
出された尿量を比較することで尿量m1が設定尿量に達
したか否かを判定する。
【0037】算出された尿量m1が設定尿量に達してい
ない場合には、尿量算出手段19は、サンプリングデー
タの値が初期値Vになったか否かを判定し、サンプリ
ングデータの値が初期値Vになった場合には尿量算出
部19による積分は中断し、再び温度上昇検出手段17
から温度上昇検出信号が出力されるのを待つ。
【0038】図4に示す例では、サンプリングデータV
の時刻から再度、温度変化量の積分を開始し、得られ
る温度変化量の積分量S2は、(V−V)+(V
−V )+(V−V)となる。 さらに、サンプリ
ングデータV10の時刻において、サンプリングデータ
10が初期値Vになるので、温度変化量の積分を終
了する。そして、前述した相関式に従って、積分量S2
から新たな尿量m2を算出し、尿量m1とm2を累積
し、総尿量mを算出する。この場合には、尿量メモリ2
1に記憶された尿量が新たな尿量に書き換えられる。
【0039】一方、サンプリングデータの値が初期値V
になっていない場合には、積分と設定尿量に達したか
の判定処理を繰り返す。図4に示す例では、サンプリン
グデータV11の時刻から再度、温度変化量の積分を開
始し、温度変化量の積分値S3を算出するが、この場合
には、サンプリングデータV18の時刻において、サン
プリングデータV18が初期値Vにならないので、温
度変化量の積分をサンプリングデータV24まで継続す
る。このため、積分値S3は、(V11−V)+(V
12−V)+(V13−V)+・・・(V24−V
)となる。
【0040】そして、前述した相関式に従って、積分量
S3から新たな尿量m3を算出し、前回尿量(m1+m
2)に今回の尿量m3を加算して新たな尿量を求める。
算出された尿量は、図5に示すように、排尿回数の増加
に伴って増加していく。
【0041】算出された尿量が設定尿量に達した場合に
は、警報信号を警報手段27に出力し、警報手段27
は、尿量判定手段25からの警報信号により、警報を発
生する。図5の例では、概ね20分で警報値80ccを
超えている。
【0042】このように本実施の形態の尿量検出装置
は、温度センサ1からの端子電圧データを一定時間毎に
サンプリングし、初期値からの各サンプリングデータの
変化量を算出し、各サンプリングデータの変化量を累積
することでおむつ7の温度変化量の積分量を算出し、得
られた積分量を用いて尿量を算出する。
【0043】このため、図4に示すサンプリングデータ
18が初期値に戻らず、しかもサンプリングデータV
18からサンプリングデータV19へ再び上昇するよう
な場合でも、尿量を精度良く算出できる。これによっ
て、適切なタイミングでおむつ7の交換時期を介護者が
知ることができるとともに、介護者の手間が省け、その
負担を軽減することができる。
【0044】さらに、おむつ7を不要に交換する必要が
なくなるため、ゴミの量も減らすことができる。また、
介護される患者も必要以上におむつ7の交換チェックを
受ける必要がなくなり、患者の精神的な負担を軽減する
こともできる。
【0045】また、排尿回数表示手段35に患者の排尿
回数を表示するので、介護者は患者の排尿回数がどの程
度かを容易に知ることができる。さらに、尿量表示手段
29に尿量算出手段19で算出された尿量を表示するの
で、介護者は患者が排尿した尿量を把握することができ
る。
【0046】上述の尿量検出装置の各機能は、ゲート回
路やシフトレジスタ等の論理素子を組み合わせた論理回
路で構成することもできるが、より簡単にはマイクロプ
ロセッサを用いた組み込みマイコンにて実現できる。A
/D変換器付の組み込みマイコンを用いると、尿量表示
手段29と警報手段27、排尿回数表示手段35を外付
けすることで尿量検出装置本体5が構成できる。そのと
きの概略フローチャートを図3に示す。
【0047】組み込みマイコン内蔵のタイマの減算カウ
ンタ(サンプリング時間発振手段)によるフラグを監視
する(S11)。設定時間が経過するとゼロフラグがオ
ンするので、カウンタを△tに初期化して待ちループS
11を抜けることでサンプリング間隔を一定の△tに保
つ。
【0048】待ちループを抜けたら、温度センサの出力
をA/D変換器より取り込み、温度変化量をサンプリン
グする(S12)。このとき、前回のサンプリングとの
比較で温度変化量が予め定めた量を超えて増えていると
きは排尿がされたと判断し排尿中フラグをオンし、初期
値になったら排尿中フラグをオフし(S13)、尿量表
示を行う(S13a)。尚、本フローでは煩雑になるの
で、初期値の設定については省略した。
【0049】排尿中フラグがオフなら、タイマー待ちに
戻り、排尿中フラグがオンなら以後のピーク検出、排尿
回数カウント/表示及び尿量表示(S14a〜S14
c)、尿量算出(S15)、警報処理等を行う(S16
a〜S16b)。各処理の詳細は、前記する各手段の動
作に対応しているので省略する。
【0050】尚、この例では、ピーク検出時、警報時も
尿量表示の書き換えを行い、介護者の便を図っている。
【0051】なお、本発明は、前述した実施の形態の尿
量検出装置に限定されるものではない。実施の形態で
は、温度変化量の基準値として初期値を設定したが、こ
の初期値以外にも別の基準値(外気温)等を用いること
もできる。
【0052】また、例えば、図4に示すような端子電圧
の時間的な変化に対応したおむつ7の温度変化を表した
患者の排尿パターンを尿量メモり21に記憶してもよ
い。後日、尿量メモリ21に記憶された患者の排尿パタ
ーンを参照して、患者の脱水症状を検知したり、あるい
は尿意回復の指導に利用することができる。
【0053】また、図1に示す尿量検出装置本体5を、
例えばサンプリング時間発振手段11、データサンプリ
ング手段13を設けた第1装置と残りの各手段を設けた
第2装置とに分離し、第1装置にデータ送信手段を設け
るとともに、第2装置にデータ受信手段を設け、第1装
置と第2装置との間で無線によりデータ送受信してもよ
い。これによれば、介護者が遠隔にいても患者のおむつ
7の交換時期を知ることができる。又、警報手段27、
排尿回数表示手段35も適宜、音や光で報知表示するも
のを選択できる。また、介護用に限らず、乳児向けの装
置として用いることができるのはいうまでもない。
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、温度検出手段により検
出されたおむつの温度変化量の積分量を算出し得られた
