JP2001263661A - 給湯器のガスコントロールバルブ - Google Patents

給湯器のガスコントロールバルブ

Info

Publication number
JP2001263661A
JP2001263661A JP2000073749A JP2000073749A JP2001263661A JP 2001263661 A JP2001263661 A JP 2001263661A JP 2000073749 A JP2000073749 A JP 2000073749A JP 2000073749 A JP2000073749 A JP 2000073749A JP 2001263661 A JP2001263661 A JP 2001263661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pilot
main
main valve
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000073749A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Kuriyama
辰夫 栗山
Junji Tanahashi
淳司 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP2000073749A priority Critical patent/JP2001263661A/ja
Priority to US09/808,871 priority patent/US6571829B2/en
Publication of JP2001263661A publication Critical patent/JP2001263661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/087Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using mechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/10Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with two or more closure members not moving as a unit
    • F16K11/14Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with two or more closure members not moving as a unit operated by one actuating member, e.g. a handle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/52Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam
    • F16K31/524Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam
    • F16K31/52408Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam comprising a lift valve
    • F16K31/52416Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam comprising a lift valve comprising a multiple-way lift valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/20Membrane valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/04Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using bimetallic elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/10Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/1407Combustion failure responsive fuel safety cut-off for burners
    • Y10T137/1516Thermo-electric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86928Sequentially progressive opening or closing of plural valves
    • Y10T137/87016Lost motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86928Sequentially progressive opening or closing of plural valves
    • Y10T137/87016Lost motion
    • Y10T137/87024Cam determines sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組立性の向上と器具の小型化及びコストダウ
ンを図り、併せて、レイアウトの制約をなくす。 【解決手段】 たとえば、缶体内の湯温を設定温度に自
動制御する常火パイロット方式の貯湯式給湯器におい
て、点火ツマミ1を有する点火操作軸2にパイロット用
カム面3bとメイン用カム面3a及び消火用カム面3c
とを同一軌跡上に備えた1つのカム体3を回転方向にの
み固定して設け、カム体3にパイロット弁V1を先端に
固定しその下部にメイン弁Vを摺動可能に備え、該メイ
ン弁Vの下部に一定の遊び間隔aを存してメイン弁開放
用の係止板14を固定した弁軸13の基端部13aを当
接して、カム体3で弁軸13を予め決められた順序に従
って進退移動させることで、点火ツマミ1の操作と連動
して一軸上のパイロット弁V1とメイン弁Vとが開閉作
動して給湯器の点火燃焼と消火停止のガス制御が行いう
るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、給湯器のガスコ
ントロールバルブに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、たとえば、缶体内の湯温を設定温
度に自動制御する常火パイロット方式の貯湯式給湯器の
ガスコントロールバルブにおけるメイン弁Vとパイロッ
ト弁V1とは2軸に並べて備えられている(図8参
照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
たガスコントロールバルブでは、メイン弁とパイロット
弁とが2軸に並べられているためレイアウトに制約が出
てくるといった問題点があり、また、2軸の弁V、V1
を作動するのにはメイン用カム3aとパイロット用カム
3bの2つのカム体3、3′を必要とし、しかも、部品
点数の増加等と相まって組付け作業に多くの手間を要す
るばかりでなく、器体が必然的に大型化し、コスト的に
も高くなるといった問題点も併せ有していた。この発明
の給湯器のガスコントロールバルブは上記課題を解決
し、パイロット弁とメイン弁を一軸上に備えることによ
り、上記従来の問題点を解消した給湯器のガスコントロ
ールバルブの提供を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するこの
発明の請求項1の給湯器のガスコントロールバルブは、
給湯器において、点火ツマミの操作と連動して開閉する
パイロット弁とメイン弁とを一軸上に備え、上記パイロ
ット弁とメイン弁とは開くときは前記順序をもって、閉
じるときはその逆順序で作動するように備えたことを要
旨とする。
【0005】上記課題を解決するこの発明の請求項2記
載の給湯器のガスコントロールバルブは、上記請求項1
記載の給湯器のガスコントロールバルブにおいて、点火
ツマミを有する操作軸にパイロット用カム面とメイン用
カム面及び消火用カム面とを同一軌跡上に備えた1つの
カム体を設け、上記カム体にパイロット弁を先端に固定
しその下部にメイン弁を摺動可能に備え、該メイン弁の
下部に一定の遊び間隔を存してメイン弁開放用係止板を
固定した弁軸の基端部を当接関連させて、上記カム体で
弁軸を予め決められたプログラムに従って進退移動させ
ることで、点火ツマミの操作と連動して一軸上のパイロ
ット弁とメイン弁とが開くときはパイロット弁→メイン
弁の順序で、また、閉じるときはメイン弁→パイロット
弁の順序で開閉作動することにより点火燃焼と消火停止
とが行いうるようにしたことを要旨とする。
【0006】上記構成を有するこの発明の請求項1記載
の給湯器のガスコントロールバルブは、点火ツマミの操
作と連動して開閉するパイロット弁とメイン弁を一軸上
に備えたので、部品点数の減少と相まってパイロット弁
とメイン弁をアッセンブリとすることで組立性が向上で
き、併せて、器具の小型化とコストダウンが図りうると
ともに、従来の2軸に並べたものと異なりレイアウトが
制約されることもない。また、パイロット弁とメイン弁
とを開くときはパイロット弁→メイン弁の順序に、ま
た、閉じるときはメイン弁→パイロット弁の順序に開閉
作動するようにしたから、給湯器の点火燃焼と消火停止
のガス制御が安全、かつ、正確に行いうる。
【0007】上記構成を有するこの発明の請求項2記載
の給湯器のガスコントロールバルブは、点火ツマミを基
端に有する操作軸にパイロット用カム面とメイン用カム
面及び消火用カム面とを同一軌跡上に備えた1つのカム
体を固定し、このカム体にパイロット弁を先端に固定し
その下部(図では左方)にメイン弁を摺動可能に備え、
該メイン弁の下部(図では左方)に一定の遊び間隔を存
してメイン弁開放用係止板を固定した弁軸の基端部を当
接関連させて、上記1つのカム体で1つの弁軸を予め決
められた順序に従って進退移動させることで、点火ツマ
ミの操作と連動して一軸上のパイロット弁とメイン弁と
が開くときはパイロット弁→メイン弁の順序で、また、
閉じるときはメイン弁→パイロット弁の順序で開閉作動
して点火燃焼と消火停止とが行いうるようにしたから、
点火ツマミを回転操作すると、一体のカム体が回動して
弁軸をカム体の各々のカム面で予め決められたプログラ
ムに従って進退移動し、弁軸に備えられたパイロット弁
とメイン弁を上記順序で開閉作動し点火燃焼と消火停止
のガス制御を行う。この結果、上記請求項1のガスコン
トロールバルブの具現化が容易となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以上説明したこの発明の構成、作
用を一層明かにするために、以下この発明の給湯器のガ
スコントロールバルブの好適な実施の形態について図面
を参照して説明する。
【0009】図示した実施の形態は、缶体内の湯温を設
定温度に自動制御する常火パイロット方式の貯湯式給湯
器のガスコントロールバルブにこの発明を適用した一例
であって、1は点火ツマミで、この点火ツマミ1の回転
と押し操作でパイロット弁V1→マグネット弁V2→メ
イン弁Vの順に開弁されるようになっている。詳しく
は、点火ツマミ1を基端に備えた点火操作軸2にメイン
用カム面3aとパイロット用カム面3b及び消火用カム
面3cとを同一軌跡上に有する1つのカム体3を回転方
向にのみ固定して備え、該カム体3は受段部4と押圧体
5との間に介装されている。そして、上記点火操作軸2
と一体の先端延長軸7を点火操作軸2と同一軸線を保っ
てガス流路8の上流側に装備された電磁安全弁装置MV
と関連させている。図中6は点火ツマミの復帰用発条、
9は点火操作軸2に固定された発条受け兼点火ツマミ1
をパイロット弁V1開弁位置でのみ押し込みマグネット
弁V2を押し開けることを可能とさせるカム板である。
【0010】上記電磁安全弁装置MVは、バネ10で閉
止方向に付勢して備えられたマグネット弁V2と、この
マグネット弁V2と一体の吸着板11を電磁石Mの吸着
面12に接離するように対向して備えた構造となってお
り、上記点火操作軸2と一体の先端延長軸7は上記電磁
安全弁装置MVのマグネット弁V2と同一軸心を保って
接離するように位置している。そして、この先端延長軸
7を有する点火操作軸2は上記発条6により復帰方向に
付勢されている。
【0011】13は弁軸で、この弁軸13には先端にパ
イロット弁V1を一体に有し、その下部(図では左方)
にメイン弁Vを摺動可能に備え、該メイン弁Vの下部
(図では左方)には一定の遊び間隔aを存してメイン弁
Vを開方向に押動するための係止板14が固定され、弁
軸13の基端部13aを上記カム体3の各々のカム面3
a、3b、3cに接離するように交叉方向から関連させ
ている。上記パイロット弁V1は発条15により閉止方
向に付勢されてその弁シート16に接離するように備え
られ、また、メイン弁Vは発条17により閉止方向に付
勢されてその弁シート18に接離するように備えられて
いる。そして、メイン弁Vと係止板14との間の遊び間
隔aは点火時に同軸上のメイン弁Vに対しパイロット弁
V1の開弁を先行させるための間隔である。なお、上記
弁軸13に対しパイロット弁V1とメイン弁V及びパイ
ロットV1の弁シート16、キャップ35は予め組み付
けてユニット体とし、取付け時はこのユニット体を弁室
34内に挿入することにより、一軸上のメイン弁Vとパ
イロット弁V1とが所定の位置に正確に取付けできるよ
うになっている。
【0012】上記構成において、点火及び消火の手順を
以下に説明すると、先ず、点火に際しては、点火ツマミ
1を消火(OFF)の位置からパイロット(PILO
T)の位置まで図1において反時計方向(左方向)へ略
90度回転すると、点火操作軸2と回転方向にのみ固定
されているカム体3も同時に同方向へ略90度回転して
カム体3のカム面は消火用カム面3cからパイロット用
カム面3bに至りこのパイロット用カム面3bで弁軸1
3を図1において右方へ一定のストロークだけ移動しパ
イロット弁V1を発条15に抗してその弁シート16か
ら離間しパイロット弁V1を開弁する。このとき、メイ
ン弁Vは未だ閉止状態にある(図2から図3及び図5か
ら図6の状態参照)。
【0013】その後、点火ツマミ1を軸方向(図1にお
いて下方)へ一定のストロークだけ発条6に抗して押し
込むと、点火操作軸2と一体の先端延長軸7で同一軸線
上にあるマグネット弁V2を押し開くと同時にマグネッ
ト弁V2と一体の吸着板11を電磁石Mの吸着面12に
押し当てる。このマグネット弁V2の開弁によりパイロ
ットバーナ(図示せず)へのガス通路が連通するため、
パイロットバーナにガスが供給され、たとえば、ライタ
ー、マッチ等により手動点火する。パイロットバーナへ
の点火により熱電対(図示せず)が加熱され熱電対の起
電力によりマグネット弁V2は開弁保持される。
【0014】そこで、点火ツマミ1の押圧を解くと一体
の点火ツマミ1と点火操作軸2はパイロット位置を保っ
たまま発条6のバネ力により元の位置に戻る。上記点火
ツマミ1の押圧時間は数秒程度である。その後、点火ツ
マミ1をパイロット(PILOT)の位置からメイン
(ON)の位置まで図1において反時計方向へさらに略
90度回転すると、カム体3も同時に同方向へ略90度
回転してカム体3のカム面はパイロット用カム面3bか
らメイン用カム面3aに至りこのメイン用カム面3aで
弁軸13を図1において右方へさらに一定のストローク
だけ移動し係止板14でメイン弁Vを発条17に抗して
押動しその弁シート18から離間してメイン弁Vをも開
弁する(図3から図4及び図6から図7の状態参照)。
したがって、メインバーナ(図示せず)へのメインガス
通路19が後述するスナップ弁V3を介して連通するた
め、メインバーナにガスが供給され先のパイロット炎に
より着火される制御状態となる。その後は後述するよう
に缶体A内の湯温を感熱棒Bが感知してスナップ弁体S
Vを自動的に開閉しメインバーナを点滅して湯温を設定
温度に維持する。
【0015】上記スナップ弁体SVは缶体A内の湯温を
感知してメインガス流路19をメインバーナの手前で連
通、遮断し湯温制御を自動で行うためのもので、缶体A
内に挿入される感熱棒Bが湯温を感知して伸縮すること
により、スナップレバー20を介して押圧体21でスナ
ップ板22を押圧又は押圧解除することでスナップ弁V
3を開閉するようになっている。上記感熱棒Bは湯温を
感知して伸縮する線膨張率の大きい、たとえば、銅ケー
ス23に線膨張率の小さい、たとえば、アンバー24を
組み込んで湯温の高低変化により銅ケース23が伸縮す
ることでアンバー24が進退移動するようになってお
り、また、スナップ板22は一方(スナップ弁V3の閉
止方向)へは自動復帰する反転バネ板で椀状に形成さ
れ、このスナップ板22の外周寄りを押圧体21で押圧
するようになっている。図中25は温度調節ネジで、ス
ナップレバー20の基端部を支承してスナップレバー2
0の作動支点を兼ねており、この温度調節ネジ25でア
ンバー24の押動力に対する押圧体21でのスナップ板
22の押圧力の強弱を調整することにより、スナップ弁
V3の開閉時間をコントロールして湯温調節ができるよ
うになっている。
【0016】そこで、缶体A内の湯温が設定温度より低
くなると、感熱棒Bがこれを感知して銅ケース23が収
縮するため、アンバー24が前進(図1において左方)
しスナップレバー20を図1において左方へ温度調節ネ
ジ25を支点として押動するから、スナップ板22はス
ナップレバー20の先端部で押圧体21を介して図1に
おいて左方へその復元力に抗して押され反転する。した
がって、スナップ弁V3はスナップ板22の反転力によ
りその復帰発条26に抗して図1において左方へ移動し
その弁シート27から離間して開弁されるためにメイン
バーナへのメインガス流路19は完全に連通されメイン
バーナへガスが供給され、先に点火しているパイロット
炎でこれに着火し、たとえば、自然対流方式の集熱器
(図示せず)を加熱して缶体A内の湯温を昇温せしめ
る。メインバーナの燃焼により缶体A内の湯温が上昇し
て設定温度にまで達すると、感熱棒Bがこれを感知して
銅ケース23が伸長するため、アンバー24が後退(図
1において右方)してスナップレバー20によるスナッ
プ板22の押圧が解かれ、スナップ板22は元の位置へ
自力復帰しスナップ弁V3は復帰発条26で図1におい
て右方へ押動されて閉弁する。したがって、メインバー
ナへのメインガス通路19はスナップ弁V3で遮断され
メインバーナは消火する。このようにして缶体A内の湯
温は常時設定温度に維持されるものである。なお、Fは
温度ヒューズで、感熱棒Bの銅ケース23内に設置され
マグネット回路に組み込まれて缶体A内の湯温が異常に
温度上昇したときに溶断してマグネット弁V2を閉じガ
ス供給を断ち安全を期すものである。
【0017】上記構成において、点火ツマミ1を消火位
置からパイロット位置まで回転操作した後、さらに、点
火ツマミ1を押してパイロット点火し、その押圧を解い
た後、パイロット位置からメイン位置まで点火ツマミ1
を回わしてスタンバイ状態とした後は、缶体A内の湯温
の高低変化を感熱棒Bが感知してメインバーナへのメイ
ンガス通路19をスナップ弁体SVで連通、遮断してメ
インバーナの燃焼、消火を自動的に行うことにより缶体
A内の湯温を常時設定温度に維持するものである。
【0018】次に、消火に際しては、点火ツマミ1をメ
イン(ON)位置から消火(OFF)位置まで図1にお
いて時計方向(右方)へ略180度回転すると、点火操
作軸2と回転方向にのみ固定されているカム体3も同時
に同方向へ略180度回転してカム体3のカム面はメイ
ン用カム面3aから消火用カム面3cまで中間のパイロ
ット用カム面3bを通過して達するので、弁軸13は図
1において左方へ一定のストロークだけいっきに移動し
メイン弁V→パイロット弁V1の順に一軸上のメイン弁
Vとパイロット弁V1はそれぞれの弁シート18、15
に圧接して閉弁しメインガス通路19とパイロットガス
通路18aを遮断する。したがって、パイロットによる
熱電対の加熱も停止されるので、熱電対による起電力は
なくなってマグネット弁V2も閉弁し消火状態となる。
【0019】上述したように常火パイロットバーナの消
火を用いてマグネット弁V2が閉弁される実施の形態の
構造とすると、マグネット回路の接点を開く方式に比べ
てマグネット回路抵抗の経時的増加による起電力の低下
が懸念されることはない。図中GVはガスガバナーで、
二次ガス圧によりダイヤフラム28を押し、その力が調
圧バネ29とバランスするところまでダイヤフラム28
及びガス弁V4が動き、その弁シート30に対するガス
弁V4の接離によりガス流路8の開度を調節し、上流側
の供給ガス圧に変動があっても使用中のガス量を下流側
において一定に保ってガス圧を安定させるものである。
また、31はガス入口、32はメイン用ガス出口、33
はパイロット用ガス出口である。
【0020】以上この発明の実施の形態の一例について
説明したが、この発明はこうした実施の形態のものに何
等限定されるものではなく、この発明の要旨を逸脱しな
い範囲において種々なる態様で実施しうることは勿論で
ある。
【0021】
【発明の効果】この発明の給湯器のガスコントロールバ
ルブによれば、点火ツマミの操作と連動して開閉するパ
イロット弁とメイン弁を一軸上に備え、これらの弁を1
つのカム体で開閉作動する構造としたから、部品点数の
減少と相まってパイロット弁とメイン弁をアッセンブリ
とすることができる。したがって、組立性の向上は勿論
のこと、器具の小型化とコストダウンが図りうるほか、
従来の2軸に並べたものと異なりレイアウトが制約され
ることもない。また、パイロット弁とメイン弁とは開く
ときはパイロット弁→メイン弁の順に、また、閉じると
きはメイン弁→パイロット弁の順に開閉作動する構造と
したから、給湯器の点火燃焼と消火停止のガス制御が安
全、かつ、正確に行われ、特に、缶体内の湯温を設定温
度に自動制御する貯湯式給湯器に適用して効果的なもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の給湯器のガスコントロールバルブの
一例を示した全体の概略展開断面図である。
【図2】消火時のカム体と弁軸との位置関係の一例を示
した断面図である。
【図3】パイロット点火時のカム体と弁軸の位置関係の
一例を示した断面図である。
【図4】メイン着火時のカム体と弁軸の位置関係の一例
を示した断面図である。
【図5】消火時の要部の一例を示した断面図である。
【図6】パイロット点火時の要部の一例を示した断面図
である。
【図7】メイン着火時の一例を示した断面図である。
【図8】従来の2軸を並設したものの一例を示した全体
の概略展開断面図である。
【符号の説明】
1…点火ツマミ V…メイン弁 V1…パイロット弁 2…点火操作軸 3…カム体 3a…メイン用カム面 3b…パイロット用カム面 3c…消火用カム面 13…弁軸 14…メイン弁開放用係止板 a…遊び間隔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3H052 AA01 BA25 CA12 CD01 CD02 EA01 EA14 3H063 AA01 BB13 BB18 BB32 CC03 DA02 DB13 GG03 3K068 FA01 FA04 FB02 FB13 FC01 FD02 HA06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給湯器において、点火ツマミの操作と連
    動して開閉するパイロット弁とメイン弁を一軸上に備
    え、 上記パイロット弁とメイン弁とは開くときは前記順序を
    もって、閉じるときはその逆順序で作動するように備え
    たことを特徴とする給湯器のガスコントロールバルブ。
  2. 【請求項2】 点火ツマミを有する操作軸にパイロット
    用カム面とメイン用カム面及び消火用カム面とを同一軌
    跡上に備えた1つのカム体を設け、 上記カム体にパイロット弁を先端に固定しその下部にメ
    イン弁を摺動可能に備え、該メイン弁の下部に一定の遊
    び間隔を存してメイン弁開放用係止板を固定した弁軸の
    基端部を当接関連させて、 上記カム体で弁軸を予め決められたプログラムに従って
    進退移動させることで、点火ツマミの操作と連動して一
    軸上のパイロット弁とメイン弁とが開くときはパイロッ
    ト弁→メイン弁の順序で、また、閉じるときはメイン弁
    →パイロット弁の順序で開閉作動することにより点火燃
    焼と消火停止とが行いうるようにしたことを特徴とする
    請求項1記載の給湯器のガスコントロールバルブ。
JP2000073749A 2000-03-16 2000-03-16 給湯器のガスコントロールバルブ Pending JP2001263661A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073749A JP2001263661A (ja) 2000-03-16 2000-03-16 給湯器のガスコントロールバルブ
US09/808,871 US6571829B2 (en) 2000-03-16 2001-03-15 Gas control valve in water heater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073749A JP2001263661A (ja) 2000-03-16 2000-03-16 給湯器のガスコントロールバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001263661A true JP2001263661A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18591944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000073749A Pending JP2001263661A (ja) 2000-03-16 2000-03-16 給湯器のガスコントロールバルブ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6571829B2 (ja)
JP (1) JP2001263661A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8818647B2 (en) * 1999-12-15 2014-08-26 American Vehicular Sciences Llc Vehicular heads-up display system
US6522235B2 (en) * 2001-01-10 2003-02-18 Yu Jen Cheng Switch structure for a heating device
ITPD20020236A1 (it) * 2002-09-16 2004-03-17 Sit La Precisa Spa Dispositivo di regolazione a manopola, particolarmente
GB2399158B (en) * 2003-03-03 2006-11-29 Tokai Corp Pressure regulator
US6910880B2 (en) * 2003-11-20 2005-06-28 Seven Universe Industrial Co., Ltd. Ignition controller of barbecue grill
US7151240B2 (en) * 2004-11-22 2006-12-19 Robertshaw Controls Company Bi-directional tamper resistant temperature dial
US7441713B2 (en) * 2004-11-22 2008-10-28 Robertshaw Controls Company Tamper resistant temperature dial and associated method of use
US7145107B2 (en) * 2005-03-30 2006-12-05 Robertshaw Controls Company Tamper resistant temperature dial utilizing deflection pins
CN100368716C (zh) * 2006-02-08 2008-02-13 北京市燕山工业燃气设备有限公司 先导式轴流阀
US9423153B2 (en) * 2009-03-24 2016-08-23 Robertshaw Controls Company Unregulated integrated function gas valve for a water heater
IT1399063B1 (it) * 2010-03-22 2013-04-05 Sit La Precisa Spa Con Socio Unico Dispositivo per il controllo dell' erogazione di un gas combustibile verso un apparecchio bruciatore
DE102017201238A1 (de) * 2017-01-26 2018-07-26 Mahle International Gmbh Beduftungseinrichtung zum Beduften eines Fahrzeuginnenraums
CN114215936A (zh) * 2021-11-05 2022-03-22 上海空间推进研究所 气动式双密封控制阀
CN116576469B (zh) * 2023-05-16 2023-10-13 江苏大信环境科技有限公司 防爆温控型蓄热式焚烧炉

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1983822A (en) * 1930-06-17 1934-12-11 Spencer Thermostat Co Safety device for burners and the like
US2918088A (en) * 1957-07-17 1959-12-22 Robertshaw Fulton Controls Co Control device for fluid fuel burners
US3159346A (en) * 1962-11-29 1964-12-01 Robertshaw Controls Co Control valves for a domestic water heater
US3915378A (en) * 1973-01-08 1975-10-28 Emerson Electric Co Manifold valve for domestic gas ovens
US4007872A (en) * 1974-12-09 1977-02-15 Robertshaw Controls Company Fuel control system and control device therefor or the like
US4076487A (en) * 1976-12-27 1978-02-28 Essex Group, Inc. Ignition and control system for gas burning apparatus
US4191214A (en) * 1978-07-07 1980-03-04 Forney Engineering Company Sequential operating mechanism for valves
US4422844A (en) 1978-08-21 1983-12-27 Robertshaw Controls Company Snap acting thermostatic fluid valve and electrical switch coupled thereto
US4640676A (en) 1985-08-20 1987-02-03 Robertshaw Controls Company Burner control device, system and method of making the same
US4975043A (en) 1985-08-20 1990-12-04 Robertshaw Controls Company Burner control device, system and method of making the same
US4729396A (en) * 1986-12-05 1988-03-08 Robertshaw Controls Company Fuel control valve construction, parts therefor and methods of making the same
US5312036A (en) * 1991-09-13 1994-05-17 Ursus Trotter Instantaneous water heater which includes safety devices separately or in combination to prevent the explosion of the heat exchanger in the event of an excessive heating of the water in the heating coil and to shut-off the flow of gas to the burner
US5326029A (en) 1993-08-05 1994-07-05 Robertshaw Controls Company Control system, control device therefor and methods of making the same
US5484103A (en) 1994-11-04 1996-01-16 Robertshaw Controls Company Control device and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20010022198A1 (en) 2001-09-20
US6571829B2 (en) 2003-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001263661A (ja) 給湯器のガスコントロールバルブ
EP1058058B1 (en) Control valve for vessel gas water heater
KR890002768Y1 (ko) 순간온수기의 연소제어회로
GB2275526A (en) Combustion control apparatus
KR880002969Y1 (ko) 물끓임기의 조작장치
US9618205B2 (en) Gas flow controller for use in gas fired apparatus
JPH0362971B2 (ja)
JPH0330705Y2 (ja)
JPH0141086Y2 (ja)
JPH0330704Y2 (ja)
US2670035A (en) Safety control system for gas burners employing single point ignition
JPS6311464Y2 (ja)
JPH0337094B2 (ja)
JP3128469B2 (ja) ガス機器の点火時の火力調整機構
JP3943712B2 (ja) 元止め式ガス湯沸器
KR900001681Y1 (ko) 가스레인지의 가스조절장치
JP2571094Y2 (ja) 先止式湯沸器
JPH0330692Y2 (ja)
JPH0240436Y2 (ja)
JP2780779B2 (ja) 瞬間湯沸器
JPH0419456B2 (ja)
JPH0136048Y2 (ja)
JPH0212333B2 (ja)
JPH0531380Y2 (ja)
JPS6143079Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080826