JP2001296517A - 液晶表示装置およびコンピュータ - Google Patents

液晶表示装置およびコンピュータ

Info

Publication number
JP2001296517A
JP2001296517A JP2000109405A JP2000109405A JP2001296517A JP 2001296517 A JP2001296517 A JP 2001296517A JP 2000109405 A JP2000109405 A JP 2000109405A JP 2000109405 A JP2000109405 A JP 2000109405A JP 2001296517 A JP2001296517 A JP 2001296517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
liquid crystal
circuit
crystal display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000109405A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Uchiyama
行宏 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000109405A priority Critical patent/JP2001296517A/ja
Publication of JP2001296517A publication Critical patent/JP2001296517A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータ本体の薄型化を促進することが
できるデータ記憶機能付きの液晶表示装置、およびコン
ピュータを提供する。 【解決手段】 本発明の液晶表示装置は、データ記憶機
能付き液晶表示装置であって、画素回路基板の表示領域
に、画素表示回路251と、当該画素表示回路251と
は電気的に分離したメモリ回路2521,2522が、
それぞれマトリクス形成されてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像表示装置を用
いたデータ記憶機能付き液晶表示装置に関し、特にコン
ピュータ本体の薄型化を促進することができるデータ記
憶機能付きの液晶表示装置、およびコンピュータに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータ本体の小型化、薄型
化とともに、液晶表示装置(LCD)の薄型化が進んで
いる。これと並行して、コンピュータの高機能化も進ん
でおり、撮像装置、録音装置、通信装置等を標準で搭載
した携帯コンピュータも、製造・販売されるようになっ
ている。現在、ラップトップコンピュータ等の携帯型コ
ンピュータに搭載されるメモリは、コンピュータのマザ
ーボードに、DIPMの形で製造当初から固着して取り
付けられるか、またはSIMM,DIMM等の形で着脱
可能に取り付けられることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】メモリが、DIPMの
形でコンピュータに取り付けらる場合には、取り付け面
積の関係から、メモリ容量を大きくすることに限界があ
る。また、メモリを、SIMM,DIMM等の形でコン
ピュータに取り付ける場合には、高さ方向に装着空間を
確保しなければならないため、コンピュータの薄型化の
障害となる。
【0004】本発明は、画像表示装置を用いたデータ記
憶機能付きLCDおよびこれを備えたコンピュータ関
し、特にコンピュータ本体の薄型化を促進することがで
き、かつ各種データバッファとしても好適な前記LCD
およびコンピュータを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】LCDに使用される画素
表示回路、および半導体メモリに使用される通常の記憶
素子(メモリ回路)は共にマトリクス構造(アレイ構
造)をなし、上記画素表示回路と上記メモリ回路とは、
同一または類似のプロセスにより製造することができ
る。
【0006】本発明者は、これらに着目し、LCDにメ
モリ機能を搭載できれば、コンピュータ本体の薄型化を
図ることができ、しかも安価にメモリを提供できる、と
の知見を得て本発明をなすに至った。
【0007】本発明のLCDは、電界効果型トランジス
タ(FET)を能動素子として有するデータ記憶機能が
付属してなるものであり、画素回路基板に、画素表示回
路と、当該画素表示回路とは電気的に分離したメモリ回
路が、それぞれマトリクス形成されてなることを特徴と
する。本発明のLCDは、反射型であってもよいし透過
型であってもよい。
【0008】画素表示回路およびメモリ回路を構成する
トランジスタは、既存の方法によりガラス基板等の上に
形成することができる。画素表示回路は、液晶を介在し
て設けられた基板電極および対向電極と、画像表示用選
択トランジスタとを含む。画像表示用選択トランジスタ
は、データ線が接続される端子、ゲート線が接続される
端子、および前記基板電極が接続される端子を有する。
またメモリ回路は、ダイナミックメモリ、フラッシュメ
モリ等、画素表示回路を構成する半導体素子と同一の製
造プロセスにより同時に形成されるものであれば、どの
ようなタイプの回路であってもよい。なお、画素表示回
路およびメモリ回路に形成されるトランジスタは、典型
的には電界効果型である。
【0009】本発明のLCDにおいては、ゲート駆動回
路は、画像表示用ゲートドライバおよびメモリ用ゲート
ドライバとからなり、データ線駆動回路は、画像表示用
ソースドライバおよびメモリ用ソースドライバとからな
る。本発明では、画像表示とメモリ動作(データの書込
み、読出し、消去等)とを同時に実行することもできる
し、画像表示とメモリ動作とを切り替えて実行すること
もできる。後者の場合には、画像表示とメモリ動作との
切り替えを行う選択回路を設けることができる。
【0010】メモリ動作時においては、ゲート駆動回路
のメモリ用ゲートドライバ、データ線駆動回路のメモリ
用ソースドライバが、メモリ回路を駆動し、画像表示時
においては、ゲート駆動回路の画像表示用ゲートドライ
バ、データ線駆動回路の画像表示用ソースドライバが、
画素表示回路を駆動する。メモリ回路がフラッシュメモ
リタイプである場合には、メモリ素子となるトランジス
タはフローティングゲートを有するものが使用される。
この場合、フローティングゲートに書き込まれたビット
情報の消去が、基板側から行われるようにしてもよい
し、消去ゲートにより行われるようにしてもよい。近
年、LCDの筐体には、撮像装置、サウンド入出力装
置、データ通信装置が付属する場合が多い。したがっ
て、本発明のLCDでは、メモリ回路を、画像表示の画
像バッファとして使用できるほか、撮像装置の撮像画像
データバッファ、サウンド入出力装置のサウンドバッフ
ァ、データ通信装置の通信データバッファとして使用す
ることができる。LCDでは、1つの画素の大きさは、
1つのトランジスタの大きさに比べて、きわめて小さ
い。したがって、1画素あたりに数十のトランジスタが
設けられても、表示電極(基板側電極、対向電極)面積
が小さくなることはなく、画像表示が不鮮明となること
はない。
【0011】本発明のデータ記憶機能付きLCDは、ラ
ップトップコンピュータ、パームトップコンピュータ、
電子手帳、携帯電話機等、種々の電子機器のLCDに使
用することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明のLCDの一実施形
態を示す図であり、ラップトップコンピュータ1の概要
を示している。このラップトップコンピュータ1は、C
PU10、データ記憶機能付きLCD20、撮像手段3
0、サウンド入出力手段40、データ通信手段50、操
作手段60、ROM70、RAM80とからなり、これ
らはシステムバス90に接続されている。
【0013】図1では、データ記憶機能付きLCD20
は、通常の表示機能を有するほか、メモリ機能も有す
る。以下、データ記憶機能付きLCD20の表示機能お
よびメモリ機能について説明する。
【0014】図2はデータ記憶機能付きLCD20の概
略を示す図であり、信号制御部21、データ読取り部2
2、ゲート駆動回路23、データ線駆動回路24、画素
回路部25からなる。
【0015】画素回路部25には、画素Pij(インテッ
クスi,jは、画素位置を示す)ごとに、図2には示さ
ないが(図3参照)、画素表示回路251とメモリ回路
2521,2522とが形成されている。これら回路は
全体ではそれぞれマトリクス状に形成されている。信号
制御部21は、ゲート駆動回路23およびデータ線駆動
回路24に、画像表示信号を出力するとともに、データ
書込み信号、またはデータ読取り信号を出力する。これ
により、以下に述べるように、データ記憶機能付きLC
D20は、画像表示とともにメモリ動作を行うことがで
きる。
【0016】ゲート駆動回路23は、画像表示用ゲート
ドライバ231およびメモリ用ゲートドライバ232と
からなり、データ線駆動回路24は、画像表示用ソース
ドライバ242およびメモリ用ソースドライバ242と
からなる。図2において、データ読取り部22は、メモ
リ回路2521,2522の動作時には、メモリ用ソー
スドライバ242から、記録するべきデータを入力す
る。
【0017】図2には示さないが、画像表示用ゲートド
ライバ232からはゲート線Wi1が引き出され、メモリ
用ゲートドライバ232からはゲート線Wi2,Wi3が引
き出されている。また、画像表示用ソースドライバ24
2からはデータ線Bi1が引き出され、メモリ用ソースド
ライバ242からはデータ線Bj2,Bj3が引き出されて
いる。
【0018】図3は、画素回路部25の部分説明図であ
り、画素Pijに設けられた画素回路部25を示してい
る。画素表示回路251は、画像表示用選択トランジス
タGT ij、画素キャパシタCijからなる。メモリ回路2
521はメモリ用選択トランジスタMTij,1,ビット記
憶トランジスタFTij,1からなり、メモリ回路2522
は、メモリ用選択トランジスタMTij,2,ビット記憶ト
ランジスタFTij,2からなる。
【0019】なお、上記各トランジスタは、電界効果型
トランジスタであり、ビット記憶トランジスタF
ij,1,FTij,2には、フローティングゲートが設けら
れている。
【0020】画像表示用選択トランジスタGTijのゲー
トはゲート線Wi1に接続されている。メモリ用選択トラ
ンジスタMTij,1,MTij,2はゲート線Wi2に接続さ
れ、ビット記憶トランジスタFTij,1,FTij,2は、ゲ
ート線Wi3に接続されている。
【0021】また、画像表示用選択トランジスタGTij
のソースは、データ線Bj1に接続され、ドレインは、画
素キャパシタCijの一方の電極(基板電極)に接続さ
れ、画素キャパシタCijの他方の電極(対向電極)は接
地されている。
【0022】メモリ用選択トランジスタMTij 1および
MTij 2のそれぞれのソースは、データ線Bj2,Bj3
接続され、それぞれのドレインは、ビット記憶トランジ
スタFTij,1,FTij,2のソースに接続され、ビット記
憶トランジスタFTij,1,FTij,2のドレインはそれぞ
れ接地されている。
【0023】画像表示時には、ゲート線Wi1およびデー
タ線Bj1がアクティブとなり、画像表示用選択トランジ
スタGTijが動作する。また、メモリ動作時には、ゲー
ト線Wi2,Wi3およびデータ線Bj2,Bj3がアクティブ
となる。なお、ゲート線Wi2,Wi3は、メモリ回路25
21およびメモリ回路2522とで共用される。
【0024】なお、本発明では、画素表示回路251と
メモリ回路2521,2522とは同時に動作すること
ができる。すなわち、本発明のLCDは、画素表示回路
251が動作する画像表示モードと、メモリ回路252
1,2522が動作するメモリ動作モードを持つことが
できるが、これらのモードは同時に共存できる。
【0025】たとえば、ビット記憶トランジスタFT
ij,1のデータを消去ないし初期化するには、(あるい
は、FTij,1に「0」データを書き込む場合には)、ゲ
ート線W i2およびデータ線Bj2に、消去電圧Ve(たと
えば20ボルト)を印加する。これにより、ビット記憶
トランジスタFTij,1のソース・ゲート間には高電圧が
印加され、フローティングゲートから基板側に電荷を抜
き取ることができる。なお、フローティングゲートに電
子が蓄積されていないときを「0」としている。
【0026】ビット記憶トランジスタFTii,1に「1」
データを書き込む場合には、ゲート線Wi2とゲート線W
i3に書込み時電圧を印加するとともに、データ線Bj2
も書込み時電圧を印加して、基板側からフローティング
ゲートにトンネル注入で電子を蓄積する。
【0027】ビット記憶トランジスタFTij,1のデータ
を読み出す場合には、ゲート線Wi2とゲート線Wi3に読
出し時電圧を印加する。FTij,1のしきい値電圧(ドレ
イン・ソース間のオン電圧)は、電子が注入されている
ときの方が、電子が注入されていないときよりも数ボル
ト高い。したがって、ビット記憶トランジスタFTij ,1
のドレイン・ソース間に、電子が注入されているときの
しきい値電圧LVshよりも高く、かつ電子が注入されて
いないときのしきい値電圧HVshよりも低い電圧を印加
することで、フローティングゲートに電子が注入されて
いるか否かを知ることができる。
【0028】本発明のLCDにおいては、画素キャパシ
タCijの基板電極の面積は、トランジスタに比べて圧倒
的に大きいので、メモリ回路2521,2522を、そ
れぞれ数十程度のトランジスタ等から構成することがで
きる。
【0029】なお、本発明のLCDでは、図4に示すよ
うに、ビット記憶トランジスタFT ij,1,FTij,2のフ
ローティングゲートに消去ゲートを設け、消去線Ei
消去電圧を印加することで、一括消去を行うことができ
る。
【0030】本発明のLCD一体型メモリは、LCDと
同一プロセスにより製造されるので、メモリの製造コス
トが低減され、また画像データの入出力を行う場合に、
LCD20を画像データバッファとして使用することが
できるし、たとえば撮像手段30の画像データバッファ
として使用することもできる。さらに、サウンド入出力
手段40のサウンドデータバッファとして使用すること
もできるし、データ通信手段50の通信データバッファ
として使用することもできる。もちろん、LCD20
を、システムメモリ(ROM70、RAM80)の補助
として使用することもできる。
【0031】
【発明の効果】本発明では、LCDにメモリ機能を持た
せたので、コンピュータ本体の薄型化を促進できる。特
に携帯用のラップトップコンピュータ等、機器の大き
さ、製造コスト等との兼ね合いから、搭載されるメモリ
容量が制限されている機器においても、画像バッファ、
サウンドバッファ等のメモリ容量を増やすことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す図であり、データ記
憶機能付きLCDを搭載したラップトップコンピュータ
の概要図である。
【図2】図1におけるデータ記憶機能付きLCDの概略
を示す図である。
【図3】図2におけるデータ記憶機能付きLCDの動作
説明図である。
【図4】フローティングゲートに消去ゲートが設けられ
た、図1におけるデータ記憶機能付きLCDの概略を示
す図である。
【符号の説明】
1 ラップトップコンピュータ 10 CPU 20 データ記憶機能付きLCD 21 信号制御部 22 データ読取り部 23 ゲート駆動回路 24 データ線駆動回路 25 画素回路部 30 撮像手段 40 サウンド入出力手段 50 データ通信手段 60 操作手段 70 ROM 80 RAM 90 システムバス 231 画像表示用ゲートドライバ 232 メモリ用ゲートドライバ 241 画像表示用ソースドライバ 242 メモリ用ソースドライバ 251 画素表示回路 2521,2522 メモリ回路 Bj1,Bj2,Bj3 データ線 Cij 画素キャパシタ Ei 消去線 FTij,1,FTij,2 ビット記憶トランジスタ GTij 画像表示用選択トランジスタ MTij 1,MTij 2 メモリ用選択トランジスタ Wi1,Wi3,Wi3 ゲート線
フロントページの続き Fターム(参考) 2H093 NA16 NC09 NC10 NC11 NC12 NC15 NC21 NC29 NC34 NC35 NC36 NC49 NC71 ND42 NE01 NE03 NG01 NG16 5C006 BB16 BC03 BC12 BC20 BF02 BF09 BF15 EC02 FA41 5C080 AA10 BB05 DD22 FF11 GG12 JJ02 JJ03

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電界効果型トランジスタを能動素子とし
    て有する、データ記憶機能付き液晶表示装置であって、 画素回路基板の表示領域に、画素表示回路と、当該画素
    表示回路とは電気的に分離したメモリ回路が、それぞれ
    マトリクス形成されてなることを特徴とする液晶表示装
    置。
  2. 【請求項2】 前記メモリ回路は、1つの前記画素表示
    回路につき、整数個形成されてなることを特徴とする請
    求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記画素表示回路およびメモリ回路を構
    成するトランジスタは、ガラス基板上に形成されてなる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の液晶表示装
    置。
  4. 【請求項4】 前記画素表示回路の半導体素子および前
    記メモリ回路の半導体素子は、同一の半導体製造プロセ
    スにより同時に形成されることを特徴とする請求項1〜
    3の何れかに記載のの液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 画像表示用ゲートドライバおよびメモリ
    用ゲートドライバとからなるゲート駆動回路と、画像表
    示用ソースドライバおよびメモリ用ソースドライバとを
    有するデータ線駆動回路とを有する液晶表示装置であっ
    て、 画像表示時においては、前記ゲート駆動回路の画像表示
    用ゲートドライバ、前記データ線駆動回路の画像表示用
    ソースドライバが画素表示回路を駆動し、 メモリ動作時においては、前記ゲート駆動回路のメモリ
    用ゲートドライバ、前記データ線駆動回路のメモリ用ソ
    ースドライバが前記メモリ回路を駆動する、ことを特徴
    とする請求項1〜4の何れかに記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記メモリトランジスタは、フローティ
    ングゲートを備えることを特徴とする請求項5に記載の
    液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記フローティングゲートに書き込まれ
    たビット情報の消去が、基板側から行われることを特徴
    とする請求項6に記載の液晶表示装置。
  8. 【請求項8】 前記フローティングゲートに書き込まれ
    たビット情報の消去が、消去ゲートにより行われること
    を特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置。
  9. 【請求項9】 前記メモリ回路を、前記画像表示のバッ
    ファとして使用することを特徴とする請求項1〜8に記
    載の液晶表示装置。
  10. 【請求項10】 請求項1〜9の液晶表示装置を備えた
    コンピュータ。
  11. 【請求項11】 前記コンピュータが、デジタルカメラ
    を搭載してなり、前記液晶表示装置の前記メモリ回路
    を、撮像画像のバッファとして使用することを特徴とす
    る請求項10に記載のコンピュータ。
  12. 【請求項12】 前記コンピュータが、サウンド入出力
    装置を搭載してなり、前記液晶表示装置の前記メモリ回
    路を、前記サウンド入出力装置のバッファとして使用す
    ることを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ。
  13. 【請求項13】 前記コンピュータが、データ通信装置
    を搭載してなり、前記液晶表示装置の前記メモリ回路
    を、前記データ通信装置のバッファとして使用すること
    を特徴とする請求項10に記載のコンピュータ。
JP2000109405A 2000-04-11 2000-04-11 液晶表示装置およびコンピュータ Withdrawn JP2001296517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109405A JP2001296517A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 液晶表示装置およびコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109405A JP2001296517A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 液晶表示装置およびコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001296517A true JP2001296517A (ja) 2001-10-26

Family

ID=18622106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000109405A Withdrawn JP2001296517A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 液晶表示装置およびコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001296517A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7352604B2 (en) Memory and driving method of the same
US10424390B2 (en) Pulse output circuit, shift register and display device
US7050337B2 (en) Writing control method and writing control system of semiconductor storage device, and portable electronic apparatus
US7405974B2 (en) Semiconductor memory device, page buffer resource assigning method and circuit therefor, computer system and mobile electronic device
US7061802B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
CN1577622B (zh) 存储器电路及包含其的显示装置和电子设备
JPWO2009025346A1 (ja) データ保持装置
US8886915B2 (en) Multiprocessor system having direct transfer function for program status information in multilink architecture
CN101814513A (zh) 半导体装置及其驱动方法、cpu、图像处理电路及电子装置
JP2001296517A (ja) 液晶表示装置およびコンピュータ
JP2004348791A (ja) 半導体記憶装置及び携帯電子機器
WO1999004398A1 (fr) Memoire a capacite de traitement
JP3202673B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JP2001296813A (ja) 液晶表示装置一体型メモリおよびコンピュータ
JP2000173283A (ja) 半導体記憶装置及びデータ処理装置
JP3207802B2 (ja) 不揮発性半導体メモリカード
JP4689181B2 (ja) 半導体装置、cpu、画像処理回路及び電子機器
JPS59154493A (ja) メモリ−型アクテイブパネル用集積回路基板
JPH10125070A (ja) メモリ装置
TW202215426A (zh) 與存取儲存單元陣列結合的資料處理方法和裝置
JP3625466B2 (ja) 半導体装置
JP2001296516A (ja) 液晶表示装置、デジタルカメラおよびデジタルカメラ搭載複合機器
EP1331512A1 (en) Silicon-chip-display cell structure
JP2003203487A (ja) 不揮発性記憶媒体及びそのメモリセル回路
JP2003215637A (ja) シリコンチップ・ディスプレイ・セル構造及びそれを動作させるための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703