JP2001269632A - 洗浄方法および洗浄装置 - Google Patents

洗浄方法および洗浄装置

Info

Publication number
JP2001269632A
JP2001269632A JP2000086927A JP2000086927A JP2001269632A JP 2001269632 A JP2001269632 A JP 2001269632A JP 2000086927 A JP2000086927 A JP 2000086927A JP 2000086927 A JP2000086927 A JP 2000086927A JP 2001269632 A JP2001269632 A JP 2001269632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
ultrasonic
wafer
cleaned
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000086927A
Other languages
English (en)
Inventor
Senri Kojima
泉里 小島
Motonori Yanagi
基典 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Micro Science Co Ltd
Original Assignee
Nomura Micro Science Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Micro Science Co Ltd filed Critical Nomura Micro Science Co Ltd
Priority to JP2000086927A priority Critical patent/JP2001269632A/ja
Publication of JP2001269632A publication Critical patent/JP2001269632A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗浄対象へ悪影響を与えることなく、室温で
の洗浄が可能な洗浄方法および洗浄装置を提供する。 【解決手段】 イソプロピルアルコールが30〜90w
t%、フッ化カリウムが0.1〜5wt%に調製された
超純水溶液4にウェハ5に浸し、周波数が0.9〜5M
Hz、強度が0.5〜5W/cmの超音波を照射す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は洗浄装置および洗浄
方法に関し、特に、半導体装置や液晶表示装置などのリ
ソグラフィー工程で用いられるフォトレジストなどの剥
離に適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置や液晶表示装置などの
製造工程では、半導体装置や液晶表示装置などの洗浄度
を保つため、多くの洗浄プロセスが用いられている。従
来の洗浄方法の代表例として、SPM洗浄、SC−1洗
浄(APM洗浄とも言う)、SC−2洗浄(HPM洗浄
とも言う)などがある。なお、SC−1洗浄およびSC
−2洗浄は、RCA洗浄と呼ばれる。
【0003】ここで、SPM洗浄では、硫酸(HSO
)と過酸化水素(H)とを4:1の割合で混合
した溶液が95〜120℃で用いられる。SC−1洗浄
では、アンモニア(NHOH)と過酸化水素(H
)と水(HO)とを1:1:5〜1:2:7の割合
で混合した水溶液が75〜85℃で用いられる。SC−
2洗浄では、塩酸(HCl)と過酸化水素(H
と水(HO)とを1:1:6〜1:2:8の割合で混
合した水溶液が75〜85℃で用いられる。
【0004】また、半導体装置などの製造工程では、リ
ソグラフィー工程で形成されたレジストをマスクとして
エッチングまたはイオン注入を行った後、不要となった
レジストを除去するために、酸素プラズマアッシング技
術が用いられている。ここで、酸素プラズマアッシング
後の基板の洗浄には、SPM洗浄、SC−1洗浄および
SC−2洗浄が連続して用いられる。
【0005】さらに、金属配線のレジスト除去工程や酸
