JP2001266121A - 塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法 - Google Patents

塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法

Info

Publication number
JP2001266121A
JP2001266121A JP2000074198A JP2000074198A JP2001266121A JP 2001266121 A JP2001266121 A JP 2001266121A JP 2000074198 A JP2000074198 A JP 2000074198A JP 2000074198 A JP2000074198 A JP 2000074198A JP 2001266121 A JP2001266121 A JP 2001266121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
coating
deterioration
corrosion
rust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000074198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3597439B2 (ja
Inventor
Norio Masaoka
典夫 正岡
Takeo Tsushima
健夫 対馬
Shinsuke Kezuka
紳介 毛塚
Shoichi Sato
正一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoe Corp
Original Assignee
Tomoe Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoe Corp filed Critical Tomoe Corp
Priority to JP2000074198A priority Critical patent/JP3597439B2/ja
Publication of JP2001266121A publication Critical patent/JP2001266121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3597439B2 publication Critical patent/JP3597439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塗装された鋼材の塗膜欠陥や腐食などの塗装
劣化を定量的に客観的に評価できるようにする。 【解決手段】塗装された鋼材2の塗装劣化を診断するに
際し、鋼材2とカラーサンプル3を同時に撮影し、撮影
した画像を画像処理機能を備えたコンピュータ5に取り
込み、カラー画像解析により腐食箇所の色彩情報(色の
明度・彩度・色相など)から腐食箇所(薄錆・赤錆・鉄
錆)8の検出と腐食状態の判定を行い、一般的な画像処
理により塗膜欠陥(膨れ,割れ,剥離等)9の検出と塗
膜欠陥状態の判定を行い、これら判定結果から塗装の劣
化度合を評価する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、塗装された鋼材の
塗膜欠陥や腐食などの塗装劣化を画像処理により診断す
る方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】大型構造物の構造部材やプラント類の配
管部材等においては、劣化による塗膜欠陥(膨れ,割
れ,剥離など)あるいは塗膜上に現れた腐食(薄錆,赤
錆,鉄錆など)を検出して劣化度合を評価することが行
われており、従来においては、点検員が目視で行う方法
や、クロスカット試験等による方法などが採用されてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の目視点
検の場合、点検員の個人差があり、また数値評価が困難
なため、評価結果にばらつきが生じるなどの問題があっ
た。また、クロスカット試験等による点検の場合は、局
所的な評価となるため、試験箇所によるばらつきが生じ
るなどの問題があった。
【0004】本発明は、前述のような問題点を解消すべ
くなされたもので、その目的は、塗装された鋼材の塗膜
欠陥や腐食などの塗装劣化を定量的に客観的に評価する
ことが可能となる塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の塗装
劣化の診断方法は、塗装された鋼材(山形鋼や鋼管な
ど)の塗装劣化を診断するに際し、塗装された鋼材を撮
影した画像を画像処理機能を備えたコンピュータに取り
込み、カラー画像解析により腐食箇所の色彩情報から腐
食箇所の検出と腐食状態の判定を行い、一般的な画像処
理により塗膜欠陥(膨れ,割れ,剥離など)の検出と塗
膜欠陥状態の判定を行い、これら判定結果から塗装の劣
化度合を評価することを特徴とする。
【0006】カラー画像解析で使用する色彩情報には、
色の明度・彩度・色相あるいはRGB信号などがあり、
表面状態判別の画像における例えば各画素の明度・彩度
・色相と、明度・彩度・色相のしきい値をそれぞれ比較
することで、薄錆・赤錆・鉄錆(黒錆)の有無を判定
し、薄錆・赤錆・鉄錆の面積を求める。この面積率等に
より、腐食状態を評価する。
【0007】また、既知のサンプル色を有するカラーサ
ンプルを鋼材と同時に撮影し、検出されたサンプル色の
色彩情報から撮影条件により変動する鋼材の色彩情報の
変動分を求め、検出された鋼材の表面状態を判定するし
きい値を前記変動分で補正する(請求項2)。
【0008】鋼材に腐食がある場合には、いったん腐食
発生箇所を抽出し、腐食発生箇所以外を対象にして、一
般的な画像処理手法を組合せ(例えば、最大値フィル
タ,最小値フィルタ,微分フィルタなど)、膨れ,割
れ,剥離などの塗膜欠陥を抽出し、この塗膜欠陥の形状
や面積を算出する。この面積率等により、塗膜欠陥状態
を評価する。以上の腐食の判定結果と塗膜欠陥の判定結
果を集計して塗装の劣化度合を評価する。
【0009】以上のような構成において、画像解析機能
を備えたコンピュータによるカラー画像解析により、塗
膜上に現れた腐食箇所が自動的に検出され、腐食状態が
定量的に判定され、また、塗膜欠陥も一般的な画像処理
により、自動的に検出され、塗膜欠陥状態が定量的に判
定され、塗装の劣化度合を定量的に客観的に評価するこ
とが可能となる。
【0010】また、色彩情報(明度・彩度・色相など)
を用いて腐食箇所を判定することにより、腐食箇所を誤
検出なく確実に判定することができる。即ち、例えば、
濃淡画像における明度のみでは、腐食箇所以外の明度の
小さい部分があるため、腐食箇所を特定することが難し
いが、彩度を用いることにより、腐食箇所の有彩色とそ
の他の無彩色を明確に区別することができる。従って、
一定の明度以上の領域について、有彩色の判定を行い、
さらに色相による錆色判定を行うことにより、より正確
な腐食領域の検出および腐食度合の判定を行うことがで
きる。さらに、カラーサンプルを使用することにより、
撮影条件が変動しても精度良く腐食状態を判定すること
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する実施形態
に基づいて説明する。図1は、本発明の方法および実施
するための装置を示したものである。図2は、本発明の
腐食箇所のカラー画像解析と塗膜欠陥の画像処理を示し
たものである。図3は、腐食箇所の判定と剥離箇所の抽
出の具体例を示したものである。
【0012】図1(a) に示すように、現地調査におい
て、ホワイトバランス調整が可能な3CCDデジタルビ
デオカメラまたは3CCDデジタルカメラ1等を使用
し、山形鋼や鋼管等の鋼材2の塗膜劣化部2aに専用カ
ラーサンプル3を取り付け、鋼材の塗膜劣化部2aと専
用カラーサンプル3を同時に撮影する。専用カラーサン
プル3はマグネットシート4等の表面に取り付けて鋼材
2の表面に着脱自在とし、作業者が被写体位置に順次取
り付けながら撮影を行うことができる。
【0013】カメラ1で撮影された画像は、例えば図1
(b) に示すように、画像処理ボード(映像入出力機能・
画像処理機能)5aを備えたコンピュータ5およびカラ
ーモニター6に出力し、カラーモニター6に映像を表示
すると共に、コンピュータ5で腐食箇所8および塗膜欠
陥9を自動的に検出・判定し、検出結果および判定結果
をビデオテープレコーダー(または光磁気ディスクシス
テム等)7またはコンピュータ5等に自動的に記録す
る。
【0014】コンピュータ5においては、塗装の劣化度
合を、腐食箇所(剥離箇所における素地状態:薄錆・赤
錆・鉄錆)8と、塗膜欠陥(膨れ・割れ・剥離)9に分
けて評価する。次に示すように、腐食箇所8の検出・判
定は、本出願人が既に出願している亜鉛めっき鋼材等の
腐食・劣化の検出・判定に関する特願平8−41005
号、特願平9−300707号、特願平11−1738
58号、特願平11−362882号に記載されている
カラー画像解析手法を利用して行い、塗膜欠陥9の検出
・判定は、一般的な画像処理手法を利用して行う。
【0015】(1) 腐食箇所の検出・判定方法 (1-1) 図2(a) は試験片をカメラ1で撮影したカラーの
原画像であり、クロスカット状に塗膜が剥離して素地が
露出した腐食箇所8と、点在する膨れとクロスカット状
の割れの塗膜欠陥9が写っている。このような原画像に
おいて、カメラ1から出力される信号は通常の伝送系で
のアナログ処理により、YuvもしくはRGB信号へ変
換され、変換された信号をデジタル化し、直交変換(R
GB→Lab、もしくはYuv→RGB→Lab)によ
り、L* * * カラー(人間の感じる色を数値化する
ために設計された表色系)に変換する。なお、このLa
bカラーによる方法の他、Yuv等の色彩情報により直
接評価することもできる。一般的なRGB信号は変換式
によりL* * * モデルに変換され、さらにa* ,b
* から彩度C* および色相H* が得られる。
【0016】(1-2) 本発明のカラー画像解析では、画像
が様々な色情報を持った画素の集合で構成されているこ
とを利用して、前記画素がどのような色彩情報を持って
いるかを3つのパラメータ、即ち、前記で得られた明度
(輝度)L* (色の明暗の度合)、彩度C* (色の鮮や
かさの度合)、色相(色相角)H* (赤〜オレンジ〜緑
〜青)を用いて調べる。
【0017】(1-3) 腐食の進行に伴い、明度L* は低下
し、彩度C* は上昇し、色相角H* は赤〜黄色(0〜9
0°)に集中しており、劣化の進行に伴って色の特徴量
も変化するため、明度・彩度・色相角のしきい値をL*
th・C* th・H* thを用い、検出された各画素の明度L
* ・彩度C* ・色相角H* と比較することで、薄錆(黄
色)・赤錆・鉄錆(黒色)を判定することができる。ま
た、薄錆と赤錆とでは明度・彩度には顕著な相違が見ら
れないが、色相角に着目すると、約90°を境にして顕
著な相違が見られ、色相角により薄錆と赤錆を明確に特
定することができる。また、鉄錆は赤錆よりも彩度・明
度が小さいため、赤錆と鉄錆を明確に特定することがで
きる。なお、以上のような画素単位に限らず、画像を多
数のブロックに分け、各ブロックの最頻値等としきい値
を比較するなどしてもよい。
【0018】(1-4) 劣化度合の判定は、薄錆・赤錆・鉄
錆が占める画素の割合を調べて行うことができる。即
ち、図2(b) の腐食抽出画像において、腐食箇所8の薄
錆8a・赤錆8b・鉄錆8cが抽出されており、塗膜健
全部10の面積率、腐食箇所8の面積率、薄錆(亜鉛残
存部分)8aの面積率、赤錆8bの面積率、鉄錆(素地
露出部分)8cの面積率を求め、これらにより腐食度合
を評価する。
【0019】(1-5) カラーサンプルの利用 カラーサンプル3は、腐食レベルに対応する例えば4色
の色見本あるいはカラー写真等からなり、鋼材2の塗膜
劣化部2aと同時に撮影し、晴れや曇りなどの撮影条件
によって変動する明度・彩度・色彩を画像処理により把
握して基準値からの変動分を算出し、この変動分を用い
て判定のための前記しきい値L* th・C * th・H* th
補正し、撮影条件が変動しても精度良く腐食レベルを判
定できるようにする。
【0020】また、鋼材が鋼管の場合には、鋼材2の塗
膜劣化部2aとカラーサンプル3を円周方向に複数のブ
ロックに分け、各分割ブロック毎に前記しきい値の補正
を行うことにより、曲面による明暗で色彩情報が変化す
る場合でも、正確な判定を行うことができる。
【0021】(2) 塗膜欠陥の検出・判定方法 図2(c) に示す明度(輝度)画像を用い、腐食箇所があ
る場合には、前記(1)で検出された腐食発生箇所を抽出
し、腐食発生箇所以外を対象にして、一般的な画像処理
手法を組み合わせて、膨れなどの塗膜欠陥9を検出し、
判定する。即ち、腐食箇所8の除去後、微分フィルタ
によるフィルタ処理により輝度変動箇所(塗膜欠陥箇
所)および最大値フィルタまたは最小値フィルタによ
る局所的な欠陥抽出を行い、ラベリング処理により膨
れ候補等をナンバリングし、膨れ候補等を結合処理し
て膨れ等の発生箇所を特定し、各膨れ等の発生箇所の
形状(円形度など)を計測し、各膨れ等の発生箇所9
の面積および塗膜健全部10の面積を算出し、これによ
り塗膜欠陥を評価する。
【0022】(3) 前記(1) および(2) の結果を発生した
欠陥別に集計して、塗装の劣化度合を総合的に評価す
る。なお、この塗装の劣化度合を定量評価する場合に
は、数値基準が必要となるが、JIS H 8502 または類似
の規格を適用し、劣化レベル1〜5などに分類すること
ができる。
【0023】
【実施例】図3(a) および表1の左側に示す塗膜劣化材
サンプルについて画像診断を行った。その塗装劣化診断
結果を図3(b) および表1の右側に示す。
【0024】
【表1】
【0025】図3(b) に示すように、山形鋼の試験片A
の場合、薄錆(黄色)8aが全体にわたって、赤錆8b
および鉄錆(黒色)8cが上部に検出されており、この
腐食状態が表1に示すように定量的に評価されている。
鋼管の試験片B,Cの場合、剥離による塗膜欠陥9が検
出されており、この塗膜欠陥が表1に示すように定量的
に評価されている。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上のような構成からなるの
で、次のような効果を奏する。 (1) 鋼材を撮影した画像を画像処理機能を備えたコンピ
ュータに取り込み、カラー画像解析により腐食箇所の色
彩情報から腐食箇所の検出と腐食状態の判定を行い、一
般的な画像処理により塗膜欠陥の検出と塗膜欠陥状態の
判定を行い、これら判定結果から塗装の劣化度合を評価
するようにしたため、塗装された鋼材の塗膜欠陥や腐食
などの塗装劣化を定量的に客観的に評価することが可能
となり、従来の目視点検の評価のばらつきや試験箇所に
よるばらつきを解消することができる。
【0027】(2) カラーサンプルを使用することによ
り、撮影条件が変動しても精度良く腐食状態を判定する
ことができる。
【0028】(3) 腐食箇所のカラー画像解析において、
色彩情報(明度・彩度・色相など)を利用することによ
り、腐食箇所を誤検出なく確実に検出し判定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法
を実施するための装置の例であり、(a) は鋼材を撮影す
る装置の斜視図、(b) は画像解析を行う装置を示す正面
図である。
【図2】本発明の腐食箇所のカラー画像解析と塗膜欠陥
の画像処理を示したものであり、(a) は取得画像を示す
図、(b) は腐食箇所の検出画像を示す図、(c) は膨れ箇
所の検出画像を示す図である。
【図3】本発明の各試験片の腐食箇所の判定と剥離箇所
の抽出の具体例を示したものであり、(a) は原画像を示
す図、(b) は検出画像を示す図である。
【符号の説明】
1…デジタルビデオカメラまたはデジタルカメラ 2…鋼材 2a…塗膜劣化部 3…専用カラーサンプル 4…マグネットシート 5…コンピュータ 5a…画像処理ボード 6…カラーモニター 7…ビデオテープレコーダー 8…腐食箇所 8a…薄錆 8b…赤錆 8c…鉄錆 9…塗膜欠陥(膨れ,割れ,剥離など) 10…塗膜健全部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 毛塚 紳介 東京都中央区銀座6丁目2番10号 株式会 社巴コーポレーション内 (72)発明者 佐藤 正一 東京都中央区銀座6丁目2番10号 株式会 社巴コーポレーション内 Fターム(参考) 2G020 AA08 DA02 DA03 DA04 DA05 DA12 DA32 DA34 DA35 DA45 2G050 AA01 BA05 CA01 DA01 EB07 EB10 EC10 2G051 AA44 AB03 AB07 AB12 AC21 AC22 CA04 CB01 EA08 EA12 EA17 EA24 EB01 EB02 EC01 ED09 5B057 AA17 BA02 CA01 CA08 CA12 CA16 CE16 DA03 DB02 DB05 DB06 DB09 DC22 DC25

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗装された鋼材の塗装劣化を診断するに
    際し、塗装された鋼材を撮影した画像を画像処理機能を
    備えたコンピュータに取り込み、カラー画像解析により
    腐食箇所の色彩情報から腐食箇所の検出と腐食状態の判
    定を行い、一般的な画像処理により塗膜欠陥の検出と塗
    膜欠陥状態の判定を行い、これら判定結果から塗装の劣
    化度合を評価することを特徴とする塗装された鋼材の塗
    装劣化の診断方法。
  2. 【請求項2】 既知のサンプル色を有するカラーサンプ
    ルを鋼材と同時に撮影し、検出されたサンプル色の色彩
    情報から撮影条件により変動する鋼材の色彩情報の変動
    分を求め、検出された鋼材の表面状態を判定するしきい
    値を前記変動分で補正することを特徴とする塗装された
    鋼材の塗装劣化の診断方法。
JP2000074198A 2000-03-16 2000-03-16 塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法 Expired - Lifetime JP3597439B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000074198A JP3597439B2 (ja) 2000-03-16 2000-03-16 塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000074198A JP3597439B2 (ja) 2000-03-16 2000-03-16 塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001266121A true JP2001266121A (ja) 2001-09-28
JP3597439B2 JP3597439B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=18592290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000074198A Expired - Lifetime JP3597439B2 (ja) 2000-03-16 2000-03-16 塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3597439B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001242095A (ja) * 1999-12-21 2001-09-07 Tomoe Corp 曲面を有する部材の腐食検出判定方法
JP2001264260A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Tomoe Corp 管内面腐食点検における劣化度合評価方法
JP2003256835A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Canon Inc 情報処理方法
DE10233295A1 (de) * 2002-07-22 2004-02-12 Volkswagen Ag Verfahren zur Qualitätskontrolle von Oberflächen
JP2004279317A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Sumitomo Chem Co Ltd 塗装管理システム
JP2004301619A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Railway Technical Res Inst 画像読取装置
JP2005114500A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Dainippon Printing Co Ltd 光学特性の不均一性測定方法および装置ならびにこれを利用した製品良否判定装置
JP2005283519A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Hitachi Zosen Corp 塗膜劣化診断システム
JP2005351729A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 温度測定方法およびその方法を実施する装置
JP2007111589A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Panahome Corp 部分補修塗装方法
CN100380112C (zh) * 2004-03-29 2008-04-09 宝山钢铁股份有限公司 镀锡板耐蚀性快速检测方法
JP2008128960A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Eteitsuku:Kk 鉄系構造物の腐食評価方法
JP2008190880A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Taiyo Kogyo Corp 判定装置、判定システム、判定方法、及びコンピュータプログラム
JP2009063447A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 防食皮膜の検査方法及び検査装置
JP2010032511A (ja) * 2008-06-30 2010-02-12 Denro Corp 塗装劣化診断方法および装置
JP2012125699A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The 塗装管理システム
JP2012149944A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Mitsubishi Materials Corp 錆の判別方法
GB2489253A (en) * 2011-03-22 2012-09-26 Ev Offshore Ltd Image-based corrosion analysis
CN104076041A (zh) * 2014-07-22 2014-10-01 中国兵器工业第五九研究所 一种涂层老化外观检测装置
JP2014196927A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 大和ハウス工業株式会社 外装材の劣化判定方法および判定装置
JP2014211371A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 大和ハウス工業株式会社 外装材の劣化判定方法および判定装置
JP2016121998A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 一般財団法人電力中央研究所 工業用油の劣化評価方法及び工業用油の劣化評価システム
DE102017003175A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 ORONTEC GmbH & Co. KG Verfahren zur Bewertung von Korrosionsschäden
WO2019003337A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 日産自動車株式会社 塗装欠陥検査装置及び塗装欠陥検査方法
WO2019159425A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 新東工業株式会社 評価システム、評価装置、評価方法、評価プログラム、及び記録媒体
JP2020003398A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 ダイハツ工業株式会社 塗装欠陥の評価方法
JP2020159793A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社ダイヘン 塗装面検査装置、学習器、及びプログラム
JP2021118518A (ja) * 2020-01-29 2021-08-10 株式会社イクシス 腐食解析システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102621056B (zh) * 2012-03-29 2013-12-11 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种定量测定金属材料表面锈蚀率的方法
CN103411875A (zh) * 2013-07-26 2013-11-27 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种涂膜钢板表面腐蚀率的定量测定方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001242095A (ja) * 1999-12-21 2001-09-07 Tomoe Corp 曲面を有する部材の腐食検出判定方法
JP2001264260A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Tomoe Corp 管内面腐食点検における劣化度合評価方法
JP2003256835A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Canon Inc 情報処理方法
DE10233295A1 (de) * 2002-07-22 2004-02-12 Volkswagen Ag Verfahren zur Qualitätskontrolle von Oberflächen
JP2004279317A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Sumitomo Chem Co Ltd 塗装管理システム
JP2004301619A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Railway Technical Res Inst 画像読取装置
JP2005114500A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Dainippon Printing Co Ltd 光学特性の不均一性測定方法および装置ならびにこれを利用した製品良否判定装置
CN100380112C (zh) * 2004-03-29 2008-04-09 宝山钢铁股份有限公司 镀锡板耐蚀性快速检测方法
JP2005283519A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Hitachi Zosen Corp 塗膜劣化診断システム
JP2005351729A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 温度測定方法およびその方法を実施する装置
JP4723209B2 (ja) * 2004-06-10 2011-07-13 川崎重工業株式会社 温度測定方法およびその方法を実施する装置
JP2007111589A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Panahome Corp 部分補修塗装方法
JP2008128960A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Eteitsuku:Kk 鉄系構造物の腐食評価方法
JP2008190880A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Taiyo Kogyo Corp 判定装置、判定システム、判定方法、及びコンピュータプログラム
JP2009063447A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 防食皮膜の検査方法及び検査装置
JP2010032511A (ja) * 2008-06-30 2010-02-12 Denro Corp 塗装劣化診断方法および装置
JP2012125699A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The 塗装管理システム
JP2012149944A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Mitsubishi Materials Corp 錆の判別方法
GB2489253A (en) * 2011-03-22 2012-09-26 Ev Offshore Ltd Image-based corrosion analysis
GB2489253B (en) * 2011-03-22 2014-08-13 Ev Offshore Ltd Corrosion assessment apparatus and method
JP2014196927A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 大和ハウス工業株式会社 外装材の劣化判定方法および判定装置
JP2014211371A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 大和ハウス工業株式会社 外装材の劣化判定方法および判定装置
CN104076041A (zh) * 2014-07-22 2014-10-01 中国兵器工业第五九研究所 一种涂层老化外观检测装置
JP2016121998A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 一般財団法人電力中央研究所 工業用油の劣化評価方法及び工業用油の劣化評価システム
DE102017003175A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 ORONTEC GmbH & Co. KG Verfahren zur Bewertung von Korrosionsschäden
WO2019003337A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 日産自動車株式会社 塗装欠陥検査装置及び塗装欠陥検査方法
WO2019159425A1 (ja) * 2018-02-16 2019-08-22 新東工業株式会社 評価システム、評価装置、評価方法、評価プログラム、及び記録媒体
JP2019144013A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 新東工業株式会社 評価システム、評価装置、評価方法、評価プログラム、及び記録媒体
JP2020003398A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 ダイハツ工業株式会社 塗装欠陥の評価方法
JP7153987B2 (ja) 2018-06-29 2022-10-17 ダイハツ工業株式会社 塗装欠陥の評価方法
JP2020159793A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社ダイヘン 塗装面検査装置、学習器、及びプログラム
JP2021118518A (ja) * 2020-01-29 2021-08-10 株式会社イクシス 腐食解析システム
JP7403124B2 (ja) 2020-01-29 2023-12-22 株式会社イクシス 腐食解析システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3597439B2 (ja) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3597439B2 (ja) 塗装された鋼材の塗装劣化の診断方法
US6950545B1 (en) Nondestructive inspection method and apparatus
JP3181543B2 (ja) 表面処理された鋼材の劣化・腐食検出判定方法
JP3884834B2 (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JP2002236100A (ja) 非破壊検査方法およびその装置
JP2008139285A (ja) 映像処理技法を利用した構造物及び製品のクラック幅測定方法
JP4616201B2 (ja) 金属材料表面の劣化度評価方法及び評価装置
JP3329767B2 (ja) 鋼材の劣化・腐食検出判定方法
JP3568871B2 (ja) 管内面腐食点検における劣化度合評価方法
WO2015198401A1 (ja) ファスナエレメントの検査条件設定方法とファスナエレメント検査方法
JP3151400B2 (ja) 管類の内部腐食検出方法
JP3568892B2 (ja) 曲面を有する部材の腐食検出判定方法
JP4107875B2 (ja) 建造物塗装面の劣化診断方法
JP3396960B2 (ja) 塗膜劣化自動診断方法
JPH07260707A (ja) 建材用塗装鋼板の劣化評価法
CN115496706A (zh) 一种基于数字图像处理的表面腐蚀比率测量方法
JPH0682389A (ja) 表面欠陥検出方法
WO2020130786A1 (en) A method of analyzing visual inspection image of a substrate for corrosion determination
JP3745075B2 (ja) 膜厚測定装置
JP2004170374A (ja) 表面欠陥検出装置、及び表面欠陥検出方法
JPH06160298A (ja) 自動色調判定方法
JPH0694660A (ja) 表面欠陥検査方法及び装置
JP2005172649A (ja) 欠陥検査装置
JPH09101265A (ja) Al板の表面欠陥自動検査法
Hagiwara et al. A method for supporting hammering test by visualization of defect diagnosis on the concrete surfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3597439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140917

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term