JP2745392B2 - 焼却炉 - Google Patents
焼却炉Info
- Publication number
- JP2745392B2 JP2745392B2 JP4626995A JP4626995A JP2745392B2 JP 2745392 B2 JP2745392 B2 JP 2745392B2 JP 4626995 A JP4626995 A JP 4626995A JP 4626995 A JP4626995 A JP 4626995A JP 2745392 B2 JP2745392 B2 JP 2745392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- chamber
- rostral
- heat distribution
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
- Air Supply (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば紙、布、ゴム、
プラスチック、木材、汚泥等の廃棄物を完全燃焼させる
ことのできる焼却炉に関するものである。
プラスチック、木材、汚泥等の廃棄物を完全燃焼させる
ことのできる焼却炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の焼却炉は燃焼室に排煙筒が設けら
れ、炎や煙は燃焼室より直接上方へ移行するものであっ
た。
れ、炎や煙は燃焼室より直接上方へ移行するものであっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の焼却炉は、自然
焚火の原理で燃焼室内で燃焼したガスは燃焼室より直接
外部へ排煙されているのであるが、排煙中に含まれるガ
スには不完全燃焼のガスも含まれ、そのまま外部へ排煙
されると大気の汚染の原因ともなるのである。又、従来
の焼却炉は廃棄物を一度に多量に投入すると燃焼が不充
分となり、不完全燃焼の恐れがあった。
焚火の原理で燃焼室内で燃焼したガスは燃焼室より直接
外部へ排煙されているのであるが、排煙中に含まれるガ
スには不完全燃焼のガスも含まれ、そのまま外部へ排煙
されると大気の汚染の原因ともなるのである。又、従来
の焼却炉は廃棄物を一度に多量に投入すると燃焼が不充
分となり、不完全燃焼の恐れがあった。
【0004】上記点より本発明は、燃焼ガスを完全燃焼
し、燃焼済みのガスとして大気中に放出して環境の保全
を図ると共に、廃棄物を一度に多量に投入しても効率よ
く、低燃費で完全燃焼することのできる焼却炉を提供し
ようとするものである。
し、燃焼済みのガスとして大気中に放出して環境の保全
を図ると共に、廃棄物を一度に多量に投入しても効率よ
く、低燃費で完全燃焼することのできる焼却炉を提供し
ようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
一の発明は、本体の一方の側に蓋付きのホッパーを上部
に設けた燃焼室が設けられると共に、他方の側に排煙筒
を上部に設けた熱流通室が設けられ、燃焼室はホッパー
の下方に高い丈を有し、かつ上部に空気取り入れ口を形
成したロストルが設けられると共に、ロストルの下方に
熱源導入口及び集灰室が設けられ、一方燃焼室上部と前
記熱流通室上部が遮断板を設けた連通孔で連結され、他
方燃焼室の下部と熱流通室の下部が奥行きが長く、下方
に出入口を有するロストルを介在した連通孔で連結さ
れ、前記排煙筒の周囲に空気流通室が設けられ、該空気
流通室と前記燃焼室の上方間を空気流通管が連通してい
ることを特徴とするものであり、熱源導入口はロストル
の上方であってもよい。
一の発明は、本体の一方の側に蓋付きのホッパーを上部
に設けた燃焼室が設けられると共に、他方の側に排煙筒
を上部に設けた熱流通室が設けられ、燃焼室はホッパー
の下方に高い丈を有し、かつ上部に空気取り入れ口を形
成したロストルが設けられると共に、ロストルの下方に
熱源導入口及び集灰室が設けられ、一方燃焼室上部と前
記熱流通室上部が遮断板を設けた連通孔で連結され、他
方燃焼室の下部と熱流通室の下部が奥行きが長く、下方
に出入口を有するロストルを介在した連通孔で連結さ
れ、前記排煙筒の周囲に空気流通室が設けられ、該空気
流通室と前記燃焼室の上方間を空気流通管が連通してい
ることを特徴とするものであり、熱源導入口はロストル
の上方であってもよい。
【0006】又、他の発明は本体の一方の側に蓋付きの
ホッパーを上部に設けた燃焼室、他方の側に排煙筒を上
部に設けた熱流通室を設置し、燃焼室にはホッパーの下
部に上下丈を有するロストルを設けると共に、ロストル
の下方にエアー並びに熱源導入口及び集灰室を設け、更
に燃焼室と熱流通室の間に二次燃焼室を設置し、二次燃
焼室は上部空間を残して中下部を隔壁で二分割し、二分
割した燃焼室側隔室の下部と燃焼室の下部を、及び熱流
通室側隔室と熱流通室の下部を夫々連通し、各隔室の上
方部に上下丈を有するロストルを設けたことを特徴とす
るものであり、二次燃焼室の上部空間と燃焼室とを開閉
扉を介して連通可能としてもよく、エアー並びに熱源導
入口をロストルの上方に設けたものであってもよい。
ホッパーを上部に設けた燃焼室、他方の側に排煙筒を上
部に設けた熱流通室を設置し、燃焼室にはホッパーの下
部に上下丈を有するロストルを設けると共に、ロストル
の下方にエアー並びに熱源導入口及び集灰室を設け、更
に燃焼室と熱流通室の間に二次燃焼室を設置し、二次燃
焼室は上部空間を残して中下部を隔壁で二分割し、二分
割した燃焼室側隔室の下部と燃焼室の下部を、及び熱流
通室側隔室と熱流通室の下部を夫々連通し、各隔室の上
方部に上下丈を有するロストルを設けたことを特徴とす
るものであり、二次燃焼室の上部空間と燃焼室とを開閉
扉を介して連通可能としてもよく、エアー並びに熱源導
入口をロストルの上方に設けたものであってもよい。
【0007】
【作用】本発明の作用を説明すれば、ホッパーより廃棄
物を投入し、蓋を閉めた後、熱源導入口より火を入れる
と、炎は燃焼室内のロストルを熱し、ロストル上の廃棄
物は下方より燃焼し始める。燃焼後は火を消せば、燃焼
ガスはロストルの溝孔より下方へ抜けるが、ロストルは
高い丈を有しているため、燃焼ガスが溝孔の両側壁を通
過する際、壁面との接触時間が長く、相対向する壁面が
放射熱で互いに加熱されて高温となっているので充分な
燃焼を受ける。
物を投入し、蓋を閉めた後、熱源導入口より火を入れる
と、炎は燃焼室内のロストルを熱し、ロストル上の廃棄
物は下方より燃焼し始める。燃焼後は火を消せば、燃焼
ガスはロストルの溝孔より下方へ抜けるが、ロストルは
高い丈を有しているため、燃焼ガスが溝孔の両側壁を通
過する際、壁面との接触時間が長く、相対向する壁面が
放射熱で互いに加熱されて高温となっているので充分な
燃焼を受ける。
【0008】このように廃棄物は、燃焼室でロストルの
放射熱と熱伝導により、乾燥から蒸し焼き状態となって
燃焼されるから、含水率の高い廃棄物であっても燃焼が
容易である。次に、一の発明は燃焼ガスはロストルを通
過した後、燃焼室の下部と熱流通室の下部を連結する連
通孔に設けたロストルを通過するが、該ロストルはバー
ナーの点火時に予め炎で熱せられていると同時に、燃焼
によって加熱されて高温状態にある。そして、ロストル
は下方に出入口を有していることと、奥行きが長いこと
により、下方より溝孔に侵入した燃焼ガスは溝孔の上方
に滞留し、一気に通過することがなく、溝孔の側壁の放
射熱で時間をかけて加熱され、完全燃焼の状態でロスト
ルより熱流通室に導入され、熱流通室の上部の排煙筒よ
り外部へ排煙される。
放射熱と熱伝導により、乾燥から蒸し焼き状態となって
燃焼されるから、含水率の高い廃棄物であっても燃焼が
容易である。次に、一の発明は燃焼ガスはロストルを通
過した後、燃焼室の下部と熱流通室の下部を連結する連
通孔に設けたロストルを通過するが、該ロストルはバー
ナーの点火時に予め炎で熱せられていると同時に、燃焼
によって加熱されて高温状態にある。そして、ロストル
は下方に出入口を有していることと、奥行きが長いこと
により、下方より溝孔に侵入した燃焼ガスは溝孔の上方
に滞留し、一気に通過することがなく、溝孔の側壁の放
射熱で時間をかけて加熱され、完全燃焼の状態でロスト
ルより熱流通室に導入され、熱流通室の上部の排煙筒よ
り外部へ排煙される。
【0009】又、排煙筒の外周に空気流通室が設けら
れ、外気は空気流通室より空気流通管を経て燃焼室内に
導入されているが、空気流通室内の空気は排煙筒が燃焼
ガスにより加熱されているため、燃焼室内には熱風状態
で導入され、燃焼を促進すると共に燃焼室内のロストル
の温度を下げないものである。
れ、外気は空気流通室より空気流通管を経て燃焼室内に
導入されているが、空気流通室内の空気は排煙筒が燃焼
ガスにより加熱されているため、燃焼室内には熱風状態
で導入され、燃焼を促進すると共に燃焼室内のロストル
の温度を下げないものである。
【0010】燃焼室上部と熱流通室上部の連通孔は、燃
