JP2001275934A - 計測内視鏡装置 - Google Patents

計測内視鏡装置

Info

Publication number
JP2001275934A
JP2001275934A JP2000101122A JP2000101122A JP2001275934A JP 2001275934 A JP2001275934 A JP 2001275934A JP 2000101122 A JP2000101122 A JP 2000101122A JP 2000101122 A JP2000101122 A JP 2000101122A JP 2001275934 A JP2001275934 A JP 2001275934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
image
endoscope
optical
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000101122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4468544B2 (ja
JP2001275934A5 (ja
Inventor
Katsunori Sakiyama
勝則 崎山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000101122A priority Critical patent/JP4468544B2/ja
Publication of JP2001275934A publication Critical patent/JP2001275934A/ja
Priority to US10/209,219 priority patent/US7048685B2/en
Publication of JP2001275934A5 publication Critical patent/JP2001275934A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4468544B2 publication Critical patent/JP4468544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/00048Constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00105Constructional details of the endoscope body characterised by modular construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00193Optical arrangements adapted for stereoscopic vision

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 光学アダプタに対応していない計測方法の実
行を防止することができるとともに、計測時に伴う操作
性を向上させ、検査効率を向上させる。 【解決手段】 内視鏡先端部に設けられた接続部と、接
続部に着脱可能な被写体像を撮像素子43に結像させる
複数種の光学アダプタ37と、光学アダプタの1つを接
続し、撮像素子43の画像信号を画像処理により計測を
行う計測内視鏡装置において、複数の光学アダプタ37
に予め関係付けられた表示データにて、選択操作するメ
ニュー表示処理と、前記メニュー表示処理による選択結
果に基づいて、計測処理を行う計測処理手段とを具備し
ている。これにより、LCDに表示された光学アダプタ
の選択画面を用いて光学アダプタを選択すると、その光
学アダプタに対応した計測方法が自動的に選択され、内
視鏡操作部に設けた計測実行スイッチを押下するのみ
で、計測を実行させることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被検物(対象物)
を撮像して計測を行うのに必要な2種類の光学アダプタ
が内視鏡本体に着脱可能な計測内視鏡装置に係り、特に
装着された光学アダプタに最適な計測方法を自動的に選
択し実行可能とすることにより、計測時の操作性を向上
させることのできる計測内視鏡装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、内視鏡によって被検物をさらに
詳細に調べるためには、その被検物を計測することが必
要であり、このような要求を満足するために、従来から
内視鏡を用いて被検物の計測が可能な計測手段が様々な
提案によって開示されている。
【0003】例えば、特開平10−248806号公報
に記載の提案では、ステレオ計測による計測内視鏡装置
が示されている。また、特開昭60−237419に記
載の提案では、物体面上に指標を投影して、投影された
指標と物体を比較して計測する比較計測手法を可能とな
る内視鏡用測長光学アダプタが示されている。
【0004】前者の特開平10−248806号公報に
記載の計測内視鏡装置では、内視鏡本体に、被検物を撮
像して計測を行うのに必要な2つの光学系を有する光学
アダプタを着脱自在に設け、光学アダプタ内の2つのレ
ンズ系の画像を1つの撮像素子上に結像し、少なくとも
この得られた内視鏡画像を用いた画像処理により計測を
行うもので、光学アダプタの光学データを記録した記録
媒体から情報を読み込む処理と、内視鏡本体の撮像系の
位置誤差を基に光学データを補正する処理と、補正した
光学データを基に計測する画像を座標変換する処理と、
座標変換された2つの画像を基に2画像のマッチングに
より任意の点の3次元座標を求める処理と、を行う計測
処理手段を有して構成されている。
【0005】上記構成の計測内視鏡装置においては、前
記光学アダプタを介して撮像素子により取り込まれた被
検物(被写体)の2つの画像を座標変換して求めた2つ
の画像情報を基に、2画像のマッチングにより被検物上
の任意の点の3次元座標を求める。これにより、安価で
しかも計測精度の優れた計測内視鏡装置の実現を可能に
している。
【0006】また、上記計測内視鏡装置は、ステレオ計
測を主体とする計測内視鏡装置であるが、通常の計測を
行う場合には、1つの光学系による通常光学アダプタを
同じ内視鏡先端に着脱し、この通常光学アダプタにより
得られた画像を用いて通常の計測を行うことも可能であ
る。
【0007】一方、後者の特開昭60−237419に
記載の内視鏡用測長光学アダプタでは、内視鏡本体の先
端に着脱自在な装着可能となる光学アダプタに指標と、
該指標を投影する投影光学系を設けることによって、低
コストで実現できる測長光学アダプタを形成し、この測
長アダプタを内視鏡に装着すれば測長内視鏡(計測内視
鏡)として使用でき、且つ異なる画像あるいは視野方向
の異なる測長内視鏡も低コストで実現できるようにして
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかながら、前述した
特開昭60−237419号公報に記載の内視鏡用測長
光学アダプタや特開平10−248806号公報に記載
の計測内視鏡装置において、例えばステレオ計測用の光
学アダプタと通常計測用の通常光学アダプタとの2種類
の光学アダプタを内視鏡先端部に着脱可能とし、これら
2種類の計測を実行可能に構成した場合を考慮すると、
この種の計測内視鏡装置では、従来より、実行される計
測処理プログラムの中で、例えば光学アダプタの選択メ
ニューを表示して、何れか一方の光学アダプタを選択さ
せる処理と、計測手法切り換えメニューを表示して、そ
の光学アダプタに最適な計測方法を選択及び実行する処
理との2つの処理をそれぞれ単独で実行させていた。つ
まり、光学アダプタの選択メニューと計測手法切り換え
メニューが独立していたために、該計測内視鏡装置によ
って被検物の計測を行う場合に、光学アダプタに対応し
ていない計測方法を選択してしまう場合があり、計測性
能に悪影響を及ぼしてしまう虞れがあった。また、計測
方法の切り換えをメニューで表示し、使用者の操作によ
って選択し実行させているので、計測を実行するまでの
操作が煩雑であり、面倒であるといった問題点もあっ
た。
【0009】そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなさ
れたもので、光学アダプタに対応していない計測方法の
実行を防止することができるとともに、簡単な操作で光
学アダプタに対応した計測を実行可能とすることによ
り、計測時に伴う操作性を向上させ、検査効率を向上さ
せることのできる計測内視鏡装置の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の計測内視鏡装置
は、内視鏡先端部に設けられた接続部と、前記接続部に
着脱可能な被写体像を撮像素子に結像させる複数種の光
学アダプタと、前記光学アダプタの1つを接続し、前記
撮像素子の画像信号を画像処理により計測を行う計測内
視鏡装置において、前記複数の光学アダプタに予め関係
付けられた表示データにて、選択操作するメニュー表示
処理と、前記メニュー表示処理による選択結果に基づい
て、計測処理を行う計測処理手段と、を具備したことを
特徴とするものである。
【0011】本発明によれば、内視鏡先端部に設けられ
た接続部と、前記接続部に着脱可能な被写体像を撮像素
子に結像させる複数種の光学アダプタと、前記光学アダ
プタの1つを接続し、前記撮像素子の画像信号を画像処
理により計測を行う計測内視鏡装置において、前記複数
の光学アダプタに予め関係付けられた表示データにて、
選択操作するメニュー表示処理と、前記メニュー表示処
理による選択結果に基づいて、計測処理を行う計測処理
手段とを設けたことにより、光学アダプタを選択する
と、その光学アダプタに対応した計測方法が自動的に選
択され、計測を実行する場合は内視鏡操作部に設けた計
測実行スイッチを押下するのみで、前記選択された計測
方法に対応した計測処理を実行させることが可能とな
る。
【0012】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。 第1の実施の形態:図1乃至図16は本発明に係る計測
内視鏡装置の第1の実施の形態を示し、図1は該計測内
視鏡装置のシステム構成を示す斜視図、図2は図1の計
測内視鏡装置の電気的回路構成を示すブロック図、図3
はステレオ計測アダプタを付けた内視鏡先端部の構成を
示す斜視図、図4は図3のA−A線断面図、図5はステ
レオ計測アダプタを付けた内視鏡画像を示す図、図6は
通常光学アダプタを付けた内視鏡先端部の構成を示す斜
視図、図7は図6のA−A線断面図、図8は通常光学ア
ダプタを付けた内視鏡画像を示す図、図9は該装置のC
PUによる特徴となる制御動作例を示すフローチャー
ト、図10はリモートコントローラの構成を示す斜視
図、図11はLCDに表示された光学アダプタの選択画
面の一例を示す図、図12はステレオ計測アダプタのマ
スク形状の画像を示す図、図13は2点間計測画像の一
例を示す図、図14は合計の長さを求める画像の一例を
示す図、図15及び図16は面積を求める画像の一例を
それぞれ示す図である。
【0013】(構成)本実施の形態の計測内視鏡装置1
0のシステム構成を説明すると、該計測内視鏡装置10
は、図1に示すように、少なくともステレオ計測用と通
常計測用との2種類の光学アダプタを着脱自在に構成さ
れた内視鏡挿入部11と、該内視鏡挿入部11を収納す
るコントロールユニット12と、該計測内視鏡装置10
のシステム全体の各種動作制御を実行するのに必要な操
作を行うリモートコントローラ13と、内視鏡画像、あ
るいは操作制御内容(例えば処理メニュー)等の表示を
行う液晶モニタ(以下、LCDと記載)14と、通常の
内視鏡画像、あるいはその内視鏡画像を擬似的にステレ
オ画像として立体視可能なフェイスマウントディスプレ
イ(以下、FMDと記載)17及び該FMD17に画像
データを供給するFMDアダプタ18とを含んで構成さ
れている。
【0014】さらに図2を参照しながら該装置のシステ
ム構成を詳細に説明する。図2に示すように、前記内視
鏡挿入部11は、内視鏡ユニット24に接続され、この
内視鏡ユニット24は、例えば図1に示すようにコント
ロールユニット12内に搭載される。この内視鏡ユニッ
ト24は、図示はしないが撮像時に必要な照明光を得る
ための光源装置と、前記内視鏡挿入部11を電気的に自
在に湾曲させるための電動湾曲装置とを含んで構成され
ている。
【0015】内視鏡挿入部先端の個体撮像素子43(図
4参照)からの撮像信号は、カメラコントロールユニッ
ト(以下、CCUと記載)25に入力される。該CCU
125は、供給された撮像信号をNTSC信号等の映像
信号に変換し、前記コントロールユニット12内の主要
処理回路群へと供給する。
【0016】前記コントロールユニット12内に搭載さ
れた主要回路群は、例えば図2に示すように、主要プロ
グラムに基づき各種機能を実行し動作させるように制御
を行うCPU26,ROM27,RAM28,PCカー
ドインターフェイス(以下、PCカードI/Fと記載)
30,USBインターフェイス(以下、USBI/Fと
記載)31,RS−232Cインターフェイス119
(以下、RS−232CI/Fと記載)29,音声信号
処理回路32及び映像信号処理回路33とを含んで構成
されている。
【0017】前記RS−232CI/F29は、CCU
25,内視鏡ユニット24及びリモートコントローラ1
3にそれぞれ接続され、CCU25,内視鏡ユニット2
4の制御及び、動作指示を行うリモートコントローラ1
3による操作に基づく動作制御するのに必要な通信をそ
れぞれ行うためのものである。
【0018】前記USBI/F21は、該コントロール
ユニット12とパーソナルコンピュータ21とを電気的
に接続するためのインヌーフェースであり、該USBI
/F21を介して接続した場合には、パーソナルコンピ
ュータ21側でもコントローラユニット12における内
視鏡画像の表示指示や計測時における画像処理等の各種
の指示制御を行うことが可能であり、またコントロール
ユニット12,パーソナルコンピュータ21間とで各種
の処理に必要な制御情報やデータ等の入出力を行うこと
が可能である。
【0019】また、前記PCカードI/F30は、PC
MCIAメモリカード22及びコンパクトフラッシュメ
モリカード23が着脱自由に接続されるようになってい
る。つまり、上記いずれかのメモリカードが装着された
場合には、CPU26による制御によって、記録媒体と
してのメモリーカードに記憶された制御処理情報や画像
情報等のデータを再生し、該PCカードI/F30を介
してコントロールユニット内に取り込むことができ、あ
るいは制御処理情報や画像情報等のデータを該PCカー
ドI/F30を介してメモリーカードに供給して記録す
ることができる。
【0020】前記映像信号処理回路33は、CCU25
から供給された内視鏡画像とグラフィックによる操作メ
ニューとを合成した合成画像を表示するように、CCU
25からの映像信号とCPU26の制御により生成され
る操作メニューに基づく表示信号とを合成処理し、さら
にLCD14の画面上に表示するのに必要な処理を施し
てLCD14に供給することにより、内視鏡画像と操作
メニューとの合成画像がLCD14に表示される。な
お、映像信号処理回路33では、単に内視鏡画像、ある
いは操作メニュー等の画像を単独で表示するための処理
を行うことも可能である。
【0021】前記音声信号処理回路32は、マイク19
により集音されて生成され、メモリーカード等の記録媒
体に記録する音声信号、あるいはメモリカード等の記録
媒体の再生によって得られた音声信号が供給され、供給
された音声信号に再生するのに必要な処理(増幅処理
等)を施し、スピーカ19に出力する。これにより、ス
ピーカ19によって音声信号が再生される。
【0022】前記CPU26は、ROM27に格納され
ているプログラムを実行し、目的に応じた処理を行うよ
うに各種の回路部を制御してシステム全体の動作制御を
行う。
【0023】次に、図10を参照しながらリモートコン
トローラ13の構成とその操作に基づくCPU26のプ
ログラム動作制御例を説明する。
【0024】本実施の形態の計測内視鏡装置10に用い
られるリモートコントローラ13は、計測時等の使用時
における操作性をより向上させるための改良がなされて
いる。
【0025】リモートコントローラ13は、図10に示
すようにジョイスティック47,レバースイッチ48,
フリーズスイッチ49,ストアースイッチ50及び計測
実行スイッチ51を少なくとも上面に併設して構成さ
れ、つまり、使用者にとって操作し易い配置形態が採用
されている。上記構成のリモートコントローラ13にお
いて、ジョイスティック47は内視鏡先端部の湾曲動作
を行うスイッチであり、360度のいずれの方向に自在
に操作指示を与えることが可能である。また、レバース
イッチ48は、グラフィック表示される各種メニュー操
作や計測を行う場合のポインター操作を行うためのスイ
ッチであり、前記ジョイスティックスイッチ47と略同
形状に構成されたものである。フリーズスイッチ49
は、LCD14に表示された内視鏡動画画像を静止画像
として表示する際に用いられるスイッチである。ストア
ースイッチ50は、前記フリーズスイッチ49の押下に
よって静止画像を表示した場合に、該静止画像をPCM
CIAメモリカード22(図2参照)に記録する場合に
用いられるスイッチである。また、計測実行スイッチ5
1は、計測ソフトを実行する際に用いられるスイッチで
ある。
【0026】なお、前記フリーズスイッチ49,ストア
ースイッチ50及び計測実行スイッチ51は、例えばオ
ン/オフの押下式を採用して構成されている。また、前
記レバースイッチ48には、上記以外の機能を割り当て
ることも可能である。
【0027】例えば、レバースイッチ48を右に倒すと
画像のズームUP機能、レバーを左に倒すとズームDO
WN機能を実行することができるようにこれらの機能を
該レバースイッチ48に割り当てて構成しても良い。ま
た、通常、ズーム画像で計測を行った場合は画像の倍率
が変化しているため正しく計測できない。このような場
合は、前記計測実行スイッチ51を押下すると、CPU
26はこの操作信号を受け、瞬時ズーム機能を解除し
て、画像をフリーズしてから計測を実行するように制御
する。なお、これ以外の方法としては、ズーム倍率を考
慮して画像のまま計測できるように制御するようにして
も良い。
【0028】次に、本実施の形態の計測内視鏡装置10
に用いられるステレオ計測アダプタの構成を図3乃至図
5を参照しながら説明する。 図3及び図4はステレオ計測アダプタ37を内視鏡先端
部39に取り付けた状態を示しており、該ステレオ計測
アダプタ37は、固定リング38の雌ねじ53により内
視鏡先端部39の雄ねじ54と螺合することによって固
定されるようになっている。
【0029】また、ステレオ計測アダプタ37の先端に
は、一対の照明レンズ36と2つの対物レンズ34,対
物レンズ35が設けられている。2つの対物レンズ3
4,35は、内視鏡先端部39内に配設された撮像素子
43上に2つの画像を結像する。この得られた撮像信号
は、電気的に接続された信号線43a,内視鏡ユニット
24を介してCCU25に供給され、該CCU25によ
り映像信号に変換された後に映像信号処理回路33に供
給されることにより、その結果、例えば図5に示すよう
な画像がLCD14に表示される。
【0030】本実施の形態の計測内視鏡装置10は、ス
テレオ計測を行う場合、図5に示す内視鏡画像を用い
て、例えばステレオ計測アダプタ37の光学データを記
録した記録媒体(例えばコンパクトフラッシュメモリカ
ード)から取り込まれた光学データに基づき被計測物の
ステレオ計測処理を実行する。
【0031】該計測内視鏡装置10によるステレオ計測
は、前記ステレオ計測アダプタ37の光学データを記録
した記録媒体(例えばコンパクトフラッシュメモリカー
ド)から光学情報を読み込む第1の処理と、前記内視鏡
先端部39の撮像素子43とステレオ計測アダプタ37
との位置情報を読み込む第2の処理と、前記位置情報と
生産時に求めた主となる内視鏡と当ステレオ計測アダプ
タ37の位置情報から位置誤差を求める第3の処理と、
前記位置誤差から前記光学データを補正する第4の処理
と、前記補正した光学データを基に計測する画像を座標
変換する第5の処理と、座標変換された画像を基に2画
像のマッチングにより任意の点三次元座標を求める第6
の処理とを少なくとも実行することにより行われる。
【0032】CPU26は、例えば前記第1〜第4の処
理をステレオ計測アダプタ37に対して一度実行し、結
果をコンパクトフラッシュメモリカード23上に計測環
境データとして記録しておくように制御する。これ以降
に、ステレオ計測を実行するときは、CPU26は、前
記計測環境データをRAM上にロードして前記第5,第
6,第7の処理を実行するように制御する。
【0033】なお、前記内視鏡先端39の撮像素子43
とステレオ光学アダプタ37との位置情報を読み込む第
2の処理を行う場合は、図12に示すように図示しない
光学アダプタに設けたマスクの形状を取り込み、生産時
のマスクの形状と位置を比較することにより行う。この
場合、前記マスク形状の取り込みは、白い画像を取り込
む(白い紙などを映す)ことにより行う。このときの白
色画像の明るさは、CCU25のゲインとシャッター速
度で決まる。
【0034】通常はCCU25のゲイン及び撮像素子4
3のシャッター速度が自動的に最適な条件となるように
制御されているが、前記マスク形状を取り込む場合はC
CU25のゲインは低く、撮像素子43のシャッター速
度が速く設定されてしまう傾向があり、画像が暗くなり
マスク形状がはっきりと撮れなくなり、計測精度に悪影
響を及ぼしてしまう。よって、本実施の形態では、CC
U25のゲインとシャッター速度を固定させるようにC
PU26の制御によって実施するようにしている。これ
により、確実にマスクの形状を撮り込むことができ、計
測精度が低下しない。
【0035】また、前記計測環境データは座標テーブル
を含み、座標変換テーブルは、例えば12Mbyteの
データ量になる。また、ステレオ計測アダプタを3つ登
録すると、3×12Mbyte=36Mbyteの容量
となる。このように大きなデータ量になる計測環境デー
タは、従来はシステムに搭載したハードディスクやフラ
ッシュROM等の記録媒体に記録していた。しかし、ス
テレオ計測を行わないユーザには前記記録媒体は必要の
ないものであるが、この記録媒体の付加に伴い高価とな
るシステムを買わざるをえないという不都合があった。
【0036】そこで、本実施の形態では、この環境デー
タを着脱自在なコンパクトフラッシュメモリカード23
上に記録するように制御することにより、例えばステレ
オ計測を行わないユーザがコンパクトフラッシュメモリ
カード23を搭載しないシステムを選択すれば費用の負
担を減らせることが可能となる。また、ステレオ計測が
必要になった時点で、コンパクトフラッシュメモリカー
ド23を追加搭載すれば、ステレオ計測を簡単に実施す
ることができるといういう利便性もある。
【0037】さらに、本実施の形態では、ストアーした
画像の記録は、CPU26の制御によってPCMCIA
メモリカード22上に行い、前記計測環境データを記録
するコンパクトフラッシュメモリカード23とは別のメ
モリカードに記録するよう制御される。通常、画像を記
録したPCMCIAメモリカード22は、容量が一杯に
なると別のPCMCIAメモリカードと取り替えること
が一般的であることから、本実施の形態のように計測環
境と画像の記録を別々のメモリカードにそれぞれ記録す
るように制御することにより、計測環境の管理を容易で
できるという効果が得られる。 なお、本実施の形態では、PCMCIAメモリカード2
2、あるいはコンパクトフラッシュメモリカード23を
使用する構成について説明したが、例えばPCMCIA
メモリカード22を2枚用いても良いし、他の着脱自在
な記録媒体(例えばフレシキブルディスク)を用いた場
合でも、同様の効果が得られることは言うまでもない。
【0038】次に、本実施の形態の計測内視鏡装置10
に用いられる通常光学アダプタの構成を図6乃至図8を
参照しながら説明する。 図6及び図7は通常光学アダプタ42を内視鏡先端部3
9に取り付けた状態を示しており、該通常光学アダプタ
42は、固定リング38の雌ねじ53により内視鏡先端
部39の雄ねじ54と螺合することによって固定される
ようになっている。
【0039】また、通常光学アダプタ42の先端には、
一対の照明レンズ41と対物レンズ40が設けられてい
る。対物レンズ40は、内視鏡先端部39内に配設され
た撮像素子43上に画像を結像する。この得られた撮像
信号は、前記ステレオ計測アダプタ37と同様に電気的
に接続された信号線43a,内視鏡ユニット24を介し
てCCU25に供給され、該CCU25により映像信号
に変換された後に映像信号処理回路33に供給されるこ
とにより、その結果、例えば図8に示すような画像がL
CD14に表示される。
【0040】本実施の形態の計測内視鏡装置10は、通
常光学アダプタを用いた計測を行う場合、比較計測によ
る方法を用いることによって行う。つまり、比較計測
は、画面の中にある解っている寸法を基準にして計測す
る方法である。
【0041】例えば、図8に示す円の直径がわかってい
る場合には、円の直径の両端にポインターを置き2点間
の長さL1 45を入力する。知りたい寸法L2 46
は、L1の画面上の大きさからCPU26による演算処
理によって比率で求める。また、このときにレンズのデ
ィストーション特性の情報を基に、ディストーション補
正を行い、より正確に寸法を求めるように調整される。
レンズのディストーション特性は、予めROM27上に
記録しておき、CPU26は、選択された通常光学アダ
プタ42に対応したデータをRAM2上にロードするよ
うにして比較計測が実行される。
【0042】(作用)次に、本実施の形態の計測内視鏡
装置10のCPU26による特徴となる制御動作例を図
9を参照しながら詳細に説明する。 いま、図1に示す計測内視鏡装置10の電源を投入し、
使用するものとする。すると、CPU26は主となるプ
ログラム(図9(a)参照)を実行し、ステップS10
0,S101,S102,S103,S109の判断処
理により構成されたループによって、待機状態になって
いる。また、ステップS100,S101,S102の
機能が指示されると、各機能の処理に移行し、S103
の機能が指示されると、ステップS104に移行する。
【0043】このステップS103の判断処理では、内
視鏡先端部39に装着する光学アダプタの設定、及び光
学アダプタの装着の有無を判断し、光学アダプタの設定
がなされていない場合には続くステップS108の処理
で処理を終了したか否かが判断され、終了したと判断し
た場合には処理を完了し、そうでない場合には処理をス
テップS100に戻す。
【0044】一方、前記ステップS103の判断処理
で、内視鏡先端部39に光学アダプタが装着され、また
装着された光学アダプタの設定がなされている場合に
は、処理をステップS104に移行する。つまり、この
ステップS104の判断処理に処理が移行されることに
よって、光学アダプタの設定機能の入力待ち状態とな
る。
【0045】例えば、内視鏡先端部39にいずれかの光
学アダプタを取り付けた場合、CPU26は、光学アダ
プタの設定機能を呼び出すとともに、処理をステップS
104に移行し、該処理によって該光学アダプタの設定
機能に基づく、光学アダプタの選択画面の表示信号を生
成し、映像信号処理回路33(図2参照)に供給するこ
とにより、LCD14上に図11に示すような光学アダ
プタの選択画面を表示させる。つまり、この光学アダプ
タの選択画面は、例えばステレオ計測アダプタであるA
T60D/60D及び通常光学アダプタであるAT12
0D、AT60Dが表示された画面であり、ユーザはこ
の選択画面をみながら現在使用している光学アダプタ
を、例えば図示はしないが画面上に表示がなされている
カーソルをレバースイッチ48により上下させることに
より、選択する。
【0046】その後、CPU26は、続くステップS1
05による判断処理で、前記ユーザにより選択された光
学アダプタが通常光学アダプタであるか否かを判別し、
通常光学アダプタで有る場合には、続くステップS10
6の処理で比較計測フラグを1として処理をステップS
107に移行し、逆に、通常光学アダプタでない場合に
は、処理をステップS107に移行する。
【0047】CPU26は、ステップS107の処理
で、前記ユーザにより選択された光学アダプタがステレ
オ計測アダプタであるか否かを判別し、ステレオ計測ア
ダプタで有る場合には、続くステップS108の処理で
ステレオ計測フラグを1として、ユーザによりリモート
コントローラ13の計測実行スイッチ51の押下がなさ
れるまで該計測内視鏡装置10を使用待機状態とし、ま
たステレオ計測アダプタでない場合にも同様に使用待機
状態とするように制御する。
【0048】その後、ユーザによってリモートコントロ
ーラ13の計測実行スイッチ51の押下がなされると、
CPU26は、図9(b)に示すルーチンのプログラム
を実行させ、つまりステップS110の処理で計測実行
スイッチ(図中では計測実行キーと記載)51の押下を
検出し、続くステップS111の判断処理でステレオ計
測フラグが1であるか否かの判別を行い、1である場合
にはステレオ計測を行うものと判断して続くステップS
112の処理で、前述したようなステレオ計測処理を実
行するように制御し、該ステレオ計測が完了すると、そ
の計測結果の表示、あるいは再度の計測に備えて該装置
10を待機状態にする。
【0049】また、前記ステップS111の判断処理で
ステレオ計測フラグが1でない場合には、続くステップ
S113の判断処理で比較計測フラグが1であるか否か
の判別を行い、1である場合には通常の比較計測を行う
ものと判断して続くステップS114の処理で、前述し
たような比較計測を実行するように制御し、該比較計測
が完了すると、前記と同様にその計測結果の表示、ある
いは再度の計測に備えて該装置10を待機状態にする。
一方、前記ステップS113の処理で比較結果フラグが
1でない場合には、前記ステップS111、あるいは図
9(a)のルーチンに示すステップS103に処理を戻
して再度、計測実行に必要な設定の確認を行うように制
御する。
【0050】つまり、本実施の形態では、上記の如く前
記リモートコントローラの計測実行スイッチ51をON
にすると前記フラグに対応した計測プログラムが実行さ
れることになり、すなわち、計測実行スイッチ51を押
下することによって自動的に装着された光学アダプタに
対応した計測方法を実行することが可能である。
【0051】また、本実施の形態の計測内視鏡装置10
では、実行される計測方法についても計測の精度向上及
び効率向上を図るための改良がなされている。このよう
な計測方法について図13乃至図16を参照しながら説
明する。従来の計測プログラムには、例えば図13に示
す2点間計測画像のA,Bの2点間の長さを測るための
計測処理が含まれていた。しかし、被検査体表面に、例
えば図13に示すように曲線状にクラシック55等のダ
メージが有った場合には、曲線の始点と終点を結ぶ直線
で距離を測定したり、曲線に沿って2点間計測を繰り返
していたため計測の効率が悪かった。
【0052】そこで、本実施の形態の計測内視鏡装置1
0では、図14に示すように画面上に例えば、A,B,
C,D等の3点以上の点を指示すると、それまでの線
分、つまりAを始点とした合計の長さを求めるように計
測する処理手段を設けた。これにより検査効率をより一
層向上させることが可能となる。なお、このような計測
処理手段は、ステレオ計測及び比較計測に適用されるよ
うになっている。
【0053】また、計測方法としては、被検査体の長さ
だけでなく、面積を求めることも重要である。これに対
応して従来の計測プログラムには、前述したように2点
間の長さを図る計測処理の他に、被検査体の面を基準に
した深さを測るための計測処理が含まれていた。しか
し、被検査体表面の腐敗部の面積を測ることはできなか
った。
【0054】そこで、本実施の計測内視鏡装置10で
は、図15に示すように画面上に、例えばA〜Gの複数
の点を指示すると、順次点を線分で連結していき、そし
て線分で囲まれた部分を閉じると囲まれた部分の面積を
求めるように計測する処理手段を設けた。実際の操作手
順としては、図15に示すようにA〜Gの複数の点を指
示して、順次点を線分で連結していった後、線分を閉じ
る場合に、例えば最初に描いた線分A−Bと交差するよ
うに点Hを指示する。これに伴い、計測処理プログラム
では、図15に示す点Hに最も近い点を最終の点(図中
でA点)として線分を閉じるように処理を行う。次に閉
じた図形を複数の3角形の集合に置き換えて3角形の面
積の合計で全体の面積を求めるように算出処理を行う。
なお、本このうな計測処理手段は、ステレオ計測及び比
較計測に適用されるようになっている。
【0055】したがって、上述したこれらの計測処理方
法を採用することにより、計測の精度向上及び効率向上
を図ることが可能となる。
【0056】(効果)したがって、本実施の形態によれ
ば、光学アダプタを取り付けた時に一度光学アダプタを
選択すると、その後は計測実行スイッチを押下するだけ
で、装着された光学アダプタに適切な計測プログラムが
自動的にしかも直ちに実行されるため、従来よりも効率
よく計測を行うことができ、またその計測に伴う操作も
簡単に行うことができる。また、これにより光学アダプ
タと食い違った計測方法を実行する虞れがなくなり、確
実且つ正しい被検査物の計測を行うことも可能である。
【0057】第2の実施の形態:(構成)本実施の形態
では、さらに迅速に最適な計測方法を実行させるため
に、前記第1の実施の形態の計測内視鏡装置10にで実
行されるプログラムに改良を施したことが前記第1の実
施の形態と異なる点である。
【0058】具体的には、計測を実行する方法を計測実
行スイッチ51から行わずに、該計測内視鏡装置10の
CPU26による制御によって、プログラム中のメニュ
ーから実行するように構成した。つまり、CPU26に
より実行されるプログラムとしては、前記第1の実施の
形態にて実施された図9(a)に示すフローチャートに
おいて、ステップS100の機能1を実行する処理に、
図9(b)に示す計測実行ルーチン(ステップS110
の処理を除く)を割り当てて構成されたものとなる。
【0059】その他の構成については、前記第1の実施
の形態の計測内視鏡装置10と略同様である。
【0060】(作用)本実施の形態においては、前記第
1の実施の形態の計測内視鏡装置10と略同様に動作す
るが、本実施の形態の計測内視鏡装置においては、該装
置の電源を投入して、計測を行おうとすると、CPU2
6は、瞬時に図9(b)に示すルーチンのステップS1
11による判断処理が実行され、以降、前記第1実施の
形態と同様にステレオ計測実行、あるいは比較計測実行
するように制御される。その他の作用については、前記
第1の実施の形態と同様である。
【0061】(効果)したがって本実施の形態によれ
ば、前記第1の実施の形態と同様の効果を得ることがで
きる他に、さらに計測に伴う操作手順を簡略化すること
ができ、また計測を瞬時に行うことができるという効果
が得られる。なお、本発明は、上記各実施の形態に限定
されるものではなく、それらの実施の形態の組み合わせ
や応用についても本発明に適用される。
【0062】[付記項] (付記項1) 内視鏡先端部に設けられた接続部と、前
記接続部に着脱可能な被写体像を撮像素子に結像させる
複数種の光学アダプタと、前記光学アダプタの1つを接
続し、前記撮像素子の画像信号を画像処理により計測を
行う計測内視鏡装置において、前記複数の光学アダプタ
に予め関係付けられた表示データにて、選択操作するメ
ニュー表示処理と、前記メニュー表示処理による選択結
果に基づいて、計測処理を行う計測処理手段と、を具備
したことを特徴とする計測内視鏡装置。
【0063】(付記項2) 前記複数種の光学アダプタ
は、ステレオ計測を行うの必要なステレオ計測アダプタ
と、通常比較計測を行うのに必要な通常計測アダプタと
の2種類の光学アダプタであることを特徴とする付記項
1に記載の計測内視鏡装置。
【0064】(付記項3) 前記計測処理手段は、ズー
ム機能が動作している場合には、ユーザによる計測実行
操作に伴い前記ズーム機能を解除してから計測処理を行
うことを特徴とする付記項1に記載の計測内視鏡装置。
【0065】(付記項4) 前記計測処理手段は、ステ
レオ計測アダプタの光学データを記録した記録媒体から
光学情報を読み込む第1の処理と、内視鏡先端部の撮像
素子とステレオ計測アダプタとの位置情報を読み込む第
2の処理と、前記位置情報と生産時に求めた主となる内
視鏡と当ステレオ計測アダプタの位置情報から位置誤差
を求める第3の処理と、前記位置誤差から前記光学デー
タを補正する第4の処理と、前記補正した光学データを
基に計測する画像を座標変換する第5の処理と、座標変
換された画像を基に2画像のマッチングにより任意の点
三次元座標を求める第6の処理とを含んで構成されたこ
とを特徴とする付記項1の計測内視鏡装置。
【0066】(付記項5) 前記計測処理手段は、前記
光学アダプタに設けたマスクの形状を取り込み、生産時
のマスク形状と位置を比較することにより、前記第2の
処理を行う場合、前記撮像素子のゲイン及びシャッター
速度を一定の値に確保することを特徴とする付記項4に
記載の計測内視鏡装置。
【0067】(付記項6) 前記計測処理手段は、前記
第1〜第4のの処理を前記ステレオ計測アダプタに対し
て実行し、その結果を環境データとして前記計測内視鏡
装置に着脱自在なコンパクトフラッシュメモリカード上
に記録することを特徴する付記項4に記載の計測内視鏡
装置。すなわち、計測環境データと内視鏡画像データと
の記録を別々のメモリーカードに構成した。
【0068】(付記項7) 前記計測処理手段は、ステ
レオ計測または比較計測を行う場合に、画面上の内視鏡
画像において、少なくとも3点以上の点を指示して、そ
れまでの線分の合計長さ求めるようにして計測を行うこ
とを特徴とする付記項1に記載の計測内視鏡装置。
【0069】(付記項8) 前記計測処理手段は、ステ
レオ計測または比較計測を行う場合に、画面上の内視鏡
画像において、複数の点を指示し、順位点を線分となる
ように連結し、それぞれ線分で囲まれた部分の面積を求
めるとともに、合計することにより全体の面積の計測を
行うことをことを特徴とする付記項1に記載の計測内視
鏡装置。
【0070】(付記項9) 前記計測処理手段は、ユー
ザによる計測実行操作に拘わらず、計測処理を行うこと
を特徴とする付記項1に記載の計測内視鏡装置。
【0071】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
光学アダプタに対応していない計測方法の実行を防止す
ることができるとともに、簡単な操作で光学アダプタに
対応した計測を実行可能とすることにより、計測時に伴
う操作性を向上させ、検査効率を向上させることが可能
となる。これにより、とっても使い勝手が良く、しかも
高性能な計測を実行できる計測内視鏡装置を提供するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の計測内視鏡装置の第1の実施の形態を
示し、。該装置の概略構成を示す側面図。
【図2】図1の計測内視鏡装置の電気的回路構成を示す
ブロック図。
【図3】ステレオ計測アダプタを付けた内視鏡先端部の
構成を示す斜視図。
【図4】図3のA−A線断面図。
【図5】ステレオ計測アダプタを付けた内視鏡画像を示
す図。
【図6】通常光学アダプタを付けた内視鏡先端部の構成
を示す斜視図。
【図7】図6のA−A線断面図。
【図8】通常光学アダプタを付けた内視鏡画像を示す
図。
【図9】図1の装置のCPUによる特徴となる制御動作
例を示すフローチャート。
【図10】図1のリモートコントローラの構成を示す斜
視図。
【図11】LCDに表示された光学アダプタの選択画面
の一例を示す図。
【図12】ステレオ計測アダプタのマスク形状の画像を
示す図。
【図13】2点間計測画像の一例を示す図。
【図14】合計の長さを求める画像の一例を示す図。
【図15】面積を求める画像の一例を示す図。
【図16】面積を求める画像の他の一例を示す図。
【符号の説明】
10…計測内視鏡装置、 11…内視鏡挿入部、 12…コントロールユニット、 13…リモートコントローラ、 14…液晶モニタ(LCD)、 17…フェイスマントディスプレイ(FMD)、 18…FMDアダプタ、 19…スピーカ、 20…マイク、 21…パーソナルコンピュータ、 22…PCMCIAメモリーカード、 23…コンパクトフラッシュメモリーカード、 24…内視鏡ユニット、 25…コントロールユニット(CCU)、 26…CPU(制御部)、 27…ROM、 28…RAM、 29…RS−232CI/F、 30…PCカードI/F、 31…USBI/F、 32…音声信号処理回路、 33…映像信号処理回路、 34,35,40…対物レンズ、 36,41…照明レンズ、 37…ステレオ計測アダプタ、 38…固定リング、 39…内視鏡先端部、 42…通常光学アダプタ、 43…撮像素子。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01B 11/245 G01B 11/30 A 11/28 G02B 23/26 C 11/30 H04N 7/18 C G02B 23/26 M H04N 7/18 G01B 11/24 K N Fターム(参考) 2F065 AA01 AA04 AA21 AA49 AA58 AA60 DD00 DD06 EE05 EE08 FF04 FF05 FF42 FF61 JJ03 JJ05 JJ26 LL06 LL30 PP01 PP21 PP22 QQ23 QQ24 QQ25 QQ26 QQ28 QQ37 QQ38 SS01 SS02 SS13 2H040 BA15 BA22 DA52 GA02 GA11 4C061 DD03 FF35 FF40 HH51 JJ11 JJ17 5C054 CC05 CC07 ED03 FC15 FD01 FE16 GA04 HA05

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内視鏡先端部に設けられた接続部と、 前記接続部に着脱可能な被写体像を撮像素子に結像させ
    る複数種の光学アダプタと、 前記光学アダプタの1つを接続し、前記撮像素子の画像
    信号を画像処理により計測を行う計測内視鏡装置におい
    て、 前記複数の光学アダプタに予め関係付けられた表示デー
    タにて、選択操作するメニュー表示処理と、 前記メニュー表示処理による選択結果に基づいて、計測
    処理を行う計測処理手段と、 を具備したことを特徴とする計測内視鏡装置。
JP2000101122A 2000-04-03 2000-04-03 内視鏡装置 Expired - Fee Related JP4468544B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101122A JP4468544B2 (ja) 2000-04-03 2000-04-03 内視鏡装置
US10/209,219 US7048685B2 (en) 2000-04-03 2002-07-29 Measuring endoscope system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000101122A JP4468544B2 (ja) 2000-04-03 2000-04-03 内視鏡装置
US10/209,219 US7048685B2 (en) 2000-04-03 2002-07-29 Measuring endoscope system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001275934A true JP2001275934A (ja) 2001-10-09
JP2001275934A5 JP2001275934A5 (ja) 2007-05-17
JP4468544B2 JP4468544B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=32328232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000101122A Expired - Fee Related JP4468544B2 (ja) 2000-04-03 2000-04-03 内視鏡装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7048685B2 (ja)
JP (1) JP4468544B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003070719A (ja) * 2001-08-31 2003-03-11 Olympus Optical Co Ltd 計測内視鏡装置
JP2004049638A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2004057576A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Pentax Corp 内視鏡及び内視鏡システム
US6890296B2 (en) 2001-05-30 2005-05-10 Olympus Corporation Measuring endoscope apparatus
US6945930B2 (en) 2001-08-31 2005-09-20 Olympus Corporation Environment adaptable measurement endoscope
US6945931B2 (en) 2002-07-01 2005-09-20 Olympus Corporation Endoscope system for measuring the area of a missing portion
JP2007044280A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Olympus Corp 内視鏡装置
US7262797B2 (en) 2001-02-22 2007-08-28 Ge Inspection Technologies Lp Method and system for storing calibration data within image files
US7282026B2 (en) 2002-07-03 2007-10-16 Olympus Corporation Endoscope system including plurality of types of optical adapters
JP2009523500A (ja) * 2006-01-13 2009-06-25 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医用画像システムのためのコントロールパネル
JP2009282379A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Olympus Corp 内視鏡装置およびプログラム
JP2010008394A (ja) * 2008-05-26 2010-01-14 Olympus Corp 内視鏡装置およびプログラム
JP2010167031A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Olympus Corp 内視鏡装置およびプログラム
US8675950B2 (en) 2009-07-31 2014-03-18 Olympus Corporation Image processing apparatus and image processing method
US8791998B2 (en) 2009-07-31 2014-07-29 Olympus Corporation Image processing apparatus and method for displaying images
US8903144B2 (en) 2010-12-01 2014-12-02 Olympus Corporation Endoscope apparatus and method of measuring object
US8929628B2 (en) 2012-07-02 2015-01-06 Olympus Corporation Measuring device and measuring method
US8965103B2 (en) 2009-07-16 2015-02-24 Olympus Corporation Image processing apparatus and image processing method
CN107532881A (zh) * 2015-05-15 2018-01-02 华为技术有限公司 一种测量的方法及终端

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL135571A0 (en) * 2000-04-10 2001-05-20 Doron Adler Minimal invasive surgery imaging system
US6692430B2 (en) * 2000-04-10 2004-02-17 C2Cure Inc. Intra vascular imaging apparatus
IL162420A0 (en) * 2001-12-11 2005-11-20 C2Cure Inc Apparatus, method and system for intravascular ph otographic imaging
US9155544B2 (en) * 2002-03-20 2015-10-13 P Tech, Llc Robotic systems and methods
WO2003098913A2 (en) * 2002-05-16 2003-11-27 Cbyond Inc. Miniature camera head
AU2003290529A1 (en) * 2002-10-18 2004-05-04 Acmi Corporation Removable optical assembly for a medical instrument
US20050129108A1 (en) * 2003-01-29 2005-06-16 Everest Vit, Inc. Remote video inspection system
JP4402655B2 (ja) * 2003-05-14 2010-01-20 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
TW581668B (en) * 2003-10-15 2004-04-01 Der-Yang Tien Endoscopic device
EP1542053B1 (fr) * 2003-12-11 2007-11-14 Tokendo Dispositif de métrologie pour sonde vidéoendoscopique
JP4636224B2 (ja) * 2003-12-26 2011-02-23 富士フイルム株式会社 電子内視鏡装置およびプログラム転送方法
FR2868550B1 (fr) * 2004-04-02 2006-09-29 Tokendo Soc Par Actions Simpli Dispositif de metrologie par pointage laser pour sonde videoendoscopique
US7300397B2 (en) * 2004-07-29 2007-11-27 C2C Cure, Inc. Endoscope electronics assembly
US7855727B2 (en) * 2004-09-15 2010-12-21 Gyrus Acmi, Inc. Endoscopy device supporting multiple input devices
US8878924B2 (en) * 2004-09-24 2014-11-04 Vivid Medical, Inc. Disposable microscope and portable display
US8827899B2 (en) * 2004-09-24 2014-09-09 Vivid Medical, Inc. Disposable endoscopic access device and portable display
US8858425B2 (en) * 2004-09-24 2014-10-14 Vivid Medical, Inc. Disposable endoscope and portable display
US9033870B2 (en) * 2004-09-24 2015-05-19 Vivid Medical, Inc. Pluggable vision module and portable display for endoscopy
WO2006071948A2 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Melder Patrick C Endoscopic imaging system
US20060221218A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Doron Adler Image sensor with improved color filter
US10555775B2 (en) 2005-05-16 2020-02-11 Intuitive Surgical Operations, Inc. Methods and system for performing 3-D tool tracking by fusion of sensor and/or camera derived data during minimally invasive robotic surgery
US7956888B2 (en) 2005-06-22 2011-06-07 Ge Inspection Technologies, Lp Remote video inspection system integrating audio communication functionality
US20100145146A1 (en) * 2005-12-28 2010-06-10 Envisionier Medical Technologies, Inc. Endoscopic digital recording system with removable screen and storage device
US20070162095A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Ezc Medical Llc Modular visualization stylet apparatus and methods of use
US7740578B2 (en) * 2006-02-21 2010-06-22 Little Paul K Direct reading endoscopic measuring instrument and method
CA2652249A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-29 Kent Moore Stereovideoscope and method of using the same
DE102008018922B4 (de) * 2007-04-17 2011-07-21 C2Cure Inc., Del. Bildgebende Systeme und Verfahren, insbesondere zur Verwendung mit einem bei offener Chirurgie verwendeten Instrument
US20090046171A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 C2Cure, Inc. Non-linear color correction
FR2922640B1 (fr) * 2007-10-19 2010-01-08 Ct Tech Cuir Chaussure Maroqui Procede et un dispositif de reconstruction tridimensionnelle de la surface interieure d'une chaussure
US20090105773A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Method and apparatus for insertion of an interspinous process device
WO2009057409A1 (ja) 2007-10-30 2009-05-07 Olympus Corporation 内視鏡装置
US8323182B2 (en) 2007-12-18 2012-12-04 Manohara Harish M Endoscope and system and method of operation thereof
US8248465B2 (en) * 2007-12-27 2012-08-21 Olympus Corporation Measuring endoscope apparatus and program
US20090209826A1 (en) * 2008-01-09 2009-08-20 Ezc Medical Llc Intubation systems and methods
JP5253109B2 (ja) * 2008-11-25 2013-07-31 オリンパス株式会社 内視鏡装置および内視鏡画像用プログラム
FR2941120B1 (fr) * 2009-01-15 2012-05-25 Tokendo Systeme de videoendoscopie modulaire
WO2011060296A2 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 California Institute Of Technology Stereo imaging miniature endoscope with single imaging chip and conjugated multi-bandpass filters
KR20130015885A (ko) * 2011-08-05 2013-02-14 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
US9295375B2 (en) 2012-09-27 2016-03-29 Hrayr Karnig Shahinian Programmable spectral source and design tool for 3D imaging using complementary bandpass filters
US9456735B2 (en) 2012-09-27 2016-10-04 Shahinian Karnig Hrayr Multi-angle rear-viewing endoscope and method of operation thereof
US9257763B2 (en) 2013-07-02 2016-02-09 Gyrus Acmi, Inc. Hybrid interconnect
US9510739B2 (en) 2013-07-12 2016-12-06 Gyrus Acmi, Inc. Endoscope small imaging system
WO2015139012A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Hrayr Karnig Shahinian Endoscope system and method of operation thereof
CN105277143B (zh) * 2014-06-13 2019-04-12 中兴通讯股份有限公司 一种测量面积的装置和方法
DE102022101527A1 (de) 2022-01-24 2023-07-27 Karl Storz Se & Co. Kg Messvorrichtung und Messverfahren zum Überprüfen eines Messbildzustandes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237419A (ja) 1984-05-09 1985-11-26 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用測長光学アダプタ
US5408996A (en) * 1993-03-25 1995-04-25 Salb; Jesse System and method for localization of malignant tissue
JPH0829701A (ja) * 1994-07-18 1996-02-02 Olympus Optical Co Ltd 立体視内視鏡システム
JP3771988B2 (ja) * 1997-03-12 2006-05-10 オリンパス株式会社 計測内視鏡装置
JP2001268439A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Minolta Co Ltd 合成画像の作成方法
JP4716595B2 (ja) * 2001-04-04 2011-07-06 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡用光学アダプタの組立て方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7262797B2 (en) 2001-02-22 2007-08-28 Ge Inspection Technologies Lp Method and system for storing calibration data within image files
US6890296B2 (en) 2001-05-30 2005-05-10 Olympus Corporation Measuring endoscope apparatus
JP2003070719A (ja) * 2001-08-31 2003-03-11 Olympus Optical Co Ltd 計測内視鏡装置
US6945930B2 (en) 2001-08-31 2005-09-20 Olympus Corporation Environment adaptable measurement endoscope
US6945931B2 (en) 2002-07-01 2005-09-20 Olympus Corporation Endoscope system for measuring the area of a missing portion
US7282026B2 (en) 2002-07-03 2007-10-16 Olympus Corporation Endoscope system including plurality of types of optical adapters
JP2004049638A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2004057576A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Pentax Corp 内視鏡及び内視鏡システム
JP2007044280A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2009523500A (ja) * 2006-01-13 2009-06-25 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医用画像システムのためのコントロールパネル
JP2009282379A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Olympus Corp 内視鏡装置およびプログラム
JP2010008394A (ja) * 2008-05-26 2010-01-14 Olympus Corp 内視鏡装置およびプログラム
JP2010167031A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Olympus Corp 内視鏡装置およびプログラム
US8965103B2 (en) 2009-07-16 2015-02-24 Olympus Corporation Image processing apparatus and image processing method
US8675950B2 (en) 2009-07-31 2014-03-18 Olympus Corporation Image processing apparatus and image processing method
US8791998B2 (en) 2009-07-31 2014-07-29 Olympus Corporation Image processing apparatus and method for displaying images
US8903144B2 (en) 2010-12-01 2014-12-02 Olympus Corporation Endoscope apparatus and method of measuring object
US8929628B2 (en) 2012-07-02 2015-01-06 Olympus Corporation Measuring device and measuring method
CN107532881A (zh) * 2015-05-15 2018-01-02 华为技术有限公司 一种测量的方法及终端
JP2018519500A (ja) * 2015-05-15 2018-07-19 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 測定方法、および端末
US10552971B2 (en) 2015-05-15 2020-02-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Measurement method, and terminal
CN107532881B (zh) * 2015-05-15 2020-02-14 华为技术有限公司 一种测量的方法及终端

Also Published As

Publication number Publication date
JP4468544B2 (ja) 2010-05-26
US7048685B2 (en) 2006-05-23
US20040019255A1 (en) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001275934A (ja) 計測内視鏡装置
JP4873794B2 (ja) 画像処理計測装置及び計測内視鏡装置
US6890296B2 (en) Measuring endoscope apparatus
JP4373037B2 (ja) 計測内視鏡装置
US20030060681A1 (en) Instrumentation endoscope apparatus
US7443488B2 (en) Endoscope apparatus, method of operating the endoscope apparatus, and program to be executed to implement the method
JP5661373B2 (ja) 撮影システム、撮像装置及びその制御方法
JP4885479B2 (ja) 計測用内視鏡装置及び内視鏡用プログラム
JP2005050035A (ja) 画像撮影装置および画像処理方法
JP4868211B2 (ja) 内視鏡装置
JP5113990B2 (ja) 計測用内視鏡装置
US20030133025A1 (en) Image pickup device, method, program product, and recording medium
US20060178561A1 (en) Endoscope apparatus
US20140002630A1 (en) Endoscopic apparatus and measuring method
JP5307407B2 (ja) 内視鏡装置およびプログラム
US9113806B2 (en) Endoscope apparatus for measuring a spatial characteristic
JP2007251700A (ja) デジタルカメラ及び画像処理プログラム
JP2005348870A (ja) 計測用内視鏡装置
JP4759184B2 (ja) 計測内視鏡装置
JP4674093B2 (ja) 内視鏡装置及びプログラム
JP4373038B2 (ja) 計測用プログラム
JP4011888B2 (ja) 計測内視鏡装置
JP2003348418A (ja) 電子虫眼鏡
JP5471915B2 (ja) 画像編集処理装置、電子カメラ、画像編集処理プログラム
JP4418162B2 (ja) 計測内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4468544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees