JP2001261910A - 塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品 - Google Patents

塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品

Info

Publication number
JP2001261910A
JP2001261910A JP2000072612A JP2000072612A JP2001261910A JP 2001261910 A JP2001261910 A JP 2001261910A JP 2000072612 A JP2000072612 A JP 2000072612A JP 2000072612 A JP2000072612 A JP 2000072612A JP 2001261910 A JP2001261910 A JP 2001261910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
layer
tube
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000072612A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Kato
雅治 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2000072612A priority Critical patent/JP2001261910A/ja
Publication of JP2001261910A publication Critical patent/JP2001261910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形品の熱膨張を低下させると同時に、物性
及び外観を低下させることがない塩素化塩化ビニル樹脂
組成物及びこれを用いた成形品を提供すること。 【解決手段】 塩素含有量が64.0〜72.0重量%
の塩素化塩化ビニル樹脂100重量部に対して、ガラス
繊維5〜60重量部が添加されている塩素化塩化ビニル
樹脂組成物であって、前記ガラス繊維が、ポリプロピレ
ン、ポリアクリロニトリル、エポキシ樹脂からなる群か
ら選ばれた一種または二種以上の改質剤を、ガラス繊維
に対して10〜90重量%含浸させたものであることを
特徴とする塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びこれを用い
た成形品である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は塩素化塩化ビニル樹
脂組成物及びこれを成形して得られる耐熱性塩素化塩化
ビニル樹脂成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル樹脂成形物は、機械的強度、
耐薬品性、耐油性等の優れた特性を活かして、例えば、
建材用、水道用、農業用、工業用のパイプや継手、平板
等に広く利用され、耐熱性を必要とする用途においても
使用されている。
【0003】塩化ビニル樹脂成形物の耐熱性を向上させ
る方法としては、塩化ビニル樹脂を塩素化した塩素化塩
化ビニル樹脂組成物を用いて成形物を製造する方法があ
る。
【0004】この方法により、塩化ビニル樹脂成形物
を、例えば、給湯管、消火用スプリンクラー配管材、工
業用配管材、工業用板等に使用することが可能となり、
従来の塩化ビニル樹脂成形物では使用出来なかった応用
分野または使用環境下において各種成形物を使用するこ
とが可能となって来ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、塩素化
塩化ビニル樹脂成形物を用いて成形した管は、熱水及び
冷水に使用される場合に、熱膨張により成形体に割れが
生じる場合がある。このため、熱膨張を低下させるため
に、炭素繊維やガラス繊維を混合する試みがなされてい
るが、得られる成形品の外観及び物性が低下するという
課題があった。
【0006】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、その目的は、成形品の熱膨張を低下さ
せると同時に、物性及び外観を低下させることがない塩
素化塩化ビニル樹脂組成物及びこれを用いた成形品を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、塩
素含有量が64.0〜72.0重量%の塩素化塩化ビニ
ル樹脂100重量部に対して、ガラス繊維5〜60重量
部が添加されている塩素化塩化ビニル樹脂組成物であっ
て、前記ガラス繊維が、ポリプロピレン、ポリアクリロ
ニトリル、エポキシ樹脂からなる群から選ばれた一種ま
たは二種以上の改質剤を、ガラス繊維に対して10〜9
0重量%含浸させたものであることを特徴とする前記の
塩素化塩化ビニル樹脂組成物を提供するものである。
【0008】さらに、本発明は、前記の塩素化塩化ビニ
ル樹脂組成物を用いたことを特徴とする塩素化塩化ビニ
ル樹脂成形品を提供するものである。
【0009】また、本発明は、内層と外層からなる塩化
ビニル樹脂2層管において、外層に前記の塩素化塩化ビ
ニル樹脂組成物を用いたことを特徴とする塩化ビニル系
樹脂2層管を提供するものである。
【0010】さらに、本発明は、前記外層の厚みが2層
管全体の厚みの10〜95%であることを特徴とする前
記の塩化ビニル系樹脂2層管を提供するものである。
【0011】また、本発明は、内層と中間層と外層とか
らなる塩化ビニル系樹脂3層管において、中間層に前記
の塩素化塩化ビニル樹脂組成物を用いたことを特徴とす
る塩化ビニル系樹脂3層管を提供するものである。
【0012】さらに、本発明は、前記中間層の厚みが3
層管全体の厚みの10〜95%であることを特徴とする
前記の塩化ビニル系樹脂3層管を提供するものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成について詳述
する。
【0014】本発明に用いる塩素化塩化ビニル樹脂は、
塩化ビニル樹脂を塩素化し、64.0〜72.0重量%
の塩素含有量を有するものである。
【0015】塩化ビニル樹脂の塩素化方法は、従来公知
の水懸濁方法、溶液塩素化方法等が用いられるが、工業
的には水懸濁方法が好ましい。塩素含有量を前記の範囲
に調整する方法としては、反応段階で調整してもよい
し、高塩素含有量の塩化ビニル樹脂と低塩素含有量の塩
化ビニル樹脂とをブレンドして調整してもよい。
【0016】本発明において、上記によって塩素化され
る前の塩化ビニル樹脂には、塩化ビニル単独重合体、塩
化ビニルモノマーと共重合可能な不飽和結合を有する共
重合モノマーとの共重合体、重合体に塩化ビニルモノマ
ーをグラフト共重合したグラフト共重合体などが含まれ
る。本発明においては、これらの重合体が単独で用いら
れてもよいし、2種以上が併用されてもよい。重合方法
は、従来公知の塊状重合、溶液重合、乳化重合などが用
いられ、重合度は重合段階で調整される。
【0017】塩化ビニルと共重合可能な不飽和結合を有
する共重合モノマーとしては、例えば、エチレン、プロ
ピレン、ブチレン等のα−オレフィン類;酢酸ビニル、
プロピオン酸ビニル等のビニルエステル類;ブチルビニ
ルエーテル,セチルビニルエーテル等のビニルエーテル
類;メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アク
リレート、ブチルアクリレート、フェニルメタクリレー
ト等の(メタ)アクリル酸エステル類;スチレン、α−
メチルスチレン等の芳香族ビニル類;塩化ビニリデン、
フッ化ビニリデン等のハロゲン化ビニル類;N−フェニ
ルマレイミド、N−シクロヘキシルマレイミド等のN−
置換マレイミド類等が挙げられ、これらの1種もしくは
2種以上が使用される。また、塩化ビニルをグラフト共
重合する重合体としては、塩化ビニルをグラフト重合さ
せるものであれば特に限定されず、例えば、エチレン−
酢酸ビニル共重合体;エチレン−酢酸ビニル−一酸化炭
素共重合体;エチレン−エチルアクリレート共重合体;
エチレン−ブチルアクリレート−一酸化炭素共重合体;
エチレン−メチルメタアクリレート共重合体;エチレン
−プロピレン共重合体;アクリロニトリル−ブタジエン
共重合体;ポリウレタン;塩素化ポリエチレン;塩素化
ポリプロピレン等が挙げられ、これらは単独で用いられ
ても、2種以上が併用されても良い。
【0018】本発明においては、塩素化塩化ビニル樹脂
の塩素含有量は64〜72重量%でなければならない。
好ましくは、65〜68重量%である。塩素含有量が6
4重量%未満では十分な耐熱性が得られず、また、72
重量%を超えると成形性が困難になる場合がある。
【0019】塩素含有量は酸素フラスコ燃焼法による中
和適定により決定される(JISK7229に準拠)。
【0020】本発明において、塩素化前の塩化ビニル樹
脂の平均重合度は、溶液粘度法によって求められる値に
おいて、600〜1400が好ましく、さらに好ましく
は700〜1100である。600未満であると、塩素
化する前の塩化ビニルの平均重合度が小さくなると延伸
温度での伸び特性が悪化し延伸成形時に亀裂を発生しや
すくなると共に、成形物の衝撃強度が低下する場合があ
る。また、1400より大きくなると延伸前原管の成形
性が悪くなる場合がある。
【0021】本発明に用いるガラス繊維は、例えば、日
東紡績株式会社製のCS 6PA(繊維径6μm)など
の市販のガラス繊維を用いることが出来る。繊維径は5
〜20μmであることが好ましい。繊維径が小さいと分
散が不良であるため好ましくなく、繊維径が大きすぎる
と線膨張率の低下が思わしくなく、かつ外観の低下を招
く場合がある。
【0022】ガラス繊維の添加量は、塩素化塩化ビニル
樹脂100重量部に対して、5〜60重量部であり、好
ましくは、10〜20重量部である。
【0023】ガラス繊維は、ポリプロピレン、ポリアク
リロニトリル若しくはエポキシ樹脂からなる改質剤を、
ガラス繊維に対して10〜90重量%含浸させたもので
ある。含浸方法は特に制限はなく常法による。
【0024】本発明の塩素化塩化ビニル樹脂組成物に
は、必要に応じて、上記必須成分の他に、ポリ塩化ビニ
ル樹脂、フタル酸ジ−2−エチルヘキシル(DOP)、
アジピン酸−2−エチルヘキシル(DOA)等の可塑
剤;ポリエチレン系ワックス、エステル系ワックス、ス
テアリン酸、モンタン酸系ワックス、カルシウムステア
レート等の滑剤;CPE系強化剤、MBS系強化剤、ア
クリル系強化剤等の改質剤;顔料;帯電防止剤;難燃
剤;炭酸カルシウム、タルク、クレー、マイカ等の無機
充填剤などが添加されて、従来公知の手段により、各成
分を均一に混合して製造される。
【0025】上記の塩素化塩化ビニル樹脂組成物は従来
公知の成形方法を用いて成形品を製造出来る。例えば、
原管となる樹脂管を成形した後、この原管を120〜1
70℃の温度領域で延伸処理して耐熱性塩化ビニル樹脂
管が製造される。
【0026】延伸方法は特には限定されないが、例え
ば、延伸温度120℃〜170℃の原管を延伸金型によ
り周・軸方向に延伸成形する方法、空気や液体により原
管を延伸温度120℃〜170℃に加熱し、加圧する事
により周・軸方向延伸成形する方法、120℃〜170
℃でビレットを固体押出する事で延伸する方法等があげ
られる。
【0027】延伸倍率としては、例えば、管周方向を
1.3〜2.5倍、管軸方向を1〜2.5倍に限定され
る。延伸倍率が小さいと機械的性質の向上が小さく、ま
たクラック伝搬性向上の効果も小さい。延伸倍率が大き
いと、延伸成形が困難になると共に、管の伸びが低下
し、変位に対し弱くなり、破損しやすくなる。延伸倍率
とは、管周方向については管の外径変化率(OD1/O
0 OD1:延伸後の管外径、OD0:延伸前原管の管
外径)、管軸方向については管の長さ変化率(L1/L0
1:延伸後の管の長さ、L0:延伸前の管の長さ)を
算出した値である。
【0028】本発明において、耐熱性塩化ビニル樹脂管
は、内層と外層とからなる2層管、または、内層と中間
層と外層とからなる3層管とすることが好ましい。これ
らは通常の多層管と同様の成形方法により成形される
が、2層管の外層若しくは3層管の中間層に本発明の塩
素化塩化ビニル樹脂組成物が使用され、これ以外の層
は、従来の塩素化塩化ビニル樹脂からなる多層管であ
る。本発明の塩素化塩化ビニル樹脂組成物が使用される
2層管の外層若しくは3層管の中間層は、層厚みが管全
体の10%〜95%が好ましく、さらに好ましくは30
%〜80%である。この範囲を下回ると、線膨張の低下
効果が小さく、反対に上回ると衝撃性が低下するために
好ましくない。
【0029】本発明において、上記の組成物の成形品
は、炭素繊維と塩素化塩化ビニル樹脂との相溶性が著し
く向上した結果、外観と物性の両立が図れて好適な成形
品を提供することができる。さらに、2層管または3層
管にすることで、外観及び物性の向上が図れ、かつ流体
への汚染の心配がない。
【0030】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明する。本発明はこれらの実施例によって限定され
るものではない。
【0031】「表1」及び「表2」に示す各成分を13
0℃まで昇温してヘンシェルミキサーで混合した。得ら
れた粉体を異方向2軸コニカル押出機(積水工機株式会
社製:SLM−50押出機)で押出成形した。用いた金
型は口径50φの単層管、2層管、3層管金型である。
本発明の塩素化塩化ビニル樹脂を使用した2層管の外層
若しくは3層管の中間層以外の塩素化塩化ビニル樹脂管
の組成は、実施例1においてガラス繊維を除いた組成物
を用いた。
【0032】各成分は下記の市販品を使用した。 1)塩素化塩化ビニル樹脂(徳山積水工業株式会社製:
CPVC HA−54K、塩素含有量66.5重量%) 2)ジオクチルSnメルカプト(三共有機合成株式会社
製:SNT−461K) 3)MBS(呉羽化学工業株式会社製:BTA―75
1) 4)CPE(ダイソー株式会社製:ダイソラックJMR
−135C) 5)ガラス繊維−1:日東紡績株式会社製:CS−6P
A(繊維径6μm:ポリプロピレン45重量%含浸) 6)ガラス繊維−2:日東紡績株式会社製:CS−6P
A(繊維径6μm:ポリアクリロニトリル45重量%含
浸) 7)ガラス繊維−3:日東紡績株式会社製:CS−6P
A(繊維径6μm:エポキシ樹脂45重量%含浸) 8)ガラス繊維−4:日東紡績株式会社製:CS−6P
A(繊維径6μm:ポリプロピレン65重量%含浸) 9)ガラス繊維−5:日東紡績株式会社製:CS−6P
A(繊維径6μm:ポリプロピレン5重量%含浸) 10)Hiwax220MP(三井化学株式会社製) 11)Wax−OP(ヘキスト社製) 12)ステアリン酸(日本油脂株式会社製) 13)アクリル系加工助剤(三菱レーヨン株式会社製:P
−530A)
【0033】得られた樹脂管について下記の評価を行
い、その結果を併せた各表に示した。 (1)線膨張率 管の円周方向に標線を入れ、さらに20mm離れた個所
にもう1本標線を入れる。この管を0℃の水中に1時間
投入し、標線間距離を測定する。その後80℃のオーブ
ンで約3時間加熱した後の標線間距離を測定し、その変
化率を測定して線膨張率を求めた。以下の評価基準で評
価した。 ○:線膨張率が4.5×10-5以下の場合 ×:線膨張率が4.5×10-5を超える場合 (2)成形品の外観 目視により下記評価基準で判定した。 ○:肉厚精度が原管肉厚精度同等で、内外面の平滑性良
好 △:肉厚精度が原管肉厚精度より悪化 ×:局所的に薄肉部が発生 (3)シャルピー JIS K−7111に準拠して判定した。 (4)抗張力 JIS K−6776に準拠して判定した。 (5)管の内面 目視により下記評価基準で判定した。 ○:肉厚精度が均等で、管内面の平滑性良好。 ×:部分的な層間剥離により膨れが生じるもの。 (6)落錐衝撃値 JIS K−7211に則して以下のように評価した。
試験体25cm短管をサンプル養成温度0℃で60分状
態調整後、5Kgの柱状重錐を落下させた時の50%破
壊高さを測定した。
【0034】
【表1】
【表2】
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、優れた物性及び外観を
有する塩素化塩化ビニル樹脂成形品を提供出来る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 13/06 C08K 13/06 F16L 9/12 F16L 9/12 //(C08K 13/06 (C08K 13/06 9:04 9:04 7:14) 7:14) Fターム(参考) 3H111 AA04 BA15 BA26 BA34 CB03 CB04 CC03 DA11 DB03 DB06 EA04 4F071 AA78 AH01 AH19 BB06 BC05 4F072 AA01 AA08 AB09 AC05 AC08 AC12 AD06 AD53 AL03 4F100 AG00A AJ11H AK07A AK15A AK15B AK15C AK27A AK53A AL05A AL06A BA02 BA03 BA06 BA07 BA10B BA10C BA25 DA11 DG01A EH20 EH202 EJ82A GB01 GB07 JJ03 YY00A 4J002 BD181 DL006 FB266 FD016 GA00 GL00 GT00

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩素含有量が64.0〜72.0重量%
    の塩素化塩化ビニル樹脂100重量部に対して、ガラス
    繊維5〜60重量部が添加されている塩素化塩化ビニル
    樹脂組成物であって、前記ガラス繊維が、ポリプロピレ
    ン、ポリアクリロニトリル、エポキシ樹脂からなる群か
    ら選ばれた一種または二種以上の改質剤を、ガラス繊維
    に対して10〜90重量%含浸させたものであることを
    特徴とする請求項1記載の塩素化塩化ビニル樹脂組成
    物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の塩素化塩化ビニル樹脂組
    成物を用いたことを特徴とする塩素化塩化ビニル樹脂成
    形品。
  3. 【請求項3】 内層と外層とからなる塩化ビニル樹脂2
    層管において、外層に請求項1記載の塩素化塩化ビニル
    樹脂組成物を用いたことを特徴とする塩化ビニル系樹脂
    2層管。
  4. 【請求項4】 前記外層の厚みが2層管全体の厚みの1
    0〜95%であることを特徴とする請求項3記載の塩化
    ビニル系樹脂2層管。
  5. 【請求項5】 内層と中間層と外層とからなる塩化ビニ
    ル系樹脂3層管において、中間層に請求項1記載の塩素
    化塩化ビニル樹脂組成物を用いたことを特徴とする塩化
    ビニル系樹脂3層管。
  6. 【請求項6】 前記中間層の厚みが3層管全体の厚みの
    10〜95%であることを特徴とする請求項5記載の塩
    化ビニル系樹脂3層管。
JP2000072612A 2000-03-15 2000-03-15 塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品 Pending JP2001261910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072612A JP2001261910A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072612A JP2001261910A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001261910A true JP2001261910A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18590987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000072612A Pending JP2001261910A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001261910A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011031513A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Takiron Co Ltd 積層体
JP2016055561A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 積水化学工業株式会社 多層管
JP2016196122A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 積水化学工業株式会社 多層配管
JP2017120093A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 積水化学工業株式会社 樹脂複合管、配管システムおよびその施工方法
CN107987437A (zh) * 2017-12-30 2018-05-04 苏州翠屏塑胶有限公司 Cpvc管材料及其制备方法
WO2020203835A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 積水化学工業株式会社 塩素化塩化ビニル系樹脂
CN113088017A (zh) * 2021-06-09 2021-07-09 山东墨匠新材料科技有限公司 一种玻纤增强聚氯乙烯复合材料及其制备方法
WO2022071087A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 積水化学工業株式会社 積層体及び積層体の使用方法
WO2023182478A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 積水化学工業株式会社 ガラス繊維強化シート

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011031513A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Takiron Co Ltd 積層体
JP2016055561A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 積水化学工業株式会社 多層管
JP2016196122A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 積水化学工業株式会社 多層配管
JP2017120093A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 積水化学工業株式会社 樹脂複合管、配管システムおよびその施工方法
CN107987437A (zh) * 2017-12-30 2018-05-04 苏州翠屏塑胶有限公司 Cpvc管材料及其制备方法
CN113728017A (zh) * 2019-03-29 2021-11-30 积水化学工业株式会社 氯化聚氯乙烯系树脂
JPWO2020203835A1 (ja) * 2019-03-29 2021-10-21 積水化学工業株式会社 塩素化塩化ビニル系樹脂
WO2020203835A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 積水化学工業株式会社 塩素化塩化ビニル系樹脂
KR20210148099A (ko) * 2019-03-29 2021-12-07 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 염소화 염화비닐계 수지
JP7050923B2 (ja) 2019-03-29 2022-04-08 積水化学工業株式会社 塩素化塩化ビニル系樹脂
KR102465041B1 (ko) 2019-03-29 2022-11-09 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 염소화 염화비닐계 수지
CN113728017B (zh) * 2019-03-29 2023-01-10 积水化学工业株式会社 氯化聚氯乙烯系树脂
WO2022071087A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07 積水化学工業株式会社 積層体及び積層体の使用方法
JPWO2022071087A1 (ja) * 2020-09-29 2022-04-07
JP7355843B2 (ja) 2020-09-29 2023-10-03 積水化学工業株式会社 積層体及び積層体の使用方法
CN113088017A (zh) * 2021-06-09 2021-07-09 山东墨匠新材料科技有限公司 一种玻纤增强聚氯乙烯复合材料及其制备方法
WO2023182478A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 積水化学工業株式会社 ガラス繊維強化シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5194471A (en) Rigid chlorinated polyvinyl chloride compound and articles derived therefrom
US8158260B2 (en) Molding method and molded article of fluoropolymer with multilayered particulate structure
JP5295099B2 (ja) 熱可塑性フルオロポリマー組成物
TWI395759B (zh) 以氯化乙烯為基底之聚合物及由其所製備之組成物與物件
JP2001261910A (ja) 塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品
US4575533A (en) Thermoplastic fluorine-containing resin blend composition
US5604278A (en) CPVC compounds and articles made therefrom for design stress rating above 180° F.
US4588642A (en) Thermoplastic fluorine-containing resin laminate
JPS60127342A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JP2001261909A (ja) 塩素化塩化ビニル樹脂組成物及びその成形品
US5603998A (en) CPVC compounds and articles made therefrom for design stress rating above 180° C.
JP2002273790A (ja) 耐熱性塩化ビニル樹脂管の製造方法、並びに、耐熱性塩化ビニル樹脂成形体
JP4439750B2 (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂管
JP3933436B2 (ja) プラスチック建材
JP2002001811A (ja) 塩化ビニル系樹脂管の製造方法
JP2001182869A (ja) 耐熱性塩化ビニル樹脂管
JPH08113685A (ja) 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物
JP2020106060A (ja) 配管材
JP2002194099A (ja) 耐熱性塩化ビニル樹脂管
WO1999067332A2 (en) Chlorinated polyvinyl chloride compounds having excellent combustion characteristics
JPH0716908A (ja) 合成樹脂製二層波形管
JPH10287782A (ja) 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物及び耐熱性塩化ビニル系樹脂溶接棒
US20180127528A1 (en) Smoothness improving additive for calendering process
JP2001214074A (ja) 樹脂組成物及びその用途
JP2000026686A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物