焼室でバックファイヤーが発生した場合に遮断板を開く
ことにより対処するものである。
焼室でバックファイヤーが発生した場合に遮断板を開く
ことにより対処するものである。
【0011】他の発明に於いては、連通孔の代わりに二
次燃焼室を設け、燃焼室から熱流通室までの通過距離を
隔壁によって長く形成し、かつ二つの上下丈を有する高
温状態にあるロストルを通過するため、炉内の高温化の
保持作用、ガスの完全燃焼作用を奏する。
次燃焼室を設け、燃焼室から熱流通室までの通過距離を
隔壁によって長く形成し、かつ二つの上下丈を有する高
温状態にあるロストルを通過するため、炉内の高温化の
保持作用、ガスの完全燃焼作用を奏する。
【0012】エアー並びに熱源導入口はロストルの上方
又は下方に設置しても作用的には影響はなく、二次燃焼
室の上部空間と燃焼室を連通することで、燃焼室でのバ
ックファイヤーが起きた時に開閉扉を開け、二次燃焼室
へ炎等を導くことができる。
又は下方に設置しても作用的には影響はなく、二次燃焼
室の上部空間と燃焼室を連通することで、燃焼室でのバ
ックファイヤーが起きた時に開閉扉を開け、二次燃焼室
へ炎等を導くことができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。図1は本発明焼却炉の一の発明の実施例を示す縦
断側面図、図2は同上の縦断正面図、図3はロストルの
部分図である。
する。図1は本発明焼却炉の一の発明の実施例を示す縦
断側面図、図2は同上の縦断正面図、図3はロストルの
部分図である。
【0014】而して、図中1は耐火性レンガ等の耐火性
素材より成る焼却炉であり、焼却炉本体1の一方の側に
燃焼室2が、他方の側に熱流通室3が形成されている。
燃焼室2と熱流通室3は上部の連通孔4と下部の連通孔
5で連結されている。
素材より成る焼却炉であり、焼却炉本体1の一方の側に
燃焼室2が、他方の側に熱流通室3が形成されている。
燃焼室2と熱流通室3は上部の連通孔4と下部の連通孔
5で連結されている。
【0015】燃焼室2の上部には廃棄物投入用のホッパ
ー6が設けられ、ホッパー6に蓋7が開閉可能に取り付
けられている。ホッパー6の下方には耐火性素材より成
るロストル8が設けられている。
ー6が設けられ、ホッパー6に蓋7が開閉可能に取り付
けられている。ホッパー6の下方には耐火性素材より成
るロストル8が設けられている。
【0016】ロストル8は高い丈を有し、かつ上部両側
を切り欠いた空気取り入れ口9が設けられている。ロス
トル8は図3に示すような板の両側端に上部を残し、両
側に凸条を形成した単体8Aを並列して溝孔8Bが構成
されるが、勿論一体に形成してもよい。又、ロストル8
の上部両側で燃焼室2の壁面に空気導入孔10が設けら
れている。
を切り欠いた空気取り入れ口9が設けられている。ロス
トル8は図3に示すような板の両側端に上部を残し、両
側に凸条を形成した単体8Aを並列して溝孔8Bが構成
されるが、勿論一体に形成してもよい。又、ロストル8
の上部両側で燃焼室2の壁面に空気導入孔10が設けら
れている。
【0017】ロストル8の下方で焼却炉本体1の正面外
部にはバーナー11が設けられ、焼却炉本体1の壁面に
設けた熱源導入口12より炎が侵入する。このバーナー
及び熱源導入口はロストル8の上方に設置しても同様の
作用を奏する。又、燃焼室2の下部は薄いロストル13
を介して集灰室14が形成されている。
部にはバーナー11が設けられ、焼却炉本体1の壁面に
設けた熱源導入口12より炎が侵入する。このバーナー
及び熱源導入口はロストル8の上方に設置しても同様の
作用を奏する。又、燃焼室2の下部は薄いロストル13
を介して集灰室14が形成されている。
【0018】15は前記下部の連通孔5内に設けたロス
トルであり、ロストル15は奥行きが連通孔5の長さい
っぱいに形成されると共に、出入口16は下方に設けら
れ、上方は塞がれている。出口16から通じる熱流通室
3の底部は集灰室14となっている。又、ロストル15
は前記ロストル8と同様、単体8Aを逆に並列して溝孔
8Bが構成されるが、勿論一体に形成してもよい。
トルであり、ロストル15は奥行きが連通孔5の長さい
っぱいに形成されると共に、出入口16は下方に設けら
れ、上方は塞がれている。出口16から通じる熱流通室
3の底部は集灰室14となっている。又、ロストル15
は前記ロストル8と同様、単体8Aを逆に並列して溝孔
8Bが構成されるが、勿論一体に形成してもよい。
【0019】一方、前記上部の連通孔4内には遮断板1
7が昇降可能に設けられているが、これは紙等の燃えや
