JP2001313658A - 改良型無線ローカルエリアネットワーク - Google Patents

改良型無線ローカルエリアネットワーク

Info

Publication number
JP2001313658A
JP2001313658A JP2001077770A JP2001077770A JP2001313658A JP 2001313658 A JP2001313658 A JP 2001313658A JP 2001077770 A JP2001077770 A JP 2001077770A JP 2001077770 A JP2001077770 A JP 2001077770A JP 2001313658 A JP2001313658 A JP 2001313658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
port
wireless
communication
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001077770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5160707B2 (ja
Inventor
Robert Beach
ビーチ ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Symbol Technologies LLC
Original Assignee
Symbol Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24106775&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001313658(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Symbol Technologies LLC filed Critical Symbol Technologies LLC
Publication of JP2001313658A publication Critical patent/JP2001313658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5160707B2 publication Critical patent/JP5160707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/462LAN interconnection over a bridge based backbone
    • H04L12/4625Single bridge functionality, e.g. connection of two networks over a single bridge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/14Multichannel or multilink protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/02Protecting privacy or anonymity, e.g. protecting personally identifiable information [PII]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、無線データ通信網に関し、より詳
細には、移動データ処理ユニットと中央コンピュータと
の間の無線データ通信を使用する通信装置に関する。 【解決手段】 無線ローカルエリアネットワークは、低
レベル媒体アクセス制御機能を備えるように形成され
た、簡単化されたRFポートを含む。高レベル媒体アク
セス制御機能は、セル制御装置内に備えられ、それは、
1つ以上のRFポートの働きをしてもよい。移動ユニッ
トはまた、ホストプロセッサで実行される高レベル媒体
アクセス制御機能を備えて形成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線データ通信網
に関し、より詳細には、移動データ処理ユニットと中央
コンピュータとの間の無線データ通信を使用する通信装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の出願人は、スペクトラム24シ
ステムとして知られる無線データ通信システムを提供し
ており、該システムは、米国電気電子学会(IEEE)
標準802.11の無線データ通信プロトコルに従って
いる。そのシステムが実施される時、移動ユニットは、
アクセスポイントを通じて中央コンピュータとデータ通
信する。アクセスポイントは、中央の1つ又は複数のコ
ンピュータと有線網で通信してもよい。各移動ユニット
は、アクセスポイントの1つにそれ自身を関連させる。
このシステムのアクセスポイントは、標準プロトコルの
課せられた全ての要求を果たすように機能しており、こ
れには関連及び移動機能、パケット構成と構文解析、パ
ケット分割と再組立符号化、及び、システムアクセス制
御が含まれる。秩序を維持して無線通信量を低減するた
めに、各アクセスポイントは、中央コンピュータから有
線網で受信したデータ通信のどれがその特定アクセスポ
イントに関連する移動ユニットに宛てられているのかを
判断しなければならない。この要求により、アクセスポ
イントに相当の計算容量が追加され、そのコストが増大
する。
【0003】更に、セルフサービス買物システム、病院
システム、多くのユーザへのページング又は音声データ
リンクを含むシステム、電子棚ラベルとの通信をサポー
トするシステムなど、多重ユーザからの大量のデータ通
信をサポートする必要があるアプリケーションにおいて
は、データ通信トラフィックをサポートするために追加
のアクセスポイントが要求され、システム全体のコスト
を増大させる。稼働アクセスポイントのコストは、その
複雑さや、アクセスポイントに関連する各移動ユニット
行きのパケットを選択するためのデータパケットの高速
処理の必要性のみではなく、アクセスポイントの位置ま
での電力の運び込みや、交流をアクセスポイント回路用
の直流へ変換するコストなどの付随的コストにもよるの
である。更に、コストは、アクセスポイントのハードウ
ェアやアンテナを物理的に設置することにも関わる可能
性がある。
【0004】従来システムおいて、各アクセスポイント
は、イーサネット有線網により中央コンピュータと接続
される。アクセスポイントは、そのアクセスポイントと
関連することになった移動ユニットの身元を判断し、イ
ーサネット網上のデータパケットからアクセスポイント
に関連する移動ユニット宛のパケットを抽出することを
要求される。この要求は、アクセスポイントにとってか
なりの処理上の負担となり、アクセスポイントのコスト
増加をもたらしてきた。1999年7月22日に本出願
者により出版された国際特許出願WO09937047
号で説明された以前のシステムにおいては、中央コンピ
ュータは、イーサネット有線網を通じて高機能中継ハブ
と通信する。代わりに、トークンリングネットワークを
使用することもできる。中継ハブは、各パケットの送り
先を判断し、パケットの行き先がアクセスポイントに関
連した移動ユニットの場合、アクセスポイントへパケッ
トを経路指定する。この機能を達成するためには、ハブ
は、移動ユニットの経路リストとハブのポートに従うそ
れらの関連アクセスポイントとを維持する高機能ハブで
なければならない。
【0005】実際には、ハブは、ただそのハブに接続し
たアクセスポイント及びそのハブに接続したアクセスポ
イントに関連した移動ユニットの原リストだけを維持し
ていればよい。パケットがイーサネット上でそのハブに
関連していない宛先アドレスを持つハブに受信される
と、そのパケットは無視される。パケットの宛先アドレ
スがリストにより認識された場合のみ、ハブは、パケッ
トをアクセスポイントに回送するであろう。パケットが
アクセスポイントと接続した通信線と結びついたハブポ
ート上に受信された時、ソースアドレスがリスト中のハ
ブポートに関連される。そのパケットは、イーサネット
接続か、又は、宛先アドレスに従って別のポートに経路
指定される。
【0006】ハブにおいて宛先アドレスを判断し、ハブ
ポートと接続されたアクセスポイントを持つ移動ユニッ
トアドレスとの結びつきをハブの経路指定リスト中に維
持することにより、アクセスポイントに要求される機能
は、大いに低減される。アクセスポイントは、その通信
線上で受信されたパケットのRF送信を送り、関連移動
ユニットからの送信を受信し、イーサネットパケットを
ハブに供給する導管としてのみ働く。更に、アクセスポ
イントは、スペクトラム24システムでもたらされるよ
うな移動ユニット関連機能及び他の802.11プロト
コル機能を供給する必要があり、省力モードにある関連
移動ユニットに対して代理ポーリング応答を準備しても
よい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来システムは、多数
のアクセスポイントを持つことがあり、各々が多様な要
求機能を実行するプログラム指令を包含するメモリを備
える。この分散処理は、どんなアップグレードや変更も
アクセスポイントの各々にあるプログラムコードの変更
を必要し得るという理由で、システムをアップグレード
したりシステム構成に変更を加えることを困難にする。
このような処理ユニット機能の分散はまた、負荷バラン
スやアクセス制御などのシステム管理機能を一層困難に
する。従って、本発明の目的は、複雑な装置で能力を増
加するか、妥当なコストによるか、又は、簡単な装置に
より、信頼性のある無線データ通信の経済的提供を可能
にする低コストの改良型無線データ通信方法及びシステ
ムを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明により、移動ユニ
ットと有線網との間の無線データ通信を行うシステムが
提供される。該システムは、少なくとも1つのデータイ
ンタフェースを持ち、書式付きデータ信号を該データイ
ンタフェースで受信して対応するRFデータ信号を送信
するように配置され、RFデータ信号を受信して対応す
る書式付きデータ信号を準備するように配置されてい
る、複数のRFポートを含む。また、有線網からデータ
信号を受信してそれに対応する書式付きデータ信号を準
備し、書式付きデータ信号を受信してそれに対応するデ
ータ信号を有線網に供給するように配置された、少なく
とも1つのセル制御装置が設けられ、該セル制御装置
は、移動ユニットのRFポートの1つとの結びつきを制
御し、前記移動ユニットに対する書式付きデータ信号を
関連RFポートに供給し、移動ユニットからの書式付き
データ信号を関連RFポートから受信する。
【0009】本発明により、データ処理システムと結合
した、複数のRFポートと移動ユニットとを持つ無線デ
ータ通信網における改良がもたらされ、移動ユニット
は、RFデータ通信ポートの1つに結びついて、前記デ
ータ処理システムとのデータ通信を実行する。移動ユニ
ットは、セル制御装置によりRFポートの1つに割り当
てられ、該セル制御装置は、第1のデータ通信をデータ
処理システムから受信してそのデータ通信を割り当てら
れたRFポートに中継し、第2のデータ通信をRFポー
トから受信してその第2のデータ通信をデータ処理シス
テムに中継するように配置されている。
【0010】本発明により、少なくも1つのRFポー
ト、複数の移動ユニット、及び、RFポートと結合され
たセル制御装置を持つ無線ローカルエリアネットワーク
を作動する方法が提供される。RFポートの作動により
移動ユニットからの受信信号は、セル制御装置に中継さ
れ、セル制御装置からの受信信号は、移動ユニットに中
継される。セル制御装置は、移動ユニットのRFポート
との結びつきを制御するように作動されるが、それは、
RFポートとセル制御装置との間の結合信号の送受信、
及び、RFポートを経由した移動ユニットとのメッセー
ジの送受信を含む。
【0011】本発明により、無線データ通信システムで
使用される移動ユニットの改良が行われ、該ユニット
は、データプロセッサ、データプロセッサ用プログラ
ム、及び、プログラムされたプロセッサと無線モジュー
ルとを備える無線ネットワークアダプタを持つ。プログ
ラムされたプロセッサは、無線モジュールの制御を含む
第1の通信プロセッサ機能を実行し、データプロセッサ
は、プログラムのもとで作動し、無線データ通信システ
ムの無線アクセス位置への関連を含む第2の通信プロセ
ッサ機能を実行する。
【0012】本発明により、移動ユニットの無線アクセ
ス位置への関連を含む標準化プロトコルに従ってデータ
通信を供給するために、無線データ通信システムの改良
がもたらされる。無線アクセス位置には、プログラムさ
れたコンピュータとデータ通信する無線モジュール及び
RFポートプロセッサを含む、少なくとも1つのRFポ
ートが準備される。RFポートプロセッサは、標準化プ
ロトコルの第1の機能を実行し、プログラムされたコン
ピュータは、移動ユニットの前記無線アクセス位置への
関連を含む標準化プロトコルの第2の機能を実行する。
【0013】本発明により、無線データ通信用のデータ
インタフェースと送受信機とを持つ無線モジュール、及
び、第1及び第2のデータ通信ポートとランダムアクセ
スメモリとROMと持つデジタル信号プロセッサを含む
無線データ通信システムに使用するRFポートがもたら
される。第2のデータ通信ポートは、前記無線モジュー
ルのデータインタフェースに結合されている。ROM
は、デジタル信号プロセッサを制御するためにブートス
トラップローダ・プログラムを備えており、プログラム
指令を第1の通信ポートを通じてランダムアクセスメモ
リにロードする。
【0014】本発明により、無線モジュール、デジタル
プロセッサ、ランダムアクセスメモリ、及び、ROMを
持つRFポートを作動する方法がもたらされる。ブート
ストラップローダ・プログラムは、ROMに記憶され
る。デジタルプロセッサは、指令をコンピュータからラ
ンダムアクセスメモリへとブートストラップローダを使
用してダウンロードするように作動され、RFポート
は、ダウンロードした指令の下で無線モジュールを使用
してメッセージを送受信するように作動される。
【0015】本発明により、有線網インタフェース、デ
ータプロセッサ、及び、RFモジュールを持つRFポー
トを使用して無線信号書式を持つ信号を送信する方法が
もたらされる。信号は、有線網用のプロトコルを使用し
てRFポートに宛てられたデータパケット内に無線アド
レスデータ及びメッセージデータを持つ有線網インタフ
ェースに供給される。プロセッサが作動されて、アドレ
スデータ用無線信号書式及び前記RFモジュールへのメ
ッセージデータを持つ無線データ信号が供給され、RF
モジュール操作は、無線データ信号を無線信号書式で変
調したRF信号として送信するように作動される。
【0016】本発明により、無線信号書式を持つ信号を
イーサネットインタフェース、データプロセッサ、及
び、RFモジュールを持つRFポートを使用して送信す
る方法がもたらされる。無線信号書式を持つデータメッ
セージをデータとして封入するイーサネットデータパケ
ットは、イーサネットインタフェースに供給される。デ
ータプロセッサは、データメッセージをRFモジュール
に供給するように作動される。RFモジュールは、デー
タメッセージをRF信号として送信するように作動され
る。
【0017】本発明により、有線網インタフェース、デ
ータプロセッサ、及び、RFモジュールを持つRFポー
トにおいて、無線アドレスデータ及びメッセージデータ
を含む無線信号書式を持つ信号を受信する方法がもたら
される。RFモジュールは、無線信号書式を持つRF信
号を受信するように作動される。データプロセッサが作
動されて、RFモジュールから無線データ信号を受信
し、有線網用プロトコルを使用して、RFポートに対応
するソースアドレスを持つデータパケットを含む有線網
インタフェースにデータ信号を供給するが、ここで、該
データパケットは、無線アドレスデータ及びメッセージ
データを含んでいる。
【0018】本発明により、アドレスデータ書式及びメ
ッセージデータを含む無線信号書式を持つRFメッセー
ジ信号を、イーサネットインタフェース、データプロセ
ッサ、及び、RFモジュールを持つRFポートを使用し
て受信する方法がもたらされる。RFメッセージ信号
は、RFモジュールに受信され、データ信号としてデー
タプロセッサに供給される。データプロセッサは、アド
レスデータをデータ信号に翻訳するように作動され、ア
ドレスデータに基づいて、前記メッセージデータ及び前
記アドレスデータをイーサネットデータに封入し、それ
をイーサネットインタフェースに供給する。
【0019】本発明により、データプロセッサ及びメモ
リを持つコンピュータ、RFポートデータプロセッサを
持つRFポート、RFモジュール、及び、コンピュータ
に結合されたデータ通信インタフェースを含む、簡単化
された無線ローカルエリアネットワークシステムがもた
らされる。第1のプログラムは、コンピュータデータプ
ロセッサを作動するためにコンピュータのメモリに準備
され、各移動ユニットへの関連を含む第1の無線データ
通信機能を実行する。第2のプログラムは、RFポート
データプロセッサを作動するために準備され、第2の無
線データ通信機能を実行する。
【0020】本発明により、無線アクセスを通信システ
ムに準備するために無線アクセス装置が供給される。該
装置は、通信システム上でデータメッセージを送受信す
るためのモデム、及び、モデムに結合されたデータイン
タフェースとデータプロセッサとRFモジュールとを持
つRFポートを含む。データはプログラムされて、モデ
ムからデータメッセージを受信し、無線データ通信用に
メッセージを書式化して、書式化されたメッセージをR
Fデータ信号によって少なくとも1つの遠隔ステーショ
ンに送信するためにRFモジュールに供給し、その少な
くとも1つの遠隔ステーションからRFデータ信号を受
信して、データメッセージを通信システムに送られるよ
うにモデムに供給することができる。
【0021】本発明により、無線アクセスをイーサネッ
トに準備する方法がもたらされる。RFポートに結合さ
れたデータ通信インタフェースを持つモデムがインター
ネットに接続される。RFポートは、所定の無線通信ア
ドレスを持つ少なくとも1つの移動ユニットと無線デー
タ通信するように形成される。所定の無線通信アドレス
を持つように形成された移動ユニットは、RFポートと
RFデータ通信を行うために準備される。RFポート
は、移動ユニットとモデムとの間の通信を中継するよう
に配置される。
【0022】本発明の装置及び方法は、無線アクセス位
置としてRFポートを準備し、これは、公知のアクセス
ポイントほどには費用がかからず、より大きなシステム
管理性と柔軟性とを備える。移動ユニットとの通信を制
御するために使用されるソフトウェアの大部分は、制御
装置で実行され、ここでソフトウェアのアップグレード
と変更とが容易に実施される。実施形態によっては、指
令がRFポートへダウンロードされ、RFポート指令を
アップグレードすることが容易になる。システム制御は
集中化され、管理を容易にし、アクセス制御及び符号化
機能の変更を可能にする。トラフィックのための優先権
はまた、音声トラフィックに優先度を与えることによ
り、デジタル電話通信を容易にするために確立すること
ができる。従って、1から数百までの無線アクセス位置
を持つ無線LANを提供する一般のRFポートハードウ
ェアを使用して、相当な柔軟性を持つシステムがもたら
される。本発明を更によく理解するために、本発明の別
の及び更なる実施形態も併せて添付図面と共に以下の説
明が参照されるが、その請求範囲は、添付請求範囲にお
いて指摘される。
【0023】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、有線網16上
の中央コンピュータ又はコンピュータ集団と複数の移動
ユニット20との間のデータ通信を与える本発明による
無線データ通信システム10の例が示されている。従来
システムは、各無線アクセス位置において移動ユニット
との無線通信を管理することが可能であるアクセスポイ
ントを使用したが、図1のシステムは、各無線アクセス
位置において簡単化したRFポート18を使用し、IE
EE標準802.11などの無線通信プロトコルを使用
して移動ユニット20との無線パケット通信を供給し、
それにより、移動ユニット20内の無線モジュールが、
セル制御装置14から派生しデータ通信目的でRFポー
ト18に関連する、RFポート18からのポーリング信
号を監視する。図1のシステム配置は、多数の無線アク
セス位置を準備することが必要な大規模無線ローカルエ
リアネットワーク(LAN)で特に効果的である。通常
そのようなシステムは、低出力マイクロ波周波数で運用
され、約100フィートごとに無線アクセス位置が必要
である。無線LANシステムが、企業、病院施設、大学
キャンパスなどの大規模施設全体に亘って位置する、例
えば携帯型コンピュータや同様な装置などの移動ユニッ
トと併せて運用する必要がある場所においては、数百に
も及ぶ多数のその様な無線アクセス位置が必要である。
従って、各無線アクセス位置で設置コストを低減する誘
因が存在する。本発明により、システム構成及び運用
は、個別の無線アクセスポイントの各々のコストを低減
するように再設計される。更に、本発明のシステムは、
運用制御を1つ以上の中央制御装置14に集中し、シス
テム管理を容易にし、修正やアップグレードをインスト
ールし易くする。
【0024】本発明によれば、従来のアクセスポイント
に関連する802.11プロトコルの機能性の多くが無
線アクセス位置に取り付けられた装置から除かれ、セル
制御装置14に備えられるが、セル制御装置14は、無
線網10が関連する有線網16と接続する中継ハブ12
と共に設置してもよい。特に、通常の「アクセスポイン
ト」装置は、簡単化された装置18と置き換えられ、本
明細書においてはRFモジュールを含む「RFポート」
と呼ばれ、RFモジュールは、従来技術のアクセスポイ
ントで使用されるものと同じRFポートでもよく、従来
技術のアクセスポイントが実行する802.11媒体ア
クセス制御(MAC)機能の限定された部分のみを実行
する簡単化されたデジタル回路である。特に、RFポー
ト18は、好ましくは、プロセッサ容量とソフトウェア
の複雑性(メモリ要求)との観点から低レベルの処理能
力しか要求せず、時間条件が厳しいアクセスポイントの
機能のみを実行する。もっとプロセッサ集約的で複雑な
プログラムが必要で、時間条件が厳しくない他の機能
は、1つ以上の「セル制御装置」14に委ねられ、セル
制御装置14は、複数のRFポート18に対するより複
雑な機能を実行する。「RFポート」という用語は、ア
ンテナを備える回路を含むと解釈されることを意図す
る。特にそれは、無線空中路を有線媒体と、及び/又
は、その逆で結合する任意の手段を表すことを意図す
る。より詳細には、ポートは、最低でも、アンテナ及び
国際標準化機構(ISO)の物理的層状回路(すなわ
ち、RF変調器/復調器)であり得る。
【0025】セル制御装置14内のアクセスポイントの
高レベル処理ユニット機能を実行するために、本発明に
よれば、特定のRFポート18に関連する移動ユニット
20宛て又はそこからの全てのメッセージは、セル制御
装置14内で処理される。システムは、1つ以上のセル
制御装置を持ち、セル制御装置は、例えばペンティアム
(登録商標)タイプのボードを備えるレベルのコンピュ
ータを含み、その各々がデータメッセージトラフィック
及び選択された複数のRFポート18に対する移動ユニ
ットの関連を処理するように配置及びプログラムされて
いる。中継ハブ12が間に挿入され、通信線16、RF
ポート18、及び、セル制御装置14に接続された有線
網間で切換を行うメッセージを準備する。1つ以上のセ
ル制御装置14の各々は、トラフィックが関連するRF
ポート18及びそれらのRFポートに関連する移動ユニ
ット20に宛てられたトラフィックに対する仮想的な
「アクセスポイント」として働く。移動ユニット20に
宛てられたメッセージが通信線16に受け取られると、
中継ハブ12は、メッセージを適切なセル制御装置14
に向け、それがメッセージを再書式化し、そのメッセー
ジを再度中継ハブ12を通して適切なRFポート18に
中継する。メッセージがRFポート18により受信され
ると、それは、最小限の処理で無線メッセージに変換さ
れ、移動ユニット20へと送信される。同様に、移動ユ
ニット20からのメッセージがRFポート18により受
信されると、それは、デジタルメッセージパケットに変
換され、RFポート18に関連するセル制御装置14に
中継ハブ12を通して中継される。セル制御装置14
は、システムにおける更なる中継のためにメッセージを
構文解析する。
【0026】本発明の好ましい実施形態の重要な特徴
は、RFポート18との移動ユニット関連がセル制御装
置14により扱われる機能であるという事実である。従
って、移動ユニット20が始めに作動状態になると、R
Fポート18により送信されるビーコン信号に応答して
関連要求信号を送る(セル制御装置の指令に応答し
て)。関連要求信号は、RFポート18によりセル制御
装置14へと中継され、それがRFポートへの装荷の可
能性も含めて関連に必要な処理を実行する。セル制御装
置14は、RFポート18により移動ユニット20へと
送信される適切な応答信号を生成する。セル制御装置1
4は、RFポート18の装荷をその制御下で評価する適
切な位置にあり、従って、例えば関連要求の受認又は拒
絶のメッセージをRFポート18に供給することによ
り、容易に負荷均等化機能を実行し得る。更に、セル制
御装置14は、システム10内の他のセル制御装置14
から負荷メッセージを受け取り、それにより全体の負荷
管理を調整する。移動ユニット20は、あるRFポート
18からサービスを受ける位置から別のRFポート18
によりサービスを受ける位置へと移動するので、セル制
御装置14は、移動ユニット20から、システム内の様
々なRFポートからのビーコン信号の受信を示す情報を
受け取り、移動ユニット20の移動をサポートするのに
必要な機能を実行する。
【0027】図1のシステム10において、セル制御装
置14は、中継ハブ12に接続された別々のコンピュー
タとして示されているが、「セル制御装置」という用語
は、コンピュータそれ自体ではなく、これらのコンピュ
ータにより実行される論理機能を指すことを意図する。
以下に明らかにされるように、セル制御装置は、図1の
例示的システム10に示されているものとは異なった多
様な方法で実装してもよい。簡単化されたRFポートの
実施は、セル制御装置の802.11プロトコルである
媒体アクセス制御(MAC)の「高レベル」機能を実行
することにより、及び、簡単化されたRFポートの「低
レベル」機能を実行することにより達成される。
【0028】低レベル機能は、ハードウェア集約的な機
能であり、しばしば時間的制約が厳しい。高レベル機能
は、ソフトウェア集約的機能であり、時間的制約が厳し
くない。例示的802.11MAC機能の1つの可能な
部門は、以下の通りである。 低レベル機能(好ましくは、RFポートで実行) 巡回冗長検査(CRC) ネットワーク活動ベクトル(NAV) 送信準備完了/送信取り消し(RTS/CTS) ヘッダ生成/構文解析 衝突回避 周波数ホッピング 構文解析承認/生成 再送信時間切れ 高レベル機能(好ましくは、セル制御装置で実行) 関連処理 移動 再送信 速度制御 ホストインタフェース
【0029】以下の随意選択的な(高又は低)レベルM
AC機能は、高低どちらのレベルの分類にも入れること
ができる。 有線等価個人的符号化/符号解読化(WEP) 分割/再組立 データ移動 省力ポーリングサポート(PSP) 本発明の好ましいシステム配置によれば、低レベルMA
C機能は、RFポートで準備され、高レベルMAC機能
は、セル制御装置で準備され、随意選択レベル機能は、
セル制御装置又はRFポートのいずれにも備えることが
できる。
【0030】本発明の主たる利点は、ハードウェアすな
わちRFポートのプロセッサ容量及び記憶容量のコスト
節約にある。例えば、100以上の無線アクセス位置を
備えたシステムは、1つ又は2つのセル制御装置で実施
し得るので、高レベルMAC機能に必要なプロセッサハ
ードウェア及びメモリは、セル制御装置においてのみ準
備する必要がある。実際には、WEP符号化及び他の特
別な機能などのシステム全体の能力は、高性能役員会レ
ベルのパーソナルコンピュータ又はホストコンピュータ
さえもセル制御装置として使用することにより、適度の
コストで増加することができる。
【0031】高レベルMAC機能を無線アクセス位置か
ら除くことにより、それらの位置に設置された装置のコ
ストは、より低いプロセッサ能力及び容量のため、相当
に低減することができる。関連及び移動機能に関連し
て、RFポート18は、セル制御装置14により生成さ
れるコマンドに応答してビーコン信号を準備する。移動
ユニットにより関連シーケンスが開始されると、セル制
御装置14が取り扱う関連処理の間、RFポート18
は、移動ユニット20とセル制御装置14との間の関連
メッセージを中継する。
【0032】ネットワークプロセッサから移動ユニット
20へのメッセージトラフィックに関連して、メッセー
ジパケットは、宛先を持つ移動ユニット20に責任のあ
るセル制御装置14へ中継ハブ12により経路指定され
る。メッセージは、セル制御装置14によりバッファに
記憶されて書式化され、好ましい装置においては、セル
制御装置14により責任あるRFポート18宛ての有線
ネットワークパケット内の移動ユニットパケットとして
封入される。このパケットは、RFポート18に経路指
定される。RFポート18は、メッセージから移動ユニ
ットパケットを抽出し、そのパケットを無線信号として
移動ユニット20へ送信する。RFポート14はまた、
CRC計算を行い、メッセージに付加するCRCデータ
を生成する。移動ユニット20は、承認応答信号でRF
ポート18に応答し、RFポート18が承認応答ステー
タスメッセージを生成してセル制御装置14に送信す
る。
【0033】通信線16に接続したシステム向けのメッ
セージに関連して、移動ユニット20は、パケットを無
線信号でRFポート18に送信する。RFポート18
は、受信したメッセージパケットをパケット中のBSS
(基本サービスセット)識別子に従って濾過し、パケッ
トがRFポート18に関連BSS識別子を持っている場
合、パケットが受信された際にCRC検査を行う。RF
ポート14は、次に、承認応答信号を生成して移動ユニ
ット20に送信し、受信したパケットをセル制御装置1
4に送信する。セル制御装置14は、パケットをバッフ
ァに記憶し、構文解析し、必要に応じて符号解読し、中
継ハブ12を通して通信線16上のホストに経路指定す
る。
【0034】RFポート18の装置は、アクセスポイン
トのソフトウェアのいくつかが機能しないようにして、
スペクトラム24システムで使用されている現在のアク
セスポイントと同一にしてもよい。RFポートは、簡略
にしてコストと動力消費とを低減することが好ましい。
設備費を低減するために、RFポートの動力は、イーサ
ネットケーブル経由で供給され、該ケーブルはまた、R
Fポート18を中継ハブ12又はセル制御装置14と接
続する。RFポート18は、小さな容器(例えば、ポー
タブルラジオサイズ)に集積ダイバーシチアンテナと共
に設置でき、また粘着テープやベルクロ(Velcr
o)などにより、簡易な取り付けで設置できる。中継ハ
ブ12への接続には、イーサネットケーブルが使用さ
れ、本出願者が参照した国際特許出願で説明されている
パルスモデルPO421などのチョーク回路の使用など
により直流電力が準備される。該チョーク回路は、イー
サネットコネクタに内蔵されていてもよく、その形態で
入手可能である。
【0035】RFポート18は、イーサネットアドレス
の濾過を行う必要が無く、802.11関連及び移動機
能を果たす必要がないので、低レベルのプロセッサ能
力、ソフトウェアサポート、メモリ、及び、電力消費で
済む。図3に示す実施形態において、RFポート18
は、内部ランダムアクセスメモリ(RAM)及びROM
を含むデジタル信号プロセッサ(DSP)28を含むの
みである。DSP38は、テキサス・インストルメンツ
製のDSPプロセッサのTMS320系列の1つ、例え
ば5000シリーズ、特に、TMS320UC5402
又はTMS320VC5402でもよい。このDSP
は、図3に示すように、イーサネットケーブル46とR
Fポート18内のRFモジュール42との間のインタフ
ェースを準備する。RFモジュール42は、DSP38
及びDC/DC電源40を備えて1つ以上のアンテナ4
4を持つハウジング36に設けられる。RFモジュール
42は、HFA3860Bなどの3860又は3861
ベースバンドプロセッサを含み、RFポート18、特に
DSP38のデジタル部分のインタフェースとして機能
する。1つの構成において、DSP38のROMメモリ
は、「ブートローダ」ファームウェア付きで準備可能で
あり、これがRFポート18の開始と同時にセル制御装
置14から必要なDSPソフトウェア指令をダウンロー
ドして、その指令をDSP38のRAMにロードする。
【0036】低レベルMACエンジンの可能性として現
時点で好ましいプロセッサは、TMS320UC540
2及びTMS320VC5402である。これらの部品
は、機能的には同一であるが、電力消費が異なる(VC
5402は現在製造中であるが、UC5402はまだサ
ンプルの段階である)。UC5402/VC5402の
基本構成は、以下の通りである。 −100MIPSの実行速度 −チップROM当たり8キロバイト(4Kx16ビット
で構成) −チップRAM当たり32キロバイト(16Kx16ビ
ットで構成) −1マイクロ秒又はそれに優る分解能を持つ2つの16
ビットタイマ −スマートDMA通信路サポートを備えた2つの高速完
全二重化シリアルポート(各々、最大秒速50メガビッ
ト) −1つの高速8ビット幅ホスト/パラレルポート(秒速
160メガビット) −汎用の6つのDMA通信路 −内部待ち状態生成を備えた16ビット外部メモリ/入
出力バス −3つの指令(30ナノ秒)の最悪ケース待ち時間を伴
う16の割り込み −0.54ミリワット/メガヘルツの電力消費(100
メガヘルツで1.8ボルトの時、30ミリアンペア) −低電力モード(設定次第で、6ミリアンペア、2ミリ
アンペア、2マイクロアンペア) −外部水晶発振器でシステムクロックを発生する内部P
LL
【0037】本節においては、毎秒11メガビットの8
02.11DSシステム用MACエンジンとしての54
02DSP38の使用法を以下に説明する。それは、明
らかに、FHシステムにおいても同様に使用することが
できるであろう。この5402がRFモジュール42の
インタシル(Intersil)3860/1ベースバ
ンドプロセッサに対してインタフェースとして機能する
方法、及び、それが低レベルMAC機能を実行する方法
に、以下において焦点を当てる。
【0038】最初の争点は、5402DSP38が、3
861(議論の多くは3860にも同様に当てはまる)
及びRFモジュール42の残りに対して、どのようにし
てインタフェースとして機能するかである。図4に示す
ように、RFポート50のRFモジュール52内にある
3861プロセッサ53は、2つの主インタフェースを
持っており、それらは直列である。DATAと名付けた
第1のインタフェースは、DSP64を含むMACエン
ジンと3861との間でデータを転送するのに使用され
る。それは、4つの線TxD、TxC、RxD、RxC
を持ち、最大秒速11メガビットで作動する。正確な速
度は、パケットの送信速度次第である。両インタフェー
スのクロック信号は、3861により生成され、従っ
て、送信は、3861により制御される。両方とも86
1によりいつでも停止できるほか、速度の変更もでき
る。CONTROLと名付けた第2の直列インタフェー
スは、コマンドを3861にロードし、3861からス
テータス情報を読み出すために使用される。このインタ
フェースは、4線2方向インタフェースであって、1デ
ータ線、1クロック線、1「方向制御」線、及び、1チ
ップ選択線を使用する。この直列インタフェースはま
た、最大秒速11メガビットで作動することができる。
直列インタフェースには更に、リセット、TX_PE、
RX_PE、TX_RDYなどの付加的な制御及びステ
ータス線がある。
【0039】5402DSP38は、2セットの完全2
重化直列インタフェースを持ち、これが最大毎秒50メ
ガビット(100メガヘルツのクロックとして)の作動
が可能である。それらは、内部又は外部の供給装置を使
用して刻時することが可能である。この設計において
は、SER1と名付けた直列インタフェースのセットの
1つを使用して、386インタフェース53の高速デー
タ線に接続することができる。5402DPS38イン
タフェースは、3861と同じ基本線(RxD、Rx
C、TxD、TxC)を持っており、従って、それら
は、最低限の手間で接続される。5402は、そのコア
に1.8ボルトを使用するがその入出力線は3.3ボル
トの許容度を持つのでコンバータなしで3861に対す
るインタフェースとして機能することができる。更に、
それらは完全に静的であるので、クロック線の始動/停
止作動を3861から扱うことができる。
【0040】データ転送は、5402内のDMA制御下
でテキサス・インストルメンツ(TI)が「自動バッフ
ァモード」と呼ぶものを使用して行われるであろう。こ
れは、各シリアルポートインタフェースに対して本質的
に専用のDMA通信路を備えている(シリアルポートイ
ンタフェース当たり2DMA通信路)。これらの通信路
は、アクセス独立に作動するSRAMのバンクにアクセ
スするので、転送は、CPUの働きに衝撃を与えない。
CPUは、どちらの方向にも転送を開始することがで
き、それらが完了した時に割り込みにより告知される。
【0041】3861インタフェース53上の制御シリ
アルポートに対するインタフェース機能は、3つの異な
った方法で行うことができる。図4に示す第1の方法
は、少量の組合せ論理/バッファを備えた5402DS
P64上のSER2と名付けられた第2のシリアルポー
トを使用し、3861のシングルデータ線と5402の
二重データ線との間の変換を行う。別の方法は、直列/
並列変換を行う外部シフトレジスタを使用することであ
る。このレジスタは、5402の入出力バス上にあり、
5402によりロード/読み取りされ、データは、それ
と3861との間でシフトされる。第3の方法は、54
02入出力バス上の外部バッファ/ラッチを使用し、ク
ロック/データ線を3861に「ビット・バン」するこ
とである。第2及び第3の方法は、第2の直列通信路を
イーサネット又はUSBなどの高速直列インタフェース
を供給するような更に別の用途のために開放し、アプリ
ケーションによっては、第1の方法よりも好ましいかも
知れない。全て少量の外部組合せ論理を必要とするの
で、全ての解決法のコストは、ほぼ同じである。同じ論
理は、シンセサイザとインタフェースするのに応用でき
るであろう。シンセサイザは、3861の制御ポートほ
どには頻繁にアクセスされないので、「ビット・バン」
する方法が上手く働くであろう。
【0042】最後に、3861により表される多様な制
御及びステータス線に対してインタフェースすること
は、5402の入出力バスに接続された単純な2方向レ
ジスタ/ラッチを通じてなされるであろう。5402
は、それが3861を制御及び監視する必要があるの
で、このレジスタを読み取り/書き込みできる。全ての
制御/監視機能(直列制御インタフェースを含む)を1
つの16ビットバッファ付きレジスタラッチ内に結合で
きるであろう。並列の制御/ステータス線は、このラッ
チの特定の線に接続されるであろう。直列制御インタフ
ェースもまた接続され、必要な時には「ビット・バン」
されて、5402と3861との間でデータを移動する
であろう。
【0043】図4に示す装置は、DSP64のパラレル
ポートに結合されたクリスタルCS8900A制御装置
63を使用してイーサネットポート58に対するインタ
フェースの機能を果たす。イーサネットコネクタ/チョ
ーク58は、ケーブル60を受け入れ、DC電力をケー
ブル60からDC/DC電源62に供給する。図4のR
Fポート50は、間隔の空いたダイバーシチアンテナ5
4及び56を含み、多重パス状態での受信を改良する。
【0044】この設計の前提は、TIのDSPが全ての
低レベルMAC機能を外部ハードウェアの補助なしに実
装できることである。もちろん、これは、最も要求の厳
しいモデルであるが、5402は、この仕事に耐えるこ
とが分かるであろう。最も計算能力を要求される仕事
は、CRC32とWEP処理である。CRC32の計算
は、全パケットに亘って行われ、仮にCRCが正しいこ
とが分かった場合に承認(ACK)を生成するため(又
は、転送で出ていくパケットに計算結果を取り付けるた
め)、時間通りに完了しなければならない。これはCR
C計算が3861と5402との間のパケット転送の間
に殆どリアルタイムで行わなれる必要があることを意味
する。TIは、CRC計算が5000シリーズのDSP
により13個の指令で行うことができることを適用メモ
に示した。100MIPSにおいては、これは約130
ナノ秒である。毎秒11メガビットにおいては、1バイ
ト転送するのに約70ナノ秒かかるので、CRCを行う
のには十分な時間がある。パケットを受信する時、シリ
アルポートは、データを3861から5402内のSR
AMに転送するであろう。同時に、5402内のCPU
がSRAMからの受信バイトを読み取り、CRCを計算
するであろう。もちろん、それが受信バッファをオーバ
ーランしなかったことを確かめる必要があるであろう
が、それは、比較的簡単な作業であろう。転送の間にも
殆ど同様の処理が生じるであろう。いずれの場合も、C
PUは、CRCを行う十分な時間を持つ。
【0045】WEP処理は、RFポート50内で行う場
合、RC4符号化機能とCRC32との両方を含むの
で、CRC32を行うよりは困難な機能である。同時
に、ACK生成/受信より先に完了する必要もなく、全
てのパケットについても行なわれない(データパケット
のみ)。RC4符号化機能は、2つの部分から成り立っ
ている。選択キーを使用した符号表(256バイトの
表)の生成と符号化/符号解読化処理との実行である。
標本コードに基づけば、表の生成は、約1200個の指
令(100MIPSで12ミリ秒)を要し、符号化/符
号解読化処理は、毎バイト約12個の指令を必要とする
であろう。40又は128ビットキーによってこのコス
トに変わりはない。WEPCRC32は、別に毎バイト
13個の指令を必要とするであろう。
【0046】WEPの毎バイトの計算負荷は、従って、
25個の指令又は100MIPSで約250ナノ秒とな
ろう。パケットCRC32に加えると、合計負荷は、毎
バイト38個の指令である。指摘したように、毎秒11
メガビットで毎バイト約77個の指令が利用可能である
から、CPUの約50%がCRC/WEPタスクで費や
されている。最大の争点は、受信の間に符号表を生成す
るのに必要とされる1200クロック(12マイクロ
秒)である(転送のためには、パケット転送が始まる前
に計算が完了することである)。表を生成するために休
止することは、CRC/WEP/CRC処理でCPUを
約18バイト(毎バイト770ナノ秒で12マイクロ
秒)遅らせることになろう。従って、パケットCRC及
びWEP/CRCの両機能で追いつくのに40データバ
イト(1200クロック/余分な毎バイト30クロッ
ク)必要になろう。最小限のTCP/IPヘッダは、少
なくとも40バイト(それに加えていかなるユーザデー
タも)であるから、十分な時間があるはずである。いず
れにしても、WEP/CRC計算で少し遅れても害はな
い。代替的な方法は、最初にCRC計算に追いつき、次
にWEP/CRCに追い付くことである。
【0047】CRC及びWEP/CRC処理後、2番目
に重要な活動は、ヘッダの受信時の構文解析及び転送時
の生成である。これは、基地局のためにパケットを識別
して適切な応答を生成する必要があるためである。受信
時には、プロセッサは、2つ又は3つの48ビットアド
レスと少なくとも1つの16ビットヘッダコマンド欄を
構文解析しなければならない。パケットが完了するとA
CKを生成する必要があり得る。5402は、容易にこ
れらの機能を扱うことができる。これらの機能は、WE
P処理の前に実行されるので、CPUは、これらの機能
を実行するために毎バイト64個の指令(77−13)
を持つ。それらの多くが16ビット、又は32ビットベ
ースでさえも、それに基づいて実行できるので(540
2は、16及び32ビット演算の両方をサポートす
る)、データ項目当たり128又は256個の指令があ
り得る(すなわち、32ビットアドレス検査を行うのに
256個の指令)。これらの機能は、1MIPS188
CPUを使用して2メガビットで実行される。本出願者
は、同じタスクを毎秒11メガビットで行う100MI
PSCPUを持っている。
【0048】ACK生成は、同様に比較的単純である。
ACKフレームは、僅か14バイトの長さであり、4C
RC−32を含む。長い(80マイクロ秒)プリアンブ
ルがあるとすると、ACKを準備するのに8000個の
指令があることになる。同様のことがRTS/CTS交
換にも当てはまる。5402で利用できる2つの16ビ
ットタイマがある。このモデルにおいて、1つは、TS
Fタイミング用に使用され、もう1つは、他の全ての機
能のために使用されるであろう。実際には、他のタイマ
機能はほんの僅かに過ぎず、NAV、再転送、及び、衝
突回避スロットカウントダウンなどである。再転送及び
衝突回避活動は、ACKを待っている時や未使用ネット
ワークを検出した後で再転送を開始するためにのみ継続
される。その様な場合には、継続しているデータ転送が
無く、従って、利用できるCPUサイクルが豊富にあ
る。
【0049】MUPSP機能のサポートは、様々な方法
で行われるが、外部ハードウェアがどれだけ多く、もし
あるとして、準備されているかによる。5402は、電
力を節約する様々な手段を準備する。第1は、ユニット
内のソフトウェア制御PLLを通じて単にCPUクロッ
クを単純に遅くすることである。5402は、外部水晶
発振器又はクロックにより駆動されるPLLを通じて内
部クロックを生成する。PLLは、水晶発振器/外部ク
ロックの基本振動数をソフトウェアで決められる係数で
掛け算する。つまり、電力消費を制御する1つの手段
は、CPUクロックを単純に遅くすることである。プロ
セッサのCPU部分が大部分の電力を消費するので、速
度低下は、電力消費に最大の影響を及ぼす。
【0050】第2の方法は、プロセッサのIDLEモー
ドの1つを利用することである。IDLE1は、CPU
クロックを完全に止めるが、他は全て動かしておく。こ
のモードでの電力消費は、100メガヘルツで6ミリア
ンペア程度である。CPUは、いかなる割り込み(内部
又は外部)によっても再スタートできる。IDLE2に
おいて、システムクロックは停止され、消費は、2ミリ
アンペアに低減される。IDLE3において、全てのシ
ステム機能は停止され、消費は、約2マイクロアンペア
に低減される。全ての場合において、全ての状態は維持
される。IDLE2及びIDLE3でCPUを再スター
トさせるためには、外部割り込みが必要である。そのよ
うな場合は、外部低電力タイマが必要であろう。従っ
て、外部ハードウェアが無ければ、電力消費は、少なく
とも6ミリアンペア、恐らくはそれ以下に低減すること
ができよう。簡単な外部タイマがあれば、マイクロアン
ペアにまで下げ得るであろう。
【0051】要するに、5402の巨大なCPU出力に
より、全ての低レベルMAC機能がソフトウェアにより
実行できるということである。その上、それは、セル制
御装置においても実行可能なパケット転送、分割、及
び、再組立などの付加的な「高レベル」機能を処理する
のに十分な出力及びメモリを持つ。本発明のシステム1
0は、IEEE標準802.11に適合し、従って、同
標準に適合する既存ユニットを含め、どのような移動ユ
ニット20とでも作動するであろう。しかし、これらの
ユニットの複雑さとコストとを低減するというRFポー
ト18に施された改良は、より高いレベルのMAC機能
に相当する移動ユニット機能を処理するのに十分な主プ
ロセッサ能力を持つ移動ユニット20にも施すことがで
きる。
【0052】図2を参照すると、移動ユニットコンピュ
