JP2001268866A - 車両用回転電機 - Google Patents

車両用回転電機

Info

Publication number
JP2001268866A
JP2001268866A JP2000072982A JP2000072982A JP2001268866A JP 2001268866 A JP2001268866 A JP 2001268866A JP 2000072982 A JP2000072982 A JP 2000072982A JP 2000072982 A JP2000072982 A JP 2000072982A JP 2001268866 A JP2001268866 A JP 2001268866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumferential
stator
rotor portion
slot
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000072982A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Seguchi
瀬口  正弘
Seiji Kouda
請司 香田
Shigenori Yoneda
繁則 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000072982A priority Critical patent/JP2001268866A/ja
Priority to US09/714,875 priority patent/US6590312B1/en
Priority to DE60027840T priority patent/DE60027840T2/de
Priority to EP00125139A priority patent/EP1102385B1/en
Publication of JP2001268866A publication Critical patent/JP2001268866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02T10/6226
    • Y02T10/641

Landscapes

  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】振動、騒音が小さく小型高出力の車両用回転電
機を提供すること。 【解決手段】外側ロータ部3の磁気突極部33と内側ロ
ータ部4の磁気突極部43とを周方向同位置とし、内周
側スロット204と外周側スロット202とを周方向同
位置とする。これにより、固定子2の外周側ティースと
内周側ティースとに働く磁気突極部33、43との間の
電磁力の径方向成分は相殺されるため、その周期変動に
よる振動が減る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車輪の駆動に好適
な車両用回転電機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の回転電機において、出力、トルク
発生に無効なコイルエンド部を短縮するために、コアを
分割するなどして電機子巻線をコアに集中巻きすること
が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たコア分割コイル集中巻き型の電機子では、磁気抵抗の
増大により出力、トルクの向上は困難であった。
【0004】この種の車両搭載用途に用いられ、優れた
耐振性を必要とする車両用回転電機には、リラクタンス
モータが好適であるが、従来のリラクタンスモータは回
転子と固定子との間に生じる強い電機子電流磁界が電機
子鉄心のスロットにより変調される結果、騒音や自己振
動を発生するという欠点が有った。が生じるの更に具体
的に説明すると、外側ロータ部の磁気突極部と固定子の
外周側スロットとの間の電磁結合を考えると、両者間で
生じる電磁力の周方向成分はいわゆるリラクタンストル
クを生じさせるが、この電磁力の径方向成分はティース
に径方向磁気突極部側への引張り力を与える。この電磁
力の径方向成分は、固定子の外周側スロットにスロット
開口が存在することにより1スロットピッチ回転するの
に等しい周期で変動し、これにより振動及び騒音が生じ
る。同じく、内側ロータ部と内周側スロットとの間でも
同じように電磁力の径方向成分の上周期的変動により振
動及び騒音が生じる。
【0005】本発明は上記の問題点に鑑みなされたもの
であり、低騒音、低振動の車両用回転電機を提供するこ
とをその目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の車両用回転電機は、車軸にトルクを伝達する
回転子と、前記回転子の周面に対面する周面を有してハ
ウジングに固定される固定子とを備える車両用回転電機
において、前記回転子は、内周面が前記固定子の外周面
に電磁結合する外側ロータ部と、前記外側ロータ部に対
して相対変位不能に結合されるとともに外周面が前記固
定子の内周面に電磁結合する内側ロータ部とを有し、前
記固定子は、前記内側ロータ部及び外側ロータ部との間
に配置される固定子鉄心と、前記固定子鉄心に巻装され
て前記両ロ−タ部と電磁結合する1セットの多相巻線か
らなる固定子巻線とを有し、前記固定子鉄心は、外周側
に周方向所定ピッチで形成された多数の外周側スロット
及びティースと、内周側に周方向所定ピッチで形成され
た多数の内周側スロット及びティースとを有し、前記外
側ロータ部の内周面及び内側ロータ部の外周面は、それ
ぞれ周方向所定ピッチで、磁気抵抗が小さい磁気突極部
を有し、前記外側ロータ部の前記磁気突極部の周方向中
心と前記固定子鉄心の外周側スロットの開口の周方向中
心とが周方向同位置となる場合に、前記内側ロータ部の
前記磁気突極部の周方向中心と前記固定子鉄心の内周側
スロットの開口の周方向中心との間の周方向ずれは、ス
ロットピッチの1/4以下とされることを特徴としてい
る。
【0007】上述したように、外側ロータ部の磁気突極
部と固定子の外周側スロットとの間の電磁結合を考える
と、両者間で生じる電磁力の周方向成分はいわゆるリラ
クタンストルクを生じさせるが、この電磁力の径方向成
分はティースに径方向磁気突極部側への引張り力を与え
る。この電磁力の径方向成分は、固定子の外周側スロッ
トにスロット開口が存在することにより1スロットピッ
チ回転するのに等しい周期で変動し、これにより振動及
び騒音が生じる。同じく、内側ロータ部と内周側スロッ
トとの間でも同じように電磁力の径方向成分の上周期的
変動により振動及び騒音が生じる。
【0008】本発明は、固定子の内、外周面に作用する
これら2つの電磁力の径方向成分の向きが逆方向である
ことに着目したものであり、両者の位相関係を調整する
ことにより、固定子に作用するこれら2つの電磁力の径
方向成分の合成力の相殺により、固定子の上記振動、騒
音を低減するものである。
【0009】更に、具体的に説明すれば、外側ロータ部
の磁気突極部から固定子の外周側のティースに最大の電
磁力の径方向成分が与えられるのと同期して、内側ロー
タ部の磁気突極部から固定子の内周側のティースに最大
の電磁力の径方向成分が与えられるようにすればよいわ
けである。この時、固定子は外側ロータ部の磁気突極部
により最大の力で径外側へ引っ張られるが、同時に内側
ロータ部の磁気突極部により最大の力で径内側に引っ張
られ、固定子の径方向への変位は相殺される筈である。
【0010】これには、請求項2に記載するように、外
側ロータ部の磁気突極部の周方向中心と固定子鉄心の外
周側スロットの開口の周方向中心とが周方向同位置とな
る場合に、内側ロータ部の磁気突極部の周方向中心と固
定子鉄心の内周側スロットの開口の周方向中心とが周方
向同位置となるようにすればよいことは明らかである。
【0011】この固定子の内、外周面に作用する2つの
電磁力の径方向成分の脈動の合成力は、上記両者の位相
が所定の位相範囲ずれても減少することは明らかであ
り、これは1スロットピッチの回転に相当する周期を2
πとする場合に上記周方向同位置を0として−π/2
(−1/4スロットピッチ)〜+π/2(+1/4スロ
ットピッチ)の範囲となることは明らかである。
【0012】請求項3記載の構成によれば請求項2記載
の車両用回転電機において、前記外側ロータ部の前記磁
気突極部の周方向中心と前記内側ロータ部の前記磁気突
極部の周方向中心とは製造公差を含んで周方向同位置に
配置され、前記固定子鉄心の外周側スロットの開口の周
方向中心と前記固定子鉄心の内周側スロットの開口の周
方向中心とは製造公差を含んで周方向同位置に配置さ
れ、周方向同位置の前記外周側スロットと前記内周側ス
ロットは同相で逆方向の電流が通電される導体をそれぞ
れ収容することを特徴としている。
【0013】このようにすれば、両ロータ部の磁気突極
部の周方向位置が同じであり、その結果、固定子の内、
外周面のティースの周方向位置も同じとなるので、外周
側のティースに作用する上記電磁力の径方向成分と、そ
れと方向が逆である内周側のティースに作用する上記電
磁力の径方向成分とは、周方向同一位置に、逆位相でか
つ大きさが略等しい状態で発生することになり、一層制
振効果を向上することができる。
【0014】請求項4記載の構成によれば請求項3記載
の車両用回転電機において、周方向同位置の前記外周側
スロットと前記内周側スロットは、電機子コイルが集中
巻きされている。
【0015】このようにすれば、コイル巻装が容易とな
