JP2001314181A - キレート化合物含有酒類 - Google Patents

キレート化合物含有酒類

Info

Publication number
JP2001314181A
JP2001314181A JP2000136810A JP2000136810A JP2001314181A JP 2001314181 A JP2001314181 A JP 2001314181A JP 2000136810 A JP2000136810 A JP 2000136810A JP 2000136810 A JP2000136810 A JP 2000136810A JP 2001314181 A JP2001314181 A JP 2001314181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chelate compound
parts
acid
liquor
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000136810A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Okada
達雄 岡田
Iwao Takeda
巌 竹田
Hiroshi Tamiya
弘志 田宮
Kaori Harada
かおり 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MI TEC KK
YUUKI GROUP KK
Mitech KK
Original Assignee
MI TEC KK
YUUKI GROUP KK
Mitech KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MI TEC KK, YUUKI GROUP KK, Mitech KK filed Critical MI TEC KK
Priority to JP2000136810A priority Critical patent/JP2001314181A/ja
Priority to US09/851,741 priority patent/US20020031574A1/en
Priority to CA002347296A priority patent/CA2347296A1/en
Priority to EP01111451A priority patent/EP1154013A3/en
Publication of JP2001314181A publication Critical patent/JP2001314181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/20Removal of unwanted matter, e.g. deodorisation or detoxification
    • A23L5/27Removal of unwanted matter, e.g. deodorisation or detoxification by chemical treatment, by adsorption or by absorption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/104Fermentation of farinaceous cereal or cereal material; Addition of enzymes or microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12GWINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
    • C12G3/00Preparation of other alcoholic beverages
    • C12G3/02Preparation of other alcoholic beverages by fermentation
    • C12G3/021Preparation of other alcoholic beverages by fermentation of botanical family Poaceae, e.g. wheat, millet, sorghum, barley, rye, or corn
    • C12G3/022Preparation of other alcoholic beverages by fermentation of botanical family Poaceae, e.g. wheat, millet, sorghum, barley, rye, or corn of botanical genus Oryza, e.g. rice

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Alcoholic Beverages (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 酒類にキレート化合物を含有させて、酒類の
風味を向上すると共に、摂取により健康の増進を図る。 【解決手段】 酒類にキレート化合物を0.01〜5重
量%含有させて、香り及び味を良くすると共に、体内に
摂取することにより癌等の解毒、抗酸化作用を持つ酵素
を発生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、酒類、特に体内に
摂取されて抗酸化作用を示すキレート化合物を含有させ
た酒類に属する。
【0002】
【従来の技術】酒類は、酒税法上、アルコール分1度以
上の飲料であり、清酒、焼酎、ビール、果実酒等があ
る。酒類、特に清酒の製法は、蒸した麹用白米に麹菌を
加えた米麹と、発酵用白米を蒸した米、酒母及び水とを
混合し発酵させてモロミをつくり、モロミを絞って得ら
れる。酒母は、アルコール発酵を営ませるために多量の
酵母を増殖させたものである。蒸した米と麹と水とを混
合し、米中のデンプン、タンパク質等を酵母の栄養物質
である低級な糖類、アミノ酸類に分解した後、酵母を植
えることにより酒母が得られる。麹は、米、麦、大豆等
の穀類に麹黴を生やして生成し、酒類以外にも醤油、味
噌等の発酵食品の醸造に使用される。清酒等の酒類は無
色透明が好ましいが、麹に含まれる麹酸は金属イオンと
反応し易いので、特開平10−234333号公報で
は、ミョウバンを添加して着色を防止する麹の製法が開
示されている。
【0003】一方、近年、酒類の品質の多様化や味、香
りに対する消費者の要求が高まっている。例えば、清酒
醸造において、グリセロールが香味形成に重要な役割を
果たすことが知られ、グリセロールを高生産する株を使
用して清酒を製造する方法は公知である。また、特開平
9−206060号公報では、木炭を酒の製造工程に含
有させて、雑味を取り除き、良好な香りを付与して酒を
まろやかにする方法が開示されている。更に、特開平1
1−313664号公報では、没食子酸を含有させて酒
類の酸化防止を達成し、爽快な苦みと酸味及び/又はマ
イルドな飲酒感覚を付与する酒類が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術は、酒類
に良好な味や香りを付与し消費者の嗜好の多様化に対応
しているが、健康の維持・増進に配慮するものではな
い。そこで、本発明は、人間の健康維持に必要な摂取ミ
ネラルが体内で抗酸化作用を示す酵素を誘導することに
注目し、健康維持に必要なミネラルを含みかつ香り及び
味が良く、長期間品質を維持する酒類を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による酒類は、キ
レート化合物を0.01〜5重量%含有して、酒類に芳醇
な味及び香りを付与する。キレート化合物は安定度が高
いので、キレート化合物を混合し発酵醸造するとき、麹
黴や他の菌類の影響を受けず、醸造工程における金属化
合物の析出による着色等の変性を防止すると共に、芳醇
な味及び香りを長期間持続させる。また、キレート化合
物を混合して醸造した酒類を体内に摂取すると、体内で
グルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)分子種及
びグルタチオンペルオキシダーゼ(GPx)等の酵素が生
成されると共に、解毒酵素が高収率に内臓で生成され
る。前記酵素は、解毒作用、抗酸化作用、活性酸素を還
元する触媒作用があり、活性酸素、過酸化水素水、有機
過酸化物等の反応性に富む親電子性化合物を水又はアル
コール類に変換する還元反応の触媒として作用するの
で、親電子性化合物がDNA又は蛋白質の求核部分と共
有結合した結果生じる突然変異、発癌、細胞毒性等の発
現を抑制する。
【0006】酒類中のキレート化合物の含有量が0.0
1重量%未満であると、酒類の芳醇な味及び香り並びに
抗酸化作用を示す酵素が十分に得られない。キレート化
合物の含有量が5重量%を超えると、酒類に対するキレ
ート化合物の含有量が多すぎて、キレート化合物に含ま
れる金属による着色が濃くなる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態によるキレー
ト化合物含有酒類は、キレート化合物を0.01〜5重
量%含有する。キレート化合物に含まれ、中心金属を形
成する金属は、カルシウム(Ca)、マグネシウム(M
g)、マンガン(Mn)、亜鉛(Zn)、銅(Cu)、モリブ
デン(Mo)、鉄(Fe)、アルミニウム(Al)、ニッケル
(Ni)、コバルト(Co)、チタン(Ti)、ガリウム(G
a)、セレン(Se)、ゲルマニウム(Ge)、バナジウム
(V)、クロム(Cr)、銀(Ag)、ストロンチウム(S
r)、インジウム(In)、錫(Sn)、金(Au)及びジル
コニウム(Zr)の1種又は2種以上である。特に、セレ
ン及びゲルマニウムが好ましい。
【0008】キレート化合物の原料は、重量基準で金属
化合物0.01〜4部と、アミノ酸混合物0.1〜5部
と、カリウム化合物2〜8部と、窒素化合物0.1〜1
部と、リン化合物0.01〜2部と、水とを含み、混合
したときpHが6.0〜7.5となる。アミノ酸混合物
は、糖酸及びアミノ酸、脂肪酸及びアミノ酸又は糖酸、
脂肪酸及びアミノ酸の混合物である。具体的には、重量
基準で三酸化セレン0.03〜2部と、アミノ酸0.5〜
1.5部と、ペンタル酸0.5〜1.5部と、酢酸0.5〜
1.5部と、カリウム化合物3〜5部と、窒素化合物0.
3〜0.8部と、リン化合物0.5〜1部と、水とを含
み、混合したときpHが6.3〜7.0となる。また、重
量基準で酢酸ゲルマニウム0.05〜2部と、グリセリ
ン酸1.5〜2.5部と、カリウム化合物3〜5部と、窒
素化合物0.3〜0.8部と、リン化合物0.5〜1部
と、水とを含み、混合したときpHが6.3〜7.0とな
る。
【0009】金属化合物は、硫酸塩、塩化物塩、硝酸
塩、リン酸塩、酢酸塩、炭酸塩、珪酸塩及び硼酸塩の金
属塩、金属酸化物並びに金属水酸化物である。アミノ酸
は、グリシン、アラニン、ヴァリン、アルギニン、リジ
ン、アスパラギン酸、グルタミン酸、セリン、スレオニ
ン、チロシン、メチオニン及びシスティンの1種又は2
種以上である。糖酸は、ペンタル酸及びヘキサル酸(グ
ルコン酸も含む)の1種又は2種以上である。脂肪酸
は、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、ラウリン酸、ミリスチ
ン酸、パルミチン酸及びステアリン酸の飽和脂肪酸並び
にアクリル酸、クロトン酸、オレイン酸、ソルビン酸、
リノール酸及びリノレン酸の不飽和脂肪酸の1種又は2
種以上から選択される。
【0010】カリウム化合物は、塩化カリウム、硫酸カ
リウム、カーナライト(KCl・MgCl2・6H2O)、鉱石カリ
肥料(KCl又はK2SO4を含む)、ニガリカリ塩(KCl(+NaC
l+MgSO4))、草木灰(K2CO3、KHCO3)、海ソウ灰(KC
l、K2SO4)、セメントダスト(硫酸塩、炭酸塩、ケイ酸
塩)、溶鉱炉ダスト(炭酸塩、硫酸塩)等を使用でき
る。窒素化合物は、硫安((NH4)2SO4)、塩安(NH4C
l)、硝安(NH4NO3)、リン安((NH4)2HPO4、NH4H2P
O4)、アンモニア水肥料(NH4OH)、アンモニア化デイ
炭(有機酸のアンモニウム塩)、アンモニア化過リン酸
石灰(NH4H2PO4、(NH4)2SO 4)、硫硝安((NH4)2SO4+NH4
NO3)、アンモホス((NH4)2SO4+(NH4)2HPO4)、硫リン
安((NH4)2SO4+(NH4)2HPO4)、下肥(アンモニウム
塩)、ウマヤ肥(アンモニウム塩)等のアンモニア系窒
素。硝安(NH4NO3)、チリ硝石(NaNO3)、硝酸石灰(C
a(NO3)2)、硝酸カリ(KNO3)、硫硝安((NH4)2SO4+NH4
NO3)、硝安石灰(NH4NO3+CaCO3)、カルウレア(Ca(NO
3)2・4CO(NH2)2)等の硝酸窒素。石灰窒素(CaCN2)等
のシアナミド系窒素。尿素(CO(NH2)2)及びカルウレア
(Ca(NO3) 2・4CO(NH2)2)等の尿素系窒素。尿素樹脂化
肥料(ウラホルム)(CO(NH2)2-HCHO縮合物)、オキザ
マイド(NH2・CO・CO・NH2)、グアニル尿素塩([NH2
C(NH)・NH・CO・NH2]・X)、グアニジン塩([NH2・C(N
H)・NH2]・X)、アンモニア化デイ炭(CO(NH2)2含有)
等のアミノ系窒素。魚肥(NH2、NH含有)、大豆かす(N
H2、NH含有)等の蛋白系窒素等を使用できる(X:HCl、
H2SO4、HNO3、H3PO4等)。リン化合物は過リン酸石灰
(Ca(H2PO4)2+CaSO4)、重過リン酸石灰(Ca(H2PO4) 2)、
苦土過リン酸(過リン酸石灰+ジャ紋岩)、溶成リン肥
(CaO-MgO-P2O5-SiO 2ガラス)、焼リン肥(Ca3(PO4)2-C
aNaPO4固溶体)、混合リン肥(過(重過)リン酸石灰+
溶成リン肥)、リン鉱石粉末肥料(Ca3(PO4)2)、沈殿
リン酸石灰(CaHPO4)、硫リン安((NH4)2SO4+NH4H2P
O4)、硫化リン安((NH4)2SO4+NH4H2PO4)+K2SO4)、固形
肥料(硫安+過リン酸石灰+カリ塩+デイ炭、リン酸塩
の形はCa(H 2PO4)2)、化成肥料類(CaHPO4、Ca3(PO4)2
等)等を使用できる。
【0011】前記原料を混合して生成されたキレート化
合物と、蒸した穀類と、麹菌とを混合し、温度20〜5
0℃、湿度70〜90%の条件下、40〜50時間発酵
させると、キレート化合物を含有する穀類麹が得られ
る。穀類は、小麦、米、大豆又はそばである。次に、キ
レート化合物を含有する穀類麹と、酒母と、蒸した穀類
と、水とを混合し発酵させてモロミが生成され、モロミ
を絞ることにより、キレート化合物を含有する酒類が生
成される。
【0012】本実施の形態では、アミノ酸、糖酸及び脂
肪酸と金属とにより形成されるキレート化合物を生体内
に金属が吸収されやすい錯体として含有するため、この
キレート化合物を施して生成した穀類麹を使用して、発
酵醸造された酒類は、香り、味が良く、防腐及び防黴作
用を有する。また、体内に摂取すると、活性酸素、過酸
化水素水、有機過酸化物、癌等の解毒、抗酸化作用をも
つ酵素を生成させることが判明した。具体的には、本発
明のキレート化合物によって発酵醸造された酒類によ
り、癌等の解毒、抗酸化作用をもつ酵素としてグルタチ
オンS−トランスフェラーゼ(GST)分子種が、腎臓、
肝臓において、グルタチオンペルオキシダーゼ(GPx)
が腎臓において、それぞれ強く誘導される。本発明は従
来の酒類とは全く異質な作用効果を発揮し、癌等の解毒
に極めて有効である。
【0013】本実施の形態では、発酵醸造の前にキレー
ト化合物を混合し生成したキレート化合物含有酒類を示
したが、発酵醸造した後にキレート化合物を含有させて
も良い。また、前記酒類は、清酒、焼酎、ビール、果実
酒等に適用できる。
【0014】
【実施例】以下、本発明によるキレート化合物含有酒類
の実施例を説明する。部数は全て重量部を基準とする。 [実施例1]重量基準で三酸化セレン(SeO3)0.07部
を水3部に溶解させた液と、アミノ酸1部、ペンタル酸
1部、酢酸1部を水3部に溶解させた液とを混合し、6
0分間撹拌して完全に溶解させた。撹拌時間は30分以
上であれば実質的に問題ないが、キレート化合物の均質
化を十分に達成するため、60分間以上撹拌することが
好ましい。次に、カリウム化合物として草木灰(K2C
O3、KHCO3)4部を加え、60分間撹拌した。更に、窒
素化合物として硫安((NH4)2SO4)0.5部と、リン化合
物として過リン酸石灰(Ca(H2PO4)2+CaSO4)1部とを加
え、pHを6.6に調整したキレート化合物を得た。得
られたキレート化合物0.2部、蒸した米2部及び麹菌
0.02部を加え、温度35℃、湿度90%の条件下、4
8時間発酵し米麹を得た。得られた米麹0.2部、酒母
0.1部及び水13.5部を混合した水麹中に蒸米1.5
部を加え、温度10℃で発酵させてモロミを生成した。
モロミを絞ることにより0.018部キレート化合物を
含有する米酒が10部程度得られた。
【0015】[実施例2]重量基準で酢酸ゲルマニウム
0.1部を水3部に溶解させた液と、グリセリン酸2部
を水3部に溶解させた液とを混合し、60分間撹拌して
完全に溶解させた。次に、カリウム化合物として海ソウ
灰6部を加え60分撹拌した。更に、窒素化合物として
アンモニア水肥料0.2部と、リン化合物としてリン鉱
石粉末肥料0.06部とを加え撹拌しpHを7.1に調整
したキレート化合物を得た。得られたキレート化合物
0.15部、蒸したそば2部及び麹菌0.001部を加
え、温度34℃、湿度89%の条件下、45時間発酵し
そば麹を得た。得られたそば麹0.2部、酒母0.2部及
び水15.5部を混合した水麹中に、蒸そば1.5部を加
え、温度9℃で発酵させモロミを生成した。モロミを絞
ることにより0.014部キレート化合物を含有するそ
ば酒が13部程度得られた。
【0016】[試験方法]得られた酒類を下記(1)〜
(3)の方法により、色、香り、味、防腐及び防黴作
用、癌等の解毒、抗酸化作用をもつ発生酵素の量につい
て比較した。 (1)酒類の色、香り及び味をみる。 (2)酒類をガラス容器に入れて温度30℃で静置し、
防腐及び防黴作用をみる。 (3)酒類をF344雌ラット(7週令)に3週間与え
た後、肝臓、腎臓を摘出し、これらの臓器に含まれる癌
等の解毒、抗酸化作用をもつ酵素、例えばグルタチオン
S−トランスフェラーゼ(GST)分子種と、グルタチオ
ンペルオキシダーゼ(GPx)の量を測定した。グルタチ
オンS−トランスフェラーゼ(GST)分子種の測定方法
は次の通りである。
【0017】<電気泳動用サンプルの調整>摘出した臓
器に重量の3倍量の0.25Mスクロール−10mMリン酸
塩緩衝液(pH7.4)を加えてホモジナイズした。ホ
モジナイズしたサンプル20μlに20%SDS50μl
及びPBS275μl加えたものを水で10倍に希釈
し、ローリー(Lowry)法により総蛋白量を測定した。
蛋白濃度1mg/mlとなるようにサンプル希釈液で調整
し、沸騰水で2分間煮沸した後、0.1%BPB50μl
を加えた。
【0018】<電気泳動>12.5%SDS−ポリアクリ
ルアミドゲル(電気泳動SDS−PAGE)を用い、ス
タッキングジェルは28mAでスタッキングジェルを通過
するまで、セパレーティングジェルは36mAで1時間泳
動した。
【0019】<転写(Western Blot)>バイオラート
(BIO RAD)社製トランスブロットセル(TRANS-BLOT CE
LL)を用いて80Vで2時間通過し、電気泳動により分
離した蛋白をニトロセルロース膜上に転写した。
【0020】<免疫染色(Immunostaining)> (a)ブロッキング処理 ニトロセルロース膜を3%スキムミルクTBS緩衝液
(pH7.4)で1時間ブロッキング処理した。 (b)一次抗体 rGSTA1(Ya)、rGSTA3(Yc)、rGS
TA4(Yk)、rGSTM1(Yb1)、rGSTM
2(Yb2)、rGSTP1(Yp)の各々に対するバ
イオトリン・インターナショナル・リミテッド(Biotri
n International Limited)社製ウサギポリクローナ抗
体を3%ウシアルブミン(BSA)を含むTBS緩衝液
で5分、0.05%トウィーン(Tween)20を含むTB
S緩衝液で5分を2回、更にTBS緩衝液で5分洗浄し
た。 (c)二次抗体 ジャクソン・イムノ・リサーチ・ラボラトリーズ・イン
コーポレイテッド(Jacson Immuno Research Laborator
ies, Inc)社製アルカリフォスファターゼ標識抗ウサギ
IgGヤギ抗体をTBS緩衝液(pH7.4)で500
0倍に希釈し、室温で1時間反応させた後、一次抗体と
同様に洗浄した。 (d)発色 ピアス(Pierce)社製ニトロブルーテトラ(Nitro Blue
Tetra)を発色試薬として発色反応させた。
【0021】各サンプルの発色バンドをフォトレタッチ
ソフトのアドピフォトショップに取り込み、NIHイメ
ージアナライザーによって発色バンドの強度を測定し
た。得られた結果を比較し、有意差検定(t−検定)よ
りのグルタチオンS−トランスフェラーゼ(GST)分子
種の誘導状況を調べた。グルタチオンS−トランスフェ
ラーゼ(GST)分子種の測定値は、カイワレ大根の代わ
りに通常の市販固形飼料を3週間与えたF344雌ラッ
ト(7週令)の肝臓、腎臓についての発色バンドの強度
を1とした場合の強度比(単位なし)として算出した。
【0022】[試験結果]試験結果を表1に示す。表1に
示す実施例1は、セレン(Se)を含有する米酒、実施例
2は、銅(Cu)を含有するそば酒、比較例は、キレート
化合物を施さない米酒である。*印は、キレート化合物
を施さない米酒の比較例と比べて有意差があることを示
す。試験結果を表1に示す通り、色、香り、味、防腐及
び防黴作用について、比較例(キレート化合物を施さず
に醸造した酒類)に対し、実施例では顕著な効果が現れ
た。また、癌等の解毒、抗酸化作用を持つ発生酵素の量
について、比較例に対し、実施例では、グルタチオンS
−トランスフェラーゼ(GST)分子種が腎臓、肝臓にお
いて有意差が現れた。グルタチオンペルオキシダーゼ
(GPx)は、腎臓において有意差が現れた。この結果、
本実施例のキレート化合物を施した穀類麹で発酵させて
生成した酒類は、体内で癌等の解毒、抗酸化作用を持つ
酵素を発生させることが判明した。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】前記のように、本発明によるキレート化
合物を含有する酒類は、香り及び味が良く、防腐及び防
黴作用を有するため、長期間新鮮な状態を保持し品質が
低下しない。また、体内に摂取すると、癌等の解毒、抗
酸化作用を持つ酵素を発生させるため、健康の増進を図
ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹田 巌 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪3730− 840 (72)発明者 田宮 弘志 埼玉県川越市的場2572番地2 (72)発明者 原田 かおり 長野県上伊那郡辰野町大字赤羽664−92 Fターム(参考) 4B015 AG02 AG17 CG02 CG17 GG02 GG15 GG17 4B018 LB08 LE05 MD01 MD04 MD06 MD93 ME06 MF13

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キレート化合物を0.01〜5重量%含有
    することを特徴とするキレート化合物含有酒類。
  2. 【請求項2】 キレート化合物に含まれる金属は、カル
    シウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、マンガン(Mn)、
    亜鉛(Zn)、銅(Cu)、モリブデン(Mo)、鉄(Fe)、
    アルミニウム(Al)、ニッケル(Ni)、コバルト(C
    o)、チタン(Ti)、ガリウム(Ga)、セレン(Se)、
    ゲルマニウム(Ge)、バナジウム(V)、クロム(C
    r)、銀(Ag)、ストロンチウム(Sr)、インジウム(I
    n)、錫(Sn)、金(Au)及びジルコニウム(Zr)の1
    種又は2種以上である請求項1に記載のキレート化合物
    含有酒類。
JP2000136810A 2000-05-10 2000-05-10 キレート化合物含有酒類 Pending JP2001314181A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000136810A JP2001314181A (ja) 2000-05-10 2000-05-10 キレート化合物含有酒類
US09/851,741 US20020031574A1 (en) 2000-05-10 2001-05-09 Chelate-containing alcoholic beverage and method of preparing same
CA002347296A CA2347296A1 (en) 2000-05-10 2001-05-09 Chelate-containing alcoholic beverage and method for preparing same
EP01111451A EP1154013A3 (en) 2000-05-10 2001-05-10 Chelate-containing alcoholic beverage and method for preparing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000136810A JP2001314181A (ja) 2000-05-10 2000-05-10 キレート化合物含有酒類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001314181A true JP2001314181A (ja) 2001-11-13

Family

ID=18644695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000136810A Pending JP2001314181A (ja) 2000-05-10 2000-05-10 キレート化合物含有酒類

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020031574A1 (ja)
EP (1) EP1154013A3 (ja)
JP (1) JP2001314181A (ja)
CA (1) CA2347296A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306848A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Taisho Pharmaceut Co Ltd 銅化合物配合内服液用組成物
JP2007283222A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Unitika Ltd 生物処理用担体
CN104611180A (zh) * 2015-02-13 2015-05-13 南通蛇类治疗研究所 富硒植物纳米乳保健酒

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI329024B (en) * 2003-06-26 2010-08-21 Suntory Holdings Ltd Composition for skin, kit for skin and skin permeation enhancer
US20110038809A1 (en) * 2005-11-01 2011-02-17 Perl Daniel P Growth control of oral and superficial microorganisms using gallium compounds
KR101346015B1 (ko) * 2012-03-20 2014-01-16 에스지글로벌주조 주식회사 셀레늄 원액이 첨가된 방사성 스트론튬 배출 및 항산화 활성이 향상된 기능성 막걸리 및 그 제조 방법
CN107012040A (zh) * 2016-01-28 2017-08-04 梁伟全 一种富硒百香果复合型发酵果酒及其生产方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB770823A (en) * 1955-06-13 1957-03-27 Wallerstein Co Inc Malt beverages
US4299853A (en) * 1973-03-26 1981-11-10 Ben Schoorlemmer Biological preservation of beer
US5715224A (en) * 1991-07-05 1998-02-03 Sony Corporation Recording medium with synthesis method default value and reproducing device
CN1204688A (zh) * 1997-07-08 1999-01-13 淄博市西单生物工程研究所 含硒白酒及其制法
ES2208297T3 (es) * 1999-04-07 2004-06-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Generacion de matrices para codificacion y descodificacion sin perdidas de señales de audio multicanal.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306848A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Taisho Pharmaceut Co Ltd 銅化合物配合内服液用組成物
JP2007283222A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Unitika Ltd 生物処理用担体
CN104611180A (zh) * 2015-02-13 2015-05-13 南通蛇类治疗研究所 富硒植物纳米乳保健酒

Also Published As

Publication number Publication date
CA2347296A1 (en) 2001-11-10
EP1154013A2 (en) 2001-11-14
EP1154013A3 (en) 2002-11-13
US20020031574A1 (en) 2002-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002003291A (ja) 堆肥混合肥料及び穀類
JP2969128B1 (ja) キレート化合物含有肥料
EP1084999B1 (en) Fertilizer with a selenium chelate element
JP2001314181A (ja) キレート化合物含有酒類
US4071347A (en) Novel composition for use in agriculture as soil improvers and fertilizers and process for their production
CA1208028A (en) Delivery of plant nutrients
JP2002173388A (ja) キレート化合物含有肥料
JP2008178405A (ja) 味覚・風味に優れた発酵アルコール飲料の製造方法
US20050235718A1 (en) Organic amino acid chelates, methods for making such chelates, and methods for using such chelates
JP2001089278A (ja) キレート化合物含有肥料
US9017747B2 (en) Glutamic acid containing seasoning and method for producing the same
JP2001151589A (ja) キレート化合物含有肥料及び農作物
JP2003180165A (ja) 植物の硝酸低減剤
JP2000026186A (ja) キレ―ト化合物含有肥料
JP3505021B2 (ja) サンゴ加工物を含有する食品
JP2001089279A (ja) キレート化合物含有肥料及びその製法
KR19990084146A (ko) 키레이트 화합물 함유 비료
JP2002212084A (ja) 抗酸化物質
KR102405387B1 (ko) 아미노산과 유기산 함량이 증대된 기능성 유청 발효식초 및 이의 제조 방법
CN108863548A (zh) 一种纳米钼基功能缓释肥及其制备方法
CN1059653C (zh) 一种活性钙肥
CN113678948A (zh) 一种饲料添加剂用自主组装小肽螯合铁的制备方法
SU1294829A1 (ru) Способ получени гидролизата из луб ной части отходов окорки древесины
JPH0257122A (ja) マイタケの人工栽培方法
KR20050046294A (ko) 조미료 발효 부산모액을 이용한 유기질 비료의 제조방법