素プラズマアッシング工程後のレジスト残渣を除去する
ために、アミン系の有機溶剤などを60〜100℃で使
用する洗浄が行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
洗浄方法では、高温が必要とされる。このため、洗浄中
に薬液蒸気が発生し、クリーンルームの空調の負荷が大
きくなったり、多くの廃液処理が必要となったりすると
いう問題があった。
【0007】また、タングステンや銅などの次世代の半
導体集積回路に用いられる材料によっては、従来のSP
M洗浄やRCA洗浄を用いることができないという問題
があった。例えば、SPM洗浄液やRCA洗浄液は酸化
還元電位が高く、タングステンや銅などは、これらの洗
浄液でエッチングされる。このため、ゲート電極にタン
グステンが使用されたり、配線に銅が使用されたりする
半導体集積回路では、従来の洗浄方法を用いることがで
きない。
【0008】さらに、アミン系の有機溶剤を使用した洗
浄では、アミンが超純水に溶解するとアルカリ性を示
し、金属配線を腐食させる。このため、従来の洗浄方法
では、アミン系の有機溶剤を使用した洗浄後に、イソプ
ロピルアルコール(IPA)を用いたIPAリンスを行
う必要があり、工程数が増加するという問題があった。
【0009】そこで、本発明の目的は、洗浄対象へ悪影
響を与えることなく、室温での洗浄が可能な洗浄方法お
よび洗浄装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明によれば、周波数が0.9〜5MHz、
強度が0.5〜5W/cmの超音波を照射しつつ、イ
ソプロピルアルコールが30〜90wt%、フッ化カリ
ウムが0.1〜5wt%に調製された超純水溶液を洗浄
対象に接触させることを特徴とする。
【0011】これにより、レジスト、微粒子、金属、有
機物などを室温で基板から剥離することが可能となり、
洗浄中の薬液蒸気の発生を抑制することが可能となるこ
とから、クリーンルームの空調の負荷を軽減することが
可能となる。また、本発明の洗浄方法では、基板などの
洗浄は、レジストや不純物などの剥離により行われ、レ
ジストや不純物が洗浄液に溶解することがない。このた
め、タングステンや銅などが洗浄液でエッチングされる
ことを防止することが可能となるとともに、洗浄液の劣
化を防止して、洗浄液の寿命を向上させることが可能と
なる。さらに、廃液処理の負担を軽減することが可能と
なり、洗浄液を再利用することが可能となる。さらに、
超音波照射の強度が弱いため、半導体基板上に形成され
た微細素子の形状破壊を防止することが可能となる。
【0012】ここで、前記超音波は、前記洗浄対象に対
して垂直に照射されることが好ましい。
【0013】これにより、半導体基板状に形成された微
細素子が横方向から揺さ振られることを防止することが
可能となり、半導体基板上に形成された微細素子が超音
波照射によって倒されることを防止することが可能とな
る。
【0014】また、前記超純水溶液に溶解しているガス
を除去することが好ましい。
【0015】これにより、超音波振動で発生するマイク
ロキャビテーションを抑制することが可能となり、半導
体基板上に形成された微細素子の形状破壊を防止するこ
とが可能となる。
【0016】また、超音波振動体を前記洗浄対象の間に
配置し、前記超音波照射の方向と垂直な面内で前記洗浄
対象を回転させることが好ましい。
【0017】これにより、洗浄対象が大きなものであっ
ても、洗浄対象全体を均一に洗浄することが可能とな
り、超音波振動体にかかる負荷を軽減することが可能と
なる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態に係わる
洗浄装置および洗浄方法について図面を参照しながら説
明する。図1は、本発明の第1実施形態に係わる洗浄装
置の構成例を示す側面図である。図1において、外槽1
および内槽2の間には脱気純水3が入れられ、内槽2に
はIPA/KF溶液4が満たされている。IPA/KF
溶液4にはウェハ5が所定間隔で浸され、ウェハ5の間
には超音波振動体6が設置される。超音波振動体6は超
音波振動体駆動装置7に接続され、超音波振動体駆動装
置7により駆動される。ここで、IPA/KF溶液4
は、脱気純水3により室温に維持される。
【0019】IPA/KF溶液4は、イソプロピルアル
コールおよびフッ化カリウムを純水または超純水に混合
したものであり、イソプロピルアルコールの濃度は30
〜90wt%であることが好ましく、さらに好ましく
は、40〜60wt%である。ここで、イソプロピルア
ルコールは取り扱い性および安全性に優れ、高い洗浄効
果を得ることができる。また、フッ化カリウムの濃度は
0.1〜5wt%であることが好ましく、さらに好まし
くは、0.1〜3wt%である。ここで、フッ化カリウ
ムは、SiO2膜、PSG膜、BPSG膜などのエッチ
ング速度が遅く、半導体装置や液晶用ガラス基板などの
洗浄に有効である。
【0020】また、超音波照射の周波数は0.9〜5M
Hzであることが好ましく、さらに好ましくは、3〜5
MHzである。超音波照射の強度は0.5〜5W/cm
であることが好ましく、さらに好ましくは、0.5〜
2W/cmである。
【0021】ウェハ5がIPA/KF溶液4に浸される
と、超音波振動体6から超音波が照射され、ウェハ5に
付着しているレジスト、微粒子、金属、有機物などが剥
離される。ここで、IPA/KF溶液4は、ウェハ5に
付着しているレジスト、微粒子、金属、有機物などを剥
離するだけで、タングステンや銅などの金属のエッチン
グはほとんど行わない。このため、半導体装置に形成さ
れた配線や素子などに影響を与えることなく、半導体装
置の洗浄を行うことができる。
【0022】ここで、ウェハ5の間に超音波振動体6を
設置することにより、ウェハ5の両面を同時に洗浄する
ことが可能となるとともに、ウェハ5に対して超音波を
垂直に照射することが可能となり、ウェハ5に形成され
た微細素子が倒されることを防止することができる。
【0023】また、剥離されたレジスト、微粒子、金
属、有機物などはIPA/KF溶液4に溶解することは
ないため、洗浄中にIPA/KF溶液4が劣化すること
を防止することが可能となり、IPA/KF溶液4によ
る洗浄力の低下を防止することが可能となる。
【0024】さらに、IPA/KF溶液4は脱気されて
いることが好ましく、これによりマイクロキャビテーシ
ョンを抑制することが可能となり、半導体基板上に形成
された微細素子の形状破壊を防止することが可能とな
る。
【0025】なお、IPA/KF溶液4で洗浄した後の
ウェハ5表面に残存するKは、超純水リンスにより除去
することができる。また、ppmオーダーのオゾンが添
加された超純水やアノード電解イオン水を用いても、K
を有効に除去することができる。
【0026】また、超純水リンスにより排出される廃液
には、イソプロピルアルコールおよび極微量のフッ化カ
リウムが含有されるが、イソプロピルアルコールは微生
物分解性が高いことから、微生物処理などで容易に分解
することができる。また、フッ化カリウムはイオン交換
処理で除去することができる。
【0027】なお、本明細書において「純水」とは、2
5℃換算電気抵抗率が15.0MΩ・cm以上、TOC
濃度50ppb以下、0.2μm以上の微粒子数が10
個/ml以下の清浄度の高い水をいい、「超純水」と
は、25℃換算電気抵抗率が18.0MΩ・cm以上、
TOC濃度が5ppb以下、0.05μm以上の微粒子
数が10個/ml以下のさらに清浄度の高い水をいう。
【0028】本実施形態において、洗浄液に被洗浄物を
接触させる方法には特に制限はなく、被洗浄物表面のレ
ジストなどの付着状態や被洗浄物表面の性状等により適
宜選択することができる。例えば、被洗浄物を洗浄液に
浸漬してバッチ式の洗浄をしたり、被洗浄物を1枚ずつ
洗浄する枚葉式の洗浄を行うことができる。枚葉式の洗
浄例としては、被洗浄物を回転させつつ、洗浄液を流し
かけるスピン洗浄法を挙げることができる。
【0029】前記洗浄液に超音波による振動を付与しつ
つ洗浄するには、例えば、振動子が取り付けられた洗浄
槽内に供給した洗浄液に、被洗浄物を浸漬した状態で超
音波を照射する方法、洗浄液を被洗浄物にノズル等から
供給しながら供給液に超音波振動を付与して洗浄する方
法等が用いられる。洗浄液を被洗浄物にノズル等から供
給しながら供給液に超音波振動を付与して洗浄する後者
の方法の場合には、振動子を内蔵する洗浄液噴射ノズル
より超音波を照射する方法、あるいは、振動子を内蔵し
たバー型の音波トランスミッタ、もしくは振動子を石英
ロッドに取りつけた音波トランスミッタより超音波を照
射する方法等を採用することができる。
【0030】また、ウェハ5の洗浄を行う場合、ウェハ
5を回転させたり、ウェハ5または超音波振動体6を揺
動させたりしながら、超音波照射を行うようにしてもよ
い。
【0031】図2(a)は、超音波照射中にウェハ5を
回転させる方法を示す図、図2(b)は、超音波照射中
に超音波振動体6を揺動させる方法を示す図である。
【0032】図2(a)において、ウェハ5の外周がロ
ーラ13a〜13cで保持されている。そして、ローラ
13a〜13cを回転させ、ローラ13a〜13cの駆
動力をウェハ5に伝えることにより、ウェハ5を回転さ
せることができる。
【0033】図2(b)において、超音波振動体6は上
下左右に移動可能となっており、超音波振動体6をウェ
ハ5に対して上下左右にスキャンさせることができる。
【0034】このように、ウェハ5を回転させたり、超
音波振動体6を揺動させたりすることにより、超音波振
動体6の超音波出力を下げた場合においても、ウェハ5
全面に超音波照射を行うことが可能となるとともに、ウ
ェハ5に対して垂直に超音波照射を行うことが可能とな
る。
【0035】図3は、本発明の第2実施形態に係わる洗
浄装置の構成例を示す側面図である。図3において、こ
の第2実施形態では、図1の構成に加え、ポンプ21お
よびフィルタ22が設けられ、ウェハ5の洗浄に用いら
れたIPA/KF溶液4は、ポンプ21によりフィルタ
22に送られる。フィルタ22は、IPA/KF溶液4
に含まれるレジストなどの残渣を濾過し、濾過後のIP
A/KF溶液4を内槽2の戻す。ウェハ5の洗浄に用い
られたIPA/KF溶液4をフィルタ22に通すことに
より、IPA/KF溶液4を容易に再生することが可能
となり、IPA/KF溶液4の再利用が可能となる。ま
た、ウェハ5の洗浄中にIPA/KF溶液4をフィルタ
22に通すことにより、ウェハ5から剥離したレジスト
などの残渣がウェハ5に再付着することを防止すること
が可能となり、ウェハ5の洗浄度を向上させることが可
能となる。
【0036】以下、本発明の実施例に係わる実験結果に
ついて説明する。
【0037】実施例1として、レジストを塗布した後、
ドーズ量が5×1015atoms/cmのAsのイ
オン注入を行った25mmの面積の基板を、イソプロ
ピルアルコール:フッ化カリウム:超純水=60:2:
38に調製された水溶液に浸し、周波数が0.95MH
z、強度が0.5W/cmの超音波を照射しつつ室温
で洗浄を行った。
【0038】比較例1として、実施例1と同一の洗浄対
象に対し、SPM洗浄を80℃で行った。
【0039】比較例2として、実施例1と同一の洗浄対
象に対し、SC−1洗浄を80℃で行った。
【0040】比較例3として、実施例1の超音波照射の
強度を5W/cmに変更して洗浄を行った。それ以外
の条件は、実施例1と同じである。
【0041】以上の各洗浄方法について、レジストの剥
離時間を調べた。
【0042】表1は、本発明の実施例に係わる実験結果
を示す表である。
【0043】
【表1】 表1において、実施例1の方法では、SPM洗浄やSC
−1洗浄よりも洗浄時間が短い。また、実施例1の方法
は、比較例3の方法よりも洗浄時間が短い。この結果、
超音波照射の強度は、あまり強過ぎると、却って逆効果
であることがわかる。
【0044】次に、実施例1の洗浄方法のタングステン
膜への影響を調べた。比較例4として、NHOH1%
水溶液を80℃で用いた。また、上述した比較例2、3
についても調べた。
【0045】以上の各洗浄方法について、タングステン
膜が形成された基板を各溶液に30分間浸漬し、シート
抵抗値を調べた。
【0046】表2は、本発明の実施例に係わる実験結果
を示す表である。
【0047】
【表2】 表2において、SC−1洗浄では、タングステン膜のエ
ッチング速度が速く、タングステン膜が形成された基板
には使用できないことがわかる。実施例1の洗浄方法で
は、タングステン膜のエッチング速度が遅く、タングス