り、コイルエンドが小型となるので、小型高出力化を実
現することができる。
【0016】請求項5記載の構成によれば請求項4記載
の車両用回転電機において、前記回転子は、外側ロータ
部、少なくとも一個の中間ロ−タ部及び内側ロータ部を
有し、前記固定子は、前記外側ロータ部と前記中間ロ−
タ部との間の径方向隙間、及び、前記中間ロ−タ部と前
記内側ロータ部との間の径方向隙間に個別に介設され、
前記中間ロ−タ部の内周面及び外周面は、それぞれ周方
向所定ピッチで、かつ周方向同位置に、磁気抵抗が小さ
い磁気突極部を有し、前記外側ロータ部、内側ロータ部
及び中間ロ−タ部の各前記磁気突極部の周方向中心は製
造公差の範囲で周方向同位置とされ、前記各固定子のス
ロット開口の周方向中心は製造公差の範囲で周方向同位
置とされることを特徴としている。
【0017】この構成によれば、各固定子鉄心の振動、
騒音を低減できる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の車両用回転電機の好適な
実施形態を図面を参照して以下に説明する。
【0019】
【実施例1】本発明の車両用回転電機を内燃機関駆動車
に適用した実施例を以下に説明する。
【0020】(全体構造)図1は、この内燃機関駆動車
のパワートレインの車両用回転電機近傍を示す軸方向断
面図である。
【0021】100はハウジング、101はエンジンの
クランクシャフト、102はクラッチ機構、103は図
示しないギヤ機構の入力軸、1は車両用回転電機であ
る。
【0022】車両用回転電機1は、固定子2、外側ロー
タ部3、内側ロータ部4、回転子支持フレ−ム5、固定
子支持フレ−ム6、棒状支持部材7を有している。(回
転子の基本構造)外側ロータ部3及び内側ロータ部4は
回転子を構成しており、外側ロータ部3の内周面は小電
磁ギャップを隔てて固定子2の外周面に電磁結合し、内
側ロータ部4の外周面は小電磁ギャップを隔てて固定子
2の外周面に電磁結合している。
【0023】回転子支持フレ−ム5は、外側ロータ部3
の外周面が固定される外側筒部51と、内側ロータ部4
の内周面が固定される内側筒部52と、径方向へ延在し
て両筒部51、52のリア側の端部同士を連結する円盤
部53とを有し、内側筒部52の前端はクランクシャフ
ト101に締結されている。(固定子の構造)固定子2
は、外側ロータ部3及び内側ロータ部4の間の径方向隙
間に配置される固定子鉄心20と、固定子鉄心20に巻
装されて両ロ−タ部3、4と電磁結合する固定子巻線
(電機子コイル)21とからなる。
【0024】固定子鉄心20は、輪板形状をもつ多数の
電磁鋼板を軸方向に積層してなる積層電磁鋼板からな
り、図2の部分展開図を参照して説明すれば、コアバッ
ク201と、コアバック201の径方向外側に周方向所
定ピッチで形成された多数の外周側スロット202及び
ティース203と、コアバック201の径方向内側に周
方向所定ピッチで形成された多数の内周側スロット20
4及びティース205とを有している。固定子鉄心20
は、ティースの周方向位置に等しい周方向位置にてコア
バック201を軸方向に貫通する多数の棒状支持部材
(ボルト)7により固定子支持フレ−ム6に固定されて
いる。
【0025】固定子支持フレ−ム6は、環状の段差をも
つ輪板からなり、固定子鉄心20のフロント側に近接し
てハウジング100に締結されている。
【0026】固定子巻線21は、図2の部分展開図を参
照して説明すれば、周方向同位置の外周側スロット20
2及び内周側スロット204にそれぞれ集中巻きされた
集中巻きコイル部210を外周側スロット202のスロ
ット数(=内周側スロット204のスロット数)だけ有
している。ただし、図2では、U相の集中巻きコイル部
210だけを図示している。したがって、棒状支持部材
7は、周方向に隣接する2つの集中巻きコイル部210
の間に位置してコアバック201を貫通している。
【0027】各集中巻きコイル部210の巻き初め端2
101及び巻き終わり端2102は軸方向フロント側に
突出され、星型接続の固定子巻線21の各相巻線は、同
相のすべての集中巻きコイル部210を並列接続して構
成されている(図3参照)。なお、U相の各集中巻きコ
イル部210は、3スロットごとに巻装されている。た
だし、奇数番目の集中巻きコイル部210と偶数番目の
集中巻きコイル部210との通電方向を逆とするため
に、図2に示すように、奇数番目の集中巻きコイル部2
10の巻き初め端2101及び偶数番目の集中巻きコイ
ル部210の巻き終わり端2102がU相出力端部91
に接続され、同様に偶数番目の集中巻きコイル部210
の巻き初め端2101及び奇数番目の集中巻きコイル部
の巻き終わり端2102が中性点をなす中性点端子部9
4に接続されている。
【0028】固定子巻線接続構造を図4を参照して更に
詳しく説明する。
【0029】図1に示す固定子支持フレ−ム6には、円
筒状の三相タ−ミナル9が固定されている。この三相タ
−ミナル9は、固定子支持フレ−ム6に周方向所定間隔
で図示しないボルトにより締結される多数の樹脂スリ−
ブ90と、これら樹脂スリ−ブ90の径内側に軸方向へ
一定間隔で凹設されたそれぞれ3つの出力端部収容溝に
外周部がそれぞれ嵌めこまれて支持されるU相出力端部
91、V相出力端部92、W相出力端部93を有してい
る。これら出力端部91〜93は銅輪片からなる。
【0030】U相出力端部91を軸方向にみた正面図を
図5に示す。U相出力端部91は、リング部910と、
U相の外周側スロット202及び内周側スロット204
と周方向同位置にてリング部910の内周縁から径内側
へ突出する係止部911と、リング部910の外周縁か
ら径外側へ突出する出力端子912とを有している。各
係止部911には、上述したU相の各集中巻きコイル部
210の巻き終わり端2102又は巻き初め端2101
が係止されている。V相出力端部92及びW相出力端部
93はU相出力端部91と等しい構造をもち、それぞれ
V相の集中巻きコイル部210、W相の集中巻きコイル
部210に接続されている。各相の出力端部91〜93
の係止部911はそれぞれ1スロットピッチだけ周方向
へずれて設けられている。
【0031】中性点端子部94は、図4に示すように、
樹脂スリ−ブ90とともに締結固定されて径内側へ延在
する固定金具10の径内側の部分に周方向所定間隔で図
示しないねじにより締結される多数の樹脂スリ−ブ95
と、これら樹脂スリ−ブ95の径内側に凹設された中性
点端子部収容溝に外周部が嵌めこまれて支持される中性
点端子部94とを有している。
【0032】銅輪板からなる中性点端子部94を軸方向
にみた正面図を図6に示す。中性点端子部94は、リン
グ部940と、リング部940の内周縁から径内側へ突
出する係止部941とを有している。係止部941は、
U相出力端部91の係止部911の3倍の個数設けられ
ている。(ロータ部の詳細構造)両ロ−タ部3、4は、
図7に示すように、内部に永久磁石30、40が周方向
極性交互に埋設された積層電磁鋼板31、41からなる
公知のIPM(インテリア パーマネント マグネッ
ト)ロータ構造かつシンクロナスリラクタンスモ−タ構
造を有している。
【0033】薄板状に形成された永久磁石30は積層電
磁鋼板31内に軸方向へ周方向等ピッチで貫口された多
数の湾曲長孔32の周方向中央部に個別に埋設され、薄
板状に形成された永久磁石40は積層電磁鋼板41内に
軸方向に周方向等ピッチで貫口された多数の湾曲長孔4
2の周方向中央部に個別に埋設されている。
【0034】永久磁石30、40は厚さ方向すなわち略
径方向に磁化されている。永久磁石30と永久磁石40
は周方向等位置に埋設されており、同位置の永久磁石3
0、40は固定子を挟んで同極性の磁極面を有し、各磁
極面は周方向には極性交互に配置されている。
【0035】湾曲長孔32、42の両端部は固定子2側
へ湾曲しており、これにより、隣接3スロット分の固定
子巻線21により形成された磁束(図7に破線で示す)
が流れ易い磁気突極部33、43が周方向に隣接する2
つの湾曲長孔32、32の間及び42、42の間に形成
される。湾曲長孔32の両端部と湾曲長孔42の両端部
とは周方向同位置に形成され、その結果、磁気突極部3
3、43は周方向同位置に形成される。これにより、固
定子巻線21に外側ロータ部3及び内側ロータ部4の位
置に合わせて三相交流電圧を印加すると、外側ロータ部
3及び内側ロータ部4は永久磁石同期機及びリラクタン
ス同期機として作動する。
【0036】(固定子鉄心20の振動の説明)図7に示
す隣接3スロットのコイル電流が形成する電流磁束(電
流磁界)は、磁気突極部33、43とそれに対向するテ
ィースとの間に図7に示すように電磁力F、fを発生さ
せ、この電磁力の周方向成分がリラクタンストルクF
t、ftとなる。電磁力Fの径方向成分Fr、frは、
外周側スロット202に隣接する外周側ティース203
を径外側へ引っ張り、内周側スロット204に隣接する
内周側ティース205を径内側へ引っ張る。したがっ
て、固定子鉄心20の特にティースの部分には、これら
2つの引っ張り力の合成力により径方向へ付勢されて振
動する。この実施例では、内周側スロット204と外周
側スロット202とは周方向同位置をもち、外周側ティ
ース203と内周側ティース205とに作用する上記電
磁力F、fの径方向成分Fr、frは周方向同位置に生
じ、それらはベクトル合成する必要がなく、単純に加減
算することができる。
【0037】電磁力F、fの径方向成分Fr、frは、
これら隣接3スロットを囲む磁路(図7に破線で示す)
の磁気抵抗が外周側スロット202及び内周側スロット
204の開口部(スロット開口ともいう)Sと磁気突極
部33、43との位置関係によって周期的に変化するた
め、磁気突極部33、43が固定子鉄心20の周面に沿
って1スロットピッチ回転する時間を1周期として周期
的に変動する。
【0038】図8において、aは外周側ティースに作用
する電磁力の径方向成分Frであり、bは内周側ティー
スに作用する電磁力の径方向成分frである。両者の周
期変動は逆位相となるため、固定子鉄心20の各ティー
スにそれぞれ作用する両者の合成力cは非常に変動が小
さくなる。
【0039】dは、参考として記載した外側ロータ部3
を持たず内側ロータ部4のみでこの実施例と等しいリラ
クタンストルクを発生させる場合の電磁力の径方向成分
の変動である(a又はbの2倍の振幅)。
【0040】cとdとの比較により、この実施例によ
り、極めて低振動のリラクタンストルクを得ることがわ
かる。 (動作)次に、この車両用回転電機の動作を説明する。
【0041】この車両用回転電機1は三相同期機であ
り、回転子の位置は図示しない回転センサで検出され
る。回転子の位置に応じた位相をもつ三相交流電圧を星
型接続の固定子巻線21に通電すると、固定子巻線21
がそれぞれ形成する回転磁界により外側ロータ部3及び
内側ロータ部4にトルクが生じ、車両用回転電機1はク
ランクシャフト101を通じて内燃機関を始動する。そ
の後、この車両用回転電機1は、トルクアシスト又は回
生制動又は発電を行うのは従来の車両用回転電機と同じ
である。
【0042】この実施例の車両用回転電機によれば、小
型で高出力の車両用回転電機を実現することができ、特
に、固定子鉄心20を分割することなく固定子巻線21
のコイルエンド部を従来より格段に縮小することがで
き、固定子鉄心20の一端支持も容易となる。また、低
振動のリラクタンストルクも利用することができる。
【0043】
【実施例2】本発明の車両用回転電機を内燃機関駆動車
に適用した実施例を図9を参照して以下に説明する。図
9は2つの固定子巻線21、21と3つのロータ部20
1〜203との部分展開図である。
【0044】この車両用回転電機は、実施例1の車両用
回転電機において、固定子2、2を径方向へ二段に重ね
たものであり、したがって、3段のロータ部201〜2
03が配置されている。ただし、図7では簡素化のため
に固定子鉄心20を図示省略し、固定子巻線21を模式
的に図示する。
【0045】各固定子2は、本質的に実施例1と同一構
造をもつが、外側ロータ部201と内側ロータ部202
以外に、2つの固定子2の間に中間ロータ部203をも
つ点が異なっている。
【0046】この中間ロータ部203は、積層電磁鋼板
510に湾曲長孔520を設け、湾曲長孔520に永久
磁石500を設けたものである。これにより、中間ロー
タ部203は周方向に隣接する2つの湾曲長孔520、
520の間に磁気突極部530をもち、この磁気突極部
530は両側の固定子2、2の両方との間で電磁力を発
生し、その周方向成分がリラクアンストルクとなる。
【0047】ただし、中間のロータ部203の永久磁石
50は磁路ギャップが2倍となるのでロータ部201、
204の永久磁石30、40の二倍のAT(厚さ)をも
つことが好ましい。いずれにせよ、この車両用回転電機
は径方向へ合計4個の電磁結合面をもち、実施例1の単
段構成に比較して原理的に2倍のトルクを発生すること
ができる。また、図示しない2つの固定子鉄心21のテ
ィースに作用する電磁力の径方向成分は、実施例1と同
様、相殺し合うので、振動、騒音は大幅に低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の車両用回転電機を用いたパワ−トレ
インの車両用回転電機近傍の軸方向断面図である。
【図2】図1に示す車両用回転電機の固定子の部分展開
図である。
【図3】図1に示す車両用回転電機のU相固定子巻線の
配線図である。
【図4】図1に示す車両用回転電機の固定子巻線の配線
構造を示す軸方向断面図である。
【図5】図4に示すU相出力端子部の正面図である。
【図6】図4に示す中性点端子部の正面図である。
【図7】図1に示す車両用回転電機の固定子の部分径方
向断面図である。
【図8】図7に示す車両用回転電機の固定子に作用する
電磁力の径方向成分の波形を示すタイミングチャ−トで
ある。
【図9】実施例2の車両用回転電機の部分展開図であ
る。
【符号の説明】
1 車両用回転電機 2 固定子 3 外側ロータ部(回転子) 4 内側ロータ部(回転子) 33、43 磁気突極部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 米田 繁則 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 5H619 AA01 AA10 BB01 BB02 BB06 BB22 BB24 PP01 PP02 PP04 PP05 PP06 PP08 PP14 5H621 AA03 BB02 BB10 GA01 GA04 GA12 GA16 GA20 HH01 HH04 JK02 PP10

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車軸にトルクを伝達する回転子と、 前記回転子の周面に対面する周面を有してハウジングに
    固定される固定子と、 を備える車両用回転電機において、 前記回転子は、内周面が前記固定子の外周面に電磁結合
    する外側ロータ部と、前記外側ロータ部に対して相対変
    位不能に結合されるとともに外周面が前記固定子の内周
    面に電磁結合する内側ロータ部とを有し、 前記固定子は、前記内側ロータ部及び外側ロータ部との
    間に配置される固定子鉄心と、前記固定子鉄心に巻装さ
    れて前記両ロ−タ部と電磁結合する1セットの多相巻線
    からなる固定子巻線とを有し、 前記固定子鉄心は、外周側に周方向所定ピッチで形成さ
    れた多数の外周側スロット及びティースと、内周側に周
    方向所定ピッチで形成された多数の内周側スロット及び
    ティースとを有し、 前記外側ロータ部の内周面及び内側ロータ部の外周面
    は、それぞれ周方向所定ピッチで、磁気抵抗が小さい磁
    気突極部を有し、 前記外側ロータ部の前記磁気突極部の周方向中心と前記
    固定子鉄心の外周側スロットの開口の周方向中心とが周
    方向同位置となる場合に、前記内側ロータ部の前記磁気
    突極部の周方向中心と前記固定子鉄心の内周側スロット
    の開口の周方向中心との間の周方向ずれは、スロットピ
    ッチの1/4以下とされることを特徴とする車両用回転
    電機。
  2. 【請求項2】請求項1記載の車両用回転電機において、 前記外側ロータ部の前記磁気突極部の周方向中心と前記
    固定子鉄心の外周側スロットの開口の周方向中心とが周
    方向同位置となる場合に、前記内側ロータ部の前記磁気
    突極部の周方向中心と前記固定子鉄心の内周側スロット
    の開口の周方向中心とが、製造公差の範囲で周方向同位
    置となることを特徴とする車両用回転電機。
  3. 【請求項3】請求項2記載の車両用回転電機において、 前記外側ロータ部の前記磁気突極部の周方向中心と前記
    内側ロータ部の前記磁気突極部の周方向中心とは製造公
    差を含んで周方向同位置に配置され、 前記固定子鉄心の外周側スロットの開口の周方向中心と
    前記固定子鉄心の内周側スロットの開口の周方向中心と
    は製造公差を含んで周方向同位置に配置され、 周方向同位置の前記外周側スロットと前記内周側スロッ
    トは同相で逆方向の電流が通電される導体をそれぞれ収
    容することを特徴とする車両用回転電機。
  4. 【請求項4】請求項3記載の車両用回転電機において、 周方向同位置の前記外周側スロットと前記内周側スロッ
    トは、電機子コイルが集中巻きされていることを特徴と
    する車両用回転電機。
  5. 【請求項5】請求項4記載の車両用回転電機において、 前記回転子は、外側ロータ部、少なくとも一個の中間ロ
    −タ部及び内側ロータ部を有し、 前記固定子は、前記外側ロータ部と前記中間ロ−タ部と
    の間の径方向隙間、及び、前記中間ロ−タ部と前記内側
    ロータ部との間の径方向隙間に個別に介設され、 前記中間ロ−タ部の内周面及び外周面は、それぞれ周方
    向所定ピッチで、かつ周方向同位置に、磁気抵抗が小さ
    い磁気突極部を有し、 前記外側ロータ部、内側ロータ部及び中間ロ−タ部の各
    前記磁気突極部の周方向中心は製造公差の範囲で周方向
    同位置とされ、 前記各固定子のスロット開口の周方向中心は製造公差の
    範囲で周方向同位置とされることを特徴とする車両用回
    転電機。
JP2000072982A 1999-11-18 2000-03-15 車両用回転電機 Pending JP2001268866A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072982A JP2001268866A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 車両用回転電機
US09/714,875 US6590312B1 (en) 1999-11-18 2000-11-17 Rotary electric machine having a permanent magnet stator and permanent magnet rotor
DE60027840T DE60027840T2 (de) 1999-11-18 2000-11-17 Rotierende elektrische Maschine für Fahrzeuge
EP00125139A EP1102385B1 (en) 1999-11-18 2000-11-17 Rotary electric machine for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072982A JP2001268866A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 車両用回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001268866A true JP2001268866A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18591306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000072982A Pending JP2001268866A (ja) 1999-11-18 2000-03-15 車両用回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001268866A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003299277A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Nissan Motor Co Ltd 回転電機のロータ構造
WO2006003045A1 (de) * 2004-06-30 2006-01-12 Robert Bosch Gmbh Mehrphasiger startergenerator eines kraftfahrzeugs
JP2006520178A (ja) * 2003-03-06 2006-08-31 モトール ルロワ−ソメー 1個の固定子と2個の回転子を有する回転電機
JP2007215397A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機及びこれを搭載した機器
JP2007300771A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ
JP2008148550A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 General Electric Co <Ge> 航空機用の両面式スタータ/発電機
CN100466423C (zh) * 2002-04-15 2009-03-04 乐金电子(天津)电器有限公司 感应电机
WO2011016235A1 (ja) * 2009-08-06 2011-02-10 パナソニック株式会社 同期電動機及び同期電動機駆動システム
JP2011167066A (ja) * 2011-04-25 2011-08-25 Denso Corp モータ
US8847522B2 (en) 2008-11-14 2014-09-30 Denso Corporation Reluctance motor with improved stator structure
US10333362B2 (en) 2014-10-15 2019-06-25 Accelerated Systmes Inc. Internal permanent magnet motor with an outer rotor
CN109941089A (zh) * 2019-03-29 2019-06-28 华中科技大学 一种混合动力驱动系统

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003299277A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Nissan Motor Co Ltd 回転電機のロータ構造
CN100466423C (zh) * 2002-04-15 2009-03-04 乐金电子(天津)电器有限公司 感应电机
JP2006520178A (ja) * 2003-03-06 2006-08-31 モトール ルロワ−ソメー 1個の固定子と2個の回転子を有する回転電機
WO2006003045A1 (de) * 2004-06-30 2006-01-12 Robert Bosch Gmbh Mehrphasiger startergenerator eines kraftfahrzeugs
JP2007215397A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機及びこれを搭載した機器
JP2007300771A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ
JP2008148550A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 General Electric Co <Ge> 航空機用の両面式スタータ/発電機
US8847522B2 (en) 2008-11-14 2014-09-30 Denso Corporation Reluctance motor with improved stator structure
US8552609B2 (en) 2009-08-06 2013-10-08 Panasonic Corporation Synchronous motor and system for driving synchronous motor
JP4828666B2 (ja) * 2009-08-06 2011-11-30 パナソニック株式会社 同期電動機及び同期電動機駆動システム
CN102498645A (zh) * 2009-08-06 2012-06-13 松下电器产业株式会社 同步电动机及同步电动机驱动系统
JPWO2011016235A1 (ja) * 2009-08-06 2013-01-10 パナソニック株式会社 同期電動機及び同期電動機駆動システム
WO2011016235A1 (ja) * 2009-08-06 2011-02-10 パナソニック株式会社 同期電動機及び同期電動機駆動システム
JP2011167066A (ja) * 2011-04-25 2011-08-25 Denso Corp モータ
US10333362B2 (en) 2014-10-15 2019-06-25 Accelerated Systmes Inc. Internal permanent magnet motor with an outer rotor
CN109941089A (zh) * 2019-03-29 2019-06-28 华中科技大学 一种混合动力驱动系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6590312B1 (en) Rotary electric machine having a permanent magnet stator and permanent magnet rotor
CN101689774B (zh) 具有12个定子齿和10个转子极的同步电动机
US8884491B2 (en) Multi-gap electric rotating machine with one-piece stator core
JP4723118B2 (ja) 回転電機及びこの回転電機を用いた滑車駆動装置
US7906883B2 (en) Axial gap motor
US10734853B2 (en) Rotating electric machine with various ratios for permanent magnets and holes, rotor salient and magnetic poles, rotor laminations, air gaps and stator tooth thickness
JP6561692B2 (ja) 回転電機
JP6591692B2 (ja) 回転電機
JP2001268866A (ja) 車両用回転電機
JP2005503746A (ja) 軸平行コイルを備えた電子整流式電気モータ
JP2010063196A (ja) アキシャルギャップモータ及び電動式流体駆動装置
JP2014147159A (ja) 回転電機
JP6593038B2 (ja) 回転電機
CN103532328A (zh) 旋转电机
JP2013207946A (ja) 回転電機
JP2001145209A (ja) 車両用回転電機
JP2010057271A (ja) ダブルロータモータ
WO2019044206A1 (ja) 回転電機
JP2017050942A (ja) 回転電機
JP4019595B2 (ja) 車両用回転電機
JP6555019B2 (ja) 回転電機
JP5223523B2 (ja) シンクロナスモータ
JP2002374642A (ja) ブラシレスモータ
JP2002101589A (ja) 回転電機
JP5847485B2 (ja) 電動モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071213