JP2001288859A - 天窓装置 - Google Patents

天窓装置

Info

Publication number
JP2001288859A
JP2001288859A JP2000107850A JP2000107850A JP2001288859A JP 2001288859 A JP2001288859 A JP 2001288859A JP 2000107850 A JP2000107850 A JP 2000107850A JP 2000107850 A JP2000107850 A JP 2000107850A JP 2001288859 A JP2001288859 A JP 2001288859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skylight
duct
light
room
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000107850A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuji Ono
達司 大野
Shinji Adachi
真治 足立
Toshihiro Tanaka
敏裕 田中
Minoru Hibino
稔 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2000107850A priority Critical patent/JP2001288859A/ja
Publication of JP2001288859A publication Critical patent/JP2001288859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ある部分的な箇所のみがまぶしすぎるような
ことがなく、室内の広い範囲を一様に明るくすることが
できる天窓装置を提供することにある。 【解決手段】 天井面(1)開口から上方に向けてダク
ト(2)を設けるとともに、このダクト(2)の先端で
繋げられて、屋根面(7)に配設される天窓本体(3)
があって、この天窓本体(3)の上記ダクト(2)側に
入射光を拡散させる光拡散板(5)を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、天窓装置に関し、
具体的には、住宅などの屋根面に取り付けられて採光や
換気などを行うのに有用な天窓装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の天窓装置としては、例えば、図2
に示すごとく、天井面(1)開口から上方に向けてダク
ト(2)を設けるとともに、このダクト(2)の先端で
繋げられて、屋根面(7)に配設されるペアガラス(登
録商標)(8)の張られた天窓本体(3)を有している
ものが知られており、必要に応じて、上記天窓本体
(3)で上記屋根面(7)側にブラインドやルーバーな
どの調光装置(4)が取り付けられていたものであっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな天窓装置においては、ダクト(2)によって、ある
程度太陽光の入射角度や換気の際の空気の流れなどを制
限することができるものの、図2の矢印Aに示すごと
く、ある部分的な箇所のみに太陽光が入射して明るくな
りやすいものであり、ある部分的な箇所のみが非常にま
ぶしくなりやすいものであった。
【0004】また、太陽光は、季節や時刻により、天窓
本体(3)に対しての入射角度が変動するために、太陽
が高い位置にある場合、図3の矢印Bに示すごとき状態
から図3の時よりも低い位置にある場合、図4の矢印C
に示すごとき状態に太陽光の入射が変化して、ある部分
的に明るい箇所としても、常に変化するものであった。
【0005】そして、上述のようにある部分的な箇所の
みに集中的に太陽光が入射するので、壁クロスが日焼け
するような問題も生じていたものであった。
【0006】なお、図2に示すごとき、必要に応じて、
上記天窓本体(3)で上記屋根面(7)側にブラインド
やルーバーなどの調光装置(4)が取り付けられていた
場合であっても、ブラインドやルーバーなどの調光装置
(4)が太陽光に対して、平行な状態であれば、同様な
問題は依然として残るものであった。
【0007】本発明は、上述の事実に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、ある部分的な箇
所のみがまぶしすぎるようなことがなく、室内の広い範
囲を一様に明るくすることができる天窓装置を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
天窓装置は、天井面(1)開口から上方に向けてダクト
(2)を設けるとともに、このダクト(2)の先端で繋
げられて、屋根面(7)に配設される天窓本体(3)が
あって、この天窓本体(3)の上記ダクト(2)側に入
射光を拡散させる光拡散板(5)を設けたことを特徴と
する。
【0009】本発明の請求項2に係る天窓装置は、上記
光拡散板(5)が、透明もしくは半透明な樹脂板(6)
であることを特徴とする。
【0010】本発明の請求項3に係る天窓装置は、上記
樹脂板(6)の表面が、凹凸加工を施されたものである
ことを特徴とする。
【0011】本発明の請求項4に係る天窓装置は、上記
樹脂板(6)の表面が、塗装を施されたものであること
を特徴とする。
【0012】本発明の請求項5に係る天窓装置は、上記
樹脂板(6)の内部に拡散材料もしくは気泡が混入され
たものであることを特徴とする。
【0013】本発明の請求項6に係る天窓装置は、上記
天窓本体(3)に上記光拡散板(5)よりも上記屋根面
(7)側に調光装置(4)が取り付けられたことを特徴
とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施形態に係る図
面に基いて詳しく説明する。
【0015】図1は、本発明の一実施形態に係る天窓装
置を示した断面図である。
【0016】本発明の天窓装置は、図1に示すごとく、
天井面(1)開口から上方に向けてダクト(2)を設け
るとともに、このダクト(2)の先端で繋げられて、屋
根面(7)に配設される天窓本体(3)があって、この
天窓本体(3)の上記ダクト(2)側に入射光を拡散さ
せる光拡散板(5)を設けているものである。
【0017】上記ダクト(2)は、図1に示すごとく、
上記天井面(1)開口から上方に向けて設けられている
ものである。このダクト(2)は、天窓装置を取り付け
る室内の大きさなどに応じて、長さなどのサイズを自由
自在に設定することができるものである。
【0018】上記天窓本体(3)は、図1に示すごと
く、上記ダクト(2)の先端で繋げられているものであ
って、屋根面(7)に配設されるものである。この天窓
本体(3)は、例えば、その上面部にペアガラス(8)
の張られているものである。この天窓本体(3)のサイ
ズや形状としても、天窓装置を取り付ける室内の大きさ
などに応じて、自由自在に設定することができるもので
ある。
【0019】上記光拡散板(5)は、図1に示すごと
く、入射光を拡散させるものであって、上記天窓本体
(3)の上記ダクト(2)側に設けているものである。
この光拡散板(5)としては、ダクト(2)側に設けて
いれば、その厚さなどは特に制限されるものではないも
のであり、例えば、フィルム状の厚さが薄いものであっ
てもかまわないものである。
【0020】本発明は、このような構成をとることによ
って、天井面(1)開口から上方に向けて設けられたダ
クト(2)にてある程度太陽光の入射角度や換気の際の
空気の流れなどを制限することができる上に、このダク
ト(2)の先端で繋げられ、屋根面(7)に配設される
天窓本体(3)の上記ダクト(2)側に設けられた光拡
散板(5)にて入射光を拡散させて、天窓本体(3)に
対しての太陽光の入射角度が季節や時刻により変動して
もこの入射光の拡散により問題がなくなり、その結果、
ある部分的な箇所のみに太陽光が入射して明るくなるよ
うなことやある部分的な箇所が非常にまぶしくなること
や壁クロスの日焼けなどを阻止して、室内の広い範囲を
一様に明るくすることができるものである。
【0021】すなわち、本発明は、ある部分的な箇所の
みがまぶしすぎるようなことがなく、室内の広い範囲を
一様に明るくすることができるものである。
【0022】具体的には、図1の矢印aに示すごとく、
太陽光が直接入射してくる場合でも、天窓本体(3)の
ダクト(2)側に設けられた光拡散板(5)にて同図1
の矢印bに示すごとき入射光を拡散させて、同図1の矢
印cに示すごとき天井面(1)開口から上方に向けて設
けられたダクト(2)にてある程度太陽光の入射角度を
規制されながら、室内の広い範囲を一様に明るくするこ
とができるものであり、室内はまぶしくなく、快適なも
のである。そして、太陽の高度や傾き、さらには、季節
や時刻によらず、室内の広い範囲を明るくすることがで
きるものである。また、ブラインドやルーバーなどの調
光装置(4)が取り付けられている場合であると、この
調光装置(4)との組み合わせにより、拡散する入射光
の調光が可能である。
【0023】また、上記光拡散板(5)としては、ガラ
スであってもかまわないし、上述したようなフィルム状
の樹脂フィルム材であってもかまわないものであるが、
特に、上記光拡散板(5)が、透明もしくは半透明な樹
脂板(6)であると、この透明もしくは半透明な樹脂板
(6)である光拡散板(5)にて光拡散性をより一層確
実に付与しやすいものであり、結果として、ある部分的
な箇所のみが確実にまぶしすぎるようなことがなく、室
内の広い範囲をより一層一様に明るくすることができる
ものとなる。
【0024】上記透明もしくは半透明な樹脂板(6)と
しては、例えば、アクリル樹脂板やポリカーボネート板
が採用されるものである。
【0025】さらに、上記樹脂板(6)の表面が、凹凸
加工を施されたものであると、この表面に凹凸加工を施
された樹脂板(6)にて光拡散性をより一層確実に付与
しやすいものであり、結果として、ある部分的な箇所の
みが確実にまぶしすぎるようなことがなく、室内の広い
範囲をより一層一様に明るくすることができるものとな
る。
【0026】上記凹凸加工としては、例えば、プリズム
やしぼなどを挙げることができるものである。
【0027】特に、上記樹脂板(6)の表面が、塗装を
施されたものであると、表面に塗装を施された樹脂板
(6)にて同樹脂板(6)を簡単に半透明なものとする
ことができて好ましいものであり、例えば、室内の広い
範囲を一様に好みの色を付与して明るくすることができ
るものである。
【0028】なお、上記樹脂板(6)の内部に拡散材料
もしくは気泡が混入されたものであると、内部に拡散材
料もしくは気泡が混入された樹脂板(6)にて光拡散性
をより一層確実に付与しやすいものであり、結果とし
て、ある部分的な箇所のみが確実にまぶしすぎるような
ことがなく、室内の広い範囲をより一層一様に明るくす
ることができるものとなる。
【0029】上記拡散材料としては、例えば、顔料や金
属片などを挙げることができるものである。
【0030】そして、図1に示すごとく、上記天窓本体
(3)に上記光拡散板(5)よりも上記屋根面(7)側
に調光装置(4)が取り付けられているものであると、
この光拡散板(5)よりも屋根面(7)側に取り付けら
れた調光装置(4)にて室内に入射させる太陽光などの
光の量を調整することができるとともに、室内に入る空
気の量としても調整されるものとなり、結果として、必
要に応じて、室内の換気量としても確実に調整すること
ができるようになるものである。
【0031】上記調光装置(4)としては、例えば、ブ
ラインドやルーバーなどを挙げることができるものであ
る。
【0032】本発明に係る天窓装置によると、図1に示
すごとく、天井面(1)開口から上方に向けてダクト
(2)を設けるとともに、このダクト(2)の先端で繋
げられて、屋根面(7)に配設される天窓本体(3)が
あって、この天窓本体(3)の上記ダクト(2)側に入
射光を拡散させる光拡散板(5)を設けたので、天井面
(1)開口から上方に向けて設けられたダクト(2)に
てある程度太陽光の入射角度や換気の際の空気の流れな
どを制限することができる上に、このダクト(2)の先
端で繋げられ、屋根面(7)に配設される天窓本体
(3)の上記ダクト(2)側に設けられた光拡散板
(5)にて入射光を拡散させて、天窓本体(3)に対し
ての太陽光の入射角度が季節や時刻により変動してもこ
の入射光の拡散により問題がなくなり、その結果、ある
部分的な箇所のみに太陽光が入射して明るくなるような
ことやある部分的な箇所が非常にまぶしくなることや壁
クロスの日焼けなどを阻止して、室内の広い範囲を一様
に明るくすることができるものである。
【0033】すなわち、本発明は、ある部分的な箇所の
みがまぶしすぎるようなことがなく、室内の広い範囲を
一様に明るくすることができるものである。
【0034】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る天窓装置による
と、天井面(1)開口から上方に向けて設けられたダク
ト(2)にてある程度太陽光の入射角度や換気の際の空
気の流れなどを制限することができる上に、このダクト
(2)の先端で繋げられ、屋根面(7)に配設される天
窓本体(3)の上記ダクト(2)側に設けられた光拡散
板(5)にて入射光を拡散させて、天窓本体(3)に対
しての太陽光の入射角度が季節や時刻により変動しても
この入射光の拡散により問題がなくなり、その結果、あ
る部分的な箇所のみに太陽光が入射して明るくなるよう
なことやある部分的な箇所が非常にまぶしくなることや
壁クロスの日焼けなどを阻止して、室内の広い範囲を一
様に明るくすることができるものである。
【0035】すなわち、本発明は、ある部分的な箇所の
みがまぶしすぎるようなことがなく、室内の広い範囲を
一様に明るくすることができるものである。
【0036】本発明の請求項2に係る天窓装置による
と、請求項1記載の場合に加えて、この透明もしくは半
透明な樹脂板(6)である光拡散板(5)にて光拡散性
をより一層確実に付与しやすいものであり、結果とし
て、ある部分的な箇所のみが確実にまぶしすぎるような
ことがなく、室内の広い範囲をより一層一様に明るくす
ることができるものとなる。
【0037】本発明の請求項3に係る天窓装置による
と、請求項2記載の場合に加えて、この表面に凹凸加工
を施された樹脂板(6)にて光拡散性をより一層確実に
付与しやすいものであり、結果として、ある部分的な箇
所のみが確実にまぶしすぎるようなことがなく、室内の
広い範囲をより一層一様に明るくすることができるもの
となる。
【0038】本発明の請求項4に係る天窓装置による
と、請求項2または請求項3記載の場合に加えて、表面
に塗装を施された樹脂板(6)にて同樹脂板(6)を簡
単に半透明なものとすることができて好ましいものであ
り、例えば、室内の広い範囲を一様に好みの色を付与し
て明るくすることができるものである。
【0039】本発明の請求項5に係る天窓装置による
と、請求項2ないし請求項4いずれか記載の場合に加え
て、内部に拡散材料もしくは気泡が混入された樹脂板
(6)にて光拡散性をより一層確実に付与しやすいもの
であり、結果として、ある部分的な箇所のみが確実にま
ぶしすぎるようなことがなく、室内の広い範囲をより一
層一様に明るくすることができるものとなる。
【0040】本発明の請求項6に係る天窓装置による
と、請求項1ないし請求項5いずれか記載の場合に加え
て、この光拡散板(5)よりも屋根面(7)側に取り付
けられた調光装置(4)にて室内に入射させる太陽光な
どの光の量を調整することができるとともに、室内に入
る空気の量としても調整されるものとなり、結果とし
て、必要に応じて、室内の換気量としても確実に調整す
ることができるようになるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る天窓装置を示した断
面図である。
【図2】一従来例に係る天窓装置を示した断面図であ
る。
【図3】図2の天窓装置において、太陽が高い位置にあ
る場合の太陽光の入射の様子を示した断面図である。
【図4】図2の天窓装置において、太陽が図3の時より
も低い位置にある場合の太陽光の入射の様子を示した断
面図である。
【符号の説明】
1 天井面 2 ダクト 3 天窓本体 4 調光装置 5 光拡散板 6 樹脂板 7 屋根面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 敏裕 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 日比野 稔 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井面開口から上方に向けてダクトを設
    けるとともに、このダクトの先端で繋げられて、屋根面
    に配設される天窓本体があって、この天窓本体の上記ダ
    クト側に入射光を拡散させる光拡散板を設けたことを特
    徴とする天窓装置。
  2. 【請求項2】 上記光拡散板が、透明もしくは半透明な
    樹脂板であることを特徴とする請求項1記載の天窓装
    置。
  3. 【請求項3】 上記樹脂板の表面が、凹凸加工を施され
    たものであることを特徴とする請求項2記載の天窓装
    置。
  4. 【請求項4】 上記樹脂板の表面が、塗装を施されたも
    のであることを特徴とする請求項2または請求項3記載
    の天窓装置。
  5. 【請求項5】 上記樹脂板の内部に拡散材料もしくは気
    泡が混入されたものであることを特徴とする請求項2な
    いし請求項4いずれか記載の天窓装置。
  6. 【請求項6】 上記天窓本体に上記光拡散板よりも上記
    屋根面側に調光装置が取り付けられたことを特徴とする
    請求項1ないし請求項5いずれか記載の天窓装置。
JP2000107850A 2000-04-10 2000-04-10 天窓装置 Pending JP2001288859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107850A JP2001288859A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 天窓装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107850A JP2001288859A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 天窓装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001288859A true JP2001288859A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18620791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000107850A Pending JP2001288859A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 天窓装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001288859A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007140513A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-13 Wmh Corporation Pty Ltd Skylight
JP2016044461A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 東日本高速道路株式会社 半地下構造施設の上部採光構造
JP5945032B1 (ja) * 2015-05-07 2016-07-05 本間 悦子 天窓改良工法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007140513A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-13 Wmh Corporation Pty Ltd Skylight
JP2016044461A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 東日本高速道路株式会社 半地下構造施設の上部採光構造
JP5945032B1 (ja) * 2015-05-07 2016-07-05 本間 悦子 天窓改良工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10182483B2 (en) Lighting apparatus
AU2008200367B2 (en) Daylighting system comprising light redirection elements in a venetian blind
JP5775528B2 (ja) 直接及び間接光拡散装置及び方法
US20170130920A1 (en) Daylighting member, daylighting apparatus, roll screen, and blind
US10349489B2 (en) Adaptable skylight
US10538964B2 (en) Daylighting device and daylighting system
WO2015098940A1 (ja) 採光部材、窓ガラス、ロールスクリーン、採光ルーバー
JPWO2015076245A1 (ja) 採光装置及び採光スラット
JP2001288859A (ja) 天窓装置
US20180231203A1 (en) Daylighting member, daylighting device, and installation method for daylighting member
JP5991455B2 (ja) 採光ブラインド
JP5289828B2 (ja) 採光装置
CN205014157U (zh) 顶式采光系统
JP3656385B2 (ja) 調光型遮光体
JPH11148281A (ja) 光採光システムおよびそれに使用するルーバ
JP6861909B2 (ja) 照明ユニットを有する窓
JP2000228107A (ja) 建物内への直達光入射制御構造
KR200395652Y1 (ko) 조명등 구조
WO2018203503A1 (ja) 採光装置
KR200241521Y1 (ko) 태양광을 실내 천장으로 반사시키는 블라인드
CN217714684U (zh) 天窗灯及照明系统
JPS58158801A (ja) 採光構造
CN210601483U (zh) 一种新型透光及光源模组
US1271819A (en) Illuminant.
CN211008329U (zh) 可调光照明窗