JP2001294263A - 包装体 - Google Patents

包装体

Info

Publication number
JP2001294263A
JP2001294263A JP2000113801A JP2000113801A JP2001294263A JP 2001294263 A JP2001294263 A JP 2001294263A JP 2000113801 A JP2000113801 A JP 2000113801A JP 2000113801 A JP2000113801 A JP 2000113801A JP 2001294263 A JP2001294263 A JP 2001294263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
packaged
opening
cassette case
exterior film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000113801A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Sato
久夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000113801A priority Critical patent/JP2001294263A/ja
Priority to EP01400966A priority patent/EP1145982A3/en
Priority to US09/833,641 priority patent/US20020003099A1/en
Publication of JP2001294263A publication Critical patent/JP2001294263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/04Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks
    • B65D75/06Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks initially folded to form tubes
    • B65D75/08Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks in sheets or blanks initially folded to form tubes with the ends of the tube closed by folding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外装フィルムにより包装されたカセットケー
スの商品性を向上し、外装フィルムの開封操作を容易に
行えるようにした包装体を得る。 【解決手段】 テープカセットが収容されたカセットケ
ース1が透明な外装フィルム2で包装され、カセットケ
ース1の左右側部がキャラメル包みされシール溶着され
るようにした包装体において、カセットケース1の胴部
正面2bでは外装フィルム2をオーバーラップさせシー
ル溶着するようにした正面シール部3と、カセットケー
ス1のキャラメル包みされた一方の側部のフィルム折込
み上片2bに開封時の開け口6となるベタ印刷部4と、
ベタ印刷部4以外のフィルム折込み上片2b部分を下層
の外装フィルムにシール溶着するようにした側面シール
部5とから構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばテープカセ
ットあるいはディスク等が収容された箱型形状からなる
プラスチックケース等の被包装物の包装体に関し、詳し
くは、被包装物が透明な外装フィルムでキャラメル包み
されてシール溶着され、キャラメル包みされた包装物の
側面部分に開封時の開け口となる非シール部を備えたこ
とによって、包装状態の被包装物の商品性を高め、被包
装体の開封を確実かつ容易に行えるようにしたものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばオーディオ用テープカセッ
トやビデオ用テープカセット等を商品として販売するに
当たっては、この種テープカセットはプラスチック製の
箱型のカセットケースに収納し、そして、カセットケー
スを外装フィルム(化粧フィルム)で包装された状態で
販売に供される。
【0003】図7はカセットケース10を外装フィルム
11で包装した従来の包装の仕方の示した外観斜視図で
あり、外装フィルム11はポリプロピレン(PP)等か
らなる強靱性に優れ熱収縮及び熱接着性を有する透明フ
ィルムが使用され、カセットケース1が自動包装され
る。
【0004】外装フィルム11の包装の仕方は、一枚の
外装フィルム11でカセットケース10を胴部背面側か
ら二つ折りして包み、カセットケース10の左右側部で
は外装フィルム11がいわゆるキャラメル包みされ、こ
のキャラメル包みされた上層の外装フィルム11aと下
層の外装フィルム11bが熱シールされ側面シール部1
2が形成される。また、カセットケース10の胴部正面
10aでは外装フィルム11をオーバーラップさせ、こ
のオーバーラップ部分が熱シールされ正面シール部13
が形成される。ここで、正面シール部13の中央部には
外装フィルム11の開封時の開け口となる非シール部1
4が形成されている。この非シール部14の形成の仕方
は、例えば外装フィルム11にベタ印刷をすることによ
って、正面シール部13のシール加工時、非シール部1
4の部分が下層の外装フィルム11bにシールされない
ようになっている。
【0005】外装フィルム2の開封は、非シール部14
を摘んだ状態で開封操作を行うことによって、非シール
部14の左右の正面シール部13が引き剥がされ開封さ
せることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、カセットケ
ース10には内部に収容されたテープカセットの商品内
容を表示するための文字等の印刷がされている。販売店
では一般にはカセットケース1の胴部正面を向けて陳列
し販売されるので、カセットケース10の胴部正面10
aにも文字等の表示がされている。このため、カセット
ケース10の胴部正面10aに対応する位置に開封時の
開け口となるベタ印刷からなる非シール部14が存在す
ることは、カセットケース10の胴部正面10aに印刷
されている文字等の表示が部分的に読み取れず、商品価
値が損なわれるといった問題がある。
【0007】また、外装フィルム11の開封には、非シ
ール部14を摘んで正面シール部13の全体を引き剥が
す操作が必要であり、例えば正面シール部13のシール
強度が高い場合には開封操作に手数を要し煩雑であると
いった問題もある。
【0008】本発明は、上述したような課題を解消する
ためになされたもので、外装フィルムで包装されたカセ
ットケースの商品性を向上し、外装フィルムの開封操作
を容易に行えるようにした包装体を得ることを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め本発明による包装体は、被包装物の胴部正面では外装
フィルムをオーバーラップさせシール溶着するようにし
た正面シール部と、被包装物のキャラメル包みされた一
方の側部にフィルム折込み上片に開封時の開け口となる
ベタ印刷された非シール部と、非シール部の少なくとも
両端側のフィルム折込み上片部分をフィルム折込み下片
にシール溶着するようにした側面シール部とからなるも
のである。
【0010】上述した包装体によれば、外装フィルムの
開封時の開け口となるベタ印刷された非シール部がキャ
ラメル包みされた一方の側部に形成されているので、被
包装物の胴部正面に印刷されている文字等の表示部分が
透明な外装フィルムを透けて容易に読み取ることができ
る。
【0011】また、キャラメル包みされた被包装物の側
部に開封時の開け口となる非シール部を形成するように
したことで、シール部分が少なくて済み、外装フィルム
の開封操作を容易に行うことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明による包装体の実施
の形態をテープカセットが収容されたカセットケースが
包装される場合を例をとって図面を参照して説明する。
【0013】図1及び図2はカセットケース1の包装手
順を示した斜視図であり、図3は包装完了状態の斜視図
である。カセットケース1が包装される外装フィルム2
はポリプロピレン(PP)等からなる強靱性に優れ熱収
縮及び熱接着性を有する透明フィルムからなり、カセッ
トケース1が自動包装される。
【0014】外装フィルム2の包装の仕方は、図1に示
すようにまず、一枚の外装フィルム2でカセットケース
1を胴部背面1a側から二つ折りして上下から包み、こ
の後、カセットケース1の胴部正面1bにおいて外装フ
ィルム2をオーバーラップさせ、このオーバーラップ部
分をシール溶着して正面シール部3を形成する。外装フ
ィルム2の外縁部分には予めベタ印刷部4が施され、外
装フィルム2が図1に示した包装途中状態では、ベタ印
刷部4がカセットケース1の一方の側部上方より張り出
すようにされる。
【0015】次に、図1の状態から左右側部に張り出す
外装フィルム2を胴部背面1a側及び胴部正面1b側か
ら図2に示すようにカセットケース1の側面側へ折り込
むと共に、台形状に残ったフィルム折込み下片2aを先
に折り込み、その上から台形状に残ったフィルム折込み
上片2bを折り込み、いわゆるキャラメル包み状に折り
込む。この後、上層となるフィルム折込み上片2bを下
層となるフィルム折込み下片2aを含む外装フィルムに
シール溶着し側面シール部5を形成することによって図
3に示すようにカセットケース1の包装が完了する。
【0016】ここで、フィルム折込み上片2bのシール
溶着において、ベタ印刷部4の部分は下層のフィルム折
込み下片2aには溶着されずに非シール部分となり、こ
の非シール部分が外装フィルム2の開封時の開け口6と
なる。従って、側面シール部5はベタ印刷部4が施され
ている開け口6以外の周囲のフィルム折込み上片2bの
部分がシール溶着されることになる。尚、開け口6はベ
タ印刷の印刷厚みを厚くすることによって非シール部分
を形成することができる。
【0017】また、上述したベタ印刷部4は大きすぎる
と側面シール部5のシール部分が少なくなってフィルム
折込み上片2bが剥がれ易くなり、逆にベタ印刷部4が
小さすぎると側面シール部5のシール部分が多くなって
フィルム折込み上片2bが剥がれにくくなることから、
本例の外装フィルム2によるカセットケース1の包装仕
様では、一例として横幅W1 が60mm、厚みD1 が1
6mmに対して、開け口6の横幅W2 は30mm、縦幅
2 が8mmにされ、開け口6の左右のシール溶着され
ているフィルム折込み上片2bの幅W3 はそれぞれ5m
mにされている。
【0018】上述のように外装フィルム2で包装された
カセットケースは、外装フィルム2のベタ印刷されてい
る開け口6がカセットケース1の胴部側面に形成されて
いることから、カセットケース1の胴部正面1bには正