ータ及びそれに接続して図1のシステム10への無線通
信を準備するWLANアダプタ24を持つ移動ユニット
20のブロック図が示されている。図2の移動ユニット
20において、低レベルMAC機能は、WLANアダプ
タ24内で実行され、WLANアダプタ24はまた、R
Fモジュール28及びアンテナ29を含む。WLANア
ダプタ24の形態は、既存のアダプタと似ているかも知
れないが、好ましくは、アダプタ24は、簡単化されて
IEEE標準802.11プロトコルの低レベルMAC
機能のみを実行し、ホストコンピュータ22内の特別な
ソフトウェア34が関連や移動などの高レベルMAC機
能を実行できるように簡単化されている。好ましい構成
において、アダプタ24のMAC機能は、以下に説明す
る通り、デジタル信号プロセッサ26において実行さ
れ、それは、RFポート50に関連して説明したのと同
じタイプのDSPであってもよい。
【0053】本節は、5402DSPを移動ユニット構
成の中でMACエンジンとして使用し得る方法について
説明する。MU WLAN解決法の構築には2つのこと
が考慮される。第1は、それらMAC機能の位置であ
り、第2は、ホストに対する物理的なインタフェースで
ある。上部レベルMAC機能の位置は、相当に変動し得
る。可能性のあるものは、以下の通りである。 −MACエンジンDSPプロセッサ26上の全機能 −ホストプロセッサ22上の全機能 −ホストプロセッサ22上の移動/関連機能、MACエ
ンジン26上の残りの機能 −ホスト22上の移動/関連/再転送機能、MACエン
ジン26上の残りの機能
【0054】高レベルMAC機能の位置の選択は、MU
WLANアダプタのコストに重大な影響を持つ。少な
くともいくつかの高レベル機能をホストプロセッサ22
上に置きたいと欲する場合は、WLANアダプタ上の5
402のみによりしのぐことが可能であろう。ホスト上
に置くことができる機能は、移動及び関連制御であろ
う。転送、及び、分割/再組立などの高レベル機能は、
5402上に残しておくことができるであろう。この分
割は、別のプロセッサ/メモリサブシステムをWLAN
アダプタ上に必要としないので、かなりの節約を可能に
する。全てのMAC機能を5402上に置かないのは、
2つの理由による。第1は、5402のメモリ空間がコ
ード及びデータの両方に対して32キロバイトのSRA
Mがあるのみだからである。振動数ホップなどのいくつ
かのMACの実行においては、コード空間だけで32キ
ロバイトを越える。第2の理由は、5402上のソフト
ウェアは、CRC及びWEP処理など、困難でリアルタ
イムのタスクを満足するためのものだからである。ソフ
トウェア集約的タスクを追加しようとすることは、単に
処理を複雑にするだけであろう。もしARM又は恐らく
は第2の5000シリーズプロセッサなどの別のプロセ
ッサが必要であったとしたら、上部レベル機能をそれに
追加することができたであろう。
【0055】代わりに、全てのMAC機能を5402プ
ロセッサのより速く、及び/又は、より大きいバージョ
ンに載せることができるであろう。そのようなプロセッ
サは、おそらく、より高いクロック速度(現在の500
0シリーズの部材は、最高160MIPSで刻時でき
る)及びより多くのメモリ(例えば、32キロバイトの
代わりに64キロバイト)を持っているであろう。第2
のプロセッサ及び高速/巨大化5402の両方とも、余
分なコストがかかるほか、余分な電力を消費するであろ
う。
【0056】本節は、5402を使用する様々なハード
ウェアホストインタフェースに対して、MU WLAN
アダプタを配置できる1つの方法を説明する。十分な量
の高レベルMAC機能がホストプロセッサに移されたと
仮定すると、PLANアダプタには5402のみしか必
要とされていない。以下に概説する解決法のどれに対し
ても、第2のプロセッサを追加することができるであろ
う。以下の全ての解決法において、5402に対するル
ーチンコードは、外部の供給装置(コンピュータ22な
ど)からホストインタフェース32を通じてロードされ
ることが仮定されている。これにより、アダプタ基板の
フラッシュメモリの必要が除かれ、工程から数ドルが節
約される。5402が8キロバイトのマスクプログラム
可能ROMに関連しており、そのROMにブートローダ
プログラム(USB及びイーサネットホストインタフェ
ースに必要とされる)が置かれることになる点を指摘す
る必要がある。ブートローダは、利用できるどのような
直列インタフェース上にも実行時コード指令をダウンロ
ードできるのに十分なほどスマートであろう。
【0057】全てのインタフェースで一番簡単なもの
は、ホストが使用する5402上のホストポートであろ
う。このポートは、5402内のメモリへの二重ポート
インタフェースとして作動する。それは標準的なインタ
フェースではないであろうが、専用システムにはかなり
適すると言えよう。それを使用すれば、コンピュータ2
2は、ランダムにでも順番にでもメモリに読み書きでき
る。それは、8ビットインタフェースであって毎秒16
0メガビットで作動することができる。ランダムアクセ
スモードで作動する時、コンピュータ22は、ポートへ
の2つの書き込みを使用して16ビットのアドレスを生
成し、次に、読み取り又は書き込み演算を実行する。そ
のようなモードにより、ホストは、5402のメモリ内
にコマンドブロック及び同類のものを設定することがで
きる。順番モードにより、ホストは、データを5402
メモリに非常に高速に出し入れできる(毎秒約160メ
ガビット)。これは、データ転送に使用されるであろ
う。この方法が使用されれば、WLANアダプタの唯一
のデジタル部品は、5402になるであろう。
【0058】図1のシステムにおいて、セル制御装置1
4は、好ましくは、10メガビット及び100メガビッ
トのイーサネットポートにより中継ハブ12に結合され
た役員会レベルのパーソナルコンピュータである。小さ
なシステムにおいては、16メガバイトRAM付きの3
50メガヘルツ・ペンティアムコンピュータが使われて
もよい。多くのRFポートを持つ大きなシステムにおい
ては、64メガバイトRAM付きの500メガヘルツペ
ンティアムが適当である。有線網との通信は、100メ
ガヘルツで行うことが好ましい。RFポートとの通信
は、10メガヘルツで実行し得る。大きなシステムのた
め、及び/又は、片方のセル制御装置が故障した場合の
バックアップを行うために、第2のセル制御装置が供給
されてもよい。二重ファン及び二重電源を備えることに
より、信頼性を高めることができる。信頼性のために
は、フラッシュディスクメモリを使用してもよい。代わ
りに、セル制御装置14は、中継ハブ12又はホストプ
ロセッサに内蔵されてもよい。
【0059】セル制御装置14用のオペレーティングシ
ステムは、VRTX又はQNXなどのリアルタイム・オ
ペレーティングシステムであってもよく、これが、多重
タスク処理、完全ネットワークスタック、及び、付帯設
備を準備する。顧客側のジャワベースである、ウェブベ
ースの管理付帯設備が準備され、セル制御装置14、R
Fポート18、及び、移動ユニット20のステータスの
形態を維持する。セル制御装置14は、移動ユニット関
連管理、移動、及び、パケットバッファ管理を供給する
アプリケーションを含む。これらのアプリケーション
は、スペクトラムスペクトラム24システムの現在のア
クセスポイントで実行されているものに似ている。セル
制御装置14はまた、QoSサポート、ユーザ承認、及
び、構成管理を供給し得る。これらの機能をパーソナル
コンピュータ上に置くことにより、セル制御装置は、利
用可能なプログラミングツールを使用するシステム管理
及びプログラム更新を容易にする。更に、承認又は管理
機能の修正は、セル制御装置14内に載せることが必要
とされるだけで、RFポート18のソフトウェアの修正
は要求されない。
【0060】セル制御装置14は、移動ユニットとの間
の全ての送受信メッセージの経路指定を扱う。セル制御
装置は、有線網から受信したメッセージパケットをバッ
ファに記憶し、宛先の移動ユニット20が関連される適
切なRFポート18を判断し、パケットをRFポート1
8へと転送する。セル制御装置14は、WEP符号化/
符号解読化及びそれに関連するCACを更に実行する。
セル制御装置14はまた、ファームウェアを維持したり
RFポート18にダウンロードしたりする付加的機能を
持ち得る。電力投入後、RFポート18は、ROM内に
収納されているブートローダルーチンを使用してセル制
御装置14にダウンロード要求を送る。次に、セル制御
装置は、通信路割り当て、及び、ESS及びBSS識別
などの形態情報を含むファームウェアをRFポート18
にダウンロードする。セル制御装置14及びRFポート
18は、更に、共通TSFクロックを共有する。
【0061】移動ユニット20の移動ユニットコンピュ
ータ22は、上記で概略を説明したのと同様な高レベル
MAC機能を実行するソフトウェアを備えている。有利
なことに、ソフトウェア34は、コンピュータが備えて
いるものと同じオペレーティングシステムを使用してプ
ログラムすることができ、それにより、ユーザには馴染
みのウィンドウズ(登録商標)などのユーザインタフェ
ースを備えることができる。移動ユニットソフトウェア
34は、ヘッダ構築、移動、及び、関連のMAC機能を
準備する。移動ユニットコンピュータ22はまた、WL
ANアダプタ24のプロセッサにファームウェアをダウ
ンロードしてもよい。
【0062】上記の説明から明らかなように、移動ユニ
ット20のRFポート18及びWLANアダプタ24用
のハードウェアは、イーサネット又は移動ユニットに対
するホストインタフェースの可能性を除いては、実質的
に類似であることが可能である。更に、移動ユニットホ
ストプロセッサにより実行される論理セル制御装置機能
及び高次のMAC機能は、どのコンピュータシステム上
においても実行することができる。コンピュータシステ
ムに結合された本発明のRFポート18を使用すれば、
供給されたソフトウェアに従って、移動ユニット又は無
線網のいずれかを備えることが可能である。RFポート
18用のソフトウェアをホストシステムからダウンロー
ドし得るので、コンピュータと1つ以上のRFポートと
の簡単な組合せは、機能選択可能ファームウェアをRF
ポートのプロセッサに供給することにより、WLAN移
動ユニット又はWLANホスト、又は、その両方として
機能することができる。
【0063】図5の装置において、パーソナルコンピュ
ータ70は、ソフトウェア72を備え、1つ以上のRF
ポート50A及び50Bに接続され、無線データ通信用
の完全なホストシステムを準備する。この構成を使え
ば、例えば、オフィス装置が従来のLAN運用のために
有線網によりサーバ70に接続され、1つ以上のRFポ
ート50もまたLANシステムのサーバ70に接続され
た小さな企業で、サーバ70と移動ユニットとの間のデ
ータ通信をもたらすことができるであろう。サーバは、
高次のMAC機能を実行し、ファームウェア指令をRF
ポートにダウンロードできる。代わりに、ファームウェ
ア指令は、RFポートのPROMに載せることもでき
る。
【0064】図6は、本発明のRFポート50を使用し
てインターネットへ無線アクセスする装置を示す。通信
線80上のモデム82へのインターネットアクセスは、
ケーブル、データ・セット・ラベル(DSL)、又は、
光ファイバ送信により供給されてもよい。RFポート5
0は、PROM上のMACファームウェアを備えるよう
に準備されるか、又は、ISPサーバからファームウェ
アをダウンロードするためにブートローダプログラムを
備えるように形成されてもよい。家庭又はオフィスに設
置されると、移動ユニット20は、RFポート50と関
連してインターネットアクセスを開始できる。ISPサ
ーバが高レベルMAC機能を実行するか、又は、それら
の機能は、RFポート50に備えられてもよい。移動ユ
ニット20は、図2で示されるようなWLANアダプタ
24を備えた家庭又はオフィスのパーソナルコンピュー
タ22であってもよい。
【0065】図7は、本発明の様々な実施形態で使用し
得る通信書式の例を示す。図7の例は、この構成が専用
セル制御装置14へ接続されたホスト90を含むことが
仮定されており、セル制御装置14は、同様にRFポー
ト18に接続されている。論理セル制御装置の機能は、
簡単なシステムにおいては特に、ホスト90で実行され
てもよいことをはっきりと理解されたい。図7の例にお
いて、ホスト90は、100データバイトを持つメッセ
ージ「A」をイーサネットパケット100を通じてセル
制御装置14に送信する。パケット100は、移動ユニ
ット(M1)の宛先アドレス及びホスト(H)のソース
アドレスを持ち、データ(A)を含む。セル制御装置1
4は、データを移動ユニット(MU1)20に相当する
宛先も併せて802.11書式で書式化する。セルは、
データAを含むこの802.11パケットを、セル制御
装置(CC)からRFポート1(RF1)へ宛てたイー
サネットパケット104内に封入する。
【0066】RFポート18は、セル制御装置14から
イーサネットパケット104を受信し、802.11書
式のRFパケット112を生成して、データAと共に移
動ユニット20に送信する。802.11ヘッダ生成
は、セル制御装置14又はRFポート18のどちらかで
準備することができるが、パケット104は、移動ユニ
ット識別データを802.11ヘッダとして含むか、又
は、そうでなければ、RFポート18がヘッダを生成で
きるようにするために移動ユニット識別データを含む必
要があることを理解されたい。RFポート18は、更
に、CRC計算をして、結果を802.11パケット1
12に加える。
【0067】1500バイトのデータを持つ第2のメッ
セージ「B」はまた、ホスト90からセル制御装置14
に宛てられたイーサネットパケット102として派生す
ることが示されている。セル制御装置は、各802.1
1パケットのデータ限界の500バイトに合わせるため
に、データメッセージBを3つの断片B1、B2、及
び、B3に分割する。これらの断片は、イーサネットパ
ケット106、108、及び、110としてRFポート
18へと送られ、RFポート18は、RF信号パケット
114、116、及び、118を移動ユニット20に送
る。
【0068】逆方向通信も同様である。メッセージC
は、100バイトを持ち、802.11RF信号パケッ
ト200として移動ユニット20からRFポート18へ
送信される。RFポート18は、このメッセージをイー
サネットパケット208内に封入してセル制御装置14
に送信し、セル制御装置14は、宛先情報とデータとを
抽出してイーサネットメッセージ216をホスト90に
供給する。より大きなメッセージDは、メッセージ断片
202、204、及び、206としてRFポート18に
送信され、イーサネットパケット210、212、及
び、214としてセル制御装置14に中継されて、再組
立てイーサネットパケット218としてホスト90に送
信される。
【0069】上記で確認したアプリケーションにおいて
請求権が主張されると考えられるものについて説明され
てきたが、他の及び更なる修正が本発明の範囲を逸脱す
ることなく為され得ることを当業者は理解するであろう
し、全てのそのような変更及び修正が本発明の真の請求
範囲に包含されるべく主張することが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線通信システムのブロック図で
ある。
【図2】図1のシステムで使用されるように配置された
移動ユニットの1つの例を示すブロック図である。
【図3】図1のシステムで使用されるよう配置されたR
Fポートの1つの例を示すブロック図である。
【図4】本発明によるRFポートの好ましい実施形態
の、より詳細なブロック図である。
【図5】本発明による簡単化された無線ローカルエリア
ネットワークをもたらすコンピュータ及びRFポートの
配置を示すブロック図である。
【図6】本発明のRFポートを使用したインターネット
への無線アクセスを準備する配置を示すブロック図であ
る。
【図7】本発明の1つの実施形態による信号書式を示す
図である。
【符号の説明】
10 無線データ通信システム 12 中継ハブ 14a セル制御装置 16 有線網 18a 簡単化したRFポート 20a 移動ユニット

Claims (59)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動ユニットと有線網との間の無線デー
    タ通信を提供するシステムであって、 少なくとも1つのデータインタフェースを持ち、前記デ
    ータインタフェースにおいて前記書式化データ信号を受
    信し、対応するRFデータ信号を発信するように配置さ
    れ、RFデータ信号を受信し、対応する書式化データ信
    号を供給するように配置された複数のRFポートと、 前記有線網からデータ信号を受信し、前記データ信号に
    対応する書式化データ信号を前記RFポートの前記デー
    タインタフェースに供給し、前記RFポートから書式化
    データ信号を受信し、前記書式化データ信号に対応する
    データ信号を前記有線網に供給するように配置された、
    少なくとも1つのセル制御装置と、を含み、 前記セル制御装置は、移動ユニットの前記RFポートの
    1つへの関連を制御し、前記移動ユニットに対する書式
    化データ信号を関連RFポートに供給し、前記移動ユニ
    ットからの書式化データ信号を前記関連RFポートから
    受信する、ことを特徴とするシステム。
  2. 【請求項2】 複数のRFポート及び移動ユニットを持
    ち、前記移動ユニットが前記RFポートの1つと関連し
    て前記データ処理システムとデータ通信を行う、データ
    処理システムに結合された改良型無線データ通信網であ
    って、 前記移動ユニットは、セル制御装置により前記RFポー
    トの1つに割り当てられ、 前記セル制御装置は、第1のデータ通信を前記データ処
    理システムから受信し、前記データ通信を割り当てられ
    たRFポートに中継し、第2のデータ通信を前記RFポ
    ートから受信して前記第2のデータ通信を前記データ処
    理システムに中継するように配置される、ことを特徴と
    する改良型無線データ通信網。
  3. 【請求項3】 前記セル制御装置、前記RFデータ通信
    ポート、及び、前記データ処理システムは、中継ハブに
    結合されていることを特徴とする請求項2に記載の改良
    型無線データ通信網。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つのRFポート、複数の移
    動ユニット、及び、前記RFポートに結合されたセル制
    御装置を持つ無線ローカルエリアネットワークを運用す
    る方法であって、 移動ユニットから受信した信号を前記セル制御装置に中
    継し、前記セル制御装置から受信した信号を前記移動ユ
    ニットに中継するように前記RFポートを運用する段階
    と、 前記RFポートと前記セル制御装置との間の関連信号を
    送受信する段階を含め、前記移動ユニットの前記RFポ
    ートへの関連を制御するように前記セル制御装置を運用
    する段階と、 前記RFポートを通じて前記移動ユニットとメッセージ
    を送受信するように前記セル制御装置を運用する段階
    と、を含むことを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 信号は、前記RFポートと前記セル制御
    装置との間で第1のデータプロトコルを使用して送ら
    れ、 信号は、前記RFポートと前記移動ユニットとの間で第
    2のデータプロトコルを使用して送られ、 前記RFポートと前記セル制御装置との間の前記信号
    は、前記第2のデータプロトコルを使用してデータパケ
    ットを封入する前記第1のデータプロトコルを使用する
    ことにより、データパケットを含む、ことを特徴とする
    請求項4に記載の無線ローカルエリアネットワークを運
    用する方法。
  6. 【請求項6】 前記第1のプロトコルは、イーサネット
    (登録商標)プロトコルであることを特徴とする請求項
    5に記載の無線ローカルエリアネットワークを運用する
    方法。
  7. 【請求項7】 前記第2のプロトコルは、IEEE標準
    802.11プロトコルであることを特徴とする請求項
    6に記載の無線ローカルエリアネットワークを運用する
    方法。
  8. 【請求項8】 データプロセッサと、前記データプロセ
    ッサ用のプログラムと、プログラムされたデータプロセ
    ッサ及び無線モジュールを備える無線網アダプタとを持
    つ、無線データ通信システムで使用する改良型移動ユニ
    ットであって、 前記プログラムされたプロセッサは、前記無線モジュー
    ルの制御を含む第1の通信プロセッサ機能を実行し、 前記データプロセッサは、前記プログラム下で、前記無
    線データ通信システムの無線アクセス位置への関連を含
    む第2の通信プロセッサ機能を実行するように作動す
    る、ことを特徴とする改良型移動ユニット。
  9. 【請求項9】 前記第1の通信プロセッサ機能は、巡回
    冗長検査機能及び承認機能を含むことを特徴とする請求
    項8に記載の改良型移動ユニット。
  10. 【請求項10】 移動ユニットの無線アクセス位置への
    関連を含む標準化されたプロトコルに従ってデータ通信
    を提供する改良型無線データ通信システムであって、 無線アクセス位置に、無線モジュール及びプログラムさ
    れたコンピュータとデータ通信を行うRFポートプロセ
    ッサを備える少なくとも1つのRFポートが設けられ、 前記RFポートプロセッサは、前記標準化されたプロト
    コルの第1の機能を実行し、前記プログラムされたコン
    ピュータは、移動ユニットの前記無線アクセス位置との
    前記関連を含む前記標準化されたプロトコルの第2の機
    能を実行する、ことを特徴とする改良型無線データ通信
    システム。
  11. 【請求項11】 前記RFポートは、ROM及びランダ
    ムアクセスメモリを更に含み、 前記ROMは、ブートローダプログラムを含み、 前記RFポートプロセッサは、前記プログラムされたコ
    ンピュータから指令をダウンロードして前記指令を前記
    ランダムアクセスメモリに記憶するために、前記ブート
    ローダプログラム下で作動するように配置され、 前記RFポートプロセッサは、前記第1の機能を実行す
    るように前記ダウンロードされた指令の制御下で作動す
    る、ことを特徴とする請求項10に記載の改良型無線デ
    ータ通信システム。
  12. 【請求項12】 前記標準化されたプロトコルは、巡回
    冗長検査機能を含み、 前記第1の機能は、前記巡回冗長検査機能を含む、こと
    を特徴とする請求項10に記載の改良型無線データ通信
    システム。
  13. 【請求項13】 前記標準化されたプロトコルは、符号
    化/符号解読化機能を含み、 前記第1の機能は、前記符号化/符号解読化機能を含
    む、ことを特徴とする請求項10に記載の改良型無線デ
    ータ通信システム。
  14. 【請求項14】 前記標準化されたプロトコルは、符号
    化/符号解読化機能を含み、 前記第2の機能は、前記符号化/符号解読化機能を含
    む、ことを特徴とする請求項10に記載の改良型無線デ
    ータ通信システム。
  15. 【請求項15】 無線データ通信システムで使用するR
    Fポートであって、 データインタフェース及び無線データ通信用の送信機/
    受信機を持つ無線モジュールと、 第1及び第2のデータ通信ポート、ランダムアクセスメ
    モリ、及び、ROMを持つデジタル信号プロセッサと、
    を含み、 前記第2のデータ通信ポートは、前記無線モジュールの
    前記データインタフェースに結合され、 前記ROMは、前記デジタル信号プロセッサを制御する
    ブートローダプログラムを備え、プログラム指令を前記
    第1の通信ポートを通じて前記ランダムアクセスメモリ
    にロードする、ことを特徴とするRFポート。
  16. 【請求項16】 前記デジタルプロセッサは、第3のデ