テン膜が形成された基板にも使用できるわかった。ま
た、実施例1の方法は、比較例3の方法よりもエッチン
グ速度が遅く、超音波照射の強度を5W/cmより小
さくすることにより、タングステン膜への影響を軽減す
ることができる。
【0048】次に、実施例1の洗浄方法の銅膜への影響
を調べた。比較例5、6として、剥離液A,Bを80℃
で用いた。また、上述した比較例2、3、4についても
調べた。
【0049】以上の各洗浄方法について、銅膜が形成さ
れた基板を各溶液に30分間浸漬し、シート抵抗値を調
べた。
【0050】表3は、本発明の実施例に係わる実験結果
を示す表である。
【0051】
【表3】 表3において、SC−1洗浄、NHOH1%水溶液を
用いた洗浄、剥離液A,Bを用いた洗浄のいずれにおい
ても、銅膜のエッチング速度が速く、銅膜が形成された
基板には使用できないことがわかる。実施例1の洗浄方
法では、銅膜のエッチング速度が遅く、銅膜が形成され
た基板にも使用できるわかった。また、実施例1の方法
は、比較例3の方法よりもエッチング速度が遅く、超音
波照射の強度を5W/cmより小さくすることによ
り、銅膜への影響を軽減することができる。
【0052】なお、実施例1の洗浄方法では、Alに対
するエッチング速度も10Å/分以下であり、Al配線
が形成された基板においても使用可能である。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
室温で洗浄を行うことが可能となり、クリーンルームの
空調の負荷を軽減することが可能となるとともに、タン
グステンや銅などの金属配線が洗浄液でエッチングされ
ることを防止することが可能となる。また、洗浄液の劣
化を防止して、洗浄液の寿命を向上させることが可能と
なるとともに、廃液処理の負担を軽減することが可能と
なり、洗浄液を再利用することが可能となる。さらに、
半導体基板上に形成された微細素子の形状破壊を防止す
ることが可能となるとともに、洗浄工程の削減が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係わる洗浄装置の構成
例を示す側面図である。
【図2】本発明の実施形態に係わる超音波照射方法を示
す正面図である。
【図3】本発明の第2実施形態に係わる洗浄装置の構成
例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 外槽 2 内槽 3 脱気純水 4 IPA/KF溶液 5、11 ウェハ 6、12 超音波振動体 7 超音波振動体駆動装置 13a〜13c ローラ 21 ポンプ 22 フィルタ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 17/08 C11D 17/08 G03F 7/42 G03F 7/42 H01L 21/027 H01L 21/30 572B Fターム(参考) 2H096 AA25 LA02 LA03 3B201 AA03 AB01 AB34 AB38 AB42 BB05 BB82 BB85 BB92 BB93 CB01 CC01 CC21 4H003 BA12 DA15 DC04 EA05 ED02 ED28 FA15 5F046 MA02 MA07

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周波数が0.9〜5MHz、強度が0.
    5〜5W/cmの超音波を照射しつつ、イソプロピル
    アルコールが30〜90wt%、フッ化カリウムが0.
    1〜5wt%に調製された超純水溶液を洗浄対象に接触
    させることを特徴とする洗浄方法。
  2. 【請求項2】 前記超音波は、前記洗浄対象に対して垂
    直に照射されることを特徴とする請求項1記載の洗浄方
    法。
  3. 【請求項3】 前記超純水溶液に溶解しているガスが除
    去されることを特徴とする請求項1または2記載の洗浄
    方法。
  4. 【請求項4】 イソプロピルアルコールが30〜90w
    t%、フッ化カリウムが0.1〜5wt%に調製された
    超純水溶液を洗浄対象に接触させる接触手段と、 前記洗浄対象に周波数が0.9〜5MHz、強度が0.
    5〜5W/cmの超音波を照射する超音波照射手段と
    を備えることを特徴とする洗浄装置。
  5. 【請求項5】 超音波振動体を前記洗浄対象の間に設置
    する超音波振動体設置手段と、 前記超音波照射の方向と垂直な面内で前記洗浄対象を回
    転させる回転手段とを備えることを特徴とする請求項4
    記載の洗浄装置。
JP2000086927A 2000-03-27 2000-03-27 洗浄方法および洗浄装置 Withdrawn JP2001269632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086927A JP2001269632A (ja) 2000-03-27 2000-03-27 洗浄方法および洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086927A JP2001269632A (ja) 2000-03-27 2000-03-27 洗浄方法および洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001269632A true JP2001269632A (ja) 2001-10-02

Family

ID=18603021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000086927A Withdrawn JP2001269632A (ja) 2000-03-27 2000-03-27 洗浄方法および洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001269632A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092320A1 (ja) * 2003-04-11 2004-10-28 Asahi Denka Co., Ltd. アルカリ現像装置用洗浄剤組成物
JP2008166426A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Siltronic Ag 洗浄方法及び洗浄装置
CN102179390A (zh) * 2010-11-25 2011-09-14 西安北方捷瑞光电科技有限公司 一种超光滑表面清洗方法
JP2013202597A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子力用多孔板の洗浄装置
CN113985712A (zh) * 2020-07-27 2022-01-28 山东浪潮华光光电子股份有限公司 一种led芯片的常温去胶方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092320A1 (ja) * 2003-04-11 2004-10-28 Asahi Denka Co., Ltd. アルカリ現像装置用洗浄剤組成物
CN1296470C (zh) * 2003-04-11 2007-01-24 株式会社Adeka 碱显影装置用洗涤剂组合物
JP2008166426A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Siltronic Ag 洗浄方法及び洗浄装置
CN102179390A (zh) * 2010-11-25 2011-09-14 西安北方捷瑞光电科技有限公司 一种超光滑表面清洗方法
JP2013202597A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子力用多孔板の洗浄装置
US9463494B2 (en) 2012-03-29 2016-10-11 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Cleaning device of porous plate for nuclear power
CN113985712A (zh) * 2020-07-27 2022-01-28 山东浪潮华光光电子股份有限公司 一种led芯片的常温去胶方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3690619B2 (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
KR101463997B1 (ko) 기판의 세정 방법 및 세정 장치
US6743301B2 (en) Substrate treatment process and apparatus
JP3940742B2 (ja) 洗浄方法
JPH08187474A (ja) 洗浄方法
JP2001205204A (ja) 電子部品部材類洗浄用洗浄液の製造装置
US20120012134A1 (en) Method for cleaning electronic material and device for cleaning electronic material
JP2001015474A (ja) 半導体ウエハの超音波洗浄用脱イオン水の脱ガス処理方法及びそのための装置
JPH10298589A (ja) 洗浄液及び洗浄方法
JP2007150164A (ja) 基板洗浄方法
JP3296405B2 (ja) 電子部品部材類の洗浄方法及び洗浄装置
JP2002261062A (ja) 半導体ウェハ上の粒子を除去する方法及び装置
JPH04146616A (ja) 有機物被膜の除去方法
JP3535820B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JPH10116809A (ja) 洗浄方法及び洗浄システム
JP4482844B2 (ja) ウェハの洗浄方法
JP2001269632A (ja) 洗浄方法および洗浄装置
JP2005150768A (ja) 洗浄方法および電子部品の洗浄方法
JP2004296463A (ja) 洗浄方法および洗浄装置
JP2006073747A (ja) 半導体ウェーハの処理方法およびその装置
CN110416060B (zh) 用于清洗半导体晶片的方法和设备
JP2000288495A (ja) 洗浄方法
JPH1129795A (ja) 電子材料用洗浄水、その製造方法及び電子材料の洗浄方法
JP2002001243A (ja) 電子材料の洗浄方法
JP2001054768A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605