面シール部3のみとなり、従って、カセットケース1の
胴部正面1bに表示されている文字等が透明な外装フィ
ルムを透けて見ることができ、陳列状態のカセットケー
スの商品価値を向上することができる。
【0019】外装フィルム2の開封は、シールされてい
ない開け口6を指で摘み、図4に示すようにフィルム折
込み上片2bを開封方向へ引き剥がすようにすれば、側
面シール部5が剥がれ開封が行える。この際、側面シー
ル部5は上述したように適正範囲にされているので、フ
ィルム折込み上片2bを引き剥がしたとき、比較的容易
に剥がれ開封操作を確実に行うことができる。
【0020】この例では開け口6以外の周囲のフィルム
折込み上片2b全体を側面シール部5によりシールされ
ている場合について説明したが、フィルム折込み上片2
bと重なるフィルム折込み下片2aの部分のみにシール
されているようにしてもよい。このようにすることによ
って、フィルム折込み上片2bの引き剥がしをさらに容
易に行うことかできる。
【0021】また、開け口は図5に示すように外見上、
開封位置が識別できるように例えば矢印形状のデザイン
に形成した開け口6aとすれば、開封位置が一層明確と
なり開封操作を素早く行うことができる。
【0022】また、外装フィルム2で包装されるカセッ
トケースの側面幅が長い場合には、側面幅に比例して開
け口の幅を広くすると、開け口が捲れて商品性を損なう
ので、この場合、図6に示すように開け口6の幅を図3
の場合とほぼ同様の幅にし、この開け口6に隣接して弱
い溶着力でシールされる弱シール部7が形成されてい
る。この弱シール部7の形成は、ベタ印刷の印刷厚みの
程度を薄くすることによって調整することができる。
【0023】このようにすることによって、開け口6の
捲れが解消され商品価値を高めることができ、また、弱
シール部7はシール力が弱いので、開封に際して簡単に
剥がすことができる。
【0024】本発明は、上述しかつ図面に示した実施の
形態に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範
囲内で種々の変形実施が可能である。
【0025】本例では、テープカセットが収容されたカ
セットケースを外装フィルムで包装した包装体について
説明したが、その他、ディスクを収容したディスクケー
スを外装ケースで包装する場合についても適用可能であ
る。この場合、ディスクケースはほぼ正方形状をしてい
るが、外装フィルムでキャラメル包みされたディスクケ
ースの側部にベタ印刷された開け口が形成されることに
なる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明による包装体
は、被包装物の胴部正面では外装フィルムをオーバーラ
ップさせシール溶着するようにした正面シール部と、被
包装物のキャラメル包みされた一方の側部にフィルム折
込み上片に開封時の開け口となるベタ印刷された非シー
ル部と、非シール部の少なくとも両端側のフィルム折込
み上片部分をフィルム折込み下片にシール溶着するよう
にした側面シール部とから構成したので、カセットケー
スの胴部正面に表示されている文字等が透明な外装フィ
ルムを透けて見ることができ、陳列状態のカセットケー
スの商品価値を向上することができる。また、外装フィ
ルムの開封操作を容易に行うことができる。
【0027】また、側面シール部は非シール部以外の全
面をシール溶着するようにしたことで、キャラメル包み
された外装フィルムのシールを安定して確保できると共
に、簡単に開封することができる。
【0028】また、開け口となる非シール部の幅方向の
一部にフィルム折込み下片に弱い溶着力でシールされる
弱シール部を設けたことで、開け口の捲れを防止し商品
性をたかめることができる。
【0029】さらに、非シール部及び弱シール部とを印
刷厚の程度によって調整できるようにしたことで、印刷
厚の違いによって非シール部と弱シール部との調整を容
易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による外装フィルムによる包装途中の斜
視図である。
【図2】同じく包装途中の斜視図である。
【図3】包装状態の斜視図である。
【図4】外装フィルムの開封操作の斜視図である。
【図5】開け口の別の実施形態の正面図である。
【図6】開け口のさらに別の実施形態の正面図である。
【図7】従来の外装フィルムによる包装状態の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1…カセットケース、2…外装フィルム、2a…フィル
ム折込み下片、2b…フィルム折込み上片、3…正面シ
ール部、4…ベタ印刷部、5…側面シール部、6,6a
…開け口、7…弱シール部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被包装物が透明な外装フィルムで包装さ
    れ、上記被包装物の左右側部がキャラメル包みされシー
    ル溶着されるようにした包装体において、 上記被包装物の胴部正面では上記外装フィルムをオーバ
    ーラップさせシール溶着するようにした正面シール部
    と、 上記被包装物のキャラメル包みされた一方の側部のフィ
    ルム折込み上片に開封時の開け口となるベタ印刷された
    非シール部と、 上記非シール部の少なくとも両端側の上記フィルム折込
    み上片部分に当該非シール部の形成されない残余部分を
    残し、この残余部分をフィルム折込み下片にシール溶着
    するようにした側面シール部とからなることを特徴とす
    る包装体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の包装体において、 上記側面シール部は、上記非シール部以外の全面を下層
    の外装フィルムにシール溶着するようにしたことを特徴
    する包装体。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の包装体において、 上記非シール部の幅方向に隣接して上記フィルム折込み
    下片に弱い溶着力でシールされる弱シール部を設けたこ
    とを特徴とする包装体。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の包装体において、 上記非シール部及び弱シール部は、印刷厚の程度によっ
    て調整されていることを特徴とする包装体。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の包装体において、 上記被包装物がテープカセットあるいはディスクを収容
    した箱型形状のケースであることを特徴とする包装体。
JP2000113801A 2000-04-14 2000-04-14 包装体 Pending JP2001294263A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000113801A JP2001294263A (ja) 2000-04-14 2000-04-14 包装体
EP01400966A EP1145982A3 (en) 2000-04-14 2001-04-13 Packing assembly
US09/833,641 US20020003099A1 (en) 2000-04-14 2001-04-13 Packing assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000113801A JP2001294263A (ja) 2000-04-14 2000-04-14 包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001294263A true JP2001294263A (ja) 2001-10-23

Family

ID=18625714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000113801A Pending JP2001294263A (ja) 2000-04-14 2000-04-14 包装体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020003099A1 (ja)
EP (1) EP1145982A3 (ja)
JP (1) JP2001294263A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100400142B1 (ko) * 1994-08-29 2004-03-18 소니 가부시끼 가이샤 평행직육면체형태의제품을포장하기위한포장방법및포장구조체
JP3301319B2 (ja) * 1996-09-30 2002-07-15 ソニー株式会社 オーバーラップフィルムによる包装構造
JP3807009B2 (ja) * 1997-03-10 2006-08-09 ソニー株式会社 包装体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1145982A2 (en) 2001-10-17
EP1145982A3 (en) 2003-01-22
US20020003099A1 (en) 2002-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6164444A (en) Packaging for smoking articles with sealed enclosure
KR102162845B1 (ko) 재밀폐 가능한 플랩을 갖는 소비재를 위한 용기
JP3301319B2 (ja) オーバーラップフィルムによる包装構造
JP3813274B2 (ja) 包装体
JP2001294263A (ja) 包装体
JP3807009B2 (ja) 包装体
KR20200007927A (ko) 재밀폐 가능한 플랩을 갖는 소비재를 위한 용기
KR102152559B1 (ko) 재밀폐 가능한 플랩을 갖는 소비재를 위한 용기
JPS62208349A (ja) 易開封紙容器用包装材料
JP3271133B2 (ja) オーバーラップフィルムによる包装構造
JP4090787B2 (ja) 景品等添付用の袋
JP2001122292A (ja) 包装袋
JP3065443U (ja) 包装袋
KR20200007928A (ko) 재밀폐 가능한 플랩을 갖는 소비재를 위한 용기 및 방법
JP3442728B2 (ja) 商品包装袋
JPH0948471A (ja) 易開封性袋
JP2006020556A (ja) おにぎりの包装体
JP3797976B2 (ja) 米飯加工食品の包装体
JP3450199B2 (ja) 包装体
JPH09123269A (ja) プラスチック成形体及び包装体
JP3401835B2 (ja) 包装体
JP3347139B1 (ja) 食品の包装袋
JP2005022704A (ja) 再封可能な包装体およびその製造方法
JP3140609B2 (ja) 易開封バリヤー性紙カートン
JP2550113Y2 (ja) 包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090526