    ータ通信ポートを持ち、 前記第3のデータ通信ポートは、前記無線モジュールの
    前記データインタフェースに結合される、ことを特徴と
    する請求項15に記載のRFポート。
  17. 【請求項17】 前記デジタルプロセッサの前記第2及
    び第3の通信ポートは、シリアルポートを含むことを特
    徴とする請求項16に記載のRFポート。
  18. 【請求項18】 前記第1の通信ポートは、パラレルポ
    ートを含むことを特徴とする請求項15に記載のRFポ
    ート。
  19. 【請求項19】 前記パラレルポートは、イーサネット
    制御装置に結合されることを特徴とする請求項18に記
    載のRFポート。
  20. 【請求項20】 無線モジュール、デジタルプロセッ
    サ、ランダムアクセスメモリ、及び、ROMを持つRF
    ポートを運用する方法であって、 前記ROMにブートローダプログラムを記憶する段階
    と、 前記ブートローダプログラムを使用して、指令をコンピ
    ュータから前記ランダムアクセスメモリにダウンロード
    するように前記デジタルプロセッサを運用する段階と、 前記無線モジュールを使用してメッセージを送受信する
    ように、前記ダウンロードされた指令下で前記RFポー
    トを運用する段階と、を含むことを特徴とする方法。
  21. 【請求項21】 前記RFポートを運用する前記段階
    は、 前記コンピュータから、RFメッセージ送信に対するプ
    ロトコルメッセージ部分を含むメッセージを受信する段
    階と、 前記プロトコルメッセージ部分を含む前記メッセージを
    RF信号として発信する段階と、を含むことを特徴とす
    る請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記RFポートを運用する前記段階
    は、 RFプロトコルを持つRFメッセージを受信する段階
    と、 前記RFメッセージを更なるメッセージプロトコルに封
    入されたデータ信号として前記コンピュータに送信する
    段階と、を含むことを特徴とする請求項20に記載の方
    法。
  23. 【請求項23】 前記RFプロトコルを前記ダウンロー
    ドされた指令を使用して解釈する段階と、 前記RFメッセージを、前記RFメッセージが前記RF
    ポートの識別を含む場合にのみ、前記コンピュータに送
    信する段階と、を更に含むことを特徴とする請求項22
    に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記ダウンロードされた指令は、前記
    コンピュータ及び前記RFポートを移動ユニットとの通
    信のアクセスポイントとして作動するように形成するこ
    とを特徴とする請求項20に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記コンピュータは、前記移動ユニッ
    トの前記コンピュータ及びRFポートへの関連を制御す
    るように運用されることを特徴とする請求項24に記載
    の方法。
  26. 【請求項26】 前記ダウンロードされた指令は、前記
    コンピュータ及び前記RFポートをアクセスポイントと
    の通信のために移動ユニットとして作動するように形成
    することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記ダウンロードされた指令は、前記
    コンピュータ及び前記RFポートを前記コンピュータか
    らの制御指令下にアクセスポイント又は移動ユニットの
    いずれかとして作動するように形成することを特徴とす
    る請求項20に記載の方法。
  28. 【請求項28】 有線網インタフェース、データプロセ
    ッサ、及び、RFモジュールを持つRFポートを使用し
    て無線信号書式を持つ信号を発信する方法であって、 信号を、前記有線網用のプロトコルを使用して前記RF
    ポートに宛てられたデータパケット内に無線アドレスデ
    ータ及びメッセージデータを持つ前記有線網インタフェ
    ースに供給する段階と、 前記アドレスデータ及び前記メッセージデータ用の前記
    無線信号書式を持つ無線データ信号を前記RFモジュー
    ルに供給するように前記プロセッサを運用する段階と、 前記無線データ信号を前記無線信号書式で変調したRF
    信号として発信するように前記RFモジュールを運用す
    る段階と、を含むことを特徴とする方法。
  29. 【請求項29】 イーサネットインタフェース、データ
    プロセッサ、及び、RFモジュールを持つRFポートを
    使用して無線信号書式を持つ信号を発信する方法であっ
    て、 前記無線信号書式を持つデータメッセージをデータとし
    て封入するイーサネットデータパケットを前記イーサネ
    ットインタフェースに供給する段階と、 前記データメッセージを前記RFモジュールに供給する
    ように前記データプロセッサを運用する段階と、 前記データメッセージをRF信号として発信するように
    前記RFモジュールを運用する段階と、を含むことを特
    徴とする方法。
  30. 【請求項30】 前記データメッセージに対して巡回冗
    長計算を実行するように前記データプロセッサを運用す
    る段階と、 前記巡回冗長計算の結果を前記データメッセージに加え
    る段階と、を更に含むことを特徴とする請求項29に記
    載の方法。
  31. 【請求項31】 前記無線モジュールを制御するように
    前記データプロセッサを運用する段階を更に含むこと特
    徴とする請求項29に記載の方法。
  32. 【請求項32】 有線網インタフェース、データプロセ
    ッサ、及び、RFモジュールを持つRFポートにおい
    て、無線アドレスデータ及びメッセージデータを含む無
    線信号書式を持つ信号を受信する方法であって、 前記無線信号書式を持つRF信号を受信するように前記
    RFモジュールを運用する段階と、 無線データ信号を前記RFモジュールから受信して、デ
    ータ信号を、前記有線網用のプロトコルを使用して、前
    記RFポートに対応するソースアドレスを持つデータパ
    ケットを備える前記有線網インタフェースに供給するよ
    うに前記データプロセッサを運用する段階と、を含み、 前記データパケットは、前記無線アドレスデータ及び前
    記メッセージデータを含む、ことを特徴とする方法。
  33. 【請求項33】 イーサネットインタフェース、データ
    プロセッサ、及び、RFモジュールを持つRFポートを
    使用してアドレスデータ書式及びメッセージデータを含
    む無線信号書式を持つRFメッセージ信号を受信する方
    法であって、 前記RFメッセージ信号を前記RFモジュールで受信
    し、前記信号を前記データプロセッサにデータ信号とし
    て供給する段階と、 前記データ信号のアドレスデータを解釈するように前記
    データプロセッサを運用する段階と、 前記アドレスデータに基づいて、前記メッセージデータ
    及びアドレスデータをイーサネットパケットに封入し、
    前記イーサネットパケットを前記イーサネットインタフ
    ェースに供給する段階と、を含むことを特徴とする方
    法。
  34. 【請求項34】 前記データプロセッサは、前記アドレ
    スデータを前記イーサネットパケットに封入するように
    運用されることを特徴とする請求項33に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記データプロセッサは、前記メッセ
    ージデータに対して巡回冗長計算を実行し、その結果を
    前記データ信号で受信された対応するデータと比較する
    ように更に運用されることを特徴とする請求項33に記
    載の方法。
  36. 【請求項36】 前記データプロセッサを前記無線モジ
    ュールを制御するように運用する段階を更に含むことを
    特徴とする請求項33に記載の方法。
  37. 【請求項37】 データプロセッサ及びメモリを持つコ
    ンピュータと、 RFポートデータプロセッサ、RFモジュール、及び、
    前記コンピュータに結合されたデータ通信インタフェー
    スを持つRFポートと、 移動ユニットとの関連を含む第1の無線データ通信機能
    を実行するために前記コンピュータデータプロセッサを
    運用する、前記コンピュータの前記メモリ内の第1のプ
    ログラムと、 第2の無線データ通信機能を実行するために前記RFポ
    ートデータプロセッサを運用する第2のプログラムと、
    を含むことを特徴とする、簡単化された無線ローカルエ
    リアネットワークシステム。
  38. 【請求項38】 前記第2のプログラムは、前記RFポ
    ートデータプロセッサを前記RFモジュールの制御を含
    む第2の無線データ通信機能を実行するように運用する
    ことを特徴とする請求項37に記載のシステム。
  39. 【請求項39】 前記第2のプログラムは、前記RFポ
    ートデータプロセッサを巡回冗長検査機能を含む第2の
    無線データ通信機能を実行するように運用することを特
    徴とする請求項37に記載のシステム。
  40. 【請求項40】 前記第2のプログラムは、前記コンピ
    ュータメモリに記憶され、前記RFポートデータプロセ
    ッサは、前記第2のプログラムをダウンロードするよう
    に配置されることを特徴とする請求項37に記載のシス
    テム。
  41. 【請求項41】 通信システムに無線アクセスを提供す
    る無線アクセス装置であって、 前記通信システム上でデータメッセージを送信及び受信
    するモデムと、 前記モデムと結合されたデータインタフェース、データ
    プロセッサ、及び、RFモジュールを含むRFポート
    と、を含み、 前記プロセッサは、前記モデムからデータメッセージを
    受信し、前記メッセージを無線データ通信用に書式化し
    て前記書式化したメッセージをRFデータ信号によって
    少なくとも1つの遠隔ステーションに発信するために前
    記RFモジュールに供給し、前記少なくとも1つの遠隔
    ステーションからRFデータ信号を受信し、前記通信シ
    ステム上で送信されるようにデータメッセージを前記モ
    デムに供給するようにプログラムされている、ことを特
    徴とする無線アクセス装置。
  42. 【請求項42】 前記通信システムは、インターネット
    に接続されたDSL通信システムであり、 前記モデムは、DSLモデムを含む、ことを特徴とする
    請求項40に記載の無線アクセス装置。
  43. 【請求項43】 前記通信システムは、インターネット
    に接続された2方向ケーブル通信システムであり、 前記モデムは、ケーブルモデムを含む、 ことを特徴とする請求項40に記載の無線アクセス装
    置。
  44. 【請求項44】 前記通信システムは、光ファイバシス
    テムを含み、 前記モデムは、光ファイバモデムを含む、ことを特徴と
    する請求項42に記載の無線アクセス装置。
  45. 【請求項45】 インターネットに結合され、RFポー
    トに接続されたデータ通信インタフェースを持つモデム
    を準備する段階と、 移動ユニットと無線データ通信をする前記RFポート
    を、所定の無線通信アドレスを持つように形成する段階
    と、 前記移動ユニット及び前記モデムの間の通信を中継する
    ように配置される前記RFポートとRFデータ通信を行
    うために、前記所定の無線通信アドレスを備えて形成さ
    れた少なくとも1つの移動ユニットを準備する段階と、
    を含むことを特徴とする、インターネットに無線アクセ
    スを準備する方法。
  46. 【請求項46】 前記移動ユニットを準備する前記段階
    は、RFポートを持つコンピュータを準備する段階を含
    むことを特徴とする請求項44に記載の方法。
  47. 【請求項47】 少なくとも1つの移動ユニットとデー
    タメッセージを送信及び受信するシステムであって、 有線通信プロトコルを使用してデータメッセージを送信
    及び受信する有線インタフェースを持ち、第1のRF通
    信プロトコルを使用してデータメッセージを前記少なく
    とも1つの移動ユニットと送信及び受信するRFモジュ
    ールと、前記RF通信プロトコルを使用して前記有線イ
    ンタフェース上で受信したデータメッセージを中継し、
    前記有線通信プロトコルを使用して前記RFモジュール
    により受信されたデータメッセージを中継するプログラ
    ムされたプロセッサと、を持つ少なくとも1つのRFポ
    ートと、 前記有線通信プロトコルを使用してデータメッセージを
    前記RFポートの前記有線インタフェースに送信し、デ
    ータメッセージを前記RFポートから受信する少なくと
    も1つのセル制御装置と、を含むことを特徴とするシス
    テム。
  48. 【請求項48】 複数の前記RFポートが設けられ、 前記セル制御装置は、前記有線通信プロトコルを使用し
    て前記データメッセージを前記RFポートに宛てるよう
    に配置される、ことを特徴とする請求項47に記載のシ
    ステム。
  49. 【請求項49】 前記少なくとも1つの移動ユニット
    は、前記RFポートの1つに関連しており、 前記プロセッサは、RF通信プロトコルで受信されたソ
    ースアドレスデータを解釈し、前記ソースアドレスデー
    タが前記RFポートに関連した移動ユニットに一致する
    場合のみ、受信したメッセージを前記有線通信プロトコ
    ルを使用して中継するようにプログラムされている、こ
    とを特徴とする請求項48に記載のシステム。
  50. 【請求項50】 前記セル制御装置は、メッセージを、
    前記有線通信プロトコルに従ってデータパケットに封入
    された移動ユニットアドレスデータ及びメッセージデー
    タを含む前記RFポートに供給するように配置されるこ
    とを特徴とする請求項47に記載のシステム。
  51. 【請求項51】 前記セル制御装置は、前記移動ユニッ
    トアドレスデータ及び前記メッセージデータを前記有線
    通信書式で封入し、前記RF通信プロトコルによって供
    給するように配置されることを特徴とする請求項50に
    記載のシステム。
  52. 【請求項52】 前記RFポートは、前記RFモジュー
    ルにより受信されたメッセージを前記有線通信プロトコ
    ルを使用してデータパケットに封入するように配置され
    ることを特徴とする請求項47に記載のシステム。
  53. 【請求項53】 少なくとも1つのセル制御装置、少な
    くとも1つのRFポート、及び、少なくとも1つの移動
    ユニットを持つ無線データ通信システムを運用する方法
    であって、 有線通信プロトコルを使用して、前記移動ユニットに対
    する第1のデータメッセージを前記セル制御装置から前
    記RFポートに送信する段階と、 前記RFポートの前記第1のメッセージをRF通信プロ
    トコルを使用して中継する段階と、 前記第1のメッセージを無線信号によって前記RFポー
    トから前記移動ユニットに送る段階と、を含むことを特
    徴とする方法。
  54. 【請求項54】 複数のRFポートがあり、 前記移動ユニットは、前記RFポートの1つに関連し、 前記第1のデータメッセージは、前記移動ユニットを関
    連する前記RFポートに宛てられる、ことを特徴とする
    請求項53に記載の方法。
  55. 【請求項55】 前記第1のデータメッセージを前記R
    Fポートに送信する段階は、前記有線通信プロトコルを
    使用してデータパケットに封入されたアドレスデータ及
    びメッセージデータを送る段階を含むことを特徴とする
    請求項53に記載の方法。
  56. 【請求項56】 前記封入されたアドレスデータ及びメ
    ッセージデータは、前記RF通信プロトコルにより書式
    化されることを特徴とする請求項55に記載の方法。
  57. 【請求項57】 第2のデータメッセージを前記移動ユ
    ニットから前記RFポートに前記RF通信プロトコルを
    使用して無線信号により送信する段階と、 前記第2のデータメッセージを前記RFポートから前記
    セル制御装置に前記有線通信プロトコルを使用して中継
    する段階と、を更に含むことを特徴とする請求項53に
    記載の方法。
  58. 【請求項58】 少なくとも1つのセル制御装置、少な
    くとも1つのRFポート、及び、少なくとも1つの移動
    ユニットを持つ無線データ通信システムを運用する方法
    であって、 データメッセージを前記移動ユニットから前記RFポー
    トにRF通信プロトコルを使用して無線信号により送信
    する段階と、 前記メッセージを前記RFポートから前記セル制御装置
    に有線通信プロトコルを使用して中継する段階と、を含
    むことを特徴とする方法。
  59. 【請求項59】 前記中継する段階は、前記RF通信プ
    ロトコルのメッセージを前記有線通信プロトコルを使用
    してデータパケットに封入する段階を含むことを特徴と
    する請求項58に記載の方法。
JP2001077770A 2000-03-17 2001-03-19 改良型無線ローカルエリアネットワーク Expired - Fee Related JP5160707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52869700A 2000-03-17 2000-03-17
US09/528697 2000-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001313658A true JP2001313658A (ja) 2001-11-09
JP5160707B2 JP5160707B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=24106775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001077770A Expired - Fee Related JP5160707B2 (ja) 2000-03-17 2001-03-19 改良型無線ローカルエリアネットワーク

Country Status (7)

Country Link
US (7) US7173922B2 (ja)
EP (3) EP1134935B1 (ja)
JP (1) JP5160707B2 (ja)
CN (2) CN100456656C (ja)
AU (1) AU780976B2 (ja)
BR (1) BR0101188A (ja)
DE (1) DE60136403D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236236A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Sony Corp 無線通信装置、通信システム、通信方法、およびプログラム
JP2007535878A (ja) * 2004-04-28 2007-12-06 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド アクセスポートと無線スイッチとの間の通信のプロトコル
JP2008536454A (ja) * 2005-04-11 2008-09-04 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 自己構成可能な無線ローカルエリアネットワークノード
JP2010511345A (ja) * 2006-12-11 2010-04-08 ナム オク ゴー, Utpケーブルを使用するインターネット網を用いた移動通信サービスシステム

Families Citing this family (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69935287T2 (de) 1998-01-16 2007-11-08 Symbol Technologies, Inc. Infrastruktur für drahtlose lans
US8379569B2 (en) * 1999-04-21 2013-02-19 Adc Telecommunications, Inc. Architecture for signal distribution in wireless data network
US7969965B2 (en) 1999-04-21 2011-06-28 Lgc Wireless, Inc. Architecture for signal and power distribution in wireless data network
US7173923B2 (en) * 2000-03-17 2007-02-06 Symbol Technologies, Inc. Security in multiple wireless local area networks
US7173922B2 (en) * 2000-03-17 2007-02-06 Symbol Technologies, Inc. Multiple wireless local area networks occupying overlapping physical spaces
US6804232B1 (en) 2000-03-27 2004-10-12 Bbnt Solutions Llc Personal area network with automatic attachment and detachment
US6430395B2 (en) * 2000-04-07 2002-08-06 Commil Ltd. Wireless private branch exchange (WPBX) and communicating between mobile units and base stations
US7054329B2 (en) * 2000-07-07 2006-05-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Collision avoidance in IEEE 802.11 contention free period (CFP) with overlapping basic service sets (BSSs)
JP2002057807A (ja) * 2000-08-08 2002-02-22 Nec Corp 携帯電話の電話帳管理システム
US7440572B2 (en) * 2001-01-16 2008-10-21 Harris Corportation Secure wireless LAN device and associated methods
JP3764345B2 (ja) * 2001-03-19 2006-04-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末装置及びサーバ装置
US7269181B2 (en) * 2001-04-04 2007-09-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Robust radio base station controller architecture
US20020184208A1 (en) * 2001-04-24 2002-12-05 Saul Kato System and method for dynamically generating content on a portable computing device
US7072975B2 (en) * 2001-04-24 2006-07-04 Wideray Corporation Apparatus and method for communicating information to portable computing devices
DE10133500A1 (de) * 2001-07-10 2003-01-30 Siemens Ag Verfahren zur Übertragung von Daten über eine Datenübertragungseinheit und Datenverarbeitungsanlage
US6915142B1 (en) * 2001-09-21 2005-07-05 Novatel Wireless, Inc. Systems and methods for multi-mode wireless communication
US7289764B2 (en) * 2001-09-30 2007-10-30 Harrow Products, Llc Cardholder interface for an access control system
US7346331B2 (en) * 2001-09-30 2008-03-18 Harrow Products, Llc Power management for locking system
US20030103472A1 (en) * 2001-09-30 2003-06-05 Ronald Taylor RF wireless access control for locking system
US7248836B2 (en) * 2001-09-30 2007-07-24 Schlage Lock Company RF channel linking method and system
US7065323B2 (en) 2001-09-30 2006-06-20 Harrow Products, Inc. RF dynamic channel switching method
US7006799B2 (en) * 2001-09-30 2006-02-28 Harrow Products Llc Energy saving motor-driven locking subsystem
US7113073B2 (en) * 2001-09-30 2006-09-26 Harrow Products, Llc System management interface for radio frequency access control
US20030098780A1 (en) * 2001-09-30 2003-05-29 Ronald Taylor General access control features for a RF access control system
US7126945B2 (en) * 2001-11-07 2006-10-24 Symbol Technologies, Inc. Power saving function for wireless LANS: methods, system and program products
US7149213B1 (en) * 2001-12-28 2006-12-12 Advanced Micro Devices, Inc. Wireless computer system with queue and scheduler
JP3518599B2 (ja) * 2002-01-09 2004-04-12 日本電気株式会社 無線lanシステム、アクセス制御方法およびプログラム
US7224704B2 (en) * 2002-04-01 2007-05-29 Texas Instruments Incorporated Wireless network scheduling data frames including physical layer configuration
US7400640B2 (en) * 2002-05-03 2008-07-15 Conexant, Inc. Partitioned medium access control implementation
US20030206543A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-06 Fischer Michael Andrew Partitioned medium access control
US6799054B2 (en) * 2002-05-06 2004-09-28 Extricom, Ltd. Collaboration between wireless LAN access points using wired lan infrastructure
US20030206532A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-06 Extricom Ltd. Collaboration between wireless lan access points
US7319688B2 (en) * 2002-05-06 2008-01-15 Extricom Ltd. LAN with message interleaving
DE10224502A1 (de) * 2002-05-31 2003-12-11 Artem Gmbh Verfahren zum Betrieb einer drahtlosen Datenkommunikationsverbindung und Adaptereinrichtung hierfür
US7113498B2 (en) * 2002-06-05 2006-09-26 Broadcom Corporation Virtual switch
KR100487234B1 (ko) * 2002-07-02 2005-05-03 삼성전자주식회사 이동통신 기지국 시스템
US20050195786A1 (en) * 2002-08-07 2005-09-08 Extricom Ltd. Spatial reuse of frequency channels in a WLAN
US7697549B2 (en) * 2002-08-07 2010-04-13 Extricom Ltd. Wireless LAN control over a wired network
CN100548077C (zh) 2002-08-28 2009-10-07 讯宝科技公司 个人区域网络
JP3846715B2 (ja) 2002-09-30 2006-11-15 ソニー株式会社 無線通信システム
US20040204079A1 (en) * 2002-09-30 2004-10-14 Compaq Information Technologies Group, L.P. Dual access wireless LAN system
US20040066787A1 (en) * 2002-10-03 2004-04-08 Agere Systems Inc. Centralized concentrator and method of distributing wireless communications in a computer network
US7698550B2 (en) 2002-11-27 2010-04-13 Microsoft Corporation Native wi-fi architecture for 802.11 networks
US7685295B2 (en) * 2002-12-19 2010-03-23 Chantry Networks Inc. Wireless local area communication network system and method
US7633909B1 (en) * 2002-12-20 2009-12-15 Sprint Spectrum L.P. Method and system for providing multiple connections from a common wireless access point
WO2004073237A2 (en) * 2003-02-06 2004-08-26 Symbol Technologies, Inc. Virtual wireless local area networks
US8144810B2 (en) * 2003-02-19 2012-03-27 Csr Technology Inc. Serial radio frequency to baseband interface with programmable clock
US7346025B2 (en) * 2003-02-28 2008-03-18 Lucent Technologies Inc. Portable wireless gateway
US20040185845A1 (en) 2003-02-28 2004-09-23 Microsoft Corporation Access point to access point range extension
US7490348B1 (en) 2003-03-17 2009-02-10 Harris Technology, Llc Wireless network having multiple communication allowances
US20040213172A1 (en) * 2003-04-24 2004-10-28 Myers Robert L. Anti-spoofing system and method
CN1813454B (zh) 2003-04-28 2012-09-05 钱特利网络公司 无线通信网络上的移动单元会话管理的系统和方法
EP1634171B1 (en) * 2003-05-28 2007-11-14 Symbol Technologies, Inc. Backup cell controller
EP1881406A1 (en) * 2003-05-28 2008-01-23 Symbol Technologies, Inc. Backup cell controller
CN1833451A (zh) * 2003-05-28 2006-09-13 赛宝技术公司 改进的无线网络小区控制器
EP1652393B1 (en) * 2003-07-17 2009-08-26 Interdigital Technology Corporation Method and system for delivery of assistance data
US7676194B2 (en) * 2003-08-22 2010-03-09 Rappaport Theodore S Broadband repeater with security for ultrawideband technologies
DE102004004799B4 (de) * 2004-01-30 2010-02-18 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Hardware/Software-Partitionierung für verschlüsselte WLAN-Verbindungen
US20080259787A1 (en) * 2004-05-28 2008-10-23 Symbol Technologies, Inc. Backup cell controller
US7146112B2 (en) * 2005-01-13 2006-12-05 Xerox Corporation Replaceable unit monitor reader with auto polling capabilities
US8838963B2 (en) * 2005-02-04 2014-09-16 Apple Inc. Security enhancement arrangement
US7584296B2 (en) * 2005-03-05 2009-09-01 Intel Corporation Asynchronous network stack operation in an operating system independent environment
JP2006287622A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu Ltd 高周波通信制御装置および高周波通信制御方法
US7515573B2 (en) * 2005-04-27 2009-04-07 Symbol Technologies, Inc. Method, system and apparatus for creating an active client list to support layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANS)
US7443809B2 (en) * 2005-04-27 2008-10-28 Symbol Technologies, Inc. Method, system and apparatus for creating a mesh network of wireless switches to support layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANs)
US20060245393A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Symbol Technologies, Inc. Method, system and apparatus for layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANs)
US20060268834A1 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Symbol Technologies, Inc. Method, system and wireless router apparatus supporting multiple subnets for layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANs)
US7529203B2 (en) * 2005-05-26 2009-05-05 Symbol Technologies, Inc. Method, system and apparatus for load balancing of wireless switches to support layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANs)
US7424000B2 (en) 2005-05-26 2008-09-09 Symbol Technologies, Inc. Time slot reservation scheme in wireless meshed networks
US7729326B2 (en) * 2005-05-31 2010-06-01 Symbol Technologies, Inc. Wireless network system with wireless access ports
US7773944B2 (en) 2005-06-06 2010-08-10 Autocell Laboratories, Inc. RF domains
US20070002833A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Symbol Technologies, Inc. Method, system and apparatus for assigning and managing IP addresses for wireless clients in wireless local area networks (WLANs)
US7684835B1 (en) * 2005-07-12 2010-03-23 Marvell Interntional Ltd. Wake on wireless LAN schemes
US8559443B2 (en) 2005-07-22 2013-10-15 Marvell International Ltd. Efficient message switching in a switching apparatus
US7813738B2 (en) * 2005-08-11 2010-10-12 Extricom Ltd. WLAN operating on multiple adjacent bands
US20070147416A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Wavesat Wireless modem architecture
KR100810338B1 (ko) * 2006-01-03 2008-03-07 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 메모리 제어 방법
US7839816B2 (en) * 2006-06-12 2010-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Assembly, and associated methodology, for provisioning computer device with operating software
WO2008001272A2 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Nxp B.V. Scheduled coexistence
US20080002607A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Ramakrishnan Nagarajan Technique for handling layer 2 roaming in a network of wireless switches supporting layer 3 mobility within a mobility domain
US7804806B2 (en) * 2006-06-30 2010-09-28 Symbol Technologies, Inc. Techniques for peer wireless switch discovery within a mobility domain
US20080008128A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Symbol Technologies, Inc. Techniques for resolving wireless client device layer 3 mobility state conflicts between wireless switches within a mobility domain
US7961690B2 (en) * 2006-07-07 2011-06-14 Symbol Technologies, Inc. Wireless switch network architecture implementing mobility areas within a mobility domain
US7826869B2 (en) * 2006-07-07 2010-11-02 Symbol Technologies, Inc. Mobility relay techniques for reducing layer 3 mobility control traffic and peering sessions to provide scalability in large wireless switch networks
US7916682B2 (en) * 2006-07-14 2011-03-29 Symbol Technologies, Inc. Wireless switch network architecture implementing layer 3 mobility domains
US7639648B2 (en) * 2006-07-20 2009-12-29 Symbol Technologies, Inc. Techniques for home wireless switch redundancy and stateful switchover in a network of wireless switches supporting layer 3 mobility within a mobility domain
US20080020758A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Symbol Technologies, Inc. Query-response techniques for reduction of wireless client database size to provide scalability in large wireless switch networks supporting layer 3 mobility
US7613150B2 (en) * 2006-07-20 2009-11-03 Symbol Technologies, Inc. Hitless restart mechanism for non-stop data-forwarding in the event of L3-mobility control-plane failure in a wireless switch
US8245284B2 (en) 2006-10-05 2012-08-14 Microsoft Corporation Extensible network discovery
US20080112373A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-15 Extricom Ltd. Dynamic BSS allocation
US20080136621A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Symbol Technologies, Inc. Methods and apparatus for wlan management using rf tags
US7885233B2 (en) * 2007-07-31 2011-02-08 Symbol Technologies, Inc. Forwarding broadcast/multicast data when wireless clients layer 3 roam across IP subnets in a WLAN
US20110004913A1 (en) * 2007-07-31 2011-01-06 Symbol Technologies, Inc. Architecture for seamless enforcement of security policies when roaming across ip subnets in ieee 802.11 wireless networks
US20090086657A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Comsys Communication & Signal Processing Ltd. Hybrid automatic repeat request buffer flushing mechanism
KR101671804B1 (ko) * 2008-04-25 2016-11-16 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 Tcp ack 패킷 전송 및 수신 방법과, 이를 지원하는 장치
US8223732B2 (en) * 2008-06-18 2012-07-17 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for balancing load across access devices in a wireless network
US8036161B2 (en) * 2008-07-30 2011-10-11 Symbol Technologies, Inc. Wireless switch with virtual wireless switch modules
US8090359B2 (en) 2008-09-08 2012-01-03 Proctor Jr James Arthur Exchanging identifiers between wireless communication to determine further information to be exchanged or further services to be provided
JP2012517190A (ja) 2009-02-03 2012-07-26 コーニング ケーブル システムズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 光ファイバベースの分散型アンテナシステム、構成要素、及びそのモニタリング及び構成のための関連の方法
US9673904B2 (en) 2009-02-03 2017-06-06 Corning Optical Communications LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
TWI378688B (en) * 2009-02-10 2012-12-01 Ralink Technology Corp Method and apparatus for preloading packet headers and system using the same
TWI415424B (zh) * 2009-03-27 2013-11-11 Mstar Semiconductor Inc 無線廣域網路至乙太網路之轉換裝置及其傳輸系統
US8326156B2 (en) 2009-07-07 2012-12-04 Fiber-Span, Inc. Cell phone/internet communication system for RF isolated areas
US8451735B2 (en) 2009-09-28 2013-05-28 Symbol Technologies, Inc. Systems and methods for dynamic load balancing in a wireless network
US8280259B2 (en) 2009-11-13 2012-10-02 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) system for protocol-independent wired and/or wireless communication
US8391240B2 (en) * 2009-12-29 2013-03-05 Symbol Technologies, Inc. Updating an IGMP membership report when a wireless client device roams across IP subnets
US8826413B2 (en) * 2009-12-30 2014-09-02 Motorla Solutions, Inc. Wireless local area network infrastructure devices having improved firewall features
US8275265B2 (en) 2010-02-15 2012-09-25 Corning Cable Systems Llc Dynamic cell bonding (DCB) for radio-over-fiber (RoF)-based networks and communication systems and related methods
US9252874B2 (en) 2010-10-13 2016-02-02 Ccs Technology, Inc Power management for remote antenna units in distributed antenna systems
US8588844B2 (en) 2010-11-04 2013-11-19 Extricom Ltd. MIMO search over multiple access points
WO2012148940A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Corning Cable Systems Llc Systems, methods, and devices for increasing radio frequency (rf) power in distributed antenna systems
CN103548290B (zh) 2011-04-29 2016-08-31 康宁光缆系统有限责任公司 判定分布式天线系统中的通信传播延迟及相关组件、系统与方法
KR20160055977A (ko) * 2011-09-29 2016-05-18 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 재구성을 위한 방법 및 장치
EP2842245A1 (en) 2012-04-25 2015-03-04 Corning Optical Communications LLC Distributed antenna system architectures
US8804583B2 (en) 2012-07-13 2014-08-12 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for medium access control enabling both full-duplex and half-duplex communications
US8842584B2 (en) 2012-07-13 2014-09-23 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for full duplex cancellation
US9094196B2 (en) 2012-09-07 2015-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for full duplex MAC designs based on backoff in frequency domain
US9935785B2 (en) * 2012-09-14 2018-04-03 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for full-duplex media access control using Request-to-Send signaling
US9451655B1 (en) 2012-09-28 2016-09-20 Juniper Networks, Inc. Methods and apparatus for a wireless access point converter
US9455784B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Corning Optical Communications Wireless Ltd Deployable wireless infrastructures and methods of deploying wireless infrastructures
US9019895B2 (en) * 2013-01-09 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for controlling access points coupled to a common power source
CA3132546A1 (en) * 2013-02-07 2014-08-14 Commscope Technologies Llc Radio access networks
US9380466B2 (en) 2013-02-07 2016-06-28 Commscope Technologies Llc Radio access networks
US9936470B2 (en) 2013-02-07 2018-04-03 Commscope Technologies Llc Radio access networks
US9414399B2 (en) 2013-02-07 2016-08-09 Commscope Technologies Llc Radio access networks
US20150295981A1 (en) * 2014-03-05 2015-10-15 Unisys Corporation Systems and methods of distributed silo signaling
US9357551B2 (en) 2014-05-30 2016-05-31 Corning Optical Communications Wireless Ltd Systems and methods for simultaneous sampling of serial digital data streams from multiple analog-to-digital converters (ADCS), including in distributed antenna systems
CA2951548A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Airvana Lp Radio access networks
US10102176B2 (en) * 2015-02-06 2018-10-16 Apple Inc. Methods and apparatus for rapid switching of hardware configurations with a speed limited bus
US9681313B2 (en) 2015-04-15 2017-06-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Optimizing remote antenna unit performance using an alternative data channel
US9247570B1 (en) 2015-05-20 2016-01-26 Xirrus, Inc. Wireless network including omnibus access point
US9591529B2 (en) 2015-05-20 2017-03-07 Xirrus, Inc. Access point providing multiple single-user wireless networks
US9948349B2 (en) 2015-07-17 2018-04-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd IOT automation and data collection system
US10785791B1 (en) 2015-12-07 2020-09-22 Commscope Technologies Llc Controlling data transmission in radio access networks
CN112672439A (zh) * 2016-10-25 2021-04-16 华为技术有限公司 关联无线局域网的方法、配置方法和中心接入点
CN111512661B (zh) 2017-10-03 2023-03-28 康普技术有限责任公司 C-ran中的动态下行链路重用
WO2019222416A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Commscope Technologies Llc Downlink multicast for efficient front-haul utilization in a c-ran
CN111989971A (zh) 2018-05-16 2020-11-24 康普技术有限责任公司 C-ran中的动态上行链路重复使用
WO2019236689A1 (en) 2018-06-08 2019-12-12 Commscope Technologies Llc Automatic transmit power control for radio points of a centralized radio access network that primarily provide wireless service to users located in an event area of a venue
WO2020051146A1 (en) 2018-09-04 2020-03-12 Commscope Technologies Llc Front-haul rate reduction for use in a centralized radio access network
US11622273B2 (en) * 2020-07-06 2023-04-04 T-Mobile Usa, Inc. Security system for directing 5G network traffic

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746248A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Toshiba Corp 無線通信システム
WO1999037047A1 (en) * 1998-01-16 1999-07-22 Symbol Technologies, Inc. INFRASTRUCTURE FOR WIRELESS LANSs
JPH11234289A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Yrp Idou Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk Atm交換機および同期方法
JPH11252183A (ja) * 1997-10-14 1999-09-17 Lucent Technol Inc イーサネット(登録商標)フレームにおけるポイント・ツー・ポイント・プロトコルのカプセル化
JPH11262054A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Toshiba Corp 無線通信システム及び加入者用無線機
US5960344A (en) * 1993-12-20 1999-09-28 Norand Corporation Local area network having multiple channel wireless access
WO1999057935A1 (en) * 1998-05-05 1999-11-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multicell area paging for cellular telecommunications system
JPH11341532A (ja) * 1998-01-16 1999-12-10 Symbol Technol Inc ワイヤレスlanとpbx間のディジタル無線通信システム

Family Cites Families (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3001244A (en) * 1956-12-31 1961-09-26 Alfred J Kronquist Doorjamb structure and method of setting doorjambs including stops
US5171738A (en) * 1982-10-04 1992-12-15 Toray Industries, Inc. Method of treating malignant tumors
US4519068A (en) 1983-07-11 1985-05-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for communicating variable length messages between a primary station and remote stations of a data communications system
US7428575B1 (en) * 1998-11-17 2008-09-23 Ricoh Company, Ltd. Method and system for communicating with a device attached to a computer using electronic mail messages
US5790536A (en) * 1989-01-31 1998-08-04 Norand Corporation Hierarchical communication system providing intelligent data, program and processing migration
US5668803A (en) 1989-06-29 1997-09-16 Symbol Technologies, Inc. Protocol for packet data communication system
US5046082A (en) * 1990-05-02 1991-09-03 Gte Mobile Communications Service Corporation Remote accessing system for cellular telephones
US5239673A (en) 1990-10-29 1993-08-24 International Business Machines Corporation Scheduling methods for efficient frequency reuse in a multi-cell wireless network served by a wired local area network
US5610973A (en) 1991-01-28 1997-03-11 Bellsouth Corporation Interactive roamer contact system for cellular mobile radiotelephone network
US5406561A (en) 1991-04-19 1995-04-11 Nec Corporation Time-division multiplex communication system
US5504746A (en) 1991-10-01 1996-04-02 Norand Corporation Radio frequency local area network
IT1250515B (it) 1991-10-07 1995-04-08 Sixtel Spa Rete per area locale senza fili.
US5461627A (en) 1991-12-24 1995-10-24 Rypinski; Chandos A. Access protocol for a common channel wireless network
US5502726A (en) 1992-01-31 1996-03-26 Nellcor Incorporated Serial layered medical network
US5353331A (en) 1992-03-05 1994-10-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Personal communications service using wireline/wireless integration
JP3382632B2 (ja) * 1992-03-13 2003-03-04 オリンパス光学工業株式会社 生体関連物質の測定方法およびそれに用いる反応容器
ES2117972T3 (es) 1992-04-24 1998-09-01 Siemens Ag Sistema de radio movil celular.
ATE309658T1 (de) * 1992-07-20 2005-11-15 Siemens Ag Atm-kommunikationssystem
GB9223890D0 (en) 1992-11-13 1993-01-06 Ncr Int Inc Wireless local area network system
JPH06180948A (ja) 1992-12-11 1994-06-28 Sony Corp ディジタル信号処理装置又は方法、及び記録媒体
GB9226707D0 (en) 1992-12-22 1993-02-17 Ncr Int Inc Wireless local area network system with mobile station handover
US5459759A (en) 1993-02-17 1995-10-17 Interdigital Technology Corporation Frequency hopping code division multiple access system and method
US6006090A (en) 1993-04-28 1999-12-21 Proxim, Inc. Providing roaming capability for mobile computers in a standard network
JPH06350562A (ja) 1993-06-08 1994-12-22 Ricoh Co Ltd スペクトル拡散通信方式
WO1995001020A1 (en) 1993-06-25 1995-01-05 Xircom, Incorporated Virtual carrier detection for wireless local area network with distributed control
FI98429C (fi) 1993-08-12 1997-06-10 Nokia Telecommunications Oy CT2-puhelinjärjestelmä
GB9321657D0 (en) 1993-10-20 1993-12-08 Ncr Int Inc Power management system for a wireless network
US5546397A (en) * 1993-12-20 1996-08-13 Norand Corporation High reliability access point for wireless local area network
US5457557A (en) 1994-01-21 1995-10-10 Ortel Corporation Low cost optical fiber RF signal distribution system
EP0745290A4 (en) 1994-02-17 1999-07-14 Micrilor Inc HIGH-SPEED WIRELESS LOCAL AREA NETWORK
US5636220A (en) 1994-03-01 1997-06-03 Motorola, Inc. Packet delivery method for use in a wireless local area network (LAN)
DE4410175A1 (de) 1994-03-24 1995-09-28 Sel Alcatel Ag Verfahren und Schaltungsanordnung für den Zugriff schnurloser Endgeräte auf ein Telekommunikationssystem
DE19526586A1 (de) 1994-07-21 1996-01-25 Mitel Corp Integriertes Telekommunikationssystem
CA2129197C (en) 1994-07-29 1999-11-09 Roger Y.M. Cheung Method and apparatus for connecting a wireless lan to a wired lan
CA2129200C (en) 1994-07-29 1999-08-10 Murray C. Baker Access point switching for mobile wireless network node
US5490139A (en) 1994-09-28 1996-02-06 International Business Machines Corporation Mobility enabling access point architecture for wireless attachment to source routing networks
EP0709983B1 (en) 1994-10-26 2001-06-06 International Business Machines Corporation Allocation method and apparatus for reusing network resources in a wireless communication system
US5509027A (en) 1994-12-05 1996-04-16 Motorola, Inc. Synchronization method in a frequency hopping local area network having dedicated control channels
JP3251797B2 (ja) 1995-01-11 2002-01-28 富士通株式会社 ワイヤレスlanシステム
US6029064A (en) * 1995-01-12 2000-02-22 Bell Atlantic Network Services, Inc. Mobile audio program selection system using public switched telephone network
AU4841396A (en) 1995-01-27 1996-08-14 Itecom, Incorporated Multimedia system having central power source and distribution subsystem
US5533026A (en) 1995-03-06 1996-07-02 International Business Machines Corporation Communication system including method and apparatus for maintaining communications with a mobile terminal
JP3349861B2 (ja) 1995-03-17 2002-11-25 富士通株式会社 ワイヤレスlanシステム
JP3047767B2 (ja) * 1995-03-20 2000-06-05 株式会社日立製作所 無線lanシステム
US5761619A (en) 1995-03-23 1998-06-02 Telefoanktiebolaget Lm Ericsson Distributed telecommunications system
US5768531A (en) 1995-03-27 1998-06-16 Toshiba America Information Systems Apparatus and method for using multiple communication paths in a wireless LAN
US5887256A (en) 1995-05-04 1999-03-23 Interwave Communications International, Ltd. Hybrid cellular communication apparatus and method
US5717737A (en) 1995-06-01 1998-02-10 Padcom, Inc. Apparatus and method for transparent wireless communication between a remote device and a host system
US5765112A (en) 1995-06-06 1998-06-09 Flash Comm. Inc. Low cost wide area network for data communication using outbound message specifying inbound message time and frequency
US5734963A (en) 1995-06-06 1998-03-31 Flash Comm, Inc. Remote initiated messaging apparatus and method in a two way wireless data communications network
US5623495A (en) 1995-06-15 1997-04-22 Lucent Technologies Inc. Portable base station architecture for an AD-HOC ATM lan
US5987521A (en) 1995-07-10 1999-11-16 International Business Machines Corporation Management of path routing in packet communications networks
US5675629A (en) * 1995-09-08 1997-10-07 At&T Cordless cellular system base station
US5737328A (en) 1995-10-04 1998-04-07 Aironet Wireless Communications, Inc. Network communication system with information rerouting capabilities
US6330231B1 (en) 1995-10-16 2001-12-11 Nec Corporation Dynamic server allocation for load balancing wireless remote interface processing
US6353599B1 (en) 1995-10-16 2002-03-05 Nec Corporation Wireless enumeration
US5734643A (en) 1995-10-23 1998-03-31 Ericsson Inc. Method and apparatus for transmitting data over a radio communications network
US6005884A (en) 1995-11-06 1999-12-21 Ems Technologies, Inc. Distributed architecture for a wireless data communications system
US5944659A (en) 1995-11-13 1999-08-31 Vitalcom Inc. Architecture for TDMA medical telemetry system
US5958006A (en) 1995-11-13 1999-09-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for communicating summarized data
US5771353A (en) 1995-11-13 1998-06-23 Motorola Inc. System having virtual session manager used sessionless-oriented protocol to communicate with user device via wireless channel and session-oriented protocol to communicate with host server
JPH103421A (ja) 1995-11-20 1998-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 仮想ファイル管理システム
US5835696A (en) 1995-11-22 1998-11-10 Lucent Technologies Inc. Data router backup feature
GB2308041B (en) * 1995-12-05 2000-03-29 Motorola Ltd Communication system with base station transceiver and radio communication units
US6101531A (en) 1995-12-19 2000-08-08 Motorola, Inc. System for communicating user-selected criteria filter prepared at wireless client to communication server for filtering data transferred from host to said wireless client
US5794153A (en) 1995-12-26 1998-08-11 Lucent Technologies Inc. Estimating PCS traffic from radio port measurements
US5889816A (en) * 1996-02-02 1999-03-30 Lucent Technologies, Inc. Wireless adapter architecture for mobile computing
FI102344B1 (fi) * 1996-02-05 1998-11-13 Nokia Telecommunications Oy Integroitu puheenkoodaus
US5850526A (en) 1996-02-07 1998-12-15 Kingston Technology Co. LAN station for determining the destination LAN station is capable of decompressing by comparing destination address to block of addresses assigned by a LAN manufacturer
FI102713B1 (fi) 1996-02-22 1999-01-29 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä radioyhteyden muodostamiseksi osana ATM-verkkoa
US5999295A (en) 1996-03-29 1999-12-07 Compaq Computer Corporation Stackable network modules using infrared communications
US5987590A (en) 1996-04-02 1999-11-16 Texas Instruments Incorporated PC circuits, systems and methods
GB9607507D0 (en) * 1996-04-11 1996-06-12 Symbionics Dev Ltd Wireless communication
US5796729A (en) 1996-05-09 1998-08-18 Bell Communications Research, Inc. Integrated telecommunication system architecture for wireless and wireline access featuring PACS radio technology
US5907544A (en) 1996-05-10 1999-05-25 Rypinski; Chandos A. Hub controller architecture and function for a multiple access-point wireless communication network
US5787077A (en) 1996-06-04 1998-07-28 Ascom Tech Ag Dynamic connection mapping in wireless ATM systems
US6067297A (en) 1996-06-28 2000-05-23 Symbol Technologies, Inc. Embedded access point supporting communication with mobile unit operating in power-saving mode
US5946617A (en) 1996-06-28 1999-08-31 Telxon Corporation Cellular communication system with remote power source for providing power to access points
JP3477600B2 (ja) 1996-07-19 2003-12-10 日本電気エンジニアリング株式会社 無線lanシステム
US6701361B1 (en) 1996-08-22 2004-03-02 Intermec Ip Corp. Enhanced mobility and address resolution in a wireless premises based network
DE19639845C1 (de) 1996-09-27 1998-04-02 Philips Patentverwaltung Lokales Netzwerk mit Sende- und Empfangsvorrichtung
US5918181A (en) 1996-10-15 1999-06-29 Tatung Telecom Corporation Method and apparatus for tracking location of wireless terminals in a nanocellular digital cordless terminal network coupled to a local exchange
US6134316A (en) * 1996-10-18 2000-10-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Telecommunications network with relocateability of subscriber number
US6137797A (en) 1996-11-27 2000-10-24 International Business Machines Corporation Process definition for source route switching
GB2320647A (en) 1996-12-20 1998-06-24 Motorola Ltd Cellular Radio Communication System Architecture
US5898679A (en) 1996-12-30 1999-04-27 Lucent Technologies Inc. Wireless relay with selective message repeat and method of operation thereof
US5991287A (en) 1996-12-30 1999-11-23 Lucent Technologies, Inc. System and method for providing seamless handover in a wireless computer network
US5974034A (en) 1997-01-16 1999-10-26 Gwcom, Inc. System and method for synchronized wide and local area communications utilizing a single frequency
US6272120B1 (en) 1997-01-28 2001-08-07 Cisco Technology, Inc. Multi-radio bridge
US6154461A (en) 1997-05-14 2000-11-28 Telxon Corporation Seamless roaming among multiple networks
US5994998A (en) 1997-05-29 1999-11-30 3Com Corporation Power transfer apparatus for concurrently transmitting data and power over data wires
US6459700B1 (en) 1997-06-23 2002-10-01 Compaq Computer Corporation Multiple segment network device configured for a stacked arrangement
JP3792013B2 (ja) 1997-08-12 2006-06-28 富士通株式会社 ワイヤレスlanおよびシステム内送受信装置
US6067291A (en) 1997-09-23 2000-05-23 Lucent Technologies Inc. Wireless local area network with enhanced carrier sense provision
USH1836H (en) * 1997-09-26 2000-02-01 Fletcher; Anthony G. Integrated telecommunications system
US5926463A (en) 1997-10-06 1999-07-20 3Com Corporation Method and apparatus for viewing and managing a configuration of a computer network
US6400722B1 (en) 1997-10-14 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Optimum routing system
US6665718B1 (en) 1997-10-14 2003-12-16 Lucent Technologies Inc. Mobility management system
US6414950B1 (en) 1997-10-14 2002-07-02 Lucent Technologies Inc. Sequence delivery of messages
US6421714B1 (en) 1997-10-14 2002-07-16 Lucent Technologies Efficient mobility management scheme for a wireless internet access system
US5964815A (en) 1997-10-21 1999-10-12 Trw Inc. Occupant restraint system having serially connected devices, a method for providing the restraint system and a method for using the restraint system
DE19752697A1 (de) 1997-11-28 1999-06-02 Philips Patentverwaltung Drahtloses lokales Netzwerk mit Controller und wenigstens einem als Controller einsetzbaren Terminal
CA2225227A1 (en) 1997-12-18 1999-06-18 Michael Coveley Intelligent communication and applications server
US6587034B1 (en) 1998-01-05 2003-07-01 Symbol Technologies, Inc. Data communication device
US6947408B1 (en) * 1998-04-17 2005-09-20 Telcordia Technologies, Inc. Wireless internet access system and method
US6795406B2 (en) 1999-07-12 2004-09-21 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Methods and apparatus for enhancing wireless data network telephony, including quality of service monitoring and control
US6078566A (en) 1998-04-28 2000-06-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Noise reduction techniques and apparatus for enhancing wireless data network telephony
US6259898B1 (en) 1998-05-05 2001-07-10 Telxon Corporation Multi-communication access point
FI105978B (fi) * 1998-05-12 2000-10-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä langattoman päätelaitteen kytkemiseksi tiedonsiirtoverkkoon ja langaton päätelaite
US7025209B2 (en) 1998-05-29 2006-04-11 Palmsource, Inc. Method and apparatus for wireless internet access
US6195705B1 (en) 1998-06-30 2001-02-27 Cisco Technology, Inc. Mobile IP mobility agent standby protocol
US6590885B1 (en) 1998-07-10 2003-07-08 Malibu Networks, Inc. IP-flow characterization in a wireless point to multi-point (PTMP) transmission system
US6205495B1 (en) * 1998-07-15 2001-03-20 Gateway, Inc. Wireless interface for standard modems
US6119162A (en) 1998-09-25 2000-09-12 Actiontec Electronics, Inc. Methods and apparatus for dynamic internet server selection
US6233626B1 (en) * 1998-10-06 2001-05-15 Schneider Automation Inc. System for a modular terminal input/output interface for communicating messaging application layer over encoded ethernet to transport layer
US6212561B1 (en) 1998-10-08 2001-04-03 Cisco Technology, Inc. Forced sequential access to specified domains in a computer network
US7136645B2 (en) * 1998-10-09 2006-11-14 Netmotion Wireless, Inc. Method and apparatus for providing mobile and other intermittent connectivity in a computing environment
US6654382B1 (en) 1998-10-26 2003-11-25 Hewlett-Packard Developmemt Company, L.P. Network device with logical-address learn mode
US6651105B1 (en) 1998-11-12 2003-11-18 International Business Machines Corporation Method for seamless networking support for mobile devices using serial communications
US6591100B1 (en) * 1998-11-19 2003-07-08 Ericsson Inc. Cellular communication device with scanning receiver and continuous mobile communication system employing same
US6600734B1 (en) * 1998-12-17 2003-07-29 Symbol Technologies, Inc. Apparatus for interfacing a wireless local network and a wired voice telecommunications system
EP1142266A1 (en) 1998-12-23 2001-10-10 Opuswave Networks, Inc. Wireless local loop system supporting voice/ip
US6496499B1 (en) 1998-12-23 2002-12-17 Spectralink Corporation Control system and associated method for coordinating isochronous devices accessing a wireless network
US6590884B1 (en) 1999-01-07 2003-07-08 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus providing spatial diversity within an indoor network
US6751417B1 (en) 1999-02-17 2004-06-15 At&T Corp. Fiber and wire communication system
US6496881B1 (en) 1999-03-11 2002-12-17 Compaq Information Technologies Group, L.P. Method and apparatus for disabling a processor in a multiprocessor computer
US6629151B1 (en) * 1999-03-18 2003-09-30 Microsoft Corporation Method and system for querying the dynamic aspects of wireless connection
US6847620B1 (en) 1999-05-13 2005-01-25 Intermec Ip Corp. Mobile virtual LAN
US6466964B1 (en) 1999-06-15 2002-10-15 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for providing mobility of a node that does not support mobility
US6415323B1 (en) 1999-09-03 2002-07-02 Fastforward Networks Proximity-based redirection system for robust and scalable service-node location in an internetwork
US6717926B1 (en) 1999-09-13 2004-04-06 Nokia Corporation Apparatus and associated method, by which to transmit beacon signals in a radio communication system
EP1085773A1 (en) 1999-09-20 2001-03-21 Nortel Matra Cellular Mobile telecommunications network with distributed base stations
US7024222B2 (en) 1999-09-21 2006-04-04 Ipr Licensing, Inc. Dual mode unit for short range, high rate and long range, lower rate data communications
US6683866B1 (en) 1999-10-29 2004-01-27 Ensemble Communications Inc. Method and apparatus for data transportation and synchronization between MAC and physical layers in a wireless communication system
EP1226697B1 (en) * 1999-11-03 2010-09-22 Wayport, Inc. Distributed network communication system which enables multiple network providers to use a common distributed network infrastructure
US6714987B1 (en) 1999-11-05 2004-03-30 Nortel Networks Limited Architecture for an IP centric distributed network
US20020196763A1 (en) 1999-12-08 2002-12-26 Reynolds Russell R. Wireless network system software protocol
CA2393719C (en) 1999-12-08 2012-10-23 Proxim, Inc. Flexible wireless lan architecture based on a communication server
US7149193B2 (en) 1999-12-15 2006-12-12 Nortel Networks Limited Dynamic, dual-mode wireless network architecture with a split layer 2 protocol
US6839345B2 (en) 1999-12-17 2005-01-04 Texas Instruments Incorporated MAC/PHY interface
CN1193545C (zh) 2000-01-19 2005-03-16 索尼株式会社 无线站和数据分组的发送/接收方法
US7054636B1 (en) * 2000-03-01 2006-05-30 Gte Wireless Services Corporation Method and system for communicating data from wireline terminals to mobile terminals
US6522881B1 (en) 2000-03-08 2003-02-18 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for selecting an access point in a wireless network
US7173923B2 (en) 2000-03-17 2007-02-06 Symbol Technologies, Inc. Security in multiple wireless local area networks
US7173922B2 (en) 2000-03-17 2007-02-06 Symbol Technologies, Inc. Multiple wireless local area networks occupying overlapping physical spaces
US20020022483A1 (en) 2000-04-18 2002-02-21 Wayport, Inc. Distributed network communication system which allows multiple wireless service providers to share a common network infrastructure
US6760859B1 (en) 2000-05-23 2004-07-06 International Business Machines Corporation Fault tolerant local area network connectivity
US6501955B1 (en) * 2000-06-19 2002-12-31 Intel Corporation RF signal repeater, mobile unit position determination system using the RF signal repeater, and method of communication therefor
US6785556B2 (en) * 2000-08-11 2004-08-31 Novatel Wireless, Inc. Method and apparatus for a software configurable wireless modem adaptable for multiple modes of operation
US7031939B1 (en) * 2000-08-15 2006-04-18 Yahoo! Inc. Systems and methods for implementing person-to-person money exchange
US6920125B1 (en) 2000-10-27 2005-07-19 Nortel Network Limited IP adaptation layer on backhaul connection of cellular network
US20020075844A1 (en) 2000-12-15 2002-06-20 Hagen W. Alexander Integrating public and private network resources for optimized broadband wireless access and method
US6525929B2 (en) 2001-01-25 2003-02-25 Dell Products L.P. Computer chassis door with position damping detent hinge
US7010715B2 (en) 2001-01-25 2006-03-07 Marconi Intellectual Property (Ringfence), Inc. Redundant control architecture for a network device
US8019335B2 (en) * 2001-01-29 2011-09-13 Nokia Corporation Identifying neighboring cells in telecommunication network
US6901259B2 (en) 2001-02-15 2005-05-31 Motorola, Inc. Communication system that provides adjustable communication service availability to subscribers
JP2002265261A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ
US6751250B2 (en) 2001-05-24 2004-06-15 Proxim Corporation High-data-rate frequency-hopping wireless communication system
JP3956685B2 (ja) 2001-05-31 2007-08-08 古河電気工業株式会社 ネットワーク間接続方法、仮想ネットワーク間接続装置およびその装置を用いたネットワーク間接続システム
US20020197984A1 (en) 2001-06-22 2002-12-26 Tadlys Ltd. Flexible wireless local networks
US6965605B1 (en) * 2001-09-10 2005-11-15 Cisco Technologies, Inc. Split access point
US20030067917A1 (en) 2001-10-04 2003-04-10 Adc Broadband Access Systems, Inc. IGMP proxy
AU2002363138A1 (en) 2001-11-01 2003-05-12 First Usa Bank, N.A. System and method for establishing or modifying an account with user selectable terms
US6727704B2 (en) * 2001-11-20 2004-04-27 Marlin Technology, Inc. Boring tool tracking/guiding system and method with unconstrained target location geometry
US6724730B1 (en) 2002-03-04 2004-04-20 Azimuth Networks, Inc. Test system for simulating a wireless environment and method of using same
US7113498B2 (en) 2002-06-05 2006-09-26 Broadcom Corporation Virtual switch
US20040022222A1 (en) 2002-07-31 2004-02-05 Allister Clisham Wireless metropolitan area network system and method
US8619728B2 (en) 2002-09-17 2013-12-31 Broadcom Corporation Method and system for providing an intelligent switch for bandwidth management in a hybrid wired/wireless local area network
JP2004192458A (ja) 2002-12-12 2004-07-08 Fujitsu Ltd 料金管理方法、ネットワーク監視センター、Webポータルサーバ及びコンテンツ配信サーバ
EP1634171B1 (en) 2003-05-28 2007-11-14 Symbol Technologies, Inc. Backup cell controller
CN1833451A (zh) 2003-05-28 2006-09-13 赛宝技术公司 改进的无线网络小区控制器
US6796406B1 (en) 2003-11-17 2004-09-28 Franklin Yunes Disc brake cover

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746248A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Toshiba Corp 無線通信システム
US5960344A (en) * 1993-12-20 1999-09-28 Norand Corporation Local area network having multiple channel wireless access
JPH11252183A (ja) * 1997-10-14 1999-09-17 Lucent Technol Inc イーサネット(登録商標)フレームにおけるポイント・ツー・ポイント・プロトコルのカプセル化
WO1999037047A1 (en) * 1998-01-16 1999-07-22 Symbol Technologies, Inc. INFRASTRUCTURE FOR WIRELESS LANSs
JPH11341532A (ja) * 1998-01-16 1999-12-10 Symbol Technol Inc ワイヤレスlanとpbx間のディジタル無線通信システム
JPH11234289A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Yrp Idou Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk Atm交換機および同期方法
JPH11262054A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Toshiba Corp 無線通信システム及び加入者用無線機
WO1999057935A1 (en) * 1998-05-05 1999-11-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multicell area paging for cellular telecommunications system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535878A (ja) * 2004-04-28 2007-12-06 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド アクセスポートと無線スイッチとの間の通信のプロトコル
JP4730917B2 (ja) * 2004-04-28 2011-07-20 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド アクセスポートと無線スイッチとの間の通信のプロトコル
JP2006236236A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Sony Corp 無線通信装置、通信システム、通信方法、およびプログラム
JP2008536454A (ja) * 2005-04-11 2008-09-04 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 自己構成可能な無線ローカルエリアネットワークノード
JP2010511345A (ja) * 2006-12-11 2010-04-08 ナム オク ゴー, Utpケーブルを使用するインターネット網を用いた移動通信サービスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US8498278B2 (en) 2013-07-30
US8050240B2 (en) 2011-11-01
US8699473B2 (en) 2014-04-15
BR0101188A (pt) 2001-10-30
CN100456656C (zh) 2009-01-28
US20070171883A1 (en) 2007-07-26
AU2488901A (en) 2001-09-20
US20050226181A1 (en) 2005-10-13
EP2291050A3 (en) 2012-08-08
US8027320B2 (en) 2011-09-27
EP2009847A2 (en) 2008-12-31
CN101431829A (zh) 2009-05-13
CN1316839A (zh) 2001-10-10
EP1134935A3 (en) 2004-02-11
JP5160707B2 (ja) 2013-03-13
US7173922B2 (en) 2007-02-06
US7386298B2 (en) 2008-06-10
EP2009847A3 (en) 2011-07-13
US8391256B2 (en) 2013-03-05
US20070230426A1 (en) 2007-10-04
EP1134935A2 (en) 2001-09-19
US20070177435A1 (en) 2007-08-02
US20040242196A1 (en) 2004-12-02
EP1134935B1 (en) 2008-11-05
US20070109994A1 (en) 2007-05-17
US20010055283A1 (en) 2001-12-27
EP2291050B1 (en) 2020-03-11
EP2009847B1 (en) 2018-05-09
EP2291050A2 (en) 2011-03-02
AU780976B2 (en) 2005-04-28
DE60136403D1 (de) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160707B2 (ja) 改良型無線ローカルエリアネットワーク
US7173923B2 (en) Security in multiple wireless local area networks
JP3593233B2 (ja) ワイアレスネットワーク接続用アダプタ装置
US7193993B2 (en) Integrated medium access control device and physical layer device
EP1216544B1 (en) A wireless apparatus having multiple coordinated transceivers for multiple wireless communication protocols
JP2002319948A (ja) 2重モード無線データ通信
JP4258925B2 (ja) ワイヤレスusbハブ
US7236482B2 (en) Method for controlling wireless network access through wired network access interface and associated computer system
CN114095589A (zh) 用于物联网芯片的多种通信系统的共存处理方法及系统
EP4187984A1 (en) Bluetooth low energy connection power consumption
CN112988633A (zh) 一种电子设备及数据传输方法
WO2011022872A1 (zh) 一种数据通讯方法及数据通讯系统以及相关设备
KR100883522B1 (ko) 에스디알 기반 통신 시스템의 프로토콜 처리 장치 및 그방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees