JP2001262216A - 鉄スクラップの溶解方法 - Google Patents

鉄スクラップの溶解方法

Info

Publication number
JP2001262216A
JP2001262216A JP2000087105A JP2000087105A JP2001262216A JP 2001262216 A JP2001262216 A JP 2001262216A JP 2000087105 A JP2000087105 A JP 2000087105A JP 2000087105 A JP2000087105 A JP 2000087105A JP 2001262216 A JP2001262216 A JP 2001262216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
iron scrap
furnace
iron
melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000087105A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Yamaguchi
隆二 山口
Hideaki Mizukami
秀昭 水上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2000087105A priority Critical patent/JP2001262216A/ja
Publication of JP2001262216A publication Critical patent/JP2001262216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鉄スクラップを溶解し、炭素含有率等所望の
成分組成を目標値に調整し、溶鋼を目標値に昇温したな
らば、速やかに出鋼し安価に溶鋼を製造するための、鉄
スクラップ溶解方法を開発する。 【解決手段】 溶落ちまでは、酸素バーナー3で鉄スク
ラップ6を加熱・溶解し、そして、溶落ち以後は、酸素
含有ガス吹込みランス4と炭素含有物質吹込みランス5
とで、酸素及び炭素を炉内に形成されたスラグ浴8中及
び/又は鉄浴7中に吹き込むことにより、未溶解鉄スク
ラップを溶解すると共に、溶鋼を所定温度まで昇温した
後に出鋼する。また、酸素バーナーから酸素吹込みラン
スとC吹込みランス5に切り替える時期を、溶解しよう
とする鉄スクラップ全量の70%が溶解した時点以後と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄スクラップを効
率よく低コストで溶解し、溶鋼を製造する方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、省資源及び環境問題から、鉄鉱石
及びコークスを原料とする高炉−転炉による一貫製鉄法
によらず、発生量の多い鉄スクラップを電気炉で再溶解
して溶鋼を製造するアーク炉製鋼法による鉄鋼生産量が
増大している。この電力を熱源とするアーク炉プロセス
(以下、先行伎術1という)では、鉄スクラップの溶解
に多くの電力を必要とする。これに対して、電力によら
ず、石炭、オイルあるいは天然ガス等の燃料を酸素で燃
焼させて熱源とする酸素バーナーによる鉄スクラップの
溶解プロセスも知られている(以下、先行技術2とい
う)。
【0003】先行技術1では、多くの電力を消費するの
で、先行技術1に先行技術2を組み合わせた方法とし
て、例えば、特開平7−26318号公報には、アーク
加熱中に助燃バーナーから安価な炭素含有燃料と酸素含
有ガスとを炉内に吹き込み、炭素含有燃料の燃焼熱を利
用する方法が開示されている(以下、先行技術3とい
う)。
【0004】尚、酸素バーナーは、空気を用いたバーナ
ーに比べて燃焼ガス量が少なく、そのため炉外に排出さ
れる燃焼ガスの持ち去る熱量が少なく、炉内への伝達熱
量が高い等の利点を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の方法(先行技術
3)によりアーク炉での電カ原単位は減少したものの、
現伏でもおよそ300〜350kWh/tであり、製造
コスト上昇の主要な一因となっている。これに対して、
先行技術2の酸素バーナー加熱による溶解炉では、燃焼
排ガスにより炉内の鉄スクラップが予熱されるので、通
常のアーク炉法に対して熱効率がよいこと、及び溶解に
必要な燃料と酸素とのコストが電力より安価なことがあ
げられる。しかしながら、酸素バーナーによる溶解で
は、スクラップによる溶解が進行してスクラップが炉内
に殆どなくなると、それ以後は酸素バーナーの着熱効率
が下がり、アーク炉での溶解の場合とコスト的に著しい
差が無くなるという問題があった。
【0006】そこで、本発萌者等は、電力を消費せずに
鉄スクラップの溶解から昇温までを効率よく、低コスト
で行なうことができる方法を提供することを本発明の目
的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上述した
観点から鉄スクラップの溶解方法を開発すべく鋭意研究
を重ねた。その結果、炉内に装入された鉄スクラップが
固体伏態で炉内雰囲気に曝され、露出している状態にあ
る時期に、酸素バーナーで当該鉄スクラップを加熱・溶
解し、それ以後の時期においては、その時点までに炉内
に形成された鉄浴及び/又はスラグ浴中に炭素含有物質
と酸素含有ガスとを適切な条件で吹き込み、溶鋼を所定
の成分及び温度に調整して出鋼することにより、従来の
アーク炉を用いることを基本とする鉄スクラップの溶解
方法に比べて、格段に低コストで目標が達成されること
を知見した。
【0008】この発明は、上述した知見に基づきなされ
たものである。
【0009】請求項1記載の鉄スクラップの溶解方法
は、炉内に燃焼熱を供給する酸素バーナーと、その炉内
に酸素含有ガスを供給する酸素供給装置と、更にその炉
内に炭素含有物質を供給する炭素供給装置とを備えた鉄
スクラップ溶解炉を用い、上記鉄スクラップ溶解炉内に
鉄スクラップを装入し、当該鉄スクラップを加熱し溶解
する方法であって、上記鉄スクラップの溶落ち前までは
酸素バーナーで鉄スクラップを加熱し溶解し、そして、
鉄スクラップの溶落ち以後は、酸素供給装置から供給さ
れる酸素含有ガスと、炭素供給装置から供給される炭素
含有物質とを、それまでの間に炉内に形成されたスラグ
浴中及び/又は鉄浴中に吹き込むことにより、上記溶落
ち時に未溶解であった鉄スクラップを溶解すると共に、
こうして炉内に形成された溶鋼を所定の温度まで昇温し
た後に出鋼することに特徴を有するものである。
【0010】請求項2記載の鉄スクラップの溶解方法
は、請求項1記載の発明の方法において、上記炉内に装
入された鉄スクラップの加熱及び溶解手段を酸素バーナ
ーから酸素供給装置と炭素供給装置との組み合わせに切
り替える時期を、当該炉内の当該ヒートで溶解しようと
する鉄スクラップ全量の70%が溶解した時点以後とす
ることに特徴を有するものである。
【0011】なお、この発明において、酸素バーナーと
は、酸素若しくは酸素富化空気を用いて、重油、灯油、
微粉炭、プロパンガス、天然ガス、その他、種類を問わ
ずバーナーで燃焼させることができるいずれかの燃料を
燃焼させて火炎を形成する装置をいうものとする。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、この発明を、図面を参照し
ながら説明する。
【0013】図1は、この発明の実施に適した鉄スクラ
ップ溶解炉の例を示す概略縦断面図である。同図は、溶
解室1の上部にシャフト部2が直結して設けられた形式
のスクラップ溶解炉である。
【0014】溶解室1の上部側壁に、炉内に燃焼熱を供
給する酸素バーナー3が複数個設けられており、また、
溶解室1の側壁下部には、酸素供給装置の内、炉内への
酸素供給用の水冷ランス4と炭素供給装置の炉内吹込み
部分としてのコークスインジェクションランス5とが設
けられている。一方、溶解原料としての鉄スクラップ6
が溶解室1及びシャフト部2内に装入されている。酸素
バーナー3の運転により溶解室1とシャフト部2との鉄
スクラップ6を加熱・溶解する。鉄スクラップ6の溶落
ちまで、酸素バーナー3により鉄スクラップ6を加熱・
溶解する。
【0015】ここで、「溶落ち」とは、鉄スクラップ6
の溶解が進行し、炉内に鉄浴が形成され、未溶解の鉄ス
クラップが全量、鉄浴7中に沈降・埋没した時点をい
う。この溶落ち以後は、鉄スクラップ6が酸素バーナー
3による燃焼ガスとの接触が溶鉄により遮断されるの
で、上記燃焼ガスから鉄スクラップ6への伝熱効率が極
めて悪くなる。従って、溶落ち以後は、酸素バーナー3
による加熱を停止し、一方、酸素供給装置と炭素供給装
置との運転により、酸素供給用の水冷ランス4とコーク
スインジェクションランス5とのそれぞれにより、鉄浴
7及び/又はスラグ浴8中に酸素含有ガス及び粉粒状コ
ークスを吹き込む。酸素含有ガスとしては、純酸素又は
酸素富化空気を使用する。
【0016】こうして、鉄浴7及び/又はスラグ浴8中
に吹き込まれた酸素は、下記反応式(1): Fe+(1/2)O2=FeO ---(1) により鉄の酸化に消費され、ここで生成したFeOは、
吹き込まれたコークスにより、下記反応式(2): FeO+C=Fe+CO ---(2) により、Feに還元される。従って、上記反応は全体と
して下記反応式(3): C+(1/2)O2=CO ---(3) にまとめられる。そして、(3)式の反応熱:2400
kcal/kg・Cの発熱を伴う。溶落ち後における酸素
及びコークスの上記吹込みに伴い発生する上記反応熱
は、その約50%程度が溶湯に着熱し、溶鉄の昇温に寄
与する。
【0017】これに対して、溶落ち後においても酸素バ
ーナー3で溶鉄を加熱した場合には、酸素バーナー3に
よる下記燃焼反応式(4): C+O2=CO2 ---(4) の反応熱:8000kcal/kg・Cの10%程度し
か溶鉄への着熱は期待されない。従って、酸素を同量使
用する場合の溶鉄に対する着熱量は、酸素とコークスと
を別々に鉄浴及び/又はスラグ中に吹き込んだ方が、酸
素バーナーで燃料を燃焼させる場合のおよそ3倍の効率
となる。
【0018】以上より、鉄スクラップの溶落ち以後は、
酸素バーナーを停止し、酸素とコークスとを別々に鉄浴
及びスラグ浴に吹き込むことにより、未溶解鉄スクラッ
プの溶解促進、及び鉄浴乃至鋼浴の所定温度までの昇温
をより効率よく行なうことができる。なお、酸素バーナ
ー停止後の浴中への酸素の吹き込みは、燃料を停止し酸
素のみを酸素バーナーから吹き込むことにより行っても
よい。
【0019】このように、本発明では溶解時期に適切に
対応して、伝熱効率の良い加熱方法で鉄スクラップを溶
解するので、溶解の初期から終了まで常に伝熱効率の良
い状態を維持することができ、加熱・溶解に必要なエネ
ルギーを大幅に削減することができる。
【0020】酸素バーナーによる加熱を、酸素供給用水
冷ランスとコークスインジェクションランスとによる加
熱に切り替える時期として、溶落ち時の代わりに、溶解
しようとする鉄スクラップ全量の70%が溶解した時点
以後とした。その理由は下記による。
【0021】即ち、炉内スクラップ量が減少して70%
以上が溶解し、残量が30%以下になると、バーナーの
熱効率が30%以下となり、酸素と燃料とを別々に炉内
に吹き込んだ時の酸素当量当たりの効率より小さくなっ
てしまう。従って、鉄スクラップ全量の70%が溶解し
たらできるだけ速やかに上記の通り切り替えるのが望ま
しい。
【0022】図2は、この発明の実施に適した鉄スクラ
ップ溶解炉の他の例を示す概略縦断面図である。同図
は、図1に示した溶解炉と同様、溶解室1の上部にシャ
フト部2が直結して設けられた形式のスクラップ溶解炉
である。
【0023】シャフト部2下方の溶解室1内側壁及び溶
解炉蓋に、複数の酸素バーナー3、並びに、図1と同
様、酸素供給用の水冷ランス4とコークスインジェクシ
ョンランス5とが設けられている。図2の溶解炉の使用
方法及びその効果は、上記図1の使用方法に準じる。
【0024】なお、図1及び2に示した溶解炉はいずれ
も、炉底電極9及び上部電極(図示せず)が設けられた
直流式アーク炉の機能も有するものの例である。これ
は、生産工程運用上、対象鋼種として、化学成分組成と
温度を調整して迅速に出鋼するものの他、従来、電気炉
で行なわれている本来の製鋼精錬が必要なものを溶製す
る場合に備えたものである。
【0025】
【実施例】次に、この発明の方法を、実施例によって更
に詳細に説明する。
【0026】(試験1)本発明の範囲内の試験である実
施例1を、下記の通り行なった。内径3.3m、高さ
2.8mの溶解室に、高さ3.5mのシャフト部が直結
した、図1に示した溶解設備を使用した。炉内に鉄スク
ラップを53トン装入し、溶解室上部側壁から斜めに設
置した700リットル/hrの重油バーナー4本により
鉄スクラップを溶解し、鉄スクラップがほぼ溶解して、
未溶解スクラップが浴中に残っている時点で、バーナー
を停止し、溶解室上部側壁に設置された酸素供給用水冷
ランスとコークスインジェクションランスとからそれぞ
れ、酸素とコークスの吹込みに切り替えた。この時点
で、酸素70Nm3/minと、コークス64kg/m
inをスラグ中にインジェクションしながら鉄浴中C濃
度の調整を行なうと共に、鉄浴の昇温を行なった。16
20℃まで昇温し、C濃度0.12%で出鋼した。出鋼
から次回出鋼までの時間は、約60minで50トンの
溶鋼が得られた。酸素量:116Nm3/t、重油原単
位:31リットル/t、コークス原単位:86kg/t
で溶解を行なったものである。
【0027】なお、本発明の範囲外の試験として、酸素
バーナーのみで溶解、昇温した場合(比較例1)、及び
アーク加熱のみで溶解、昇温した場合(比較例2)も、
上記実施例1と同じ溶解炉を用いて行なった。
【0028】表1に、実施例1並びに比較例1及び2の
操業コスト比較を示す。
【0029】
【表1】
【0030】表1から明らかなように、バーナー加熱の
みの比較例1、及びアーク加熱のみの比較例2に比べ
て、実施例1では操業コストが大幅に低くなっているこ
とが分かった。
【0031】(試験2)本発明の範囲内の試験である実
施例2を、下記の通り行なった。内径6.2m、高さ
3.5mの溶解室に、水平断面4.5m×2.5m、高
さ6mのシャフト部が直結した、図2に示した溶解設備
を使用した。炉内に鉄スクラップを90トン装入し、シ
ャフト下方の溶解室内で、700リットル/hrの重油
−酸素バーナー8本により鉄スクラップを溶解した。鉄
スクラップがほぼ溶解柊了した後、バーナーを停止し、
溶解室作業口から挿入設置した酸素供給用水冷ランスと
コークスインジェクションランスとからそれぞれ、酸素
とコークスの吹込みに切り替えた。その後、酸素93N
3/minと、コークス97kg/minをスラグ中
にインジェクションしながら鉄浴中C濃度の調整を行な
うと共に、鉄浴の昇温を行なった。1620℃まで昇温
し、C濃度0.12%で出鋼した。出鋼から次回出鋼ま
での時間は、約60minで90トンの溶鋼が得られ
た。酸素量:105Nm3/t、重油原単位:25リッ
トル/t、コークス原単位:77kg/tで溶解を行な
ったものである。
【0032】なお、本発明の範囲外の試験として、バー
ナーのみで溶解、昇温した場合(比較例3)、及びアー
ク加熱のみで溶解、昇温した場合(比較例4)も上記実
施例2と同じ溶解炉を用いて行なった。
【0033】表2に、実施例2並びに比較例3及び4の
操業コスト比較を示す。
【0034】
【表2】
【0035】表2から明らかなように、バーナー加熱の
みの比較例3、及びアーク加熱のみの比較例4に比べ
て、実施例2では操業コストが格段に低くなっているこ
とが分かった。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
鉄スクラップの溶解は、前半を酸素バーナーにより行な
い、そして後半の鉄スクラップがほぼ溶けた後は、酸素
とコークスとの吹き込みにより、未溶解スクラップの溶
解と昇温を行なうことができ、そして、鉄スクラップの
溶解から溶鋼の昇温までを常に効率のよい溶解パターン
を選ぶことができ、低コストで鉄スクラップを溶解する
ことができる。このような鉄スクラップの溶解方法を提
供することができ、工業上有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施に逮した鉄スクラップ溶解炉の
例を示す概略縦断面図である。
【図2】本発明の実施に適した鉄スクラップ溶解炉の他
の例を示す概略縦断面図である。
【符号の説明】
1:溶解室 2:シャフト部 3:酸素バーナー 4:酸素用水冷ランス 5:コークスインジェクションランス 6:鉄スクラップ 7:鉄浴 8:スラグ浴 9:炉底電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F27D 17/00 101 F27D 17/00 101G 4K063 // C21B 11/10 C21B 11/10 C22B 7/00 C22B 7/00 F Fターム(参考) 4K001 AA10 BA22 DA05 FA14 GB11 HA01 JA01 4K012 CA05 CA06 CA09 4K014 CB01 CB05 CB07 CC02 CD12 CD13 4K045 AA01 AA04 BA02 DA01 DA04 GB02 GB12 GB13 RA01 RA12 RB02 RB16 RB22 4K056 AA05 BA01 BA02 BB08 CA02 DA02 DA33 FA03 4K063 AA04 AA12 BA02 CA01 GA02 GA03 GA09

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉内に燃焼熱を供給する酸素バーナー
    と、前記炉内に酸素含有ガスを供給する酸素供給装置
    と、前記炉内に炭素含有物質を供給する炭素供給装置と
    を備えた鉄スクラップ溶解炉を用い、前記鉄スクラップ
    溶解炉内に鉄スクラップを装入し、当該鉄スクラップを
    加熱し、溶解する方法であって、 前記鉄スクラップの溶落ち前までは、前記酸素バーナー
    で前記鉄スクラップを加熱し溶解し、そして、前記溶落
    ち以後は、前記酸素供給装置から供給される酸素含有ガ
    スと、前記炭素供給装置から供給される炭素含有物質と
    を、前記炉内に形成されたスラグ浴中及び/又は鉄浴中
    に吹き込むことにより、前記溶落ち時に未溶解であった
    鉄スクラップを溶解すると共に、こうして前記炉内に形
    成された溶鋼を所定の温度まで昇温した後に出鋼するこ
    とを特徴とする、鉄スクラップの溶解方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の鉄スクラップの溶解方法
    において、前記炉内鉄スクラップの加熱及び溶解手段
    を、前記酸素バーナーから前記酸素供給装置と前記炭素
    供給装置との組み合わせに切り替える時期を、当該炉内
    の当該ヒートで溶解しようとする鉄スクラップ全量の7
    0%が溶解した時点以後とすることを特徴とする、鉄ス
    クラップの溶解方法。
JP2000087105A 2000-03-23 2000-03-23 鉄スクラップの溶解方法 Pending JP2001262216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000087105A JP2001262216A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 鉄スクラップの溶解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000087105A JP2001262216A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 鉄スクラップの溶解方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001262216A true JP2001262216A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18603169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000087105A Pending JP2001262216A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 鉄スクラップの溶解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001262216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111094597A (zh) * 2017-09-28 2020-05-01 大阳日酸株式会社 熔解精炼炉的操作方法及熔解精炼炉
CN115615188A (zh) * 2022-12-20 2023-01-17 山西建龙实业有限公司 富氧双室熔池熔炼侧吹炉及其熔融钢渣提铁调质的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111094597A (zh) * 2017-09-28 2020-05-01 大阳日酸株式会社 熔解精炼炉的操作方法及熔解精炼炉
CN115615188A (zh) * 2022-12-20 2023-01-17 山西建龙实业有限公司 富氧双室熔池熔炼侧吹炉及其熔融钢渣提铁调质的方法
CN115615188B (zh) * 2022-12-20 2023-03-10 山西建龙实业有限公司 富氧双室熔池熔炼侧吹炉及其熔融钢渣提铁调质的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100611692B1 (ko) 직접 제련 방법 및 장치
JPS62227023A (ja) 鋼製造装置
JPH073323A (ja) 鋼の生産のための転炉
JPH0726318A (ja) 製鋼用電気炉の操業方法
JP6172720B2 (ja) 製錬プロセスの起動
US4515352A (en) Rotary furnace used for the production of ferrochromium
JP2001262216A (ja) 鉄スクラップの溶解方法
JP2000337776A (ja) 溶解炉等における二次燃焼率及び着熱効率の向上方法
US8557018B2 (en) Process for improving energy supply to a scrap bulk
WO2022234762A1 (ja) 電気炉および製鋼方法
KR100388244B1 (ko) 전기로에서 용선 증대 장입에 의한 고속 탈탄방법
JP2000008115A (ja) 冷鉄源の溶解方法
JP2000017319A (ja) アーク炉操業方法
JPH1121607A (ja) アーク炉操業方法
WO2023054345A1 (ja) 溶銑製造方法
KR100405904B1 (ko) 트윈셀 전기로의 조업방법
JP3521277B2 (ja) 冷鉄源の溶解方法及び溶解設備
JPS60145307A (ja) 鉄鉱石の溶融還元方法
JPH11189816A (ja) 竪型鉄スクラップ溶解炉の操業方法
JPH1046226A (ja) アーク式電気炉による低窒素溶鋼の製造方法
JPH06228623A (ja) エネルギ−使用量の少ない製鋼方法
JPH01191719A (ja) 溶融還元炉の操業方法
Jones et al. Optimization of EAF operations through offgas system analysis
JPH09137209A (ja) 高炉操業方法
JPH08157929A (ja) 製鋼用ア−ク炉及びその操業方法