すい廃棄物の場合は、遮断板17を上昇して、燃焼ガス
を連通孔4より熱流通室3の上部に設けた排煙筒18に
導き、外部へ排煙するものである。
7が昇降可能に設けられているが、これは紙等の燃えや
すい廃棄物の場合は、遮断板17を上昇して、燃焼ガス
を連通孔4より熱流通室3の上部に設けた排煙筒18に
導き、外部へ排煙するものである。
【0020】排煙筒18の周囲に空気流通室19が設け
られ、空気流通室19の両側より燃焼室2の前記空気導
入孔10に空気流通管20が連結され、空気流通室19
の空気取り入れ口21より取り入れた外気を、空気導入
孔10より燃焼室2内へ導入する。尚、図中22は熱流
通室3内の上部に設けた湯沸パイプであり、融雪、暖房
設備等に使用できる。23は空気吸引ファンである。
られ、空気流通室19の両側より燃焼室2の前記空気導
入孔10に空気流通管20が連結され、空気流通室19
の空気取り入れ口21より取り入れた外気を、空気導入
孔10より燃焼室2内へ導入する。尚、図中22は熱流
通室3内の上部に設けた湯沸パイプであり、融雪、暖房
設備等に使用できる。23は空気吸引ファンである。
【0021】図3は他の発明の一実施例を示す縦断正面
図であり、一の発明(図1乃至図3)と同一構成部には
同一の符号が付してある。すなわち、焼却炉1は一方の
側に燃焼室2、他方の側に熱流通室3が形成され、両室
の中間部に二次燃焼室25で構成されている。
図であり、一の発明(図1乃至図3)と同一構成部には
同一の符号が付してある。すなわち、焼却炉1は一方の
側に燃焼室2、他方の側に熱流通室3が形成され、両室
の中間部に二次燃焼室25で構成されている。
【0022】燃焼室2の上部には廃棄物投入用ホッパー
6が設けられ、蓋7が開閉可能に設けてあり、下部には
上下丈を有するロストル8を装着し、更にロストル8の
下に通常の薄ロストル13を設け、底部は集灰室14と
してあり、上下丈を有するロストル8の直上部にエアー
兼熱導入口26を設け、熱源であるバーナー11を外部
に付設してある。更に、上下丈を有するロストル8の上
方、通常の薄ロストル13の上方及び集灰室側方には、
夫々扉付きの点検口39A、39B、39Cを設け外部
と通じている。
6が設けられ、蓋7が開閉可能に設けてあり、下部には
上下丈を有するロストル8を装着し、更にロストル8の
下に通常の薄ロストル13を設け、底部は集灰室14と
してあり、上下丈を有するロストル8の直上部にエアー
兼熱導入口26を設け、熱源であるバーナー11を外部
に付設してある。更に、上下丈を有するロストル8の上
方、通常の薄ロストル13の上方及び集灰室側方には、
夫々扉付きの点検口39A、39B、39Cを設け外部
と通じている。
【0023】二次燃焼室25は上部空間27、燃焼室側
隔室28及び熱流通室側隔室29に分かれ、燃焼室側隔
室28と熱流通室側隔室29は中間部に上方を開放した
隔壁30で区分されると共に、二次燃焼室の中下部に位
置し、上方は上部空間27と成って連続している。燃焼
室側隔室28及び熱流通室側隔室29の下部は燃焼室2
及び熱流通室3と夫々窓孔31、32で連通し、中位か
ら上部面にわたって上下丈を有するロストル33、34
が嵌合装着されている。
隔室28及び熱流通室側隔室29に分かれ、燃焼室側隔
室28と熱流通室側隔室29は中間部に上方を開放した
隔壁30で区分されると共に、二次燃焼室の中下部に位
置し、上方は上部空間27と成って連続している。燃焼
室側隔室28及び熱流通室側隔室29の下部は燃焼室2
及び熱流通室3と夫々窓孔31、32で連通し、中位か
ら上部面にわたって上下丈を有するロストル33、34
が嵌合装着されている。
【0024】二次燃焼室25の上部空間27と燃焼室2
とは連通孔35で連通可能としてあり、連通孔35に設
置した開閉扉36で開閉を制御される。37及び38は
二次燃焼室25の上面に設けた扉付きの点検口で、上部
空間27及び各隔室28、29の点検を可能とする。
とは連通孔35で連通可能としてあり、連通孔35に設
置した開閉扉36で開閉を制御される。37及び38は
二次燃焼室25の上面に設けた扉付きの点検口で、上部
空間27及び各隔室28、29の点検を可能とする。
【0025】熱流通室3の上部は排煙筒18に続き、下
部には外部へ通じる扉付きの点検口39Dを設け、底部
は集灰室14としてある。
部には外部へ通じる扉付きの点検口39Dを設け、底部
は集灰室14としてある。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、燃焼ガスは二回以上に
わたって長さを有すると共に高温状態にあるロストルの
溝孔を通過することにより、壁面の放射熱で燃焼を促進
させ、煙が高温状態にある炉内を排煙筒方向へ吸引され
て流れるため、完全燃焼して排煙するため灰、塵は炉底
に落ち、焼却炉の外部に排煙されても空気が汚れず、環
境の保全に寄与することができる。更に、二回以上にわ
たってロストルを通過するため、ゴム、プラスチック、
合成繊維等燃え難い廃棄物でも燃焼でき、廃棄物は下方
より燃焼するので上方から多量に投入しても効率よく燃
焼し、低燃費で又構造も単純で低価格で製造できる。
わたって長さを有すると共に高温状態にあるロストルの
溝孔を通過することにより、壁面の放射熱で燃焼を促進
させ、煙が高温状態にある炉内を排煙筒方向へ吸引され
て流れるため、完全燃焼して排煙するため灰、塵は炉底
に落ち、焼却炉の外部に排煙されても空気が汚れず、環
境の保全に寄与することができる。更に、二回以上にわ
たってロストルを通過するため、ゴム、プラスチック、
合成繊維等燃え難い廃棄物でも燃焼でき、廃棄物は下方
より燃焼するので上方から多量に投入しても効率よく燃
焼し、低燃費で又構造も単純で低価格で製造できる。
【0027】又、燃焼室の側面より酸素を含む熱風が送
風される構造で、燃焼が促進されると共にロストルの温
度低下も防止でき、燃え殻が灰となってロストルの目詰
まりを防止できる。そして、火力の調整は燃焼室側面の
空気導入孔10からの送風量の加減とホッパーの上下移
動による廃棄物の増減で可能である。
風される構造で、燃焼が促進されると共にロストルの温
度低下も防止でき、燃え殻が灰となってロストルの目詰
まりを防止できる。そして、火力の調整は燃焼室側面の
空気導入孔10からの送風量の加減とホッパーの上下移
動による廃棄物の増減で可能である。
【図1】本発明焼却炉の一実施例を示す縦断側面図であ
る。
る。
【図2】本発明焼却炉の一実施例を示す縦断正面図であ
る。
る。
【図3】本発明焼却炉のロストルの部分図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す縦断正面図である。
1 焼却炉本体 2 燃焼室 3 熱流通室 4 連通孔 5 連通孔 6 ホッパー 7 蓋 8 ロストル 33 ロストル 34 ロストル 8A 単体 8B 溝孔 9 空気取り入れ口 10 空気導入孔 11 バーナー 12 熱源導入口 13 ロストル 14 集灰室 15 ロストル 16 出入口 17 遮断板 18 排煙筒 19 空気流通室 20 空気流通管 21 空気取り入れ口 25 二次燃焼室 27 上部空間 28 燃焼室側隔室 29 熱流通室側隔室 30 隔壁 31 窓孔 32 窓孔 36 開閉扉
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F23H 1/08 ZAB F23H 1/08 ZAB
Claims (5)
- 【請求項1】 本体の一方の側に蓋付きのホッパーを上
部に設けた燃焼室が設けられると共に、他方の側に排煙
筒を上部に設けた熱流通室が設けられ、燃焼室はホッパ
ーの下方に高い丈を有し、かつ上部に空気取り入れ口を
形成したロストルが設けられると共に、ロストルの下方
に熱源導入口及び集灰室が設けられ、一方燃焼室上部と
前記熱流通室上部が遮断板を設けた連通孔で連結され、
他方燃焼室の下部と熱流通室の下部が奥行きが長く、下
方に出入口を有するロストルを介在した連通孔で連結さ
れ、前記排煙筒の周囲に空気流通室が設けられ、該空気
流通室と前記燃焼室の上方間を空気流通管が連通してい
ることを特徴とする焼却炉。 - 【請求項2】 燃焼室の熱源導入口をロストルの上方に
設けた請求項1記載の焼却炉。 - 【請求項3】 本体の一方の側に蓋付きのホッパーを上
部に設けた燃焼室、他方の側に排煙筒を上部に設けた熱
流通室を設置し、燃焼室にはホッパーの下部に上下丈を
有するロストルを設けると共に、ロストルの下方にエア
ー並びに熱源導入口及び集灰室を設け、更に燃焼室と熱
流通室の間に二次燃焼室を設置し、二次燃焼室は上部空
間を残して中下部を隔壁で二分割し、二分割した燃焼室
側隔室の下部と燃焼室の下部を、及び熱流通室側隔室と
熱流通室の下部を夫々連通し、各隔室の上方部に上下丈
を有するロストルを設けたことを特徴とする焼却炉。 - 【請求項4】 二次燃焼室の上部空間と燃焼室とを開閉
扉を介して連通可能とした請求項3記載の焼却炉。 - 【請求項5】 燃焼室のエアー並びに熱源導入口をロス
トルの上方に設けた請求項3又は4記載の焼却炉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4626995A JP2745392B2 (ja) | 1994-07-01 | 1995-02-09 | 焼却炉 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17345894 | 1994-07-01 | ||
JP6-173458 | 1994-07-01 | ||
JP4626995A JP2745392B2 (ja) | 1994-07-01 | 1995-02-09 | 焼却炉 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0875130A JPH0875130A (ja) | 1996-03-19 |
JP2745392B2 true JP2745392B2 (ja) | 1998-04-28 |
Family
ID=26386375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4626995A Expired - Fee Related JP2745392B2 (ja) | 1994-07-01 | 1995-02-09 | 焼却炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2745392B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100587961B1 (ko) * | 1998-12-25 | 2006-06-08 | 미우라고교 가부시키카이샤 | 소각로 |
-
1995
- 1995-02-09 JP JP4626995A patent/JP2745392B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0875130A (ja) | 1996-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3509834A (en) | Incinerator | |
US4201185A (en) | Method and means for heating by wood burning | |
KR100281507B1 (ko) | 소각기능을 갖춘 기름보일러 겸용 나무 보일러 | |
US5303693A (en) | Summer damper for fireplace | |
EP1260780A1 (en) | Drying plant and method for drying wood | |
KR100679316B1 (ko) | 화목 보일러 | |
JP2745392B2 (ja) | 焼却炉 | |
US3527177A (en) | Smokeless and odorless domestic incinerators | |
RU2242679C1 (ru) | Отопительное устройство | |
US4632090A (en) | Stove arrangement | |
JP2004061102A (ja) | ゴミ焼却機 | |
US4326495A (en) | Stove for solid fuel | |
US6145500A (en) | Heating device | |
US5333601A (en) | Masonry heater | |
RU2097660C1 (ru) | Печь конвекционная | |
US2959140A (en) | Smokeless and odorless incinerator | |
KR200349810Y1 (ko) | 벽난로 | |
US3215101A (en) | Burning apparatus | |
US5335607A (en) | Rubber tire combuster | |
KR100564718B1 (ko) | 쓰레기 소각로 | |
JPH0523938Y2 (ja) | ||
RU8778U1 (ru) | Воздухонагреватель печной | |
JPS608403B2 (ja) | 焼却炉 | |
JP3004715U (ja) | 焼却炉装置 | |
JPH0577923B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |