JP2001297240A - インターネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法 - Google Patents

インターネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法

Info

Publication number
JP2001297240A
JP2001297240A JP2000109460A JP2000109460A JP2001297240A JP 2001297240 A JP2001297240 A JP 2001297240A JP 2000109460 A JP2000109460 A JP 2000109460A JP 2000109460 A JP2000109460 A JP 2000109460A JP 2001297240 A JP2001297240 A JP 2001297240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
information
venue
providing server
organizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000109460A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Hama
修一 濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kyushu Ltd filed Critical NEC Software Kyushu Ltd
Priority to JP2000109460A priority Critical patent/JP2001297240A/ja
Publication of JP2001297240A publication Critical patent/JP2001297240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 主催者のパーティ会場予約が要望通り可能、
会場提供者は手間なく申込依頼可能のインターネットを
利用したパーティ会場および宴会場予約方法を提供する
こと。 【解決手段】 主催者のパーティ開催条件に対して情報
提供サーバ7が会場情報データベース3と予約情報デー
タベース6を検索し、主催者が意図する会場を選択する
と、情報提供サーバ7がサービスメニューデータベース
4を検索し、主催者が会場に提供可能サービス内容を選
択し、情報提供サーバ7が選択内容を基に算出した予算
案を主催者が承知すると、情報提供サーバは会場レイア
ウト図面データベース5を検索して会場の標準レイアウ
ト情報を表示し、主催者は標準レイアウト情報を基に変
更したレイアウト図面を情報提供サーバが実現可能と判
断すると予約を確定して予約番号とパスワードを主催者
に発行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
を利用することで、主催者側の条件にあった会場を時間
の制限を受けることなく予約でき、また会場のレイアウ
トを自由に変更することができ、催しの趣旨にあった設
営ができるとともに、さらに、会場提供者は予約を受け
る際の手間を省くことができ、かつ広範囲に会場申込依
頼受付が可能となるようにしたインターネットを利用し
たパーティ会場および宴会場予約方法に関する。
【0002】
【従来の技術】今までパーティの主催者が会場提供者に
対してパーティ会場を予約する場合、電話、FAX送信
を行って会場の予約をするか、あるいは実際に主催者が
会場に出向いて行っていた。また、電話を使用して会場
提供者に予約をする場合、内容の確認がしづらく、主催
者本人以外の他の人が確認することができないととも
に、主催者から会場提供者に対して要望事項を伝えたに
もかかわらず、伝えた内容の通りの家具や備品などが揃
っていなかったりするといういう不便さがあった。な
お、関連技術として、たとえば、特開平09−2931
00号公報、特開平09−143301号公報、特開平
09−091354号公報などが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来、パ
ーティや宴会を開催する場合に、開催者が会場提供者に
対して会場の予約をする場合に、通常電話やFAXで行
っていたが、電話で予約する場合には、上述のように内
容の確認の不適性、備品などの不揃いがあるなどの不便
さがあるという課題がある。また、FAXにより会場の
予約をする場合には、会場のレイアウトを作成するため
に手間がかかり、変更が発生した場合にも、変更するこ
とを会場側に説明しなければならないため、この場合も
不便さが伴う。さらに、主催者が実際に会場に出向く場
合には、手間がかかる上に見てみないと条件に合うかど
うか分からないという不便さがあった。
【0004】この発明は、上記従来の課題を解決するた
めになされたもので、主催者は自分が主催したいパーテ
ィ会場の予約を時間の制限を受けることなくできるとと
もに、会場レイアウトを自由に変更することができ、主
催者の要望を取り入れることができ、かつその予約内容
を確認でき、会場提供者は、予約を受ける際の手間、会
場レイアウトを決めるまでの手間を省くことができ、パ
ーティ会場の情報をインターネットで提供して、広い範
囲からの申し込みが見込めるインターネットを利用した
パーティ会場および宴会場予約方法を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明のインターネットを利用したパーティ会場
および宴会場予約方法は、パーティまたは宴会の主催者
がユーザ端末より情報提供サーバにパーティまたは宴会
の開催条件を送信すると上記情報提供サーバが開催条件
を満たすために会場情報データベースと予約情報データ
ベースとを検索して検索結果を表示することにより上記
主催者が検索結果から意図する会場を選択して上記情報
提供サーバに選択結果を送信する第1ステップと、上記
情報提供サーバは上記主催者により選択された会場を受
信するとサービスメニューデータベースを検索して上記
会場で提供可能のサービス内容を表示することにより上
記主催者がこのサービス内容から必要サービス内容を選
択して上記情報提供サーバに送信する第2ステップと、
上記情報提供サーバは上記必要サービス内容を基に算出
した予算案に対して上記主催者が承知して予約意向を上
記情報提供サーバに送信する第3ステップと、上記情報
提供サーバは上記予約意向に対して予約受付表示を行う
ことにより上記主催者から連絡先が入力されると、上記
情報提供サーバは上記主催者の確認を受け取り次第、会
場レイアウト図面データベースを検索して会場の標準レ
イアウト情報と選択された設備機器の内容を表示する第
4ステップと、上記主催者は上記標準レイアウト情報を
基に備品と移動可能設備を配置および変更したレイアウ
ト図面を上記情報提供サーバに送信することにより上記
情報提供サーバが上記変更したレイアウト画面が実現可
能と判断した場合に、予約を確定して予約番号とパスワ
ードを上記主催者に発行して上記予約情報データベース
を更新して上記予約情報を上記予約情報データベースで
管理する第5ステップと、会場提供者は上記予約情報デ
ータベースに保存された予約情報を基にパーティまたは
宴会当日の準備をする第6ステップとを備えることを特
徴とする。
【0006】そのため、主催者がパーティまたは宴会の
会場を予約する場合に、主催者がユーザ端末より情報提
供サーバにパーティまたは宴会の開催条件を送信する
と、情報提供サーバが開催条件を満たすために会場情報
データベースと予約情報データベースとを検索して検索
結果を表示することにより主催者が検索結果から意図す
る会場を選択して情報提供サーバに選択結果を送信す
る。情報提供サーバは主催者により選択された会場を受
信すると、サービスメニューデータベースを検索して会
場で提供可能のサービス内容を表示することにより、主
催者がこのサービス内容から必要サービス内容を選択し
て情報提供サーバに送信する。情報提供サーバはこの必
要サービス内容を基に予算案を算出して提示すると、こ
の予算案に対して主催者が承知した場合に、予約意向を
情報提供サーバに送信する。情報提供サーバは予約意向
に対して予約受付表示を行うことにより、主催者から連
絡先が入力される。情報提供サーバはこの連絡先を入力
して、次いで主催者の確認を受け取り次第、会場レイア
ウト図面データベースを検索して会場の標準レイアウト
情報と選択された設備機器の内容を表示する。主催者は
標準レイアウト情報を基に備品と移動可能設備を配置お
よび変更したレイアウト図面を情報提供サーバに送信す
ることにより、情報提供サーバが変更したレイアウト画
面が実現可能と判断した場合に、予約を確定して予約番
号とパスワードを主催者に発行して予約情報データベー
スを更新して予約情報を予約情報データベースで管理す
る。会場提供者は予約情報データベースに保存された予
約情報を基にパーティまたは宴会当日の準備をするよう
にしたので、主催者は自分が主催したいパーティの予約
を時間の制限を受けることなくできるとともに、会場レ
イアウトを自由に変更することができ、主催者の要望を
取り入れることができ、かつその予約内容を確認でき、
会場提供者は、予約を受ける際の手間、会場レイアウト
を決めるまでの手間を省くことができ、パーティ会場の
情報をインターネットで提供して、広い範囲からの申し
込みが見込める。
【0007】
【発明の実施の形態】次ぎに、この発明によるインター
ネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法の
実施の形態について図面の基づき説明する。図1は、こ
の発明のインターネットを利用したパーティ会場および
宴会場予約方法の第1実施の形態が適用されるインター
ネットを利用したパーティ会場および宴会場予約システ
ムのシステム構成を示すブロック図である。この図1に
おいて、第1実施の形態としてパーティ会場を予約する
場合について説明することにする。
【0008】図1において、インターネット1に接続さ
れた主催者が使用するユーザ端末としてのパーソナルコ
ンピュータ2(以下、パソコンと略称する)と、同じく
インターネット1に接続され、かつ会場情報データベー
ス3と、サービスメニューデータベース4と、会場レイ
アウト図面データベース5と、予約情報データベース6
とそれぞれのデータベースに入出力を行える情報提供サ
ーバ7とで構成されている。また、パソコン2、情報提
供サーバ7には予約情報や会場レイアウトなどを帳票と
して出力できるプリンタ8、プリンタ9がそれぞれ接続
されている。
【0009】この第1実施の形態において、会場情報デ
ータベース3では、パーティ会場の場所、収容人数、利
用可能時間などの会場に関する詳細情報が管理されてお
り、ユーザ側では変更ができない。サービスメニューデ
ータベース4では、それぞれの会場で提供できる飲食
物、設備、価格などの詳細情報が管理されており、ユー
ザ側では変更ができない。会場レイアウト図面データベ
ース5では、それぞれの会場の標準レイアウト情報を管
理している。
【0010】標準レイアウト情報として、会場の標準レ
イアウト図面、テーブル、いすなどの備品の標準設置数
量、最大設置個数などの詳細情報を保持しており、ユー
ザ側では変更ができない。予約情報データベース6で
は、ユーザが変更した会場のレイアウト図面情報を含む
会場の予約に関する詳細の情報が管理されており、ユー
ザ側で変更することができる。
【0011】次ぎに、この発明のよる第1実施の形態の
動作について図2のフローチャートならびに図3ないし
図16に示す表示画面を参照して説明する。まず、パー
ティ主催者(以下、単に主催者という)は、パソコン2
をインターネット1に接続し、情報提供サーバ7が提供
するホームページを開く。ホームページには、図3に示
すように、会場データを検索する会場情報検索画面10
が表示されている(ステップA1)。
【0012】この会場情報検索画面10を見ながら主催
者は、パーティの実施場所として、「都道府県名」、
「市町村名」があり、また開催日時として、「年、月、
日、時から、」があり、使用時間として、「何時か
ら」、人数として「何人」等の条件を入力するための入
力事項が表示されている。主催者は、これらの入力事項
に必要条件を入力して「送信」をクリックすることによ
り、情報提供サーバ7にインターネット1経由で送信す
る。
【0013】この送信を情報提供サーバ7が受信する
と、情報提供サーバ7は入力された条件を満たす会場の
データを、会場情報データベース3と予約情報データベ
ース6を検索して、図4に示す会場検索結果画面11を
表示手段に表示する(ステップA2)。主催者はこの会
場検索結果画面11を見て条件を満たすデータが無い場
合には、図5に示すようにデータが無い旨を示す検索結
果画面12を表示して、検索条件入力画面10に戻る
(ステップA3)。
【0014】また、主催者は、上記会場検索結果画面1
1を見て(ステップA4)、条件を満たす会場の情報を
確認し、意図するデータが存在した場合には、主催者は
会場を選択し(ステップA5)、その選択した会場のデ
ータを情報提供サーバ7に送信する。情報提供サーバ7
は、主催者により選択された会場のデータを受信して、
サービスメニューデータベース5を検索して、図6に示
すように、選択された会場で提供できる食事や飲料、設
備などすべてのサービス内容を示すサービス内容表示画
面13を表示する(ステップA6)。
【0015】主催者は、このサービス内容表示画面13
に示されるサービスの中から必要なものを選択し(ステ
ップA7)、情報提供サーバ7に送信する。情報提供サ
ーバ7は、選択されたサービス内容をもとに、予算を算
定し、図7に示すように、必要な金額を提示する予算算
定結果画面14を表示する(ステップA8)。主催者
は、この予算算定結果表示画面14の表示内容をみなが
ら、予算金額などの条件が合致するまで何回もステップ
A6の処理手順でのサービス内容表示画面13が表示さ
れる処理まで戻り(ステップA9)、サービス内容の変
更を行うことができる。
【0016】また、上記予算算定結果表示画面14で表
示する内容が条件に合致した場合には、主催者は予約す
る旨を情報提供サーバ7に送信する。情報提供サーバ7
は、この予約を受け付けるために(ステップA10)、
図8に示すようにその会場予約受付画面15を表示し
(ステップA11)、主催者からの氏名、電話番号など
の連絡先の入力を待つ。主催者は、この会場予約受付画
面15の表示内容を見て、氏名、連絡先の入力を行い、
情報提供サーバ7に送信する。
【0017】情報提供サーバ7は、主催者からの送信さ
れた氏名、連絡先を受信することにより、図9に示すよ
うに、会場予約受付画面16を表示する。主催者はこの
会場予約受付画面16を見て、条件、日時、使用時間、
合計掛金、申込者氏名などのその表示内容の確認を行っ
て、確認したことを情報提供サーバ7に通知する。
【0018】情報提供サーバ7は主催者の確認を受け取
り次第、会場レイアウト図面データベース5を検索し、
会場の標準レイアウト情報と選択された設備機器などの
内容を示す図10に示すような会場レイアウト表示画面
17を表示する。主催者は、この会場レイアウト表示画
面17に示す内容から標準レイアウト情報を基にテーブ
ル、いすなどの備品および移動可能な設備を自由に配置
して変更し(ステップA12)、図11に示すように変
更した会場レイアウト変更画面18を情報提供サーバ7
に送信する。
【0019】また、主催者は必要に応じて最大設置数量
の範囲内で、備品の個数の増減を行う図12に示すよう
な会場レイアウト拡張画面19を表示させることがで
き、備品の追加・削減を行う(ステップA13)。主催
者によるこの会場レイアウト拡張画面19の表示によ
り、情報提供サーバ7で、変更されたレイアウトが実現
可能かどうかを判定し(ステップA14)、この判定の
結果、変更されたレイアウトが実現可能な場合には、予
約を受け付ける(ステップA15)。
【0020】上記判定の結果、変更したレイアウトが実
現できない場合には、ステップA14からステップA1
2の処理に戻り、図14に示すように、情報提供サーバ
7はレイアウトが実現できるレイアウトに変更を促す会
場レイアウト変更画面21を表示し、主催者が変更した
図11で示した会場レイアウト変更画面18の表示にに
戻る。主催者はこの会場レイアウト変更画面18の内容
から予約が確定した場合には、情報提供サーバ7は、予
約番号およびパスワードを発行して、図13に示すよう
に主催者に会場予約確定画面20を表示し(ステップA
16)、予約情報データベース6を更新する。
【0021】予約した情報は、予約情報データベース6
で管理され、情報提供サーバ7のホームページ上の図1
5に示す予約情報検索画面22から予約番号を入力する
と、情報提供サーバ7は予約情報データベース6を予約
番号をキーとして検索し、図16に示すように、予約内
容を示す予約情報確認画面23を表示する。予約内容に
変更が必要になった場合には、予約時に発行したパスワ
ードを入力することで、会場検索結果画面11に戻り、
以下登録する場合と同じ処理を行い、予約情報を変更し
予約情報データベース6を更新する。会場提供者は、予
約情報データベース6に保存された予約内容を基に、パ
ーティ当日の準備を行う。
【0022】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、主催
者のパーティおよび宴会開催条件に対して情報提供サー
バが提供する会場情報データベースと予約情報データベ
ースとの検索結果から主催者の意図する会場を情報提供
サーバに送信し、情報提供サーバがサービスメニューデ
ータベースを検索して表した会場で提供可能のサービス
内容から主催者が必要サービス内容を選択し、情報提供
サーバはこの必要サービス内容を基に算出して提示した
予算案に対して、主催者が承知して予約意向を情報提供
サーバに送信すると、情報提供サーバは予約意向に対し
て予約受付表示を行って、情報提供サーバが主催者から
連絡先を入力し、主催者の確認を受け取り次第、会場レ
イアウト図面データベースを検索して会場の標準レイア
ウト情報と選択された設備機器の内容を表示し、主催者
は標準レイアウト情報を基に備品と移動可能設備を配置
および変更したレイアウト図面を情報提供サーバに送信
することにより、情報提供サーバが変更したレイアウト
画面が実現可能と判断すると、予約を確定して予約番号
とパスワードを主催者に発行し、予約情報データベース
を更新して予約情報を予約情報データベースで管理する
とともに、会場提供者は予約情報データベースに保存さ
れた予約情報を基にパーティまたは宴会当日の準備をす
るようにしたので、主催者は、自分が主催したいパーテ
ィ会場または宴会会場の予約を時間の制限を受けること
なく、また会場レイアウトを自由に変更することができ
る。したがって、主催者の要望を取り入れることがで
き、かつその予約内容を確認できる。さらに、会場提供
者は、予約を受ける際の手間、会場レイアウトを決める
までの手間を省くことができる。また、パーティー会場
の情報をインターネットで提供するため、広い範囲から
の申し込みが見込めるなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法が適用されるインターネ
ットを利用したパーティ会場および宴会場予約システム
のシステム構成を示すブロック図である。
【図2】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するためのフローチャートである。
【図3】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するための会場情報検索画面を示す説明図であ
る。
【図4】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するための会場検索結果画面を示す説明図であ
る。
【図5】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するための会場検索結果画面を示す説明図であ
る。
【図6】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するためのサービス内容表示画面を示す説明図で
ある。
【図7】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するための予算算定結果表示画面を示す説明図で
ある。
【図8】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するための会場予約受付画面を示す説明図であ
る。
【図9】この発明によるインターネットを利用したパー
ティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動作
を説明するための会場予約受付画面を示す説明図であ
る。
【図10】この発明によるインターネットを利用したパ
ーティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動
作を説明するための会場レイアウト表示画面を示す説明
図である。
【図11】この発明によるインターネットを利用したパ
ーティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動
作を説明するための会場レイアウト変更画面を示す説明
図である。
【図12】この発明によるインターネットを利用したパ
ーティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動
作を説明するための会場レイアウト拡張画面を示す説明
図である。
【図13】この発明によるインターネットを利用したパ
ーティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動
作を説明するための会場予約確定画面を示す説明図であ
る。
【図14】この発明によるインターネットを利用したパ
ーティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動
作を説明するための会場レイアウト変更画面を示す説明
図である。
【図15】この発明によるインターネットを利用したパ
ーティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動
作を説明するための予約情報検索画面を示す説明図であ
る。
【図16】この発明によるインターネットを利用したパ
ーティ会場および宴会場予約方法の第1実施の形態の動
作を説明するための予約情報確認画面を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1……インターネット、2……パソコン、3……会場情
報データベース、4……サービスメニューデータベー
ス、5……会場レイアウト図面データベース、6……予
約情報データベース、7……情報提供サーバ、8,9…
…プリンタ、10……会場情報検索画面、11,12…
…会場検索結果画面、13……サービス内容表示画面、
14……予算算定結果表示画面、15,16……会場予
約受付画面、17……会場レイアウト表示画面、18,
21……会場レイアウト変更画面、19……会場レイア
ウト拡張画面、20……会場予約確定画面、22……予
約情報検索画面、23……予約情報確認画面。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーティまたは宴会の主催者がユーザ端
    末より情報提供サーバにパーティまたは宴会の開催条件
    を送信すると上記情報提供サーバが開催条件を満たすた
    めに会場情報データベースと予約情報データベースとを
    検索して検索結果を表示することにより上記主催者が検
    索結果から意図する会場を選択して上記情報提供サーバ
    に選択結果を送信する第1ステップと、 上記情報提供サーバは上記主催者により選択された会場
    を受信するとサービスメニューデータベースを検索して
    上記会場で提供可能のサービス内容を表示することによ
    り上記主催者がこのサービス内容から必要サービス内容
    を選択して上記情報提供サーバに送信する第2ステップ
    と、 上記情報提供サーバは上記必要サービス内容を基に算出
    した予算案に対して上記主催者が承知して予約意向を上
    記情報提供サーバに送信する第3ステップと、上記情報
    提供サーバは上記予約意向に対して予約受付表示を行う
    ことにより上記主催者から連絡先が入力されると、上記
    情報提供サーバは上記主催者の確認を受け取り次第、会
    場レイアウト図面データベースを検索して会場の標準レ
    イアウト情報と選択された設備機器の内容を表示する第
    4ステップと、 上記主催者は上記標準レイアウト情報を基に備品と移動
    可能設備を配置および変更したレイアウト図面を上記情
    報提供サーバに送信することにより上記情報提供サーバ
    が上記変更したレイアウト画面が実現可能と判断した場
    合に、予約を確定して予約番号とパスワードを上記主催
    者に発行して上記予約情報データベースを更新して上記
    予約情報を上記予約情報データベースで管理する第5ス
    テップと、 会場提供者は上記予約情報データベースに保存された予
    約情報を基にパーティまたは宴会当日の準備をする第6
    ステップと、 を備えることを特徴とするインターネットを利用したパ
    ーティ会場および宴会場予約方法。
  2. 【請求項2】 上記主催者は、上記情報提供サーバにパ
    ーティまたは宴会の開催条件を送信する際に上記情報提
    供サーバが提供するホームページを開くことを特徴とす
    る請求項1記載のインターネットを利用したパーティ会
    場および宴会場予約方法。
  3. 【請求項3】 上記主催者は、上記情報提供サーバによ
    って上記会場情報データベースと上記予約情報データベ
    ースとを検索して表示される検索結果が満足しない場合
    に、データが無い旨を表示することを特徴とする請求項
    1記載のインターネットを利用したパーティ会場および
    宴会場予約方法。
  4. 【請求項4】 上記主催者は、上記情報提供サーバが算
    定した上記予算案のの条件が合わない場合には予算金額
    の条件が合致するまでサービス内容の変更を行うことを
    特徴とする請求項1記載のインターネットを利用したパ
    ーティ会場および宴会場予約方法。
  5. 【請求項5】 上記主催者が、上記標準レイアウト情報
    を基に備品と移動可能設備を配置および変更したレイア
    ウト図面を上記情報提供サーバに送信する場合に、最大
    設置数量の範囲内で備品の個数の増減を行う会場レイア
    ウト拡張画面を表示することを特徴とする請求項1記載
    のインターネットを利用したパーティ会場および宴会場
    予約方法。
  6. 【請求項6】 上記情報提供サーバは、上記主催者によ
    り変更されたレイアウトが実現不可能と判定した場合に
    は、実現できるレイアウトに変更を上記主催者に促す会
    場レイアウト変更画面を表示することを特徴とする請求
    項1記載のインターネットを利用したパーティ会場およ
    び宴会場予約方法。
  7. 【請求項7】 上記情報提供サーバは、上記ホームペー
    ジ上の予約情報検索画面から上記予約番号を入力する
    と、上記情報提供サーバは予約情報データベースを上記
    予約番号をキーとして検索し、予約内容を示す予約確認
    画面を表示することを特徴とする請求項1記載のインタ
    ーネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方
    法。
  8. 【請求項8】 上記情報提供サーバは、上記主催者によ
    り予約内容に変更が生じた場合に上記予約時に発行した
    パスワードを入力することにより予約情報を変更して上
    記予約情報データベースを更新することを特徴とする請
    求項1記載のインターネットを利用したパーティ会場お
    よび宴会場予約方法。
JP2000109460A 2000-04-11 2000-04-11 インターネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法 Pending JP2001297240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109460A JP2001297240A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 インターネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109460A JP2001297240A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 インターネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001297240A true JP2001297240A (ja) 2001-10-26

Family

ID=18622149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000109460A Pending JP2001297240A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 インターネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001297240A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017102563A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 営業支援システム
JP2020129382A (ja) * 2020-04-07 2020-08-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 営業支援システム
WO2022114555A1 (ko) * 2020-11-25 2022-06-02 주식회사 루북 사용자의 편의 기능 확장을 통한 연회장 예약 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153447A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Rikuruuto:Kk 予約管理システム
JPH11120237A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Recruit Co Ltd イベント予約システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153447A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Rikuruuto:Kk 予約管理システム
JPH11120237A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Recruit Co Ltd イベント予約システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017102563A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 営業支援システム
JP2020129382A (ja) * 2020-04-07 2020-08-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 営業支援システム
WO2022114555A1 (ko) * 2020-11-25 2022-06-02 주식회사 루북 사용자의 편의 기능 확장을 통한 연회장 예약 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE49176E1 (en) Apparatus, methods, or software for data mining user information by providing services over the internet for connecting people
US6941553B2 (en) Hypertext concept notation for dynamically constructing a sentence to respond to a user request
JP5919414B2 (ja) マッチング支援装置、マッチング支援システム及びプログラム
US7330110B1 (en) System and method for providing wireless communication device access to dynamic business information
US20080313007A1 (en) Methods and apparatus for scheduling an in-home appliance repair service
US20080010105A1 (en) Apparatus and method for an internet based computer reservation booking system
EP1450282B1 (en) Personal information offering system and method thereof
US20100325004A1 (en) System and method for providing information on selected topics to interested users
US20130086111A1 (en) System and Method for Providing Information on Selected Topics to Interested Users
CN105978973A (zh) 医护工作组推送方法、装置、用户设备及系统
JP2001203811A (ja) 移動体通信システム
KR100466792B1 (ko) 여행상품 설계 및 판매 서비스 시스템
US20210027332A1 (en) Method of operating short-term rental restaurant and persuading users to visit short-term rental restaurant based on profile
JP2001297240A (ja) インターネットを利用したパーティ会場および宴会場予約方法
JP2001312630A (ja) 電子商取引方法及びシステム
KR20140124557A (ko) 방 예약 시스템 및 방법
KR20180001120A (ko) 온라인 식당 예약 통합 시스템, 서버 및 방법
KR20010092218A (ko) 인터넷을 이용한 호텔 예약 시스템 및 그 서비스방법
KR20010091665A (ko) 인터넷 통신망에서 음식점 중개 사이트의 운영방법
JP2002259850A (ja) 部屋貸しシステム、及び部屋貸し管理方法
US20220084101A1 (en) Interactive virtual menu for restaurants
JP2005078057A (ja) カラオケ予約システム
JP2001357165A (ja) ゴルフ施設予約システム
JP2001325287A (ja) 情報配信方法、情報配信システムおよび無線移動電話
TW536902B (en) Coding scheme for providing interactive content

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040322