JP2001289411A - 火葬炉 - Google Patents

火葬炉

Info

Publication number
JP2001289411A
JP2001289411A JP2000101397A JP2000101397A JP2001289411A JP 2001289411 A JP2001289411 A JP 2001289411A JP 2000101397 A JP2000101397 A JP 2000101397A JP 2000101397 A JP2000101397 A JP 2000101397A JP 2001289411 A JP2001289411 A JP 2001289411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooler
flue
furnace
exhaust gas
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000101397A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Oe
直樹 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAMOTO KOGYOSHO KK
Original Assignee
MIYAMOTO KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAMOTO KOGYOSHO KK filed Critical MIYAMOTO KOGYOSHO KK
Priority to JP2000101397A priority Critical patent/JP2001289411A/ja
Publication of JP2001289411A publication Critical patent/JP2001289411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、大気中へのダイオキシンの排出量
を飛躍的に減らすことのできる火葬炉を提供することに
ある。 【解決手段】 主燃室8の上方に再燃室9を有し、該再
燃室9の上方に炉体1外部へ連通する第2煙道11を設
ける火葬炉であって、前記第2煙道11は、再燃室9か
ら送り込まれた燃焼排ガスを冷却する冷却器12を炉体
1の上部近傍位置に設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主燃室及び再燃室
を炉体内に備える火葬炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の火葬炉は、通常、主燃室内で発
生した燃焼排ガスを再燃室で再燃焼し、該燃焼排ガスに
含まれるダイオキシンやメタンガスなどの有害物質を昇
華した後に、さらに防塵フィルタを通して外部へ排出し
ており、この際、該防塵フィルタが燃焼排ガスの温度に
耐えうる耐熱性を有していない場合が多く、さらに、昇
華した前記ダイオキシンの再生成を防ぐ目的もあること
から、主燃室及び再燃室と防塵フィルタとの間に冷却器
を設けるのが一般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の火
葬炉では、冷却器の構成が、例えば、第1冷却、第2冷
却と多段階的に燃焼排ガスの冷却工程を行う構成のもの
や、あるいは、単に防塵フィルタを燃焼熱から保護する
ものであったり、また、冷却器と炉体との設置間隔が適
当に定めてあったので、燃焼排ガスの再燃時において一
度は分解されたダイオキシンが、冷却工程に移行する際
に大量に再生成する問題点があった。これは、ダイオキ
シンが250℃以上750℃以下の状態で発生濃度が急
速に高まることに起因し、再燃室内では燃焼排ガスがダ
イオキシンの生成しない高温状態を保っていても、この
燃焼排ガスが冷却器に移る途中に自然冷却され、これに
よりダイオキシン発生濃度の高い温度領域に一定時間存
在することで、冷却後の燃焼排ガス中にダイオキシンが
大量に再生成した状態で防塵フィルタに送られることと
なった。
【0004】しかも、前記防塵フィルタでは、冷却器か
ら送られた燃焼排ガス中の塵に付着したダイオキシンの
みの除去にとどまり、該燃焼排ガス中に含まれるダイオ
キシンの除去までは不可能であり、これにより、大気中
へ有害なダイオキシンを排出する問題点があった。
【0005】本発明は、大気中へのダイオキシンの排出
量を飛躍的に減らすことのできる火葬炉を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のうち請求項1記載の発明は、主燃室の上方
に再燃室を有し、該再燃室の上方に炉体外部へ連通する
第2煙道を設ける火葬炉であって、前記第2煙道は、再
燃室から送り込まれた燃焼排ガスを冷却する冷却器を炉
体の上部近傍位置に設けたことを特徴とする。
【0007】ここで冷却器とは、第2煙道を通って炉体
外部に送り込まれる燃焼排ガスをダイオキシンの再生成
温度領域以下の温度にまで冷却可能な技術的手段をすべ
て含む概念である。また、炉体の上部近傍位置とは、再
燃室と冷却器とが可能な限り近い位置にそれぞれ設けて
あることが理想ではあるが、再燃室の燃焼排ガスが冷却
器に送り込まれる段階でダイオキシンの再生性温度領域
以上の温度を保持できる距離であれば、具体的な距離を
特定するものではない。
【0008】このように形成すると、冷却器が炉体に接
近していることで、再燃室内にある燃焼排ガスがダイオ
キシンの再生成温度領域以上の温度を保持したままで即
座に冷却器に送り込まれるので、再燃室から送り込まれ
た燃焼排ガスを速やかにダイオキシンの再生成温度領域
以下の温度にまで効率良く冷却することが可能となる。
【0009】また、請求項1のように冷却器を炉体上部
近傍位置に設けてもダイオキシンの再生成は充分に減少
できるが、請求項2記載の発明のように、前記第2煙道
は、再燃室の天井壁に設けた燃焼排ガスの通入口と連通
するとともに、この通入口と上下に相違する位置に設け
た炉体外部への排出口と連通するので、再燃室の燃焼排
ガスが冷却器に直接上昇せず、よって前記冷却器が再燃
バーナの輻射熱の影響を受けることがなく、再燃室から
送り込まれた燃焼排ガスを一層速やかにダイオキシンの
再生成温度領域以下の温度に冷却することができる。
【0010】ここで、通入口と排出口との配置関係は、
通入口の位置と排出口の位置とが上下に一致しない配置
関係であれば特に限定するものではない。
【0011】さらに、請求項2のように形成してあれ
ば、充分に冷却器への直接的な輻射熱の影響を防止する
ことができるが、請求項3記載の発明のように、前記第
2煙道における通入口の上部近傍に耐熱部材が固着して
あれば、冷却器と近接する炉体上部の壁への再燃室内の
熱の伝導が防がれるので、この炉体の壁からの輻射熱の
影響においても解消され、一層冷却器の燃焼排ガスの冷
却効果を高めることができる。
【0012】ここで、断熱部材とは、炉体上部の壁に再
燃室内の熱を伝達しない素材を用いてあれば特に限定す
るものではない。また、断熱部材を固着する範囲は、少
なくとも、炉体上部の壁における通入口の垂直上方位置
の範囲全面に固着してあればよい。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の火葬炉の第1実施形態を
図1に基づいて全体的に説明すると、まず炉体1は、前
壁2において開口する出入口に扉3を開閉可能に設けて
あり、さらに、該炉体1の内部を隔壁7により上下に区
切り、区切った下部側を主燃室8、一方の上部側を再燃
室9とし、さらに、この主燃室8と再燃室9とを連通す
る第1煙道10を隔壁7の後方に設けるとともに、該第
1煙道10の後壁4下部側には主燃バーナ5を備え、上
部には再燃バーナ6を備えるものである。また、前記炉
体1の上部にはダクトパイプ22と通じる冷却器12が
取付けてあり、この冷却器12と前記再燃室9内とは第
2煙道11を介して連通し、さらに、この第2煙道11
は、再燃室9と連通する通入口14と冷却器12と連通
する排出口15とを前後に配置する屈曲した形状をなし
ている。尚、本実施形態では、火葬炉の方向を説明する
上で扉3がある方向を前側とするものである。
【0014】また、本実施形態の火葬炉は詳細な説明を
省くが、まず、第2煙道11の通入口14付近には温度
センサー17が設置してあり、この温度センサー17の
検出信号を感知した再燃バーナ6が火力を調整し、燃焼
排ガスが900℃以上の温度を保つように制御を行って
いる。また、ダクトパイプ22内にも温度センサー19
が設置してあり、この温度センサー19の検出信号を感
知したダンパー18が開閉度合を修正して冷却器12の
風量を調整し、前記ダクトパイプ22内を通過する燃焼
排ガスが200℃以下の温度になるように制御を行って
いる。さらに、再燃室9内には圧力センサー20が設置
してあり、この圧力センサー20の検出信号をダクトパ
イプ22内に設置してあるダンパー21が感知して開閉
度合を修正し、再燃室9内の圧力を常に炉体1外部より
も僅かに負圧となるよう制御を行っている。
【0015】以下、本実施形態の要部である第2煙道1
1及び冷却器12の構成を中心に説明する。まず、第2
煙道11の構造を説明すると、再燃室9を構成する天井
壁13の前側に該再燃室9内で発生した燃焼排ガスを送
り出すための通入口14を上下に貫通し、さらに第2煙
道11は、この通入口14を基準にして前記天井壁13
の天面に沿って後方に延長する一方、前記通入口14と
距離をあけた後側に前記冷却器12と上下に連通する排
出口15を備える屈曲した構造をなしている。このこと
から、本実施形態の火葬炉は、再燃室9内を通過した燃
焼排ガスが冷却器12に向けて直接上昇しない構造とな
っている。
【0016】さらに、前記第2煙道11の通入口14側
における上部内壁面及び側部内壁面には、耐熱パネル1
6が埋め込まれており、これにより、再燃室9の燃焼時
に生じた熱を遮断あるいは反射し、炉体1の壁面に対し
ての熱伝導が大幅に軽減されるので、炉体1上部に設置
してある冷却器12への輻射熱の影響を一層軽減するこ
とができる。
【0017】次に、冷却器は図2に示すように、外管2
4を有する二重壁構造をなしており、該冷却器12の内
壁25側には周方向に間隔をあけて複数の通風孔26を
備え、さらに、前記外管24には、取り入れる外気の風
量調整を行うダンパー18が備えてあり、この外管24
内、さらには各通風孔26へ外気を送り込んでいる。ま
た前記冷却器12は、炉体1上部における排出口15の
開口する箇所に直接取付けてあり、前記第2煙道11を
通過した再燃室9内の燃焼排ガスが直ちに冷却器12へ
送り込まれる構成をなしている。
【0018】上記のように冷却器12を炉体1の上部近
傍位置に設けることで、再燃室9を通過した燃焼排ガス
を自然冷却される時間をおくことなく直ちに急冷するこ
とが可能となり、これにより、再燃室9内でダイオキシ
ンの再生成が不能な温度領域である750℃以上の温度
を保持したまま、同じく再生成が不能な温度領域である
200℃以下に燃焼排ガスを瞬時に急冷し、燃焼排ガス
中に含まれるダイオキシンの再生成温度領域に存在する
時間を殆んどなくすることが可能となる。さらに、第2
煙道11が再燃室9と冷却器12とを隔てるように屈曲
した状態で延設するので、燃焼排ガスや、あるいは再燃
バーナ6において噴射した炎の輻射熱が前記冷却器12
に対して直接熱伝導せず、この冷却器12が炉体1の上
部近傍位置に備えてあっても、該冷却器12の保有する
冷却作用を大きく阻害することなく、一層冷却器12に
よる燃焼排ガスを急冷する効果を高めることが可能とな
る。さらに、再燃室9内上方への熱、あるいは燃焼排ガ
スの抜けが減少し、熱損失が大幅に少なくなるので、炉
体1内の温度や圧力を燃焼排ガスの分解に適した一定の
状態に安定して保つことが可能となる。
【0019】また、前記冷却器12の構成は上記第1実
施形態のものに限らず、例えば、図2のように排出口1
5を介さずに第2煙道11に直接冷却器12を設置し、
再燃室9から第2煙道11を通過する燃焼排ガスに対
し、上記第1実施形態のものよりも更に接近して冷却を
行うもの(第2実施形態)や、あるいは、図3のよう
に、第2煙道11から送り込まれた燃焼排ガスに対して
送風機27を使用して外気を強制的に取り入れ、燃焼排
ガスと外気との混合効率を高める構造のもの(第3実施
形態)であってもよい。
【0020】
【発明の効果】本発明のうち請求項1記載の発明によれ
ば、再燃室内でダイオキシン再生成温度以上の温度を保
有する燃焼排ガスが、短時間でダイオキシン再生成温度
以下に急冷できるので、火葬炉使用時におけるダイオキ
シンの大気中への排出量を飛躍的に減らすことが可能と
なる。
【0021】また、本発明のうち請求項2、3の記載に
よれば、請求項1記載の効果に加えて、再燃室の再燃時
に起因する輻射熱の影響を大幅に抑制し、冷却器の保有
する燃焼排ガスの冷却効果を一層高めるとともに、炉体
内の燃焼工程の安定をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の火葬炉の第1実施形態を示す縦断面図
である。
【図2】本発明の火葬炉の第2実施形態を示す要部を拡
大した縦断面図である。
【図3】本発明の火葬炉の第3実施形態を示す要部を拡
大した縦断面図である。
【符号の説明】
1 炉体 8 主燃室 9 再燃室 11 第2煙道 12 冷却器 13 天井壁 14 通入口 15 排出口 16 耐熱部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主燃室(8)の上方に再燃室(9)を有
    し、該再燃室(9)の上方に炉体(1)外部へ連通する
    第2煙道(11)を設ける火葬炉であって、 前記第2煙道(11)は、再燃室(9)から送り込まれ
    た燃焼排ガスを冷却する冷却器(12)を炉体(1)の
    上部近傍位置に設けたことを特徴とする火葬炉。
  2. 【請求項2】 前記第2煙道(11)は、再燃室(9)
    の天井壁(13)に設けた燃焼排ガスの通入口(14)
    と連通するとともに、この通入口(14)と上下に相違
    する位置に設けた炉体(1)外部への排出口(15)と
    連通していることを特徴とする請求項1記載の火葬炉
  3. 【請求項3】 前記第2煙道(11)における通入口
    (14)の上部近傍に耐熱部材(16)が固着してある
    ことを特徴とする請求項2記載の火葬炉。
JP2000101397A 2000-04-03 2000-04-03 火葬炉 Pending JP2001289411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101397A JP2001289411A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 火葬炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101397A JP2001289411A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 火葬炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001289411A true JP2001289411A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18615455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000101397A Pending JP2001289411A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 火葬炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001289411A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2973862A1 (fr) * 2011-04-06 2012-10-12 F M I Process Sa Four de cremation comprenant un dispositif de regulation de la combustion et installation de cremation comprenant un tel four

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2973862A1 (fr) * 2011-04-06 2012-10-12 F M I Process Sa Four de cremation comprenant un dispositif de regulation de la combustion et installation de cremation comprenant un tel four

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4856491A (en) High efficiency solid fuel burning stove
JP2678253B2 (ja) ゴミ焼却炉
JP2001289411A (ja) 火葬炉
US5127392A (en) Infrared stove apparatus
SE9804223L (sv) Avgasutsläpp med låg IR-signatur
EP1369641B1 (en) Refuse incinerator
US4632090A (en) Stove arrangement
JP2913569B2 (ja) 加熱炉シ−ル方法
JP2023020674A5 (ja)
US7258116B2 (en) Bottom venting fireplace system
JP2678254B2 (ja) ゴミ焼却炉
KR980010117A (ko) 개량 소각로
US7559832B2 (en) Wood stove radon reduction system
JP3029250B2 (ja) 生ごみの炭化処理装置
JP2002235911A (ja) 火葬炉
JP3001298U (ja) 火葬炉
JPH0549892B2 (ja)
KR200384928Y1 (ko) 화장로의 공기 배출 구조
JPH0560315A (ja) ごみ焼却炉におけるごみ投入口の構造
JPH0749231Y2 (ja) ごみ焼却炉の排気設備
EP0939280A3 (en) Heat storing fireplace
JP2000111022A (ja) ごみ焼却炉におけるダイオキシン類の除去方法
JPH1068515A (ja) ごみ焼却炉におけるダイオキシン類除去装置及び除去方法
JP2745392B2 (ja) 焼却炉
JP3526835B2 (ja) 廃プラスチック用の焼却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091013