積分量を用いて尿量を算出するので、尿量を精度良く算
出することができる。これによって、適切なタイミング
でおむつの交換時期を介護者が知ることができる。ま
た、患者の排尿回数を表示するので、介護者は患者の排
尿回数がどの程度かを容易に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の尿量検出装置を示す構成ブロック
図。
【図2】おむつへの温度センサの取り付けを示す図。
【図3】尿量検出装置の動作を示すフローチャート。
【図4】温度センサの端子電圧の時間的な変化を示す
図。
【図5】排尿回数と尿量との関係を示す図。
【符号の説明】
1…温度センサ、3…信号線、5…尿量検出装置本体、
6…固定用クリップ、7…おむつ、8…サーミスタ、1
1…サンプリング時間発振手段、13…データサンプリ
ング手段、15…初期値メモリ、17…温度上昇検出手
段、19…尿量算出手段、21…尿量メモリ、23…設
定尿量メモリ、25…尿量判定手段、27…警報手段、
29…尿量表示手段、31…ピーク検出手段、33…排
尿回数カウンタ、35…排尿回数表示手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 聡 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606番地 花王株 式会社研究所内 Fターム(参考) 2G040 AB08 AB12 BA24 BA26 CA02 CB03 DA02 DA13 EA08 EA11 EB02 EC03 GB03 HA08 HA16 ZA05 2G045 AA15 CB03 GC08 GC22 GC30 HA02 HA06 JA01 JA07 4C098 AA09 CC01 CD09 CE06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 おむつに取り付けられおむつの温度を検
    出する温度検出手段と、 この温度検出手段で検出されたおむつの温度変化量を積
    分し得られた積分量に基づいて尿量を算出する尿量算出
    手段と、を有する尿量検出装置。
  2. 【請求項2】 前記尿量算出手段で算出された尿量が予
    め定められた設定尿量に達したか否かを判定する尿量判
    定手段と、 この尿量判定手段により前記尿量が前記設定尿量に達し
    たと判定された場合に警報を発生する警報手段と、を有
    する請求項1記載の尿量検出装置。
  3. 【請求項3】 前記温度検出手段で検出されたおむつの
    温度を予め定められたサンプリング時間毎にサンプリン
    グしてサンプリングデータを得るデータサンプリング手
    段と、 このデータサンプリング手段からの各サンプリングデー
    タを比較することによりおむつの温度上昇を検出し温度
    上昇検出信号を出力する温度上昇検出手段とを備え、 前記尿量算出手段は、前記温度上昇検出手段からの温度
    上昇検出信号を入力したときから各サンプリングデータ
    毎に算出された基準値からの各サンプリングデータの変
    化量を累積しておむつの温度変化量の積分量を得る請求
    項1記載の尿量検出装置。
  4. 【請求項4】 おむつに取り付けられおむつの温度を検
    出する温度検出手段と、 この温度検出手段で検出されたおむつの温度のピーク値
    を検出してピーク検出信号を出力するピーク検出手段
    と、 このピーク検出手段からのピーク検出信号の入力数に基
    づき排尿回数を計数する排尿回数計数手段と、 この排尿回数計数手段で計数された排尿回数を表示する
    排尿回数表示手段と、を有する尿量検出装置。
JP2000132213A 2000-05-01 2000-05-01 尿量検出装置 Expired - Fee Related JP4101432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132213A JP4101432B2 (ja) 2000-05-01 2000-05-01 尿量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132213A JP4101432B2 (ja) 2000-05-01 2000-05-01 尿量検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001318067A true JP2001318067A (ja) 2001-11-16
JP4101432B2 JP4101432B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=18640961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000132213A Expired - Fee Related JP4101432B2 (ja) 2000-05-01 2000-05-01 尿量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4101432B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505781A (ja) * 2005-08-31 2009-02-12 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 吸収性物品内における放出発作の存在を検出する方法
JP2011500223A (ja) * 2007-10-18 2011-01-06 コンバテック テクノロジーズ インコーポレイテッド 人体より排出された液体を除去するための吸引システム、および吸引システム用のセンサ
WO2011049008A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 ユニ・チャーム株式会社 排便検出装置
WO2011049009A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 ユニ・チャーム株式会社 排便排尿判別装置
WO2011049010A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 ユニ・チャーム株式会社 排便検出装置
WO2011162402A1 (ja) * 2010-06-24 2011-12-29 Tsuruhara Miho おむつ内排便および排尿量検出装置
US8866624B2 (en) 2008-12-31 2014-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Conductor-less detection system for an absorbent article
US9283123B2 (en) 2009-11-06 2016-03-15 Fred Bergman Healthcare Pty. Ltd. Incontinence monitoring and assessment
EP2019659B1 (en) * 2006-05-02 2016-04-20 Fred Bergman Healthcare Pty Ltd Moisture monitoring system
JP2017207317A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 花王株式会社 排尿動態解析装置
US10350115B2 (en) 2015-02-27 2019-07-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article leakage assessment system
US11013641B2 (en) 2017-04-05 2021-05-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment for detecting absorbent article leakage and methods of detecting absorbent article leakage utilizing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11721436B2 (en) 2017-05-30 2023-08-08 Kao Corporation Care schedule proposal device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245169A (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 Hiroshi Sekimoto 尿失禁病態記録装置
JPH07239990A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Nippondenso Co Ltd 濡れ状態報知装置及びそれに用いる尿検出装置
JP3032394U (ja) * 1996-06-13 1996-12-17 新和プリント工業株式会社 排尿便報知装置
JPH09290001A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Yamatake Honeywell Co Ltd 排泄検知装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245169A (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 Hiroshi Sekimoto 尿失禁病態記録装置
JPH07239990A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Nippondenso Co Ltd 濡れ状態報知装置及びそれに用いる尿検出装置
JPH09290001A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Yamatake Honeywell Co Ltd 排泄検知装置
JP3032394U (ja) * 1996-06-13 1996-12-17 新和プリント工業株式会社 排尿便報知装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
松下孝之, 中島一樹, 三池秀敏, 下沖晋, 中野寿彦, 藤元登四郎, 田村俊世: "尿失禁モニタ付きダイパの開発とその評価", 電子情報通信学会技術研究報告, vol. Vol.93, No.449(MBE93 115-125), JPN6007015605, 28 January 1994 (1994-01-28), JP, pages 39 - 44, ISSN: 0000950609 *

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505781A (ja) * 2005-08-31 2009-02-12 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 吸収性物品内における放出発作の存在を検出する方法
EP2019659B1 (en) * 2006-05-02 2016-04-20 Fred Bergman Healthcare Pty Ltd Moisture monitoring system
JP2011500223A (ja) * 2007-10-18 2011-01-06 コンバテック テクノロジーズ インコーポレイテッド 人体より排出された液体を除去するための吸引システム、および吸引システム用のセンサ
EP2244757A4 (en) * 2007-10-18 2013-11-20 Convatec Technologies Inc INTAKE SYSTEM FOR THE REMOVAL OF LIQUID AND LIQUID SENSOR EMBEDDED FROM THE HUMAN BODY
US8866624B2 (en) 2008-12-31 2014-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Conductor-less detection system for an absorbent article
US20120245542A1 (en) * 2009-10-23 2012-09-27 Miou Suzuki Defecation/urination determination apparatus
WO2011049009A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 ユニ・チャーム株式会社 排便排尿判別装置
JP2011087825A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Unicharm Corp 排便検出装置
WO2011049008A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 ユニ・チャーム株式会社 排便検出装置
CN102573714A (zh) * 2009-10-23 2012-07-11 尤妮佳股份有限公司 排便检测设备
CN102573712A (zh) * 2009-10-23 2012-07-11 尤妮佳股份有限公司 排便检测设备
CN102573713A (zh) * 2009-10-23 2012-07-11 尤妮佳股份有限公司 排便/排尿确定设备
JP2011087823A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Unicharm Corp 排便検出装置
WO2011049010A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 ユニ・チャーム株式会社 排便検出装置
JP2011087824A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Unicharm Corp 排便排尿判別装置
US8882731B2 (en) 2009-10-23 2014-11-11 Uni-Charm Corporation Defecation detection apparatus
AU2010309091B2 (en) * 2009-10-23 2015-10-01 Uni-Charm Corporation Defecation/urination determination apparatus
TWI507179B (zh) * 2009-10-23 2015-11-11 Uni Charm Corp Defecation urination discriminating device
TWI508710B (zh) * 2009-10-23 2015-11-21 Uni Charm Corp Defecation device
US9283123B2 (en) 2009-11-06 2016-03-15 Fred Bergman Healthcare Pty. Ltd. Incontinence monitoring and assessment
WO2011162402A1 (ja) * 2010-06-24 2011-12-29 Tsuruhara Miho おむつ内排便および排尿量検出装置
US10350115B2 (en) 2015-02-27 2019-07-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article leakage assessment system
JP2017207317A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 花王株式会社 排尿動態解析装置
US11013641B2 (en) 2017-04-05 2021-05-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment for detecting absorbent article leakage and methods of detecting absorbent article leakage utilizing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP4101432B2 (ja) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001318067A (ja) 尿量検出装置
US9545342B2 (en) Multifunctional medical monitoring system
US7295125B2 (en) Multi-sensor baby care monitoring system
JP3552997B2 (ja) 排泄検知装置
KR101271547B1 (ko) 유아 및 중증환자를 위한 대소변 자동알림 모니터링 시스템
JP4405660B2 (ja) 排泄検知装置
BR112014015474B1 (pt) método para monitorar o uso de produtos absorventes e dispositivo móvel para monitorar o uso de um produto absorvente
US20080042858A1 (en) Multi-sensor baby care monitoring system
WO2015172246A1 (en) Multifunctional monitoring system comprising sensors attached to an absorbent article
US4904997A (en) Belted electronic display clinical thermometer with alarm
JPH04314421A (ja) 反射測光器及びそれに類するものに使用するためのアラームクロックシステム及び回路
JP2006043389A (ja) おむつ交換時期報知装置
JP2006258790A (ja) おしゃぶり体温計
JP2002186601A (ja) 排尿計測装置
JP2002186601A5 (ja)
JP2017042354A (ja) 尿情報処理装置
CN206756832U (zh) 体液引流检测系统
KR100395342B1 (ko) 집뇨 제어 장치 및 제어 방법
JP5249792B2 (ja) 健康管理装置及び健康管理プログラム
KR101531280B1 (ko) 기저귀 변화 감시시스템
JP3563688B2 (ja) 排泄検知装置
KR20230126506A (ko) 배뇨 시점 예측 시스템
KR20180063533A (ko) 물질대사 관리를 위한 배변량 모니터링 시스템
JPH07250818A (ja) 体温検出装置
KR100820253B1 (ko) 체온계 및 이것을 허리에 차기 위한 복대

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees